企業間の決済手段として広く利用されてきた手形と小切手が、2026年度末で全て廃止される見通しになった。全国銀行協会(全銀協)が、手形や小切手の決済システム「電子交換所」の運用を27年4月で終える方針を固めたためだ。明治以来続いてきた制度に終止符が打たれることになる。月内にも発表する。
かつて金融機関は、中小企業や商店など顧客が持ち込んだ紙の手形を交換所に持ち寄って交換していた。22年に紙の交換所が廃止されると、当面の代替策として電子交換所が設けられ、全銀協が運営してきた。
金融機関は現在、紙の手形や小切手を画像データに変え、電子交換所で送受信している。振り出された手形の金額を支払う金融機関、受け取る金融機関の双方とも事務手続きが煩雑なため、廃止を求める声が強かった。
手形と小切手は有価証券の一つ。支払う側が金額を記入し、取引相手に渡す。取引金融機関に持ち込むと、支払う側の口座から受け取る側の口座に送金される。小切手は受け取ったその日に決済できる。手形は支払う側と受け取る側が合意した上で期日を決める。
支払う側の企業にとっては、一時的に資金繰りが苦しくても後払いできるメリットがあった。一方、受け取る側の企業は、支払い側と下請け関係にある場合が多い。手形の現金化が遅れ、資金がショートすれば倒産を招きかねず、下請け業者の経営圧迫につながるとの指摘もあった。
下請けいじめの温床になるとの観点から、政府は22年、26年までの手形廃止を検討するよう経済界に要請していた。今月11日には、手形払い禁止を含む下請法改正案を閣議決定した。
*記事全文は以下ソースにて
2025/03/23 01:00 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250322-OYT1T50218/
【経済】手形・小切手は26年度末で全廃、電子交換所が終了へ…手形は「下請けいじめの温床」の指摘も [牛乳トースト★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1牛乳トースト ★
2025/03/23(日) 08:12:24.69ID:gqVOmUtV9587名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:33:08.98ID:5KG7kyYB0 白紙の小切手渡して好きな金額書いてくれというやり取りできなくなるのか
588名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:57:16.76ID:d3s+z9pc0590名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:07:27.52ID:F4RGrqMb0 まあこう決まったならあとは地銀や信金がきちんと機能してくれることを祈るしかないな
キャッシュの流動性きちんと上げてくれるよね?
キャッシュの流動性きちんと上げてくれるよね?
591名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:20:28.07ID:OodbO7YI0 建設業関連の俺の会社
年間30億くらいの入金あるけど
現金10億円
電債15億円
手形5億円
今のところこんな割合
いまだに手形決済してる会社ってマジでヤバイよ
年間30億くらいの入金あるけど
現金10億円
電債15億円
手形5億円
今のところこんな割合
いまだに手形決済してる会社ってマジでヤバイよ
592名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:22:25.64ID:guSjVktc0 でんさいって不渡り出ないの?
593名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 23:32:12.61ID:hfUxjqkp0 司法試験用に前田創造説で勉強したなあ
前田教授って東大あたりの人かと思ったら学習院の教授だったんだよな
まさか手形小切手が廃止される日が来るなんて
前田教授って東大あたりの人かと思ったら学習院の教授だったんだよな
まさか手形小切手が廃止される日が来るなんて
594名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 00:34:14.73ID:gkYkDr5R0 二段階創造説とか勉強してた頃が懐かしい
596 警備員[Lv.10]
2025/03/25(火) 00:57:30.77ID:4x6nakcw0 某大企業の下請けしてたけど月間500万円超えたら支払いが4ヶ月後の手形になってた
597名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 01:02:08.94ID:XpnkAyK30598名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 01:07:24.15ID:XpnkAyK30 >>13
笑えたぞw
笑えたぞw
599名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 01:10:01.96ID:XpnkAyK30 でんさいというのも不渡りはあるのか?
600名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 01:11:51.35ID:XpnkAyK30 >>595
有ったわここに
有ったわここに
601名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 01:38:51.71ID:Voeitldn0602名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 01:43:24.17ID:Voeitldn0 >>591
手形の業者別受け取り一覧(内訳も全書き出しで)を
即座に出せるようにしとけばおk。
税務署が調査に来たら
その会社だけでなくリストを丸ごと全部をあげちゃえばおk。
すると手形はほぼ来なくなるぞ?www
ケッケッケwww
手形の業者別受け取り一覧(内訳も全書き出しで)を
即座に出せるようにしとけばおk。
税務署が調査に来たら
その会社だけでなくリストを丸ごと全部をあげちゃえばおk。
すると手形はほぼ来なくなるぞ?www
ケッケッケwww
603名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 01:55:24.94ID:Voeitldn0 >>562
本来の約束手形は関係先にしか回してはいけないルールだが、
(つまり裏書き一覧が手形を使われた特定の調達関係の経路リストになるのが正解の使われ方。法整備上は存在しているので手形への記載はされなかったが、扱いを会計管理者がしているわけではなく、事務員がやり取りするので、そこらの徹底は必要だったが簿記ですらその取引先制限は教えなかった。
つまり商工会議所がズボラで約束手形はだめになった。)
守られなかったな。
本来の約束手形は関係先にしか回してはいけないルールだが、
(つまり裏書き一覧が手形を使われた特定の調達関係の経路リストになるのが正解の使われ方。法整備上は存在しているので手形への記載はされなかったが、扱いを会計管理者がしているわけではなく、事務員がやり取りするので、そこらの徹底は必要だったが簿記ですらその取引先制限は教えなかった。
つまり商工会議所がズボラで約束手形はだめになった。)
守られなかったな。
604名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 01:56:37.53ID:AVGn5EkU0 法学部卒の私
4年生で手形・小切手法の単位を落としてしまい、卒業間近に留年の危機だった
なんとか担当教授に頼み込んで、口頭再受験をその場で認めてくれてようやく卒業でしたよ
卒後、何社か転職したが手形も小切手も見たことがない
4年生で手形・小切手法の単位を落としてしまい、卒業間近に留年の危機だった
なんとか担当教授に頼み込んで、口頭再受験をその場で認めてくれてようやく卒業でしたよ
卒後、何社か転職したが手形も小切手も見たことがない
605名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 02:01:51.92ID:Voeitldn0 >>555
貸倒処理どうすんの?問題次第だろう。
そこらは、貸倒れていいならすればいいじゃん
って感じの法律になってる。
財産権は、登記による保護方式が使えるけど、
現金にはそれがなくて、
今の所それの保護は
金融関係法銀行法などで(つまり貸金でほぼ全部の)保護方式が組まれてるので、
(そこからはみ出した部分として)
銀行から借りられない人の借金の補償がない事くらいは解ってるよね
ってのが
証書貸付には当然含まれてる。
つまり現状のまま。
貸倒れたら補填ない事は理解した上で貸せよということ。
貸倒処理どうすんの?問題次第だろう。
そこらは、貸倒れていいならすればいいじゃん
って感じの法律になってる。
財産権は、登記による保護方式が使えるけど、
現金にはそれがなくて、
今の所それの保護は
金融関係法銀行法などで(つまり貸金でほぼ全部の)保護方式が組まれてるので、
(そこからはみ出した部分として)
銀行から借りられない人の借金の補償がない事くらいは解ってるよね
ってのが
証書貸付には当然含まれてる。
つまり現状のまま。
貸倒れたら補填ない事は理解した上で貸せよということ。
606名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 02:06:18.79ID:Voeitldn0607名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 02:09:29.93ID:6Au8Juir0 良かった、もう不渡りで倒産する企業は無くなるんだね
608名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 03:33:00.46ID:CVusitZ80 学校で習っててなんでこんなシステムが現在もあるのか理解不能やった
やっと無駄ということに気づいたか
やっと無駄ということに気づいたか
609名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 06:09:22.62ID:AhrXBA2T0 ヤクザ「ここに受け取りのサインしてね」
Vシネでこの手口が使えなくなってしまうんだなあ
しかし滌除みたいな極悪な条項は20年以上前に条文削除されたのに手形小切手は随分長生きしたもんだ
これで地獄を見た人はゴマンといただろうに
Vシネでこの手口が使えなくなってしまうんだなあ
しかし滌除みたいな極悪な条項は20年以上前に条文削除されたのに手形小切手は随分長生きしたもんだ
これで地獄を見た人はゴマンといただろうに
610名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 06:11:28.32ID:q6DgmOp30 下請側も手形禁止な!
611名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 07:30:59.91ID:qVoteg160 信用無い
613名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 18:06:07.13ID:eV9yiJjA0 空手形の意味がわからなくなるな
614名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 01:36:34.75ID:mm+NLXLc0 某大手でんさいもやってるのに銀行の電子決済サービス案内してくる
下請けなんてほとんどがでんさいやってるんだからでんさいにするべき
結局下請けいじめは続く
下請けなんてほとんどがでんさいやってるんだからでんさいにするべき
結局下請けいじめは続く
615名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 01:39:37.95ID:mm+NLXLc0 最近の若者は経理が苦手みたいだから人気ないし辞めていく人多い
もっと経理を簡単にすべく全部でんさいにしろ
もっと経理を簡単にすべく全部でんさいにしろ
616名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 15:15:19.77ID:3Ni28Q6r0 暗号資産で支払いなんてやられた日には倒産の嵐だろ換金したら半分は税金で消えるんだぞ
617名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 15:36:58.51ID:A171yE6O0 手形小切手法はどうなるの?
618名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 16:14:34.26ID:WjHArKoa0 10何年前の
司法試験の論文で
手形小切手の問題が出た気がする
司法試験の論文で
手形小切手の問題が出た気がする
619名無しどんぶらこ
2025/03/26(水) 20:55:47.74ID:4K6n33YV0 >>616
それ雑所得扱いの最高税率で、アホなん?
それ雑所得扱いの最高税率で、アホなん?
620名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 07:58:17.14ID:b8eZIJHj0 売掛金1000円に振込300円を2回、3ヶ月サイトの約束手形で支払われたら経理が難しい
622名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 10:38:27.02ID:PbGf0u8V0 小切手無くなるのか
これからはpaypayで払えば良いんかね?
これからはpaypayで払えば良いんかね?
623名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 10:59:28.45ID:Odipkx3Y0 詐欺師が困っておられますん
624名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 12:47:43.64ID:Wp9xWzEr0 >>5
うわー、忙しくなる、、、
うわー、忙しくなる、、、
625名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 12:49:01.72ID:oUPrAfq10 手形と小切手の違いが分からん
いや、昔勉強したが忘れた
いや、昔勉強したが忘れた
626 警備員[Lv.38]
2025/03/27(木) 12:50:06.89ID:8HMUbH540 でんさいにすりゃいいだけだろ
手続きなんて簡単2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-53C/14/DR
手続きなんて簡単2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-53C/14/DR
627名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 12:51:32.84ID:VOHdjHsb0 最近お釣りなどで貰うお金が新札が多いんだけど年度末だから?
628名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 12:51:41.26ID:TS+ZVJgx0 中小潰しはWEFのグレーリセット遂行の工程
日本政府はグローバリストの命令を忠実に遂行しとるなw
日本政府はグローバリストの命令を忠実に遂行しとるなw
629名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 12:52:13.45ID:VOHdjHsb0 それとも日銀が絶賛印刷中?
630 警備員[Lv.45]
2025/03/27(木) 13:37:21.65ID:k2mYswP50 でんさいに変わるだけなら下請けいじめとしては大差ない気がする
631 警備員[Lv.45]
2025/03/27(木) 13:39:00.94ID:k2mYswP50632名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 15:13:32.40ID:h4nTTZR30 金利も掛からず支払い先延ばしが出来て、割るとその間の金利は受け取った側の負担
払う側にしか利点がないからな
払う側にしか利点がないからな
633名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 16:58:10.94ID:UuxgwDDU0 小切手はホント現金代用だな
手形は利便性考えてたらいつの間にか信用供与手段になってしまった
その弊害も大きかったね
手形は利便性考えてたらいつの間にか信用供与手段になってしまった
その弊害も大きかったね
635名無しどんぶらこ
2025/03/27(木) 22:58:56.93ID:1Q3PZ1ZH0 これまでも手持ちの現金が豊富な会社は、手形など出さずに、
現金で即支払う代わりに、割り引いた金額を相手に渡した。
手形とどっちが良いかと云われたら、資金繰りに困っている
ところは、割り引かれても現金が良いという。
つまり現金決済することで、相手から物やサービスを安く
買える。それは手持ち資金が豊富だからの強み。
現金で即支払う代わりに、割り引いた金額を相手に渡した。
手形とどっちが良いかと云われたら、資金繰りに困っている
ところは、割り引かれても現金が良いという。
つまり現金決済することで、相手から物やサービスを安く
買える。それは手持ち資金が豊富だからの強み。
636名無しどんぶらこ
2025/03/28(金) 00:58:58.83ID:hPCO8gFQ0 就職した会社は既に原則請求書払いで手形振り出さない会社だったから手形はもっぱらナニワ金融道のイメージだな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【芸能】のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 [冬月記者★]
- ▶ホロライブ
- なんで米の値段下がらないの?
- クソコテが全レス致しましてよ!
- フランソワとかいう奴の正体知ってるんだけど
- GW福岡行くんだけどおすすめある?
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ