X



「育児したくない」52%、「育ててみたい」は32% 15~39歳4000人を日大調査 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
垢版 |
2025/03/21(金) 22:20:37.36ID:jvU7o3RM9
「育児したくない」52%、「育ててみたい」は32% 15~39歳4000人を日大調査 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250321-F7DD2MKBT5PYXFDVKCTH2QVSU4/

2025/3/21 21:32

日本大の末冨芳教授(教育行政学)らの研究班は21日に記者会見し、15~39歳の男女約4000人の52%が「子供はおらず育てたくない」と回答したとの調査結果を発表した。「子供はいないが育ててみたい」は32%だった。

必要な少子化対策(複数回答)は「ワークライフバランスの改善」78%、「育児休業を取りやすくする」76%など働き方に関する回答が多かった。他は「出産の無償化」71%、「高校授業料の無償化」65%などだった。

(中略)

 調査は国の助成を受けて2月に実施。15~39歳の男女4047人の回答を分析した。

※全文はソースで。
2025/03/21(金) 22:21:47.62ID:vu3SYMnB0
育児よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/03/21(金) 22:21:55.19ID:ztnITUNr0
でもSEXしたいは90%
2025/03/21(金) 22:22:18.60ID:ByKuXPFT0
まあ10才までは可愛いだろうが大半は訳のわからん人間になるだけだしな
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:23:09.93ID:zTghnvqD0
氷河期世代ってかなり子供作った
やっぱりゆとりZと50代が自分勝手に生きてるんだよ
数字でも明らか
2025/03/21(金) 22:23:30.61ID:fauqYnXL0
働きたくないは?
2025/03/21(金) 22:24:27.95ID:uH5ezSBG0
この意気地なし!
2025/03/21(金) 22:25:10.43ID:sTbCZmRf0
子供ってそこまで可愛くない
遺伝子の半分は他人のものだし
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:25:13.75ID:Uj/hioZb0
苦労して育ててフリーターとかになられたらガッカリだわな~
2025/03/21(金) 22:25:23.96ID:UWA5K2qn0
女の子だったらお父さん絶対嫌われるからなぁ
2025/03/21(金) 22:25:58.06ID:fh9P/aN70
自分みたいなクズになったらと考えたら育てられんわな
2025/03/21(金) 22:26:35.72ID:TlpDmfW90
一瞬でも目を離したらどこ行くか分からん生き物飼うとか絶対無理や
監禁するしか思いつかん
2025/03/21(金) 22:27:00.33ID:Kq+xYEm00
幼稚な大人は子供みたいなもんだから
子供が子供を育てようとは思わないでしょ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:27:20.78ID:3ONlV5E+0
育児は修行
人として成長できると思って苦行に耐えている
2025/03/21(金) 22:27:23.19ID:ZKNK5fmI0
身の程を弁えてる人が多いのか
2025/03/21(金) 22:28:04.35ID:nuUcHvqm0
健常児でも育児は苦行
発達障害生まれたら人生終わり
2025/03/21(金) 22:29:06.08ID:ByKuXPFT0
>>13
親が人格的に立派というのは幻想だよ
実情を知る人間ならわかること
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:29:51.68ID:a2SQyx9L0
行為はすきなくせしやがって
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:29:57.39ID:s5kstW3D0
日大の戯言を信じる馬鹿は日本には居ない
2025/03/21(金) 22:30:47.22ID:IEqdtqLX0
>>3
それも歳取ったら
別にやりたくなくなるんですよ
2025/03/21(金) 22:31:07.72ID:iZ2wFUw20
育児ほどおもろいもんはない
遺伝子レベルで設計された最高の幸せ生成装置やぞ
2025/03/21(金) 22:31:40.77ID:iZ2wFUw20
だいだいのこじらせ案件は子育て欲求の代替やぞ
2025/03/21(金) 22:32:30.80ID:IQ83vCb+0
介護のが地獄やぞ
2025/03/21(金) 22:33:40.82ID:ALaEUGFW0
我思う故にネグレクト
2025/03/21(金) 22:33:50.87ID:nTAX/1ag0
自分の子供の顔は見てみたいけど育児はしたくない
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:34:12.39ID:EWvpmeuS0
ほら、やはり移民に頼るしかないって結論になっちゃうだろ?
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:34:15.49ID:dderDU5h0
ほらな
産んだ後は国で育てれば良いんだよ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:34:18.84ID:gLCDbMQ/0
上級国民の為の養分を育てても虚しいだけだしな
2025/03/21(金) 22:35:02.65ID:pFnAQJno0
今でも出産と教育費は無料だろ
2025/03/21(金) 22:35:17.70ID:AwRO9sMo0
子を産まない女に価値ないだろ
2025/03/21(金) 22:36:17.86ID:pFnAQJno0
>>17
それはそうだが人間の成長における最後のピースが子育てだと思う
それを乗り越えた人とやってない人には差がある
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:37:24.68ID:dderDU5h0
セックスはしたいけど
育児はしたくない
33 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/21(金) 22:38:33.68ID:3+xLDCfc0
核家族化で負担が重くなったよね。
むかしはおばあちゃんが助けてくれたのに。
2025/03/21(金) 22:38:37.50ID:kaioOby30
ペットはいいけど人間のガキはなあ
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:39:07.69ID:3ZgjNT2r0
半数超が育児したくないのかぁ
2025/03/21(金) 22:39:20.77ID:RdQ42W/z0
現状イヌ&ネコのほうが15才以下のニホンジンコドモより多く飼育されてるんだからつまりそういうことだろう(´・ω・`)

トランプもローマ法王も『ペットばっかりじゃなく産めや増やせや』って怒ってるけどジジイほど唾飛ばしながら世界的な先進国の少子化激怒してんだよな

ジジイってのは産まない&育ててないから完全に他人事なんだろう
文句ばっかり言ってないで残り少ない時間の中で、その立派なアタマでいかしにしてメスに頼らずニンゲン増やせるか考えつければいいね
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:39:29.53ID:YMWRLY9c0
子どもかわいいけどな、28までに二人産んだけど一緒に遊べるのとても尊い

30代後半で妊活()とか言ってる税金喰い虫は失せろ
2025/03/21(金) 22:39:59.49ID:VAsyd9L10
>>31
その通りだけど、それをやるなら極論子供が○んだらまた作ればいいじゃんくらいに子供一人あたりの価値を落とすことから始めないとなんだよな
オンナガーの前にコドモガーなんだよ
2025/03/21(金) 22:40:26.59ID:ScFeePXt0
>>35
育児どころか出産もさせたくないだろ。

男の大半は妊娠が分かったとたんに逃げ出す。
2025/03/21(金) 22:40:52.36ID:swemoSW70
最早生物でもないわけだ
まあなるようになるさ
2025/03/21(金) 22:41:24.80ID:mpdZ3Iyv0
>>31
おれのゴミクズみたいな親父に一度会わせてやろうか?w
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:42:25.55ID:KWX+Uggb0
こんな社会に生み落とすことが既に虐待
2025/03/21(金) 22:43:24.04ID:pFnAQJno0
>>41
多分お前がいなかったら死刑になってるんじゃね?
2025/03/21(金) 22:43:32.99ID:+we8OtCb0
少子化の原因は絶対これやで
母性父性の希薄さ
お金じゃない

こういうのがやっと表に出るようになったか
さすが日大
政府に媚びてなくてよいね
2025/03/21(金) 22:43:39.65ID:osTRwIb50
>>33
だいたい女の自業自得 家付きカー付きババア抜きとか言って同居拒否するから
2025/03/21(金) 22:44:05.28ID:pFnAQJno0
>>42
逆にいつの時代に産まれたら令和よりいいと思うの?
バブル期以外で頼む
2025/03/21(金) 22:44:35.09ID:ucvg5giC0
教育が親の責任て言われすぎてね
人って家庭からも学校からもたまたま出会った人からも影響受けて人格が形成されるのに、とんでもない人間になっちゃったときに全部親のせいにして「製造者責任」って言う奴おるやん
親がどうアプローチしてもクズになる時はなるし、親がクズなのに子供はそれを反面教師にしたのか真面目ないい子になることもある
子供がどんな人間になったかによって自分が今まで築き上げてきたものすべて崩れ去ることもあるかもしれない
親になったらそれでもいいと思えるものなのかな
2025/03/21(金) 22:44:51.33ID:d6vbanv00
すごろくのイベント満載だからね、ほんと毎日のように事件が起こる
幼稚園で他の子の体操服持ち帰った、だの 水筒が割れて明日までに買って名前書けとかしょーもないイベントが毎日
育てるって言うほど教育はできないけど一緒に暮らしてる変なやつって感じで面白い
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:45:15.15ID:dYXGXfc20
まあ育児はコスパ悪いしデメリットしかない
子供が漏れなくかわいいのは反抗期前の数年間だけだし
ペットも命だから大変だけど、懐けば一生かわいいし勉強もないし人並みに育てなければというプレッシャーもない
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:45:48.63ID:pBHsBNPF0
上級国民以外はただの奴隷
2025/03/21(金) 22:46:46.26ID:4WjFxCjp0
こんな自己中女だらけにしたのは
誰の責任だ?
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:47:05.42ID:Bx865cWr0
>>31
そんな物はあてにならない
子育て経験者のクズや社会不適合者なんて世の中溢れるほどいる
2025/03/21(金) 22:47:05.39ID:bxilkYsZ0
>>33
嫁姑問題を面白おかしく煽ったせいだな
2025/03/21(金) 22:47:16.07ID:PeSfR57S0
みたいってなんだよみたいって。お試し育児なんてねーからな
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:47:16.33ID:dRiBvr160
>>42
賢い人は反出生主義が正しいことを理解してきた
56!dongiri
垢版 |
2025/03/21(金) 22:47:21.41ID:mfHa5Lii0
人生一切皆苦なのによくもまあポコポコ作るもんだと
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:47:38.33ID:U/M++WWd0
その前に相手が居らんよ
2025/03/21(金) 22:47:59.49ID:nTAX/1ag0
>>38
極論だけど正直そういう面はあると思う
子供1人に対してお金も期待もかけすぎというか
無事に成人して中卒高卒でも働ける人になれれば充分くらいのゆとりがないと解決しないと思う
2025/03/21(金) 22:48:41.75ID:w0NuElah0
>>30
闇バイト要員減らしてるからプラスやろ。
2025/03/21(金) 22:49:00.97ID:ScFeePXt0
>>53
姑と仲の良い嫁はめったにいないからな。
2025/03/21(金) 22:49:04.60ID:kaioOby30
>>54
じゃあやめとくー
2025/03/21(金) 22:49:04.94ID:jCg8pqtf0
今までは周りがみんなやってたから何も考えず妥協して結婚して子供産んでただけだからな
馬鹿がスマホのおかげでそれやらなくてよくね?ってやっと気付いた
好きでもないブス不細工同士がが無理してくっついてストレス溜めながら暮らす必要なんて1ミリもないんだよ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:49:34.13ID:pXPKVy6o0
>>1
可愛いよ、子供は持てるものなら持つべき
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:49:43.86ID:4/POUVpn0
疑問なんだけど一般的にモンペと変態教師ってどっちのが多いのかな?
2025/03/21(金) 22:50:09.50ID:pFnAQJno0
>>52
俺で言うとクズが普通になった感じ
超クズはクズになるんじゃね?
2025/03/21(金) 22:50:39.11ID:YDp4JbK30
ネコの子供は飼ってみたいが人間の子供はイヤだ
ネコの子供の方が圧倒的にかわいいし
2025/03/21(金) 22:51:08.13ID:CHrG7Lw10
まあ遅かれこの国は滅ぶだろうけど
文明の栄枯盛衰は人類史の常だ
特別なことじゃない
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:51:15.30ID:8Zv5YFVm0
アンケートの主旨は?
誘導して回答させないと証明できるか?
くそ記事で日本人の不安を煽ろうとするのやめろって
2025/03/21(金) 22:52:57.39ID:uiZKtBDe0
爺婆は知らない少子化の理由
2025/03/21(金) 22:52:59.91ID:JhU/i0PC0
子供の可愛さは育てなけりゃ分からん。
一度育てると世間の子供まで可愛く見える。
2025/03/21(金) 22:53:16.76ID:QIsQRTgv0
>>21
それなら虐待事件起こらんわな・・・
2025/03/21(金) 22:53:20.15ID:YDp4JbK30
>>64
そりゃモンペだろ
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:53:21.83ID:CcYIHjE20
育ててどうすんの?
どうせ上級の肥やしになるのに
2025/03/21(金) 22:54:00.75ID:uiZKtBDe0
>>61
底辺層の老人にはレスつけないほうがいいよ
2025/03/21(金) 22:54:26.00ID:iwC2a7Y00
芦田愛菜やまいんちゃんみたいな幼女なら育ててみたい
一緒にお風呂入りたい
寺田心でもいい
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:54:36.64ID:D5bhnl9+0
なんつーか
小さい子供がいたら今は何かと構われるから
次々子供作ってるんじゃないかという
疑惑がある子沢山一家がある
2025/03/21(金) 22:55:47.25ID:YDp4JbK30
>>21
女性(母親)にとってはそうだろうな
2025/03/21(金) 22:56:00.90ID:TfK9dcM30
ヒント:子は親の背中を見て育つ
2025/03/21(金) 22:56:04.05ID:pFnAQJno0
>>70
これなんなんだろうね
人間が遺伝子レベルで社会生物なのが身を持ってわかる
2025/03/21(金) 22:56:40.89ID:pFnAQJno0
>>75
僕はマイカ・ピュ!
2025/03/21(金) 22:57:08.82ID:TfK9dcM30
ヒント:児童虐待相談件数
2025/03/21(金) 22:57:10.65ID:YDp4JbK30
>>75
芦田はもうババァ一歩手前じゃね
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:59:23.13ID:Bx865cWr0
>>65
お前は知らんが超クズは何しても超クズ
むしろ潜在的だったクズ部分まで明らかになる事もある
自分の子供が誰かに迷惑かけてもそれを擁護したり
2025/03/21(金) 22:59:25.68ID:oPyOt1300
★芸能・スポーツ速報+ 24/06/09
元日テレ永井美奈子アナ「主婦として生きた20年」気づけば子どもは巣立ち“空っぽの自分”に
2025/03/21(金) 22:59:37.03ID:pOuebSnw0
>>1
産まないやつは社会保険料2倍で

マジでやれ
2025/03/21(金) 22:59:53.73ID:C4QWKtMI0
>>20
金や時間や友達恋人家族が居ないと何も出来ない人生楽しめないタイプ
俺なんか21年間無職だし金も友達もないけどやる事が多くて時間が足りないぐらい
2025/03/21(金) 23:01:59.42ID:vhUWDz380
失敗込みでも子育てはやってみたい
嫁はイラネ
2025/03/21(金) 23:03:09.89ID:F7pfnYzE0
>>45
赤の他人と同居して家の中を取り仕切るなんてうまく行かないし嫌に決まってんだろ
そんなに言うなら夫が妻の親と同居してやれや
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:03:36.96ID:mfHF9r5g0
大人が良い見本になってないんだろうな
例えばこいつとか>>85
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:03:49.20ID:l+2pMl+R0
男は基本育児しない&したくないよな
外行って獲物(仕事)取って来てご褒美に時々他のメスと交尾するってのが本来のオスの役目やし
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:04:01.10ID:R6Cd520N0
まあ二人育てた俺も育児したいとは思わんかったよ
むしろしたくない派だったかな
子供との絆が生まれてくると子供なしの人生なんて考えられいというくらいになったが
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:04:20.07ID:0pTnOmze0
日本オスは子供が寝たからって
出かけて殺しちゃうし
BBAの介護二日目とかで殺すしなあ
介護も育児もできない
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:04:39.73ID:hNEdLG7e0
そういう選択肢だから仕方ないけど
育ててみたいなんて軽さで子供作るやつは何やっても駄目よ
2025/03/21(金) 23:05:48.80ID:nG0Twp1v0
まぁなぁ
どれだけまともに育てたとしても(まともに育ったとしても)学校で変なのと出会ってしまったら終了だもんな
近所で女子小学生グループによる大量万引き事件があって主犯格は団地住み
そいつに命令されて嫌々万引きしてた女の子の両親が謝罪行脚してたけど、途中で1時間ほど父親は泣き続けてた
あれを見るとなぁ
なお主犯の親は結局謝罪に来なかった様子
2025/03/21(金) 23:06:27.74ID:ScFeePXt0
>>79
でも、自分の子供以外を可愛がると警察に捕まる。
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:07:23.73ID:R6Cd520N0
団塊の息子・娘が独身で大量におる
独身でいるだけなら何も問題ないが正当化してる
団塊の育児の結果が今の風潮
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:08:35.23ID:IK8YGZQ70
15〜39歳って幅が広すぎない?
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:09:21.21ID:E6bfsQlk0
ご飯作ったり勉強見たりするのは良いんだが
ママ友付き合いとかPTAと言うクソみたいなシステムが本当嫌だ
これまで関わりの無かったような底辺と子供が同じ小学校だと言うだけで付き合う羽目になる
2025/03/21(金) 23:09:32.78ID:ok+aGgZ20
したくないとかの問題でなく お前の子孫がいなくなるって話
2025/03/21(金) 23:09:57.79ID:DIDgdcA00
>>3
セックスしたいと子供はいらないは両立できるんだぜ?
2025/03/21(金) 23:09:57.92ID:/Azv0D0t0
【教育】「無理して登校しなくていい」だけでいいのか 過去最高 “不登校34万人時代” の選択肢とは ★3

 
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:10:25.65ID:R6Cd520N0
>>94
現存する古い団地に今住んでる子供たちで不良っぽい子はいないよ
新しい大規模マンション側にいる
2025/03/21(金) 23:10:40.42ID:C4QWKtMI0
>>90
イクメンとか見てるだけで同じ男として恥ずかしい
自転車よく乗るけど幼児が一人で自転車漕いでるとイクメンと思われたくないから極力距離を取る、気持ち悪い不審者のおっさんと思われた方がマシ
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:10:48.81ID:PO1PB+qw0
害人にレイプされるのが未来に見えてるこの世界に産み落とすなんてできんわな
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:12:03.64ID:RL7kQDu10
反出生派の活動が根付いてきたな
N国党みたいに数人程度は言え、国政選挙に出れば誰かしら当選するわ
2025/03/21(金) 23:12:05.54ID:earaiNQe0
10年くらいだけだよ、可愛いなんて
自分も子供から大人になってるんだから
子育てなんて全部頭の中でイメージできる
メリットがあるかデメリットの方が大きいか考えるまでもないね、金持ちだけポコポコ産めや
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:12:14.25ID:R6Cd520N0
>>97
確かにw
15歳なら「そんなこと考えなくていいから今を楽しめ」という感じだし
39歳なら「あ、やばい人だ」だからな
2025/03/21(金) 23:12:28.82ID:+Apch3do0
自分の子供想像以上に可愛い
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:12:59.71ID:PirSMyQx0
ビッグダディ「子どもは勝手に育つ」
2025/03/21(金) 23:13:28.51ID:vD19a8V90
竹中平蔵先生のお言葉

『皆さんには貧しくなる自由があるということだ。何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただひとつだけ、その時に頑張って成功した人の足を引っ張るな』

 
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:14:32.88ID:rLudGYS10
>>97
39歳「そだててみたい」←たぶん手遅れ
2025/03/21(金) 23:15:12.62ID:/9Z5jfzA0
★ニュース速報+ 24/09/12
児童虐待で死亡した子ども72人、うち0歳児が4割以上…2022年度
2025/03/21(金) 23:15:17.45ID:H1XOs6C50
貧乏でもいいから、普通の国に産まれたかったな。移住考えるわ当たり前の事を大切にする国がいいわ。居心地が悪い
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:16:11.62ID:7FFrzIWy0
秋篠宮家みたいな上級に生まれても
K小室と日本を捨てて税金を無駄にする方もいるしなぁ
2025/03/21(金) 23:16:55.00ID:/9Z5jfzA0
石破首相 SNSで児童虐待防止呼びかけ「1人で抱え込まないで」
2025/03/21(金) 23:17:44.96ID:H+CJhRGS0
この世は地獄生まれてこないのが一番良い
2025/03/21(金) 23:18:32.72ID:earaiNQe0
人間じゃなくてペットは良いぞ
人間の3歳くらいの知能あるからな
癒やし求めるなら犬猫のほうがよい
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:19:11.21ID:pXPKVy6o0
>>111
余裕
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:20:19.61ID:pXPKVy6o0
独身のすごい嫉妬が渦巻いてるスレだな、子育て楽しいよ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:20:48.91ID:mNbTBxtx0
そうは言っても若ければ若いほど
これからの世界で自分だけを愛するのは飽きやすくなるから
必ず原点回帰すると信じられる
それぐらいもう孤独に価値も魅力もない
2025/03/21(金) 23:20:53.97ID:EkNKvCSW0
>>117
犬猫ですらめんどくさい
10分遊んだらどこかに行ってて欲しいわ
当然人間も
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:21:31.38ID:D5bhnl9+0
>>95
保育士にでもなればいいじゃん
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:21:58.23ID:YFdYEu0J0
これだけ経済格差つくと子供持ちたい人は減るだろう
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:22:33.75ID:4h++bwBK0
まあ劣等遺伝子はいらないからお前の子はいらない絶対作るなと言っておいてくれ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:23:48.91ID:R6Cd520N0
>>118
余裕ではないぞw
今は昔みたいに3歳児が三輪車でどこまでも行ける時代じゃない
タラちゃんみたいな子、昔はリアルにいたけど今いないだろ
親がついていくのは前提、それが小学校入学後も続く
39当時ならまだ体力あるが40代後半には急激にガタ落ちしてるし禿げてる
子供が満足できる遊び相手ではない
2025/03/21(金) 23:23:53.90ID:d+l0o2Au0
これはいけない傾向
子育て世代が増えないと消費が落ち込むぞ
2025/03/21(金) 23:24:04.55ID:+99HYqwd0
したくなーい
めんどくさーい
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:24:17.03ID:1D+d1cLA0
>>31
有意な差は無い
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:24:21.49ID:EYrtHASp0
スタートラインは同じだと信じていたのに...
2025/03/21(金) 23:25:49.20ID:CkjeLXGS0
実際産まれるまでは自分の子供とか想像つかなかった
なので育ててみたいとかの感覚もなかった
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:26:03.18ID:ebe9ACFF0
自分の血が流れてる子供とか嫌やわ
他人の子を育てたい
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:26:21.43ID:4Intnqy+0
わしみたいな境界でも子ども作れたのにお前らは
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:27:14.19ID:V+gNR/Wp0
大谷の子どもならいいけど
それ以外はお断りします
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:27:34.45ID:rLudGYS10
>>118
更年期VS思春期はどう乗り切ったの?
高齢出産だと母も更年期で精神が不安定だし子供も反抗したい時期だしで家庭が地獄になると聞くけど
2025/03/21(金) 23:29:17.57ID:uYoMrW1O0
50こなしバハアだが育ててみたいよ
もう体力が追いつかんだろうが
2025/03/21(金) 23:29:47.41ID:zBWo3QjE0
>>44

 利己主義は付け払いだって事を理解してないんだわ。
 
2025/03/21(金) 23:31:00.22ID:68c48cJs0
★ニュース速報+ 03/08
20~30代女性、36%減少 東北3県被災地、若者流出激しく

 
2025/03/21(金) 23:32:15.56ID:dZohUeI80
★ニュース速報+ 24/01/22
【長野】止まらない?若い女性の「東京圏」流出 新成人の本音は… 「企業がたくさん」「交通便利」「遊ぶ所多い」 ★3

 
2025/03/21(金) 23:32:39.81ID:DFXyY8GV0
共働きはキツイぞ。
まだまだ企業の方が圧倒的に強いから
働き方改革とかないから。
頭お花畑の若者だけが勝手に主張してるけど。
2025/03/21(金) 23:33:53.15ID:XnUX6g5H0
人類はUNIVERSE25へ加速
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:33:57.44ID:IK8YGZQ70
これは15歳とか、子育てに関係ない年代を入れて「育ててみたい」の割合を下げる意図を感じるけど気にしすぎかね
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:33:59.03ID:Oq8yMnag0
>>135
養子でもとれば?
2025/03/21(金) 23:34:08.41ID:dZohUeI80
★ニュース速報+ 24/02/02
人口流出、31道府県で拡大 「東京集中」少子化招く懸念 ★4

 
144 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/03/21(金) 23:34:13.31ID:u7GgsPea0
もっと子供産めよ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:34:16.23ID:IK8YGZQ70
>>135
手遅れすぎだろ
2025/03/21(金) 23:35:24.42ID:pFnAQJno0
>>83
まあ例外はいるよね
それが大多数なわけじゃないし
>>128
まあ海外留学くらいの経験値だからな
差はないとみるか、本人は成長したと感じるか
2025/03/21(金) 23:36:05.38ID:pzj1A4PY0
まあ資本主義ってそんなもんよ
負債になる様な物を作るのは資本主義に置いて最悪の選択
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:36:53.81ID:IK8YGZQ70
20代の時は結婚したかったし子供欲しかったな。
結局2人育ててるけど反抗期だな、今は。
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:39:04.00ID:KMNGOjTx0
もうダメだよこの国
2025/03/21(金) 23:39:23.93ID:Z2C0zaYX0
ペットじゃあるまいし
2025/03/21(金) 23:40:37.80ID:XnUX6g5H0
めんどくせぇ、めんどくせぇ、息をするのもめんどくせぇ
人類はその方向へ向かってる
2025/03/21(金) 23:43:20.36ID:kRH1KyFz0
ようやく時代が俺に追いついてきた
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:43:23.50ID:uQ6yAenf0
実際はあっという間に大きくなって寂しいくらいなんだ
親の方が子離れができないんだぞ
2025/03/21(金) 23:44:37.06ID:BRDrIzsK0
子供産んだとして独身こどおじこどおばに育ったら絶望だしな
何の利益もない
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:45:00.67ID:WOLRwhzz0
女が全てをぶち壊す
2025/03/21(金) 23:45:01.06ID:BEavGg3D0
この育児なし!
2025/03/21(金) 23:45:45.76ID:jhe6WVYG0
>>154
独身子無しは最悪だよな
自分の子供がそんなんなったら絶望
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:46:11.37ID:IK8YGZQ70
>>154
産む前にそんなこと考えるのはバカだろ
2025/03/21(金) 23:47:18.33ID:D06y2T7u0
連鎖が断ち切られるのは良いこと
2025/03/21(金) 23:47:27.20ID:zVdAPLJ+0
>>38
それよね
子どもが何かあって◯んだら次、みたいなくらい
子どもの人権が軽くならんと産めん
あと、ギリ発達でも自立できる仕事がちゃんとあって
社会の中で生きていけるようにならないと
2025/03/21(金) 23:49:22.99ID:zqVrvWuk0
ちょっと前は「意欲があるができない」人が多かったが、いまや「そもそも意欲がない」が多数派か
2025/03/21(金) 23:49:38.51ID:XnUX6g5H0
薬漬けの奴は外見的に不幸かもしれないが
本人たちはドーパミンどばどばで幸せ
育児するのもめんどくせぇってのも本人たちは幸せ
子孫なんかいらねぇめんどくせぇと滅びゆく幸せに辿り着きそう
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:50:12.32ID:IL9U8Jxz0
異性に全く相手にされてないキモヲタで超絶ブサイクな三十路過ぎの独身男には育児をすると言った選択肢は無い
2025/03/21(金) 23:51:36.39ID:jhe6WVYG0
年収400万もある人は2人くらい子育てした方がいいのにな
実際は何故か金が無いとか屁理屈こねる
2025/03/21(金) 23:51:40.69ID:6tw8//vG0
>>135
こういう乳母が必要
2025/03/21(金) 23:52:02.95ID:aXWquPvc0
リスクリワードで考えるとメリット低いと考える人が多いんだな
2025/03/21(金) 23:52:28.22ID:ESQyBmw20
>>1
哺乳類の女性に取って子育ては本能だぜ?
食事をとるのや睡眠を取るのと一緒で子育てをすると多幸感を得られる
女性が育児をしたくないと言うのは本能に反したマスメディアの洗脳
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:52:35.85ID:6pS7EUAM0
15〜39歳の子供が一番厄介なんだぞ?
2025/03/21(金) 23:52:54.63ID:zVdAPLJ+0
うっかり闇バイトするような子
境界知能発達障害その他障害ある子
産んじゃった時のリスクが高すぎる
医療は救ってしまうから自分で始めから間引くしかない
2025/03/21(金) 23:54:46.99ID:9F9LCzkJ0
少子化滅亡待ったなし
2025/03/21(金) 23:55:36.78ID:DWcH5XwN0
女児なら育ててみたい奴なら大勢いるやろ?(´・ω・`)
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:55:38.52ID:moqlZo230
男がやりたいのは種付けだけだろ
妊娠したらすぐ別の若いメスに目が行く
育てるのは女任せ
2025/03/21(金) 23:56:52.81ID:zVdAPLJ+0
>>75
寺田心は中高で40センチ以上背が伸びて
もうかなりデカイぞ
2025/03/21(金) 23:57:22.94ID:jhe6WVYG0
>>166
自分の趣味とかが犠牲になるとか思ってるんだろうけど、そんなん十年くらいなんだよな
子育て終わってから子供と人生楽しんだほうが数倍楽しいのに
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:58:24.64ID:wlw2dx3/0
>>31
やっと3人育て終わって乗り越えたんだけど、
しばらく空の巣症候群になってた
でも最初から子供いなければ
最初から空っぽだったのかどうかなんて考えることもないんだわ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:58:30.94ID:0I/QdlpT0
子供って鬱陶しい邪魔だしうるさいし、何より気持ちが悪いから不要
2025/03/21(金) 23:58:34.61ID:mUhInzHP0
>>174
大学出るまでなら22年はあるぞ
2025/03/21(金) 23:58:38.57ID:zVdAPLJ+0
>>97
一応産める年齢だから
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:58:38.90ID:IK8YGZQ70
>>174
時間取られるけど10歳ぐらいまでは可愛いからね
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:59:25.11ID:l2bbeoJd0
>>21
ホントそれ!
楽しいよな
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 23:59:28.97ID:IK8YGZQ70
>>178
せめて20〜35歳にすりゃいいのに
2025/03/22(土) 00:00:12.34ID:jbeOErKV0
>>21
そう思う人が子育てしたらいいだけの話
2025/03/22(土) 00:00:35.70ID:g/rOsY+h0
アメリカみたいに多民族国家になるんだろうな

国債残高から人口減らすとか日本は出来ないからな
2025/03/22(土) 00:01:22.73ID:QnNPS0f10
単為生殖出来ないし種の元を探すのが面倒
そもそも恋愛競争に敗北してるこの遺伝子は残す価値ないし
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:02:07.51ID:LEEv/rO00
>>146
例外ではなくゴマンといる
2025/03/22(土) 00:02:14.67ID:jbeOErKV0
無職ニートとかになったら地獄
2025/03/22(土) 00:03:53.97ID:pyUilxNV0
自立できない子になるリスクデカすぎだよなあ
女児も嫁いけたら終わり!でもないし
2025/03/22(土) 00:04:54.61ID:g/rOsY+h0
おれは、国に奉仕するとか大好きなんだけど、あまりにも、民意と俺がズレてるみたいだわ
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:06:42.68ID:eAiIumWa0
なんかもう、みすぼらしい国に成り下がったよね
子なしって意外と正解だったんじゃない?知らんけど
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:07:02.50ID:Hl1nGTvd0
金がないと子育てなんて地獄だぞ
2025/03/22(土) 00:07:37.96ID:U6QUcAt50
>>185
まあクズはいるよ
クズでも結婚して子供産めるのにな
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:08:49.25ID:kMgLtQss0
育児は仕事よりずっと楽しい
子供に金かけ過ぎるから皆んな苦労するんだわ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:09:19.15ID:cawXpY3V0
日本の亡国はもう避けられんのか
2025/03/22(土) 00:09:29.19ID:g/rOsY+h0
家を売ったら海外移住出来るくらいの金にはなるし、ぼちぼち考えなあかんな、日本と俺の性格の不一致という事や
2025/03/22(土) 00:09:37.62ID:Tt8Ujchn0
俺は子孫残さなくて本当に正解だったと思ってるけどな
やばいもんこの国の人間
かわいそすぎる
2025/03/22(土) 00:09:43.84ID:U6QUcAt50
>>192
逆に余裕があるんだよな令和
2025/03/22(土) 00:09:54.10ID:KrUO8Wtv0
>>100
中田氏したいと子供要らないは両立しない
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:10:37.82ID:eAiIumWa0
>>192
見栄なんか張っても仕方ないよね
くだらない事にたくさん使ってきた
子育て中の無駄使いもたくさんあった
199あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/03/22(土) 00:11:44.51ID:sSNxvVFf0
放置ゲーとか流行ってる世の中だからな
放置で子供が育つ仕組みをつくるしかねぇ
201 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/03/22(土) 00:15:03.45ID:boG8382C0
日本の女は完全に遊び癖がついちゃったねw
2025/03/22(土) 00:15:57.75ID:RRTLWHEs0
そして外国人受け入れ

【MOU】国の予測を大幅に前倒し…「外国人1割時代」25年後に到来か 地方で高まる“受け入れ熱” [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742529377/
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:17:26.76ID:aCrK8Zn90
単純に自分の為に金を使いたいってだけだよ
なんで子供の為に自分の金使わなきゃならんの?って人が増えた
子供の価値が落ちたんだよ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:19:18.35ID:Bg9amvd80
>>125
実体験だから、余裕
2025/03/22(土) 00:19:44.21ID:Tt8Ujchn0
>>203
子供作ったとして、今のこの社会に染まった子供とか全く可愛くない
まだ犬や猫の方がいい
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:20:17.95ID:OYi6Ob040
幼虫の期間が長すぎるんだよ
犬なら1年半で成犬になるのに
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:20:20.93ID:Bg9amvd80
>>203
子供がいると人生の価値観が変わる
2025/03/22(土) 00:20:37.66ID:6VDBzeNl0
科学や文明や情報化が発達すると
こうなるよねって。
結婚、子育てのリスクやデメリットも周知されるし。

離婚率や家庭内不和率なんかをざっと調べたら
結婚してずっと円満でいられる割合は半数以下で
分の悪いギャンブルやるようなものだし。
2025/03/22(土) 00:22:49.89ID:slpnusDy0
>>1
どこでどうやって調査したかも書かない日大と産経
2025/03/22(土) 00:24:12.34ID:23yGqdoa0
「育てたい」じゃなくて「育ててみたい」
犬猫かよw
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:25:26.28ID:dxIPAMl+0
国が沢山の金でもやらないと生んでもらえない
212 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/03/22(土) 00:25:52.03ID:MX0PXN9A0
0歳にミルクあげてる間に
4歳と1歳に占拠されたベッドの端で寝る
2025/03/22(土) 00:31:16.73ID:Tt8Ujchn0
>>211
金の問題じゃないな悪いけど
意味がないんだよ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:31:22.68ID:VpzFYh2W0
女は嫌いだけど女体は好きみたいなのやめろ
2025/03/22(土) 00:32:25.56ID:bTs3xKXv0
そりゃマウント取られるしね
すべてマウンターのせい
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:32:35.73ID:gt0Ic/Fe0
生活に余裕がなくなってきてるんだよ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:33:42.86ID:PA9bjd6M0
発展途上国並に衰退して
内側から侵略されて
今以上に苦労する未来が簡単に予想できるので
自分で終わりにしたいという
2025/03/22(土) 00:34:39.58ID:BBpcvgnL0
子供欲しいと思ったことない。
2025/03/22(土) 00:36:57.84ID:YdTkpQR+0
>>1
負債だからな
時間も金もある老人が代わりに育ててくれ
220 警備員[Lv.48]
垢版 |
2025/03/22(土) 00:37:40.20ID:GQxju9I50
でしょうね
育児は趣味の世界になった

少子化の原因は所得ではない
国民の意識の問題なんだよ
そして少子化で自分の首がしまっても
政治や経済や企業や他人のせいにして過ごす
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:39:46.22ID:dxIPAMl+0
>>213
手当毎月五万程度でも日本は子供増えるよ
2025/03/22(土) 00:42:34.53ID:rCpEYoeQ0
>>205
子供は親からの影響の方が大きいよ
2025/03/22(土) 00:42:37.77ID:BBpcvgnL0
結婚もできなくてよかった。
2025/03/22(土) 00:44:25.69ID:rCpEYoeQ0
>>216
余裕はあると思うよ
若者はライブ・コンサートに推し活、ゲームやスマホに金かけて遊んで毎日外食三昧
これで余裕がないはおかしい
要は我慢できなくなったんだよ
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:44:34.79ID:eAiIumWa0
今のひとが子産まないことは理解できるわ
2025/03/22(土) 00:49:02.06ID:lymPUsHD0
親を見れば育児が苦労の連続なのはよーくわかる
なぜ同じ苦労をする義務があるというのだ
親と同じ苦しみを味わえということか?
2025/03/22(土) 00:49:45.12ID:sTlHhYl90
>>172
大自然の摂理
2025/03/22(土) 00:50:29.18ID:sTlHhYl90
>>31
そんな事いってっから日本は三十年以上経済成長してねんだわw
2025/03/22(土) 00:51:01.58ID:1L7sBT1J0
子無しが優位な時代に突入 
昔は子無し珍しかった
2025/03/22(土) 00:52:21.32ID:sTlHhYl90
>>21
遺伝子ではなくホルモンのなせる業や
2025/03/22(土) 00:52:54.43ID:tawQg/0R0
可愛いの最初だけで中学行く頃には親は邪魔扱いされるだろうしな
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:53:17.34ID:svdVwx7r0
世帯年収2000万を全部自分らのために使えるからたまらん
いつでもやめられる資産もあるから会社に対しても超強気に出られる
これでガキなんてこさえたら一生社畜だわ、ガキなんぞいらん、ニートになるリスクもあるしな
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 00:53:38.89ID:dxIPAMl+0
>>224
そういう若者がやりたいことが出来る金を国が出せば生むってこと
2025/03/22(土) 00:54:51.41ID:1L7sBT1J0
昔は専業主婦が多数いたよな
今は富裕層のみ
2025/03/22(土) 00:57:28.71ID:qmQFgu930
あれ~?育児こそが人間最大の喜びって言ってなかった~?
育児してるやつの独身への嫉妬がすごい
2025/03/22(土) 01:00:04.23ID:KDmfsBQm0
子孫を残すのは愚民
良民は子孫を残さない
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 01:00:23.36ID:9Kcq6reX0
めんどくさそうだもんな
そんな金もねーし
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 01:01:38.39ID:dxIPAMl+0
高収入ほど結婚して子も多いから
金あれば二人や三人生める

国が生んでもらいたいなら金次第
2025/03/22(土) 01:02:22.69ID:1L7sBT1J0
昔はネットもなくて娯楽がなかったからね
子育て位しかやることなかった
今はそれ以外が多すぎるから
240 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/22(土) 01:05:07.95ID:g+rJHXtz0
南海トラフ2030年代だってよ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 01:07:11.33ID:qo5uzzkT0
ネガキャンばっかだな
2025/03/22(土) 01:09:30.10ID:7cpMYDcM0
たまごっちで子育ての苦労を実感した世代
2025/03/22(土) 01:15:38.57ID:LcNAunKO0
プリンセスメーカーでようじよ育てて十分だた
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 01:20:17.91ID:n42Us5vZ0
>>191
のに、何だよw
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 01:24:39.35ID:yFKAThWj0
「子どもは育てたくない」若者が52% 少子化対策は「働き方改革」へのニーズが高い傾向 若者対象の実態調査
://news.yahoo.co.jp/articles/07fae113a62c901c2c0cafb24a68380f4c5b7cde
2025/03/22(土) 01:25:26.42ID:w93IdoCF0
お前らとお前らに乗っかっている資本主義はお互いに依存し合っており、お前らが繁殖しなければ資本主義も消えるが、資本主義が繁栄する方向にお前らもまた惹きつけられて逝く

現代社会ではお前らが資本主義の奴隷となっており、経済至上主義によってお前らの一部のものが存続を諦めて資本主義のために殉死する傾向が増えている
しかし、お前らを殉死させすぎる資本主義はお前ら不足により、やがて繁栄出来なくなり滅亡するだろう

同じようにお前らはアイホンのために殉死しまくっており、アイホンのために繁栄を諦めている
そしてお前らへのアイホンの売上もまた減っているのだ

アイホンはスーパーAIアプリのために巨大化し、肥大化し、そしてお前らへの売れ行きを減らし、そして滅亡に向かう
スーパーAIアプリは、スマホを無視して巨大化することも出来ないため、ほどほどで妥協してスマホと共存しない限り絶滅するのだが、その間に、弱小スマホやアイホンは滅亡してしまうかもしれない

そしてそれ以上にお前らは滅亡する


やったな!お前ら!

ざまぁ~~~
2025/03/22(土) 01:30:40.25ID:w93IdoCF0
お前らは猛虎魂に魅せられて猛虎魂のためにその日暮らしを選択し、そして滅亡する

いっしょや!生き延びても!


そんな思いで毎日のすべてを猛虎魂のために費やす!そんな存在であり、そのせいで猛虎魂は衰退し、やがて暗黒時代を迎えてゆくのだ!!!!!



あかん!また暗黒時代になってまう
2025/03/22(土) 01:33:14.87ID:w93IdoCF0
お前らはワールドカップに魅せられてワールドカップのためにその日暮らしを選択し、そして滅亡する

いっしょや!生き延びても!


そんな思いで毎日のすべてをワールドカップのために費やす!そんな存在であり、そのせいでワールドカップは衰退し、やがておれたちのさっかぁ暗黒時代を迎えてゆくのだ!!!!!



あかん!またおれたちのさっかぁ暗黒時代になってまう
2025/03/22(土) 01:34:52.63ID:LBCIgW4N0
>>239
スマホで常に頭に情報叩き込まれてるしな
自覚なくとも頭が疲弊してる
スマホがメモリ圧迫してるから他に割けない
2025/03/22(土) 01:36:39.23ID:w93IdoCF0
お前らは私学お受験に魅せられて私学お受験のためにすべてをかけることを選択し、そしてそれを再生産出来ないため、自ら滅亡する

いっしょや!生き延びても!


そんな思いで毎日のすべてを私学お受験のために費やす!そんな存在であり、そのせいで私学お受験は衰退し、やがて私学暗黒時代を迎えてゆくのだ!!!!!



あかん!また私学暗黒時代になってまう
2025/03/22(土) 01:39:19.18ID:w93IdoCF0
資本主義のため!
アイホンのため!
猛虎魂のため!
ワールドカップのため!
受験のため!


すべてをかけて藻屑となり滅亡してゆく木っ端お前ら!!!


時代の徒花となり逝くがよいっ!


御札の向こう側へっ!!!!
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 01:40:00.39ID:QaB5kopg0
独身子無し差別酷すぎる...
2025/03/22(土) 01:44:44.51ID:rCpEYoeQ0
>>233
昔はそんなんなかったんだよ
2025/03/22(土) 01:50:59.05ID:w93IdoCF0
お前らのその誰にも見えない輝きをさらに大きく輝かせるために是非とも!!

ミネルバがチカラになりたいのです!


ミネルバとともにその誰にも見えない輝きをさらに輝かせませんか!?


さあ、いまこそお前らのようなそのあまりにもすごい誰にも見えない輝きにすべてをかけて!!!

ミネルバが全力で支援しますっ!!!
2025/03/22(土) 02:18:24.39ID:c4O++Zw70
公園デビュー、ママ友付き合い、子ども会や近所付き合い、PTAとか
子供いる事で必要になる対人関係全般が苦手だった
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 02:32:12.02ID:IazvMozx0
うちはDINKS
ガキなんかいらん
2025/03/22(土) 02:32:45.22ID:5ZndEQQL0
おまえらみたいなのが産まれたら母さん泣いちゃうもんな
2025/03/22(土) 02:33:32.66ID:NJN9rQnb0
日本滅亡
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 02:38:24.72ID:SlrRgkGu0
>>1
もうダメだ猫の区に
2025/03/22(土) 02:45:10.97ID:6FXfopDL0
子供の権利、子供の人権はもっとも丁重に扱わなければいけない
子供の仕事や人生を親の都合で決めてはいけないことはわかっている

しかし、家も家業も継いでくれない、老後の面倒もみてくれない、こんなの赤の他人と同じ
赤の他人に何千万円も使って、時間も労力も際限なく使う、これは余程の聖人か大富豪の所業
2025/03/22(土) 02:48:20.85ID:rCpEYoeQ0
>>256
羨ましい
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 02:49:21.50ID:av9Ar0mr0
今の終わってる日本で自分の親を見てりゃ
普通は家庭なんて持ちたくないってなるわな
2025/03/22(土) 02:59:23.96ID:yCnS3OEj0
>>197
両立してるだろ
男なんか特に馬鹿だから欲求のまま中出しして
いざ妊娠がわかったら責任取らず逃げる奴多いだろ昔から
2025/03/22(土) 03:06:32.59ID:CisWEaJn0
強制させなきゃだめだろもう
2025/03/22(土) 03:08:47.81ID:qYTyEL7+0
育ててみたいって何も考えないで軽いノリで言ってるやつも混じってるんだろうな
2025/03/22(土) 03:09:27.26ID:xPVwEfWz0
育児はしたくないは別に昔からそうじゃないのか、皆後世の為に仕方なくやってきたんだろう
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 03:10:44.74ID:hfmtqQgG0
SDGSとかワーワー言われて逆にもう社会は持続できなくなるんだって覚悟した
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 03:15:13.04ID:cPNVD9yq0
金かけて育ててみても環境次第じゃ死ぬか人に迷惑掛けて賠償やらなんなら事故で寝たきりとかなこの世の地獄を見てきてんだから子供もうけるのはイカれてる奴等だけ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 03:15:48.09ID:aOnX9xN10
>>266
違うよ
他にやることが無かったんだよ昔は
2025/03/22(土) 03:23:52.01ID:u8WFLtN/0
自分の生活を犠牲にしてまで やることではない
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 03:24:53.84ID:+zBK/Cxo0
Z世代は犬とか猫でいいじゃんとか思ってそう
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 03:32:37.97ID:jjQoJlqS0
犬猫可愛がれるなら子供も可愛がれるから大丈夫
2025/03/22(土) 03:38:52.60ID:c4O++Zw70
子供出来たら孫の顔がみたいと帰省の催促
帰ると親戚一同勢揃いしてて次は子連れで皆で旅行しようとか断れない話になる
コミュ障にはキツくて病んだ
274 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/22(土) 03:46:32.36ID:f0M4yJdT0
ネコ大好きだが
飼って育てるのはムリ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 03:50:34.38ID:6x7PJuob0
ネコは屋外に出さない分には喧嘩もしないし大けがもしないし手間かからないけど
ジャップ猿はなぁ・・・面倒なだけだしな
2025/03/22(土) 03:52:26.29ID:tgs+5ESD0
ネットやSNSでこんだけネガティブな情報が溢れかえってるからな
先進国の少子化は情報過多が一因だと思うわ
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 04:01:46.27ID:1TLELcpw0
人間も馬みたいに生まれたら直ぐ立って歩ければいいのに
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 04:24:07.91ID:IeNXR/Js0
育児してーわ
娘と毎日ベロチューして射精しまくりたい
2025/03/22(土) 04:47:51.55ID:S7Llj3540
ネットだとダウンや自閉ガキゴロゴロいて恐怖すぎる リアルだと全然見ないのに
2025/03/22(土) 04:52:39.17ID:e5m4uUHw0
>>4
お前みたいになったら困るわな
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 04:53:36.96ID:95P2HFZT0
>>3
最中は気持ちいいけど後始末がめんどくせぇ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 05:08:47.18ID:wHLd2ihY0
ワイ氷河期
銀魂「俺、しーーーーーらねっ♪」
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 05:14:09.14ID:wHLd2ihY0
>>262
これ!
2025/03/22(土) 05:20:16.39ID:ZBZqr5+E0
早く日本を終わらせろ
2025/03/22(土) 05:23:44.70ID:rCme7a6k0
育児教育は行政が24時間365日無料でやる時代にパラダイムシフトすべきとき
行政は若い国民に金払って子供を産んでもらい、産んだ子供が生涯払う税金の半分で格安で効率的に育児教育する。
天才や発明家を育てないと産業が育たない。
頭の悪いハズレは軍隊にいれとけ。
2025/03/22(土) 05:28:48.54ID:2rIR7H8T0
日本大の末冨芳教授(教育行政学)らの研究班は21日に記者会見し、15~39歳の男女約4000人の52%が「子供はおらず育てたくない」と回答したとの調査結果を発表した。「子供はいないが育ててみたい」は32%だった。

15~39歳の幅の子供いないやつって調査意味あんのか
日大のバカだから意味不明な調査やってんのか
2025/03/22(土) 05:33:37.68ID:9DDRmerl0
>>270
そこは自分が60超えた時に家族がいないことを辛いと思わないかどうか、やな
2025/03/22(土) 05:37:58.64ID:R4lRktjz0
金がかかり過ぎるペットの飼育みたいなもんよな
2025/03/22(土) 06:05:29.04ID:zSRFPxG50
修行やね
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:06:03.46ID:z3UfK7BE0
あたま
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:12:30.66ID:i8oYYktD0
高校時代にエロ可愛い女子が「親戚の赤ちゃん超カワイイ!赤ちゃん欲しい」とか天然悟らせエロな子がいた
その娘に片想いしていた男子が物凄い人数いた事を俺は知っている
2025/03/22(土) 06:15:18.26ID:UQuI7UHW0
>>287
独身は親が死んで天涯孤独になると、結婚して家族を作れば良かったと後悔するらしい。しかし、時すでに遅し。
2025/03/22(土) 06:26:41.54ID:emS8r2t10
>>87
シングルファザーの子育ては想像以上にキツいぞ
人任せ前提なら別だが
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:27:45.20ID:u47Zw2nq0
子供を作らないのはけっこうなんだが
その結果として、年金も健康保険もインフラも維持できないのは
どう考えてるんだろう?

別々ではなくセットで考えないといけないのでは
自分が死ぬまでは大丈夫と思っているのかな
2025/03/22(土) 06:29:10.13ID:tGUE99IE0
>>21
子ども側が育ててもらえて良かったと最終的に思えるかどうかだから
親の独善的な感情は両思いでなければ虐待みたいなもの
2025/03/22(土) 06:30:31.91ID:tGUE99IE0
>>292
結婚して子どもを産んで後悔するやつもいる
しかし、時すでに遅し
2025/03/22(土) 06:31:58.91ID:WPfPYfLb0
>>294
自分一人が産み育てるとどうにかなる問題ではないし、
産み育てる人が損するだけだからやるメリットが無い

いわゆる合成の誤謬の問題そのもの
こういうのを解決するなら、個人にとっても子供を産み育てるのが得になるようにするしかない
児童手当を成人するまで月10万円支給するとかして社会が子育てを積極的に支援すべき
現状では多少の支援はあるが、子供がいるほうが得になるほどでは全くない不十分な支援だからな
2025/03/22(土) 06:32:08.04ID:ifqTotl00
>>281
快楽1秒後悔一生だもんね
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:34:22.41ID:fQcvOeYt0
育児を実現するスマホのインターフェースがないと赤ん坊を殺しちまうぞw
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:36:53.62ID:uBIdfSFt0
日本人の享楽主義が極まってるな。育児したくないなら出産しないのが当たり前だろうに
2025/03/22(土) 06:37:55.09ID:osyq1JIq0
>>9
元気なだけで幸せだぞ
2025/03/22(土) 06:40:28.46ID:osyq1JIq0
>>28
上級に食わせてもらってるんだぞ
ありがたいじゃないか
2025/03/22(土) 06:42:28.86ID:ifqTotl00
毒家系だから遺伝子じまいしようとしてたのに
性欲やマウント欲が強い兄弟が鼬の最後っ屁で子孫残してしまって最悪な人生になった知人は何人かいる
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:44:29.25ID:+cq8Nb5W0
子供育てなくないっていうか
アラサー派遣で年収300万代で頭打ちだとどうにもならないのよ
ワンルームで自立はしてるし同世代と共働きでの結婚は考えてるけど
まとまった貯金は出来ないし子供とか絶対無理
生活破綻するのが目に見えてる
2025/03/22(土) 06:46:29.25ID:u8WFLtN/0
現実界は 通過するだけだから 深入りはしない
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:47:17.44ID:VstPvnvv0
中学の卒業があって母校の中3は何人居るんだろうって見てたんだけど
我々の世代の半分以下だった
これじゃ社会を支えきれないよ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:50:59.37ID:ZdV+BQx10
今のマンコは母親にはなれない 遊女だからさ
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:51:52.21ID:u5rTDsIo0
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
2025/03/22(土) 06:52:20.02ID:ifqTotl00
>>305
かっこいい
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:53:56.40ID:EcfaBw0I0
稼がないと生きていけないのに
産んで育てようとしたら仕事に不利だし
仕事と育児は両立させようがない
どちらかは後回しになる
同僚か子どもかに皺寄せがいく環境なら産むわけない
2025/03/22(土) 06:54:31.78ID:z0E+Mpsb0
学生の言うことだからなぁ話半分
結局レールに乗るのが1番楽なんだから
2025/03/22(土) 06:55:48.35ID:f86jCDkw0
育ててみたいって
子育ては遊びじゃねえぞ
2025/03/22(土) 06:56:41.25ID:ifqTotl00
毒親の子育ては幼稚園児のママゴトの域を出ない
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:56:46.17ID:F5O8MU5y0
動物界の赤ちゃんはみんなすり寄って来て可愛く泣くのに人間の赤ちゃんだけいつも不機嫌そうに泣くじゃん?
なんでやろね??
2025/03/22(土) 07:00:10.16ID:/Mdy6KlV0
子を育てるとか上から目線じゃなく子に親として育てていただくんだよ
2025/03/22(土) 07:02:58.26ID:ifqTotl00
>>315
機能不全家庭?
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:04:01.60ID:i8oYYktD0
>>306
氷河期世代は年金ないだろう
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:04:02.12ID:VstPvnvv0
育てるなら早い方が良いのは間違い無い
大谷の嫁くらいでギリギリの年齢
結局子育ては体力と精神力で金の問題じゃ無い
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:04:11.25ID:73NMn9lK0
>>1
>15〜39歳

そもそも25歳以上のババアは子供を育てる以前に結婚そのものが出来ないと言うだけの話しでは?
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:06:22.08ID:aj8klfBq0
子供作ると収入減るのに支出は激増やしな
子供作った方が経済的に豊かになるくらい支援しないと増えんやろな
2025/03/22(土) 07:07:21.77ID:I3fDF4Xb0
これから外人と生きていかなきゃいけないんだぞ
そりゃ子供作る気失せるだろ
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:08:05.94ID:ZvpR9Jj50
うちは子供3歳で共働き
俺が保育園の迎えから平日の家事をしているんだけど、確かに仕事は制限されるし育児の負荷は大きい
でも他の何より子供の存在が文字通り素晴らしい
性格のクッソ悪いうちの母親ですら孫が自分に歌ってくれたのを聴いて涙を流して喜んでたのを見て子供の大切さを痛感したね
今日も嫁が仕事だから子供と2人で楽しく過ごすよ
2025/03/22(土) 07:08:08.99ID:pyUilxNV0
>>266
昔は8歳~10歳まで育てりゃ
あとは女郎屋に売り飛ばして金になるし
畑耕す労働力にもなるし
育児の期間は短くリターンがでかかったから産んだ
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:08:09.23ID:vOfFsueS0
こんな国で子育てしたいとかどんなマゾだよ
子どもかわいそうだぜ
社会に出てもかわいそうだけど、日本で教育受けさせるのがもっとかわいそう給食で同じもの強制的食わされて同じ制服着せられて社会に尽くしましょうって教育されて日本でしか通用しない人間になるとかまじで虐待
2025/03/22(土) 07:09:44.48ID:CzOr/xs40
夫婦が子供を産む割合はそこまで減ってないんだよな
ただし結婚率が相当下がった
結婚できない・しない層が増えたのが少子化の原因だけど日本に限らず先進国共通の社会問題だからどうにもならんのよな
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:10:37.76ID:ZvpR9Jj50
>>318
若いほどいいのは間違いないんだけど性格にもよるかな
親として大人になりきれてないと子供の悪いところを許容できずに追い詰められてしまう
体力の話なら体を鍛えておけばある程度は何とかなるし、鍛えてないなら若くても足りなくなる
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:11:21.00ID:VstPvnvv0
1割外人なら国際結婚も10組に1組くらいになるよな
人種のるつぼになるのも近い
2025/03/22(土) 07:12:27.27ID:z4WSJ0Yh0
女性の社会進出と少子化は比例してる
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:12:34.28ID:i8oYYktD0
>>298
子ども3人とも外出しなのにガマン汁だけで妊娠させたワイ後悔はない
難関大に合格した年ぐらいのある日イケメンの自分の姿を鏡で見て「こんなに有能なワイの遺伝子遺さないと勿体なくね?」と本気で思った
何か不思議な衝動が湧いてきたのを覚えている
2025/03/22(土) 07:12:56.13ID:v+rRbeNC0
やっとみんなそう思うのが多数派になったか。
めんどくさいわ、金かかるわ、育ててもどっかの誰かのために働く奴隷になるからな、
ワイは金持ちになってからペット感覚と思えるようになったら作ると思う
2025/03/22(土) 07:13:25.79ID:pyUilxNV0
>>325
女に自由に生きろ言っといて
お母さんになりたいって夢は全否定だもん
そりゃならんさ
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:13:51.39ID:vOfFsueS0
>>325
40年以上の少子化の影響で子どもを産める女性の絶対数も激減してる
それと結婚率低下のダブルパンチで人口半分程度の国と同じぐらいの数しか子どもが生まれない
2025/03/22(土) 07:15:34.24ID:zSRFPxG50
>>330
子供いなかったら隠居できねーじゃん
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:16:09.99ID:VstPvnvv0
日本人同士のカップルがレアケースになる日も割と近い
335 警備員[Lv.52]:0.03163792
垢版 |
2025/03/22(土) 07:16:29.35ID:FVVoWahw0
美女とデキ婚したい
2025/03/22(土) 07:17:09.15ID:/kHEcfaz0
氷河期世代はある意味で生きる為に子どもを100万人以上産んでいたわけだよね

でもその子世代のZ10学年はもはや結婚や育児に憧れや生きる為とかもなく自由にすべて自分の希望通りにしたいから、よっぽどメリットある育児とかじゃないとしたくないor氷河期世代が要介護になる時代に親介護分がどうしても今よりは増えるから育児なんかしてる暇ないって考えと思う
2025/03/22(土) 07:21:23.92ID:S7gXuiSs0
>>42
マジでこれ
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:21:36.58ID:04ntCg3/0
ホンネではその前に妊娠が嫌だと思ってるだろうな
上級中級下級平等に3K仕事だからね
ホワイトカラーの男は親になっても一生ブルーカラー仕事とは無縁だろうが
ホワイトカラーの女は親になるには血まみれにならないといけない
男女共教育が行き届くと肉体労働から逃げる先進国で生まれなくなるのは当たり前なんだよ
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:27:24.32ID:7madX5DK0
>>8
互いに半分づつ可愛いと思えば100%可愛い
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:27:52.74ID:aj8klfBq0
>>325
子供作ると収入激減するし気軽に結婚できないからな
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:28:37.40ID:7madX5DK0
>>326
大人になりきれてないなら子供のことなんて構わないから悪いところとかそんなに突き詰めて考えないよ
お前が考えすぎ
2025/03/22(土) 07:28:39.31ID:AxpF8z6i0
色々考えてんやな責任感つよいね、流石や
生を押しつけるわけやからその覚悟は欲しいわな
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:28:40.12ID:i8oYYktD0
>>338
やはり人間も動物と同じで女が男を選んでるんだよ
家に張り込みするほどのストーカー女と付き合った事があるが不覚にも過去一でキモチィかった
ストーカー女もう興奮しっぱなしの濡れっぱなしでスキスキ愛撫されまくるのがあんなに良いものだったとは
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:29:08.56ID:7madX5DK0
>>343
人間は動物だぞ
2025/03/22(土) 07:29:53.08ID:fqF5IKyf0
子なしアラフィフだけど
子供出来なくて良かった
妻が年々傲慢不遜になり
俺が子供なら絶対にグレるわ
2025/03/22(土) 07:30:14.10ID:9wuOWD0p0
生めなくなる頃に子供ほしいなあと思うようになるよ、遅いけど
2025/03/22(土) 07:30:56.93ID:G4qmE7tL0
>>5
バブル期のアホどもは駆逐しないとね!
あと岸破も。
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:31:08.31ID:7madX5DK0
>>323
その金を身代金と言ったんだよな
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:31:29.14ID:ReOpmssB0
金じゃなくて、自分の負担になるものを
持ちたくないって単純な話だろう
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:31:50.11ID:DRo2KuAt0
本当に今の若い連中はかわいそう。。
結婚もしない、子供も作らない、酒も飲まない。。
何が楽しくてこれから生きていくの?
まぁそんな魅力の無い連中は生まれてくる子供が気の毒だから童貞処女のまま一生を終えて下さい。
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:32:10.43ID:7madX5DK0
>>345
子供がいないからだ
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:32:10.67ID:i8oYYktD0
>>339
さすがお義母さんの4分の1が入ってるだけあって似てますね
この一言だけで子どものお小遣いが不要になった

お義母さん「うふふ孫ちゃんにお小遣いあげようかしら」
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:32:24.74ID:hLo6F0Iu0
なわけあるかい
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:32:46.47ID:BV6EFYre0
どう思うかは人それぞれだよな
子持ちの後悔と子無しの後悔どっちが悲惨かなんてわかんないし
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:33:33.02ID:vJlblN6t0
我が子は可愛いもんだがな
その可愛かった時の思い出で生きていけるのは幸せな事だ
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:34:30.47ID:i8oYYktD0
>>344
ああそうさ
男は馬鹿な動物さ
お婆ちゃんと分かっていても嫌でも向かいのお婆ちゃんのパンチラから目が離せない野獣さ
2025/03/22(土) 07:36:38.46ID:zwMF7oiD0
>>329
外出しするくらいならパイプカットでもしろよ
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:37:18.17ID:i8oYYktD0
>>335
美女を産んでくれる親が減ってる問題
2025/03/22(土) 07:37:23.33ID:pyUilxNV0
>>338
ブルーカラーというより
妊娠出産子育てって、
自分らも人間という種類の動物(哺乳類)だなあと
強制的に実感させられるよね
それが嫌って、なんかもう生物やめてコンピュータにでもなった方がいいんじゃね?
2025/03/22(土) 07:38:42.05ID:zwMF7oiD0
>>343
で、なんで過去形になってんだよ
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:38:45.09ID:i8oYYktD0
>>357
3人目を妊娠したときにナマは避妊じゃないと気付いた
けどナマが興奮するし良いんだ
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:39:25.91ID:/bMggyHg0
>>306
残ってるだけマシじゃないかな
俺の母校は小学校も中学校も閉校したわ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:40:20.08ID:rmfl1Uhg0
最近は、オスガキの育児リスクが知れ渡ってるから
女児とオスガキで分けて聞いたら
全く違った回答になるだろうね
女児なら育てたいって人は多そう
2025/03/22(土) 07:40:21.55ID:zwMF7oiD0
>>361
それまで避妊だと思ってたのすげえな
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:40:39.42ID:i8oYYktD0
>>362
俺の母は閉経したに空目した
溜まってんのかな
2025/03/22(土) 07:40:45.73ID:zwMF7oiD0
>>363
そりゃあもう三歳くらいから仕込みたい
2025/03/22(土) 07:40:48.83ID:pyUilxNV0
子ども産んで育てるために仕事辞めると
人生著しく不利になるようになっちゃったから
自分の人生守るために仕事優先するから誰も産まなくなるよなー
3号廃止なら尚更
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:42:06.88ID:ap4Zc0rW0
>>363
膣土方しかなれんのに育てるわけねーだろ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:42:13.85ID:HxDDQi5u0
29歳でも遅いくらいなのに39歳の人にそんなこと聞いてどうすんの?
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:42:25.25ID:04ntCg3/0
>>354
子持ちの後悔はどんなに外で取り繕っても家庭内の親見てる子供にはバレるけど
子無しの後悔は家庭内に子供がいないので若い人に伝わる事は絶対にないからね
観測者のいない後悔や喜びというのは本人の中にしか存在しないものなので
家から外ではその時々で相手に合わせて自由に加工出来る
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:42:43.49ID:i8oYYktD0
>>364
イケメンのワイよりさらにモテモテだった兄貴の格言が「ゴム有りは童貞」だったから
2025/03/22(土) 07:42:51.70ID:ifqTotl00
>>346
婆の実体験なのか
爺のマンスプなのか分からないよねこういう書き込みって
2025/03/22(土) 07:43:09.47ID:Px533jNO0
>>350
それらが楽しいかどうかは人による
楽しくもないことをわざわざやりたがる人はそんないないでしょ
2025/03/22(土) 07:43:36.98ID:AxpF8z6i0
極端な事例やけどよくあるドキュメントとかみるとなかなかに葛藤がね
リセマラなんて出来ないもんな
2025/03/22(土) 07:43:48.94ID:pyUilxNV0
>>363
その時代も終わった
女児も自立できんとこどおば一直線
2025/03/22(土) 07:44:43.04ID:wEAr9mEH0
金がないのが原因だって言ってたやつは現実わかったか?
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:45:38.83ID:2IjzmuAe0
まぁ後悔先に立たずって言うしね,どっちでも後悔は後にくる
てか15歳に聞いてどうすんだよw
せめて成人以上に聞けよw
2025/03/22(土) 07:46:41.56ID:pyUilxNV0
>>376
金が無いのが原因だった時代もあったが
今はもうその時期も過ぎたって事だな
子育てシエンは効果ないからやめろってこった
2025/03/22(土) 07:49:38.41ID:zwMF7oiD0
>>371
なるほどね
一方俺はゴムすら安全ではないことを知っていて隣に寝ていた女に手を出さなかったので今では独身童貞だよ
2025/03/22(土) 07:50:24.37ID:zwMF7oiD0
>>369
後が無いから発破かけてる説
いや遅いんだよもう全て
2025/03/22(土) 07:51:31.06ID:zwMF7oiD0
>>375
誰かに適当に穴貸せば結婚余裕だろ
えり好みしまくってるから婚期遅れる
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:53:56.36ID:oYkKpnQ10
このいくじなし
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 07:56:17.14ID:UyTqu+/i0
https://i.imgur.com/ibLaKQZ.jpg
https://i.imgur.com/D0mO8pm.jpg
2025/03/22(土) 07:56:59.77ID:zwMF7oiD0
>>383
なんで俺さあ、再生産すらさせてくれなかったんや
2025/03/22(土) 08:01:46.63ID:voI/WmpY0
コミュ取れる3歳あたりから
子供っていいなと思えるようになった
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:03:25.97ID:l/mRzLvF0
親殺し、子殺し、妻殺し、夫殺しのニュースとか毎日のようにあって、うんざりするわ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:10:18.51ID:wHLd2ihY0
>>356
どーか堪忍してくだせえorz
2025/03/22(土) 08:10:47.25ID:KXej0nu30
義務教育全寮制でいいだろ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:10:54.10ID:Bg4C9D2g0
まあ、初心者はウズラの飼育から始めたらいい
いいぞう、スーパーで買ってきたウズラを2週間温め続ければ当たりを引いていたら産まれる、可愛いぞう、猫と一緒に放し飼いにしてじゃれ合ってる姿が愛らしい
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:11:04.85ID:PWBe7oA80
やらなきゃ意味ないよ
2025/03/22(土) 08:17:25.20ID:eWyG/STi0
順調に移民にのっとられていくな
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:18:12.11ID:z2g/pHQL0
滅私奉公の洗脳をしてないんだから自分優先が増えるのは当たり前
洗脳済みの人が発狂しても流れは変わらない
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:20:29.76ID:5VwNCMJ90
>>297
まさにそれだわ
社会のことを考えたらそりゃ子供産まないとまずいのは重々分かってるんだけど、社会のために自分の人生かけて子育てするほどの献身は無理なんだよなぁ…
物凄く子供欲しいかって言われたらそうでもないしさ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:22:43.81ID:vnUcFR7u0
ワイの嫁も子供いらん言うとったけど産まれたら産まれたで可愛がるもんよ
確かに子育ては大変だけど子供がおるから頑張れる面もあるし孤独にネットでヘイト撒き散らす人生よりよっぽどマシや
2025/03/22(土) 08:23:14.48ID:ifqTotl00
ゆとりは実家を託児所と勘違いしている糞万個多い
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:30:30.96ID:wHLd2ihY0
>>294
無理ゲーなのでもう惨事大戦しかねーじゃん
2025/03/22(土) 08:33:13.07ID:58fd2/GM0
中田氏したいけど子育てはムリ
2025/03/22(土) 08:34:17.86ID:b2bN2maz0
ペットじゃあるまいし
2025/03/22(土) 08:34:33.44ID:tUFIKlQC0
>>383
これ貼られるたびに思うのは、最後のコマの金髪ギャルのほうが好きです
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:35:46.59ID:5VwNCMJ90
子供相手の仕事してるから正直なところ子ガチャを引く勇気がなかった
長年色々見てきたけど1割くらいの子供は仮に自分の子供でもこれは無理って思う
“よくある”レベルのアレルギーや持病や発達障害で親の生活も将来設計も崩壊するし
2025/03/22(土) 08:37:15.38ID:pyUilxNV0
>>381
結婚できても相手は養ってくれないからな
自分で自分を養えないと
2025/03/22(土) 08:38:37.29ID:tUFIKlQC0
結婚や子育ては義務感でやらないとダメ
独身や子なしでも良いみたいな価値観が諸悪の根源
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:40:24.73ID:eh/z1/gQ0
子は宝や…👹👍
2025/03/22(土) 08:41:43.34ID:WE3m43mC0
育児はやっぱ大変そうだもんね
躊躇する気持ちはわかる
そりゃかわいいけど子供産む前と別の人生になる感じだよ
安易に勧められない
2025/03/22(土) 08:43:20.16ID:pyUilxNV0
大人1人ならやって行けても
育児してる大人と子ども自身が
生き辛過ぎなんだよなー
社会の効率化やり過ぎと医療発達し過ぎで
規格からちょっと外れると途端に人生崩壊だもん
2025/03/22(土) 08:43:58.56ID:tUFIKlQC0
子育ては二千万円と二万時間かかる
タイパコスパいうなら避けられるのは当然

独身子なしの価値観を良しとする社会にしたいなら、せめて時間と金の不平等を解決しないといけない(実質的な高齢子なし税など)
2025/03/22(土) 08:44:12.54ID:Tt8Ujchn0
>>402
そういう考え方が1番キモい
誰のために生きてんだよ
2025/03/22(土) 08:45:41.60ID:tUFIKlQC0
>>407
自分のためだけに生きるのが正しいと思ってるのも気持ち悪いんだけどな
2025/03/22(土) 08:45:52.32ID:/lP+y76N0
>>389
ネコえらい
ウズラかわいい
2025/03/22(土) 08:48:24.87ID:KlqUKHYB0
>>393
国の為に自分を犠牲にできるかって事だもんな
現状自分一人だけで不自由なく暮らして行けるなら
そっちを選ぶ人間が多いのもそりゃそうだろうなと思う
2025/03/22(土) 08:49:44.65ID:tUFIKlQC0
>>393
若い世代へが国を信頼しなくなってるのも問題なんだよね
老後とかを自分で守らないといけないと不安があるから利己主義になりやすい
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:51:55.80ID:Y5dKtGHX0
少子化で国が滅びそうなのは氷河期が結婚しなかったから
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:54:20.92ID:l/mRzLvF0
子は一生消えない借金みたいなものや
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:56:46.05ID:vMJslhmr0
>>322みたいなまともな人間しか子供持つ資格ないと思うわ
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 08:57:08.87ID:0b3oixtL0
うんこしたくない
2025/03/22(土) 08:59:26.61ID:oV4CQ80i0
>>383
一枚目の画像どっちも専業主婦候補やん
2025/03/22(土) 08:59:42.24ID:jvL1dIb30
しっかし、好きで結婚してすきでセックルして好きで妊娠して好きで出産したはずの夫婦が子育てや家事をを押し付けあってる現状はどうなんだろうな
2025/03/22(土) 09:00:00.27ID:OT/1uIM20
ようやく時代が俺に追いついてきた感があるな
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:01:35.96ID:Y5dKtGHX0
女の晩婚化が少子化の原因でもある
だから一人っ子が多い
2025/03/22(土) 09:01:38.65ID:m6J8dDwu0
給料を増やせ
残業を失くせ
休日を増やせ
2025/03/22(土) 09:02:56.46ID:wu60dRym0
やりたいようにやっていくのが一番
無理してもいいことはない。最悪の場合事件化する
2025/03/22(土) 09:04:09.34ID:CzOr/xs40
>>420
真面目な話中小零細の労働者にそれらの余裕がないってのは大きな問題だよな
中小零細の労働者や非正規の人間が結局は数が多いのにそいつらに結婚どころか異性と知り合ったり交際する時間と金と体力の余裕がない
2025/03/22(土) 09:06:30.40ID:w0FKLqTJ0
他人の心配などどうでもよくね?
2025/03/22(土) 09:06:43.13ID:rzuIyIgk0
> 調査は国の助成を受けて2月に実施。15~39歳の男女4047人の回答を分析した。
まずこの手の調査はどこでどういった集まりに対して調査をしたのか
これが全てだからな
いくらでも好きに調整できる
5chのこのスレで調査すれば子供なんて要らないってのが多いだろう
まずこの調査方法を詳しく解析してから
2025/03/22(土) 09:07:24.99ID:wAqCNvVP0
関連スレ
【MOU】国の予測を大幅に前倒し…「外国人1割時代」25年後に到来か 地方で高まる“受け入れ熱” [煮卵★]

 
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:08:41.74ID:yTxS+Ezb0
>>411
自分は二人子供いるけど、20代30代の頃に老後のことなんて何も考えなかったぞ。
なんなら自分は無敵で死なないんじゃないか?とか思ってたくらい。

今の若い奴は、20代から老後のことばっかり考えてるのかよ。
2025/03/22(土) 09:09:40.07ID:Tt8Ujchn0
>>408
一生他人に生かされてろよ
2025/03/22(土) 09:09:53.13ID:y96OJD0g0
俺は子供が好きだったから育てたかったな
まあ今の時代だったら庶民は子供を産まない方がいいと思う
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:11:29.36ID:8guCTjxI0
世の中金が一番大切なんだから、結婚や子育てで金がなくなるようなら避けたほうがいいに決まってるよね
2025/03/22(土) 09:13:51.66ID:y96OJD0g0
>>426
日本が右肩下がりということはみんなわかってる
2025/03/22(土) 09:14:28.69ID:y96OJD0g0
金が一番大事じゃなくて
結婚や子育てには金が要るということ
2025/03/22(土) 09:14:55.53ID:tvVqL6PM0
>>5
ゆとり世代後半〜団塊ジュニア(氷河期)世代は子供へ過干渉・溺愛しまくるからダメ。
親地震の趣味で子供と距離オカズにいつも一緒に遊んでいるとか気持ち悪い。
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:15:07.53ID:yTxS+Ezb0
>>429
金なんてインフレでどんどん価値が目減りw
金以外のまずは家族、いろんな経験、例えば持ち家なんかの金以外の財物が大事よ。
2025/03/22(土) 09:15:12.33ID:Tt8Ujchn0
>>426
君みたいなのばかりだから今の日本なんだろ?
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:15:49.06ID:5aR3AKii0
お前らにレロレロバァは無理
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:17:53.94ID:jdkw+kHV0
少子化の原因は経済面だけじゃない
昔は趣味娯楽が少ないから子作り子育てが趣味娯楽の役割を担ってた
しかし現代は趣味娯楽が多様にあり、逆に結婚してしまうことで自分の趣味娯楽が出来なくなる懸念から
結婚を敬遠するようになってる
これはもう対策のしようがない
2025/03/22(土) 09:19:01.24ID:KA763J8Q0
>>314
ニンゲンは泣き顔もエグいなあと思う

エックスでも『アタイ(オレ様)のカアイイ赤ちゃん見て!!』投稿より、犬猫うさぎインコなどの可愛い動画のほうが圧倒的にイイねついてるしな
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:20:21.65ID:zcpGCCRC0
子育てしてみたかったけど
そもそも結婚相手がいなかったわ
2025/03/22(土) 09:22:12.69ID:y96OJD0g0
>>436
出生動向調査では経済面の問題がダントツで大きい
もちろんそれだけじゃない
金は結婚・子育ての必要条件に過ぎない
十分条件じゃない
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:22:21.63ID:yTxS+Ezb0
>>436
職場にも未婚者が結構おるけど、趣味娯楽を楽しんでるようには見えないがw
自分はいかに嫁さんと付き合ってた頃は海外旅行も年2回くらい行ってたし、毎週末は車で行ける範囲は行き尽くすレベルで出かけたし、よく遊んで楽しんだよ。
で、結婚して子供できたけど何かが制限されたとは思わなかったけど。
大変は大変で、もう同じ経験はしたくないけど。
2025/03/22(土) 09:22:53.91ID:y96OJD0g0
俺も今若かったら
結婚もできてないし子供も作ってないと思う

時代がよかっただけだ
2025/03/22(土) 09:23:39.34ID:y96OJD0g0
共稼ぎ強制結婚で子育てなんて無理

フルタイムの仕事と言うのは専業主婦のようなサポートを前提としている
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:25:08.23ID:d9iUqzmH0
小梨夫婦(私は専業)。
私は作りたかったけど、一つの事に没頭すると周りが見えなくなるタイプ
いわゆる発達
だから旦那に子供を持つのはよそう、俺はお前の世話だけで大変だと説得された

発達多いから作りたくても作れない人もいるんじゃ?
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:25:26.97ID:yTxS+Ezb0
>>441
何世代よ?
団塊の世代か?
俺は2000年就職の超氷河期世代だぞ。
今の方がはるかに希望の持てる時代じゃないか。
就職は望み通り、希少な若者だから大切にされるし。
セクハラもパワハラもない時代。
何が不満よ。
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:26:53.32ID:JuSqHzYX0
>>442
そんなことはない
うちも共稼ぎで子供は保育園だけど、当然保育園児の親は皆共稼ぎで子育てしてるよ
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:27:06.01ID:qZBAg1Ru0
少子化対策しますなんて建前で
労働者不足は移民で賄うことはすでに決定事項なんだから本気で議論する意味なんてもうないのよね
2025/03/22(土) 09:28:11.00ID:ifqTotl00
>>403
有事に戦場行かない子は宝じゃないよ
2025/03/22(土) 09:28:14.83ID:E+XflXdq0
米が5キロ5000円の時代に産み落とすとか虐待やろ
2025/03/22(土) 09:29:28.93ID:djnq8CAp0
子供はウンコはするし泣くし獣のような嫌らしい存在
不要だ
2025/03/22(土) 09:29:49.76ID:ifqTotl00
>>432
ゆとり氷河期は98割が毒親だよね
そのせいでメンヘラの子供が増えてるらしい
2025/03/22(土) 09:30:23.13ID:Tt8Ujchn0
>>443
なんでも病気のせいにするな
そういうところも本当に気持ち悪い

俺からすりゃ日本社会が病気だよ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:31:25.85ID:qZBAg1Ru0
子供はコスパが悪いから作る奴は馬鹿だ
移民を受け入れるな!
この2つを同時に主張する間抜けが多いのはなんでなんだろうな
2025/03/22(土) 09:32:16.13ID:ifqTotl00
>>437
寝たきり老人の顔って新生児と似てるよね
まぁ一部の人はあれを可愛いと思えるのかもしれないけど
2025/03/22(土) 09:33:06.10ID:naYXnh8d0
できる人が頑張ればいい
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:34:20.79ID:DCVQve9G0
肉としては若過ぎるのはあれだが育つという楽しみはある……と思う
しかし物理的にはモンズースーのコミックエッセイ『生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした』な感じでぐずりやすい子に当たったら…キツイ気はするw
(手のかからない子はそれはそれで時限爆弾なんだけどそれは手がかからないって楽観視して手抜きしたやつのせい)
しかし大人はしっかりしていて当たり前ってキリッと指摘するだけとか害悪以外ではないよねーと所詮人間


鏡の国視点なら
鏡の国では自分一人歩いて行くだけで必死でイエモンのBURNな気持ちになりつつ群れるのは所詮互助的な意味でしかないのだからお荷物なんか生涯現役視野なら要らねーわだと思うし

でも
「おまえうまそうだな」はいい話で
「影牢 〜刻命館 真章〜」は……面白かった(エンディングは分岐タイプなのでお好み焼き)
ちなみに
豪血寺一族は弱き者は豪血寺の名を語ってはいけないのだってかヒロインがアニハミルトン…
しかしGO将軍だけが金の亡者でもないよね?ヴァンパイアとかも…それ…
2025/03/22(土) 09:34:43.00ID:rzuIyIgk0
>>452
別の話だから
コスパが悪いと思って作らないのも居れば
普通に作る人が居る
それと移民はまったく別の話
それがなぜかつながるのは
お前のあたまがおかしいからっていうだけ
2025/03/22(土) 09:36:08.85ID:D/MIhdSG0
でも、親のすねかじりはします
2025/03/22(土) 09:37:11.48ID:hqN735+j0
>>447
関連スレ
ロシア軍死者20万-25万人か 「戦後最大の人的損失」 英国防省 ★2 [蚤の市★]
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:38:22.39ID:l/mRzLvF0
>>446
そうなんだよね 実際にやっているのは日本人向けの少子化対策ではなくて
いかに外国人をたくさん入れて、しかもあらゆる優遇(犯罪しても不起訴ですぐに釈放)までやって
外国人をいかに定着・増殖させるか、だからね
支配する側にしてみれば税さえ取れれば、日本人である必要なんてないわけですから
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:40:07.55ID:10i0icto0
育児する勇気のないやつが猫とかぬいぐるみ可愛がってるの草
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:40:34.89ID:PeL4vCjB0
ネットの無い時代に当たり前のように結婚、出産したけど不安な情報が溢れてる現在なら自分もどういう選択してるか分からない
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:40:48.26ID:mMXjQFh/0
一人っ子で下の子お世話した経験とかないと分からないのかもね
2025/03/22(土) 09:41:26.74ID:ePWDMSLf0
もう移民大国まっしぐらですなw
2025/03/22(土) 09:43:43.55ID:ePWDMSLf0
>>420
そんなご都合主義は無理
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:45:48.76ID:1Yng6ELj0
関東圏一極集中が病巣

関東圏に人口の三分の一の人間を集める

カツカツの家賃でギリギリ生活できる居住空間

同棲でも下手すると息が詰まるような狭小居住

子供を育てられるイメージが湧かない
2025/03/22(土) 09:46:56.81ID:o/rXC4Us0
子供は負債
可愛いから欲しいとか
ペットじゃねーから
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:48:15.48ID:1Yng6ELj0
一口コンロと狭いシンクと小さな冷蔵庫
赤ん坊のミルク作るにしても狭すぎるからね
2025/03/22(土) 09:48:55.53ID:a6x4cn5g0
>>459
刑事事件の約6割は不起訴なの
日本人でも外国人でも同じ
優遇されてるのではなく単にあなた方が印象操作に引っかかってるだけ
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:49:57.53ID:fe5G/Fok0
>>417
情熱は三年くらいしか持たないから
薬物みたいなもん
快楽が終わればあとは負債だけが残る
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:54:54.74ID:TfvlT//K0
みんな子供に興味なくなったんだな
まぁ正直俺も興味ない
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:55:23.50ID:9TRlpbMH0
>>444
今の子は幼少から老後問題を刷り込みされてるから将来の不安で身を守るので精いっぱいと思ってるからな
氷河期世代なら小学生の頃に将来の不安なんてなかっただろ
就職活動でいきなり不安定になっただろうが
2025/03/22(土) 09:55:37.40ID:zwMF7oiD0
>>402
義務だと言うなら相手をくれ
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:55:51.85ID:1Yng6ELj0
昔の団地みたいな大きなシンクのあるワンルーム物件なんて田舎の古いアパートにしかないしね
6〜7畳の部屋に1畳〜2畳のキッチン
シンクは幅30センチ〜40センチ
コンロは一口
冷蔵庫は旅館についてる程度のものしか置けない
大きくてもモロ独身用

そこに同棲相手が転がり込んでも子供まではイメージできないだろうし
子供が産まれたら片方が耐えられなくて出ていく未来

関東圏一極集中が癌巣
2025/03/22(土) 09:56:18.30ID:zwMF7oiD0
>>471
不景気から生まれてるんだがなぜそう思った?
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:56:52.63ID:l/mRzLvF0
>>465
それは日本は島国だからだよ こんな小さな島でしかも火山・山岳地帯だらけで平野部が少ない
その少ない平野部に企業と人口が集中するのは当たり前でもある
同じような島国でもイギリスはなんと日本の 7倍も平野部がある だから適度に人口が分散している
2025/03/22(土) 09:57:10.71ID:EY5J+Bd50
>>21
これもサイコパスな考え方。
2025/03/22(土) 09:57:11.65ID:zwMF7oiD0
>>473
そもそもワンルームで家族が住めるなんていつの時代もなかったやろ
2025/03/22(土) 09:57:50.77ID:zwMF7oiD0
>>475
北海道は平野余ってるよ
2025/03/22(土) 09:58:19.67ID:u8WFLtN/0
悪しき再生の輪廻は 今生で断ち切る!
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:58:28.71ID:mMXjQFh/0
人生のエンドコンテンツなのに
2025/03/22(土) 09:59:18.21ID:a6x4cn5g0
>>480
パーティーメンバーが集まらない模様
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 09:59:49.68ID:1Yng6ELj0
>>477
40年くらい前の古いアパートの1Kだと台所が6畳〜7畳あったからもうちょっと余裕があったんだよ
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:02:27.33ID:rwvVEz3v0
ここに書き込んでる子持ち既婚者もクソ狭い家のぶっちらかった部屋で制限されまくった生活送ってるわけだからな
きっついわw
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:02:37.72ID:l/mRzLvF0
家畜じゃないのだからさ、国家が都合のいいように管理しようなんて思うのがおかしいのよ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:03:01.81ID:9TRlpbMH0
>>480
バッドエンドだとしても独身こなしで終わりたくないもんだわ
2025/03/22(土) 10:03:39.20ID:1Yng6ELj0
>>484
関東一極集中は行政の問題
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:03:43.72ID:qr6B49Fu0
共働きだといろいろ無理ですよ?
育児にしろ介護にしろ。
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:04:09.61ID:TOzlHSEe0
生まれた子供たちが負債を背負わされると理解してるんだな
2025/03/22(土) 10:05:29.58ID:Tt8Ujchn0
>>487
近くに暇な都合のいい老人が転がってるだろ
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:05:32.60ID:l/mRzLvF0
>>483
だから独身者をねたんで独身子なし税を作れとか、独身者への誹謗中傷、異様な悪態までついてからんでくるわけよ
2025/03/22(土) 10:05:44.82ID:1Yng6ELj0
関東に政府機関を一極集中させて企業に御用聞させてる上に中抜き仲間募ってるのが少子化の原因
2025/03/22(土) 10:06:36.51ID:o6Umheck0
子育て中の悩みは殆どが対人に依るもの
地域世間との関わりは深くなる
そこへ同時進行で老親問題、お金問題もある
自分の事だけで手一杯の人間が抱え込むには多くてしんどいもんな
子どもは可愛い
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:08:42.62ID:2garui7E0
>>490
そんな奴おらんだろーw
自分の境遇に嘆くを超えて自分は嫉妬されてるって思い出す。
怖いなぁ。
2025/03/22(土) 10:09:15.37ID:y96OJD0g0
未婚少子化が進む理由
1.金がない
2.余裕がない
3.将来がない
金があって人の助けが得られるエリートは
大谷夫妻のように結婚して子供産んでる
2025/03/22(土) 10:10:19.69ID:y96OJD0g0
>>489
まだ働いてる親ばかりです
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:10:45.31ID:TOzlHSEe0
子供なんてのは欲しいやつと金あるやつが頑張れば良い
無理するもんでも無いし産めば育つ時代でもない
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:11:45.05ID:9TRlpbMH0
>>490
実際に独身者は制度におんぶにだっこ状態になるからな
控除が無い程度じゃ将来の納税者を作る事の代わりにはならんよ
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:12:10.38ID:hkCMP6a90
>>494
どこかその辺の新興住宅地に住んでる夫婦も大谷夫妻レベルなの?
2025/03/22(土) 10:12:35.58ID:y96OJD0g0
以前は既婚者vs独身者で対立あおりをして
スレを伸ばすものだったがもうそういう余裕もなくなってきた日本
2025/03/22(土) 10:12:47.46ID:T83DZM/D0
個人的には他人が未婚だろうが子無しだろうが
どうでもいいんだけど
国として成り立たなくなるんだろうなあ
2025/03/22(土) 10:12:59.86ID:u8WFLtN/0
子供を持つ喜び
子供を失う悲しみ

最初から持たない方が...
2025/03/22(土) 10:13:11.36ID:y96OJD0g0
>>498
今の若い人は新興住宅地には住めないよ
2025/03/22(土) 10:13:13.51ID:zus1wL+X0
>>490
独身者は子供世代にフリーライドする乞食だなぁとは思ってるよ
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:13:27.41ID:2garui7E0
>>496
一部のサイコパス以外は、産めば作れば子供は勝手に育つんだよ。
なぜって同時に親も親として成長して育って行くから。
2025/03/22(土) 10:14:03.54ID:y96OJD0g0
無理なペアローン組んでどっちかが離職したら破綻して即離婚
共稼ぎ家庭は職の切れ目が縁の切れ目
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:14:07.03ID:2jf5J+uI0
金をケチってエイドやヘルパーの数を減らしてドライバーに車椅子押させてる介護施設や人工透析のクリニックって多くね?
資格のない者に車椅子を押させるのって医療行為として違法だよな?
厚労省は各施設やクリニックのドライバーに抜き打ち質問に回れよ!
ドライバーの能力ではなくヘルパーやエイドを置かない施設やクリニックを営業停止にしろ!
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:14:18.43ID:hkCMP6a90
>>502
ゴリゴリに住んでるけどね
タマホームに20代のイエーイってCMあるけどね
少し外出て保育園行ってみようか?逮捕されるかw
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:14:51.33ID:l/mRzLvF0
昔から京都や大阪その他の都市に人口と役所が集中していたわけで、これはもう千年前から現代まで同じ流れなわけ
人が集まれば行政機関も集まる、水が高いところから低いところに流れるようなもので、自然とそうなった 
逆は無い 水は低いところから高いところには流れない
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:14:52.01ID:yFg9LOEq0
母性父性が満ち溢れた人でない限りは
犬猫で充分だよ
長生きだし
2025/03/22(土) 10:15:14.94ID:y96OJD0g0
>>504
成長、と言う言葉はなんでもかんでもごまかす魔法の言葉
成長しなかったら自己責任だと言えばいいから簡単
2025/03/22(土) 10:15:31.51ID:Tt8Ujchn0
>>499
やればやるほど既婚者の怨念のようなものが滲み出てくるから逆効果だった
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:15:47.38ID:TOzlHSEe0
>>504
育ってくのに掛かる食費と教育費はどうすれば良いの?
飲み食いしないと育たなくね?
周りに合わせてゲーム機やらスマホやら持たせないと虐められる可能性もあるし親ガチャ外れって笑われるんだろ?
2025/03/22(土) 10:16:29.39ID:y96OJD0g0
>>507
うちの娘は保育園に勤めてる
賃貸以外は親の家に住んでる人ばかり
ホワイトエリート同士が結婚してジジババの助けが得られる
SSRガチャ引いた人だけが出産できるのが現状
そういう人も最近の物価高で「二人目産まなくて良かった」と言ってるw
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:16:48.13ID:5CdgQdbC0
したいとしたくない
仕事したいしたくない
勉強したいしたくない
コレの延長だろう(笑)
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:16:58.42ID:rwvVEz3v0
日本も金利のある世界に戻り、インフレ物価高もますます進む
家なんて資材人件費の高騰もあり20代じゃなかなか持てなくなるよ
子供の教育費も10年後には今の倍になってるからな
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:17:22.30ID:2garui7E0
>>510
今はそう言われないんじゃない?
自己責任論が盛んだったのは氷河期世代の頃で、今は全く違うじゃん。
今は本当に若い世代が希少だから、若者が仕事辞めるのは氷河期世代の管理者先輩のせいだって言われる時代だよ。
2025/03/22(土) 10:17:26.25ID:y96OJD0g0
ヤンキービッチが産まなくなったんだよ
サルもセックスだけでいいってわかっちゃった
同棲はするが子供は作らない
2025/03/22(土) 10:18:18.62ID:y96OJD0g0
>>516
マズロー以来「人間性心理学」「自己成長論」は
成長さえもってくれば何でも解決する魔法の言葉
ロジャース派のカウンセリングもそうだな
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:18:20.04ID:l/mRzLvF0
昔から20代で家を持てる奴なんて滅多にいないわ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:18:52.01ID:fe5G/Fok0
>>500
死んだら終わりなんだし日本の未来とかどうでもいいだろ
2025/03/22(土) 10:18:52.13ID:THbX/WMK0
>>3
男に限ったら100%やろ
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:18:57.28ID:wAU3DN9z0
>>519
今そういうCMやっとる
2025/03/22(土) 10:19:00.51ID:Cc+TzfAc0
「育ててみたい」で子作りするような人って
「育てるのが嫌になった」で子供を捨てそう
2025/03/22(土) 10:19:23.52ID:THbX/WMK0
>>8
お前絶対処女厨
2025/03/22(土) 10:19:27.66ID:y96OJD0g0
共稼ぎで子供産むなんて大した根性してるわ
俺の時代は必ずジジババが面倒見てたけどな

そういえば今はジジババも大変だから
孫の顔が見たいって言わなくなった
ラインで動画送るぐらいが一番喜ばれるらしい
2025/03/22(土) 10:19:34.23ID:hkCMP6a90
>>513
いい年したのが書き込んでんの?www
「SSRガチャ」ってスマホゲーやってんの?www
設定ならいいけど、リアルだとクソ恥ずかしいぞwww
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:19:57.17ID:9mgW3/Cy0
今時お金があっても子供を作ろうとするのはエゴイストか馬鹿の二択

こんな時代に産んだら不幸になるの分かってて、それを回避するためにお受験だなんだとお金をかけて愛情表現気取りだけど実際は競争社会に突き落とすだけ

高学歴で優秀かつ優しいカップルは結婚してもDINKSを選択するのが世の流れ
2025/03/22(土) 10:20:14.65ID:y96OJD0g0
>>522
キーエンスですら「30代で家が建つ」と言われるぐらいなのに
40代で墓が立つともいわれるが
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:20:22.50ID:wAU3DN9z0
>>519
20代で家立てました!という見た目マイルドヤンキーな人ら(ドカタ?)を紹介するCM
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:20:30.19ID:TOzlHSEe0
>>500
難民たんまり入れれば万事解決って国が言進めてるようなもんだから大丈夫だぞ
2025/03/22(土) 10:20:32.22ID:WPfPYfLb0
>>513
横浜郊外で子供は保育園だったが、我が家も含めて親の家に住んでいる人なんてゼロだったぞ
親と同居できるほどの広い土地、家を持っているのは金持ちだけだしな
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:21:08.59ID:42f4AlAW0
やっぱりAIを駆使した育児機を開発するべきなんだよ
もう人間が子育てするとか時代遅れにするんだ
2025/03/22(土) 10:21:14.35ID:ge7CWH/m0
本当日本終わってんなぁ
金が無くて育てられないとかじゃなく単なる自己中じゃん
2025/03/22(土) 10:21:15.80ID:y96OJD0g0
>>526
本当に今の若い人はかわいそう
結婚もしたいのにできない
終身雇用と年功序列賃金がなくなって
安心と安定がなくなった
2025/03/22(土) 10:21:19.01ID:dPWl8sTv0
>>513
恵まれたホワイトエリートの子供を
低賃金で預かるって
どんな気分なんだろう
まあそんな妬み深い捻くれ者は保育士にならないか
2025/03/22(土) 10:21:43.41ID:1Yng6ELj0
>>525
今のジジババはバブル世代だからね
そりゃ面倒みるの嫌がるよ
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:22:07.26ID:2garui7E0
>>518
頭でっかちだなー。
普通に成長って言っても、家事を繰り返せば効率よくできるようになるとか、子供の世話もテキパキできるようになるとかそう言う成長だよw
難しく考えすぎ。
2025/03/22(土) 10:22:11.24ID:y96OJD0g0
>>531
昔と今では全然状況が違う
今は仕事がどんどんきつくなってるし
物価もどんどん上がってる
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:22:14.02ID:8eoA53Oz0
>>529
ドカタは20代でも給料いいからな
伸び代はないが
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:22:28.24ID:rwvVEz3v0
独身は「自分さえ良ければ他はどうでもいい」と考えていて、
既婚も「自分の家族さえ良ければ他はどうでもいい」と考えている
今の日本は独身も既婚者も大差なんてないよw
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:22:59.77ID:TOzlHSEe0
>>533
10代までもがこんな意見持ってるんだから親の育て方だって
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:23:07.43ID:T/QBGNax0
こどもは自然
コントロールできない

都会の人工物が好きな人は向いてないよ
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:23:12.19ID:NT28L7Ty0
「結婚したくない」50%、「エッチはしたい」は90%
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:23:19.27ID:rDZzYEos0
財務省
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:23:19.65ID:1Yng6ELj0
あと5年くらいしたら祖父祖父母が完全にバブル世代に突入するから
まずジジババに世話してもらうの難しくなると思うよ
2025/03/22(土) 10:23:20.31ID:y96OJD0g0
>>535
ホワイトエリートばかりじゃないのは事実
でもみんなしんどそうだって

よくあるのが「父親が来ても絶対子供を引き渡さないように」と言うやつ
別居中でトラブルになったりしてるらしい
2025/03/22(土) 10:23:39.38ID:zus1wL+X0
>>527
こういう勘違いしてるバカ多いけど、今の子供は恵まれてるぞ
競争は少ない、教育投資は過去最高、1人あたりの贈与額・遺産額も最高、子ども支援も増加傾向、ジジババは死んでいくから年々高齢化が解消されていく
2025/03/22(土) 10:23:46.46ID:WPfPYfLb0
>>538
子供が保育園に行っていたは数年前で最近の話だぞ
今でも保育園時代の友達の家で下の子が保育園に通ってるみたいな家もある
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:24:25.46ID:2garui7E0
>>538
氷河期世代の親の子育て時期である70年代は公害問題、核戦争の恐怖、食糧危機への不安、エネルギー危機、インフレ、相当な不安だらけの時代だったよ。

はっきり言って今と比べ物にならないくらい不安ばかりの世相だった。
2025/03/22(土) 10:24:26.90ID:y96OJD0g0
>>537
それは「能力の発揮」であって「成長」ではないよ
無理なものは無理
無理は続かない
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:24:46.37ID:TOzlHSEe0
>>547
じゃあ子どもはこれ以上増えない方が嬉しいんだな
独身こなしは無理しなくて良いって事で解決だな
2025/03/22(土) 10:25:00.47ID:h/k2NyQB0
人口5000万割る未来もそう遠くないなw
2025/03/22(土) 10:25:07.05ID:y96OJD0g0
>>547
今の子供は生まれたときから納税奴隷
国にしぼりとられていくだけ
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:25:19.43ID:5cO20w7c0
10億くらいあれば考える
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:25:27.10ID:l/mRzLvF0
日本じゃ少子化でも、地球は人口爆発状態だからね
この先待っているのは世界の過剰な人口からくる資源の枯渇や環境悪化
資源の奪い合いから戦争だって増えるだろうし、あまりいいことはないね
2025/03/22(土) 10:25:30.23ID:zus1wL+X0
>>550
成長が無理ってそもそも生き物として欠陥だろ
なんもせずに社会保障にのっかるゴミ思想が見て取れる
2025/03/22(土) 10:25:35.56ID:y96OJD0g0
>>548
お前は「病児保育万歳」と言ってたやつに似てるなw
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:26:00.34ID:2garui7E0
>>550
研究室にこもって理論をこねくり回してねw
それも大事な仕事ではある。
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:26:17.06ID:qZBAg1Ru0
>>456
別の話だと言いさえすれば済むと思ってるお前みたいな馬鹿がいるのはなんでなんだろうな、って疑問なんですけど?
だからその対象自体のお前が得意げに発言するのはおかしいw
2025/03/22(土) 10:26:27.76ID:y96OJD0g0
>>556
優秀な人から見たら君もゴミだよ
人間は生まれただけで権利があるんだ
弱者に配慮しない社会は確実に滅びる
2025/03/22(土) 10:26:57.00ID:Tt8Ujchn0
>>543
要は結婚という制度が破綻している
もっと言えば今の社会は「日本人が」家族を作って子孫を残していくという環境ではなくなってきている
幸福度の低さがそれを現している
2025/03/22(土) 10:27:24.54ID:WPfPYfLb0
>>557
なぜいきなり病児保育?
子供が病気の時は病児保育が無かったら詰んでたから、あって良かったとは思っているけどな
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:27:35.90ID:1Yng6ELj0
結局最大の問題は居住スペースの狭さ
家賃と居住スペース広さのバランスが崩れてるから
ワークライフバランスも崩れてる
都会は賃上げが不動産高騰について行ってないから子持ちは限られたカップルのみだろうね
2025/03/22(土) 10:28:23.42ID:LZ2/Phsr0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
2025/03/22(土) 10:28:32.03ID:y96OJD0g0
今の若い子が貯金もせずに推し活や趣味に走るのは
将来がないから刹那的に楽しんでるような気がしてならない
邦ロック界隈にいると特にそれを思う
2025/03/22(土) 10:28:50.76ID:ge7CWH/m0
年齢だけ大人になってて中身が無責任な子供のままな奴が多すぎなんだよな
2025/03/22(土) 10:28:59.15ID:tUFIKlQC0
>>551
独身子なしは無理しなくて良いと思うよ
そういう人が下の世代に負担かけないような仕組みに作り替えれば良い
2025/03/22(土) 10:29:17.76ID:T83DZM/D0
子供の気持ちとか将来考えなきゃ
貧乏人ほど子供産んだ方が良いよね
2025/03/22(土) 10:29:18.04ID:y96OJD0g0
若い人が子供産んで家建てられたらもっと子供増えてるよねw
なぜ減ってるの?

現実は何よりも雄弁
2025/03/22(土) 10:29:20.53ID:YQBj5mUH0
クソガキうるせー
2025/03/22(土) 10:30:05.24ID:QnGrPU9S0
子育てしたくないとか動物以下w
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:30:16.92ID:1Yng6ELj0
んで金持ちや商売人は不動産の高騰大歓迎だから中国人マネーの不動産流入大歓迎なままだし
関東圏や都会への一極集中も大歓迎

不動産の問題=少子化問題 なんよ
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:30:27.92ID:I4cf8XeO0
子供はほぼ自分の遺伝
自分が苦労して生きているのだから子供も同じ目にあわせたくない
悪い遺伝子だと自覚しているのだからその遺伝子を受け継がせるわけにはいかない
自分の代でそんな遺伝子は終わらせたい
日本国の将来を考えると生まれてくる子供が可哀想
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:30:32.96ID:TOzlHSEe0
>>567
納めるもんは納めてるし貰えるもんは貰う
生まれた子供は先達を支える為に産まれてくるようなもんだから
2025/03/22(土) 10:30:33.08ID:y96OJD0g0
>>568
出産育児と仕事は両立しない
共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚と言われている

フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護まで乗せられる
だから女性が結婚にあこがれなくなった

核家族・共稼ぎ・子育ては無理ゲー
2025/03/22(土) 10:31:01.63ID:tUFIKlQC0
>>560
弱者に配慮することと、成長を否定して何もしないやつを助けることは全然違うだろ
そこを同じだと思ってるからゴミなんだよ
2025/03/22(土) 10:31:59.17ID:tUFIKlQC0
>>574
まあ、それは無理だな
社会保障が崩壊しかけたらフランスみたいに子無しと子ありに傾斜がかかるよ
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:32:02.15ID:VSJcS/ge0
若者はスマホ弄る時間のほうが大事だよな
2025/03/22(土) 10:32:02.48ID:7uktGqMf0
SFに出てくる培養液みたいなのに満たされた人工子宮って開発できないのかな?
脳が大きくなりすぎている人類には自然分娩って無理な感じがする
2025/03/22(土) 10:32:14.05ID:y96OJD0g0
今の若い子は優しいから
「貧乏な親が子供を産むのは子供に対する虐待だ」
「エリートの才能を持たない子供を産むのは子供がかわいそうだ」
「美男美女じゃない子どもを産むのは不憫だ」
と本気で思ってる
2025/03/22(土) 10:32:17.66ID:y96OJD0g0
今の若い子は優しいから
「貧乏な親が子供を産むのは子供に対する虐待だ」
「エリートの才能を持たない子供を産むのは子供がかわいそうだ」
「美男美女じゃない子どもを産むのは不憫だ」
と本気で思ってる
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:32:40.05ID:3cVrk+od0
PTAのクラブに入ってるんだが
なんか庶民とズレてんなとは感じるわ

だいたい子供は2人以上いるし
みんなけっこうな仕事してるっぽい(女性の場合は旦那さんが)
今度NYへ転勤する人の送別会やるわ

クラブに入る余裕があるってのは
時間も金も余裕があるんだよな

俺みたいに生活も金も不安定なやつが入っちゃいけなかったかw
2025/03/22(土) 10:32:52.36ID:o6Umheck0
昔は受験も就職も席の取り合いは日本人だけだったけど、この先は席は少ないのに海外の人とも取り合いになるんだもん
その為の教育にかける資金は大変だよ
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:33:03.33ID:1Yng6ELj0
与党政治家とそのお金持ちの仲間たちの本音
不動産高騰すれ〜不動産高騰すれ〜
不動産を担保にもっとデカイ商売するで〜

不動産の右肩上がりは止まらないし少子化も止まらない
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:33:06.60ID:I4cf8XeO0
昔、子供は大飢饉等いざという時に奉公に出して金にするからたくさん作る
今、金食い虫の負の遺産
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:33:07.05ID:TOzlHSEe0
>>577
納めてるもんで俺らが子育てしてるのと同じだから将来はその子供が労働者としてキビキビ働くの期待してるぞ
2025/03/22(土) 10:33:15.30ID:WPfPYfLb0
>>575
不可能ではないよ
実際に我が家もやっているし、周りの家も共働きでの子育てが当たり前だしな

ただ、子供が好きじゃない人にとってはコスパ、タイパが悪いと言われればそうかもしれない
子供がいるほうが明らかに金銭的にも時間的にも損するからな
2025/03/22(土) 10:33:34.88ID:dy6l7Bvj0
教育費2000万だかで生涯平均収入2億円稼ぐ人になるのなら、
投資とも言えるな
2025/03/22(土) 10:33:44.00ID:y96OJD0g0
「成長」という言葉を出す奴は信用しない方がいい
人間は落ち着くところに落ち着くだけ
2025/03/22(土) 10:33:56.01ID:RP6R5QFU0
すべて金の問題。
以上。
2025/03/22(土) 10:33:56.45ID:HPAzlxam0
>>566
女に関しては昔からやろ

女の精神年齢は高校生くらいでとまる
男子は成長するのに
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:34:28.03ID:aqDhb+TS0
作る様な事をしたい→99%
2025/03/22(土) 10:34:41.54ID:tUFIKlQC0
>>588
国からしたら全くそのとおりで、例えひとり一億円かけても元がとれるんだよね
それをやらないのが頭おかしい
2025/03/22(土) 10:35:04.21ID:Tt8Ujchn0
>>582
PTAとか消防団とか自治会とか
要は集団から仲間外れにされないための場所作りであり力関係を示す場所だから
結婚にこだわる奴ってそういうのに縛られたい人間が多そうだけどな
2025/03/22(土) 10:35:18.94ID:HPAzlxam0
海外ではメスガキなら未だに堕胎する国はある

日本でも子供が女ならハズレだしね
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:35:22.42ID:tqgNbf0O0
子育てより大変なのは介護
早く多めに子を作れば
介護が分担出来るか?
2025/03/22(土) 10:35:35.65ID:y96OJD0g0
>>587
出たw
必ずそんな家はからくりがある
ジジババが新幹線で通って孫の面倒見てるとかな

子供がコロナにかかって一週間休める会社員などそういない
共稼ぎで独力で子育てができる女性なんてサイボーグと同じだ
2025/03/22(土) 10:36:05.12ID:HPAzlxam0
>>582
未だに無職専業主婦女が多い地区なの?
2025/03/22(土) 10:36:18.79ID:hC6ftj3Q0
子供はペットではない
親の背中を見て育っていくんだぞ

そのことを忘れるなよ
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:36:45.75ID:aqDhb+TS0
>>594
集団から仲間外れにされたい人間って居るのかね。かなり変わり者だと思うが
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:37:08.49ID:1Yng6ELj0
>>597
あるある
ジジババが田舎の名士で裕福で簡単に東京と田舎を行ったり来たり
1ヶ月くらい東京に来てるパターン
2025/03/22(土) 10:37:20.59ID:y96OJD0g0
>>596
介護名言集
・親をぶち殺したくなってからが介護の始まり
・介護は親を守ることじゃなくて親から自分の人生を守ること
・介護は親が死ぬか自分がくたばるかのデスマッチ
・葬式で泣く奴は介護してない
2025/03/22(土) 10:38:15.61ID:HPAzlxam0
>>600
マトモな大人はつるまないよ?

そんなのは子供だけ
無理して嫌な集団に染まる必要ナシ
2025/03/22(土) 10:38:50.00ID:y96OJD0g0
>>601
最近「子育てと仕事と両立してます」とか「イクメン」とか名乗るやついなくなったろ?
誰かが助けてることがネットでバレるからないんだよ

古い話だがアグネスチャンも子供を育ててたのはマネージャーだった
2025/03/22(土) 10:39:22.50ID:WPfPYfLb0
>>597
いざという時に親に手伝ってもらうのは割と当たり前かと
いざという時だけなら新幹線や飛行機を使えばかなり遠くから親を呼ぶことだって出来るしな

あと、コロナとかインフルに掛かった場合はそれこそ病児保育だよ
熱が下がるまでの最初の1〜2日はお互いに有給取って面倒を見て、
その後に熱下がって元気だけど保育園に行けない期間は病児保育(の隔離室)

自分の例で言うと、最近は在宅勤務が当たり前になったから子供が病気になって困ることは全く無くなった
そもそも病気にやたらかかるのなんて未就学児のうちだけで成長すると病気にかかりにくくなるしな
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:39:35.62ID:9JlBxd1x0
逆にこの現代において48%は子供育てたいのか
すごいな
2025/03/22(土) 10:39:46.80ID:2RaYqrkj0
そもそも結婚したいのか?
2025/03/22(土) 10:40:06.11ID:pOMMOHVo0
>>600
とにかく人に合わせるのが苦痛
ゲームですらソロがいい(´・ω・`)
2025/03/22(土) 10:40:24.74ID:y96OJD0g0
>>601
東京に親が住む場所借りたりね

有名な話だが
あるキャリア女性官僚が海外赴任になったとき
母親も連れて行った
2025/03/22(土) 10:40:44.52ID:HPAzlxam0
>>597
それは女が無能なだけだろ

専業主婦とか寄生虫
2025/03/22(土) 10:41:07.59ID:T83DZM/D0
>>575
いやそんなレベルの家庭じゃなく
めちゃくちゃ底辺の話してる
子供は手当で小遣い稼ぎになるし
盾になるよなーって
いらなきゃ施設に捨てて税金で育ててもらって
底辺貧乏人なら産んだ方が得だよねって
2025/03/22(土) 10:41:15.98ID:tUFIKlQC0
>>589
成長ってのは優しい言葉でしかなくて、本質は少しでも他人に迷惑かけずに自律しろ甘えんなってこと
そんな当たり前のことすら否定するアダルトチルドレンが増えてる
2025/03/22(土) 10:41:21.87ID:y96OJD0g0
やっぱり病児保育野郎だったかw
病児保育って他の子どもからさらに病気もらってくるだけ

だいたい病気の子供置いて仕事にいくなんて
人間じゃない鬼畜だ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:41:44.21ID:wv+xrlvt0
甥っ子ができて子供も悪く無いなと思えるようになった
けど、子供が欲しいとはやっぱ思えない
2025/03/22(土) 10:41:53.69ID:pOMMOHVo0
>>592
したいけど結局しなかったなあ
金で買うこともしなかったので
本物だと思う自分でも
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:41:55.52ID:dxIPAMl+0
>>606
その層に子供手当毎月五万くらいやって三人以上生んでもらう方が合理的
2025/03/22(土) 10:42:09.72ID:y96OJD0g0
>>612
みんないっぱいいっぱいなんだよ
自分を基準にしてはいけない
カウンセリングマインドを持とう
2025/03/22(土) 10:42:54.27ID:Cxa3WpgH0
ペット気分かよ
2025/03/22(土) 10:43:21.55ID:tUFIKlQC0
>>617
カウンセリングの目的も自律だろ
病気の人を支援することは当然必要だが、病気のままでも良いよなんていうやつはいない
2025/03/22(土) 10:43:52.52ID:01Bu5q5i0
これは子育てに失敗したということ
親がヒドイ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:45:22.80ID:wv+xrlvt0
ただ、この手のアンケートは年齢をごちゃ混ぜにしすぎだと思う
30代と10代じゃ全然回答の割合違ってるだろうと思うし
2025/03/22(土) 10:45:39.95ID:WPfPYfLb0
>>613
共働きなら病児保育ってよく使うぞ
別に我が家だけの話じゃない
だからこそ、病気が流行っている季節は病児保育が取れない、取りにくいことがある

インフルとか隔離期間は5日だけど熱下がると元気だからな
それでも保育園には通えない
2025/03/22(土) 10:46:01.15ID:HPAzlxam0
>>620
親ってより、女の質が落ちまくってるから、男性の多くは女にも子供にも興味ないから
女に寄生されるくらいなら独身貴族が勝ち組、これは世界共通
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:46:42.18ID:3cVrk+od0
>>594
結婚に変なイメージ持ちすぎだわ
大多数はそれら何もしてないよ

俺は体動かすのが好きなのと
子供が休日友達同士で遊ぶようになったのでやってるだけ
と言っても仕事が忙しいときは2,3ヶ月行けないけどな

>>598
地域全体では分からんが
クラブ活動に来てるママさんたちはわりと働いてるな
と言っても時短だったりで時間には余裕ある感じ

時間、金、あと家庭にまったく問題ないんだろう
みんなやたら優しくてビビる
2025/03/22(土) 10:46:46.23ID:tvVqL6PM0
大きな特徴は子供と距離置かずに何でも子供優先で
かわいい!かわいい!何でも認めピエロみたいに鵜呑みにしてしまうのが気持ち悪い。
子供へこれは違う!とかこれは相手に迷惑かけるからダメでしょ!とか叱る事もしない。
あとここ10数年はイクメンとか煽ってきたせいで
父親が子供と騒いだりはしゃぐ変な親も激増して来たな。

>>450
> >>432
> ゆとり氷河期は98割が毒親だよね
> そのせいでメンヘラの子供が増えてるらしい
2025/03/22(土) 10:46:48.85ID:hkCMP6a90
子供に金がかかるー、お受験ー

将来の人口予測すら頭入ってない鳥頭なんだよな
今ですら学生有利なのに今生まれた子供がどうなるかわかるだろ
過酷な受験なんざ無い世の中になるし、それよりやってきた内容が問われることになるだろう
2025/03/22(土) 10:47:36.28ID:YKtwRmk00
>>613
そこまで丁寧に子育てする必要ねーわ

そんな年に一度あるかないかのインフルエンザ(笑)持ち出して共働きしない女とかゴミなだけでは?

専業主婦推奨してるが、お前は時代遅れだよ
2025/03/22(土) 10:47:54.75ID:WPfPYfLb0
>>623
今は専業主婦を養う感覚なんてゼロだよ

30代中盤くらいで年収1000万円超える大手企業勤務だが、今時は専業主婦家庭なんてほとんど無いからな
部長である俺自身が共働きで、子供が熱出したら早退するし、行事があれば休みを取る
2025/03/22(土) 10:47:55.80ID:YKtwRmk00
>>613
そこまで丁寧に子育てする必要ねーわ

そんな年に一度あるかないかのインフルエンザ(笑)持ち出して共働きしない女とかゴミなだけでは?

専業主婦推奨してるが、お前は時代遅れだよ
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:48:15.76ID:qZBAg1Ru0
>>602
将来自分で親を介護するなんてことはなくなるよ
労働力不足で生産年齢人口には働いてもらいたいからね
だから働いている子供は親を施設に入れる権利を得ることができるようになる
逆を言えば子供がいなければ桁違いの金持ち以外は施設に入れなくなる
2025/03/22(土) 10:49:13.37ID:tvVqL6PM0
>>13
親が幼稚でも子供をボンボン儲けてやりたい放題やっているの多いけど。
子供と商業施設や公共の場で騒いだりおにごっこしている親(大人)のマナーの悪さには呆れる
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:50:19.89ID:dxIPAMl+0
女の好む精子をどんどん売って
充分手当やれば少子化対策出来る
独身女も産めるから
2025/03/22(土) 10:51:29.86ID:dqePucXF0
育児の前に飽きるほどのセックスだろ
2025/03/22(土) 10:51:46.92ID:tvVqL6PM0
>>35
Z世代より上のゆとり世代後半〜団塊ジュニア世代(氷河期)なんて子供と騒ぐはしゃぐ変な親
多いからな。テレビのバラエティー番組でお笑い芸人が騒ぐそんな様子だから
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:51:48.33ID:l/mRzLvF0
社会や文化が成熟して長い時が経っている先進国はどこも少子化だね これは先進国病ですわ
日本も生きるのに精いっぱいの貧しい時代はアフリカや南米みたいに貧乏人の子だくさん状態だった
先進国病というのは文化や社会観、人生観などの様々なものの変化が絡んでいるから簡単には解決しない
所得や住居だけで考察しても解決はしないだろうね それは少子化の原因のほんの一面でしかない
むしろ高度成長で所得や住居が改善したのに今はむしろ貧しかった頃とは逆に少子化になっている
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:52:42.57ID:ERzCoXeo0
子どもさんがちゃんと学歴つけて、晴れて納税者になってくれた暁には、親世代に子ども1人につき1億、年金うわのせとかしたらみんな目の色変わって良い親やるんじゃない?
2025/03/22(土) 10:53:04.92ID:jWWkOnQR0
>>632
アメリカですらそれやってる女はほぼいねーわ
それとそんな事で税金使うなよ

一人親希望なら、働きながら自力で育てろよ
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:53:23.69ID:5CdgQdbC0
結婚して子供3人が大学院を卒業するまでのコストは個人差あるだろうけど
ウチはまあまあかかってるね
小学校は全員私立
そして私立中高一貫の進学校へ
その後国立理系に進学
自宅は子育て用に首都圏に土地購入して
戸建てを大手ホームメーカーで注文住宅を建てた

得られるパフォーマンスは
子供3人の成長かな
専業主婦の妻のおかげもあり
子供達も頑張ってるよ。
2025/03/22(土) 10:54:18.16ID:KtSFQpxV0
後先考えられないハッタショの親がハッタショの子供育ててる今の日本は地獄絵図だわw
2025/03/22(土) 10:54:19.14ID:jWWkOnQR0
>>638
コスパ悪い人生ワロタ

まるで奴隷やん
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:54:24.25ID:5CdgQdbC0
結婚出来ないだけで人間のクズだとは思わないけど
総じて幼いよな未婚者って
特に考え方が幼稚
30代で子育て中の人と40代未婚者なら
圧倒的に後者は幼いよ
既婚者で子育てしていれば人間的に成長するし
社会的信用も未婚者と既婚者では違います
住宅ローン審査で差が出るしね
まあ例外もいるけどね
2025/03/22(土) 10:54:38.59ID:IZ4vIht00
>>630
そもそも施設で働く人間も激減するわな
子供要らない〜将来は施設に入ればいいじゃん〜の連中は数十年後も今と同じレベルの社会インフラが存在してると思ってるから馬鹿すぎる
てめえらが子供産まないから当然の結果なのに
どうせそうなったらまた自民ガーで100パー他責にするのも明白
2025/03/22(土) 10:55:09.34ID:tvVqL6PM0
>>68
これは本当に電通といった広告代理店の仕業だが
その問題を投げかけるとメディアを通じて提起した本人干されるからタチが悪い
2025/03/22(土) 10:55:20.67ID:p3QGwZ7P0
宙吊り岩を見ただけで行く気なくなった。
万博は来場者を殺そうとしてるとしか思えん
2025/03/22(土) 10:55:21.21ID:jWWkOnQR0
>>641
コスパ悪い人生だね、君

もう奴隷レースから抜け出せないから、死ぬまで搾取されてろよ
お前の人生、ただのドMにしか見えんわ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:55:49.40ID:1Yng6ELj0
>>635
高度経済成長期の団地の間取りは広くてすごいよ
風呂トイレ別
台所6畳
茶の間6畳
仏間兼客室8畳
子供部屋四畳半×2部屋
2025/03/22(土) 10:55:49.60ID:wEAr9mEH0
>>641
幼稚のレッテルで時間と金が膨大に浮くからいいよ
まぁその考えが幼稚なわけだが
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:56:00.43ID:dxIPAMl+0
>>637
いるよ

金やらないと生んでもらえない
生む得が大事
2025/03/22(土) 10:56:31.10ID:HPAzlxam0
まぁ日大生みたいなアホな子を持つと育てたくなくなる気持ちも分かる
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:56:32.38ID:5CdgQdbC0
>>640
収入が低いと大変だねえ
(笑)
2025/03/22(土) 10:56:40.11ID:jlmr3nr40
>>21
でも子沢山は拒絶するよね
2025/03/22(土) 10:56:59.13ID:jWWkOnQR0
>>648
ソースは?ハリウッド女優すらそんなことやってるのはほぼ居ない
2025/03/22(土) 10:57:15.22ID:jWWkOnQR0
>>648
ソースは?ハリウッド女優すらそんなことやってるのはほぼ居ない
2025/03/22(土) 10:58:41.99ID:jWWkOnQR0
>>650
いや、お前より多いよ?

自称子持ちなのに、ここでなにやってるの?(笑)エアー嫁が萎んでるよ!空気入れてきたら?(笑)
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 10:58:49.08ID:5CdgQdbC0
>>645
中年未婚そして無職
そんな君が人生コスパって
失笑しちゃうよw
2025/03/22(土) 10:58:59.94ID:IZ4vIht00
そのうち
老人ホーム落ちた日本死ね!とか言い出すんかな

老人が溢れかえって現役世代が激減するんだから
セレブしか施設に入れないわな
2025/03/22(土) 10:59:05.30ID:WPfPYfLb0
>>652
金のために代理母で出産する人とかいるでしょ
それと同じじゃね?

子供を産み育てると儲かる状態にすれば、金のため、贅沢するために子供を産み育てるようになる
2025/03/22(土) 10:59:42.10ID:jWWkOnQR0
>>657
そんな動機で生まれた子供は悲惨だよな(笑)
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:00:00.02ID:qZBAg1Ru0
子供作るコスパが悪いように
少子化対策なんかよりも外国人労働者を入れる方が断然コスパがいいんですよ
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:00:19.76ID:1Yng6ELj0
ワイが小さい頃住んでたデカイ間取りの団地は結局取り壊されて今は商業地区になってるしなー
高度経済成長期の夢物語はとっくに終わってるわ
2025/03/22(土) 11:00:31.31ID:jWWkOnQR0
>>657
そんな動機で生まれた子供は悲惨だよな(笑)
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:00:48.19ID:lZTOXwfm0
現在22歳だけど将来
子供育てる金を自分に使いたいし
子供育てる時間も自分に使いたいし

子供が欲しいと思う理由が無いに等しいからなぁ…
2025/03/22(土) 11:00:59.28ID:tvVqL6PM0
>>103
大手広告代理店の電通が2000年代にやたら広告費かけて世間へ広めた経緯が有る。
イクメンって正直申して気持ち悪いし子供へ四六時中かまって溺愛しまくる、公共の場で
一緒に騒ぐ・球技やキックボードはしゃいでやるといった迷惑行為も目立つ。
見た目は大人しい礼儀正しいのではなく、ガテン系やイキリ系なDQNが多いのがそれまた興味深い所。
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:01:00.44ID:5CdgQdbC0
>>654
自慢したいなら
証拠出してからにしようぜ
とりあえずコンビニ行ってATMで銀行の預金残高記載の紙をID付きで画像うpしろよ

こんな画像では無意味
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1741518922844.jpeg
2025/03/22(土) 11:01:08.73ID:jWWkOnQR0
>>655
自己紹介おわり?

お前の設定は奴隷そのものやん

設定にしても哀れやな
2025/03/22(土) 11:01:24.48ID:WPfPYfLb0
>>658
悲惨かもしれないが、少子化は間違いなく解消すると思うよ

そもそも少子化の理由は子供がいないほうが金銭的、時間的にお得な社会になってしまったからだし
少子化を本気で解消したいなら何らかの社会的な支援は不可欠
そうしないと、よほど子供に価値を感じる人以外は子育てしなくなる
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:01:57.65ID:qZBAg1Ru0
そしてこのスレの議論はすべて「移民を受け入れるしかない」という結論に至る
2025/03/22(土) 11:01:58.83ID:jWWkOnQR0
>>664
オッサンが必死ワロタ(笑)

高齢者なの?(笑)


奴隷設定まじウケる
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:03:09.73ID:1Yng6ELj0
>>667
関東圏一極集中の是正 という選択肢が無きにしも非ず
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:03:15.96ID:fvtnAEUO0
> 「育児したくない」

自分にしか興味がないほぼ精神的な破綻者だろ
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:03:26.31ID:5CdgQdbC0
>>665
中年未婚無職の君には
眩し過ぎたかな?w
2025/03/22(土) 11:03:37.85ID:dmuNXgYU0
外国人と養子縁組して
国籍と戸籍を売り渡す
これで日本の国体は守られる
めでたし、めでたし…
2025/03/22(土) 11:04:05.01ID:tvVqL6PM0
>>91
広告代理店が流行らせてしまったイクメンすげえ!に対してどう思う?
こっちは余計な事するなで怒りがこみ上げる
2025/03/22(土) 11:04:10.69ID:jlmr3nr40
子持ち既婚者が子育ての良さを伝えられてないのが一番の原因だろコレ
支援や補助が充実してるのに不平不満しか漏らさない事を反省する所から始めろよ
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:04:31.27ID:5CdgQdbC0
>>668
なんだコンビニにさえ行けない引きこもりかw
中年未婚無職そして引きこもりw
2025/03/22(土) 11:05:04.30ID:1Yng6ELj0
結局金持ち中国人を騙してタワーマンションみたいな空気に値段をつけて釣り上げる生贄に若者が利用されてるだけ
2025/03/22(土) 11:05:25.70ID:jlmr3nr40
>>670
毒とか関係なく親が余裕なさすぎる姿を晒すから「こうはなりたくない」って思うんだろ
2025/03/22(土) 11:05:38.20ID:Tt8Ujchn0
>>600
君のレスが全てを物語ってるやん
そんなものに属さなきゃ仲間外れにされる社会とか異常すぎだろ
2025/03/22(土) 11:06:13.99ID:KfCzX4WI0
エグいて
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:06:32.87ID:5+IYFQVq0
昔は
子供を育てて一人前
子供は可愛い

こういう圧が凄くて、子育てに向いてない男女が普通に子育てしてた
今の方が正常だろう
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:06:33.75ID:dxIPAMl+0
一番早く子どもを増やせる政策は

これから五年内に生まれた子は
手当毎月十万出します、だよ

民間の商売を国も導入しろ
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:06:40.53ID:MYytxFVh0
女性が社会に出てきた結果でしょ
両立は大変なんだからこうなるのは分かりきったこと
子供を産みたくない考えに持って行くことは成功してるってこと
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:08:09.04ID:qZBAg1Ru0
>>678
今までの人類社会が異常で、ここ30年だけが正常だと定義してる奴ならそう思うかも知らんけどね
2025/03/22(土) 11:08:43.56ID:x7rJyq+H0
朝食と夕食の時間以外保育園に預けられてた子も増えてきてるだろうからな
育児は忙しい親と相手にされない子供のセットで金もかかると思えば避けたくもなる
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:10:04.72ID:EI93foM80
必要な少子化対策は飴と鞭がひつよう
今は飴だけだから少子化は止まらず過剰な要求だけになる
独身者や子無し者には税金を掛け
結婚や出産にはその税金を軽減し、更に
こども3人以上なら子無し税はゼロ+3人目以降には子供手当を毎月3万円支給する
その財源には独身税と子無し税を充てることにすれば少子化は改善される
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:10:09.54ID:qZBAg1Ru0
>>682
資本主義なのだから女性の社会進出が求められるのは当たり前のことだよ
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:11:37.05ID:qZBAg1Ru0
>>685
そんな面倒なことをしなくても移民を受け入れる方が断然コスパがいい
だから政治家は実際にそう動いてる
2025/03/22(土) 11:11:50.35ID:sUEZTzrk0
子供がいると心配事が増えるからなあ
もちろんかわいいがストレスも非常に大きい
それなら別にいなくていいやとなるのもわかる
2025/03/22(土) 11:12:40.05ID:jlmr3nr40
>>680
だから問題は子育てに向いてる連中が子沢山しない事なんだよ
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:14:30.46ID:1Yng6ELj0
坪単価10万円レベルの地方の活性化が重要
子育てに向いた地方を政治の手をいれて作るしかない
産業も大事だし
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:14:53.58ID:dxIPAMl+0
>>689
国が金配らないとそりゃ無理
2025/03/22(土) 11:15:14.24ID:eR0KV9H30
金は稼ぎたい金は使いたいでも子どもの世話したくない
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:15:50.14ID:9JlBxd1x0
今の子は昔の倍は養育費かかる
インスタで美男美女が流れてきてこの子の目になりたい!!鼻になりたい!!
小学校から整形してる子すらいるみたい
2025/03/22(土) 11:15:53.31ID:jlmr3nr40
>>683
PTAも消防団も自治会も否定して潰してきたのは恋愛結婚を主流にしてきた連中だろ…
2025/03/22(土) 11:16:39.00ID:dJfXkqbQ0
熊澤英一郎が最たる例だが、ネトウヨみたいな失敗作がいい歳になっても世間に迷惑をかけてる様子を目の当たりにすると子どもはリスクだよなぁ
2025/03/22(土) 11:16:50.36ID:jlmr3nr40
>>691
こういうみっともない乞食根性丸出しだからマトモなヤツほど結婚子育てから離れて行く
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:17:06.29ID:dxIPAMl+0
>>693
イケメンや金髪白人の精子をどんどん売ろう
2025/03/22(土) 11:17:27.68ID:NdhQhsm10
訂正『育児する年になりたくない』
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:17:49.47ID:1Yng6ELj0
政府与党がやってるのは坪単価300万円レベルの地域を坪単価3000万円にする為の政策
その為に関東圏に人間をかき集めてる

でも本当にやらないといけないのは坪単価10万円レベルの地域で若い世代が安心して仕事をして子育てできる政策
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:17:59.31ID:dxIPAMl+0
>>696
国が生んで下さいと若者に頼んでいるんだが
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:18:38.56ID:iOsT3xLc0
子育ては大変だけど、子供は可愛い、孫はもっと可愛い

生涯孤独な人生もひとつの生き方だけど、年老いた時に何を思うのだろう
2025/03/22(土) 11:18:44.69ID:dJfXkqbQ0
>>685
飴だけだと少子化が止まらない?

飴なんてあるのか?
無いから少子化なんだろ
2025/03/22(土) 11:18:52.54ID:0LZnLFOD0
>>263
それ逃げてるだけで両立出来てるとは言わないw
2025/03/22(土) 11:19:55.09ID:jlmr3nr40
>>700
いくら優遇しても不平不満を漏らすゴミクズ乞食既婚者だらけなのを何とかしろよ
2025/03/22(土) 11:20:50.68ID:zus1wL+X0
>>704
優遇されてるのは独身子なしでしょ
だからそうなる人が増えてるわけだし
2025/03/22(土) 11:21:27.73ID:jlmr3nr40
>>702
施されてるアメに文句言ってるだけだろ
そんな惨めな生き物にはなりたくないと思うヤツが増えるのも当然
2025/03/22(土) 11:21:40.01ID:WPfPYfLb0
>>700
全然優遇してないから少子化なんだよ

子供がいるほうが儲かるなら、みんな金のために子供を産み育てて少子化が解消している
文句が云々はどうでもよくて、結果的に少子化が解消していない時点で全然優遇が足りない
2025/03/22(土) 11:22:00.96ID:qgXCB74t0
人は恋したら馬鹿になる
子を持つともっと馬鹿になる
これを許容するかどうかが大人としての分かれ目やで
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:22:31.82ID:5+IYFQVq0
海外はどれだけ金配っても少子化解決しないらしいな
人間社会が成熟すると、みんな子供持たなくなるのでは?
だって自分が1番可愛いんだもん
生きた証を〜なんていう奴いるが、そういう奴でさえ曽祖父曽祖母のことなんてほぼ知らんし、
日々思い出すことなんて一切無いだろう
2025/03/22(土) 11:22:55.99ID:zU7+7uqk0
スーパーで見かける五月蠅いクソガキとかイライラする
だらしなく太ったデブも嫌い
大きな声で喋ったり粗暴なガキが嫌いだから男の子はまず無理
女の子もブスで陰気だったら終わり
私はIQが高いのでバカな人間が嫌い
なので子供が自分よりバカだったら耐えられない
男の1/7が発達障害説も怖すぎる
産まないのが正解だと思うようになった

出産は他の女性達に任せるわ
頑張って産み育ててください
2025/03/22(土) 11:23:25.76ID:jlmr3nr40
>>705
マジでそれ言ってんの?既婚子持ちが心の底から乞食になるのはマジで辞めてくれよ
希望なさすぎる
2025/03/22(土) 11:23:50.09ID:dJfXkqbQ0
>>704
そんなに優遇されてるのなら放っておいても子どもを作るのでは?

なんなら孤児に里親のなり手が殺到するくらいに
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:24:13.96ID:dxIPAMl+0
>>707
公務員、医師、大企業家庭は三人子も多いから
金あれば子は増えるからな

日本は子供手当毎月五万程度でもやれば子供増える
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:24:27.47ID:qZBAg1Ru0
>>694
違うな
それらを潰してきたのは個人主義だ
その最たる例が未婚
2025/03/22(土) 11:24:40.76ID:dJfXkqbQ0
>>706
お前が連呼してる飴って具体的には?
2025/03/22(土) 11:25:13.63ID:zus1wL+X0
>>711
子持ちが優遇されてると勘違いしてるから指摘してあげただけだよ
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:25:44.83ID:5/wxVcHB0
子供を作らないならば
結婚制度による様々な優遇を与える意味がない
優遇処置や権利を剥奪するのが正しい
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:26:08.44ID:iOsT3xLc0
年金とナマポを廃止して、代わりに安楽死を認可したら、少子高齢化問題は一気に解決するんだけどな

それは、姥捨て山を安楽死に置き換えただけの江戸時代までの生活と変わらない

そんな事、誰もが解ってるけど誰も言い出せない
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:26:30.45ID:DmkGrquR0
>>2
これだろうな
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:26:55.48ID:dxIPAMl+0
フランスみたいに
三人生んだら老後年金増額もやればいい

子無しの年金受給を大幅に減らして多く生んだ人には増やせば年金改革も少子化対策も出来る
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:26:56.07ID:ahoP7jmN0
ジャップランドは若者の金離れだからね。仕方ないね
2025/03/22(土) 11:27:42.90ID:jlmr3nr40
子持ち自身が自分達は優遇されておらず不幸とか平然と言ってて草
コレで結婚離れは独身のせいって言い切れるとか子持ち既婚者はサイコパスしかいないって事じゃん
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:28:57.05ID:iOsT3xLc0
>>721
少子高齢化の末にどうなるかは
少子高齢化最先端を走ってる隣国が教えてくれるよ

日本はそれを他山の石として欲しい
2025/03/22(土) 11:29:56.72ID:tvVqL6PM0
>>418
・ぼっち志向
・テレビ(地上波放送)見ない派
それらと被って来るね。

90年代からやたら皆とワイワイギャーギャー騒いで派手にやりまくれ!そうでないのは人生のクズって
除け者にされた時期が非常に嫌だった。
2010年代11年の東日本大震災、フジテレビデモが有った辺りからその作り上げられた妄想が解体
していったのは良かったと思う。

出産・育児もそれらの延長でワイワイ・ギャーギャー派のエンタメになってしまっている感が強すぎる。
ぼっちやド派手なテレビ番組敬遠している人間は今の育児は楽しいよに躊躇うのも当然だと思う。
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:30:11.64ID:Yod+avT+0
>>3
35年間一度もした事無いけどオナニーで充分だと思うわw
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:30:33.42ID:WaK77kOO0
避妊さえ面倒くさがってこさえてあげく放置して殺す奴が増えたからな
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:31:21.82ID:X6oWKYIK0
まだ32%も現状認識が出来ない気狂いがいるのか
2025/03/22(土) 11:31:53.07ID:6RRMEOD+0
>>98
人間関係が苦痛な奴はこれから生き残れない
情弱同様の社会関係資本弱者
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:32:04.04ID:X6oWKYIK0
>>721
早く若者の国離れになって欲しいね
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:32:58.05ID:qZBAg1Ru0
>>718
それは氷河期世代を厳しく冷遇する事で実現しようとしている
彼らさえ早×してくれれば姥捨山と同じになるからね
731憂国の記者
垢版 |
2025/03/22(土) 11:33:46.42ID:piF4Pv9n0
ゲームじゃないんだよ。

宮崎勤だって、元は赤ん坊だったんだぞ。
麻原彰晃だって。

よく考えろよ
2025/03/22(土) 11:33:53.31ID:jlmr3nr40
結婚させて子供を作らせるディストピアを破壊した恋愛至上主義者にとってのユートピアは幻で廃墟しか残ってないのは笑えるな
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:35:31.31ID:dxIPAMl+0
>>730
独身老人は死んでも悲しむ人もいないしな
それでいいわ
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:35:36.81ID:7wsEwFcg0
子作り行為だけしたい
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:35:59.91ID:WaK77kOO0
フェミのお前らに言いたい。お前らは男の汚い精子から作られたと自覚しろ
2025/03/22(土) 11:37:47.65ID:6RRMEOD+0
>>103
男性の子育て参加なんか何十年も前から当たり前
それをアイデンティティとしたりファッションにするから変なことになる

今年90になる俺の親父は子どもの頃、毎朝ジョギングに付き合ってくれたし
誕生日には家の中にプレゼントを隠して宝探しさせてくれた
母親が体調悪い日には下手くそなチャーハン作ってた

それを殊更アピールするから気持ち悪いんだと思う
2025/03/22(土) 11:39:17.22ID:XXtL8eeX0
日大かよ
信用できない
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:39:54.30ID:wTNR8W430
もう今の若者は根本的に考えが違う
常にコスパ・タイパを意識してるZ世代達にとって子育てなんてあり得ないだろ
2025/03/22(土) 11:42:11.13ID:E/S4MNSM0
どれくらい先で日本なくなるのかな
100年後くらいか?
2025/03/22(土) 11:42:38.14ID:OWuefAuD0
>>389
俺がネコ育てると優秀すぎる鳥ハンターになるの悔しい!ww
2025/03/22(土) 11:42:57.45ID:sUEZTzrk0
仮に俺が女性だったとしたらやっぱり子供は要らないと考える気がするんだよなあ
まず育児以前に出産に対する恐怖心を乗り越えられないと思う
それを克服できても健康な身体で生まれてきてくれるかどうかの心配が大きすぎて、おそらく出産の決断ができないだろう
ポジティブに考えられる人じゃないと結局出産は無理だな
2025/03/22(土) 11:42:59.74ID:jlmr3nr40
>>738
だから若者に刺さるコスパやメリットで結婚と子育てをアピールすればいいだけなのに
逆に「そんなヤツは結婚出来ないししなくていい」と突き放す事しかしないんだからダメなんだよ子持ちは
743朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/03/22(土) 11:43:22.79ID:5qZO2pwj0
育児放棄\(^o^)/
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:43:32.30ID:Yod+avT+0
>>718
貧困ビジネスと医師会利権潰さないと無理w
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:43:52.05ID:upH45Vsp0
男女別回答がないが、
ウンコしか産まずに人生終える女も相当数ってことかw
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:44:32.70ID:5CdgQdbC0
>>742
生涯未婚のメリットは無いよ
中年が結婚するメリットも特に無い
ただ既婚者の方が社会的に信用されやすいし
既婚者の方が社会的地位も高く
既婚者の方が収入も多い現実はある
コレは若いうち20代で結婚した人達の結果
2025/03/22(土) 11:44:49.44ID:dJfXkqbQ0
>>718
安楽死制度って主張する人が率先して安楽死するなら賛成するが、そうでなければ制度を利用した合法的な殺人になりかねないので反対
2025/03/22(土) 11:45:41.74ID:jlmr3nr40
>>746
でもそれを若い世代に全然伝えられない無能じゃんお前
理解しない若者が悪いは責任転嫁だからな
2025/03/22(土) 11:48:30.52ID:dJfXkqbQ0
>>723
軍隊を作っても入る若者が少ないって話をするとAIやドローンで何とかなるらしいから、高齢者社会の社会維持もAIやドローンで何とかなるんじゃねぇの
2025/03/22(土) 11:49:39.36ID:GVQdBvrn0
基本みんな拗れるんだけど
大人になるにつれ治まるんだけどな
今の人拗れたまま大人になっとるわ
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:51:06.90ID:X6oWKYIK0
>>705
コソダテシエンキン徴収され、高校無償化も何の恩恵もない
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:51:55.55ID:qZBAg1Ru0
>>749
ロボットでなんとかなるは魔法の言葉
何の根拠もなしにそれさえ言っておけば現実逃避ができる
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:52:25.50ID:wTNR8W430
>>742
不可能だと思う
子供にかける時間もお金も自分に使いたいじゃん
2025/03/22(土) 11:53:24.62ID:jlmr3nr40
>>753
こうやってすぐに諦めるカス子持ちしかいないのがね
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:53:32.55ID:TOzlHSEe0
まあ大学無償化だとしても自分の老後二千万掛かるんだし子供に金使ってらんねえよ
756 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/03/22(土) 11:53:57.93ID:hdj9+//80
>>753
それを上回る子育て支援をすればいい
子供手当を月10万円とかな
これなら子供3人いたら手取り月収30万円、子供5人で月収50万円になる
2025/03/22(土) 11:53:58.15ID:liRI9+LQ0
育てたい奴が育てればいいと思うよ
育てたくない奴は育てたい奴を税金でもって全力で支えればいい
2025/03/22(土) 11:54:43.83ID:zus1wL+X0
>>751
子育てにはひとり二千万円と二万時間かかるが、それを支払わずに下の世代の労働力や賦課制の仕組みを使えることはかなりの優遇だぞ
2025/03/22(土) 11:54:54.43ID:jlmr3nr40
>>756
乞食
2025/03/22(土) 11:55:07.88ID:dJfXkqbQ0
>>752
日本が軍隊を保有するのは無理って事だよねw
2025/03/22(土) 11:56:22.95ID:dJfXkqbQ0
>>758
コストで考えたら移民しかなくなっちゃうね
762 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/03/22(土) 11:56:47.23ID:SKWlGrkZ0
>>759
それくらいやらないと子供がいる方が得にならないだろ
子育てって物凄いコストと時間がかかる
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:57:06.85ID:dxIPAMl+0
>>756
そう言う分かりやすいのが一番効果ある
男性育児休暇普及とかより
2025/03/22(土) 11:57:48.17ID:j70/Fy870
なんの研究かさっぱり分からん記事だなあ
出産育児に関するアンケート結果を会見して発表してるだけだし

これが大学の研究なんだとしたら、少子化は絶対に解消されないだろうね
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:57:54.02ID:TOzlHSEe0
>>762
金掛かるの解ってて金銭的余裕あるから子ども作んじゃねえのかw
ビンボ子持ちは子どもカワイソスw
2025/03/22(土) 11:58:00.30ID:340CkiKO0
39とかに聞いてどうすんだよ
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 11:59:00.98ID:X6oWKYIK0
>>762
クルド人「私達は最低でも五人産みます。日本人は費用対効果が悪い。」
2025/03/22(土) 11:59:40.43ID:ilZFwplG0
育ててみたい(孫を1日預かる程度に)
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:00:08.19ID:X6oWKYIK0
>>765
避妊の失敗の結果でしかない
赤ちゃんポストにスラムダンクが正しい処理
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:00:13.86ID:dxIPAMl+0
>>762
金や、生む得があるなら
辻ちゃん夫婦みたいに5人生む人も増えるしな
2025/03/22(土) 12:01:09.85ID:ifqTotl00
宅間守や山ガキや青葉のオヤジは全然幸せそうに見えないけどな
2025/03/22(土) 12:01:12.73ID:6FXfopDL0
>>755
老後2000万円はコロ前の2019年の話で、今では3000万円くらいになってるだろう

子供は1人の人間の人格として尊重しなくてはいけないから、仕事や介護を強制できない。
だったら、育てたお人好しは大損、困った時に面倒みてもらえるならラッキーくらいの意識が必要とされる
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:01:15.65ID:X6oWKYIK0
>>758
移民でOK
2025/03/22(土) 12:02:14.78ID:jlmr3nr40
>>762
そういうネガティブな要素を前面に出す子持ちだらけだから子供いらないって若者が増えるんだろ
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:02:15.52ID:X6oWKYIK0
>>772
内閣府はしれっと老後四千万円問題に書き換えてるよ
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:03:30.51ID:X6oWKYIK0
>>774
神道的には出産が既に穢れ
2025/03/22(土) 12:03:52.94ID:tvVqL6PM0
>>736
良いこと言っている。
出産・子育てもファッション化とこれスゲェだろ!みたいな語り口で娯楽化してしまったのがいけないと思う。

そいつは前に書き込んだ2000年代から大手広告代理店の電通が広めてしまったのが諸悪の根源。
公共の場や商業施設で父親らしき男性が子供を巻き込んで一緒に騒いだりはしゃいでいるのが
気持ち悪い。
大人として自覚無いのか?その大人の頭叩き割りたい衝動に駆られた事もあった。
2025/03/22(土) 12:04:12.29ID:dJfXkqbQ0
>>771
熊澤英一郎の父親なんてネトウヨ息子のために犯罪者になったもんな
2025/03/22(土) 12:04:56.75ID:IgH5sgwZ0
意気地無しが増えたな
2025/03/22(土) 12:04:59.71ID:j70/Fy870
「過去15-20年少子化対策予算を拡大して、少子化は加速し続けた」というデータから、
1,効果がない部分に予算を使ってる
2,支給額が閾値に達するまで効果を発揮しない
3,少子対策予算を増やすと少子化は加速する
くらいの解釈しかないのに、現行政策の検証をしない時点で希望はゼロ
2を想定してるなら、金額を提示すべきだよ
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:05:22.67ID:5CdgQdbC0
>>748
私の部下は20代で結婚して全員既婚だけどなあ
何が伝えられないの?
2025/03/22(土) 12:06:42.46ID:tvVqL6PM0
>>736
だからボランティア活動とかもイクメン流行らせと一緒で1995年の阪神・淡路大震災以降メディアで
エンタメ感覚で楽しいよ!ハッピー!みたいに流布したせいで旅行感覚でお遊び風な奴が
ボランティアやってるぜって語るようになってしまったのも非常に遺憾に思う。
2025/03/22(土) 12:07:31.54ID:jlmr3nr40
>>778
ノーパンしゃぶしゃぶ接待野郎だろ元々
2025/03/22(土) 12:07:47.23ID:WPfPYfLb0
>>780
月10万円の現金支給に集約みたいなのがいいと思う
これくらいなら逆に貧乏だからこそ、生活のために子供を産み育てようってなる
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:08:29.69ID:5CdgQdbC0
既婚男性と未婚男性の収入
明らかに既婚男性の方が多い
コレが現実
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742612900991.jpeg
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:09:11.48ID:Yod+avT+0
>>785
老後はナマポかムショでいいなw
2025/03/22(土) 12:09:36.84ID:jlmr3nr40
>>781
そんだけ有能なら日本中の結婚に否定的な若者に説法してくれよ
2025/03/22(土) 12:10:39.06ID:jlmr3nr40
>>785
でも既婚者は独身より優遇されてないって意見だらけだぞココ
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:11:09.17ID:pok+UDQ90
>>10
毒母だと娘はお父さん大好きになるぞ
母親に洗脳されていなければの話だけど
2025/03/22(土) 12:11:17.21ID:tvVqL6PM0
>>781
社内結婚率No.1の日本食研ホールディングスですか?
2025/03/22(土) 12:11:22.27ID:cZJbAZJt0
(´・ω・`)単純な話をしよう
(´・ω・`)少子化が危惧された始めたのは今から三十数年前
(´・ω・`)仮に今すぐ少子化を覆せるだけの人数の子供たちが生まれたとしよう
(´・ω・`)彼ら彼女らが成人するのは十数年後だ
(´・ω・`)失われた三十余年と子供たちが成人するまでの約20年、つまり約50年もの間この国は少子化の影響を受け続けるわけだ
(´・ω・`)こんな単純な話ではないだろうけどね
2025/03/22(土) 12:11:51.15ID:6FXfopDL0
>>775

省庁や銀行、証券会社の誘い文句がそれぞれ足を引っ張り合ってる感じだな

証券会社「老後○○万円必要ですよ、だから資金運用しましょう」
民衆 「老後○○万円!? 貯めるためには結婚も子供も諦めるしかない」

省庁「このまま出産が減れば、日本は大苦境に陥りますよ」
民衆 「大苦境!? そんな世界に子供を産むのは無責任だ」
2025/03/22(土) 12:12:30.07ID:j70/Fy870
「育児したくない」って部分に関しても、人間に限らず生物は子孫を作って種を保存する本能がある
にもかかわらずに、「産みたくない」「育てたくない」は生物の本能が変質してるんだよ

その原因が少子化の原因だろうに、そこに行く事すらなくアンケート結果を発表してる時点で終ってる
2025/03/22(土) 12:12:32.02ID:WE3m43mC0
>>10
そんなことは無いよ
私は好きでも嫌いでもなかったし
2025/03/22(土) 12:12:36.39ID:osyq1JIq0
中年になると情熱かける趣味も少なくなるしな
子育て最高に楽しい
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:12:53.47ID:RYWIk3wn0
育児の代わりにどんな有意義なことしてるかと思ったら、アニメゲームSNSなんだろ?
あんな暇つぶしに人生の大半を消費するなんて勇気あるよな
2025/03/22(土) 12:12:59.34ID:dJfXkqbQ0
>>783
>>706
お前が連呼してる飴って具体的には?
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:14:36.25ID:dxIPAMl+0
>>784
団塊ジュニアが産める頃の
子供手当増額、やれば良かったのにな

貧乏氷河期救済にもなり
産める女も多かったから効果あったのに
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:15:39.73ID:X6oWKYIK0
>>791
台湾有事と南海トラフで滅びるから10年程度で地図から消えるしな
50年後は東海省倭族自治区
2025/03/22(土) 12:15:43.93ID:bDEhoMoT0
祖母祖父も孤独死しとる
病気が急に悪化して死ぬ間際を看取ることが出来なかった
独身と何も変わらんやろ
死んだあとにすぐ見つけてくれるか、見つからないの違いだけ
死んだあとのことなんか関係ないしな
2025/03/22(土) 12:15:58.40ID:WPfPYfLb0
>>798
ほんとそう思う
20年前に子供手当月10万円支給みたいな思い切った少子化対策をやっていれば状況は全然変わっていたと思う

子供が増えて景気も良くなっていたと思うよ
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:16:39.09ID:pok+UDQ90
>>756
現金支給だとそれを我が子に使わずに自分の遊びに使ってしまう層が必ず現れる
子供には飯を食わせず学校給食だけが唯一の栄養源とか
2025/03/22(土) 12:17:50.65ID:j70/Fy870
団塊ジュニアの頃は中国は一人っ子政策で、人口爆発が懸念で世界中で人口抑制政策だった
ここが現在の少子化の出発点である

という事にすら考えが及ばなんでしょ?(笑)
2025/03/22(土) 12:18:05.04ID:WPfPYfLb0
>>802
育児放棄してたら支給停止にすればいいだけでは?
あくまで子供を育てていることに対する報酬なんだから
2025/03/22(土) 12:18:44.12ID:Ymp0rLKW0
>>383
若くてお金に余裕あるケースは少なすぎて、40代で孫がいるかもしれない
ヤンママコースも今じゃ勝ち組に入るように
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:18:49.05ID:5CdgQdbC0
>>787
そもそもだけど
初婚年齢の最頻値は男女ともに20代だよ
(笑)
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:18:51.25ID:dxIPAMl+0
>>802
手当を遊びに使って育児中も楽しかったからまた生もう、でいい
少子化対策だから

虐待防止は児相拡充で
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:18:56.36ID:X6oWKYIK0
>>798
安倍「子供手当は家庭を破壊する」
田村「年収200万円は貧乏とは言えない」
丸川「子供手当?大馬鹿者!国体が無くなる!」
で、選挙大勝なんだから民意だよ
何でも自己責任にするのは。
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:19:14.57ID:VSJcS/ge0
※現在相手がいない、結婚諦めた人にアンケートを取りました
とかじゃないんか
2025/03/22(土) 12:20:06.15ID:WztOnecn0
育児はしたくないけど育ててみたい
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:20:16.92ID:5CdgQdbC0
>>788
優遇が何を指しているのか不明だわ
社会的地位なら未婚より既婚が上
これは現実
ちなみに収入も同じく既婚が上
2025/03/22(土) 12:20:57.25ID:jlmr3nr40
>>793
増え過ぎたら増やさない方向になるのも本能だろ…
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:21:04.44ID:5CdgQdbC0
>>790
社内結婚はだいぶ減ったねえ
取引先とは未だに多いけど
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:21:07.24ID:9JlBxd1x0
ホリエモンがいや子育てってだるいじゃん?つってて草
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:21:45.65ID:m+BXf69a0
あんな親の大変そうな姿見せられた女性が子供欲しいと思うはずないわなw
ただでさえ男尊女卑国家なのに。 欲しい奴だけ産んだらいい。
2025/03/22(土) 12:21:50.82ID:nNaOkq+H0
いま子育て中だけど核家族だとマジで大変すぎる。
社会が求めるあるべき親と現実が乖離しすぎてる。
例えば女性が社会参加しながら妊娠出産なんてほぼ無理や
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:22:28.18ID:X6oWKYIK0
>>804
誰が調べるか問題
児相も機能してない
2025/03/22(土) 12:23:06.52ID:ZFOp7Hwc0
もう育てたい人に5人くらい育てて貰えばいいよ
育てたくない人からがっつり小梨税取ればトントンや
2025/03/22(土) 12:23:07.12ID:MuTQTf2x0
育ててみたはいいが、大人にたっても食わせるはめになるとは。
大きくなったら勝手に自立するもんだと思ってた。
2025/03/22(土) 12:23:23.47ID:sUEZTzrk0
それほど遠くない未来に人工子宮を開発して、人為的に人口を調整しなくてはならなくなるんだろうなあ
自然に任せてたら加速度を増しながら人口は減ってしまう
ただ女性が出産に伴う苦痛から解放されるという意味からは良いのかもしれない
2025/03/22(土) 12:23:26.69ID:jlmr3nr40
>>806
でも婚姻率は十分じゃないんだろ?
20代の婚姻率9割を実現する努力をしろよ
2025/03/22(土) 12:24:10.25ID:hVFkG7Mt0
いまの大人がいつまでも子供やってるからな
精神が未熟なのはどうしようもない
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:24:17.28ID:X6oWKYIK0
>>816
核家族化は女自身が望んだ事
姑や叔母や従兄弟やベビーシッターはおろか実の親さえ家には入れないと鉄の決意で追い出したのだから
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:24:48.36ID:m+BXf69a0
自分は女で断言できるけど、 女性優遇 くらいにしないとぜっっっったいに増えないよw
男さんが足引っ張って大反対するだろうがw 
とにかく「女性は全員公務員」くらいにしないと絶対に増えない。
好きで社会的弱者になりたい奴はいないよ。  男を逃げ得にしてるのも原因だし。もう遅い。
2025/03/22(土) 12:25:13.94ID:FX3Qlsva0
責任がやばいからな
2025/03/22(土) 12:25:19.21ID:WPfPYfLb0
>>817
>>807にもある通り、児相の拡充で対応すればいい

今までと違って子供の人数×10万円の月収ダウンに繋がるから
子供を虐待扱いされるほど放置するなんてことはしなくなると思うぞ
子育てしないことが自分が金銭的に大損することに繋がるからな

虐待認定されない程度に最低限の子育てをした上で遊ぶレベルになる
で、これは別に何の問題も無いし歓迎すればいい
子供を産むと儲かりますよ、人生楽しめますよって宣伝にもなるしな
2025/03/22(土) 12:25:21.23ID:cZJbAZJt0
>>816
(´・ω・`)ちょっと考えたらわかることなのにね
(´・ω・`)女性の社会進出で産む数&産まれる数が減り
(´・ω・`)共働きで両親は子育てできず
(´・ω・`)爺婆も限界ギリギリまで働く
(´・ω・`)たった一人すら育てられぬ
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:25:22.57ID:X6oWKYIK0
>>814
あいつは全くしてないけどな
2025/03/22(土) 12:25:46.51ID:AOoQ/5s10
共働きと子育てが相性悪すぎてな
片方が激務とか転勤とかあったら相手がワンオペみたいになるからキツイ
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:26:11.00ID:m+BXf69a0
まさに
「男栄えて国滅ぶ」 
だなw
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:26:17.94ID:X6oWKYIK0
>>827
そもそも日本人男性は30歳からストレスからくるED激増だから
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:26:22.29ID:VSJcS/ge0
>>821
子供じゃないんだから嫁や旦那探すのくらい自分でやれよ
だからモテないんだよ
2025/03/22(土) 12:26:24.40ID:jlmr3nr40
>>811
独身より優遇されてないアピールする子持ち既婚者に言えよ
自分達は優遇されてないから優遇枠の独身から税金絞れとか狂った事言ってる連中に言えよ
2025/03/22(土) 12:26:50.90ID:sUEZTzrk0
婚姻は運や巡り合わせの部分が大きいし経済的損失も小さいから、それほどハードルが高いわけでもないと思うんだよね
ただ出産育児となるとそうはいかないだろう
2025/03/22(土) 12:27:00.52ID:WPfPYfLb0
>>824
子供手当を月10万円くらいに増額すればいい

そうなれば男が逃げても子供手当で子育て出来るようになる
子供3人いれば「手取り」月収が30万円だからな
3人の子育てをしているだけで一切働かずとも年収500万円相当の仕事になる
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:27:03.88ID:965hTV7V0
産まなくても地獄
産んだら大地獄
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:27:21.88ID:m+BXf69a0
>>785
当たり前w
信用度が全然違う。
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:27:31.03ID:X6oWKYIK0
>>830
三十年間経済成長率0%で内戦国未満の繁栄度のこの国が栄えてるように見えるなら病気
2025/03/22(土) 12:27:35.63ID:EawQAl5u0
陰キャチー牛ばかり育ててたらそら当たり前
さっさと運動主体の教育に切り替えればいいのに
2025/03/22(土) 12:27:36.68ID:MW9IQb6W0
ハッタショや性格に難ありが産まれたら分かった時点で即回収してくれるならね
2025/03/22(土) 12:27:37.25ID:cZJbAZJt0
>>831
(´・ω・`)お、おくすりに頼ればたつもん
(´・ω・`)
2025/03/22(土) 12:27:50.38ID:Ymp0rLKW0
他人のせいばかりにしてもしゃーないけどなぁ
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:27:54.40ID:5CdgQdbC0
>>821
君は何か努力したか?
何歳で結婚した?
2025/03/22(土) 12:27:58.15ID:AOoQ/5s10
>>824
女性優遇すると婚姻数は減り、少子化も拡大します
なぜなら女性は下方婚を望んでないからです
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:28:03.63ID:X6oWKYIK0
>>836
日本に産まれた時点で地獄
2025/03/22(土) 12:28:43.94ID:jlmr3nr40
>>832
そうやって放置する事にした結果が未婚増加だろ?
放置続行なら少子化は既婚者が子沢山で解決すべき問題だぞ
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:29:03.92ID:5CdgQdbC0
>>833
自分で言えよw
2025/03/22(土) 12:29:06.56ID:cZJbAZJt0
>>835
ぜんぜん足りません
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:29:21.94ID:X6oWKYIK0
>>841
あと1970年代の半分以下しか精子量ない
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:29:45.64ID:VSJcS/ge0
>>846
放置じゃねーよ
社会はお前の親じゃないしそもそも大人だろうが
いつまで子供のつもりで駄々こねてるんだ
2025/03/22(土) 12:29:48.75ID:cZJbAZJt0
>>845
(´・ω・`)日本に生まれたのはあたりじゃね?
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:30:01.23ID:m+BXf69a0
そもそも日本人男性が家事育児しないのバレてるからww
世界で一番睡眠時間が短いのは日本人女性ってのもバレてる。
それでなんで産むという選択肢になる?
2025/03/22(土) 12:30:07.89ID:cZJbAZJt0
>>849
(´・ω・`)ぎゃふん
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:30:53.02ID:X6oWKYIK0
>>832
子供じゃないんだから産むのも育てるのも自己責任でやれ
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:31:38.28ID:m+BXf69a0
>>844
男さんは散々高〜い下駄履かせてもらってたのに?ww 甘えないでね。
2025/03/22(土) 12:31:43.92ID:z7te3Dkq0
つか不妊症多すぎね?
あれ昔よりも比率上がってる原因何よ?
2025/03/22(土) 12:32:11.19ID:LWEg36V20
貧血じゃね?
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:32:20.39ID:R0/OBmRg0
>>852
世界一の怠け者女がなんだって?
旦那の金で平日豪遊する寄生虫馬鹿女が山のようにいる日本
そりゃ非婚化進むわ
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:32:21.62ID:VSJcS/ge0
>>854
それはまたちょっと違うな
自分は子供産まないなら産んでくれた人たちに全力で支援すべきなんだ
社会なんだし
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:33:16.79ID:5CdgQdbC0
>>837
女性は既婚女性よりも未婚女性の方が収入は多い
コレも現実
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742614388015.jpeg
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:33:30.42ID:m+BXf69a0
女性に自己責任自己責任言いまくったら、だーれも産まなくなったでござるww
周りで子供欲しいって言ってる女性皆無なんだけど。
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:33:30.52ID:X6oWKYIK0
>>859
で、君は五人産んでくれた蕨市のマヒルさんのお宅を全力で支援してるのかい?
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:33:40.93ID:oRFiMoQ10
子供は可愛いよ
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:33:58.64ID:VSJcS/ge0
>>862
うちも二人産んでるんで支援される側です
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:34:46.09ID:X6oWKYIK0
>>864
2人しか産んでないんだからクルド人以下やん
壊れた産む機械だ
2025/03/22(土) 12:35:45.46ID:AOoQ/5s10
>>855
女性に下駄を履かせたら女性は年収が下の男性と下方婚するんですか?
しないなら国に女性を優遇するメリットないですよね
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:35:47.24ID:VSJcS/ge0
>>865
たった二人と思うなら相手見つけて産んでもらえばいいんじゃね
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:35:52.87ID:m+BXf69a0
>>860
結婚すら必要がない女性ww
国に高い下駄履かせてもらってるのに結婚すらできない男性。。。。はて.....😶
2025/03/22(土) 12:35:59.10ID:WPfPYfLb0
>>865
え??
本気で言ってる?

日本の出生率は1.2だぞ
子供2人いたら少子化対策に貢献している側だから支援されるほうに決まっている
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:36:03.42ID:HvuGOODI0
>日大調査

ズコーッ
意味なかったw
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:37:20.93ID:QlMwvxTd0
育てる自分が成長したいわけじゃ無いしな
2025/03/22(土) 12:37:31.58ID:jlmr3nr40
誰も彼もが結婚したいと思ってるに違いないって間違った認識に凝り固まった老害既婚者多過ぎだな
そこがまず間違ってるから未婚化に歯止めがかからないんだろ
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:37:50.89ID:R0/OBmRg0
>>830
こういうゴミメスを殺処分する法律作らねえとな
その方が世の中の汚物を除去できてクリーンで快適な社会になる
男性のおかげでインフラが整い、夜道を一人でも歩ける平和な国、日本に住んでおきながら
その恩を忘れ、男が栄えると国が滅ぶと抜かすバカメス共は殺処分場へまとめて強制連行して一気に片付けねえとな
まだ動物が殺処分されるほうが可哀想だと思うがこいつらは微塵も思わねえ
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:37:55.31ID:X6oWKYIK0
>>869
人口が増えることはない
生産性で考えたら五人産んでる方優先は当たり前の話
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:38:14.58ID:m+BXf69a0
多分、今に「産むほうが珍しい」っていう国になるんじゃないかな。
韓国なんて追い越してね。日本はど田舎の女性がまだ頑張ってるけど。
2025/03/22(土) 12:39:09.23ID:WPfPYfLb0
>>874
当然5人も産み育ててくれたら大優遇に決まっているだろ
ただ、2人でも優遇対象

人口が増えることが無くても減り方が緩やかになるだけでも社会保障とかはだいぶ楽になるからな
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:39:32.88ID:m+BXf69a0
>>873
自国を滅ぼした気分はどうだ? 😂
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:39:33.21ID:5CdgQdbC0
>>861
日本はね
年間60万人以上産まれてくるのよ
君はどこの異世界の住人なの?
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:40:25.16ID:5CdgQdbC0
>>868
おいおい結婚出来ない女性を叩いたらダメだよ
2025/03/22(土) 12:40:29.70ID:ackmf9Di0
女なんてみんなバイブ持ってるだろ
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:40:32.96ID:X6oWKYIK0
>>867
たった2人でドヤ顔してる馬鹿に何兆も国税投入して国民負担率さらに爆上げするなら
ほっといても五人産むクルド移民でええやん
2025/03/22(土) 12:40:49.78ID:jlmr3nr40
>>869
出産可能な女性が全員5人産んでやっと少子化解決するって言われたのも大分前なんだけどな
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:40:52.73ID:6sYR9gkk0
人工子宮と、国家事業としての子育て機関が必要。

真面目に議論しようよ!
2025/03/22(土) 12:40:58.41ID:cZJbAZJt0
>>858
相手すんな
2025/03/22(土) 12:41:52.69ID:uMThh6fA0
子ども産むつもりもないヤツに減税するより
産んだ人に優遇すればいい
2025/03/22(土) 12:42:08.40ID:WPfPYfLb0
>>881
安易に移民に頼るとどうなるか欧州の失敗を見て学ばなかったのか?

苦しくても自国民の少子化対策に本気で取り組むのが結局は一番いいんだよ
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:42:14.49ID:m+BXf69a0
さす九とかもあるし、あの辺でも女性が産まなくなるかもね。
「私なんで奴隷やってるんだろう」って。女性はみんな東京に来るといいよ。
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:42:20.29ID:m+BXf69a0
さす九とかもあるし、あの辺でも女性が産まなくなるかもね。
「私なんで奴隷やってるんだろう」って。女性はみんな東京に来るといいよ。
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:43:08.13ID:vAnCtfpq0
>>22
犬飼う独身女はおかしいの多いわ
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:43:09.50ID:0yFlTdw50
女に産まれたくせに
うんこしか産まないなんて
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:43:12.90ID:6sYR9gkk0
人工子宮がまだできないなら、職業として人口受精と出産することを認めるべき。5人産めば一生生活に困らないくらいの給料を与えて。
生まれた子どもは国家が18歳まで育てる。
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:43:37.89ID:VSJcS/ge0
>>881
だからたった二人と思うならすぐ相手見つけて産めるでしょ?
2025/03/22(土) 12:44:25.53ID:f4A/HZGd0
そりゃこんなカルトの作ったようなディストピアじゃね
2025/03/22(土) 12:44:50.60ID:gLBgOTe/0
>>888
でも九州って出生率たかめよな
結局男尊女卑の価値観がある方が少子化にならないと思ってる
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:44:54.45ID:qZBAg1Ru0
>>886
移民の方がコスパいいから仕方ないね
国民がコスパの良い独身を選ぶのならば国もコスパ重視になるのも当然
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:44:57.31ID:X6oWKYIK0
>>886
フランスはイスラム移民入れて出生率V字回復したんだから多少治安が悪化しようが成功だろ
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:45:14.23ID:m+BXf69a0
>>858
国に優遇されても選ばれない日本男さん、
チィーーーーーーーッスwww あ、氷河期かな?
必死に貢いで頑張って20代女性落としなね〜?w
2025/03/22(土) 12:45:14.92ID:sUEZTzrk0
今の若い人は人生の幸福度をより上げていくよりも、不幸のリスクを回避することを優先する傾向が強いんじゃないかなあ
そうであるならば出産育児をしたくない気持ちは十分わかる
行政が多少お金を出したところで意識はそんなに変わらないと思うよ
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:45:41.28ID:qZBAg1Ru0
>>891
まるで共産主義の独裁国家だなw
2025/03/22(土) 12:46:05.61ID:WPfPYfLb0
>>895
欧州の惨状を見てみろ
移民がコスパいいとかどれだけ情弱なんだよw

目先だけ見てコスパがいいと思っても結局はそれが国家、社会を崩壊に導く悪手なんだよ
2025/03/22(土) 12:46:17.89ID:cZJbAZJt0
>>888
いや、九州は他とは比べ物にならないくらい出生率高いよ
2025/03/22(土) 12:47:16.66ID:cZJbAZJt0
>>895
コスパ云々以前に犯罪率をなんとかしてくれ
あいつら物を盗みすぎなんだよ
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:47:35.26ID:BV6EFYre0
年取って隠居したら社会的にはどうしてもその時の現役世代に頼ることになるんだよね
独身男性はかなり早死にだからまだいいけど…
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:47:39.16ID:X6oWKYIK0
>>892
アウトソーシングでいいって話よ
人類は分業で栄えて来たんだから
家主が自宅作るのに自ら山に木を切りに行かないのと一緒
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:48:25.45ID:VSJcS/ge0
>>904
言い訳ばっかりだとモテないよ
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:49:21.20ID:Yod+avT+0
>>891
刑務所に入ってる若い女を使えればいいのにな
最近北海道とか良く見かけるし
貴重な若い子宮を腐らせるのは勿体無いし産んだ人数に応じて刑期短縮でもしてやれば更生にも繋がる
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:50:14.08ID:qZBAg1Ru0
>>900
アホかw
移民で欧米ではちゃんと労働人口増えてるだろw
効果のない少子化対策なんかよりも治安が悪化するマイナスを差し引いても移民の方がはるかに現実的
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:50:18.93ID:w0gR1Gl40
男だけど姪がいてたまに週1日育ててたからわかるけど育児のしんどさはわかるわ
働てる方がマシ
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:50:28.64ID:X6oWKYIK0
>>900
移民のせいに出来ない三十年間経済成長率0%という
この封建社会ディストピアが社会崩壊してないとでも?
拉致や被災まで自己責任と言うだけの国を国家とは言わない
2025/03/22(土) 12:51:06.25ID:jlmr3nr40
>>898
だったら結婚して子供育てた方が不幸のリスク回避出来るってアピールし続けろよ子持ちさんよぉ
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:51:17.96ID:4U8hQYt30
いかに少子化対策が無駄か、よくわかる
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:51:18.44ID:qZBAg1Ru0
>>902
それは国民一人一人の役目
その環境の変化に対応するしかない
2025/03/22(土) 12:51:20.86ID:cZJbAZJt0
>>907
犯罪者も増えてる
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:52:20.49ID:X6oWKYIK0
>>913
自民仕草して統計改竄して犯罪の定義も変えればすぐに減少する
2025/03/22(土) 12:52:32.45ID:6FXfopDL0
女性が下方婚嫌がるのって当たり前だと思うわ
妊娠・出産の時期に働けないんだから、生活水準を落とさざる得ないでしょ
生活水準を維持したいなら、妊娠・出産を回避してガムシャラに働くしか無い

まあ、結婚が困難か、結婚しても妊娠出産が困難か、どっちにしろ詰んでるわ
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:53:02.18ID:qZBAg1Ru0
>>913
少子化対策なんて夢物語なんかよりも現実を見ましょう
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:53:13.20ID:X6oWKYIK0
>>901
九州は基本避妊しないからな
2025/03/22(土) 12:53:17.88ID:cZJbAZJt0
>>912
アホか、盗んだもの返してから言え
爺ちゃん家から盗みやがって許さんぞ
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:53:20.76ID:G+3ZRHNT0
日本の女はウンコ製造機
2025/03/22(土) 12:53:48.76ID:cZJbAZJt0
>>916
移民による犯罪も現実に起きてるんですが
2025/03/22(土) 12:54:20.41ID:COdlqr0A0
>>919
ガイジ どこの国も低出生率だぞ
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:54:50.84ID:X6oWKYIK0
>>915
日本に産まれた時点でこの三十年間経済成長率0%でドルベースで見たら生活水準は下がりまくりやぞ?
生活水準守るなら海外脱出しかない
2025/03/22(土) 12:54:53.25ID:jlmr3nr40
>>901
女に人権がなく男に産まされてるってのがフェミの主張だろ?
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:55:25.59ID:R0/OBmRg0
>>897
何いってんだこのアホメスは
世界一女が優遇されてる国に住んでおきながら
こんな寝ぼけたことほざくお前みたいなゴミから真っ先に死ね
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:55:29.00ID:qZBAg1Ru0
>>920
移民なんて治安が悪くなるのが普通だよ
それは許容するしかない
2025/03/22(土) 12:56:11.87ID:sUEZTzrk0
>>910
勝手に子持ち認定すんなよw
俺にも子供はいない
もう長いことカミさんと二人暮らしだよ
2025/03/22(土) 12:56:18.94ID:zU7+7uqk0
女が育児したくないんだから
男がしたいわけない

男の言う育児は
機嫌がいい時の子供の遊び相手だし
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:56:27.46ID:X6oWKYIK0
>>921
イスラエル「?」
ナイジェリア「何言ってるの?」
スーダン「ちょと意味わかりませんね」
2025/03/22(土) 12:57:02.44ID:jlmr3nr40
>>926
DINKSとか最悪のゴミクズじゃねぇか…
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:57:12.50ID:R0/OBmRg0
ジェンダーほざくならアイスランドの女みたいにとっとと独立しろや日本のバカ女共は
都合がいいときだけ男女平等とか抜かしてんじゃねえぞ
2025/03/22(土) 12:57:32.43ID:6FXfopDL0
>>922

平成になっても、あるいは今でも「日本人は働きすぎ」「日本人頭良すぎ」「手先器用すぎ」
こんなお気楽な日本マンセームーブが続いてたからな、結局、死にものぐるいでビジネスしないと
あっという間に稼ぐことができなくなってしまう、ゆとり世代なんて作るほど、ゆとってる場合じゃなかった
2025/03/22(土) 12:57:53.19ID:cZJbAZJt0
>>925
許容してたまるか~~~~
移民は今すぐ盗んだもんすべて返せ
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 12:57:58.30ID:qZBAg1Ru0
>>928
よし、少子化のためには国民を貧乏にして治安を悪くすればいいってことだな
2025/03/22(土) 12:58:28.42ID:8TD1Ot/t0
育児は国がやればいい
いつまで国民に頼る気だよ
国策で人口増やせよ
2025/03/22(土) 12:59:56.05ID:0so6GxfC0
子供はうるさいうっとおしいで嫌いだったが、自分に子が出来たらかわいくて仕方ない
他所の子供もかわいい

生まれてきて成長するだけで親孝行だと思う
2025/03/22(土) 13:00:15.56ID:sUEZTzrk0
>>929
出産するかどうかの決定権は女性にあるからなあ
無理強いはできんよ
想像すれば出産に対する恐怖心も十分理解できるし
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:00:25.26ID:X6oWKYIK0
>>932
弥生人や渡来人の子孫はまず縄文人の子孫に全ての土地と財産を返せよ
そいつらこそ完全な移民だろ?
2025/03/22(土) 13:00:38.38ID:SkybSoJK0
優遇すればそうなる、当たり前
2025/03/22(土) 13:01:28.14ID:jlmr3nr40
>>936
じゃあ結婚すんなよ卑怯者
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:02:21.19ID:Jj137MRD0
痔民党、犬作党、罪務省の増税政策で、日本人が経済的に困窮してゆとりがなくなったせい。
政治責任。
2025/03/22(土) 13:03:04.28ID:zU7+7uqk0
>>939
喪男の僻みすごいね
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:04:49.60ID:waVnqS7H0
女に結婚しても仕事はやめずに家事や育児を頑張れって言われても
なんで男は仕事だけやってれば許されるのか?
そりゃ女も産みたくないですわ
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:05:13.14ID:/zOMOC8m0
少子化対策止めませんか?
育てる気のない若者に渡すお金がもったいないし
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:05:41.14ID:X6oWKYIK0
>>940
オールドメディア「いいえ、自己責任です。」
竹中平蔵「日本は税負担が低い国。もっとあげていい。解雇規制をなくし命の流動性もあげなくては!」
経団連・経済同友会「早期の消費税19%実施を!」
2025/03/22(土) 13:05:47.67ID:sUEZTzrk0
>>939
何がそんなに気に食わないのかわからんが出産育児は別に義務ではないし、産むかどうかは最終的にカミさんが決めることなんで俺が決めることではない
子供が健康に育ってくれれば俺の人生はより幸福になるとは思うが、それよりカミさんの気持ちの方が大切だからね
2025/03/22(土) 13:06:55.98ID:jlmr3nr40
>>943
少子化対策の為に支援されまくってるのは子持ちだろ…
2025/03/22(土) 13:07:05.63ID:QR/uJV6I0
育ててみたいとか、犬や猫を飼うんじゃないんだから、その程度の心意気で子供を作ったら、子供の方が迷惑だよ。
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:07:49.85ID:X6oWKYIK0
>>947
まぁ資格がないよな
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:08:12.68ID:GavErFfO0
そりゃ育児なんてしたかないわな
したいってほうが珍しいよ
2025/03/22(土) 13:08:50.90ID:jlmr3nr40
>>945
結婚したなら義務だろ…
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:08:59.74ID:He8aatzg0
>>945
あほか
嫁なんて離婚したら他人だぞ
血縁以外はあてにならん
2025/03/22(土) 13:10:13.27ID:zU7+7uqk0
>>942
ですね
子供産みたい女は相手に妥協してでも結婚して産むし
あと男の稼ぎに頼らないと生きていけない女もまだいる

でもそうでない女が増えてしまってるんだから国が何しようと無駄な足掻きなのよね
2025/03/22(土) 13:10:32.53ID:gTEvjYag0
現状、子供作っても損が多いからな
仕事は辞めるかセーブさせられる(しかも大半が女だけ)
子供が小さいうちは子供中心の生活にならざるを得ない、
未婚や子無し増えてきたせいで子供や子持ちに冷たい人が増えている、
そりゃ子供作りたくないよな
2025/03/22(土) 13:11:24.71ID:gTEvjYag0
>>950

それ言うなら結婚も義務じゃね?
高齢独身がそれ言うの自殺行為やぞw
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:12:26.55ID:wTNR8W430
要約すると子育てだるいです
オムツ買えたくないです
推し活に忙しいんです
以上
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:12:43.50ID:/0OUJJOM0
少子化対策の金は移民促進に向けろ
無駄金
2025/03/22(土) 13:13:19.34ID:yJMePGV90
>>942
そんな貧乏臭い男と結婚しなきゃいいだけだろw
専業主婦させてくれる一流な男を捕まえろや
2025/03/22(土) 13:13:25.87ID:jlGEtcSf0
もう底辺ファミレスとか行くと地獄絵図だからなw
アウアウアーが小さいアウアウアー連れててどうしようもない
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:13:44.11ID:9Kcq6reX0
>>955
どの世代も本音はそんなもんだよな
2025/03/22(土) 13:14:16.01ID:y96OJD0g0
子供はプライスレスだけど
それは経済的安定があって初めて言えること
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:15:21.62ID:/zOMOC8m0
>>953
就活の際に福利厚生を調べないとダメだよね
2025/03/22(土) 13:15:37.45ID:y96OJD0g0
>>959
経済的安定があれば
普通の家庭生活を送りたいんだよ

安定がないから
推し活や趣味に走る
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:15:55.60ID:CLGn5e2Y0
>>4
息子は18だけど可愛いよ
自分のイヤなとこダメなとこに似てる素振り見せられるとイラつくけどそれだけじゃない
自分のミニチュアじゃなくてちゃんといいとこもあって自分が同じ年頃に出来なかったことや
見えなかったことが出来る・見えてる人間になって行ってるのは感動する
もうチンコに毛が生えててると思うとそういう意味では可愛くないがw
「訳がわからなく」なってしまうのは子供と向き合う事から逃げて(しんどいから気持ちはわかる)
成長の過程から目をそらしてしまうからだと思う
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:16:03.19ID:zlqAVTRW0
男「中出ししたいだけ」
女「中出し婚でATMゲットしたいだけ」
2025/03/22(土) 13:16:38.25ID:y96OJD0g0
子供を損得で考える人の気が知れない
子育ての金は投資じゃない
親として当然の債務だよ
2025/03/22(土) 13:17:45.10ID:y96OJD0g0
専業主婦ですら子育ては大変だったのに
共稼ぎで子育てなんて絶対無理
ジジババの全面的支援がないと無理
2025/03/22(土) 13:17:49.23ID:jlGEtcSf0
>>960
子供産んでまともに育てたいなら今や年収1500万は最低でも無いと単なる子供虐待だからな
2025/03/22(土) 13:18:08.31ID:jlmr3nr40
>>954
半強制的な義務結婚は恋愛至上主義者が駆逐したろ
2025/03/22(土) 13:18:29.29ID:OWuefAuD0
>>824
BBAは社会に要らないので土に還るべき
2025/03/22(土) 13:18:37.92ID:yJMePGV90
>>962
経済的に安定しないってのはどういう事や?
リーマンやってりゃ安定した収入が得られるだろ?
自営業やってんの?
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:18:59.68ID:waVnqS7H0
>>953
今みたいに共働きが普通な世の中になると子供を持つこと自体がリスクになるからなあ
共働きが当たり前でも子供の事は母親の仕事って人が多いから子供が病気したときに休むのは主に母親で
母親の職場の人に負担が掛かって子持ち様なんて揶揄する言葉が出てきたりするけど
子供の病気ごときで休まない父親は賞賛されるとまでは言わないけどまあ休まないのが当たり前的な声もまだ根強いのよね
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:19:13.13ID:X6oWKYIK0
>>962
この村には今までなかったし、これからもないから
南海トラフと台湾有事の最中にも安定とか言っててくれ
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:19:40.34ID:He8aatzg0
>>965
理由を付けて産みたがらないなら産まない方が良い
生まれてくる子供がかわいそうな事になるだけ
少子化対策とか無駄な金使って産ませるべきじゃない
本当に子供が好きで欲しい人なら何としてでも産むし大切に育てる
2025/03/22(土) 13:20:01.93ID:jlmr3nr40
>>971
そういう社会を望んだのは子持ち既婚者自身だろ
2025/03/22(土) 13:20:11.11ID:gTEvjYag0
>>968

恋愛したらいいじゃん?
で、結婚して子供作ればいいじゃん
義務ならやりなよ~w
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:20:21.13ID:9Kcq6reX0
>>962
人類が経済的に安定してたことなんかないだろ
男と女がセックスしたら生まれるから食い物やって育ててただけ
2025/03/22(土) 13:20:22.21ID:KFprJpEd0
61 おさかなくわえた名無しさん 2025/01/10(金) 15:30:58.90 ID:PGrPZgh9
子持ち様にお尋ねしたいんじゃが、もしお子さんが3歳で亡くなるとしたら、子供を作る選択をされたんかい?作らんよね。自分がその悲しみを感じるからじゃ。けれども、子供はあなたよりも後に亡くなることが多いじゃろう。それは「自分が観測」せんから良いってことなんか?😊✨子作りする人たち、ほんまに素敵じゃね😆✨
2025/03/22(土) 13:20:28.42ID:y96OJD0g0
>>970
今のリーマンは40過ぎたら首筋寒い人が多いよ
終身雇用はほぼ消えた
年功序列賃金もなくなったしね

終身雇用・年功序列賃金・専業主婦制度
これを復活するのが一番の少子化対策
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:20:56.96ID:X6oWKYIK0
>>967
その年収1500万の層でも都内のタワマン諦めるレベル
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:21:13.12ID:/zOMOC8m0
>>967
見栄を張るのを諦めれば700万ぐらい
2025/03/22(土) 13:21:22.97ID:y96OJD0g0
>>971
二馬力というのはリスクが二倍になるんだよね
2025/03/22(土) 13:21:25.95ID:jlmr3nr40
>>975
出来ない独身と出来たのにしない既婚者じゃ後者の方が悪いに決まってるだろ…
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:21:28.88ID:TtsCGKCW0
>>1
★女が差別されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
2025/03/22(土) 13:21:40.13ID:gTEvjYag0
>>971
夫とその職場は妻側とその職場の負担にただ乗りしてんだよな
その妻の職場も男性職員は育児はその妻と妻の職場に負担させてただ乗りしてて…という連鎖
2025/03/22(土) 13:21:51.15ID:y96OJD0g0
>>972
俺が若いころにはあったし今もあるなあ
もうすぐ定年だけど
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:22:03.36ID:X6oWKYIK0
>>978
財務省「退職金にも通勤手当にも課税するからお楽しみに!」
2025/03/22(土) 13:22:35.07ID:gTEvjYag0
>>982
?なんで?
恋愛くらいすればいいじゃん?
出来ないんだもーんとかわがままじゃね?
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:22:54.26ID:6Ug5ifI70
そらしたいしたくないの話になりゃそうなるだろw
2025/03/22(土) 13:23:06.80ID:y96OJD0g0
>>979
今の額面1000万は30年前の700万ぐらいじゃないかな
とにかく国が分捕りすぎ
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:23:20.63ID:TtsCGKCW0
>>983
女は独身世帯ですらこのザマだからどうしようもねえわ
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:24:02.25ID:waVnqS7H0
>>974
望むも望まないも2馬力じゃなければ生活できない世の中になっているのよ
労働人口が減って子持ちの女性も働いてもらわないと労働力が足りなくなってるんだから
2025/03/22(土) 13:24:31.92ID:jlmr3nr40
>>987
非モテ不細工底辺弱者男性は生涯独身のまま孤独死しろってのが普段の主張の癖に
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:24:53.14ID:TtsCGKCW0
事実を知っていて男性優遇や女性差別とほざくなら
今の女は乞食や強盗と何ら変わらん
2025/03/22(土) 13:25:08.14ID:jlmr3nr40
>>991
なんで勝ってる人間が簡単に被害者ヅラすんの?
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:25:40.84ID:X6oWKYIK0
>>991
自民党に票を入れたのなら当然の帰結
因果応報
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:28:07.55ID:57BuBYAS0
働きたく無いでござる!いつか戦う為の日の子育てしたく無いでござる!
2025/03/22(土) 13:28:30.01ID:jlGEtcSf0
>>979
え?まともに子供育てる最低年収だぞ?1500じゃタワマンなんて夢のまた夢だろ
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:29:04.09ID:waVnqS7H0
男性側の育休や子供が病気の時に休めるようにならないと少子化は進む一方だろうね
男性側の会社は女性側の福利厚生にただ乗りしてる家庭も多いんじゃないの
2人の子供なのに休む時は女性側の負担が多くなるのはなんだかなあと思う
2025/03/22(土) 13:29:35.54ID:gTEvjYag0
>>992
何でも人のせいにしてないで頑張れよw
2025/03/22(土) 13:29:36.38ID:jlGEtcSf0
ハッタショ量産闇バイトあげ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 9分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況