X

【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1牛乳トースト ★
垢版 |
2025/03/21(金) 19:50:08.39ID:fGl/dsoM9
先週10日から行われた初回の備蓄米の入札について、農林水産省は落札した業者などを発表しました。

初回の備蓄米の入札では、対象となった15万トンのうちおよそ14万2000トンが落札され、平均価格は玄米60キロあたり2万1000円余りとなりました。

入札には大手集荷業者7事業者が参加したと発表されていましたが、農水省によりますと、▼全国農業協同組合連合会(JA全農)や、▼全国主食集荷協同組合連合会、そして、▼福井県農業協同組合などが落札したということです。

落札数量は、およそ14万2000トンのうち9割を超える▼およそ13万3000トンをJA全農が落札。

備蓄米は今週から業者への引き渡しが始まっていますが、どこまで価格の下落に繋がるかは現時点では不透明となっています。

2回目の入札は、7万トンを対象に来週26日から行われ、農水省は、効果が現れなければ、さらに備蓄米を放出する考えです。

2025年3月21日(金) 17:34 TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1804532

★2025/03/21(金) 18:03:11.03

*前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742547791/

*関連スレ
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★9 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742538260/

24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742213651/

【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか ★4 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742283714/
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:41:52.44ID:+39PzBMe0
JAが国に高値で売って倉庫代をとって保管し
数年後安値で国からJAが買い取って高値で国民に売るって構図よな
まるで錬金術やん
2025/03/21(金) 22:42:20.14ID:j1v8Hd760
ここが諸悪の根源かよ
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:42:20.61ID:xEhlThbw0
どうしても欲しい業者は全農から買うしかねえな
政治なめてた?
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:42:28.36ID:h/ba9bO30
買い戻すのは農家に配慮してるんだよ
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:42:35.45ID:vL0mlsvV0
>>912
それは単純に在庫の回転とかの問題じゃないの米だって値段差あった時期あるしこの問題出始めの頃は東京と田舎での大きな価格差もしばらくあった
すぐ安いの買い占められて無くなって高いの並んだだけ
2025/03/21(金) 22:42:37.95ID:NEPhwEwk0
>>949
返却はたぶんできない
米の不作はずっと後を引く
2025/03/21(金) 22:42:45.58ID:4WjFxCjp0
独占禁止
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:42:48.69ID:jWnmoAN30
とりあえずコメは消費税無しにしたらいいのに。生存権だよな。
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:43:08.03ID:3H9jlK9i0
これで下がらなかったらJAのせいだな
2025/03/21(金) 22:43:48.23ID:NEPhwEwk0
>>954
全農と農水族が諸悪の根源
2025/03/21(金) 22:43:55.59ID:ELcegjhw0
高く売るんかなw
2025/03/21(金) 22:44:06.78ID:AvBo9Fn40
>>945
.アメリカ始め、他先進国では農家は手厚く優遇されてるよ。それ位やってもいいと思う。
ただ、3000円にはならんと思うけどね。1人に何キロまでと制限がついて、10kg6000円位固定かな。
964
垢版 |
2025/03/21(金) 22:44:08.66ID:YGe485gf0
なんか一般の米と混ぜて卸すっていうのを見たんだが外国のと混ぜるんじゃないだろうな
混ぜて純原産米と同価格で売るとかもう詐欺やん
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:44:28.43ID:h2OBObFM0
>>952
前から自分とこで管理してた米なのに今回売るに際して
事務手数料と倉庫管理料を上乗せするとかってしれっとほざいてるしな
どこまで国民を馬鹿にすればすむんだか
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:44:38.26ID:OnK+KZKu0
もうパスタ食べようぜ!
なんか米より痩せるらしいぞ
2025/03/21(金) 22:44:40.21ID:6+BEIQH60
JAが農家から米を購入

JAが国へ米を販売

国がJAへ備蓄米の委託管理費を支払

国がJAへ備蓄米を販売

JAが卸業者へ備蓄米を販売



中抜すごくない?
2025/03/21(金) 22:44:40.31ID:NEPhwEwk0
>>950
最初から全てJAのせいだ
2025/03/21(金) 22:44:57.80ID:MMlIjxBz0
>>960
税抜き4500円の米が4300円くらいになっても安くなったねって思える訳無いしな
2025/03/21(金) 22:45:13.58ID:8JGuch9C0
不純物や増量剤は?
2025/03/21(金) 22:45:52.39ID:NEPhwEwk0
>>957
中抜きのしようがない
2025/03/21(金) 22:46:07.77ID:3dMeI1Zd0
>>967
わかってるね
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:46:36.79ID:h/ba9bO30
貧乏人はコメは少ししか食えなくなるわなコメより安い食い物を食うしかないぞ
2025/03/21(金) 22:46:38.36ID:NEPhwEwk0
>>970
中国じゃないんだからw
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:46:42.71ID:w0NuElah0
>>937
直売所とかで買えば安いかもしれない。
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:47:04.00ID:Tinqha3V0
>>967
面白すぎる構図だよね
2025/03/21(金) 22:47:52.74ID:NEPhwEwk0
>>973
それで良い
2025/03/21(金) 22:48:43.13ID:NEPhwEwk0
>937
可能だよ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:49:29.01ID:h/ba9bO30
農水省も罪だよなあ米が安くなるのかと思うじゃん
2025/03/21(金) 22:49:57.01ID:AvBo9Fn40
>>937
通販で幾らでも買えますw
あと道の駅とか直販とかでも買える
2025/03/21(金) 22:50:13.17ID:NEPhwEwk0
><>945
既に補助金漬けになってる
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:50:15.25ID:xEhlThbw0
JA系で売るより業者に吹っかけるほうが儲かる
営業楽しそう
2025/03/21(金) 22:50:43.61ID:3dMeI1Zd0
>>979

備蓄米だぜ?
2025/03/21(金) 22:51:25.85ID:zBWo3QjE0
 

 米価(結果)につながらなかったら、今度こそ、石破も自民党も終わりな。

 
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:51:28.17ID:wPz0yKGq0
>>929
それでもカルフォルニア米買うわ
2025/03/21(金) 22:51:54.87ID:NEPhwEwk0
>>966
米のほうが痩せる
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:52:18.17ID:lbOKQrGo0
最高wwwwww
2025/03/21(金) 22:52:52.82ID:AvBo9Fn40
>>986
焼かないパン最強。マジ全然太らない。
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:52:57.81ID:n59oMn6A0
釣り上げられるわw
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:52:59.24ID:Tinqha3V0
>>984
それじゃなくても負けるのに米でトドメだな
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:54:17.57ID:h/ba9bO30
貧乏人は栄養バランの良い米食った方が身体には良い
2025/03/21(金) 22:54:30.65ID:zBWo3QjE0
>>929
去年の今頃、カルローズは5kg1500円代だったはずなのに、今は3500円ぐらいしてるからな。
2025/03/21(金) 22:54:31.31ID:tTAVG9YL0
農林中金の赤字の穴埋めに注ぎ込まれるので今の高値で売り抜けます
2025/03/21(金) 22:54:42.68ID:AvBo9Fn40
円安で物価高にしてやろう
米が安すぎて邪魔→値段上げてやろうからの画策に見えてきたわ。
全ては日本のディープステイツ財務相の計画
2025/03/21(金) 22:54:45.32ID:pZWC08KV0
落札価格R6年産とR5年産を一緒にして平均するな
ちゃんとわけて出せ
ほんと意図的にやっとるよなぁ
2025/03/21(金) 22:54:52.80ID:W6KWM7TX0
>>829
あほか
釣り上げたのは先物
ちゃんと動向みなよ
2025/03/21(金) 22:55:40.95ID:AvBo9Fn40
>>994
財務相でなく財務省
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:56:34.76ID:h/ba9bO30
米が2倍に高騰した原因はコメ不足しかないわな
専門家もコメ不足だと言ってるじゃん
2025/03/21(金) 22:57:21.58ID:AvBo9Fn40
>>998
減反政策の結果ね
2025/03/21(金) 22:57:40.38ID:AvBo9Fn40
1000なら財務省解体で解決
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 7分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況