金融PLUS 金融グループ次長 御調昌邦
日銀がマイナス金利政策の解除を決めてから1年が過ぎた。この1年で大きく変わったのは物価をめぐる環境だ。植田和男総裁は「現在はデフレではなく、インフレの状態にある」との認識を示す。
総務省が21日発表した2月の消費者物価総合指数(CPI)は総合で前年同月比3.7%上昇した。同省の参考表によると、米国(2.8%上昇)やドイツ(2.3%上昇)、フランス(0.8%上昇)を上回った。
1月分は主要7カ国(...(以下有料版で,残り1262文字)
日本的経営新聞社 2025年3月23日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB03B430T00C25A3000000/
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/23(日) 20:37:31.92ID:uDA70aey9
953名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:07:59.72ID:mVBIm2Gc0 >>942
ニュース見て
ニュース見て
955名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:08:24.05ID:Oui/OKe90 >>939
ちゃんと反省や分析はした方が良いよ
アベノミクスって正しかったの?本当に支持して良かったの?
国葬するべきような人だったの?
日本の国力落としてない??
って。そうしないとまた同じことするよ
ちゃんと反省や分析はした方が良いよ
アベノミクスって正しかったの?本当に支持して良かったの?
国葬するべきような人だったの?
日本の国力落としてない??
って。そうしないとまた同じことするよ
956名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:08:28.40ID:7bVmijU60 >>25
これ
ろくに利上げしてないから相対的にインフレ率に歯止めかかってないのは当然
ゼロ金利政策は失策
金利はあった方が経済成長する
2〜3%くらいが望ましい
あとカードローンの暴利はそろそろ禁止しろ
これ
ろくに利上げしてないから相対的にインフレ率に歯止めかかってないのは当然
ゼロ金利政策は失策
金利はあった方が経済成長する
2〜3%くらいが望ましい
あとカードローンの暴利はそろそろ禁止しろ
957名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:08:32.89ID:D4wPe2lV0 普通になれて良かった(´∀`)
958名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:08:44.39ID:gQo0qY5e0 >>892
日本経済が賃上げのために必要だと考えた円安とインフレを進めてきた中で、名目賃金は上がってもインフレを計算に入れた実質賃金は下がる傾向があった事は、賃上げの順番に進んでいなかった事を意味するのでしょう。
ですから、戦争やコロナの前のインフレが行き過ぎたゆるやかさだった時代には、「賃金は後で上がるから、途中で実質賃金が下がる事は問題ではない」と言われていました。
逆に、今はインフレが好い感じのゆるやかさに成長したので、抜本的な賃上げの順番に進む事ができたのであります。
日本経済が賃上げのために必要だと考えた円安とインフレを進めてきた中で、名目賃金は上がってもインフレを計算に入れた実質賃金は下がる傾向があった事は、賃上げの順番に進んでいなかった事を意味するのでしょう。
ですから、戦争やコロナの前のインフレが行き過ぎたゆるやかさだった時代には、「賃金は後で上がるから、途中で実質賃金が下がる事は問題ではない」と言われていました。
逆に、今はインフレが好い感じのゆるやかさに成長したので、抜本的な賃上げの順番に進む事ができたのであります。
959名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:08:46.26ID:JARAIO+x0960名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:08:46.43ID:7whHY6hn0 5ちゃんは匿名を良いことにアベガーやり放題だな
みんなXとかに移行するわけだわ
みんなXとかに移行するわけだわ
961名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:08:48.24ID:zRS8wc+b0962名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:08:48.41ID:7ECULoVk0 >>953
実質賃金が追い付いてない時点で通じないと思うけどなぁ
実質賃金が追い付いてない時点で通じないと思うけどなぁ
964名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:08:56.82ID:zRS8wc+b0965名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:08:57.89ID:t9u9O+Mi0 そりゃ日本人から吸い上げて外国にばら撒いてるんだから伸びようがないだろ
966名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:03.68ID:zRS8wc+b0967名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:03.78ID:m8cFVgjS0 >>6
問題は物価上がった時に賃金も一緒に上がらないとまたデフレ化する事やね。
趣向品なんかは別に問題ないんだけど、低賃金のまま生活必需品が値上がりすると安い品物を皆買い求めるようになって、売るために値下げ合戦が始まる。
品質あげて値上げしても買えないから皆安いものを買い求める。
問題は物価上がった時に賃金も一緒に上がらないとまたデフレ化する事やね。
趣向品なんかは別に問題ないんだけど、低賃金のまま生活必需品が値上がりすると安い品物を皆買い求めるようになって、売るために値下げ合戦が始まる。
品質あげて値上げしても買えないから皆安いものを買い求める。
969名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:10.30ID:zRS8wc+b0970名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:16.79ID:Y1WWoO6e0 >>928
昔は土方やればどんなに学がなくても家が建ち家族を持てたが賃金が変わらず相変わらず地方なら日当8千円〜1万円スタート、首都圏でも1.2万円スタートだからな
こんな賃金じゃもはや生活すらできないからやる人間がいなくなってインフラは間違いなく終わるね
昔は土方やればどんなに学がなくても家が建ち家族を持てたが賃金が変わらず相変わらず地方なら日当8千円〜1万円スタート、首都圏でも1.2万円スタートだからな
こんな賃金じゃもはや生活すらできないからやる人間がいなくなってインフラは間違いなく終わるね
971名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:20.26ID:zRS8wc+b0972名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:32.20ID:BeJg+Jaw0973名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:33.81ID:cEMklJbZ0 >>956
全然違いますw
全然違いますw
974名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:37.86ID:V8yysaJ40 >>947
それを一般的には愚鈍という。政治は民度の写し鏡だしな
それを一般的には愚鈍という。政治は民度の写し鏡だしな
975名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:47.80ID:zRS8wc+b0976名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:57.09ID:Oui/OKe90 >>948
うん、言うて偏差値60~の大学は出てるでしょ
財務省デモは偏差値30でも参加出来るけど財務省に入れるのは日本有数のエリート大卒だけだよ
税金にたかるではなく、日本の行政に貢献してる
それすら否定するなら君は反日
自覚はないだろうけどね
うん、言うて偏差値60~の大学は出てるでしょ
財務省デモは偏差値30でも参加出来るけど財務省に入れるのは日本有数のエリート大卒だけだよ
税金にたかるではなく、日本の行政に貢献してる
それすら否定するなら君は反日
自覚はないだろうけどね
977名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:57.24ID:52yjF8Jt0 中国は数学を必須項目にして理系人材育ててる
文系人材だらけの日本にとってこれから中国の理系人材は救世主になるかもしれない
中国で高学歴でも仕事に就けない若者が溢れてる
この人材を日本に取り込んで日本の企業としてイノベーション起こしてくれれば技術先進国に戻る可能性はある
投資家の投資対象の国になる可能性がある
技術先進国だったバブル時代の日本のように
あのころは世界中が日本株に投資してた
給与も高かった
技術革新出来てたからだ
文系人材だらけの日本にとってこれから中国の理系人材は救世主になるかもしれない
中国で高学歴でも仕事に就けない若者が溢れてる
この人材を日本に取り込んで日本の企業としてイノベーション起こしてくれれば技術先進国に戻る可能性はある
投資家の投資対象の国になる可能性がある
技術先進国だったバブル時代の日本のように
あのころは世界中が日本株に投資してた
給与も高かった
技術革新出来てたからだ
978名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:09:59.50ID:zRS8wc+b0979名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:10:01.89ID:97c2OzyL0981名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:10:02.86ID:2anacSHP0 かつてのようなそれなりに豊かな暮らしをかつてと同じように享受できると思ってる方々…
もう無理です
もう無理です
982名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:10:10.41ID:zRS8wc+b0985名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:10:21.96ID:zRS8wc+b0986名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:10:24.63ID:cH4fIQ6i0 日本なんて海以外は無資源国家なんだから当然。
むしろ今までのターンが出来杉なだけ
むしろ今までのターンが出来杉なだけ
988名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:10:39.48ID:zRS8wc+b0990名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:10:50.21ID:Oui/OKe90 財務省ガーは一番やばい
日本の行政を破壊して何がしたいんだ?
給与が増えないなら自分の会社
政治家を変えたいなら政治家だろ
教育の敗北かな
日本の行政を破壊して何がしたいんだ?
給与が増えないなら自分の会社
政治家を変えたいなら政治家だろ
教育の敗北かな
991名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:10:51.43ID:zRS8wc+b0992名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:10:58.04ID:zRS8wc+b0993名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:11:01.23ID:7bVmijU60994名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:11:08.47ID:zRS8wc+b0995名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:11:10.66ID:Z6gyHKd70 スタグフレーションだろバーカ
996名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:11:15.03ID:wC7ynLWX0997名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:11:16.27ID:zRS8wc+b0998名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:11:23.85ID:zRS8wc+b0999名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:11:27.65ID:cEMklJbZ0 >>990
大手以外は無理
大手以外は無理
1000名無しどんぶらこ
2025/03/23(日) 22:11:30.40ID:zRS8wc+b010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。