X



まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★5 [煮卵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1煮卵 ★
垢版 |
2025/03/23(日) 16:13:42.57ID:AtBONZ2s9
2024年6月に「改正子ども・子育て支援法」が成立して以降、“独身税”というワードがネット上で話題になっています。このワードは、2026年4月から徴収が始まる「子ども・子育て支援金」を指し、ネット上では、「なぜ独身者も負担しなければならないのか」「まるで独身税ではないか」という内容の意見が上がっています。

 評論家の真鍋厚さんは、このような少子化対策を巡り、ネガティブな反応が巻き起こるのは珍しいケースではないとしつつ、この子ども・子育て支援金制度には、独身者や子どもがいない夫婦に対する、無自覚的な差別を助長している面があると主張します。この制度から見えた、日本社会に根付く旧態依然とした価値観について、真鍋さんが解説します。

◼独身者が損をする制度

 子ども・子育て支援金は少子化対策の財源に充てる目的で、健康保険や国民健康保険といった医療保険の保険料に上乗せする形で徴収されます。

 こども家庭庁によると、子ども・子育て支援金の負担額の目安は、年収400万円の会社員・公務員で月額650円、自営業で月額550円、年収600万円の会社員・公務員で月額1000円、自営業で月額800円などとなっています。

 要するに、すでに子育てを終えた人や子どもをつくる予定のない人にとっては、単に取られる一方で負担が増す制度となっているのです。このような仕組みについて「子育て支援税」という名称がふさわしいという意見も出ているほどで、将来的に値上げされる可能性が高いのではないかと思われます。

 そもそも税制において独身者が損をしていることは事実と言える面があります。独身者と既婚者で適用される所得控除が異なり、既婚者の方が適用される所得控除が多いからです。これが実質的に独身税の役割を果たしていると指摘する専門家もいます。そして、この税制の正当性を支えているのは、「所帯を持つのが当たり前」という価値観なのです。

 もともと、日本では近代社会が始まった時点から、「国民皆婚」による家族形成が当然とされ、諸制度はそれを支えるつくりになっていました。例えば、今から40年以上前の1980年の生涯未婚率は、男性が2.60%、女性が4.45%という今では考えられない驚くべき数字でした(国立社会保障・人口問題研究所の国勢調査)。

 そこに「子どもがいる家族」を標準モデルとする日本特有の差別意識がうまくはまったのです。大阪のシステムソフトウェア会社が2019年、「いい年していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです」などとツイッター(現在のX)に投稿し、非難の的になりましたが、これは氷山の一角に過ぎません。職業や社会生活における独身者への偏見は、今も根強く存在しています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/44a6f8eaab7f7c9d15ad0d73c200aebeb157e89e

[オトナンサー]
2025/3/23(日) 7:10
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742706754/
2025/03/23(日) 16:14:15.65ID:zp0DodaP0
//youtu.be/POAAcDXKJVg
2025/03/23(日) 16:14:35.20ID:rDwRzeh20
ついでに無職税も取ろうよ
無職は社会のゴミなんだからさ
2025/03/23(日) 16:14:38.67ID:yslbSGl10
子育てよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:14:48.71ID:l28NMY+B0
争いごとは、決められた庶民経済枠の中だけ

その枠の外側から日本を監督、観察して、税収の上澄みを吸い尽くしてる連中には、決して火の粉は飛ばないシステム。
庶民にはその存在に気付かせない、考えても仕方ないと躾る仕組みが確立されとるんよ(´・ω・`)
2025/03/23(日) 16:15:03.14ID:HiKWrdm/0
>>1
議員税で半額納税しろゴミカス共
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:15:33.12ID:Y4e2j36V0
石破 楽しい日本
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:15:59.88ID:hv7803GQ0
もっと税金上げてでもバンバン子育て支援しないとダメだね
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:16:26.42ID:GLuLovaU0
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
2025/03/23(日) 16:16:44.86ID:rapNgX3J0
子供って自分の経済状況見通した上で作るものじゃないんか?
これは見境なく子供作る馬鹿の子供と日本の社会保障にタダ乗りする外国人を増やすだけの愚策だわ
2025/03/23(日) 16:16:50.00ID:83EEPncr0
子持ち様による徴税強化で一日一食になる独身
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:16:56.83ID:0ctHbmiN0
子供に不寛容な独身が増えるだけw
電車バスでベビーカー蹴られたりなんて目じゃないくらいになるぞw
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:17:04.63ID:aE6ZhTjV0
これを機会に
独身には国には価値はない認識を普及させるべき

独身老人年金カットや
独身老人安楽死推奨などを進めやすくなる
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:17:12.86ID:moT+tKcO0
 
 
3月には石破首相に近いベテラン議員も開催…自民党で「政治資金パーティー」が続々と復活している
 

ダメだコイツラ

そりゃポケットマネーあるわけだ
そりゃ高額医療になっても問題ないわけだ
そりゃ米ガソリンの値段気にならないわけだ 
  
  
 
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:17:21.83ID:ntyG42JG0
独身の初老の人って中学時代とかも勉強に忙しくて恋愛感情なかったんですかね
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:17:22.51ID:liwouB480
ただの増税じゃねぇか
財務省のバカが
子って入ってたらなんでも許されると思ってんだろ
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:17:46.35ID:Vkc8GfyM0
またバカな被害者様の被害者意識を煽るのか
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:17:56.69ID:Z1AtWTbf0
スレの伸び速ぇw
さすが5ちゃんのボリュームゾーン氷河期世代のこどおじこどおばw
この手のスレ大好物
2025/03/23(日) 16:18:02.04ID:FTZJoBlH0
他人の子供の面倒を見るなんてマジ勘弁な
2025/03/23(日) 16:18:05.57ID:eXY+G1om0
宗教法人、日本に住んでる外国人、観光に来る外国人
まずはこのあたりから取りましょう
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:18:09.24ID:aE6ZhTjV0
>>16
厚労省管轄だろ
2025/03/23(日) 16:19:01.43ID:HiKWrdm/0
子供家庭庁解体しろよゴミカス
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:19:14.76ID:aE6ZhTjV0
>>11
保険料だから
大企業や高収入独身貴族が多く取られる

貧乏人はあまり取られない
2025/03/23(日) 16:19:19.90ID:83EEPncr0
憎き独身をやっつける子持ち様の執念
2025/03/23(日) 16:19:34.20ID:R0NSNs5z0
>>1
そりゃ当然でしょう
独身女性や子あり夫婦は
社会全体で保護しなきゃ
日本が潰れる
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:19:46.80ID:Zg4VITim0
自分の子供は自分で育てろや。オレらにカネを出させるな。KUSOGA。
2025/03/23(日) 16:20:07.34ID:nOAvRb6u0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからね
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

上級層だけがやりたい放題でその他は養分や奴隷
上級はやりたい放題だな
下級はケツの穴がまでむしられてるのに

脱税して私腹を肥やす肥やす
足のつきにくい海外に補助金ばら撒きキックバックで私腹を肥やす
常に新しい利権作っては私腹を肥やす

石○「だって子供が増えても投票できるのは18年後だからねえ。その時私たちは政治家やってないでしょ」
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:20:15.62ID:aE6ZhTjV0
>>24
独身ってそもそも国にとって要らない
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:20:54.51ID:ntyG42JG0
子供の成長とともにもう一度保育園から人生やり直せるのでオススメですよ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:21:01.73ID:an6CCSHX0
>>5
節子それ
マルチ商法のシステムや
2025/03/23(日) 16:21:21.44ID:2j7QFnL50
自民党
「小さく開けて!」

維新&立憲
「大きく育てる!」


介護保険制度もスタートは月額500円でしたが今は8000円取られてますw
2025/03/23(日) 16:21:39.19ID:83EEPncr0
子持ち様が独身を殺したいのは明らか
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:21:49.36ID:Qm0+SaBm0
制度設計が雑。
取り易いところから取っているだけで独身税でも子育て支援でもない、ただの税・社会保険料負担増。
共働きで子育てしてる世帯を支援するなら児童手当と年少扶養控除をダブルでやれよ。
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:22:02.86ID:xup7pe3H0
>>24
いずれ自分の子供らが納める税金にタカる寄生虫なんだからそりゃ蛇蝎のごとく憎まれるのは当然だよ
2025/03/23(日) 16:22:17.38ID:ojea2ONl0
離婚したとたんに徴収対象になるんか
養育費に苦しめられていてもか
2025/03/23(日) 16:22:32.53ID:zePkz3Mc0
独身は手取りが30万を超えられないようにしたほうがいい。社会のお荷物。
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:22:45.70ID:liwouB480
>>216
財務省が金を握って出し惜しみするから
厚労省が独自財源を産み出そうといらん事をしてるとも
考えられるだろ
そもそも国の財源でやれば良いんだから
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:22:50.45ID:ntyG42JG0
75歳過ぎるとほぼほぼ通院生活ですけど誰に送り迎えしてもらうのですか
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:22:55.10ID:xup7pe3H0
>>32
まぁそりゃ社会のダニだからな生涯独身は
次世代の納税者作らない社会のダニ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:23:30.36ID:liwouB480
アンカ間違い
2025/03/23(日) 16:23:47.93ID:7o6MrXOt0
少子高齢化で労働力が不足しているから外国人労働者頼みになるんだよ。

外国人労働者を入れるのが嫌なのなら、

現役世代は二人以上の子どもを産まないといけないし、

老人は死ぬ直前まで働くべきだし、

ニートなんて甘えは許されない世の中にするべきだよ。>>1
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:23:48.61ID:xup7pe3H0
>>38
甥姪に泣きつくんだろうね
まぁテメエのことしか考えず好き勝手生きてきたバカなんざ助けるお人好しの甥姪なんかいないけど
2025/03/23(日) 16:23:50.46ID:rDwRzeh20
税金じゃないのは税金にできないから
2025/03/23(日) 16:23:57.21ID:83EEPncr0
独身も護身用のナイフを常に持て
殺される前に殺せ
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:24:15.47ID:l2AD2E+F0
日本を滅ぼす自民党
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:24:46.15ID:aE6ZhTjV0
>>37
老人福祉カットして子育て支援に回せば増税不要だが
それも厚労省管轄だな
2025/03/23(日) 16:24:57.39ID:pPCnuRPp0
これを差別と思う奴は日本にいらないだろ
2025/03/23(日) 16:25:07.14ID:2j7QFnL50
自民
「しかもきちんと氷河期世代が子供産めない年齢に達してから始めてるのがポイントですw」

維新
「ひっどwwwww」

立憲
「ウケるwwwww」
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:25:23.20ID:IT0ErX8n0
「わーい無料だ!」とコロナワクチンを接種しちゃった人々の人生……
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:25:29.05ID:0ctHbmiN0
>>36
30万なんて高給取りだろう
こっちは14年でも22万だぞ
2025/03/23(日) 16:25:34.62ID:9TXNtGj40
このスレは伸びる
2025/03/23(日) 16:25:42.34ID:rDwRzeh20
子供作ってやるからマンコを支給してくれ
2025/03/23(日) 16:25:43.43ID:WuArdfPM0
日本人は何やっても文句も反抗もしないからどんどん税金取っていいよ
処女膜検査して性行してない女からどんどん税金とれ
2025/03/23(日) 16:25:46.61ID:7+eJyjZi0
子育て支援金をもらった子供は徴兵な。
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:25:53.59ID:PmSU6MYH0
何に使われるの?
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:26:03.18ID:Qm0+SaBm0
「子無しは損だ」と思わせるくらいで丁度良い。
「欲しくても授からない夫婦も居るだろ」って反論も理解できるが賛同しない。
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:26:18.70ID:BluLRT/E0
>>38
子供に送り迎えしてもらおうって甘い考えはやめとけよ
子供は奴隷じゃないからな
2025/03/23(日) 16:26:31.71ID:lZVTjbkg0
これを採用しても少子化は加速するだけだろう
子持ちは自身の子供孫が更に少子化した世界を生きる羽目になるのは時間差があってなかなか想像できないから仕方ないわな
2025/03/23(日) 16:26:34.38ID:7o6MrXOt0
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから

社会保障の水準を維持しようとすると、現役世代の負担が増えていくし、
現役世代の負担を軽くしようとすると、社会保障の水準は下がっていく。

すべての人が満足する政治は人口構成的にできないのだから、
少出産化が続くのなら、死ぬ直前まで働き続ける世の中になるのは必然だよ。
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:26:34.51ID:ntyG42JG0
独身でも実家住みの人は家を老人ホームとして国に差し出せば面倒見てもらえるかも
アパート住みの独居人は多分追い出されます
2025/03/23(日) 16:27:15.27ID:zBINFd7n0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
2025/03/23(日) 16:27:18.05ID:9XJo/opA0
>>35
ほんとこれ
養育費も控除にならんし
2025/03/23(日) 16:27:26.63ID:83EEPncr0
独身も負けず嫌いに子供をさらって中国人に売れ
子供がいなくなれば独身税もなくなる
2025/03/23(日) 16:27:42.02ID:87c+7DbL0
名目はともかく子育て支援に税金使ってる時点で独身税なるものは既に徴収してるようなもん
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:27:43.27ID:aE6ZhTjV0
>>55
児童手当増額
2025/03/23(日) 16:27:45.61ID:/hPZf6CR0
嘘ンゴ
ほんとは外国人に配るンゴ

まあこれだけ外国人増やしていたら
まんざらネタでもねーやな
外国人のためにじゃっぷが働く時代
ありがとう自民党これからも自民党
2025/03/23(日) 16:28:12.93ID:00//qa+n0
>>28
子育て終わったのと犯罪者作ったのと離婚したのも同じく要らないゴミだからな?
そこ間違えない様に🤗
2025/03/23(日) 16:28:19.16ID:AnlIoa8k0
独身のネトウヨさんはそれでも支持します
2025/03/23(日) 16:28:20.67ID:EdD0EHZz0
文句言ってるやつも子供作ればいいじゃん
2025/03/23(日) 16:28:46.19ID:bWOfmS/60
自民党に投票した報い
2025/03/23(日) 16:28:52.43ID:uDD9WBr80
>>36
むしろ独身のほうが出世して収入多いケースあるよ
所帯持ちは子供の世話とかですぐ仕事に穴開けるからね
2025/03/23(日) 16:29:18.01ID:Q7DU0Y6n0
https://i.imgur.com/tb7fiJY.jpeg
https://i.imgur.com/PPiINr9.jpeg
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:30:03.35ID:aE6ZhTjV0
>>68
ネトウヨって愛国なら5人くらい子供作ればいいのに
2025/03/23(日) 16:30:21.39ID:Bun9g6Hl0
フェミニスト税も作ろうぜ
アイツラ生きてる価値ないし
2025/03/23(日) 16:31:02.06ID:UNWZfqRu0
嫌ならデモでもして選挙における争点にしてもらうしかない。
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:31:18.05ID:tfh0+q/c0
小泉河野を筆頭に日本人は多すぎるとか外人を入れて新しい日本人にするとか
自国民ジェノサイドを公言してるのが自民党なのに
それに喜んで投票してるんだからしゃーないわな受け入れなさい
2025/03/23(日) 16:31:41.89ID:9p9MUgoc0
女は高卒でさっさとお見合いさせるくらいで丁度良い
大学行くくらいなら料理学校通わせろ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:31:46.71ID:31Aj69J30
現状ですら独身税が課税さてるのに更に?
ガキも満足育てるだけの稼ぎのない雑魚にガキ育てさせても出来上がりは闇バイトかパパ活やろ
2025/03/23(日) 16:31:57.77ID:/hPZf6CR0
ジジババ出番だ
「わてらの時はそんなんあらへんかったやないの」
と見せかけて
自民党「住民税非課税世帯は対象外です(ニッコリ」

まーた氷河期だけが被害に合うのか
2025/03/23(日) 16:32:20.87ID:83bM1E/T0
また別の用途で使ったり天下り先に流して心ばかしの小銭を渡すだけだろ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:32:44.12ID:aE6ZhTjV0
主に大企業、高収入独身貴族から徴税

日本に子供増えると日本人みな得

そんなに悪くない策では
2025/03/23(日) 16:32:47.67ID:60flgA1U0
インフラ直すのに使おうぜ。子供たちのためにもなるしな
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:33:01.28ID:ntyG42JG0
独身の人って1日に何回くらい笑いますか
笑わないと福が来ませんよ
2025/03/23(日) 16:33:39.90ID:lZVTjbkg0
>>77
子供産み切ってから望めば高等教育を受けて働けるとかな
日本は新自由主義のフェミニストが自由やり放題だから効果のある少子化改善策が全く出てこない
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:33:50.03ID:J6pJPwlo0
>>66
子供いる幸せな家庭に配られるよりはそっちがいい
外人増えて日本終わればいいのに
2025/03/23(日) 16:34:05.53ID:0SYGjaUD0
独身だけにしろよ
2025/03/23(日) 16:34:08.65ID:/hPZf6CR0
これからは在日中国人様の靴磨きで稼ぐわ
2025/03/23(日) 16:34:44.68ID:RAwbZI7R0
泥棒自民党
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:35:11.63ID:OutEW+DD0
>>35
大丈夫、離婚前でも取られる
2025/03/23(日) 16:35:39.82ID:97c2OzyL0
>>84
>子供産み切ってから望めば高等教育を受けて働けるとかな
現実的じゃない
キャリアを競争する上で、そんな「甘えた」ライフプランは許されない
2025/03/23(日) 16:36:01.56ID:R2j552gL0
>>77
それは男が専業主婦養えるほど稼げてからの話だな
2025/03/23(日) 16:36:08.24ID:97c2OzyL0
>>86
独身と子無し夫婦って本質的には変わらないでしょ
2025/03/23(日) 16:36:29.91ID:MjD9Q2490
早く国民に政権取ってもらって岸田石破が強硬した政策全部廃止してもらおうぜ
2025/03/23(日) 16:36:40.34ID:AuvAN8ZC0
子育て終わった後は増税になるんだったら結局
「子供作っても人生トータルで考えたら増税になるから大変だよね、やっぱり子供作らないでおこう」
となって無意味なのでは?
2025/03/23(日) 16:36:43.36ID:kkvcTmwb0
自公でこれだと立憲共産れいわだと
思うとゾッとする
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:36:49.99ID:svDr/icd0
少子化予算はしょうがない
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:36:51.14ID:Eqfk1PGz0
一般全員増税なのに賛成する一般がいて極悪上流は笑いが止まらない 一般は働かないようにして消費を最小限にするしかない
98 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/03/23(日) 16:36:59.98ID:5fcSsP4s0
 年収   厚生年金 健康保険 雇用保険 所得税  住民税   手取収入
 1,000,000  96,624  52,692  6,000      0     0   844,684
 2,000,000 186,660 101,796  12,000   27,500   61,400  1,610,644
 3,000,000 285,480 155,688  18,000   55,100  115,500  2,370,232
 4,000,000 373,320 203,592  24,000   85,700  175,400  3,137,988
 5,000,000 450,180 245,508  30,000   140,700  242,900  3,890,712
 6,000,000 549,000 299,400  36,000   206,200  307,000  4,602,400
 7,000,000 647,820 353,292  42,000   314,100  375,100  5,267,688
 8,000,000 713,700 407,184  48,000   472,400  452,600  5,906,116
 9,000,000 713,700 449,100  54,000   656,600  542,800  6,583,800
10,000,000 713,700 497,004  60,000   849,700  637,400  7,242,196
20,000,000 713,700 832,332 120,000  3,789,900 1,597,800 12,946,268
30,000,000 713,700 832,332 180,000  7,895,500 2,637,300 17,741,168
40,000,000 713,700 832,332 240,000 11,955,000 3,631,300 22,627,668
50,000,000 713,700 832,332 300,000 16,331,200 4,625,300 27,197,468
60,000,000 713,700 832,332 360,000 20,898,100 5,619,300 31,576,568
70,000,000 713,700 832,332 420,000 25,465,100 6,613,300 35,955,568
80,000,000 713,700 832,332 480,000 30,032,000 7,607,300 40,334,668
90,000,000 713,700 832,332 540,000 34,598,900 8,601,300 44,713,768
100,000,000 713,700 832,332 600,000 39,165,900 9,595,300 49,092,768
2025/03/23(日) 16:37:02.60ID:97c2OzyL0
>>91
それぐらい稼げる男は稼げる女と結婚しがちで、パワーカップルになるんだよね
2025/03/23(日) 16:37:10.96ID:FhikX/tz0
>>13
それはお前だろ
2025/03/23(日) 16:37:18.26ID:8/hZpEjc0
>>92
働いてる人から取るから、子育て世帯も払う
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:37:35.29ID:i7MGkYtJ0
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達につけいる隙はない!!

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には子持ちの親と同様に頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!この旨みを!!絶対にな!!!


【独身妖怪・子無きじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`
103 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/03/23(日) 16:37:44.86ID:5fcSsP4s0
年収 厚生年金 健康保険 雇用保険 所得税 住民税 手取収入
 1,000,000 9.7% 5.3% 0.6%  0.0% 0.0% 84.5%
 2,000,000 9.3% 5.1% 0.6%  1.4% 3.1% 80.5%
 3,000,000 9.5% 5.2% 0.6%  1.8% 3.9% 79.0%
 4,000,000 9.3% 5.1% 0.6%  2.1% 4.4% 78.4%
 5,000,000 9.0% 4.9% 0.6%  2.8% 4.9% 77.8%
 6,000,000 9.2% 5.0% 0.6%  3.4% 5.1% 76.7%
 7,000,000 9.3% 5.0% 0.6%  4.5% 5.4% 75.3%
 8,000,000 8.9% 5.1% 0.6%  5.9% 5.7% 73.8%
 9,000,000 7.9% 5.0% 0.6%  7.3% 6.0% 73.2%
10,000,000 7.1% 5.0% 0.6%  8.5% 6.4% 72.4%
20,000,000 3.6% 4.2% 0.6% 18.9% 8.0% 64.7%
30,000,000 2.4% 2.8% 0.6% 26.3% 8.8% 59.1%
40,000,000 1.8% 2.1% 0.6% 29.9% 9.1% 56.6%
50,000,000 1.4% 1.7% 0.6% 32.7% 9.3% 54.4%
60,000,000 1.2% 1.4% 0.6% 34.8% 9.4% 52.6%
70,000,000 1.0% 1.2% 0.6% 36.4% 9.4% 51.4%
80,000,000 0.9% 1.0% 0.6% 37.5% 9.5% 50.4%
90,000,000 0.8% 0.9% 0.6% 38.4% 9.6% 49.7%
100,000,000 0.7% 0.8% 0.6% 39.2% 9.6% 49.1%
2025/03/23(日) 16:37:52.29ID:lZVTjbkg0
>>91
女が外仕事労働市場から少しでも外れるとその分人手不足になり残った人たちの賃金は上昇する
日本は平成時代、女を働かせたり移民を入れたりして男の労働賃金や待遇をずっと下げ続けて少子化が加速した
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:37:52.88ID:aE6ZhTjV0
>>86
いや、夫婦ともに大企業で1000万稼ぐ
合計2000万の子無し夫婦が一番取られるところが合理的
双方の大企業も取られることになるし
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:37:56.62ID:5FvV4q1l0
とんでもないパワーワード「3コン(ロリコン、貧困、マザコン)」が爆誕してしまう…独身男性の未婚原因の大半がコレw

30歳を過ぎても独身子ナシは犯罪者予備軍!?

①青春時代に恋愛できなかった奴は
いつまでも学生時代に執着し女子学生と
恋愛を謳歌すべくロリコンになったり

同級生に相手にされてこなかったためか自分が優位に立てる超歳下しか相手にしないロリコンとなる

②結婚して家族ができても養っていくだけの能力や経済力を持たない底辺な貧困


③いつまでも母親離れ出来ずに何も自分出来ず母親に何から何まで依存するマザコン野郎




独身連中が未婚(3コン=ミコン)の原因は上記のいずれかに高確率で該当する

これが3コン男性なのである
2025/03/23(日) 16:38:08.32ID:97c2OzyL0
>>94
「子育てした場合」と「子育てしなかった場合」の生涯の費用と便益の比較になるでしょ
子育てしないと大損、という状況なら子育てせざるを得ない

たとえばイスラエルの場合、妊娠してれば徴兵を回避できるので、女性が妊娠するインセンティブが極めて高い
2025/03/23(日) 16:38:20.07ID:E+ugacBU0
最近の5ch
・増税ばんざーい!
・社会保険料増加ばんざーい!
・国民給付減ばんざーい!
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:38:33.51ID:uS0RGb+N0
35歳過ぎの独身男性は

生活費を削るためにも他の独身子ナシ男性同士で
強制的に同棲生活させればいい
そしたら増税に対応できるよ

だって子供を残せない時点でホモと同義じゃん

コイツらはホモなんだよ
だから子供欲しくないし持てないんだよ

35歳過ぎの独身者を見たらホモだと思え!
もしくは子供好きの犯罪者予備軍だと思え!
2025/03/23(日) 16:38:42.27ID:97c2OzyL0
>>104
それは有効需要が極めて強いという前提のもとでなら成り立つが、現在の経済状況では成り立たない
2025/03/23(日) 16:38:48.23ID:bIBz1IPP0
独身は年金カットでいいと思うけどな
将来の社会保障ただ乗りするつもりの独身に金かける必要無いわ
2025/03/23(日) 16:39:20.25ID:fc+JPX/F0
これ子育て終わってる世帯も等しく負担せなあかんのやけど
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:39:23.57ID:zqf391J40
「独身税とか既婚者の願望だろw」とか笑ってた奴は今どんな気持ちなんだろう
2025/03/23(日) 16:39:37.60ID:8/hZpEjc0
イスラエルやイスラムはそもそも信心深い国だから子供を残すのよ
2025/03/23(日) 16:40:05.87ID:VDPKMUAK0
>>11
お前非課税じゃん
2025/03/23(日) 16:40:38.50ID:8/hZpEjc0
>>112
いや働いてる人が負担するから
子育て世帯も負担するよ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:40:53.57ID:aE6ZhTjV0
>>112
孫のとき助かるよ
2025/03/23(日) 16:41:33.22ID:q3Rw4lAo0
>>111
年金制度ごと廃止でいい
独身はNISA全力で老後は海外移住すればいいからな
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:42:03.15ID:MZd0RHWM0
選挙で投票したならともかく投票もしないくせに文句ばかり喚き散らす知恵遅れは本当に救いようが無いね
貧困苦で結婚できないまま独身税を毟り取られるのがお似合い
120 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/03/23(日) 16:42:04.05ID:5fcSsP4s0
>>103の構成比をみてもわかるおとり
消費税あげて保険料をさげるのが正しい
>>103の構成比をみても分かるとおり、一杯稼いでるヤツから充分税金とってるのが分かる

年金も一般予算から繰り入れてる状態になってる
つまり年金も消費税でもっとまかなうのが適切

すると手取りが増える
構成比が高い部分が負担が大きい部分になる
2025/03/23(日) 16:42:05.44ID:83EEPncr0
子持ち様のために独身は餓死するのが日本の正義なんだって
2025/03/23(日) 16:42:09.68ID:tItSCmfK0
子供を産みたくて頑張ってるけど産まれない夫婦はしょうがない
子供を産む気はないけど夫婦生活を謳歌している人はそれなりに金使ってるから目をつぶる
独身は使う金の範囲も限られてるし、将来世代のために金を出せというのは致し方ない言い分
だったら結婚して子産んで金もらう立場になれって話
2025/03/23(日) 16:42:14.51ID:m5EQunhq0
え?まさか独身なの?
2025/03/23(日) 16:42:22.25ID:/hPZf6CR0
>>85
近所にやたら可愛い10歳くらいの女の子とイケメンの中学生がいるのだが両親がブラジル人だったわ
仕事なにやってるのか知らないけどいい家住んでるしな
ブサイクじゃっぷは淘汰される運命なんだなと現実を見せつけられた
2025/03/23(日) 16:42:25.10ID:E+ugacBU0
もう国は国民から金をむしり取ることしか考えてない
理由をつけてもその目的には使われないで業者利権を肥やすだけ
2025/03/23(日) 16:42:36.16ID:FGD5Tfi20
子育て終わった人や身体的な理由で子供ができない人がから徴収するのは流石に酷すぎる
仮に導入するなら雑にやらないで免除条件を広げるべきだろ
2025/03/23(日) 16:42:40.42ID:rtySv7uB0
将来、他人の子に世話になるだろ?
国は直接言わないけど小梨は罪なんだよ
だから間接的に税で差を付ける
2025/03/23(日) 16:42:49.46ID:97c2OzyL0
>>114
ユダヤやイスラムを国教に採用している国でも社会生活の世俗化と共に出生率は低下する
たとえばUAEは1.4まで低下してるし、スンニ派の総本山のサウジが1.9、シーア派の総本山のイランは1.6まで低下しちゃった

一方でイスラエルは3.0という圧倒的な数字、これは「出産へのインセンティブ」が極めて高い制度設計の産物
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:42:49.52ID:FFirV5ro0
まあ子供を作ることでマイナスになる金額に比べたら圧倒的に少ないからいいだろ
2025/03/23(日) 16:42:57.23ID:8/hZpEjc0
独身 年収400万は年に約8000円の負担

共働き世帯年収800万は年に約16000円の負担

な?独身税どころか子育て世帯税だろ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:43:11.41ID:+Gbfjsi80
人口十分多いんだから増やす必要無いじゃん。
高齢者は心身おかしく醜くなり恥晒して生かされ続けているが気持ち良く安楽死出来るならそうしたい筈。
優良な人間が増えるよう有能美男の精子だけ使って出産育児するようにすべきね。
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:43:16.25ID:j1pv3WiL0
ラーメンとか独身が好きそうなものに独身料で倍の値段にしたら?
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:43:17.92ID:TONxYeCS0
別に独身税だろうが取ってもいいとは思う
だけどさ、取るのは金持ちから取れや
何でも増税すればいいってもんじゃねーぞ
134 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/03/23(日) 16:43:39.35ID:5fcSsP4s0
消費税でこどももジジババも飼うのが適切
みなに消費税払ってもらう
みなで負担することになるからな
2025/03/23(日) 16:43:40.90ID:5rOG9x3B0
>>92
子アリも変わらないよ
今の日本の風土なら子供の独身率は上がる一方だし

この風土で独身者を増やしてるのが、子育て世帯だから、無用なバラマキに感じる

子育てが「辛い」のは分かるから残業手当てみたいな感じで支給されるのは、分からんでもないけど。
2025/03/23(日) 16:43:45.16ID:E+ugacBU0
最近の5ch
・「貯蓄から投資へ」ばんざーい!
・年金廃止ばんざーい!
・とにかく国のやることばんざーい!
2025/03/23(日) 16:43:53.39ID:83EEPncr0
子持ち様「独身はさっさと金払って死ねよ!」
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:44:03.98ID:aE6ZhTjV0
>>111
フランスも三人生んだら老後年金増額だから

生んだ数と貰える年金額の連動は合理的
2025/03/23(日) 16:44:30.36ID:E+ugacBU0
>>128
ちがう
正統派ユダヤ人がボコボコ子供産むから
2025/03/23(日) 16:44:36.95ID:97c2OzyL0
>>133
大企業や金持ちには資本を移すオプションがあるからな
税率が高まれば高まるほど日本から出るインセンティブが高まってしまう

中間層以下は逃げないと舐められてるから取られる
2025/03/23(日) 16:44:48.20ID:8/hZpEjc0
>>133
年収が多い人から多く取るのが保険料なんたけど…
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:44:50.62ID:zHO3PW5n0
>>132
単にラーメン屋が潰れるだけだろw
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:44:55.17ID:Eqfk1PGz0
立民に入れるしかない
2025/03/23(日) 16:45:08.27ID:97c2OzyL0
>>139
超正統派を除いても出生率2.5あるよ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:45:42.03ID:POTwu4Bf0
議員には金配る一方で国民からは金取るんですか
氏ね
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:45:45.07ID:ntyG42JG0
将来必ずデイサービスのお世話になるんですがやっぱり娘とかいないと
ケアマネージャーさんや訪問診察医との連絡調整とかできなくて嫌がられますよ
2025/03/23(日) 16:45:48.11ID:YwKpBuHp0
子ども家庭庁の予算は、令和6年度が5.3兆円、令和7年度が7.3兆円
この支援金はこども家庭庁の試算によれば、支援納付金の総額は初年度が約6,000億円、2027年度が約8,000億円、2028年度が約1兆円

子ども家庭庁廃止すれば、釣りが出るどころではなく余裕でまかなえるぞ
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:45:48.91ID:aE6ZhTjV0
>>130
子持ちは手当増額で貰える金増える
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:11.79ID:Y+MuIrYq0
未婚率が低かったのはイスラムみたいに女に人権が無かったからだぞ
だから誰とでもいいから結婚して養ってもらうしかなかった
2025/03/23(日) 16:46:14.10ID:5rOG9x3B0
>>138
フランスはフランスで年金は問題になってる。良いことばかりじゃないよ、調べてみ

そもそも、フランス始め
欧州は衰退してる

衰退してる国を見習うべきではないと感じるが
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:16.17ID:0KytePri0
ありがとう自民党
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:19.51ID:jaDlmgVP0
増税政党は終わりだよ
国民民主に期待しとくわ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:19.91ID:loOmdRSL0
たかが1000/月 程度なんだろ
と思ってあんま重く考えてないけど
こういう制度は導入こそ軽くやって
後からどんどん増税していくんだよな
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:27.89ID:VcXL1FKr0
取るのは仕方ないと思うけど、今の世の中子供産んでるのは金持ちだけなんよなあ
貧乏人から金取って金持ちに渡すのは違和感ある
子供のためにお金取られるのはいいんだがなんかなあ
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:40.68ID:zHO3PW5n0
>>146
40代とかで事故死する可能性もあるので
絶対とは言い難い
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:41.89ID:+Gbfjsi80
人口十分多いんだから増やす必要無いじゃん。
高齢者は心身おかしく醜くなり恥晒して生かされ続けているが気持ち良く安楽死出来るならそうしたい筈。
優良な人間が増えるよう有能美男の精子だけ使って出産育児するようにすべきね。
2025/03/23(日) 16:46:52.21ID:8/hZpEjc0
>>148
児童手当が増えるアナウンスなんて検討すらされてません
年少扶養控除の復活とかも、玉木とかが訴えてるけど自民は検討すらしてません
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:55.30ID:U1cmbuRp0
お前ら普段は独身は勝ち組とか言ってるのにこの程度でギャオるくらい余裕ないんだな
勝ち組なんだから少しくらい子持ち家庭の支援してもいいだろ
少子化がこれ以上進んだらマジで日本が衰退するぞ
2025/03/23(日) 16:47:02.62ID:QGrw/ctL0
団塊ジュニアの女性がすでにアラホォー越えてるから
その実態を把握した上で(すでに手遅れ)のこの税だから、
恒久的な税として消費税以上の安定性だろうな。
消費税は物を買わなければ逃れられるが、これは無理。
完全に確信犯。
2025/03/23(日) 16:47:33.85ID:97c2OzyL0
>>149
昭和においても女性が自分ひとりを養うぐらいの生涯の就労は可能だったけど、就労したくなかったんだろう
2025/03/23(日) 16:47:34.45ID:83EEPncr0
強欲な子持ち様がまた年貢を増やした
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:47:39.06ID:aE6ZhTjV0
>>132
ペット税やればいい 欧州もあるし
2025/03/23(日) 16:47:46.33ID:fpTJwmGq0
俺等が職場の既婚者のフォローしてるおかげで業務が回ってるんだがもうやめてもいい?
2025/03/23(日) 16:47:50.77ID:5rOG9x3B0
>>158
金の問題でもないんだよ
女性の問題なんだ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:47:58.25ID:wXNHYBi20
お前らが作ったガキなんざ知らねぇんだよ
自己責任、お前らの大好きな自己責任
で育てろよ

税金にタカるんじゃねぇよ クソ虫一家が

テメェの小汚ぇDNAを継いだガキなんざ一ミリも可愛くねぇし
子供達の未来なんぞ知るかそんなもん

まずは自助、それから自助、最後に自助でなんとかしろ
2025/03/23(日) 16:47:59.37ID:w8ExsgTq0
なんとしてでも増税で子どもを増やすんだという強い意思を感じる
2025/03/23(日) 16:48:02.17ID:Xgil2Q2E0
差別じゃなくね?
共生だろ
人口増やせないならせめて負担しようよ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:48:08.71ID:XE5BI0Iz0
子育て終えてからも取られるとか酷いな
結婚したら完敗やん
2025/03/23(日) 16:48:10.08ID:/qGCfpf/0
子供なんか全く関係なくただの増税だろ
消費税廃止でもやったほうがよっぽど効果あるぜ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:48:10.67ID:himbvawe0
>>154
取るのは仕方ないと思うってのは大分洗脳されてるぞ
2025/03/23(日) 16:48:14.23ID:E+ugacBU0
イスラエルの出生率が高い理由でまともっぽい文章
http://www.hokkaido.med.or.jp/cmsdesigner/dlfile.php?entryname=medical_report&entryid=00026&fileid=00000118&/1241-23.pdf&disp=inline
イスラエルの出生率が高い理由は3つあり、
第1は、ユダヤ人は、子孫繁栄を重視している。
約2000年間祖国を失い、その後周囲の民族と同化せず
建国したというのは、すごい精神力である。
最近では、ナチスドイツによる大量虐殺で、当時ヨーロッパに居住していた
ユダヤ人の2/3の600万人が虐殺された。
子孫を増やすことは、神からの「生めよ増やせよ地に満てよ」という戒律を守り、
民族存続に不可欠と考えているのだろう。

第2は、高い教育を受けた女性が、多くの子供を産む傾向がある。
ユダヤ人の移民は高い教育を受けており、それらを積極的に受け入れている。

第3は、教育費を安くするなど、子育てに優しい政府の政策である。

さらに、イスラエルは民主主義国であり、ユダヤ系の人口の増加率が、
アラブ系に負けると将来的に国の存在意義を失い、
アラブの国になってしまうという危機感もある。
最終的には、この危機感が国を挙げての高出生率につながっているのだろう。

さらに、国はアラブ諸国に囲まれ、戦いに負ければ、直ちに国を失ってしまうことを、
全国民が認識しており、女性の徴兵制度もある。
2025/03/23(日) 16:48:20.61ID:7+eJyjZi0
日本は穴の開いたバケツだから次世代がドツボにはまるのは間違いないからな。
借金が3000兆円超えたらおしマイケルだろうな。
2025/03/23(日) 16:48:22.30ID:ZFpIbxjL0
子供なー、まあ未来のためにってんなら良いけど、それはそうとして自分はヤンデレメンヘラストーカー気質の変態だから相手がおらん……
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:48:22.60ID:BFSUhD9z0
会社でも同僚の結婚だ出産だでお祝い金出すばっかりだよ。。
175 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/03/23(日) 16:48:25.54ID:5fcSsP4s0
こそだて支援は普通にだせばいい
現役世代の負担も普通に軽減すればいい

その財源は消費税でいいからな
2025/03/23(日) 16:48:26.49ID:97c2OzyL0
>>154
金持ちパワーカップル以上に税金を引っ張れるのは貧乏シンママだけどね
2025/03/23(日) 16:48:36.47ID:rLnCRN/U0
こども家庭庁令和7年度予算案 7.3兆円
ただでさえw やりたい放題だな
2025/03/23(日) 16:48:36.71ID:NK9P+OHv0
中国共産党のやり方だろう
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:06.04ID:VcXL1FKr0
>>170
まあ今の世の中で子育てするのって大変すぎるからな
小金もらうくらいなら俺はやりたくねえもん
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:10.33ID:zHO3PW5n0
>>163
いいよ
こっちもやってるお前がバカかマゾだと思ってるし
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:25.71ID:Wp8MaCGz0
独身税取るのはいいんだけど
子アリ家庭にちゃんと届いてる感じが無い
学費無料とかもそうだけど結局私立経営者の懐を潤してる感じがする
子アリ家庭が楽になったとか全然聞かないしね
182 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:31.94ID:5fcSsP4s0
負担を軽減したり
だれかを支援するのは
だれかがそれを負担するということだからな
2025/03/23(日) 16:49:32.76ID:lZVTjbkg0
日本はジェンダー平等がー
男女の賃金格差が―
子育てに金がかかるからー
とか大嘘の少子化が加速してしまうような議論ばかりしてこうして法制化されて施行されて益々少子化加速していって
どのへんでごめん、今までの政策ウソでしたってケツまくるんだろうね
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:54.85ID:R6hk8MH50
現役世代の若者からも取るんだからますます少子化は加速する
2025/03/23(日) 16:50:09.67ID:E+ugacBU0
>>174
今時もうそんな会社はない
家族婚ばかりだ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:50:10.32ID:aE6ZhTjV0
>>164
得が無いなら男も避妊するし

男女ともに金の問題だろ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:50:14.16ID:97c2OzyL0
>>164
女はけっきょくカネに殉ずるだろ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:50:27.05ID:UpkoJbEE0
アホか
子供を作るって事は将来の納税者を育ててるんだよ
子供がまた国に税金を納めるようになる
子無しは将来の納税者を残さずジジババになって健康保険を吸うだけの負債だ
子持ちのために負担するのは当たり前なんだよ
2025/03/23(日) 16:50:27.02ID:8/hZpEjc0
子育て世帯も徴収されるけど手当が増えるって何回も言われるけどソースが毎回ないのは何
子供三人目からのやつのこと?
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:50:28.78ID:YHLWnr4e0
子ども家庭庁の予算をそのまま直接ぶっ込めばいいのに何やってるの?
2025/03/23(日) 16:50:33.31ID:q3Rw4lAo0
>>154
金持ちと資格職と大企業正社員と低学歴DQNと害人
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:50:41.55ID:sNlKiNGP0
きっつい
けどこれで既婚夫婦が追加で1、2人子供を産むのならありだと思う
現状維持ならやめるべきだが
2025/03/23(日) 16:50:48.98ID:83EEPncr0
子持ち様の仕事の穴埋めでこんなに残業してるのに、その残業代まで取り上げるなんてひどい
2025/03/23(日) 16:50:58.14ID:ZFpIbxjL0
>>174
センパイに子供が生まれたからみんなで金出し合って赤ちゃん用のプレゼント買おうぜ!みたいなことやったの思い出した
案の定ぐだぐだで資料印刷してきた自分の案で決まっちゃったけど、アレはちゃんと使われたのだろうか
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:51:00.31ID:5mZevFDc0
子供三人を大学まで出して貯金も何も無いのに現収入から引かれるなんて酷い話だよ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:51:00.59ID:wXNHYBi20
自民カスのバカて
子育て支援で少子化解決すると思ってるんだ
マジもんのバカだな
民主党よりひでぇwww
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:51:05.53ID:XE5BI0Iz0
>>48
ひでぇ話だ
2025/03/23(日) 16:51:05.71ID:VnrMHq4T0
こういう名目で盗るけどどうせ無駄なものに使うんだろ。
2025/03/23(日) 16:51:23.41ID:E+ugacBU0
>>188
これから生まれてくる子供は「納税奴隷」だよ
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:51:30.57ID:R6hk8MH50
>>177
これ1円も効果あることに使われてないからな
成果出てないのに1兆増額要求して
職員増やすとか三原はほざいてるから気狂い沙汰
2025/03/23(日) 16:51:38.05ID:97c2OzyL0
>>190
実際にこども家庭庁の予算で児童手当とか保育所支援とかやってるけど「焼け石に水」ってやつなんだ
2025/03/23(日) 16:51:49.06ID:8/hZpEjc0
>>192
手取りが減るだけなのに何で子供が増えるのw
増える要素どこ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:51:54.55ID:xEyS7WLa0
当たり前だろ
子供も作らずたらたら生きてる奴が多いせいで死亡率より出生率が減る国になっとるのに
お前の代で脈々と続いた血筋消すのは許さん
経済とか相手とか言い訳はいいんだよ
ぬるいんだよ
産め、育てろ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:52:15.87ID:UpkoJbEE0
何が子持ち様だ
将来の脳芸術を育てるという、国を維持するために当たり前の事も出来ない欠陥遺伝子のお荷物は働けるうちに税金くらい多く払え
2025/03/23(日) 16:52:18.02ID:8h1FkzEm0
大学まで無償化になれば、金持ち子だくさん家庭は何千万円も補助金がもらえることになる!

その金の出どころは独身どもから巻き上げた税金だwwww
2025/03/23(日) 16:52:18.15ID:IkgTnXnf0
たったの30年でここまで落ちぶれる国もなかなかすごくね
昭和20年の焼け野原からわずか23年で経済大国になったのに全盛期は30年ほどそのあとまた35年は落ちぶれ続けるて世界でもめずらしいんじゃないこんな国
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:52:20.73ID:atEUDCZ/0
太陽光発電と同じだな
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:52:28.91ID:aE6ZhTjV0
>>181
高校無料で子供三人いる家庭とか喜んでいるけどな

三人分高校が無料になる楽さも想像出来ないのかね
2025/03/23(日) 16:52:31.05ID:WRKQqVCO0
結婚妊娠出演育児をしない女に生涯5億円くらいの税金を課そう
2025/03/23(日) 16:52:39.82ID:lZVTjbkg0
>>199
カッコつきの少子化対策施策によって益々少子化が進んだ世界を生きる子供たち
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:52:44.56ID:UpkoJbEE0
>>199
で?
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:52:45.17ID:kpJpZB420
>>1
非正規、中小零細関係の
独身アパート暮らしから毟り取った金を

大企業正社員労組貴族のタワマン子育て世帯に給付

ありがとう経団連自民党
ありがとう大企業正社員労組貴族連合の立憲民主党、国民民主党!
213 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 16:52:46.42ID:5fcSsP4s0
> 子ども・子育て支援金は少子化対策の財源に充てる目的で、健康保険や国民健康保険といった医療保険の保険料に上乗せする形で徴収されます。

保険料を軽減するなら、消費大増税しかない
大きく負担する側にとっては保険料が高いことが問題だからな
2025/03/23(日) 16:53:07.99ID:97c2OzyL0
>>181
子アリ家庭に直接カネまいても、あまり楽にならないのよ
なぜならまいた分だけ教育費が増えてしまう傾向があるから
けっきょく教育産業がブラックホールのように吸い込んでいく
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:53:10.34ID:R6hk8MH50
>>201
大半は電通が絡んだこどもまんなかプロジェクトで中抜きされてる
アンケート調査で億単位の金が消え、意識調査や啓蒙にも億単位の金が消える
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:53:25.21ID:Eqfk1PGz0
極悪上流が儲けるための一般への増税 一般は働く量を減らしてできるだけ消費しないようにするしかない
2025/03/23(日) 16:53:26.17ID:8/hZpEjc0
児童手当は年少扶養控除をなくした代わり

しかも年少扶養控除をなくすときは2.5万とか言ってたのに実際は1万円ぽっちでそこそこ稼いでる家庭は損してるだけ
2025/03/23(日) 16:53:52.83ID:lZVTjbkg0
自分、自分の家族さえ良ければ
それが合成の誤謬になって今後も社会機能維持が困難になる誰でも想像つく未来
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:53:54.63ID:nAwoQ4EB0
保険料だからそんな目立たんやろ
結局この精神なんだよな
マジで財務省解体だろ
2025/03/23(日) 16:53:55.68ID:7+eJyjZi0
将来世代はAIに仕事を取られてニートになるのがオチ。
2025/03/23(日) 16:53:57.27ID:gcs5VQ4D0
>>13
韓国人も対象やぞ
2025/03/23(日) 16:54:02.52ID:sxdtqJh30
別に子育て世代に使うならいいけど
この金が渡るのは結果を残さない無能な役所職員だろ?
2025/03/23(日) 16:54:13.17ID:97c2OzyL0
>>206
急速に成長することも珍しいが、急速に成長した対価として急速に衰退しているだけと考えれば、何の不思議もない
日本の道を他のアジア諸国もたどる、急成長は破滅への道だった
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:13.33ID:XE5BI0Iz0
>>214
出産費用とか馬鹿みたいに高いもんなw
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:15.39ID:aE6ZhTjV0
>>192
三人目の手当が三万になるが
十万くらい出さないと明確な効果出ないかもな
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:17.57ID:VCDFC+yD0
誰がこんな分断記事書いてんの?

既婚子沢山の方々、私の代わりに将来の納税者、日本が大好きな日本人を育てて下さい。
お子様には見知らぬオジちゃん、オバちゃんの税負担によって大人になった事もお伝え下さい。
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:22.73ID:VcXL1FKr0
>>219
目的外に使うのやめて欲しいんよな
消費税増税の方がまだマシや
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:32.20ID:R6hk8MH50
>>181
名前を決めるに300億とか戒名みたいな事やってるから
全く無意味
2025/03/23(日) 16:54:40.28ID:97c2OzyL0
>>220
似たようなこと200年前から言われてる
2025/03/23(日) 16:54:40.44ID:83EEPncr0
貧しい独身から豊かな子持ち様に所得を移転するなんて…
神も仏もない
2025/03/23(日) 16:54:45.22ID:5rOG9x3B0
>>186
>>187
それは衰退国の考え方で、キチンと整えていこうとする国の考え方ではないよ。

なんていうか
「金」と「プロパガンダ」
「正義」と「プロパガンダ」は結びつきやすいんだ。

そして、洗脳されてる
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:51.71ID:sKrdhug40
本当の子思いはこの世に産まないこと
俺らは子供を愛しているので産まないから産んだやつを優遇していいよ
俺らは親に愛されていないから産まれたってこと
2025/03/23(日) 16:54:52.45ID:IkgTnXnf0
てか35も40もなる奴らに結婚しろなんてはっきり言って難しいよ
する奴はとっくにしてるしね
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:57.25ID:7gKATYCh0
子供産んで減税とか言うとその財源はーって煩いから単純に加算していくしかないのかね
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:09.28ID:qEoWVf+c0
女が痴漢とかのわいせつ行為や性被害を受けたニュースには
こんなだから少子化まっしぐらと散々書き込んでるのに
いざ自分が徴収されるとなるとギャーギャー騒ぐんだな高齢独身男は
2025/03/23(日) 16:55:16.39ID:97c2OzyL0
>>215
中抜きも悲惨だが、中抜きされてなくても効果があがらない、というのが悲惨なところ
現金給付もほとんど出生率に効果がない
2025/03/23(日) 16:55:17.00ID:8yp8L3ZJ0
どんだけ支援すりゃいいんだよ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:18.05ID:ntyG42JG0
親御さんもいつかはお亡くなりになるわけですが
その後心配してお世話してくれる人はいるのですか
今いなかったらちょっと大変です
2025/03/23(日) 16:55:20.59ID:LKpQKorI0
別に結婚して子供つくればいいだけじゃない
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:26.52ID:UpkoJbEE0
国を維持するために子供が必要、子供を育てる人を優遇するのは当たり前
子無しは将来は税金に集るだけの負債
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:35.67ID:aE6ZhTjV0
>>219
てか保険料だから厚労省
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:52.08ID:8h1FkzEm0
>>206
地獄の小泉政権、安倍政権で完全におちぶれたよな

小泉=竹中=安倍による非正規の拡大がもっとも愚かな政策だった

「トリクルダウン」みたいな大ボラを吹いてだました竹中は死刑で良いと思うwww

まあ騙された国民もアホウだったけどねw
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:52.74ID:XE5BI0Iz0
>>177
この金をそのまま回した方が早いよな
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:57.50ID:VcXL1FKr0
>>236
何なら効果あるの?
不動産価格が上がると出生率が下がるというのは聞くが
2025/03/23(日) 16:56:04.49ID:97c2OzyL0
>>231
きちんと成長している国ほどカネで合理的に考えてるでしょ
カネよりも伝統とか重んじるのは土人・貧乏人だよね
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:56:07.17ID:OM9erkj/0
まぁこれで参院選・都議選での自民党の勝利は無くなったな・・

今後誰が総理総裁になってもジリ貧だろう 

このまま政権獲れない期間ができて分党・解党に向かうんだろう
(視野から自民の文字が消えつつあるね)
2025/03/23(日) 16:56:13.48ID:E+ugacBU0
>>225
岸田の「3人目3万円給付」に対する素晴らしい反応

>3万円じゃ年36万円
>年収400万円の人が436万円になったら3人目産みますか?
>産まないですよね、年収436万円の人が3人目産んでないんだから
2025/03/23(日) 16:56:16.00ID:3h0sxwP60
子供のためにあちこち旅行とか行かんといかんしな
2025/03/23(日) 16:56:17.67ID:lQfNDcqv0
未来ある子供達のためだな
2025/03/23(日) 16:56:33.10ID:83EEPncr0
独身は子持ち様の養分
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:56:33.36ID:R6hk8MH50
>>226
クルド人「なんかバカな異教徒がアッラーの導きで金くれたから玩具買ってやるよ」
クルド子供「やったー!異教徒は養分だね!」
2025/03/23(日) 16:56:38.70ID:8yp8L3ZJ0
日本人限定ならまだしもそうじゃないんだろうな
悪用されまくるわ
2025/03/23(日) 16:56:44.76ID:lZVTjbkg0
>>233
その通りだけど、この施策で生まれる子供が少なくなり
今の子供が今の大人同様、少子化人口オーナスで困る
254 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 16:56:45.02ID:5fcSsP4s0
>>103みれば分かる通り
年収800万以下のヤツラは所得税より
所得税以外の負担が大きいからな
2025/03/23(日) 16:56:55.24ID:5rOG9x3B0
>>240
それは>>135で柔らかく批判してる
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:57:01.68ID:5DPgN8SY0
>>20
大賛成
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:57:07.73ID:+Gbfjsi80
養わなきゃならない子供や配偶者がおる奴ほど犯罪に加担しやすい。
自己保身の為に会社の不正に加担したり家族に危害を加えると脅され犯罪組織に加担したり。
重要な職務に付いてる人は独身であるべきだな。
2025/03/23(日) 16:57:16.60ID:E+ugacBU0
物価高を止めないと誰も子供なんて産まないよ…
2025/03/23(日) 16:57:17.09ID:97c2OzyL0
>>244
同じカネをかけるなら現金給付よりは保育所の整備のほうがマシかも、みたいな研究はあるけど、マシってだけで抜本的な出生率上昇には繋がらない
そもそも日本では既に一通り保育所が整備されてるから、もう打てる手がほとんど残されない

これまでどこの国もやってないような過激な政策なら可能性はあるかも
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:57:45.35ID:kpJpZB420
>>1
非正規奴隷、中小零細奴隷の
独身アパート暮らしから毟り取った金を

大企業正社員労組貴族のタワマン子育て世帯に給付

ありがとう経団連自民党
ありがとう大企業正社員労組貴族連合の立憲民主党、国民民主党!

労使の差はあれ、およそ大企業目線の財界政党
企業団体献金
1位 自民党
2位 国民民主党
3位 立憲民主党
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:57:45.51ID:d/TXzVZV0
https://www.youtube.com/shorts/XDGeWykFQ1o?feature=share
2025/03/23(日) 16:57:48.74ID:IkgTnXnf0
全盛期30年もねーや
1980年から1991年くらいまでだからな
2025/03/23(日) 16:57:49.41ID:8/hZpEjc0
>>224
保険が使えないせいで10割負担だからね
健診も1万円超えることまあまああったわ
補助券もらえるけど補助金額半分程度だから5割は負担する

歯医者の治療でも3割負担なのにね
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:31.98ID:aE6ZhTjV0
>>247
三人生んだら合計毎月六万手当もらえるから
地方は特にメリットあるのでは

もちろん増額した方が生まれるが
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:36.79ID:j5CISBqt0
これは諦めるしかないよ
クソメスって右翼でも左翼でもある異常な人たちだからね

バラマキは左翼の特徴なんだけど
バカメスって共産党は大嫌いでしょ?
金持ち富裕層が大好きだけどバラマキ政策が大好き
バカメスは矛盾した存在なんだよw
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:39.59ID:LIm8Ty3e0
フランスに亡命したい
2025/03/23(日) 16:58:40.92ID:sKkQXilg0
前スレで既婚者の方が自殺率が高いっていったもんだが


令和五年自殺対策白書

4.令和四年の詳細な自殺の状況、第1-20図

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/jisatsuhakusyo2023.html

を、見てね

配偶者アリの方が40代を起点に、独身より激増する、独身の倍以上増える
2025/03/23(日) 16:58:41.28ID:83EEPncr0
独身は現代のエタヒニン
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:43.50ID:R6hk8MH50
>>247
クルド人「私達は最低五人産みます!」
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:43.54ID:zjGOpJLp0
うんこ税導入しよう
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:46.65ID:Zg4VITim0
マンコはカネを吸う穴。近づいてはならない。
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:48.23ID:0ctHbmiN0
>>188
知るか
未来の納税者を作らせない女が悪い
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:50.69ID:d/TXzVZV0
https://www.youtube.com/shorts/XDGeWykFQ1o?feature=share
2025/03/23(日) 16:58:51.50ID:E+ugacBU0
>>259
子供を持たない理由の一番は
「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」がダントツ
2021年出生動向基本調査
https://i.imgur.com/bvKNjt9.jpg
2025/03/23(日) 16:58:52.06ID:lZVTjbkg0
人口政策なんて100年の計だから
一時的な得で将来が台無しになる
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:54.25ID:OM9erkj/0
敢えて言わせてもらえば、自民党システムなるものが、高度成長期の伸び行く社会制度に合致したもので
衰退途上国の日本にはもう似つかわしくないということ

まして、「失われた30年」を産みだした張本人達の政党だからね

自民政治しか知らないと永続的な党だと思い込むだろうが、戦後3つが2つに、2つが1つに合併
政党名ロンダリングして出来上がっただけの主義主張・思想性がない、只の選挙互助会な政党なので
いずれは解党していく定めだったのだよw
277 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:54.95ID:5fcSsP4s0
とっととウンコ製造機からも徴税できる消費大増税すればいい
2025/03/23(日) 16:59:04.31ID:wKQdReZO0
z世代以降は奴隷として雇用するように
法整備するなら独身税導入してもいいよ
2025/03/23(日) 16:59:19.58ID:8yp8L3ZJ0
こども家庭庁潰して金ばら撒いた方が有意義
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:59:20.40ID:sKrdhug40
>>258
本来は
子供をたくさん産んで農作業。もしものときはうっぱらう
これがあったから皆自分のためにあほほど産んでいたんだよ。
子供のことは考えてない。あくまでも自分のため
2025/03/23(日) 16:59:26.39ID:E+ugacBU0
>>264
増税クソメガネの犬かw
年間36万増えて誰が子供産むかよ
2025/03/23(日) 16:59:46.41ID:97c2OzyL0
>>263
産婦人科が食っていくためのビジネスモデルなのよねこれが
保険適用して政府が料金を押さえつけると、産婦人科は廃業することになる(ただでさえ医者に不人気なんだから)
だから自由診療+政府が出産育児一時金という形で産婦人科を守ってる
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:59:53.29ID:oNHGRkUY0
独身者が損をするって、バカかよ
そんなこと言ったら障害者年金は障害者しか受けられないから健常者は損をしてるわけで、そんな一部の人以外は損する制度なんてごまんとある

文句があるなら全部に言わないと。その中には自分が得してる制度も必ずあるわけだが、それも撤廃しないとな
2025/03/23(日) 16:59:52.89ID:5rOG9x3B0
>>245
そんな国はないよ
物事を分別し、合理的に考える事に重きを置くのは西洋思想で西側の考え方だけど

もう、西側で成長してる国はないよ。
2025/03/23(日) 17:00:11.03ID:Xsq8WzNC0
既婚者は幸せで独身は不幸なのに何で不幸な人達から金巻き上げるの?
世の中弱者救済助け合いでしょ?おかしくない?
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:00:18.11ID:R6hk8MH50
>>240
クルド人「私達がいれば維持できるよ」
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:00:21.59ID:XE5BI0Iz0
子供を18歳まで育て上げた場合
必要な金額約3000万
費やす時間164,851,000秒
子供に関わる生涯税額約2億

子供手当て月3万?全然割に合わないよ
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:00:28.56ID:YHLWnr4e0
>>201
>>215
子ども家庭庁という組織を経由せずに(省庁そのものが要らん)直接ぶっ込んだら?厚労省でいいのに。
2025/03/23(日) 17:00:30.60ID:97c2OzyL0
>>274
はっきり言って意味のない「アンケート」

現金給付があった場合となかった場合を実証的に比較する研究なんていくらでも出てくるので、ご自分でお調べになって
2025/03/23(日) 17:00:31.90ID:uDD9WBr80
>>233
いまどきそのくらいで結婚するやつたくさんいるぞ
2025/03/23(日) 17:00:32.78ID:ewKnzf420
差別も何も子孫反映に貢献出来なかったのだから、せめて金銭か労働等の対価を払うのは当然でしょ

どこに問題があるんだよ
2025/03/23(日) 17:00:35.22ID:ZFpIbxjL0
そろそろ種付け許可証の実装を(エロ脳
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:01:04.48ID:aE6ZhTjV0
>>281
三人生んだら年間72万貰えるから
田舎ではそこそこメリットある
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:01:16.68ID:VcXL1FKr0
>>259
日本で足りてないのは学童だから金使うなら学童の整備の方がいいって感じなのかな
それは確かに納得する面はある
2025/03/23(日) 17:01:17.06ID:97c2OzyL0
>>288
以前は児童手当は厚労省から突っ込んでたけども、けっきょく何も変わらん
名前が変わっただけ
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:01:19.44ID:j5CISBqt0
クソメス
「わたしは右翼でも左翼でもありません。中道です」

いやいや
貴方は右翼でもあり左翼でもあるブレンドでしょう
なぜサヨク的なバラマキ政策を支持するのですか?
じゃあ共産党でいいじゃん
クソメス
「私は憲法改正に賛成なので右翼の方針も気に入っています」
な?
297 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:01:42.54ID:5fcSsP4s0
このスレにいるような
なんの生産もしない無職のウンコ製造機にもしっかり徴税しないといけないわ

こういったヤツラにも負担してもらえるのが消費税
消費税は大正義
2025/03/23(日) 17:01:59.77ID:E+ugacBU0
>>289
一つも示せないのかw
2025/03/23(日) 17:02:04.39ID:97c2OzyL0
>>284
一人当たりGDPが高いのは圧倒的に西側(と湾岸諸国)だけど、統計とかご存じない?

貧乏人がキャッチアップしてても羨ましいとは思わない
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:02:06.31ID:vTc5871t0
まずは裏金税天下り税献金税お土産(10万円)税の導入が先だろハゲ供使えねえなぁ
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:02:06.86ID:S7uKTDqI0
結婚すればいいだけだろ
何でしないの?

w
2025/03/23(日) 17:02:09.81ID:Td/rk+jL0
あらゆるもの徴収されてるけど
これでほんとに将来は良くなるんすかね
2025/03/23(日) 17:02:33.95ID:E+ugacBU0
最近の5ch
・お国のやることはすべて正しいぞ
 ばんざーい!
2025/03/23(日) 17:02:34.68ID:9P4QrKYv0
都知事は「女性の活躍によって少子化が改善してる」とかデマをばら蒔くのをやめろ
逆だよ逆、寧ろ悪化してるだろ現実みろよ
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:02:35.67ID:kpJpZB420
>>1
非正規奴隷、中小零細奴隷の
独身アパート暮らしから毟り取った金を

大企業正社員労組貴族のタワマン子育て世帯に給付

ありがとう経団連自民党
ありがとう大企業正社員労組貴族連合の立憲民主党、国民民主党!

労使の差はあれ、およそ大企業目線の財界政党
企業団体献金
1位 自民党
2位 国民民主党
3位 立憲民主党
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:02:47.26ID:aE6ZhTjV0
手当五万くらいやったら効果出るよ
2025/03/23(日) 17:02:59.74ID:97c2OzyL0
>>298
「児童手当 出生率」で検索すればいくつも出てくるが、一例としてはこれ

子育て支援策の出生率に与える影響: 市区町村データの分析*
https://www.jbaudit.go.jp/koryu/study/mag/pdf/j38d08.pdf
2025/03/23(日) 17:03:08.95ID:uy9JWMTQ0
独身世帯の方が年収・正規雇用率・幸福度・平均寿命が悪いのに金まで巻き上げられるとは
こりゃ老後は下の世話ぐらいしてもらわんとな
2025/03/23(日) 17:03:09.41ID:m5EQunhq0
ふむ
おっさん同士で結婚し追加のおっさんを養子縁組すれば回避できるのでは?
2025/03/23(日) 17:03:09.62ID:E+ugacBU0
>>302
少子化対策は1994年のエンゼルプランからだから
もう30年以上やってる
それでこのザマ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:03:16.23ID:j5CISBqt0
クソメスは右翼と左翼の両方の特徴を持ってるw
まさにこういう中途半端な人々が礼賛したのが
ヒトラーだったんだよ

ヒトラーは女に大人気だった
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:03:16.50ID:R6hk8MH50
>>299
あとイスラエル
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:03:19.08ID:7bVmijU60
>>1
国として、税で何を支援すべきかに尽きるだろ

お客さま根性かよ
314 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:03:20.52ID:5fcSsP4s0
あらゆものを一本化して消費税でいい
わけわからん税目作ってごまかしてるアホが一番のガン
2025/03/23(日) 17:03:21.72ID:5CVYuIxG0
>>220
AIすごいね
何十年もわからなかったことがAIのおかげでわかって人生変わった
2025/03/23(日) 17:03:25.72ID:fpTJwmGq0
まあそのうち無敵の人になった独身が子供狙った事件起こしてくれるだろ
2025/03/23(日) 17:03:26.90ID:lZVTjbkg0
>>301
男女の賃金単価格差が縮まっているけど女の上方婚志向が改善されないため
少子化が進んだ
これが日本の少子化の主たる要因
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:03:40.71ID:VcXL1FKr0
>>304
お役所女性の過剰採用で子持ちの尻拭い要員の男性と独身女性が辞めていって崩壊してるのヤバいと思うわ
2025/03/23(日) 17:03:48.98ID:97c2OzyL0
>>294
うん、現状で有効かつ現実的な施策は学童の拡充だと俺も思ってる
しかしそれでも、せいぜい「出生率の低下を押し留める」ぐらいの効果だろう、やらないよりはマシってだけで
2025/03/23(日) 17:03:59.95ID:83EEPncr0
子持ち様「憎むべきは独身、日本のクズ」
2025/03/23(日) 17:04:03.04ID:8/hZpEjc0
>>301
してるし子供いるけど世帯年収950万の我が家は年に二万弱手取り減るから絶対反対だよ
しかも値上げも予定してるだろ
マジでやばい
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:09.48ID:Eqfk1PGz0
子育て支援金を受給した人は国外にでても社会保険料を負担しなければならないとするのならいいよ
323 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:26.67ID:5fcSsP4s0
だれが負担するかという話にしかならないからな
消費税、所得税、法人税が一番みえやすい
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:41.70ID:7bVmijU60
>>320
お客様根性の独身様がいたわw
2025/03/23(日) 17:04:44.51ID:E+ugacBU0
>>307
> なお,以上のような児童手当の効果には,所得の階層や地域的な相違,子供の数による反応の違いなど,不明確な点が多い。

てあるけどw
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:51.85ID:aE6ZhTjV0
>>304
都庁公務員は三人子家庭も多いから
2025/03/23(日) 17:04:55.10ID:j7StNr5B0
結婚したいけどしてくれる人がいない
328 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:56.06ID:KWhrNutj0
子ありと小梨の戦いではなく、単なる増税なんだが
このスレ見てると庶民を騙して増税するの簡単すぎる
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:56.97ID:R6hk8MH50
>>301
お金ないから
もはや国民年収の最頻値は300万円台
2025/03/23(日) 17:05:19.60ID:97c2OzyL0
>>317
https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0127806
ヨーロッパで1941年生から1981年生までを比較した研究で、上昇婚志向の崩壊が確認されてるんだけど、日本ではまた事情が違うかね
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:05:19.85ID:VcXL1FKr0
>>319
だろうな
良くて出生率が0.1くらい上がる効果しかなさそう
もう共働きで子育てをするモデルが嫌になってる人の爆増と女が地方に残れなくなって育児において親を頼れなくなってるのが致命的すぎるのよね
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:05:36.94ID:3oi6Hpvj0
>>1
最低限これだけは読んでからレスするべき
このスレのまとめ. 具体的反論が不可能な正論集( アフィサイトではない )
hissi.org/read.php/newsplus/20210212/eFNjc3FJRXUw.html
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:05:42.55ID:3oi6Hpvj0
>>1
昔は子連れの人は低姿勢だったよ。
泣いてる子がいればすみませんといって自分から他の人に迷惑のかからないところへ行くし、
そもそも人の迷惑になる場所へ幼児を連れて行かなかった。
だから微笑ましそうにみてる人が多かった。

それが今では子供は守られるべき存在っていうモラルをたてにして自分たちのエゴや都合を優先する人間ばかり。
心がない人間が日本に増えたんだろうね。

礼儀や礼節って他人への優しさを発揮するために存在しているわけじゃない
人のことまで考えていられない厳しい社会があるから、
そういう社会にいる他者に敬意をもって気づかうことで自衛していこう、
そしたらお互い無駄なストレスがなくなるよねっていう方法論が、礼儀や礼節だ。
相手に礼儀や礼節をもとめるのはお門違い。ただのモラハラというやつになる。
そんなのは自分の無礼を、優しい誰かのストレスに変換して成立させようとしてる事に気が付こう。
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:05:44.47ID:wrTdzn/i0
こういう事するから無敵の人が犯罪に走るんだぜ
特定の層だけに負担を負わせてはいけない
やるとしたらなにも困ってない富裕層から取るしかねーよ
所得税としてな
それやると反発食らうから保険料とか言って誤魔化してんだろ
そもそも子育て支援で少子化改善するわけねーだろ
根本原因を履き違えるな
2025/03/23(日) 17:05:45.72ID:E+ugacBU0
×女性の自立が未婚少子化の原因
〇共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚のデフォルト化で
 子育ての余裕がなくなったのが未婚少子化の原因
 女性がみんな働きたくて働いてるわけではない
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:05:57.88ID:j5CISBqt0
ゴミメスがこれまでやってきた卑怯なムーブ
「右翼はクソ!左翼はクソ!あたしは最高の模範的な国民!」


こうやって思考停止でなんも考えないゴミクズが
好きかってマウントをとれてたのが異常だったw

なんも考えてないゴミが
まさにナチスの発生源だったというのに
2025/03/23(日) 17:06:06.64ID:eRdq24kD0
名目は何でもいいんだ
日本で生まれ日本の文化で育った日本語ネイティブを増やさないと
社会の根底が崩壊するぞ
技術とやらも誇っていても伝承できない、マニュアルに無い所を理解できない者ばかりになる
2025/03/23(日) 17:06:07.81ID:13D/ITAe0
>>296
自衛隊大嫌いなパヨクも震災んときは自衛隊が運んだ物資しれっと受け取ってるぞw
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:06:08.33ID:7bVmijU60
>>328
医療費削減していいの?
俺は病院通いをやめろ、歯医者通いをやめろでいいよ

そっちの方がよほど健全
2025/03/23(日) 17:06:30.26ID:WxHXZJ1f0
子育てが終われば親も子も負担する側になるだけ
2025/03/23(日) 17:06:30.31ID:5CVYuIxG0
欧米は持ってるものは
持たざる者に優しくしたり寄附するのに
日本人はすべてもってる既婚者がさらにほかの国民から詐取しようと画策
日本はなにもかも欧米と逆だね
2025/03/23(日) 17:06:35.11ID:8/hZpEjc0
>>328
どっちも手取りが減る話なのに意味不明すぎる
しかも子育て世帯への支援内容の発表はないし
2025/03/23(日) 17:06:39.49ID:70Sxxwfz0
ちゃんとした子供に育てられなかった(または現状ちゃんと育てていない)親には罰金や懲罰があるなら、独身税を導入してもいいんじゃないか
いくら子供を作っても社会に迷惑をかけたり人を殺傷したりしたら両親祖父母に何らかの罰を与える
2025/03/23(日) 17:06:40.27ID:E+ugacBU0
国の少子化『促進』対策
・税金、社会保険料など国民負担率爆上げ
・共稼ぎしないといけないようになって負担増
・預金利率はゴミ
・雇用の流動化で安心と安定をなくす
・減税しないで物価高放置(賃上げを、とか責任逃れするだけ)
・とどめの少子化増税
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:06:42.30ID:aE6ZhTjV0
>>328
子ありは手当増えるから実質減税
2025/03/23(日) 17:06:50.40ID:83EEPncr0
独身は悔しいと思ったら子持ち様のベビーカーにツバを吐きかけなさい
2025/03/23(日) 17:07:02.40ID:5rOG9x3B0
>>299
アメリカは今は東側だよ
で、これは不可逆的
多極化というね

極が変わるという事は、考え方も変わるってことね。
変わるというか、昔に戻るって感じだけど。
2025/03/23(日) 17:07:09.03ID:97c2OzyL0
>>325
俺が貼った論文の結論としては、「児童手当で子供を1人増加させるコストは,年1億円ということになる」
2025/03/23(日) 17:07:20.25ID:djTKr7Cz0
俺は税金の中から子育て支援にお金を出すのは反対ではない
でも「独身税」というのは反対だし、政府はわざとこれをやったんだろうねえ・・・
「独身は損しますよ」って言うメッセージをあえて伝えることで、
少子化対策のつもりでやってるんだろう
2025/03/23(日) 17:07:25.17ID:13D/ITAe0
もうこのままでは日本はっきり言って厳しい
これだけは言える
2025/03/23(日) 17:07:29.15ID:a2Ikwfb/0
独男の大好きなアニメマンガゲームアイドルVtuber動画サイトSNSにガンガン重税かける方が早いだろw
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:07:32.87ID:R6hk8MH50
>>317
天地開闢以来99%の日本の女は統計上、上方婚しかしていない。
例外は必ず臣籍降下になる皇族くらい。
2025/03/23(日) 17:07:33.06ID:97c2OzyL0
>>347
たしかに日本を中心とした世界地図ではアメリカは東にある!
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:07:36.23ID:aE6ZhTjV0
>>340
孫生まれたらまた得
2025/03/23(日) 17:07:47.92ID:E+ugacBU0
>>348
それ地価対策とかわけのわからないことも書いてあるの知ってる?
2025/03/23(日) 17:07:48.37ID:k79WsEIi0
まあ、増税です。
言い訳しやすいだけ
357このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:05.09ID:3oi6Hpvj0
>>332-333にこのスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:06.11ID:j5CISBqt0
テレビなんて代表的な
「右翼はクソ!左翼はクソ!あたしは最高の模範的な国民!」
こういうムーブでお茶を濁して来た

クソフェミメディアだったよねw

テレビはまさにウヨクもサヨクも馬鹿にして
フェミに権力をあたえてきた
それがバレてきた
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:07.05ID:k8X5dlfm0
弱者から搾取し続けたいらしい
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:12.11ID:S7uKTDqI0
何が子育て支援だよ
子供を育てられる財力がないなら産むな無能夫婦
少子化になる?関係ない
それは人類の運命で地球の運命
金を配る必要は無い
2025/03/23(日) 17:08:12.20ID:8/hZpEjc0
>>345
手当が増えるソース出せよ
出せないだろ?w
2025/03/23(日) 17:08:14.47ID:E+ugacBU0
<今の若い人のデフォルト>
・自分一人を養える稼ぎがあれば合格(これだけでも充分立派)
・ホワイトエリート勤務同士がオプションで結婚できる
・加えて子供の面倒を見てくれるジジババが近所にいるというSSRガチャ引いた人が出産できる
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:22.91ID:LfTsbaod0
JAP皆殺し
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:25.39ID:sdb8RkdR0
差別だね悲しいね
2025/03/23(日) 17:08:34.67ID:97c2OzyL0
>>355
地価対策の何がわけわからんの?
2025/03/23(日) 17:08:34.80ID:13D/ITAe0
ガチ弱者独身だと住民税非課税だから取られないだろ
勝ち組だな
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:41.38ID:l8xJhePN0
意味ない
男女平等参画で何年十年もつづけ今では毎年10兆円以上使ってるのに貧困だと言う声は大きくなるばかりの失策って証明だろ
だったら産業育成に回して経済を少しでも活性化してた方が貧困層は減ってただろう
これに関してはウヨパヨ与野党マスコミは誰も触れないんだよ
触れさせない何かの力があるのか凄く闇を感じる
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:50.61ID:7bVmijU60
>>338
よく「パヨク」ってキモい韓国語訛りで日本会議のクソゴミ国賊どもに言われるけど、自衛隊は違憲じゃないし、むしろ人類史に残すべき最先端の思想に基づいた軍隊だと思うよ

自衛隊を戦争で皆殺しにしようとしてるのは貴様らクソゴミ国賊どもだよね
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:54.05ID:fF0oHfE+0
>>48
ほんとにこれ
子供来年から社会人
2025/03/23(日) 17:08:54.56ID:E+ugacBU0
<昔の平均的能力の男性のデフォルト>
高卒・大卒→友達からの紹介か職場恋愛→給料低くても終身雇用・年功序列の安心で結婚して奥さんは専業主婦→転勤しながらも子供ができる

<昔の平均的能力の女性のデフォルト>
高卒・短卒・女子大卒→腰掛就職→お茶くみOL→社内恋愛または見合い→寿退職→専業主婦→出産子育て

<今の平均的能力の男性・女性のデフォルト>
適当私文卒(奨学金借金あり)→ブラック新卒入社→心身壊してすぐ退社→非正規かニート
2025/03/23(日) 17:09:01.12ID:97c2OzyL0
>>352
昔の農村なんて同類婚だらけでしょ
上方がいるほど格差がない
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:09:05.39ID:R6hk8MH50
>>349
若年層の可処分所得を更に減らし逆に独身増やすだけ。
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:09:08.95ID:j5CISBqt0
テレビ新聞という
中立になりすましたクソフェミメディア

な?正体わかってきただろ
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:09:14.72ID:aE6ZhTjV0
>>361
岸田 子育て支援金
とかで検索
2025/03/23(日) 17:09:16.19ID:E+ugacBU0
>>365
子育て対策と関係ねえだろ今となってはw
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:09:16.74ID:VcXL1FKr0
東アジアはどこも上昇婚残ってるから仕方ないよ
アジアの女の体格が小さすぎるのと、アジアは人口多いから女の力が必要ないってなってしまう
日本だって北海道は女性もバリバリ働く文化だけど人口多い九州は違うわけで
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:09:34.93ID:V3SgrUYp0
>>1
ただの増税で収入減
少子化加速
2025/03/23(日) 17:09:38.34ID:+CYzXPv20
>>206
急激に成長した国は急激に衰退するもんですよ
2025/03/23(日) 17:09:46.26ID:QvI108RM0
モテない税
380 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:09:47.46ID:5fcSsP4s0
保険料上乗せだからな
これは全員とられる
保険料はらってるヤツは全員とられる
2025/03/23(日) 17:09:53.12ID:eRdq24kD0
独身さんで継いでくれるものがいなけりゃ資産は国庫に入るから
それはそれでいいのか、しかしその時間がもったいないんだよ
2025/03/23(日) 17:09:55.45ID:E+ugacBU0
国のやることにろくなことはないのは
ホントに明らかになってきてるよなあ

変化=悪化、だ
2025/03/23(日) 17:10:00.73ID:97c2OzyL0
>>361
「改正子ども・子育て支援法」
@児童手当について、⑴支給期間を中学生までから高校生年代までとする
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:10:00.81ID:YfRtWVvA0
結局こんなふうにするのが自民党なんよ
こやつらは自分たちの失敗を認めず
他力本願で移民に頼ろうとしたり税を上げたり、安直な事しか出来ない無能集団
2025/03/23(日) 17:10:05.97ID:8/hZpEjc0
>>369
物価高前に子育て終わってよかったじゃんとしか
2025/03/23(日) 17:10:17.22ID:83EEPncr0
子持ち様「独身は怠け者だ、もっと取って取って取り尽くせ!」
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:10:28.72ID:R6hk8MH50
>>371
同じ農村でも自分より貧乏な男や自分より力がない男には嫁いでない。
2025/03/23(日) 17:10:34.55ID:Qo4BVInb0
子連れを見ると補助金もらいまくってるんだなとしか思わなくなった
389 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:10:35.65ID:5fcSsP4s0
とっとと消費大増税すればいいだけだからな
2025/03/23(日) 17:10:44.19ID:q+H0/k3w0
損する施策しかない
2025/03/23(日) 17:10:49.27ID:E+ugacBU0
>>384
どこの政党に入れても同じ
政治家は国民を「財源」としか見ていませんから

<消費税の歴史>
消費税導入:竹下登(田中-竹下派)
5%引き上げ決定:村山富市(社会党)
5%引き上げ実行:橋本龍太郎(田中-竹下派)
8、10%引き上げ決定:野田佳彦(民主党)
8、10%引き上げ実行:安倍晋三(安倍派)
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:03.74ID:oZby3VPR0
子育て支援金徴収で出生数どれだけ回復するのか計画はあるのだろうか
どこかの時点で費用対効果の検証をして効果がないと判明したら中止にすることを約束してほしい
2025/03/23(日) 17:11:11.36ID:8/hZpEjc0
>>383
その代わり扶養控除を削減するってやつじゃん
児童手当の代わりに年少扶養控除なくして子供増えたか?
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:12.61ID:j5CISBqt0
クソメスである馬鹿主婦を飼っていたのが

テレビや新聞だった
そこで中道のふりをしてフェミをひろめ続けた
バカメス主婦が大好きなのがジャニーズや野球

テレビはクソフェミの巣として機能してきた
2025/03/23(日) 17:11:13.41ID:BXHB1Iww0
これでさらに少子化が加速するんだろ?
2025/03/23(日) 17:11:15.41ID:97c2OzyL0
>>375
地価と出生率は今でも重要なテーマだぞ

最近のニュースだとローカルだがこんな話も
https://news.at-s.com/article/1444642
「子育ての町」長泉 出生率に陰り 地価上昇で転出増
2025/03/23(日) 17:11:15.67ID:vF3y26110
独身税嫌だから結婚しよっと~
ってなると思うの???
2025/03/23(日) 17:11:15.74ID:CG3l1Icf0
>>283
目的は少子化対策だろ
それなら結婚する人間を増やさなきゃいけないんだから独身者を支援すべきでは?
この制度だと障害者から金取って健常者に回してるのと一緒
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:34.99ID:7bVmijU60
>>108
×最近の→⚪︎30年の

30年無成長社会を支えた奴隷ネトウヨのおかげ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:42.06ID:R6hk8MH50
>>369
社会人最初の給料からコソダテシエンキン引かれるな
おめでとう
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:50.94ID:k8X5dlfm0
なにがむかつくってこれ考えて賛成してるやつらが、子持ち家庭持ちの勝ち組どもだってこと
搾取されまくって子孫も残せずに金をむしり取られ養分にされる奴隷階級じゃないか
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:12:06.87ID:R6hk8MH50
>>399
32年間、な
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:12:09.23ID:uCOtehYC0
完全にジリ貧状態だな、この国は
老い先短い人間は逃げ切れれるだろうが、それ以外はドンドン貧しくなってく未来しか想像出来ないわ
政治家は与党も野党もまるで他人事みたいに自分の事しか考えてない連中だらけだし
2025/03/23(日) 17:12:18.52ID:97c2OzyL0
>>393
現状では普通の子育て世帯は共働きなので、ほぼ無職を養うための扶養控除廃止されても痛くも痒くもない
2025/03/23(日) 17:12:20.71ID:/qGCfpf/0
結局人々の精神構造を変えるしかねえんだよ
イケイケな気分を作らにゃ子供なんてどうせ2人で打ち止めなんだから
独身締め上げたってそもそものカップルが減るだけだぜ
2025/03/23(日) 17:12:22.98ID:E+ugacBU0
>>396
だからお前は最初手当との相関関係だけを言ってたろ?
話の的をしぼらせないだけが得意の馬鹿か?
2025/03/23(日) 17:12:33.55ID:8/hZpEjc0
>>388
児童手当月に1万円は確かにもらってるけど子供に扶養控除ないんだよ?
2025/03/23(日) 17:12:40.86ID:97c2OzyL0
>>387
たしかに所得ではなく筋力を基準にするならたいてい上昇婚だったろうね
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:12:48.99ID:eMipdtjC0
愛国者のネトウヨはごちゃごちゃ言わないで払らえよ

ネトウヨはリア充の子育て支援の金取られるの

肉屋に投票した豚なの。
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:12:51.04ID:uvmBWg3Q0
>>1
>「子ども・子育て支援金」


これは税金ではないのに強制徴収されるのは
まさにこれは【国家的犯罪行為】だ。

税とするにはあまりにも不公平で【税金には出来ないから支援金】としたのだろうか

支援金とは支援をしたい人がするものだ。
支援をしたいと思わないのに、その意思に反して強制徴収する行為は政府による恐喝、強盗、闇バイトによる強盗殺人と同レベルだ。
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:05.49ID:R6hk8MH50
>>398
全くその通り
逆進性の塊
2025/03/23(日) 17:13:11.37ID:97c2OzyL0
>>406
地価の話だしたのそっちじゃん・・・
2025/03/23(日) 17:13:17.59ID:8/hZpEjc0
>>404
子供は無職じゃない?
2025/03/23(日) 17:13:18.68ID:gxD3YvqH0
世の中みんな誰かの子供なんだから無駄にはならないと思うけどな
自分が将来お世話になるのも今の人達が産んだ子供だろ
インフラもボコボコになってきてるのに
うだうだ言ってられない
2025/03/23(日) 17:13:22.20ID:Uxd8sgth0
ブサイクはますます余っちゃうな
2025/03/23(日) 17:13:27.32ID:eRdq24kD0
次世代を育ててる世代は大事にしないとね
割食うのは老人と独身、
これは生物集団である限り、否定しようがないのよね
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:29.58ID:j5CISBqt0
クソメス
「わたしは右翼でも左翼でもありません。中道です」

こういう典型的なクソフェミ女性が一番の問題なんだよ
なにが中道なんだよボケw
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:41.68ID:XQPYgJ/X0
子無し税だとあーだこーだ言われるので
一律、全世帯から国保上乗せで徴収

その上で子有り世帯にバラマキ

上級が有利になるので
国保の上限も撤廃しろよ!
2025/03/23(日) 17:13:47.32ID:E+ugacBU0
>>407
× 控除から手当へ
〇 手を変えて給付減へ(しかも手当支給の手間賃を税金で払う)
2025/03/23(日) 17:13:57.89ID:nOAvRb6u0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからね
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

上級層だけがやりたい放題でその他は養分や奴隷
上級はやりたい放題だな
下級はケツの穴がまでむしられてるのに

脱税して私腹を肥やす肥やす
足のつきにくい海外に補助金ばら撒きキックバックで私腹を肥やす
常に新しい利権作っては私腹を肥やす

石○「だって子供が増えても投票できるのは18年後だからねえ。その時私たちは政治家やってないでしょ」
2025/03/23(日) 17:14:00.36ID:u0do/Sno0
>>384
自由に自滅党なんて日本以上にオワコンなのにいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも自滅党に投票してんのはじゃっぷだろが
この国は選挙ないのかよ
2025/03/23(日) 17:14:04.13ID:h7M/7tVI0
独身貴族から根こそぎ徴収すべき
国民の何の利益にもならない
2025/03/23(日) 17:14:10.71ID:83EEPncr0
痩せ細った独身の茶碗からごはんをぶん取って子供をすくすく育てる日本の子持ち様
2025/03/23(日) 17:14:23.76ID:lZVTjbkg0
どう考えても少子化が加速するだけの、このいわゆる独身税を子なしの女性限定にすると効果は出るだろうね
体裁議論しかしない日本じゃ無理な話だけど
2025/03/23(日) 17:14:25.59ID:NSiaj5wO0
流石社会的敗残兵の集いw
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:14:27.22ID:aE6ZhTjV0
>>397
てか二人目や三人目を生んでもらう策だよ
児童手当増やして
2025/03/23(日) 17:14:28.29ID:E+ugacBU0
>>412
手当と出生率の因果関係は不明、ということだけわかればいい
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:14:33.42ID:B6CeQTM90
子どもが増えないなら子持ち世帯に更に作ってもらえばいいって事でもある
まあ数十年後の地方は廃墟ばかりになるか移民難民で溢れてるかだろうから頑張ってくれや
2025/03/23(日) 17:14:42.06ID:97c2OzyL0
>>400
まあ、年金・医療・介護に吸われる額に比べりゃ誤差みたいなもんだが
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:14:44.65ID:V3SgrUYp0
>>398
目的は大増税で少子化加速だぞ
わかっててやってる
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:14:46.26ID:Eqfk1PGz0
増税ばかりで勤労意欲減退 また増税があるだろうから消費意欲も消滅
2025/03/23(日) 17:14:47.89ID:ewKnzf420
独身者同士って結婚した方が可処分所得上がるんだから普通に考えたらした方が良いのに何でしないんだろう
ほんとに金の問題なの?
2025/03/23(日) 17:15:19.35ID:97c2OzyL0
>>419
現金給付の増額なんてたいした手間賃じゃないよ

控除全廃止、現金給付に統合のほうがむしろ手間賃は減るけど、国はそこまでラディカルなことやれてないね
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:15:45.56ID:OZmLjOIB0
日本ってやっぱ昔から差別大国だわ
今でも本日は変わってない
2025/03/23(日) 17:15:58.43ID:u0do/Sno0
じゃっぷて実は民主主義いちばん向いてないんじゃね
大日本帝国の次GHQだからな
そのあとはずっとオロオロオロオロしてやがんの
2025/03/23(日) 17:15:58.52ID:8GP32Jh90
>>384
日本の生産技術のアドバンテージの低下と少子化でどうやって今の日本を維持できるか言ってみろ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:16:02.57ID:AG0IBA+f0
えへ
2025/03/23(日) 17:16:04.17ID:2zs4JoHV0
>>432
金だ
氷河に削られてもう何もない
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:16:06.02ID:7bVmijU60
>>1
あーうざいわ日本会議死ね
子育て支援とか名前付けるとバカが過剰反応するからやめろ
あと医療費削減路線は維持しろよ
アホどもの通院回数を減らせ
で法人税と相続税の脱税特措法全部やめろ
それだけの話だ

立憲はもっと全党挙げて協力しろ
増税はするなよ
2025/03/23(日) 17:16:10.30ID:8/hZpEjc0
うちも自分の親に今の人は昔はなかった児童手当もらってる分は楽だよねーって言われたからその代わり子供の扶養控除がなくなってるからねって言ったらびっくりされたわ

昔の控除+手当ももらってると思ってる人多いだろな
2025/03/23(日) 17:16:14.09ID:a2Ikwfb/0
年収400万で650円
年収600万で1000円
って小学生のおやつ代じゃないんだから一気に
年収400万なら65,000円
年収600万なら100,000円
ここまでやらないと危機感無いでしょ独身連中も
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:16:14.75ID:0EWuTlG60
この金欲しさに中国人が日本を目指して来てんだな
2025/03/23(日) 17:16:19.67ID:HoH3jEwu0
それでも子持ちは足りねえ足りねえもっと寄越せって
2025/03/23(日) 17:16:20.38ID:E+ugacBU0
<未婚少子化の理由>
1.金がない
2.余裕がない
3.将来がない
金があって子育ての余裕があって将来性があるエリートは結婚してる
大谷夫妻のように
2025/03/23(日) 17:16:21.12ID:gxD3YvqH0
>>432
単純に他人を受け入れられない人が増えたんだと思う
なんでもかんでもSNSで喚きちらせるし賛同者が一人でもいれば自分は間違ってないと頑固になるし
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:16:29.79ID:4cvfqvzP0
そんなことしても独身優位は変わらないのにねw
447 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:16:36.85ID:5fcSsP4s0
独身は支援金はもらえないだけだからな
負担は全員でやってる

そんなんだったら消費税でやればいいだけだからな
2025/03/23(日) 17:16:38.07ID:5rOG9x3B0
>>416
生物学では人間と生物の差異は設けてるよ
人間が一般的な生物と同じで良いわけないでしょ

生物的な欲望に準ずる事を、盲目的に過信して
言い訳に使ってるんだよね
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:16:44.92ID:ImCfvmCz0
お前らの老後の年金を稼いでくれるのは子供達だ
やすいたいしたことない負担など喜んで払え
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:16:50.46ID:XQPYgJ/X0
ちなみに、独身は平均寿命が短い
という統計データが出てる

子有りは平均寿命が長い
2025/03/23(日) 17:16:52.87ID:7+eJyjZi0
南海トラフ巨大地震が控えてるからな。
子育てするなら海外じゃないと無理だろう。
2025/03/23(日) 17:17:03.74ID:ewKnzf420
>>438
金の問題なら今すぐ結婚した方が合理的って言ってるんだが?
2025/03/23(日) 17:17:07.91ID:oJyFpQzp0
馬鹿か…少子化なんだからいらないだろ
お金が少子化の問題だということにしたいなら、むしろ少子化を悪化させようとしてる
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:13.36ID:UpkoJbEE0
夫婦2人で子供を2人作ったら将来的には4人分納税するし、子供がさらに子供を作ればさらに納税額は増える
それに比べて子供を作れない欠陥品は何だ?お前だけ納税して終わりなんだよ、役立たず
せいぜい生きてるうちに収められるだけ収めろ、人間のクズ
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:14.32ID:B6CeQTM90
>>449
お前らの子供は俺らの子供でもあるって事だな
2025/03/23(日) 17:17:15.83ID:97c2OzyL0
>>427
これは実験室で再現できるようなものではないので因果関係を特定するのは不可能だ
あくまで過去のデータから「この金額なら、この程度の効果があった」と推計している
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:17.38ID:oNHGRkUY0
>>398
もはや国が何をやったところで新しく結婚できる番を増やすことなんて無理だよ

当人であるZ世代は結婚や子供よりも自分の趣味に全力したいと言ってるわけで、そいつらに多少の金を出したところで結婚なんてしない
結婚したくてもできない奴らはそもそも能力的に無理。昔と違って今は男も女も相手を「選ぶ」時代だ

だから、せめてそれでも結婚する番を優遇するくらいしか対策としては効果が出ないのよ
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:18.36ID:R6hk8MH50
>>414
将来お世話になるのは移民な
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:22.31ID:YfRtWVvA0
自民党に投票したやつに税金払わせればいいねん
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:26.78ID:JT2qPu+f0
無償化無償化って子持ちどもにじゃぶじゃぶ金流して
さらに追い銭かよ
2025/03/23(日) 17:17:31.32ID:E+ugacBU0
>>445
昔は結婚したら楽になる、という「規模の経済」論が成り立ったんだけど
今の東京圏では2LDKの家賃>>ワンルーム2室の家賃だし
食事もバラバラに食うから結局一人暮らしのときと同じだし
結婚しても貧乏人は楽にならないんだよ

むしろ貧乏人が結婚したら貧乏が二倍になる
2025/03/23(日) 17:17:33.14ID:gxD3YvqH0
底辺は底辺同士で足の引っ張り合いをばかりしてるな
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:51.99ID:MYXmtWwv0
差別じゃないだろ笑
子ども持たない夫婦だろうが、独身だろうが
やがて誰かの子どもの世話になる。

たいそうな金と手間かけて赤の他人が育ててくれたおかげで、老後も暮らせるんだから、なんならもっと徴収しないと。

それが嫌なら年取ったら
こなし夫婦と独身老人だけが住む島にでも強制移住だな。
ただ乗りは良くないのでね。
464 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:56.60ID:5fcSsP4s0
ジジババウンコ製造機を飼うのとほぼ同じ方式だが
いまはこんなんより
ウンコ製造機を飼う負担のほうが遥かに大きい
2025/03/23(日) 17:18:12.61ID:gxD3YvqH0
>>461
東京というか一極集中がガンだな
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:18:13.50ID:0k1lsjCR0
子供が育たなくなったら移民がはびこるのでは?
チャンコロだらけの未来が良いなら好きにしろ、としか良いようがない
2025/03/23(日) 17:18:13.53ID:8/hZpEjc0
>>441
子供がいても取られるんだから危機感もクソも関係ないでしょ
働くより生活保護もらった方がいいってだけ
2025/03/23(日) 17:18:16.18ID:8GxpBaNU0
男が女を好きになれる社会にしてくれよ
クソみてーな外見で中身も終わってるマンコばっかじゃ動く気湧かねーよ
お前もクソチンポだって思うだろ?
でもそれじゃ増えねーだろうが
2025/03/23(日) 17:18:17.16ID:6bO1C5XW0
>>301
30くらいでいいから、結婚詐欺じゃない子を紹介してほしい(´・ω・`)
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:18:17.68ID:j5CISBqt0
馬鹿
「わたしは右翼でも左翼でもない。なので私は正しい」

右翼でも左翼でもある
ハッピーセットなだけですよね?
ほんと馬鹿って面倒臭いわ
2025/03/23(日) 17:18:18.61ID:E+ugacBU0
給付金をいくらやっても意味ない
結婚生活が安定的に送れるような継続的補助が必要

そういう意味では終身雇用・年功序列賃金・専業主婦制度は
最高の未婚・少子化対策だったんだよ
2025/03/23(日) 17:18:19.05ID:vAbeE/9N0
>>8
それな
子育て支援だけは増税賛成だわ
老人に使うよりつずっといい
2025/03/23(日) 17:18:23.35ID:u0do/Sno0
>>451
南海トラフ来たら経済圏の大半が被災地になるんだからもう完全詰みだね
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:18:25.30ID:R6hk8MH50
>>461
介護しなきゃいけない親が2倍
厄介な迷惑親族も2倍
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:18:25.67ID:aE6ZhTjV0
>>439
立民は消費税25%にして福祉やるのを目指していますが
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:18:30.01ID:B6CeQTM90
>>463
お前らの子供は俺らの子どもだから五月蝿かったら叱って良いとまで言える
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:18:34.38ID:JT2qPu+f0
これ一定年齢以上に課税とかならともかく
未婚の20代にもかかってくるわけでさらに経済的にしぼりとって結婚しにくくするって馬鹿じゃないの
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:18:35.02ID:NfwAIdso0
次の世代の子どもたちがいないと国が成り立たないのだから仕方なし
寄付だと思ってくれ
2025/03/23(日) 17:18:37.99ID:RVD/XHzj0
こうやって搾取するのが政府
理由つけてこれからも引かれるよ
2025/03/23(日) 17:18:45.03ID:ewKnzf420
>>461
2人で2LDKとか舐めすぎでしょ
2025/03/23(日) 17:18:52.88ID:83EEPncr0
子持ち様「独身にはメシも服も要らねえ、裸で街を歩きな」
2025/03/23(日) 17:18:54.37ID:SF+5jfmu0
自分子供を派遣社員にしたくないから子供作らないんだよ。
派遣制度を作って拡大した連中の責任だ。
2025/03/23(日) 17:19:03.28ID:gxD3YvqH0
>>458
産まないからしょうがない
2025/03/23(日) 17:19:05.30ID:97c2OzyL0
>>460
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21509.html
年金61.7兆円
医療42.8兆円
介護13.9兆円
育児10.8兆円

ジャブジャブは誰かな〜
2025/03/23(日) 17:19:08.39ID:E+ugacBU0
>>465
×東京一極集中が未婚少子化の原因
〇東京の出生率が一番低いのは事実だが
 45位は北海道で46位は宮城
 一極集中化と出生率には相関関係はない
 今の子供は3人に1人が一都三県で生まれてる
2025/03/23(日) 17:19:21.00ID:kawTyxWg0
少子化対策とかマジで無駄だからヤメロよ
そんなことより東京一極集中をなんとかしろ
政府関連部署と大企業を地方に分散させて、地方を活性化させろ
東京は地価も物価も下がるし、地方は税収増えるしいいことだらけ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:19:35.53ID:VcXL1FKr0
>>457
あとは正直結婚は減らないけど子供は増えないという状態に今後なりそうな気がするんだよな

ミドルシニア婚の増加と地方出身東京在住者のなし崩しDINKS化は止まらないと思う
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:19:36.18ID:OZmLjOIB0
>>436
ここまで日本をダメにしたのは自民党と支持してきたアホ有権者じゃん
まぁ肉屋を支持する豚だったわな
2025/03/23(日) 17:19:41.03ID:97c2OzyL0
>>482
普通は派遣社員になんてならないけどね
障害をもって生まれるリスクと似たようなもんだ
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:19:46.42ID:R6hk8MH50
>>472
全部こども家庭庁のお小遣いになって
三原経由で電通に消える
増やせば増やすほど少子化が加速する
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:19:51.95ID:YfRtWVvA0
クルド人とかガザ住民呼べよ
どんどん子ども生んでくれるぞ 日本安泰や
2025/03/23(日) 17:20:09.84ID:E+ugacBU0
>>480
ワンルームに二人は住めないよ
神田川の時代じゃないんだ

まあ1Kも10万超えるところが多いけどな今
2025/03/23(日) 17:20:30.40ID:97c2OzyL0
>>487
役人共は一応はそこんとこ理解して、子無し夫婦の特典をゴリゴリ削って、あくまで子供ありきで支援するほうに切り替えてるね
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:20:36.34ID:eMipdtjC0
コメのメシも食えないネトウヨから金とってリア充のお子様支援をする自民党

地獄の民主党時代に比べりゃマシだよね

肉屋に投票する豚だからしょうがない。、消去法で自民ダー!
2025/03/23(日) 17:20:37.08ID:gxD3YvqH0
>>474
きょうだいが多いと負担は減るし今は親戚と縁が切れてるのも珍しくないと思う
家族葬でいいと思うし
2025/03/23(日) 17:20:39.54ID:Q7eV3v5Z0
全く違う財源になる
2025/03/23(日) 17:20:40.28ID:E+ugacBU0
>>486
× 東京一極集中
〇 地方の衰退
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:20:41.41ID:StMBDwBd0
ジャップ滅びちまえ
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:20:42.96ID:j5CISBqt0
そもそも安倍晋三ってリベラルやフェミだぞわかってる?

安倍とかいうフェミ男をバカな主婦が支持しまくって
日本は衰退した
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:02.84ID:VcXL1FKr0
>>489
というか女児なら高確率でそうなる
ローマ帝国、今の日本社会にそっくりだから、その例を見ると次の段階は女児間引きが起きる
稼げないし親が面倒見ないといけないからな
2025/03/23(日) 17:21:07.24ID:ewKnzf420
>>492
ワンルームって1LDKで十分
10万なら1人5万
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:09.70ID:cgJPVClv0
その子供たちが将来国からケツの毛まで毟られるんだから多めに見てやろうよ
2025/03/23(日) 17:21:20.23ID:vAbeE/9N0
>>490
集めたぶんそのまま配りゃいいのに絶対やらないw
2025/03/23(日) 17:21:22.15ID:gxD3YvqH0
>>485
雪国で子育てしようとは思わないなw
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:28.15ID:R6hk8MH50
>>489
全労働者の1/3以上が、非正規労働者だから
私の周りは〜とか普通は〜とか言っても意味ない
マクロな統計に反してる
2025/03/23(日) 17:21:32.18ID:83EEPncr0
子持ち様は言う
独身と菜種油は絞れば絞るほど取れる、と
2025/03/23(日) 17:21:45.14ID:s+jP6u130
これで子無しでも文句言われなくなるなら別にいいわ
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:48.72ID:JT2qPu+f0
>>495
兄弟増えても負担は減らない
誰も介護なんてやりたがらないし特に地方出身者だと都心に逃げてしらんぷり
2025/03/23(日) 17:21:51.86ID:E+ugacBU0
老若男女とも「日本の将来が明るい」と思ってる人はもういない
政治家もそんな話をしなくなった
やってるのは責任のなすりあいと
庶民から金をむしることだけ

誰に投票しても一緒
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:52.92ID:aE6ZhTjV0
>>485
若い女が集まる地域は分母増えるから
率は減るだけで

東京はめちゃくちゃ子供多い
2025/03/23(日) 17:22:09.90ID:97c2OzyL0
>>500
25〜44歳の女性の正規雇用率は80%
「子供できたので退職しまーす」とか馬鹿げた選択をしなきゃ、たいてい正規で65までやっていけるぞ
2025/03/23(日) 17:22:14.51ID:u0do/Sno0
上から命令されたら自爆自決してすぐアメリカ大好きにもなる単純な民族性
その民族性をいちばん悪用してきたのが自由に自滅党とその仲間たちだ
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:22:17.35ID:sdb8RkdR0
こうやって身分制度を作って、
自分達より下を叩かせる事で、
上級国民に不満が行かない制度
江戸時代と一緒だね
2025/03/23(日) 17:22:32.51ID:5rOG9x3B0
>>474
選択的夫婦別姓を選ぶ人は、更に倍なんだよな

馬鹿な法律
2025/03/23(日) 17:22:36.04ID:E+ugacBU0
出産育児と仕事は両立しない
共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚と言われている

フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護まで乗せられる
だから女性が結婚にあこがれなくなった

昔の女性にとって結婚は「ハッピーエンド」「永久就職」だったのに
今では苦役の始まり

核家族・共稼ぎ・子育ては無理ゲー
2025/03/23(日) 17:22:40.56ID:8/hZpEjc0
>>509
楽しい日本とかつい最近言ってたじゃん総理大臣が
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:22:50.79ID:VcXL1FKr0
>>510
率も数も見ないとダメでしょ
まあ地方は地方社会にとってマイナス要素である若い女性を東京に捨ててるくせに東京が悪い!って文句言うなよとも思うけどね
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:22:51.69ID:5iCCzrlR0
独身税でも払えるものなら払うが
そもそも税収のたしになるほど収入がないし
少子化の責任のなすりつけの独身いじめにすぎず
少子化対策にはならない
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:22:52.82ID:kpJpZB420
非正規奴隷、中小零細奴隷の
独身アパート暮らしから毟り取った金を

大企業正社員労組貴族のタワマン子育て世帯に給付

ありがとう経団連自民党
ありがとう大企業正社員労組貴族連合の立憲民主党、国民民主党!

労使の差はあれ、およそ大企業目線の財界政党
企業団体献金
1位 自民党
2位 国民民主党
3位 立憲民主党
2025/03/23(日) 17:23:10.38ID:97c2OzyL0
>>505
30-50代の男性の9割が正規雇用だぞ
非正規雇用は高齢者・主婦・学生といった「まともに働いてない」人達だ
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:23:10.68ID:YfRtWVvA0
しかし日本の未来は暗いのに
今の子どもたちは将来かわいそう
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:23:12.39ID:IsWuuVse0
SNSや5ちゃんへの書き込みへのネットに書き込みにも課税やろう
2025/03/23(日) 17:23:35.63ID:E+ugacBU0
>>510
豊洲のマンション群に行くと
若いお母さんがママチャリで子供を連れて公園で集まったり
学生がやたら多かったり
まるで高度成長期の日本を見ているようだ

中国人も多いらしいがw
2025/03/23(日) 17:23:37.02ID:lZVTjbkg0
>>491
子供を諦める前は反移民だろうけど、諦めた後の子無しは言われんでもそうなるような投票行動をとるには想像に難くない
個体としての生存本能が社会保障の喪失阻止に向かわせる
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:23:38.24ID:V3SgrUYp0
目的は大増税
大増税大喜利で遊ばれてる国民
2025/03/23(日) 17:23:41.38ID:gxD3YvqH0
>>508
介護はしたくもないし、してもらいたくもないがやっぱ安楽死が欲しいな
527 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:23:48.11ID:5fcSsP4s0
いまのこどもは
もっと高額なジジババ飼育税を払うことが
将来約束されてる
2025/03/23(日) 17:23:52.64ID:83EEPncr0
独身は土下座して有り金全部を子持ち様に差し出さないといかんのです
529このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
垢版 |
2025/03/23(日) 17:23:54.98ID:3oi6Hpvj0
>>332-333にこのスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
2025/03/23(日) 17:23:58.37ID:97c2OzyL0
>>503
そのまま配る(子供手当)よりは保育所や学童を維持拡大したほうが少子化対策になる
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:24:01.81ID:R6hk8MH50
>>491
真面目にクルド人は三五〇〇万人から四千万人居るから
みんな招聘したら一年で少子化問題も労働者不足も解決する
2025/03/23(日) 17:24:17.64ID:KcpF6Aap0
独身子無しからはもっと税金とってもいいだろ
少子化の元凶はこいつらなんだから
2025/03/23(日) 17:24:21.97ID:Nu2uHffj
これ子あり世代からも盗られんのにこんなもん喜んでるの馬鹿だろ
2025/03/23(日) 17:24:24.22ID:TevkQlyW0
弱者から搾り取るほうが簡単だからね
2025/03/23(日) 17:24:33.54ID:cDHPtahk0
>>486
それね
東京の土地持ち、情報独占産業、許認可役人回りが東京利権をガッチリ固めて更に宣伝してるからね
子育てに向かない土地に若者を必死に集める愚策

菅直人「東京は子供の生産性が低い」

自己洗脳の挙句、民族の自殺に至る
東京利権の解体が必要
2025/03/23(日) 17:24:33.74ID:E+ugacBU0
>>530
業者が喜ぶだけ
扶養控除の復帰と拡大が真水で直接効く
2025/03/23(日) 17:24:47.21ID:lZVTjbkg0
>>531
日本クルド連邦共和国とか
2025/03/23(日) 17:24:53.21ID:gxD3YvqH0
ただの増税としか思えないのが難点w
2025/03/23(日) 17:24:55.17ID:dIvo1CjY0
生活保護の人は?
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:25:01.74ID:aE6ZhTjV0
>>517
だから数は日本の出生数の三分の一はもう東京圏生まれ
地方が生まない
2025/03/23(日) 17:25:04.72ID:97c2OzyL0
>>505は「マクロを見ろ」とか言ってるけど、マクロの数字の見方を分かってねえんだよ
高齢者が週20時間とか働くのが非正規になるのは当然じゃん、そういう時代状況の変化は頭に入れないと数字を正しく理解できない
2025/03/23(日) 17:25:09.82ID:E+ugacBU0
>>533
なぜか5chはお国のすることばんざーい!ってレスが多いんだよ
2025/03/23(日) 17:25:17.11ID:7+eJyjZi0
裏金キックバック党に期待するだけ無駄。
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:25:19.99ID:JT2qPu+f0
>>532
しめつければしめつけるほど独身が経済的困窮から結婚しなくなって結婚率下がるというデータがあって
独身税を廃止した国が少なくないんだが
2025/03/23(日) 17:25:21.21ID:5CVYuIxG0
>>521
日本はろくな指導者いないからね
スポーツ芸術学問すべて
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:25:23.38ID:VcXL1FKr0
>>511
ウソつくな
2022年のデータで日本の女性の正規雇用率は25-29が最高で59.7%だぞ

産休育休リスクが高くて、健康問題に不安がある可能性が高く、いくらでも腐るほど代わりの人材がいる女なんて正規で民間は雇いたがらんよ基本的には
体壊して非正規なんてゴロゴロおる
547 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:25:30.88ID:5fcSsP4s0
いまでも2人で1人のジジババを支える状態になってる

 現在は2人に1人
 10年後は1.8人に1人
 20年後は1.5人に1人
 30年後は1.3人に1人

だれがこのウンコ製造機を飼育することになると思ってるわけ?
そしてこのウンコ製造機からもちゃんと税金とらないとな
つまり消費増税30%は間違いなく必要になる
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:25:31.38ID:wLlWHahv0
なんかつまんねえな

日中戦争でも起きねえかなあ
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:25:31.86ID:Nzz95W3d0
派遣を増やし過ぎたから貰えるはずの給料が半分か1/4とかになった人は沢山おられるんだよ
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:25:37.33ID:6oyho/ii0
>>542
自民党のすること、な
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:25:47.85ID:R6hk8MH50
>>530
実際はこどもまんなかプロジェクトと言う名前考えるのに3000億かかりました!って電通が言って
無審査でそのまま3000億垂れ流されるだけの世界。
2025/03/23(日) 17:25:52.02ID:97c2OzyL0
>>537
チェコ=スロヴァキアならぬ、ジャポン=クルディスタン
2025/03/23(日) 17:25:53.47ID:VzM+aD8s0
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

ナチスを財務省に、攻撃を増税に置き換えると未婚者と既婚者でいがみ合っている場合ではないと、人間として最低限の知能があれば分かるはず
2025/03/23(日) 17:26:04.91ID:8/hZpEjc0
>>533
誰も喜んでないよ
ここには工作員がいるだけ
ほとんどの場合独身より子育て世帯の方が保険料なんて多く取られるのに最悪だわ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:17.53ID:aE6ZhTjV0
>>533
子持ちは児童手当増えるから
貰える金増える
2025/03/23(日) 17:26:17.85ID:cDHPtahk0
日本で最大の利権は首都利権
2025/03/23(日) 17:26:20.19ID:83EEPncr0
港区の子持ち様いいなー
独身から取り上げた金で優雅なランチ
2025/03/23(日) 17:26:25.57ID:E+ugacBU0
>>544
もう「独身貴族」って言葉は死語になったからね

ごく一部の上澄みの企業の初任給が上がっても大多数には意味がない
あの企業は別に上げなくてもいいのに上げてる
2025/03/23(日) 17:26:26.68ID:c5x2GBJ40
~39歳までのやつで52%が子供いらんとか言ってるからな
35過ぎたら子無し税かけろ
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:32.78ID:Eqfk1PGz0
子どもがみんなの負担になると子どもに何か起こってもみんな知らんぷりすることになるだろうね 高校授業料の一般への負担化で高校生は助けなくてよくなったと思っている
2025/03/23(日) 17:26:33.13ID:Nu2uHffj
こども家庭庁は必要アピール必死にしてるけど子供のために必要子供のために必要とか子供をだしにして生き残ろうとしてるだけの姑息な連中でしかない
名前からして統一教会丸出しじゃん
2025/03/23(日) 17:26:40.51ID:97c2OzyL0
>>551
そういうイカれた中抜きはたしかに問題なんだが、だからといって「給付のほうが良い」というのも乱暴な議論なんだ
最も良いのは「まともな政府」を作ること
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:44.21ID:9r27JVKg0
>>548
おれもさっきそう思ってた
日中戦争とか南海トラフでも起きたら楽しいのにな
2025/03/23(日) 17:26:55.39ID:5CVYuIxG0
>>534
欧米はトリクルダウンの社会だけど
日本は富裕層強欲で寄附の概念ももたず独り占め浅ましい日本人
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:27:13.50ID:ENAL8OOB0
>>1
子どもがいないと罰金w
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:27:18.38ID:R6hk8MH50
>>550
官房機密費で雇われたダッピィーどもが
被災は自己責任!とかボランティアは出ていけ!を連呼していた板だから。
2025/03/23(日) 17:27:33.98ID:E+ugacBU0
>>564
はあ?トランプがトリクルダウン?
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:27:37.66ID:j5CISBqt0
安倍晋三はリベラルやフェミ
これが理解できないと現代政治はさっぱり理解できないよw
なぜ日本はこんなに移民が増えたんだ?
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:27:41.57ID:5bm1IYtu0
>>475
そんなこと言ってたっけ?
消費冷やすアホは死ね
まず消費税は日本には見合わない
てかどの国にも見合わないゴミシステムだ
資本主義を一番舐めきってんのが消費税
即刻やめろ
消費を冷やすな
アホな理由の通院回数の医療をやめろ
2025/03/23(日) 17:27:42.91ID:Nu2uHffj
>>555
無駄に増税されるようなもんなのにそんな一時的な金で喜ぶのガチで頭悪いだろ
2025/03/23(日) 17:27:43.44ID:gxD3YvqH0
>>565
子供がいても罰を受けやすいw
2025/03/23(日) 17:27:49.72ID:HTNhG4xt0
先に安楽死制度を作ってください喜んで死を選びますから!
2025/03/23(日) 17:27:51.44ID:97c2OzyL0
>>546
俺の言ってる正規雇用率ってのは「労働者に占める正規の比率」
あなたの言ってるのは「(その世代の)全人口に占める正規の比率」
だから数字が違うのは当然よ

そりゃ無職も一定数いるんだから、そこを含めれば数字は下がるよ
2025/03/23(日) 17:27:59.74ID:UkV7J8Cs0
独身税導入しても良いと思う。結婚してないと貧しい生活になるようにしないといけない。
2025/03/23(日) 17:28:00.07ID:8/hZpEjc0
>>555
子供が三人以上いる子持ちは
主語間違ってるよ
ほとんどの子持ちが関係ない
2025/03/23(日) 17:28:06.88ID:E+ugacBU0
>>566
民主党時代はやたら選挙に行って民主党に入れろってレスが多かったけどな
2025/03/23(日) 17:28:13.21ID:s+jP6u130
>>48
そして氷河期世代が定年退職する頃に退職所得控除の撤廃と増税するんだろうなw
2025/03/23(日) 17:28:38.54ID:h8ljMQEg0
>>572
禿同
579 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:28:46.64ID:5fcSsP4s0
日本より消費税率が高いほかの国は
日本より普通に遥かに成長してるからな 
消費税なんか無関係
 
日本の産業の構造的な問題だからな

消費税はOECD加盟国平均で19%
日本の消費税は低すぎる 

他のOECD加盟国は順調に成長してるのに
日本はまったく成長してない 

コレがすべて
2025/03/23(日) 17:29:12.06ID:E+ugacBU0
もう国も政治家も
国民から金をむしり取ることしか考えてないよ
自分の権力維持のためにその金を使いたいだけ
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:29:20.11ID:ENAL8OOB0
さすが防衛費と同じだけ予算を与えられているこども家庭庁の発想はすごいな〜
2025/03/23(日) 17:29:29.85ID:dIvo1CjY0
>>560
税金つぎ込むということは評価も厳しくなりそう
当の子どもたちが大変そう
少しでも行儀が悪かったりしたら、老人たちから誰の金で育ててもらってるんだとか説教されそうだし
老人たちはこんな補助もなしで自分たちで育てたもんな
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:29:40.38ID:aE6ZhTjV0
>>575
児童手当増額と18才まで延長では
2025/03/23(日) 17:29:46.39ID:ewKnzf420
>>572
これはやるべき
自活出来ない老人は自分で終わりを決められるほうがいいわ
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:30:03.10ID:j5CISBqt0
リベラルクソフェミの安倍が
保守に偽装して
馬鹿な主婦やオムツの弱いチンピラ男性に支持されまくった

チンピラ男性&バカメス=ネット右翼と呼ばれて来た人々
その実態はフェミだった
586 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:30:05.22ID:5fcSsP4s0
少子高齢化というのは
生産年齢人口が減るということだからな

生産するヤツを保護しないでどうするわけ?
むしろ優遇するべきだからな

社会保険料さげて、所得税、法人税は減税するべき 
消費税をとっとと超アップするべき

ワカモノは消費税超アップする政党に
票を入れるのが正解だからな
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:30:08.05ID:4xoQRdIT0
てかよく今まで結婚して子供つくるって生きていく上でまったく意味のないことを
強制でもなく他半数がやってきたねって思うわ
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:30:12.07ID:kpJpZB420
>>568
外国人労働力拡大は財界の要望

2024.入管法改正 外国人労働力2.4倍に拡大 最大82万人増加
自公、維新、国民民主の賛成で可決

労使の差はあれ
経団連自民、大企業正社員労組貴族の国民民主
およそ大企業目線の財界政党
2025/03/23(日) 17:30:13.57ID:E+ugacBU0
>>578
今死んでも罪にはならないぞ

5chは「安楽死」という言葉を知らないのに使う奴が多い
国の犬だな
2025/03/23(日) 17:30:22.34ID:5CVYuIxG0
>>574
国内預金の8割は老人の通帳だよ
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:30:32.44ID:VcXL1FKr0
>>573
て事は全人口のうち非正規と無職が4割もいるんだろ?女だと
それも最も割合が高い25-29ですら正規で働く人は6割しかいないし、女は低収入だから自立できるだけ貰える人もどれだけいるのかって話よね?

やっぱ女子は家族の経済的負担が重くてこれからは間引きになると思うなあ
孫育ての負担も女の子の方が重いし
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:30:42.24ID:sXrJu2JZ0
自公維政権なんだから日本人差別、独身差別は当たり前だろ
嫌なら選挙いけ
2025/03/23(日) 17:30:47.00ID:E+ugacBU0
独身税とか安楽死とかは
国の無策・愚策をごまかすカモフラージュと言うのがよくわかる
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:30:47.98ID:R6hk8MH50
>>545
日本人自身がろくでもないのだから仕方ない
外圧でしかまともな改革は行われて来なかった
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:30:47.96ID:JT2qPu+f0
>>587
より動物に近かったということでは
さかる→できちゃった
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:30:48.20ID:aE6ZhTjV0
>>570
児童手当増額されていくと思うよ
2025/03/23(日) 17:30:52.82ID:nYnPaBUv0
そらそれだけ子孫を残さないことは罪深いからだよ
婉曲にこの種の絶滅に手を貸してるわけだこらな
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:31:01.73ID:9tiyIjrP0
だからといっていきなり結婚するやつはいない
むしろ結婚回避が増えるw
599 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:31:02.87ID:5fcSsP4s0
消費増税反対は
ネトウヨとパヨチョン共通

共通してるのは 
低学歴底辺貧乏人
というのがよく分かる

消費増税は
なんの生産もしない貧乏人に
一番影響があるからな
2025/03/23(日) 17:31:05.22ID:97c2OzyL0
>>546
新卒時点では男女ともに正規の比率は変わらんのだけど、年をくだるごとに「女性が脱落」していくのよ
それは妊娠・出産・育児のせい

妊娠・出産・育児を切り捨てた女性なら男性と同じになる
これはノーベル経済学賞とったゴールディン教授の研究でも似たような結論になった

ガラスの天井ではなく子供の重り・お守りってやつ
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:31:16.55ID:9FgnSt5G0
扶養控除が独身税だったんですが・・・
もうやり放題やってますよね高市や小野田とか言うガス抜き議員はコレどう思ってるかお気持ち表明したんか?
2025/03/23(日) 17:31:29.98ID:E+ugacBU0
>>591
だから一馬力で食える国民負担率にしないといけないんだよ
専業主婦でも子育ては大変なのに
働きながら子育てなんてできる人はサイボーグだわ
2025/03/23(日) 17:31:30.47ID:icXwtSe10
これは、馬鹿な政治家や官僚がやってる事だから、少子化は加速していくだけなんだけど

馬鹿な人を騙す、一時しのぎにはなるんじゃないか

だって家族が多ければ多いほど、負担も増える訳だからな
長生きすればするほど、負担も増えるしさ。
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:31:33.65ID:R6hk8MH50
>>595
今はピルがあるから
できる前に流せる
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:31:33.68ID:sXrJu2JZ0
中抜き支援税だから自公維政権以外は子持ちも全員損するシステム
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:31:37.18ID:j5CISBqt0
女の考え=チンピラの考え

ネット右翼とはチンピラ男性とおばさんだった
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:31:38.56ID:blT0ba190
>>54
独身子無しは肉壁要員な
2025/03/23(日) 17:31:49.85ID:81QhMBVS0
取られて当然しかたないよ。
未来へ命を繋げていかないと
2025/03/23(日) 17:31:54.28ID:8/hZpEjc0
>>583
だから増額は3人目以上の子供だけでしょw
それと児童手当やって扶養控除なくすのはプラマイゼロどころかマイナスだから
2025/03/23(日) 17:32:24.83ID:97c2OzyL0
>>591
>>600でも書いたが、女性の雇用市場からの脱落は子供を持つから
女性が生まれながらに厳しいのではなく、子供を持つという選択によって厳しくなる、というのが実情
もちろんこれは問題なんだが、問題は正確に認識すべし
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:32:26.07ID:g93jBJN40
迷惑なガキと家族を徹底的に叩ける口実になるなら安いもんよ
月600円で子供を持つ事の罪の意識を植え付けられるなら安いもんだ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:32:28.46ID:aE6ZhTjV0
>>587
避妊堕胎技術が進んだから

国が金でもやらないと
生んでもらえなくなったな
2025/03/23(日) 17:32:47.01ID:E+ugacBU0
控除から手当へ、のかけごえで給付額を減らしていくのが狙いだからな
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:32:48.94ID:ENAL8OOB0
そんなに子供産ませたいならアメリカみたいに中絶避妊禁止ぐらいしろよ
なんで国がヤリモクのマッチングアプリ応援したり子どもいない夫婦から金取るんだよ
頭悪すぎるだろ
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:32:56.75ID:5bm1IYtu0
>>592
何だかクソゴミ破滅主義者の日本会議にうまいこと利用するのに都合がいい迂闊な記事になっちゃったな
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:33:26.84ID:V3N7nFqg0
え?何で保険料に乗せるのですか?
増税って言われたくないからですか?
おかしくないですか?
2025/03/23(日) 17:33:30.13ID:icXwtSe10
>>608
残念だけど、そういう新しい考え方では、人口は増えない
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:33:34.17ID:aE6ZhTjV0
>>609
18才まで延長は増額
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:33:37.24ID:R6hk8MH50
>>602
竹中「日本は国民負担率が非常に少ない国。少なくともフランス以上にはしなければならない。解雇規制も無くして命の流動性を高めるべき。」
2025/03/23(日) 17:33:48.82ID:97c2OzyL0
>>602
経済学的な「分業」の発想だと、育児は外注すれば良いということになる
だから得てして経済学者は、保育所や学童の拡充が出生率に効果的と主張する(それはある程度は事実でもある)

たぶん究極は「子供とはたまに面会するだけ」という介護施設の老人みたいな状態なんだろう
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:33:54.22ID:RWKGIqjz0
氷河期はもう子供作れないんだから税金使って救う意味ないだろ
若者にこそ社会のリソースを集中するべき
今の日本に必要なのは国の未来を創ることで過去の人を救うことじゃない
2025/03/23(日) 17:33:54.29ID:Nu2uHffj
>>596
誰かの懐に入るお金も増えるがな
2025/03/23(日) 17:34:00.43ID:a2Ikwfb/0
年収400万の奴が月650円年間7,800円独身税取られるからって結婚するかとならないでしょ
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:34:05.13ID:xjVB3piX0
漸く子育て終わって、あーやれやれと思ってたら何で顔も名前も知らない他人のガキの為に、金取られないとならんのよ
「こども」家庭庁なのに予算をジジババに流用するのやめろや
この無能政府が
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:34:07.64ID:ENAL8OOB0
晩婚化のせいで不妊率や障害者児童がめちゃくちゃ増えてんのにこの仕打ちか
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:34:08.21ID:Eqfk1PGz0
お金がなくて独身の人に税金かけたら何が起こってもおかしくないだろうね 憎しみの対象は子持ち様限定だし 自分が子育てしていたら反対だな
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:34:19.16ID:R6hk8MH50
>>609
クルド人「私達は最低五人産みますが?」
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:34:25.69ID:5bm1IYtu0
>>614
お前はどこで生まれ育ったんだ?
2025/03/23(日) 17:34:35.24ID:97c2OzyL0
>>609
>児童手当やって扶養控除なくすのはプラマイゼロどころかマイナスだから
シンママとかは既に控除つかいきってるから児童手当のほうが嬉しいw
2025/03/23(日) 17:34:48.92ID:gyE29oVa0
>>3
纏めてネトウヨ税でOK
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:34:54.97ID:aE6ZhTjV0
>>603
子供多いほど多額の手当貰える
2025/03/23(日) 17:35:03.94ID:97c2OzyL0
>>622
そりゃ児童手当ってのは誰かの懐に直接に流す政策だからな
2025/03/23(日) 17:35:06.24ID:XgsuBf9d0
何でもいいから取りやすいところから増税

まあ仕方ない
団塊ジュニアも氷河期世代も選挙行かないからね
2025/03/23(日) 17:35:16.15ID:DKClMyJy0
公務員税は欲しいところだね
無駄だし
2025/03/23(日) 17:35:23.62ID:ewKnzf420
>>624
子育て終わったら用無しに決まってるだろ
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:24.75ID:ENAL8OOB0
>>617
多分この国滅亡させたいんだろ
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:29.10ID:6dcgRLRc0
こども庁なんて作るからこうなる
省庁作ったら新しい税金が増えるんだよ
誰だよ作ったの
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:29.46ID:j5CISBqt0
安倍はフェミなんだよw
わかる?
アベ支持者はフェミニスト

これがわかってないんだよ日本って
2025/03/23(日) 17:35:30.29ID:8/hZpEjc0
>>618
だから扶養控除を縮小するんだって
高校生 児童手当 扶養控除で検索しなよ
扶養控除縮小するなら意味ない
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:34.45ID:kpJpZB420
非正規奴隷、中小零細奴隷の
独身アパート暮らしから毟り取った金を

大企業正社員労組貴族のタワマン子育て世帯に給付

ありがとう経団連自民党
ありがとう大企業正社員労組貴族連合の立憲民主党、国民民主党!

労使の差はあれ、およそ大企業目線の財界政党
企業団体献金
1位 自民党
2位 国民民主党
3位 立憲民主党
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:35.20ID:JT2qPu+f0
>>620
かつてのどっかの共産主義国のように子供は全員収容所もどきの施設に集めて国が教育する方が
親のあたりはずれもなく教育に偏りがでず一番効率がいい
2025/03/23(日) 17:35:42.50ID:E+ugacBU0
>>620
保育所の現実を知ってるか?
糞尿処理とエサやりが仕事だぞ

日本の少子化対策が失敗したのは
少子化対策じゃなくて
バリキャリという恵まれた女性をさらに保護する子育て優遇政策だったから
それは山田昌弘中央大教授のつとに指摘するところ

本当は専業主婦優遇策をしないといけなかったんだよ
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:52.54ID:R6hk8MH50
>>625
だからこれで金のない、奨学金四百万借金のある若年層からもコソダテシエンキンを徴収して
更に晩婚化させるつもりだよ
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:53.24ID:VcXL1FKr0
>>610
違うと思うわ
25-29でも正規雇用率がそもそも6割しかない上に、この年代の出産数は年々落ちてる

未婚率が5割超えてるのに4割も出産してる人がいるとは思えん
おそらく女の体力で正社員ができない人が相当数いる

そう言う人が1人いると余裕がある家庭なら介護要員にすればいいけど、そうじゃないなら娘のせいで家が詰む
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:36:00.71ID:2QOTEom50
ゴミの子ども家庭庁つぶせや(*^^*)
646 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:36:02.90ID:P1I5ajz00
少子化対策の為に使う金ぐらい許してやれよ
自民党を許す必要は無いけど
2025/03/23(日) 17:36:25.09ID:CG3l1Icf0
>>457
かといって独身者から徴収すれば婚姻率は下がる事が予想されるよね
で既婚者がより子供を増やすであろう数字は当然比較検討されて効果があるから行うわけでどこ行けば見れるかな?
これで何の根拠もなければ馬鹿じゃん
2025/03/23(日) 17:36:30.89ID:deAKNWv80
いろいろやってダメならこうなるわな
政府舐めすぎ
2025/03/23(日) 17:36:44.23ID:97c2OzyL0
>>641
それは究極の公平だけど、多様な教育環境がないと似たような人材ばかり育っちゃうからな
一定の公平性を担保しつつ、様々な種類の教育環境があるほうが健全だろう
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:36:59.13ID:hf+fHydB0
え、男で年収800以下とかありえるの?
普通に氷河期世代で特別に頑張った実感もないけど30までに一本は軽く超えてたぞ
女性を自力で養ってやれる甲斐性もないなんて、オスとして、生物として劣っているとしか言えないよね。
知恵遅れ入ってるとか、カタワでマトモな仕事につけなかったとかじゃなくて?
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:37:04.51ID:j5CISBqt0
安倍はカルトの仲間だったと思い込んでる人がいるけどさ
韓鶴子とか言うカルト教団を乗っ取ったフェミと組んでたのがアベなw
フェミカルトだぞ壺って
2025/03/23(日) 17:37:14.89ID:slTydLa30
モテなくて全然楽しい青春送れなかった上に低年収で仕事してる人間からすればたまらんだろうなこれ
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:37:19.71ID:5bm1IYtu0
日本会議工作員絶好調だな
2025/03/23(日) 17:37:37.47ID:eEFASAoP0
本日の主食💩の在日チョンコロ老害蛆虫のID

ID:gWOq0zAX0



ウンコ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日チョンコロ蛆虫

主食のウンコ喰ってあちこちに💩💩💩撒き散らし誤ってレスしたら発狂して💩つけられるぞー
2025/03/23(日) 17:37:39.19ID:E+ugacBU0
>>646
無駄に使うに決まってるからダメ
これまで30年以上少子化対策やって成果ゼロ
むしろ「少子化促進対策」しかしてない

今の一番のネックは「急激な物価高」
子供産まなくてよかったという人の話をリアルで聞いた
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:37:40.85ID:hlO+a8CR0
売国奴死ねばいいのに
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:37:42.42ID:R6hk8MH50
>>642
もはや賤業主婦は三百万人もいないから諦めろ
その三百万人もみんな高齢者だ
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:37:45.83ID:3R3qkmj60
金取られるんなら子持ちには何一つ譲らんし
こっちも躾する権利があるな
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:37:57.25ID:aE6ZhTjV0
>>639
2人生んで毎月三万貰える
3人生んで毎月六万貰える方が得だろう
ほとんどの家庭は
2025/03/23(日) 17:38:02.25ID:icXwtSe10
>>631
子供の半分が独身だから
家族で考えればトントンっていうか、負担が多くなる
2025/03/23(日) 17:38:08.55ID:gWwFY3qM0
まず虐待判定AIに使った10億を返せ
2025/03/23(日) 17:38:11.39ID:lZVTjbkg0
>>637
子育て世帯の現役議員やロビイストらが少子化対策の名目で我田引水期間を作った
政策をハンドリングする連中が自分さえ良ければの考えで少子化を加速し続けている
2025/03/23(日) 17:38:13.93ID:8/hZpEjc0
イギリスとかフランスとか子供の扶養控除あり、児童手当もあり、子供製品への消費税なし
年金の優遇ありとかそこまでやってる

日本は児童手当だけ
しかも金額も最低限
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:38:16.09ID:j5CISBqt0
韓鶴子さんの性別は何ですか?
女性ですよね

答え出てるじゃんww
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:38:20.00ID:hf+fHydB0
娘5歳だけど可愛くてしょうがない

少し前、娘と初めて二人で映画館行った
アナ雪2みたけど
娘が映画館に感動してた
ポップコーンも美味しく食べてた
「パパ 今日はありがとうね」
と言われて感動した

嫁が仕事が入って
予約してた旅行を娘と行ったときも
楽しかった

帰ってきたら
「パパーお帰り 今日は早かったね。」
て抱きついてくるんだぞ

もう仕事の疲れとか全部 吹っ飛ぶよ
2025/03/23(日) 17:38:20.73ID:E+ugacBU0
>>657
アメリカの専業主婦率は日本より高い
2025/03/23(日) 17:38:24.67ID:97c2OzyL0
>>642
保育所の環境は劣悪だが、じゃあ自宅育児の環境が良好かと言えば・・・

https://www.crepe.e.u-tokyo.ac.jp/material/crepefr7pfig1a.png
非常に残酷な研究だが「バカ親は、自力で育てるより保育所に送ったほうがマシ」となってる
2025/03/23(日) 17:38:24.75ID:3rYQJY5g0
あんれ
これ少し前にも似たようなの立ってなかった
2025/03/23(日) 17:38:24.85ID:q8MesoaI0
お前らが選挙で望んだ政治じゃねーかw
2025/03/23(日) 17:38:47.04ID:lZVTjbkg0
>>637
子育て世帯の現役議員やロビイストらが少子化対策の名目で我田引水機関を作った
政策をハンドリングする連中が自分さえ良ければの考えで少子化を加速し続けている
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:38:50.19ID:5bm1IYtu0
さもしい…
2025/03/23(日) 17:38:55.08ID:ewKnzf420
親と同居なら子供3-4人くらいはいけそうだけど、関係性によっては精神的にはしんどくなりそうだし無理だろうな
2025/03/23(日) 17:39:05.48ID:E+ugacBU0
俺は未婚少子化スレに長いこといるが
昔は男女対立を煽ったり東京の一極集中のせいにしたりするレスが多かったし
荒川のウソを垂れ流すレスも多かったが
最近のレスはほとんど「絶望」ばかりになってるように思う
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:39:08.87ID:JT2qPu+f0
>>647
そもそも既婚者って相対的に見て経済的に恵まれてる層ではあるが
再現なく子供を産む世帯なんて皆無なわけで、現時点で富裕層でもせいぜい平均2人
手当増やしたからって、この層がさらに子供作るわけもなく
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:39:26.23ID:sXrJu2JZ0
正直日本人の子供に使うなら全然いいんだけどな
自公維政権だと中抜きした上に外国人に使うだろ
2025/03/23(日) 17:39:30.81ID:E+ugacBU0
>>667
お前は極端な例を挙げて一般化するというハシゲ以下の詭弁をよく使うな
2025/03/23(日) 17:39:32.96ID:icXwtSe10
>>663
西欧諸国は衰退してるから
伸びしろもない
2025/03/23(日) 17:39:34.78ID:kXszA8Tt0
>>1
どこか子供禁止の自治体作らんかな
教育に一切税金使わなくて済むから財政豊かで静かな環境がたもてる
働いて税金納める年齢になったら住めるようにする
都内にあったら絶対引っ越すわ
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:39:36.17ID:j5CISBqt0
安倍が組んでいたのはカルトではなくフェミカルト団体
安倍はフェミニスト

そういう事でしょw
2025/03/23(日) 17:39:38.84ID:OuJphl4D0
でもこの制度が年少扶養控除とかの代わりに
設けられるなら理にかなってない?
子供作るだけ作って離婚する奴らからも
今度は取るからな?結婚したらきちんと夫婦で
最後まで子育てしろよ?って意味も含まれてるなら
政府として強ち間違ったやり方では無いと思うが
2025/03/23(日) 17:39:44.15ID:8/hZpEjc0
>>659
二人なら毎月2万だけだよ
三人で5万

足し算できないのはやばくないか
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:39:45.60ID:VcXL1FKr0
>>672
孫育て苦痛っていう悲鳴を考えると今の子育ての水準なら同居して2人がやっとと思うわ
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:39:54.62ID:aE6ZhTjV0
>>660
子供を結婚出来ないレベルに育ててしまった親の自業自得
2025/03/23(日) 17:39:57.10ID:97c2OzyL0
>>644
>女の体力で正社員ができない人が相当数いる
ということで働き方改革とかやって正社員の労働環境も改善してきたんだけどね(おかげで残業代が減って泣いている人もいるが)

「できない」のか「やらない」のかは要検討
夫にカネがあるor親にカネがあるなら無理して正規で働く必要はない
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:05.58ID:/vWrexvo0
そもそも子供家庭庁があまりに無理矢理な存在過ぎて流石に。文科省か厚労省がやりゃ済む話だろって言う
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:06.95ID:kfkGttpT0
https://x.com/profstonge/status/1903501612305219925
みんなよく観よう。これは横軸が肉体年齢。縦は国家における財産の割合。3本の線はそれぞれの年代別。線の右端が2019年当時のそれぞれの世代別財産。見るとわかるように、アメリカではベビーブーマーが異常に金を持ってる。ほぼ同じ構図が日本でも欧州でもあるだろうね。
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:16.28ID:Eug2gXNF0
男は若いっだけでモテるんだが若いモテ期逃すと箸にも棒にも引っ掛からなくなるだけよ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:16.76ID:huK7OZYs0
中抜き禁止法案と特別会計縮小法案で減税してぽ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:26.78ID:5bm1IYtu0
>>679
なんか変な論理を捏ね回してる安倍信者までいるし…
2025/03/23(日) 17:40:31.18ID:UzpDrVhO0
独身者が損をする制度にしなきゃ、子供増えないだろ
691 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:34.98ID:5fcSsP4s0
こんな余計な税目作らないで
普通に一般財源の消費税でまかなえばいい
2025/03/23(日) 17:40:41.29ID:71ja90rg0
>>1
そんな名前つけて徴収しないで消費税の使い道の中に子育て支援を入れておけばいいのに
中抜き枠を確保するのに必死過ぎないか
2025/03/23(日) 17:40:44.68ID:E+ugacBU0
バブルまでの日本
・消費税なし
・厚生年金、健康保険、雇用保険など社会保険料はボーナスから取られない
・特別復興税なし
・電気代の再エネ賦課金なし
・健康保険本人負担ゼロ
・介護保険料徴収なし
・定額貯金は10年預けたら倍
・マル優で300万まで貯金利子無税
・生命保険や医療保険料激安
・相続税控除倍近く
・扶養子女の控除あり
・終身雇用、年功序列賃金
・一馬力で妻子が養える
・ローンで持ち家可能
・リストラなし
・55歳定年で年金支給は60歳から
・専業主婦が子育てしてくれる

こんな時代だったから結婚も子育てもできた
今からすると異世界チートだ
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:41:05.52ID:RTTDROFP0
これから日本はどうなるんだろな?
2025/03/23(日) 17:41:14.48ID:ewKnzf420
>>682
いうて親世代も生ぬるく育ってるのを忘れてた
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:41:22.12ID:aE6ZhTjV0
>>674
公務員や医師は3人子家庭多いから

金あれば3人産める家庭は多い
2025/03/23(日) 17:41:30.84ID:icXwtSe10
>>683
レベルとか、ゲーム脳で、俺には分からないが

公的に得する事はない
2025/03/23(日) 17:41:46.63ID:lZVTjbkg0
子育て世帯は三世代四世代同居の往年の家族のような感覚で
独身の生きるリソースを消費しながら子育てを行っている
本来ならおじいちゃんおばあちゃんにさせていたようなことを独身の同僚などに代替させて、結果少子化を加速させている
2025/03/23(日) 17:41:46.83ID:97c2OzyL0
>>676
大卒以上の母親でも保育所に送ることで子供の能力が低下することは示されていないので、
「たとえ劣悪な環境でも、多くの他者と関わることによる便益で替えがきく」ということなのよ
自宅育児への幻想を捨てたほうが良い
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:41:50.90ID:cP3jP53+0
まぁ税金取られてるんだから
邪魔なベビーカーは邪魔と言っていいし
子連れに配慮する必要もないな
金取られてるんだから
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:00.37ID:6QUJBju60
金が無いから結婚できない→独身から金取って子育て世帯を支援しよう
ロジックがぶち壊れてんじゃねーか
取るなら富裕層の所得税増やせや
ていうか取るなや
子育て世帯はなんだかんだ言って幸せを享受してんだろ
2025/03/23(日) 17:42:06.46ID:E+ugacBU0
俺が今若かったら結婚もできてないし子供も作れてなかっただろう
今の若い人は本当にかわいそうだ
エリートしか結婚して生き残れない
ヤンキービッチのデキ婚もめっきり減った
親がかりだったがその親の財布も細っている
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:18.22ID:VcXL1FKr0
>>684
多分女をフルで働かせたいならドイツ式の週35時間だろうな
それでも脱落する奴が出るからヨーロッパのようにフルで働けない人の雇用として公務で拾うしかないと思うわ
2025/03/23(日) 17:42:28.48ID:tgTSI2eV0
氷河期世代は自民党議員と財務官僚を皆殺しにする権利があるだろうな
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:31.70ID:JT2qPu+f0
まず雇用構造破壊した小泉の息子の片方がいい年して結婚もせずにふらふらしてるのに
それよりも貧しい人間に結婚して子供作れっておかしいんじゃね
隗より始めよ
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:36.55ID:sXrJu2JZ0
病気で子供産めない夫婦への追い討ちかけるような超絶差別みたいなもんだしな
旧優生保護法並みのクソ差別法案だよ
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:43.48ID:j5CISBqt0
壺の教義って
男が神で、女は悪魔くらいに言ってなかった?
それがなんで女が代表になれんの?ww

スゲエなフェミ大勝利じゃん
良かったねスゴイねフェミ
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:44.85ID:GfQNl7o90
ちゃんと使ってくれるならいいけどな
そこが微妙
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:51.92ID:5bm1IYtu0
>>690
それな
その当然の仕組みに反対する日本会議工作員ども
さもしいことこの上ない

この記事の記述も相当迂闊だ
日本会議の広報誌か?
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:52.08ID:CkI473rS0
独身中高年の愛国者とか、存在が矛盾しとるからな
2025/03/23(日) 17:42:58.80ID:E+ugacBU0
>>699
あほ
病児保育とか言って病気の子供を放っておいて
仕事に行くような鬼畜に子育てする権利はない
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:43:00.97ID:C16WaGz70
自民党、自民党指示者向けの自民税も作ろうぜ
2025/03/23(日) 17:43:07.89ID:dIvo1CjY0
>>694
限界集落の国バージョンみたいな感じでは
金持ってる人、技術持ってる人、若い人から出て行ってしまうし
少子化で労働力欲しいのは他国も同じだろうしな
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:43:23.77ID:kfkGttpT0
私たちは世代間の公平さのために、若者から徴収して年寄りに社会保障を渡すと説明されてきた。しかしこのグラフをみるとわかるけども年寄りが異常に金持ってるんだよね。それなのにここからさらに若者から年寄りに対して、社会保障の分配が行われてるわけ。グラフの差がさらに広がってるわけだ。ありえないよ。社会保障の根本的な意味がすべて崩れてる。いまの賦課方式は日本では存在してはいけない制度だよ。これがまさに少子化の原因だろうね。
2025/03/23(日) 17:43:24.75ID:8/hZpEjc0
>>698
そんなに羨ましいなら子供作れば
月に1万円ももらえるよ
子供に扶養控除ないからそれだけだけどね

月に子供に使う金を八千円までに抑えられたら二千円も得するわけだ😊
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:43:32.83ID:kqtlgV/o0
嫌なら子供作ればいいのでは
無理なら素直に受け入れろよ
2025/03/23(日) 17:43:36.71ID:97c2OzyL0
>>711
それは感情論

昔の乳幼児死亡率は今の数千倍だったが、立派に育っていたよ
2025/03/23(日) 17:43:38.65ID:E+ugacBU0
>>701
国のロジックはただ一つ
国民から収奪して利権に回せ、だ
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:43:52.59ID:aE6ZhTjV0
>>701
保険料だから
高収入独身貴族や大企業が
多く取られる
2025/03/23(日) 17:44:06.27ID:a2Ikwfb/0
>>690
そうだから650円なんて子どものおやつ代みたいな金額の100倍取るかと考えなければいけない
2025/03/23(日) 17:44:08.14ID:fF0oHfE+0
子育て支援は別にいいんだけどさ
多く納めてもいざという時多く取られるのは納得いかんよ
応能って言葉が今一番嫌い
2025/03/23(日) 17:44:09.37ID:C6uSvIkq0
>>687
んなこたーない
むしろそれって女じゃね
よっぽど破壊力抜群のブスや
不潔な糖質女でもない限り
おっさんから声かけられるよ
男は自分から行かないと
2025/03/23(日) 17:44:10.07ID:E+ugacBU0
>>717
それは多産多死だったからだよ
本当に詭弁化だなてめえは
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:44:10.74ID:IA9n+bg10
子供が大人になっちゃった夫婦も、その大人になった子供も含まれるんだが?
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:44:18.30ID:hlO+a8CR0
まんさんが臭いからこうなった
どうしてくれるのよこれ
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:44:24.94ID:VcXL1FKr0
>>684
後女児間引きはお前も地方はそうなると思うだろ?
富裕層しかもう産まなくなってて女でも稼げる都市部では女児は残るけど地方は殺される(というか産み分けされる)か養子に出されると思うわ
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:44:35.01ID:kpJpZB420
>>1
少子化の原因は未婚化 独身から搾取してさらに未婚化による少子化加速

非正規奴隷、中小零細奴隷の
独身アパート暮らしから毟り取った金を

大企業正社員労組貴族のタワマン子育て幸せ世帯に給付

ありがとう経団連自民党
ありがとう大企業正社員労組貴族連合の立憲民主党、国民民主党!

労使の差はあれ、およそ大企業目線の財界政党
企業団体献金
1位 自民党
2位 国民民主党
3位 立憲民主党
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:44:39.31ID:sVGj1iVA0
それでも移民に投票するバカ独身子無しwwww
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:44:39.57ID:TU/Cl+Qs0
ただの増税だろ

子供のために使うとか1ミリも信用できん
消費税も社会保障のためになんか全っ然使われてない

ただの庶民で自民に入れるやつは脳に障害あるだろマジで…
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:44:53.43ID:sXrJu2JZ0
子供が欲しくても様々な理由で不妊で子供ができない夫婦からは取るなよ自民党
2025/03/23(日) 17:45:03.62ID:97c2OzyL0
>>723
俺は乳幼児死亡率はもっと上がるべきだと思ってるから、あなたとは絶対にわかりあえないだろうね
子供はもっと雑に育てるべきなのだ、甘やかしすぎ
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:45:04.07ID:aE6ZhTjV0
>>706
不妊治療の公的支援あるよ
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:45:07.02ID:j5CISBqt0
統一教会の教義は男尊女卑ですか?
統一教会(世界平和統一家庭連合)の教義に関しては、さまざまな意見や議論があります。
一部では、統一教会の教義が家父長的な価値観を支持し、家族内で男性が主導的な役割を果たすことを奨励しているという見解があります。

これで女がトップに立てたのはフェミニズムの勝利ですよね
どうすんのw
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:45:07.40ID:5bm1IYtu0
>>718
それを一つ一つ監視してケチつけて騒ぐのが国民の義務だな
これに騒いでるのは工作員

だからネット工作は民主主義の敵
2025/03/23(日) 17:45:33.25ID:97c2OzyL0
>>730
養子とったら?
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:45:47.41ID:kqtlgV/o0
>>730
それだと独身で子供欲しい奴からも徴収できないじゃん
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:45:50.54ID:mOkp7IH80
>>710
アメリカのラストベルト地帯のプアホワイトや白人至上主義は独身だったりしてるし極右とか保守と言われてるだろ
高学歴エリートや意識高い系リベラルに敵意があるんだ
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:45:54.04ID:JT2qPu+f0
>>732
金だけあってもどうにもならない不妊治療の肉体的精神的過酷さがわかっていってんのか
2025/03/23(日) 17:45:55.46ID:3Eb52mC20
団塊ジュニア世代の我々の頃はこんなに盛り沢山支援はなかった
もっと早くに支援しとけば数万人増えてたかもしれないのに
740 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:46:03.21ID:5fcSsP4s0
こどもなんか20:00以降停電にすればすぐ増える
やることなければすぐに増える
セックスぐらいしかやることがなくなれば、みなセックスするからな

こどもをまともに育つことがほぼ不可能な困窮した環境でも
土人たちはセックスしまくってこどもをポコポコ産むからな
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:46:06.41ID:7yd+hcWK0
>>690
結婚せず子供作らず好き勝手生きてきた生涯独身が貯め込んだ財産を独身税として没収したあと
広場に集めて目隠ししてマシンガンで射○したあと穴に投げ込んでガソリンで焼却処分すべきだよね
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:46:06.89ID:5bm1IYtu0
日本を滅亡させたい日本会議工作員ども
2025/03/23(日) 17:46:07.88ID:E+ugacBU0
>>734
2ch時代は割合そこがしっかりしてたんだけどね
電車男あたりからおかしくなった
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:46:29.68ID:5bm1IYtu0
>>740
天才かよ
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:46:33.12ID:j5CISBqt0
アダム国家が善でエバ国家が悪とか言ってたじゃん
そんな男尊女卑がベースにある団体で
女がトップw

フェミってるね
2025/03/23(日) 17:46:42.21ID:7+eJyjZi0
>>693
ガチで日本が良かったのは1986年から1990年のバブル期だけな。
2025/03/23(日) 17:46:43.14ID:5Q8d/ksB0
例えば副業でネットワークビジネスにして毎食ツイッターでめし画像サイズ上げるだけでいつもの飯が経費になる。
車もVLOGとかで上げれば維持費を経費に出来る
副業を赤字にすれば本業の税金を減らせる
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:46:46.88ID:aE6ZhTjV0
>>729
児童手当増えるから
子持ちはもらえる金増える
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:46:50.05ID:R6hk8MH50
>>666
そりゃ平均年収が日本の3倍以上だから出来ること
日本では不可能
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:47:00.83ID:ER8Jem3n0
こども家庭庁の無意味な私的流用可能な財源になるだけ
今までまともな事何一つ出来ないのに何が税金だふざけんなクソ雑魚
2025/03/23(日) 17:47:12.07ID:97c2OzyL0
>>726
総合的に女性の経済状態が不利なことは否定しないが、日本で統計上で有意なほどの産み分けは現実的じゃないと思うね
たとえば中国やインドは実際に産み分けが起こってるけど、もっぱら選択的堕胎によるもの
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:47:12.45ID:VcXL1FKr0
というか日本は女子間引き起きてないのにこれだけ出生率や数が落ちてるのはやばいんよね
韓国中国がよく話題になるけどあそこら辺の国は女間引いてる
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:47:17.43ID:aE6ZhTjV0
>>738
なら養子で
2025/03/23(日) 17:47:17.77ID:deAKNWv80
国の制度知ってて子供作らないもんしらねーわな
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:47:20.32ID:sXrJu2JZ0
どのみち独身者は死んだら財産国庫に入るのになんでわざわざ生きてる間に取るんだ
ただ増税して中抜きしたいだけだろ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:47:21.52ID:hf+fHydB0
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。
女は自分で産めるから男と違って産んでくれる相手探す必要ないんだよね。
2025/03/23(日) 17:47:24.33ID:E+ugacBU0
日本は少子化で確実に滅びる

30年以上やってきた少子化対策は大失敗で
共稼ぎを前提とした対策はむしろ少子化を促進した
移民という奴隷労働者を増やしてごまかそうとしたが
社会不安が増して日本が乗っ取られていくだけ
国は税金や社会保険料を増やして
国民から搾取することしか考えていない
終身雇用も年功序列賃金も崩壊して年金もなくなる
こんな国で子供産もうとする人はいないよ

すべては政治家と役人の私利私欲と無策のせいだ
2025/03/23(日) 17:47:37.65ID:ewKnzf420
結婚率向上
晩婚化低減
出生率向上→子育て支援

前の2つがより対応困難で、そもそも何すりゃ解消するの?っていうね
街コンとかマッチングアプリ作ったりかなり迷走してるよね
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:47:47.75ID:j5CISBqt0
フェミニスト安倍とフェミニスト鶴子は同志だったよね
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:47:50.38ID:kfkGttpT0
さっきのグラフがアメリカで何と言われてるか。ミレニアム世代がバカでよかった。彼らがこのグラフの意味を知ったら激怒してるだろうと言われてる。まったく同じ言葉が日本の若者世代にも送られるよ。怒るべきだ若者は。あなたたちは徹底的にバカにされてる。奴隷じゃないのだから立ち上がるべきだ。
2025/03/23(日) 17:47:54.32ID:97c2OzyL0
>>738
養子とったら?
どうして血縁に拘る必要があるんだ
そんな上等なDNAなのか
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:48:09.01ID:ATDIONP80
>>755
死ぬまで何十年も待つのか?
2025/03/23(日) 17:48:12.91ID:E+ugacBU0
>>749
以前の日本はなぜ一馬力で家庭が維持できたの?w
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:48:24.43ID:aE6ZhTjV0
>>740
避妊するだろ
2025/03/23(日) 17:48:25.45ID:deAKNWv80
>>758
しらね。こなしに年金払いません宣言が効くんじゃね
766 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:48:32.12ID:5fcSsP4s0
そもそも少子化なんかバブルの頃から始まってるからな
くっそ頭悪いパヨがDINKSとかいってはしゃいでた時期になる
その結果がいまだからな
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:48:33.72ID:i3O2tu/20
自営業だと安いってどういう事よ
2025/03/23(日) 17:48:38.16ID:tDAzgthd0
本日の主食💩の在日チョンコロ老害蛆虫のID

ID:gWOq0zAX0



ウンコ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日チョンコロ蛆虫

主食のウンコ喰ってあちこちに💩💩💩撒き散らし誤ってレスしたら発狂して💩つけられるぞー
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:48:42.33ID:svDr/icd0
>>738
特別養子縁組
2025/03/23(日) 17:48:44.33ID:3Eb52mC20
働く人ばかりから徴収するな
今の年金暮らし高齢者は金持ってる
預金の多い年金受給者は年金支給額を減らすべき
2025/03/23(日) 17:48:48.33ID:97c2OzyL0
>>752
韓国は10年前ぐらい選択的堕胎が有意にあったが最近は統計上ほとんど見られない
権利意識が一定まで拡大すると消える運命にある
2025/03/23(日) 17:48:54.06ID:E+ugacBU0
少子化で国が亡びるのは
愚策と無策を尽くした政治家と役人の自己責任
政治家と役人の自業自得
国民のせいにするなよ
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:48:58.78ID:9vdSsPbp0
少子化対策 → 間違い

少子化加速政策 → 正解

こんなもん、より一層、少子化進むだけやんw
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:49:15.73ID:hf+fHydB0
LGBTは就職の際、不当な差別を受けている!
LGBTの雇用を保証しろ!!
LGBTの雇用における差別をなくせ!
企業はLGBTを理由に不採用にするな!!
企業は採用枠にLGBT枠を用意しろ!!
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:49:19.44ID:7yd+hcWK0
>>755
罰だよ罰
結婚せず子供作らず自分のことしか考えず好き勝手生きてきて日本を少子化にさせた罰
2025/03/23(日) 17:49:19.55ID:zBINFd7n0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
2025/03/23(日) 17:49:25.70ID:/W3QioIV0
なんでも取るのが好きだね
いずれダメなやり方なのがわかるよ
2025/03/23(日) 17:49:33.86ID:97c2OzyL0
>>763
生活コストが安いからだね
スマホ回線を維持する必要もなかったし、子供を大学に通わせる必要もなかった
2025/03/23(日) 17:49:47.17ID:dIvo1CjY0
>>766
今の60代が若い頃はオイルショックで日本は人口多すぎて大変だ~って少子化の今とは逆のことを言ってたからな
2025/03/23(日) 17:49:47.93ID:E+ugacBU0
>>771
韓国の少子化の理由
https://www.tokyo-np.co.jp/article/232643
◆不安定な雇用、激しい競争
実際、韓国統計庁によると、2020年に30代の人口約662万人の42.5%が未婚で、15年より6ポイント以上も増えた。
21年に未婚の理由を尋ねた調査では「資金不足」が30.1%を占め、
「雇用が不安定」が10%台で続く。

経済的な理由が上位に並び、
格差社会で厳しい競争にさらされて
結婚や子育てを選ばない若者の姿が浮かぶ。

恋愛や性文化を研究する世宗大の裵貞媛ペジョンウォン教授は
「賢い人ほど子どもを産まない。子どもが生まれても格差がひどく、
入試や就職競争で苦労する姿を想像するからだ」と語る。
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:49:49.72ID:aA6+hRDA0
教育無償化も給食費無償化も同じ
2025/03/23(日) 17:50:05.25ID:gEAOf4fM0
ボンクラ政治家共の給料を子育てに回せやアホが
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:05.97ID:7bVmijU60
>>743
それには賛同するが、税金の使い道なんか子どもメインでいいだろ
少ないぐらいだ

ジジババへの無駄医療費は月額いくらなのか併記してほしかったね
分断生むだけだから書けないだろうけど

それと同じこと
2025/03/23(日) 17:50:18.45ID:3Eb52mC20
>>755
きょうだいいたらそっちに渡るでしょうに
785 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:19.16ID:5fcSsP4s0
とるではなく
だれかが負担するということだからな
だれも負担しなければ、特定のだれかを支援することなんかできないからな
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:19.45ID:7yd+hcWK0
>>772
いやお前ら40過ぎた独身が結婚せず子供作らず好き勝手生きてきたから少子化になってる
お前ら40過ぎたクソ独身が少子化の原因
2025/03/23(日) 17:50:23.88ID:E+ugacBU0
>>778
国民負担率が低かったしなあw
それはてめえは絶対言わないだろ
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:26.18ID:VcXL1FKr0
>>771
韓国は男児の方が育成に金がかかるようになったから不人気に変わったのと、あの国は福祉がしっかりしてないから介護期待で女児が人気になったと聞くな
権利は関係ないね
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:42.62ID:g/U93sqG0
>>576
その頃はまだ理性があったね5ch
2025/03/23(日) 17:50:49.05ID:RNiOv/110
>>739
ちょうど団塊ジュニアが社会出た頃にバブル崩壊したけどさすがに今ほどの絶望感なかったはずだならな
ワンチャンあの時に政府が団塊ジュニアへ支援してたらなとは思う
なんでもやることがおせーんだよ
自分らの飯の種なくなりそうになってきてからようやくやり出した
30年は遅いね
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:52.87ID:j5CISBqt0
お前らはフェミニストアベを何も知らずに全力で応援してきたんだよ
それで女と移民がのさばる異常な日本を作ってきた

ぜんぜん保守じゃないですから
保守の対極ですからw
2025/03/23(日) 17:51:01.37ID:yl9RDksz0
まあ国民民主が政権取ればこんなクソはすぐに撤廃されるからしばらくは我慢してやるかな。
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:51:17.98ID:G7pZk9bn0
注目の静岡市議会選挙は本日投票日
i.imgur.com/Uo34VT0.jpeg
2025/03/23(日) 17:51:20.80ID:E+ugacBU0
>>783
<未婚少子化スレの四大ウソ>
1.バブルの時も少子化は進んでたから結婚はカネの問題じゃない
→今の未婚少子化の理由を調査したらみんな金の問題
 バブルの時の少子化は第二次ベビーブームが終わった後だっただけ

2.今も昔も結婚したら産む子供の数は変わらない
→50代までの女性を含む統計だからそんな簡単に変わらない
 ただ若年層の産む子供の数はどんどん減っている

3.独身者の死亡年齢の中間値は67歳
→独身者は若年層に偏るから死亡者の中間値も若年層に偏るだけ
「大学生の死亡年齢の中間値は19歳」という詐欺と同じ

4.女性の社会進出が未婚少子化の原因
→女性は働かないと生きてけないから働いてるだけ
老人が働いてるのと同じ
2025/03/23(日) 17:51:25.71ID:/co6mMUZ0
>>700
だな
これやったら子ども世帯に対する逆差別も発生する可能性がある
2025/03/23(日) 17:51:39.44ID:KyboFPEm0
独身者に増税じゃ余計に結婚しなくなるんじゃないのか
どれくらいの税収になるのか知らんけど、こども家庭庁潰したほうがいいんじゃないのか
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:51:51.24ID:7yd+hcWK0
ここで政府に責任転嫁して小理屈垂れてるお前ら40過ぎたクソ独身が少子化の原因
そもそも結婚せず子供作らないのに生意気に少子化語ってんじゃねえよお前らが原因だろクソ独身がって話
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:51:54.14ID:svDr/icd0
>>792
タマキンってみゆきとの子供授かったの?
2025/03/23(日) 17:52:00.06ID:97c2OzyL0
>>783
https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/column/opinion/detail/20221018_noda.pdf
医療の無駄(健康に寄与しない支出)は5兆円をこえてる
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:16.96ID:uQkFfp130
増税は収入が一定以上を越える部分かね
各種控除後の手取りベースで生保の倍以上の部分でいいかな。

働いたら負けを鑑みると
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:18.45ID:7bVmijU60
>>792
さらに貧しくなること確定ですね
クソゴミ壺民民じゃ
2025/03/23(日) 17:52:28.45ID:JGSLUlte0
自分の奨学金を払った氷河期世代踏んだり蹴ったりだな…
月収1000万以上からのみ2倍徴収にすればいいんじゃねーかな
803 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:32.31ID:5fcSsP4s0
国民ミンスみたいな
頭悪い政党に入れるヤツなんかいるの

天からカネが降ってくると思ってる山本パヨ太郎並のクルクルパー政党だからな
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:32.37ID:aE6ZhTjV0
老人叩かれがちだが、ほとんど子を生んだ、今の老人たちは社会の維持に貢献したから責められないからな

本当の害悪は子無し
2025/03/23(日) 17:52:34.45ID:QyjTYSsv0
>>702
ほんとそうだよな
今は女性も正規でそこそこの会社に勤めてるようなレベルじゃないと結婚出来ない
男は勿論だが
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:35.76ID:kfkGttpT0
社会保障の賦課方式を止めること。社会の下半分には減税すること。その他の政策も絡めれば出生率2.0近くまで行けると思うね。できないとあきらめて移民を入れることは亡国への道だ。なんども異民族の混入があった欧州社会でさえもあれほどの混乱がある。日本なんて海という障壁でまもられてきたのに、移民なんて歴史的にむりなんだよ。100%国が滅びてなにか違うものが生まれる。
2025/03/23(日) 17:52:36.39ID:E+ugacBU0
<未婚少子化スレの対立あおり工作員>
・既婚vs未婚をあおる
・子なしvs子ありをあおる
・男vs女をあおる
・老人vs若者をあおる
・美女イケメンvsブスブサメンをあおる
・実家暮らしvs一人暮らしをあおる
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:38.80ID:7bVmijU60
>>793
いつも通りの公選法違反者
2025/03/23(日) 17:52:42.56ID:97c2OzyL0
>>787
老人が少なかった、と言ったほうが正確だね
老人が増えたせいで国民負担理が増えた
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:59.83ID:j5CISBqt0
フェミニストアベの革命も大成功
フェミニスト鶴子も教団の男尊女卑思想に打ち勝ち
トップに就任した

フェミの快進撃だね
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:53:06.73ID:q0b9qY8k0
どんな制度も誰かの犠牲の上にしか成り立たないんだから負担する側から不満が出るのは当たり前で、
だからこそその制度が達成する社会的意義が重要なのだけれど、子育て支援して子供が増えるどころか減ってるという現実がきついわな
少子化対策に有効性が見いだせないのでそれに予算を投入する意義が失われてるのよ
2025/03/23(日) 17:53:08.68ID:qISlnRRz0
そもそも税金とは理不尽なもの
2025/03/23(日) 17:53:15.24ID:MvFiEYPK0
なんでセレブ子育て家庭やDQNファミリーの餓鬼共やヤリマンシンママに支援しなきゃならんのよ?
子育て国債で賄えや
2025/03/23(日) 17:53:15.47ID:83EEPncr0
独身は貧しいのに更に稼ぎから子持ち様に貢がないといけないなんて…
パレスチナ人と同じ扱いだよ
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:53:15.84ID:i3O2tu/20
年間だと結構な負担だな
リタイアしたとき若者にタカる理由ができたと考えることにしよう
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:53:21.53ID:g/U93sqG0
>>803
自民党好きなの?
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:53:22.57ID:7bVmijU60
民民は維新と同じ
N国立花の仲間
2025/03/23(日) 17:53:30.62ID:E+ugacBU0
>>805
結婚までたどり着いても子供が産めない
子供を産んだら家計が破綻する

二馬力ってリスクが二倍になってるだけなんだよな
2025/03/23(日) 17:54:01.71ID:E+ugacBU0
>>809
国民負担率が爆増したことだけわかればいい
国がそれだけ分捕ってると言う事だ
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:54:10.19ID:CkI473rS0
こういうのパヨク政党とかパヨク団体が反対したら
愛国独身中高年はどうするのかね
2025/03/23(日) 17:54:21.17ID:NR7PtES00
独身子なし低収入なので何の問題もありませんw
2025/03/23(日) 17:54:21.61ID:3Eb52mC20
うちの子供はエリートなのに出会いがないぞ
エリートだから出会い系なんてやらないし
子孫増えないじゃねーか
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:54:42.96ID:g/U93sqG0
>>807
そして上級下級対立は起きない
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:54:51.90ID:VcXL1FKr0
>>805
女性の場合、生まれが猛烈に影響するんよな
公立高校の進学校にいたときは親が貧困層というのがたまーにいたが、大手の会社に入ってからはそんな感じの女誰もいないもん
貧困の親から娘は虐待と思う
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:54:52.25ID:aE6ZhTjV0
>>796
保険料だからまだ賃金上がってない
若者はあまり取られない

高収入独身貴族や中高年独身が多く取られる
2025/03/23(日) 17:54:55.79ID:97c2OzyL0
>>788
権利より功利で説明するほうが手っ取り早いとは思う

将来はむしろ女児選好が強まる可能性が?
2025/03/23(日) 17:54:59.01ID:E+ugacBU0
>>822
金は結婚の必要条件ではあるが
十分条件じゃない

エリートってどのぐらいだ
今の婚活市場はエリートのハードルが爆上がりしてるぞ
2025/03/23(日) 17:54:59.72ID:83EEPncr0
子持ち様「独身はクソ、払うもの払ってさっさと死ねよクズ!」
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:02.65ID:eRqpZIm70
>>52
お前みたいな非モテ底辺のゴミオスと結婚したがる女なんていねーよボケカス
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:13.75ID:q0b9qY8k0
少なくとも今までの少子化対策がなぜ失敗しているのかの検証と反省が必要で
そのうえで有効なものは残し、無益なものは撤廃するという当たり前の検証をちゃんとやれよと
それすらやらずに負担ばかり増して家計補助強化しようとしても反発されるのは当たり前の反応ですわ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:19.42ID:wxUcE6Pp0
元から取る必要ねーだろ
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:26.01ID:7bVmijU60
>>822
エリートw
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:26.75ID:kfkGttpT0
違うでしょ。さっき出したグラフを見るとわかるけども、そもそも老人の方が資産の蓄積期間が長いから金持ちなんだよ。そういう金をもってる世代に対して、社会保障をすること自体が概念的に破綻してる。
2025/03/23(日) 17:55:30.57ID:Sk4Esmzf0
>>11
3日1食ぐらいには追い込みたい
2025/03/23(日) 17:55:35.02ID:97c2OzyL0
>>819
労働者から分捕って老人にバラ撒いてるね

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21509.html
年金61.7兆円
医療42.8兆円
介護13.9兆円
育児10.8兆円
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:39.75ID:I9qLTPOB0
仕事をセーブするのは健康にいいかもしれない 消費しないのはエスディージーズの役に立つかもしれない
2025/03/23(日) 17:55:46.58ID:E+ugacBU0
>>824
<昔の平均的能力の男性のデフォルト>
高卒・大卒→友達からの紹介か職場恋愛→給料低くても終身雇用・年功序列の安心で結婚して奥さんは専業主婦→転勤しながらも子供ができる

<昔の平均的能力の女性のデフォルト>
高卒・短卒・女子大卒→腰掛就職→お茶くみOL→社内恋愛または見合い→寿退職→専業主婦→出産子育て

<今の平均的能力の男性・女性のデフォルト>
適当私文卒(奨学金借金あり)→ブラック新卒入社→心身壊してすぐ退社→非正規かニート
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:53.10ID:sXrJu2JZ0
そもそも子供作れる金持ちに子供作れない貧乏人が金を払う謎システム
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:57.18ID:sGYo68mD0
ケタが二つ足らん
月額数百円で少子化など改善するかい
2025/03/23(日) 17:56:03.00ID:97c2OzyL0
>>833
金持ち老人と貧乏老人がいるが、少なくとも金持ち老人が貧乏老人の面倒をみるべきだよね
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:56:17.95ID:9h+SJBsB0
一食抜くんだな 婚活が遠のく wwww
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:56:23.75ID:jOC/PsOs0
>>822
うちもそんなもんだぞ
まだ20代だからな
2025/03/23(日) 17:56:28.03ID:E+ugacBU0
>>835
とうとう対立アオリに落ちたかw
老人の数が多いから当たり前、とか言わないのか?
2025/03/23(日) 17:56:28.34ID:a2Ikwfb/0
>>839
そうふざけてるとしか思えないよな
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:56:38.62ID:kfkGttpT0
>>840
そういうことだよね。
2025/03/23(日) 17:56:48.81ID:DER7hObt0
結婚て基本若くて勢いある時しか出来ねーわな
それも今は安月給だけど将来はなんとかやっていけるだろうていうのがないとなかなかね
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:56:58.73ID:4xoQRdIT0
>>807
こういう系のスレで既婚者設定の人が
独身者に憤ってるレスよく見るけど変だよね
ただレス乞食してるだけとかなんかな?
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:57:02.08ID:n5ILWX1+0
>>1
嫌なら子供をもうけて育てるか日本から出ていけ
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:57:06.65ID:VcXL1FKr0
>>826
韓国はありうる
日本の地方部は現状ではあり得ない
もしかしたら都市部はあり得るかもしれんが、孫育てリスクを鑑みると男の子の方が選好されるかなと思うわ
地方なら娘ほど東京に行かざるを得ず二度と帰れない可能性が高いからな
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:57:10.01ID:aE6ZhTjV0
>>838
貧乏子持ちが一番福祉厚いけど
2025/03/23(日) 17:57:11.19ID:E+ugacBU0
>>838
それね
格差をさらに拡大するシステムなんだよ
再分配の真逆
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:57:12.54ID:kpJpZB420
>>792
非正規奴隷、中小零細奴隷の
独身アパート暮らしから毟り取った金を

大企業正社員労組貴族のタワマン子育て幸せ世帯に給付

ありがとう経団連自民党
ありがとう大企業正社員労組貴族連合の立憲民主党、国民民主党!

労使の差はあれ、およそ大企業目線の財界政党
企業団体献金
1位 自民党
2位 国民民主党
3位 立憲民主党
853 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:57:24.27ID:5fcSsP4s0
もともと歳入がいま足りてない状態で
少なくとも消費減税とか超頭悪いこといったり
減税しろとかいいながら
かわりになる支出を減らすとか、かわりの増税をするとかの手当をしないような無責任な政党に
票を入れる余地なんかない
2025/03/23(日) 17:57:31.30ID:97c2OzyL0
>>843
これは単なる事実・データであって対立煽りではないだろ
たくさんの老人がいる、その老人にばらまく、そのために国民負担率が増える、なんの不思議があるんだ?
2025/03/23(日) 17:57:31.88ID:QyjTYSsv0
低収入でも独身なら一人食ってくぐらいなんとかなるもんな
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:57:40.89ID:kqtlgV/o0
本気で改善するなら
子供いたら税金や保険料半分にして、独身は倍にする
これくらいはやらないと無理じゃね

まあ暴動おきそうだけどさあ
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:57:46.71ID:1pUqcUVV0
何が差別だよ
社会に貢献しないお荷物は国外追放されないだけありがたいと思えや
強制労働法もそのうち施行されるから覚悟しとけ
てめえらが24時間365日働いて山のように税金納めりゃ日本経済は復活するんだよ
2025/03/23(日) 17:58:08.45ID:E+ugacBU0
>>854
そのために国民負担率が増える、という三段階目が偽
増やさないための努力はどうした?
2025/03/23(日) 17:58:17.70ID:eogqZxXr0
異次元の少子化対策は異次元の増税をする口実でしかないと最初からわかってました
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:58:23.41ID:Ao/gFfSH0
ハゲにも課税だな
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:58:27.06ID:aE6ZhTjV0
>>851
貧乏子持ちは価値はあるから一番福祉厚い

貧乏独身は価値がそもそも無い
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:58:45.72ID:XQPYgJ/X0
ふるさと年金制度の導入をしては、どうだろう?

子供が年金を納めていたら
その親は、年金に自動的に付加プラスされる
例えば、子1人あたり毎月3000円プラス

これにより、子有りの親は
老後にも恩恵が得られる
2025/03/23(日) 17:58:51.66ID:Unlaeb9D0
子育て支援は重要だけど、少子化対策であるみたいなことを前面に押し出すのは辞めてほしい。
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:58:55.50ID:7bVmijU60
>>839
よく言った
二つは言い過ぎだが、五倍くらいの率になるべきだ

その分医療費は下げないと増税になるから、無駄な通院は控えて病院半分くらいに潰せってだけかな

寿命で家で死ねと
畳の上で死ぬ方が幸せだろうに
謎だ
2025/03/23(日) 17:59:13.83ID:/W3QioIV0
ここでも色々ゴタゴタ言ってるけど、少子化なんて止まらない止められないからな愚かな日本人には
出生率2.06必要なんだぞ?いまいくつだ?
そのまま滅んどけ
2025/03/23(日) 17:59:13.96ID:E+ugacBU0
>>860
詭弁使う奴に増税しよう
ハシゲ税とか石丸税とか立花税とか山本税とか…
867 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:59:25.45ID:5fcSsP4s0
高齢化率
日本  :30.07%
ドイツ  :22.75%
フランス  :22.00%
スウェーデン:20.43%
イギリス :19.46%
アメリカ  :17.59%
2025/03/23(日) 17:59:26.80ID:RiTcAXEr0
は、早く結婚しなきゃ!
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:59:34.97ID:svDr/icd0
>>856
国で少子化支援募金を募ればいいのに
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:59:36.66ID:kfkGttpT0
1970年ごろに、この賦課方式の社会保障ができたらしい。でももう制度として、社会保障の概念そのものも破綻してる。これを言語化して認めないといけない。こうして若者が貯金すらできないように搾取しても、それは彼らの未来から前借してるだけだ。問題の先送りに過ぎない。
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 17:59:37.75ID:wxUcE6Pp0
少子化対策に幾らつぎ込むんやwww
872 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:59:45.64ID:5fcSsP4s0
国民所得あたりの負担率

社会保障負担率
フランス  :23.9%
ドイツ  :22.9%
日本  :18.7%
イギリス :11.0%
アメリカ  : 8.5%
スウェーデン: 5.2%

租税負担率
スウェーデン:51.3%
フランス  :43.1%
イギリス :35.5%
ドイツ  :32.0%
日本  :27.8%
アメリカ  :23.9%
2025/03/23(日) 17:59:47.53ID:pwwD8leP0
何のために?
国を支えるためだな。
無自覚な差別?
ズバリ対象でない福祉なんていくらでもある。何いってんだこの記事は。

その子供は独身者も育てていたと言える。
よって独身者も先払いで後に支えてもらう権利があるといえればいいんだ。
2025/03/23(日) 17:59:51.17ID:E+ugacBU0
>>865
2020年の国勢調査の年齢別未婚率の推移をみると、
25~29歳は男性で76.4%(1980年55.2%)、女性で65.8%(同24.0%)、
30~34歳は男性で51.8%(同21.5%)、女性で38.5%(同9.1%)、
35~39歳は男性で38.5%(同8.5%)、女性で26.2%(同5.5%)
となっており、今後も生涯未婚率は上昇していくとみられる。

https://japanknowledge.com/contents/nipponica/sample_koumoku.html?entryid=2733

もうすぐ独身者が多数派になる
2025/03/23(日) 18:00:07.60ID:taSlm6po0
独身だけどこれはやむなしだろう
子供は国の未来のために必要だ
876 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 18:00:07.59ID:5fcSsP4s0
財政赤字対国民所得比
日本  :-10.3%
アメリカ  : -8.3%
フランス  : -4.4%
イギリス : -3.1%
スウェーデン: 0.0%
ドイツ  : 0.0%

国民負担率(借金込)
フランス  :67.1%
スウェーデン:56.4%
ドイツ  :54.9%
日本  :46.5%
イギリス :46.5%
アメリカ  :32.4%
2025/03/23(日) 18:00:13.90ID:97c2OzyL0
>>849
https://www.kobegakuin-css.jp/wp-content/uploads/2017/04/JCSS03_7.pdf
現状だと、近畿が男児選好、中部・関東・九州が女児選好

>女児選好の地域は高齢化地域かつ女性の就業率が高い地域に多く該当することが表3から確認できる
このへん見ると、どうも日本も「介護需要の女児選好」が強まる可能性もありそう
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:00:45.98ID:CkI473rS0
>>587
今自分が生きてるのはそういう無意味なことを
皆が続けてきたからな
2025/03/23(日) 18:00:48.46ID:E+ugacBU0
少子化で国が滅ぶのは第二の敗戦
今度は外人に占拠されて復興も不可能だよ

元寇でも原爆でも滅びなかった日本人が少子化で滅びる
2025/03/23(日) 18:00:52.70ID:97c2OzyL0
>>858
年金とか医療とか犠牲にするならたしかに国民負担率を増やさずに済むが・・・それで選挙に勝てるか?
2025/03/23(日) 18:00:55.48ID:eogqZxXr0
子育て支援なんていらねえよ
本当に少子化を止めたければ結婚支援したほうがいい
2025/03/23(日) 18:00:55.74ID:2FP302MR0
この手の少子化関連スレ見て思うのは、
「出生率1割って韓国みたいにならないと、真面目に原因を考えない」って事かな

経済的に不安定で産まない独身者の負担を増強するんだから、
そう遠くない未来に日本の出生率は1を割るだろうね
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:01:01.64ID:7bVmijU60
>>799
おお 長ーな
読んでないけど、俺が言いたいのは多分これ

子どもに流れてる税金なんか割合多くねーよと
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:01:03.94ID:LEeMd1qd0
噂のマキオ
対立アリオ橋本店
2025/03/23(日) 18:01:06.01ID:83EEPncr0
独身のポケットに残った最後の千円札を抜き取る子持ち様
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:01:08.33ID:H33SifJT0
強制的に結婚させる以外ないぞ
賃金なんてそんな簡単に上がらんし未来も暗い
2025/03/23(日) 18:01:28.96ID:dwMy3M/R0
なんか毎年最高税収目指してるんじゃないのか?頭おかしいだろ
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:01:32.36ID:eUgl4PKF0
他人の子供なんか

ゴミ同然

人の金を食い潰す

金食い虫
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:01:36.48ID:hf+fHydB0
愛国心があるのなら

子供を産め
女は子供を産む機械
 ┌─┐
 |●|
 └─┘

日本はブルマを廃止してから劣化が進んでるよなあ
2025/03/23(日) 18:01:39.38ID:DER7hObt0
韓国は徴兵があるからとか言うけど実際はなんだかんだ豊かになったからだよね
スマホ片手にネットでシコシコしてたら済むんだからさ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:01:40.04ID:aE6ZhTjV0
中高年以上独身は
国から見て価値がそもそも無いから
これからどんどん冷遇されていくよ

まず存在価値がないことを自認しないと
2025/03/23(日) 18:01:42.51ID:97c2OzyL0
>>883
全体傾向としてはこんな感じ
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21509.html
年金61.7兆円
医療42.8兆円
介護13.9兆円
育児10.8兆円
2025/03/23(日) 18:01:46.93ID:E+ugacBU0
>>878
子育てはプライスレスだよ
安定した経済的基盤と子育てする余裕があればした方がいい

でもどちらかがないと子供も地獄になるからやめとけ
2025/03/23(日) 18:02:03.52ID:Ql6Hwmgv0
子供が産まれなきゃ人類が終わってしまうんだから生物として当然の政策
社会に大きく育ててもらって後は自分の好き勝手にヘラヘラ暮らして最後はまた公の世話になろうなんて虫が良すぎる
2025/03/23(日) 18:02:15.76ID:E+ugacBU0
老若対立アオリ工作員が暴れております
2025/03/23(日) 18:02:17.44ID:97c2OzyL0
>>882
むしろいろんな手を打ってきた結果として1以上を維持してるとも言えるかもしれんがね
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:02:18.20ID:bDfTwl3T0
咳をしても独り。
2025/03/23(日) 18:02:28.08ID:dwMy3M/R0
こども家庭庁の7兆円だろ?
まだ集めるのか?w
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:02:48.33ID:sXrJu2JZ0
こんなほぼ全員が増税になるシステム普通は選挙で掲げて信を問うてからやるんだがな
独裁者岸田はそれも無視して決めたな
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:02:50.23ID:VcXL1FKr0
>>877
2011ならちとデータ古いな
地方の雇用が脆弱になり、女の東京流出が酷くなりだしたのが、その辺りだから、まだその時代なら介護需要で女児人気はあり得ただろうね

女児産んだら2度と地元に帰ってこないし介護も期待できないし残ったら残ったで孫育ての負担がきついとなり出したのはコロナ後の話だと思う
次の出生動向基本調査あたりで地方部で女児不人気の兆候が出出すと思うな
2025/03/23(日) 18:02:52.20ID:97c2OzyL0
>>887
インフレが続くなら勝手に最高税収になるけどね
2025/03/23(日) 18:02:56.03ID:E+ugacBU0
今の日本は吊り橋が崩れていってる状況
地方と貧乏人から谷底に落ちていく
東京の金持ちは最後まで残るけど
いつまで持つことやら

滅亡までにはまだ多少時間があるみたいだから
それまでせーぜー楽しもうぜ
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:02:59.47ID:P9eBcPqO0
子無しは余裕あるんだから
そんくらい負担してくれ
俺の周りの子無し夫婦はみんなゴルフとか旅行とか
趣味にすごい金使ってる印象
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:03:02.08ID:aE6ZhTjV0
>>881
自治体マッチングアプリとかやっってるよ
2025/03/23(日) 18:03:10.31ID:DER7hObt0
アフリカとかいまだにポコポコ子供産んで他国に物乞いしてるわけわかんね
2025/03/23(日) 18:03:22.33ID:2FP302MR0
たぶんこのまま行くと5年後くらいに出生率1割ると思うよ

これも少子化対策ではなく「少子化策」だから
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:03:32.47ID:H33SifJT0
今となってはホースの水で山火事消そうとしてるようなもん
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:03:46.35ID:FQ3cam4X0
子供への支援は何も問題ないの
まず無駄に使ってる予算を節約してからにすべき
予算使い切らないと来年予算減るみたいなやつもう止めなさい
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:03:46.58ID:+LlpRvEg0
>>881
子供なんて金持ってる奴が作るもんだからな
金持ってないど底辺が作るのは自業自得なわけで自分で責任負えって感じだわ乞食はおかしい
一人産む予定が双子だったみたいな世帯なら許すが
2025/03/23(日) 18:04:01.53ID:jFZPkHHF0
独身が金持ってたって
風俗、キャバ、ホスト、投げ銭って碌なことに使わないし、反社会勢力が巨大化して治安が悪くなるだけ
どんどん取り上げていく流れで良いかと
2025/03/23(日) 18:04:18.17ID:E+ugacBU0
今は男児女児関係ねえよ

今の若い子は優しいから
「貧乏な親が子供を産むのは子供に対する虐待だ」
「エリートの才能を持たない子供を産むのは子供がかわいそうだ」
「美男美女じゃない子どもを産むのは不憫だ」
と本気で思ってる
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:04:25.01ID:dkVpwHCU0
最初は月額数百円とか言ってても増額するんだろうね
過去の制度の時も日本政府はゆでガエルみたいな事やって来た
2025/03/23(日) 18:04:27.62ID:97c2OzyL0
>>900
こちらはアンケートベースだが、たしかに直近で女児選好が弱回った傾向が見られるね
https://www.garbagenews.com/img25/gn-20250212-02.png
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:04:28.50ID:hf+fHydB0
>>892
診療報酬を今の半分にしろ
経済効果は21兆円
2025/03/23(日) 18:04:34.47ID:83EEPncr0
独身が子持ち様に差別されまくりで金まで取られるよ
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:04:40.99ID:LEeMd1qd0
楊貴妃の双六
対立アリオ亀有店
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:04:41.86ID:MwHny+oD0
戦争なんかやってる場合かよ
普通に生きるだけで厳しいわ
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:04:52.98ID:XQjTztPl0
安倍さんも小梨だったからなあ
5000万人まで減らさないとならないからなあ
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:04:53.97ID:4xoQRdIT0
自分は本当に交際とか結婚する意味がわからない人間なんだが
そういう人が増えてきたとかじゃなくてそういう願望持ってるけど…ってことなんだよね?
920このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
垢版 |
2025/03/23(日) 18:05:02.33ID:3oi6Hpvj0
>>332-333にこのスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:05:04.69ID:svDr/icd0
>>903
小梨夫婦が子供産まない選択してるなら一番コスパ高いよな
2025/03/23(日) 18:05:28.55ID:E+ugacBU0
沖縄や九州の出産率が高かったのは
「男の子が産むまで子供を産む」という風習があったからだと言われるが
その傾向も急激になくなって出生率バク下がり中
923 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 18:05:29.79ID:5fcSsP4s0
日本の国民医療費(45兆359億)は
 公費:17兆1,025億(38.0%)
   国庫:11兆4,027億(25.3%)
   地方: 5兆6,998億(12.7%)
 保険料:22兆4,957億(50.0%)
   事業主:9兆7,326億(21.6%)
   被保険者:12兆7,581億(28.3%)
 その他:5兆4,378億(12.1%)
   患者負担:5兆2,094億(11.6%)
   その他:2,284億(0.5%)

国庫負担額は11兆4027億円で、国の一般会計歳出の1割弱が医療費に充てられている計算です。
OECDの2023年報告によると、日本の政府支出に占める公的医療費の割合は、
OECD加盟国中で最も高いことが指摘されています。

ちなみに地方分の税金含めたらもっと高くなる
ちなみに国の税収は過去最大の税収でも 77兆1,227億 ぐらいしかない

どれぐらい負担になってるかはバカ以外分かってることだからな
患者負担が少ないまま、そしてまだまだ増える
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:05:30.72ID:aE6ZhTjV0
>>909
もう産める女が少ないから
国は
どんな層にも3人生んで欲しい状態
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:05:41.30ID:7bVmijU60
>>794
じゃ本当はどこにあるんだという話よ
カネを理由に挙げるから、なら社会保障拡充しようぜという段階だろ

実際はこういうネットの思想誘導の方が問題だと思うけどね

子どもを産まないって、個人的なバラつきはあるけど、社会問題化するほどの状況はカルトだよ

個人的な思想が確立されてるならともかく、他人に流されて繁殖の本能を捨てるのは生命やめてると言っていい

他人に騙されない分、犬猫の方が賢い
勝手に繁殖して子育てするからな
2025/03/23(日) 18:05:46.12ID:dwMy3M/R0
そろそろ疑問に思わないと
毎年人口100万人減り続けてるんだぞ
それなのに毎年最高税収とか常軌を逸してるぞw
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:11.00ID:3IxYqkJQ0
こんなもん賛成している親は毒親
子供の将来の事考えて無い自分が良ければそれでいいヤツ
子供が大人になってから返すんやで
しかも針の穴さえ開ければ
幅広い層の年齢から取り出すにけまってる
2025/03/23(日) 18:06:12.57ID:mnVARCZa0
デモるか
2025/03/23(日) 18:06:15.21ID:E+ugacBU0
>>921
昔のDINKS:子供を「産まない」
今のDINKS:経済的理由で子供が「産めない」
2025/03/23(日) 18:06:16.22ID:97c2OzyL0
>>919
22歳女性「子ども持ちたくない」12% 文科省追跡調査 年齢重ねると割合増加
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84388100W4A021C2CE0000/
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:20.52ID:3p4IzxeQ0
知らねーよ
ガキ作る奴のなんで世話しなきゃなんないんだよ
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:23.12ID:D5/hp0rB0
子育て支援政策して税金使っている時点ですでに
子無し税なんだけど理解してないのかな?
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:35.06ID:svDr/icd0
>>922
沖縄って出生率下がってんの?
2025/03/23(日) 18:06:40.15ID:SZGMoUty0
子無しは独身税取れよ
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:42.88ID:VcXL1FKr0
>>913
女児選好が弱まるくらいならまだ良いんだけど、前に書いたように選択的堕胎とかされ出すとヤバいと思う
すでに美容医師皮膚科医が余り出してるからそういうグレーな医療が流行る素地はあるんだよな
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:48.56ID:+LlpRvEg0
そもそも生活水準が変わるくらい支援金貰えるわけ?月に最低5万は貰えるんだろうな
じゃない一時給付金と一緒でほぼ意味ない
普段の生活で困ってるような奴多少撒いたところで生活水準変わらんっての
2025/03/23(日) 18:06:51.89ID:iXwknumC0
>>924
それはよいことなのか悪いことなのか
938 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:53.46ID:5fcSsP4s0
問題は
だれがなにに
どんだけ負担するのか
という話にしかならない

負担=カネ
というリアルな問題だからな

で、そのカネをどっからひっぱてるかという
自覚すらないからな

いまの日本のクソジジババは
税金の上にアグラかいてる連中と同じだからな

たとえば>>923をみて
だれがどれぐらい負担するか
きちんと考えないといけない

>>1の額なんか些細な額だからな
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:55.57ID:0muOxLKi0
若い独身時代なら「いずれ自分も恩恵に」と思えて素直に払えただろうけど
子供達が成人した今となってはちょっとなぁ…
2025/03/23(日) 18:07:12.65ID:97c2OzyL0
>>926
インフレ率>人口減少率なので、そりゃ最高税収になるよ
もっと詳しく言えば税収弾性値という要素もある
2025/03/23(日) 18:07:13.66ID:dLsw6z4c0
永野芽郁クラスのかわいい子供が産まれてくるんだぞ?応援したくなるだろ?
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:07:16.53ID:3p4IzxeQ0
これ人権侵害だろ
子供を産めない女とか差別してるのかよ
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:07:18.33ID:DENEcaZN0
通勤手当に課税
退職金に課税
独身に課税

財務省はもう気が狂った増税モンスターなんだよ
2025/03/23(日) 18:07:18.32ID:E+ugacBU0
>>925
減税して社会保険料を減らして給付を増やせばいいだけだ
DX債の20兆なんて経産省のムダ金は全部子育てに回せ
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:07:29.30ID:GVq9vl290
>>910
頂き女子に結婚を餌に貯め込んだ老後資金を騙し取られて路頭に迷ってほしい
そして素寒貧で孤独死してもらって、結婚せず子供作らず自分のことしか考えず好き勝手生きてると最期はこんな惨めな末路を迎えますよと
若者たちの反面教師になってもらいたい
2025/03/23(日) 18:07:39.81ID:E+ugacBU0
× DX債
〇 GX債
2025/03/23(日) 18:07:50.08ID:iXwknumC0
>>942
生まない選択した人たちだから大丈夫
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:07:53.90ID:aE6ZhTjV0
>>927
子どもが結婚して子育てするときも支援ある方が得
2025/03/23(日) 18:07:57.03ID:MVngxTnY0
少子化のための少子化対策っスw
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:07:57.99ID:4xoQRdIT0
>>921
一人でいる方がコスパよくね?
片方が搾取しまくってるって関係性なら別だけど
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:08:04.76ID:MwHny+oD0
女性が社会進出できたのだから
少子化は我慢しろってことかな
952 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 18:08:19.55ID:5fcSsP4s0
歳出:112兆5,717億
 社会保障:37兆7,193億(33.5%)
 地方交付税:17兆7,193億(15.8%)
 国債費:27兆0,090億(24.0%)

社会保障費は歳出の3分の1以上を占める

で、衰退して火の車の地方の自治体に配るカネと
借金返済につかうカネあわせたら
 73.3%
になる

つまり予算のうちまともに使えるカネは 26.7% しかない
ほとんどのカネは、種もみに使うカネではなく、ほぼ使っておわりのカネだからな
いまの日本は貧乏人のカネの使い方しかできない

>>1みたいなことを余裕をもった使い方ができない
2025/03/23(日) 18:08:23.62ID:dkGYPpiO0
名目に税って付いてないだけの実質税金増やすのやめろ
せめて税って付けろ
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:08:26.31ID:zDdU4ZIA0
子持ち様にひれ伏す
2025/03/23(日) 18:08:29.86ID:deAKNWv80
>>942
将来他の国の世話になれって言われそうだなwww
2025/03/23(日) 18:08:36.37ID:97c2OzyL0
>>935
美容整形と違って堕胎はそんな儲からないからなあ
闇でやるのはリスク高すぎる
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:09:22.71ID:aE6ZhTjV0
>>943
厚労省管轄だろ
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:09:31.33ID:7bVmijU60
>>892
お前親切かよ さんきゅー
年金を削減したら健康な老人も死ぬだろ
じゃ無駄な医療費だの介護費だの削るしかないよな

簡単な話なのに、無駄に一生かけて染み込んだ「お医者さんに相談だ」根性で、まだ生まれない赤ん坊が生まれないまま死んでる

そっちの方がよっぽどいびつだわ
959 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/03/23(日) 18:09:33.91ID:5yPHDs2+0
国は子供が増やしたいんから独身税を作るのはそんなにおかしくないでしょ
嫌だと思うなら結構して子供作りなよ
2025/03/23(日) 18:09:35.76ID:E+ugacBU0
>>940
カルヴィン・クーリッジ米大統領「必要以上の税を集めるのは合法的強盗である」
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:09:40.56ID:HCvdfw0v0
>>739
今なんか私怨あるのか
2025/03/23(日) 18:09:43.95ID:97c2OzyL0
>>944
GXは環境保護は建前で、本音は化石燃料の輸入を減らすためだろ
化石燃料が貿易赤字の原因だから
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:09:56.02ID:GVq9vl290
自分のことしか考えず好き勝手生きてきた生涯独身おっさんは
頂き女子や後妻業の女に貯め込んだ老後資金を結婚を餌に騙し取られてフルチンで路頭に迷ってほしい
2025/03/23(日) 18:09:58.04ID:7+eJyjZi0
楽しく無い日本がすべての元凶。
2025/03/23(日) 18:10:12.48ID:TW4lt/QA0
そろそろ子ども家庭庁解体デモだろうな
2025/03/23(日) 18:10:15.44ID:97c2OzyL0
>>960
クーリッジ時代の共和党は国債発行にも否定的だったな
2025/03/23(日) 18:10:32.53ID:E+ugacBU0
>>962
経産省の天下り先が引く手あまただぞ
そして洋上風力とかのムダ金がばらまかれる
2025/03/23(日) 18:10:36.99ID:dLsw6z4c0
オマイラが入院した時に、若い看護婦さんがいないと寂しいだろ?
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:10:41.59ID:htDxblgK0
ふざけんなごみ!
新しい税には必ずそこに利権があって政治家が潤うようになってる
自民のくずどもはマジで消え去ってほしい
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:10:42.67ID:tR9+X1za0
しゃーない払ってやろう
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:10:48.02ID:aE6ZhTjV0
子無しに年金出さないのが一番合理的で
少子化対策になる
2025/03/23(日) 18:10:53.89ID:HQJIV1Ld0
これからの日本を背負う世代の子育てに、参加させて頂けると考えたらどうか…
2025/03/23(日) 18:10:55.08ID:E+ugacBU0
「小さな政府」はどこに行ったんだよ
2025/03/23(日) 18:10:58.36ID:QyjTYSsv0
昔は割れ鍋に綴じ蓋でも結婚してたもんな
実家の近所に知的障害同士の新婚夫婦が居て
双方の親が結婚させたようだが
親が毎日来てs◯xは週1回だよとか管理されてて、それをまた恥ずかしげもなく近所の人らに喋るんだよな
羞恥心とかないからさ
そんなレベルでも結婚してた
2025/03/23(日) 18:11:22.46ID:E+ugacBU0
国会議員が政治団体経由で逃れてる相続税を取れ
2025/03/23(日) 18:11:34.66ID:97c2OzyL0
>>958
年金については、高額な厚生年金を貰ってる人、十分な資産がある人に対してはカットの余地がある

たとえば一つの案として、70才以上の全員に月額10万円の老齢基礎年金で統一すると、年間36兆円で済むので24兆円のカットになる
しかも今の貧乏老人の国民年金は5,6万が珍しくないので、最貧困層にはむしろこっちのほうが嬉しい
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:11:36.90ID:I9qLTPOB0
一般は独身も子育て世帯も生活は苦しい 極悪上流から取るべきなのに対立を煽られて一般から極悪上流に流れる制度が拡充されている 煽られて同じ一般からとろうとする程度だからそれがふさわしいのかもしれない
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:11:43.43ID:IT0ErX8n0
子供コロナワクチン、打ったら自己責任  友蔵 心の俳句
2025/03/23(日) 18:11:45.96ID:nkSObJz90
まるでじゃなくてまんま独身税!?でいいじゃん
俺は払う側か
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:11:46.18ID:kfkGttpT0
構造としておかしなことをしてるよね。公務員世帯などの出生率がそこそこ維持できてるカテゴリーを助けるために、より下位の貧乏人を生贄にしようという政策だよね。構造としておかしい。
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:11:52.56ID:Or/nyLUS0
>>971
次世代の納税者作らないのに年金受け取る資格無いよね
2025/03/23(日) 18:12:03.83ID:E+ugacBU0
宗教法人や私立学校から固定資産税を取れ
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:12:18.75ID:WTXXq7pO0
何しようが衰退することに変わりはねえわな
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:12:29.44ID:IZmwp8xq0
女は男児をどんどん産むべき
そんで離婚してしまえ
2025/03/23(日) 18:12:30.19ID:97c2OzyL0
>>967
方向性は間違ってなくてもやることに無駄が多い、というのが日本の官僚機構だね
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:12:33.43ID:VcXL1FKr0
>>913
後は肌感の話で恐縮だが、ここ5年で地方部でのブルーカラーの雇用が改善してきてるんだよな急速に
一方物価高で生活が所得が低い地方の方がキツくなってる

そうなると、昔は九州とかは可愛いから娘がいいくらいののんびり構えてた感じだったけど、そうといられなくなってて、九州などの多産傾向があって女子選好があった地域の出生率が特に急落してきてる

まあ俺の女児間引き説も歴史と最近の傾向を踏まえてしか話してない推論だけど、確からしさは高まってきてるなぁとは思う
2025/03/23(日) 18:12:47.68ID:E+ugacBU0
一番の中抜きは国
「税金」と「社会保険料」は中抜きだらけ
2025/03/23(日) 18:12:48.55ID:6hUjEEVA0
まぁ子どもに使うよりは遊ぶ金になるだけだけどな
2025/03/23(日) 18:13:20.91ID:E+ugacBU0
>>986
ブラック現業職場が人手不足、ってだけの話
若い人はすぐ辞めるし
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:13:22.62ID:MwHny+oD0
子どもを産まないで責任を果たさなかった人から
徴税するのは間違いではないね
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:13:28.77ID:cktqsuuL0
アメリカの独身率も38%だからな
移民を入れてもこの数字だぞ
世界的な傾向なんだよ

ヨーロッパも韓国も中国もみんなそうさ
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:13:30.67ID:aE6ZhTjV0
>>980
子持ち貧乏人は一番福祉厚いよ

子無しに存在価値がそもそも無いだけ
993このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
垢版 |
2025/03/23(日) 18:13:47.37ID:3oi6Hpvj0
>>332-333にこのスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
2025/03/23(日) 18:13:51.08ID:QxRFrMDL0
結婚してる奴らはそれなりに子供を作ってるんだよ
そうじゃなくて若者が結婚できるように減税しろよ・・・
2025/03/23(日) 18:14:04.51ID:97c2OzyL0
>>986
そこは俺の肌感というか経済観とも一致するな
円安インフレ傾向はブルーカラー(弾性的な職)を有利に、介護などサービス職(女性的な職)を不利にするから、男児選好に寄与するんじゃないかという仮説は自分の中にある
2025/03/23(日) 18:14:07.44ID:E+ugacBU0
増税や社会保険料増加に賛成する人たちだけから分捕ろうぜ
2025/03/23(日) 18:14:12.22ID:axIT6Ed10
ダークウェブに載ったアホな荒らしの個人情報w
https://i.imgur.com/m5rR7Hz.jpeg
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:14:28.55ID:G8h3wGCM0
>>22
本当それ
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:14:43.23ID:Or/nyLUS0
独身死ねこのゴミクズ
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 18:14:54.40ID:aE6ZhTjV0
>>990
むしろ中高年以上独身は
国にいない方がいいくらいだから不要だしな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 1分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況