金融PLUS 金融グループ次長 御調昌邦
日銀がマイナス金利政策の解除を決めてから1年が過ぎた。この1年で大きく変わったのは物価をめぐる環境だ。植田和男総裁は「現在はデフレではなく、インフレの状態にある」との認識を示す。
総務省が21日発表した2月の消費者物価総合指数(CPI)は総合で前年同月比3.7%上昇した。同省の参考表によると、米国(2.8%上昇)やドイツ(2.3%上昇)、フランス(0.8%上昇)を上回った。
1月分は主要7カ国(...(以下有料版で,残り1262文字)
日本経済新聞 2025年3月23日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB03B430T00C25A3000000/
★1 2025/03/23(日) 20:37:31.92
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742729851/
探検
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/23(日) 23:11:07.21ID:uDA70aey9
953名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:23:37.42ID:qWEGkvfq0 経営者の利益に反することは赤として取り締まってきたのだよ。それゆえ海外からはエコノミックアニマルと言われて、経済学さえわからん経営者が支配した国家運営は大失敗したのだ。社会崩壊中だ。
954名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:23:39.34ID:K2MzIgLs0955名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:23:48.11ID:PuVUDo0m0 日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
956名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:24:08.61ID:ZRz2hUgj0957名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:24:51.13ID:tyaFZPLP0959名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:25:46.90ID:tTVFIH7G0 >>918
日本株にベットして賭けてんのか
大勝ちしたいなら、やっぱり個別株の集中投資だと思う
でも、これは銘柄選びは難しい。それが面白さでもある
まぁ、プロではない一般投資家はインデックスファンドが良いだろうねえ
日本株にベットして賭けてんのか
大勝ちしたいなら、やっぱり個別株の集中投資だと思う
でも、これは銘柄選びは難しい。それが面白さでもある
まぁ、プロではない一般投資家はインデックスファンドが良いだろうねえ
960名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:25:54.09ID:UjfGybHt0 >>956
そもそも銀座だろうが下町だろうが23区内でインタビューしても全国の平均値になるわけないからね
そもそも銀座だろうが下町だろうが23区内でインタビューしても全国の平均値になるわけないからね
962(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/03/24(月) 03:26:30.09ID:OF5AvpjM0963名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:26:36.63ID:XWy45k050 >>957
インドとインドネシアは日本を抜けないと考える
なぜなら出生率が低下しており、日本と同じ衰退ルートに入っているから
出生率が低下したタイミングの一人当たりGDPは日本よりインド・インドネシアのほうが低い、これは悲劇的な結果になりそう
インドとインドネシアは日本を抜けないと考える
なぜなら出生率が低下しており、日本と同じ衰退ルートに入っているから
出生率が低下したタイミングの一人当たりGDPは日本よりインド・インドネシアのほうが低い、これは悲劇的な結果になりそう
964名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:26:41.70ID:SH3l2m/l0 日本は、その国の年収平均値の半分以下で暮らすというトンデモナイ困窮ぶりを表す「相対的貧困率」でも先進7ヵ国中最下位でなかった?
直近の年で15%超えだったと思う。
6.5世帯に1世帯が貧乏となると、かなり悲惨たな。
直近の年で15%超えだったと思う。
6.5世帯に1世帯が貧乏となると、かなり悲惨たな。
965名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:27:01.75ID:NeucTBNq0 デフレ脱却期のCPI4%は特に問題ない数値
賃金の上昇は物価の上昇に遅れるから、この時期に何をすればいいかというと政府が金出して国民の負担を減らす経済政策をすればいい
一番簡単で一番効くのが減税
賃金の上昇は物価の上昇に遅れるから、この時期に何をすればいいかというと政府が金出して国民の負担を減らす経済政策をすればいい
一番簡単で一番効くのが減税
966名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:27:42.04ID:X+6RBgwB0 どんなに売り上げが上がったところで数量が減少しているからなあ
米とか売れているように見えるが実際は去年に比べて1割弱減だし
物流も減少してきた。結局消費はしてないんでしょ。
設備はどんどんいらなくなりそうだ。
米とか売れているように見えるが実際は去年に比べて1割弱減だし
物流も減少してきた。結局消費はしてないんでしょ。
設備はどんどんいらなくなりそうだ。
968名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:28:28.87ID:jazi5ncg0 ここを見れば馬鹿しかいないのが分かるだろ
馬鹿は治らないから
馬鹿に経済は無理なのが分かる
ほんと馬鹿しかいない
馬鹿は治らないから
馬鹿に経済は無理なのが分かる
ほんと馬鹿しかいない
971名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:29:05.84ID:tTVFIH7G0972名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:29:13.80ID:ZRz2hUgj0973名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:29:37.99ID:tyaFZPLP0974名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:29:44.83ID:X+6RBgwB0 老人死ぬともっと消費減るけどね
倒産だらけになる
倒産だらけになる
975名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:29:45.30ID:UjfGybHt0976名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:29:51.14ID:mIenzLxM0 家族で外食は富裕層しか無理やね
977名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:30:19.16ID:HvQsldth0 資源輸入国がいつまでもインフレしないなどと、どうして思ったんだろう?
978名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:30:41.47ID:qWEGkvfq0 そもそも、海外を目標にした、その海外の国民はどうなったかを説明してみろ、その得意気なマクロ政策で。インチキ詐欺師ども。
979名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:30:58.72ID:XWy45k050980名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:31:09.17ID:fyrli2Dm0 普通の国は物価スパイラルを恐れる
981名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:31:10.99ID:ZRz2hUgj0 メディアよりChatGPTの方が真実言ってるかと
有料のやつね
有料のやつね
984名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:32:41.27ID:ljMzP04s0 実際は格差が広がってるだけ
985名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:32:53.88ID:9jrydyg90 東京都に転勤になると都内手当がでるらしい
986名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:34:19.54ID:tTVFIH7G0987名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:34:58.16ID:yPKGx3IQ0 >>952,955
日本経済は、もともと、賃上げのためにまず円安とインフレ(物価が高くなる事)が必要だと考えました。
ですから、インフレを計算に入れた実質賃金が下がる事は、失敗ではないのです。
むしろ、戦争やコロナの前のインフレが行き過ぎたゆるやかさの時代には「賃上げは後なので、途中で実質賃金が下がっても大丈夫」と言われていたように、インフレが好い感じのゆるやかさに成長した今は、ボーナスの影響みたいな一時的な動きではなく安定して実質賃金を上げ続けてもよくなったのであります。
日本経済は、もともと、賃上げのためにまず円安とインフレ(物価が高くなる事)が必要だと考えました。
ですから、インフレを計算に入れた実質賃金が下がる事は、失敗ではないのです。
むしろ、戦争やコロナの前のインフレが行き過ぎたゆるやかさの時代には「賃上げは後なので、途中で実質賃金が下がっても大丈夫」と言われていたように、インフレが好い感じのゆるやかさに成長した今は、ボーナスの影響みたいな一時的な動きではなく安定して実質賃金を上げ続けてもよくなったのであります。
988名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:35:35.57ID:gFebwhgS0 何でもカンでも日本がダメだと言い過ぎだろう
今の情けない日本人
今の情けない日本人
989名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:35:51.95ID:3DD3LCef0 重商主義(中世)
金銀の獲得を主とする重金主義という最初の形態から、輸出を増大させ輸入を抑えてその差額を得る貿易差額が利益となるという考え方
重商主義を否定した資本主義は投資により利益が出るという内需的な経済観念
金銀の獲得を主とする重金主義という最初の形態から、輸出を増大させ輸入を抑えてその差額を得る貿易差額が利益となるという考え方
重商主義を否定した資本主義は投資により利益が出るという内需的な経済観念
990名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:36:02.54ID:+q1eRLRJ0991名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:36:12.08ID:XWy45k050 >>983
日本もきっついけど、その日本のきつさを更に加速度的に味わうのが他のアジア諸国なんだよね
出生率と一人当たりGDPのデータを見てもらうとそれが分かる
だから日本への移民流入は比較的に楽観してる
2100年時点では中国よりインドより日本のほうが一人当たりGDPはマシ
日本もきっついけど、その日本のきつさを更に加速度的に味わうのが他のアジア諸国なんだよね
出生率と一人当たりGDPのデータを見てもらうとそれが分かる
だから日本への移民流入は比較的に楽観してる
2100年時点では中国よりインドより日本のほうが一人当たりGDPはマシ
992名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:36:53.88ID:tTVFIH7G0993名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:37:30.21ID:gFebwhgS0 何でもカンでも日本がダメだと言い過ぎだろう
今の情けない、みっともない日本人
今の情けない、みっともない日本人
997名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:38:55.29ID:VpnYqZGY0 体感は3.7%どころじゃない
998名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:38:58.21ID:I49Ybz+g0 低金利でインフレはおかしいな
999名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:40:38.48ID:1uvpqFxF0 だからブラケットクリープで所得税や控除を引き上げ、住民税も減税しないと、自然に増税になってる
ここ4年ほど、過去最高の税収になってる
ここ4年ほど、過去最高の税収になってる
1000名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 03:40:42.40ID:tTVFIH7G0 >>990
美味いか不味いかわからない高い飯食うよりnisaで投資した方が良い
美味いか不味いかわからない高い飯食うよりnisaで投資した方が良い
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 29分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 29分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★3 [おっさん友の会★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- ゲオの「PS5レンタル」絶好調、7泊8日980円 [おっさん友の会★]
- 現代の日本人が"道徳や優しさ"を失った理由 [856387292]
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- 🏡👈😁
- 【画像】貴殿らはこの「生アジフライ定食2800円税込」にいくら払える? [743999204]
- サイゼリヤ会長が暴言「庶民の給料は上がってないのにどうして値上げできるか!」 [449534113]
- ワイ「弁当も自分で洗えんならご飯が出る寮にでも行けば?」長女「...(無視)」