X

「静かな退職」40-44歳が最多5.6% 全社員の2倍に [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/21(金) 07:52:05.42ID:TUkJxB7/9
国内でも最低限の仕事しかせず、熱意を失った「静かな退職」状態の人が増えている。働きがいのある会社研究所(東京・港)が企業で働く20〜59歳の男女を対象に調べたところ、2024年12月時点で静かな退職状態の社員は2.8%になり、前回(24年1月)調査より0.4ポイント上昇した。静かな退職者の増加は、職場の連帯感などに悪影響を及ぼしかねない。

▼静かな退職 新型コロナウイルス禍で世界に広がった「Quiet Quitting」の日本語訳。退職はしないが仕事に対する熱意を失っていて、与えられた以上のことはやらない状態を指す。...(以下有料版で,残り904文字)

日本経済新聞 2025年3月21日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04AGR0U5A300C2000000/?n_cid=SNSTW005
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:23:12.24ID:VgOyi/ci0
>>608
ハッと思ったわ
本当に洗脳されてたんだと思った
分断浸透工作ってやつだな、本当の洗脳
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:23:14.10ID:w4rnZJas0
>>946
今の20代30代をリーダーに引き上げればいいだけなのに何故やらない?ってなるな
2025/03/21(金) 10:23:55.03ID:qMhz56mU0
>>939
なるほど!
退職者が増えてるって記事じゃなくて、出社してても退職状態の人ってことか。
「熱意を失った人が増えている」でいいのに面倒くさい記事だ
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:24:06.66ID:s1yN7nxp0
一生社畜はしんどい
さっさとおさらばするのが一番
2025/03/21(金) 10:24:08.97ID:86yiFSh90
>>722
成果を出した社員を高待遇にするのではなく
成果を出さない社員を低待遇にするためのものものだからなあ
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:24:09.09ID:w4rnZJas0
>>951
そりゃあ埋蔵金と違って被害者の遺体は金にならんもの
958idonguri
垢版 |
2025/03/21(金) 10:24:29.27ID:W1Dr2DAz0
日本はその気になればこれはやりやすい国だしな
正社員なら余程の事がないと解雇とかされないし
2025/03/21(金) 10:24:42.13ID:1Y5VDyOC0
>>42
昔は社会の役に立たないと思ったら自殺するのが人だったのに
最近は自殺率減ってるからな
2025/03/21(金) 10:24:42.52ID:wyXHJyp/0
>>14
バカが出世する会社はクソ
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:24:53.18ID:pUxFylTm0
>>941
政府与党は意図的に間引きしたんだよね
20年して残存した氷河期に予算の少ない就職支援と言う小さな飴玉を配ってるに過ぎない
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:25:00.05ID:wRrjyU7a0
入りたい会社でもやりたい仕事でもなかったところへ理不尽なモラハラやパワハラな横行したら即辞めるわな
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:25:04.91ID:ZCQQiml70
>>898
やってる感を出すだけじゃねw
上司が出張や会議があるときはさぼりまくり
でもそんなのはすぐばれる
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:25:12.50ID:gBRpqZqD0
そりゃ生産性ダダ下がりするわな
2025/03/21(金) 10:25:22.01ID:V1PWeyZN0
ロスジェネ世代だな
2025/03/21(金) 10:25:58.88ID:86yiFSh90
>>939
さらに給与も簡単には下げられない
わざわざ退職させて雇い直しとかも、そのせいなんだよね

行き過ぎた福祉が国を潰す
2025/03/21(金) 10:26:06.43ID:OHAk8fHc0
搾取してきたやつらに仕返しする氷河期党を立ち上げよう
2025/03/21(金) 10:26:38.05ID:AGVYAYNX0
この最多の年代だけどこの前上司と評価の査定で揉めて、納得いかなかったから他部署に異動させてくれって言ったらそれは困るも言われ引き止められた
以降はお節介でやってたことも一切しなくなり、言われたことしかしないようにしたわ
2025/03/21(金) 10:26:43.95ID:h0oqmKcM0
>>146
当たり前やん
なんでパートに新人教育や残業させるんだよ
2025/03/21(金) 10:26:51.34ID:i2xyh6Xb0
氷河期対策は死んでいった20年前の若者に対する謝罪からだろ?
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:26:52.30ID:ApvR4QWY0
中には株で1000万→2億くらいに増やして早期退社したやつもいるんだろうな、羨ましい
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:26:59.01ID:Bt72pOyN0
最低限やってるならいいじゃん
最低限すらやってないのが多数いる
2025/03/21(金) 10:27:02.44ID:FuxMGUYq0
>>942
転職して成功した氷河期世代だけど
転職したのはブラックな職場で上手くやれなかった自分のせいでもあると思ってる
ブラックな職場で上手く上司に取り入ったり周りに味方を作って身を固めたり出来た奴は
転職せずにブラック企業に残ってた
どういうのが優秀なのかは知らん
2025/03/21(金) 10:27:11.93ID:CFXn853j0
>>964
仕事せずに結果を得るのは
むしろ生産性高いやん
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:27:14.94ID:yHs0feGm0
やりたい仕事 ×

仕事はやりたいことではない ◯
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:27:18.68ID:wRrjyU7a0
>>608
癌細胞を育ててるといえば自己愛性パーソナリティ障害の奴を社内から駆除してもらいたい
しかもあいつらイエスマンを探して洗脳するぞ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:27:29.24ID:aIywaKGa0
辞めた人達ってどうやって生きてくんだろう?
2025/03/21(金) 10:27:46.28ID:QNfTVg4p0
>>959
適当なこと、言うなや
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:28:01.01ID:xWBtlrM00
最低限な仕事しかしないやつがそこまで蓄えあるんか?
2025/03/21(金) 10:28:53.31ID:Deop5bHX0
人間関係をバブル世代にグチャグチャにされたんだろう
2025/03/21(金) 10:28:59.81ID:qMhz56mU0
これ今の時代で言えば副業してる人が多いからじゃない?
本業より副業に力入ってる人も多いと思う
または投資系の勉強に力いれて、会社ではボーッとしてるとか
2025/03/21(金) 10:29:21.73ID:qJvV9WsN0
氷河期世代なんてパワハラモラハラの真っ只中に就職難でやりたい仕事やまともな仕事には就けずさらに日雇い派遣が横行して政府の支援もなかったとか、ババ過ぎるんだよ

そりゃ静かにフェードアウトするわ
世の中がそうしろと言ってるんだもの
2025/03/21(金) 10:29:33.67ID:7OY9T1vX0
やる気あるほうがおかしい
雇われ仕事はライフラインで本業は投資やYouTuberみたいに別に作るのが普通
40代になってまで雇われ仕事で必死に働いてる奴なんてアホしかおらん
頑張れるなら独立して自営業まで行くのに
そこから逃げてる時点でもう話にならないリスク背負えない百姓なのよ
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:30:37.96ID:wRrjyU7a0
>>982
ほんとよね
2025/03/21(金) 10:30:47.08ID:QZsfY1df0
>>981
それ医療系でも起きててスマホで投資しながら片手間に患者見てる医療スタッフとか居る
上司にバレたら怒られるから隠れてスマホ見てる
徐々に医療事故増えていくと思う
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:30:53.35ID:aIywaKGa0
国が調整役を放棄してきた弊害だよね
信用を裏切りやがってさ
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:31:24.35ID:VBYrvUXD0
>>300
復職しようとした時に産業医から嫌がらせ受けるかもしれんから
予め弁護士と労基署に通って準備必須だよ
あと組合があるなら絶対入っといた方がいい
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:31:47.27ID:uor89Be50
一番使えない世代なのは間違いない
その下のゆとりの方がまだ要領が良くてマシ
2025/03/21(金) 10:32:09.53ID:zCjtr5Pr0
楽しみ・やりがいは自身のプライベートで見つけろよ
仕事ごときに頼るな
2025/03/21(金) 10:32:54.13ID:V5Hnga/u0
今日の『社会の役に立たないと思ったら自殺するのが人』
hissi.org/read.php/newsplus/20250321/MVk1VkR5T0Mw.html
※何故生きているのか謎
2025/03/21(金) 10:33:05.21ID:VHQG3Zv20
>>3
貴殿は電脳釣師3級試験に見事合格されました。
つきましては認定手数料50,000円を速やかにお支払いください。
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:33:10.50ID:wRrjyU7a0
>>946
そうそうそれ
企業は甘やかされてきたんだよ
「派遣を頼もう」
25年くらい前のハロワ求人は事務職は派遣が9割超えてたくらい派遣しかなかった
自分達で雇って育てて来なかったツケだわ
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:33:17.67ID:BAtKRvP50
ヨーロッパの労働者階級の人はみんなこんな感じらしいよ
横にも縦にも階級社会なんで仕事を同僚より頑張っても意味がないそうで
立場を変えるにはもう一回大学行ったりで別の階級にならないといけない
そもそも中3くらいで仕分けされるからね
日本なんかより余程シビア
2025/03/21(金) 10:33:19.44ID:7yrtoiym0
同世代だけどほんとクズ世代だからここらへん
子どもの時にゲーム、アニメ、漫画の全盛期だったから遊び呆けてて基本能力低いし、仕事に対するやる気ないし、本気出すのがカッコ悪くて斜に構えるのがカッコいいと未だに思ってるしょーもない世代
2025/03/21(金) 10:33:23.45ID:FuxMGUYq0
>>982
よりによって団塊世代が役員でバブル世代が上司だもんな
害悪と無能の皺寄せ尻拭いに邁進した社会人人生前半戦20年
後半戦20年は穏やかに過ごしたいわな
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:33:32.29ID:WHLz+/KG0
>>981
家庭とか趣味のプライベート優先だな
他の奴らがだらだら仕事してるのを
手際よく終わらせて定時退社するのが悪いとは思わん。

そしてダラダラ会社に長居するだけのやつが
仕事してるように見られるなら
そんな会社はどうでもいい
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:33:37.72ID:sd1iuAcy0
>>3
12歳の少年がいいそう
2025/03/21(金) 10:33:42.65ID:mK2iWPjW0
のんびりでいいやん
2025/03/21(金) 10:33:48.31ID:eZslj+/G0
仕事できる人が先に終わったものの、終わってない部署の応援に行ってて、その人が来てくれるから仕事遅い部署が期待してて

いつの間にか仕事できる人がほとんど回してたり仕切ることになってて、ガッカリして辞めるってこともあるしな
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 10:34:02.45ID:pUxFylTm0
40代前半はとくにサバイバーだからね
洗脳されて酷使され続けたら
鬱病や過労死で間接的に殺されていたかもしれない人ばかり
まともに昇給もなくそのうえ、責任だけは上より負わされる身分
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 41分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況