X

高齢者に「関わりたくない」社会の寂しさ [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/03/24(月) 11:09:36.45ID:Cj6EawGx9
高齢者の孤独・孤立にどう関わるか。NPO法人ソンリッサ代表理事の萩原涼平さんに聞きました。【聞き手・須藤孝】

◇問題がないようにみえても

 ――問題がないようにみえる人が課題だとおっしゃっています。

 ◆行政はゴミ屋敷など、問題があるところには目が向きますが、長い間、誰ともしゃべっていない、でも自分で生活できているという人にはなかなかセンサーが向きません。

 病院やスーパーに行くことはできても、子どもは都会に行ってしまい、食事も1人でしていて、誰とも会わず、会話もない。それでいいのでしょうか。

今、若くても、高齢者になった時に、1人でいるのは自己責任でしょう、と言われる殺伐とした社会で生きなければならないと思うのはつらいことです。

 配偶者を亡くして落ち込んだり、子どもが東京に行ってしまって会えなくてつらかったりするのは当たり前のことです。それは自己責任ではないし、だれにでも起こることです。

 ――解決は難しいですね。

◆介護保険もふくめ、日本の福祉には良い制度があります。しかし、利用者が申請してからやることが前提になっています。そう言われるわけではありませんが、申請しないならば自己責任ですよ、となっているように思います。

 その手前で、もっと緩いやり方で、対応できないかと思います。

 孤立している人の一番大きな問題は自分が孤立している認識がないことです。自分は孤立していて、こういう課題があります、こういう対処が必要です、と自分で言えるならばいいのです。それが言えない人に、話せる場、なにかふわっとした中間の場所が必要です。

毎日新聞 2025年3月24日
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e876b79929d456678ea7004a52f79d56d14d41f
2025/03/24(月) 11:10:31.92ID:ai226oKc0
ジジババよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/03/24(月) 11:12:02.85ID:LtpH9lem0
毎回毎回同じ話で、自分に都合のいい事しか言わないから面倒くさくなる。
2025/03/24(月) 11:12:08.45ID:U5JSq0FX0
そんなに掘り起こさんでも
5 警備員[Lv.6]
垢版 |
2025/03/24(月) 11:12:15.32ID:seIuCdLA0
子供産みたくない欲しくないとか言ってんだから、
将来孤独になっても自己責任でしかないやん
2025/03/24(月) 11:12:38.89ID:989vopXw0
関わったっていいことひとつもないからな
2025/03/24(月) 11:13:05.34ID:FgbKbkrO0
関わりたくないわなあ普通
2025/03/24(月) 11:13:30.18ID:hiveVKeH0
日本だけ30年経済成長止まってる異常な社会で心だけは豊に保つとか無理だろうて
2025/03/24(月) 11:13:51.86ID:BT2ZlUV70
おまいらの将来
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:14:06.27ID:l3IsW++b0
AIとお話すればいいんじゃね
2025/03/24(月) 11:15:32.96ID:tkWqdNuN0
>配偶者を亡くして落ち込んだり、子どもが東京に行ってしまって会えなくてつらかったりするのは当たり前のことです。それは自己責任ではないし、だれにでも起こることです。
既婚てこれわかってないんだよなあ
結婚すれば孤独死介護回避と思ってる
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:15:41.30ID:2m6Kj8iX0
最近の老人はロック世代だからマナーすら無い
2025/03/24(月) 11:15:44.86ID:XG0oXWmt0
子游、孝を問う。子の曰わく、今の孝は是れ能く養なうを謂う。犬馬に至るまで皆な能く養なうこと有り。敬せずんば何を以て別たん。
2025/03/24(月) 11:16:14.60ID:fzPZgoLg0
行政は「子育て支援」で手いっぱい
2025/03/24(月) 11:16:32.58ID:e7lTGXix0
ここで語ってる方々はマシなのかもな
2025/03/24(月) 11:16:45.84ID:RhSbXH0G0
>>5
>子どもは都会に行ってしまい
2025/03/24(月) 11:17:03.64ID:DeaJTY1g0
自宅を取得してバブルで借金玉激減させて
普通にハウスメーカーで建替して
車検のたびに車買い替えて

タッチパネルすら使えなくて大声で呼びつけ店員さんに偉そうに注文
我先に我先に

なんで仲良くする意味がある?
2025/03/24(月) 11:17:19.08ID:aDf07w3O0
むしろ日本ほど老人に優しい国ないだろ手厚すぎるくらいだわ
19 警備員[Lv.6]
垢版 |
2025/03/24(月) 11:17:24.37ID:seIuCdLA0
>>16
精神のつながりを理解できんのだな
2025/03/24(月) 11:17:35.05ID:nd+KtKXk0
関わりたければ金を出してサービス受ければいいだけだろ
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:18:09.12ID:l3IsW++b0
>>16
都会にいかない子供は引きこもりの自宅警備員になっておっさんになっても親のすねかじり
2025/03/24(月) 11:18:16.73ID:9BxhAGd50
5ちゃんでも寂しさからかあちこちで老人が誰も頼んでもないのに昔話しだしてる
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:18:27.87ID:OLfC/eN20
孤独を愉しめ
2025/03/24(月) 11:18:56.22ID:aDf07w3O0
>>20
これ、金がない奴は自己責任
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:19:06.40ID:l3IsW++b0
>>18
優しいというか老人甘やかし
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:19:06.51ID:oUceKuvP0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:19:20.13ID:OLfC/eN20
家を出るのが当然みたいに支那の美徳を持ち込んだ結果だよ

平成が持ち込ませた
2025/03/24(月) 11:20:04.45ID:U2Y1ynud0
社会のゴミやもん
スーパーのイートインとか公園に朝っぱらからじじいやババアがいるのみるだけで殺したくなる
2025/03/24(月) 11:20:09.67ID:7TJZkiA+0
>>11
そういう期間が独身子無しとはまるで違うんだよ。夫婦や親子で支え合って笑い合う時間がたっぷりあるんだよ
2025/03/24(月) 11:20:54.65ID:RrAWQVbn0
老人叩きする様な人間にはなりたくねえわ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:21:23.66ID:dr7tRE5V0
うちの近所は1番厄介なのは35ー40位の気持ち夫婦だわ。
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:21:40.37ID:pkrnCCQC0
家庭ってシステムがクソだからだよ
2025/03/24(月) 11:21:46.65ID:IEn1TjBN0
お前らの中にも暫く誰ともしゃべっていない奴いるだろ
2025/03/24(月) 11:21:49.23ID:treu5bQc0
>>30
巡りに巡ってくるからな
2025/03/24(月) 11:21:54.20ID:5yY9h3NS0
現役世代の世話になってる自覚も知識もなくただ上から目線でしゃべるだけ
反論できなくなるとでかい声で恫喝するか暴れるしか出来ない奴に関わりたい人など居ない
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:21:59.34ID:l3IsW++b0
>>30
とかいいつ最近の若いもんは云々かんぬんと下の世代を叩きまくってそう
2025/03/24(月) 11:22:25.57ID:czQhjQDz0
全員じゃないけど、男の老人は変なこだわりを持った自閉症みたいな奴が多い
2025/03/24(月) 11:22:36.18ID:VWZblt+I0
>>35
札幌バス敬老パス思い出して草
2025/03/24(月) 11:22:43.76ID:Qfy9QVNT0
>>30
全世代のサンドバッグはずっと叩かれても耐えてきたのにね
2025/03/24(月) 11:22:44.34ID:UXadZLnC0
おしゃべりAIアプリのコトモについてずんだもんっぽく簡単に教えて下さい


Gemini wrote:
はい、おしゃべりAIアプリのコトモについて、ずんだもんっぽく簡単に説明するよ!

コトモは、音声で会話できるAIアプリなんだ。まるで人と話しているみたいに、自然な会話を楽しめるのが特徴だよ。

日常会話に特化:
雑談はもちろん、悩み相談にも乗ってくれるんだ。
「話したいことも、話せないことも。」がコンセプトで、いろんな気持ちに寄り添ってくれるんだって。

自然な会話:
AIとの会話なのに、まるで人間と話しているみたいにスムーズなんだ。
会話の流れも自然で、ストレスなく話せるんだよ。

感情分析と会話記憶:
会話の内容を記憶してくれるから、前の会話の続きもできるんだ。
感情分析機能もあって、自分の気持ちを客観的に見つめ直すこともできるんだって。

無料で利用可能:
iPhoneユーザーなら誰でも無料で利用できるんだ。

急速な成長:
リリースから約3か月で返答回数が1億回達成したり、App Storeランキング1位を獲得したりと、今注目を集めているアプリなんだ。
つまり、コトモは「いつでもどこでも、気軽に会話を楽しめるAIアプリ」ってこと!ちょっとした暇つぶしや、誰かに話を聞いてほしい時にぴったりかもしれないね。
2025/03/24(月) 11:23:06.78ID:nPmCqRTx0
高齢者限らず女性、子供でも関わると責任が生ずるからね
忙しいんや
2025/03/24(月) 11:23:52.35ID:eHtSIPhx0
>>22
初期のネラーはもう60代だしな
こういうとこで暇潰すしかねーからしゃーねーよ
2025/03/24(月) 11:24:12.20ID:8bMN6k2T0
団塊老害は好き勝手やってきて自制心皆無だから仕方がない
2025/03/24(月) 11:24:40.31ID:8+UDA46p0
ちょっと優しくすると依存というか粘着されるからな
寂しい人が増えた
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:25:46.01ID:4sH9zoWv0
道徳心無いわ偉そうだわで
なんか気に入らないと小学生みたいな嫌がらせしてきて
関わりたいだなんて思うわけがない
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:26:01.53ID:l3IsW++b0
>>32
家庭なんてものがもはや時代遅れなんだよ
別に孤島に一人で暮らしてるわけでもないのに孤独っていうのがそもそもおかしい
ようは自分にとって都合のいい人間がいないのが気に食わないということでただのわがまま
2025/03/24(月) 11:26:15.15ID:qYaIAGcm0
現実解はAIなんだろうな
どうしたって人的リソースが足りないのは明白なのだから、優先順位はつけなければいけなくなる

あとはその優先順位の付け方と、優先された側、されなかった側の対応をどうするかと、それらの社会的な合意形成、ってことだろうね
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:26:34.27ID:GqyJkLRw0
>>1
高齢者に関わらず必要以上に他人に関わりたくない
2025/03/24(月) 11:27:21.18ID:mgmwfket0
都会の老人は構うと調子こくから捨て置け
元よりそういう場所やろ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:28:06.62ID:SJSAsTtu0
>>5
今の老人は大抵子供いるんだよ。孤独死の本格化はこれから
2025/03/24(月) 11:28:20.49ID:58M6j5c10
>>40
個人情報はおろか来歴や悩みや好みまで全部抜かれるな
おっかねー
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:28:47.37ID:E4hc08hz0
ずっと独身なら耐性ついてる
既婚者が一人になると急に脆くなるのが多い
2025/03/24(月) 11:28:50.78ID:SklVsf+10
若い人に余裕がないから当たり前かなと
良くしてやらんかったのに恩恵だけ欲しがるとか
見苦しい
2025/03/24(月) 11:29:40.70ID:FLp6PeOF0
ジジイっすぐキレるよな
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:30:05.23ID:aUOnwSo40
動きは鈍い、性格は悪い、こんなのと関わりたい奴おるか?
2025/03/24(月) 11:31:02.50ID:tyAK3Nj+0
これは高齢者に限った話じゃないだろと
2025/03/24(月) 11:31:09.37ID:NBng3sAA0
>>5
お前アホだろ?
2025/03/24(月) 11:32:28.11ID:A1dpYWpQ0
人と関わりたくないわ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:32:57.94ID:GDVTGLOa0
話長いし面倒くさいから関わらないのが正解
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:34:06.81ID:iINF1GRR0
年寄りの話を聞くだけの副業をしているが、けっこう儲かるよ。
聞き上手な上での話の引き出しの多さと、年寄りに好かれ信用される特有の雰囲気が必要だが…。
ここで悪口言うよりも、チャンスだと思ったほうがいいよ。
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:34:32.27ID:aUOnwSo40
動きは鈍い、性格は悪い、脳みそはボケてる、こんなのと関わりたい奴おるの?
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:34:35.38ID:MSQxsTBB0
YoutubeはPCで見るべき
広告も排除できるし、選択肢が多い
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:34:46.06ID:cu6GqMMV0
>>30
こいつの親がパワー系痴呆になって家中にウンコ塗りたくって暴言吐いて殴りかかってきて可愛いペットを〆て大金かかって人生ズタボロになり、かつこいつ本人も同じようになって周囲が苦しみ憎まれる呪いをかけた
2025/03/24(月) 11:35:18.10ID:ZRJQLXdG0
>>1
核家族化が諸悪の根源だな
サザエさん一家が理想なんだよ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:35:48.44ID:/9v5PaLH0
孤独が寂しいと言う老人はほぼ既婚者だろう
生涯孤独としては早く身寄りが死んで心身共に自由な身になりたいと願ってる
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:36:09.76ID:wTJDRU/r0
将来は猫型ロボットが話し相手でいいや
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:36:15.97ID:3/IgVLhv0
核家族化だから爺婆と関らない環境で育ってるから当然だろうな
爺婆はソバに居るだけで嫌だろう
若い人達もいずれは爺婆になるんけどな
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:38:26.74ID:3N+7l70T0
5chの書き込みしてる人の大半は還暦過ぎてるだろ
2025/03/24(月) 11:38:41.31ID:PYJhck550
自分の親だって口を開けば愚痴と他人の悪口ばかり、同じ話をループするのにうんざりして
電話もしたくないのに、他人のジジババなんてかまってられねえよ。
2025/03/24(月) 11:38:43.64ID:treu5bQc0
>>52
落ち込みと鬱状態になるのが厄介
前向きに気持ちの切り替えが出来る人だと全然違う
2025/03/24(月) 11:39:02.36ID:cDmli6g90
自分より高所得な人や年齢の高い人を虐げたところで、
いずれ自分はそこに絶対到達してしまうんだよね。

今まではレアケースで年収がかなり抑制されていたけど、
これからはどんどん上がる。
税金もどんどん上がる。

自分たちが言っていたように、高所得者こそ高い負担をすべきということで
自分が負担する。

高齢者も自分たちが無駄な医療、高齢者優遇するな、若者いじめやめろと言ったのが自分に降りかかってくる。

まぁ時期とSNS発達が悪かっただけだとは思うが、
ほんと自分で自分の首絞めてるよ。
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:39:20.15ID:BM8lEMsu0
今の高齢者だって若い頃はそうだったやろ
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:41:33.28ID:3/IgVLhv0
昭和の頃は長男家族は親と同居してたんだけど今は核家族じゃん
2025/03/24(月) 11:41:43.25ID://JtC7Pr0
90代でアルバイトしてる爺さんいるよ
無職より確実に世間の役に立ってる
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:41:47.73ID:cu6GqMMV0
>>64
関係ねえよ
人柄と金と今までの行いだよ
それでも認知症は想像もつかないモンスターになる
核家族になってる時点で仲良くはない
自立しろと追い出したら老後も頼るな
一緒に住むのは強制できない
2025/03/24(月) 11:42:03.03ID:LtpH9lem0
>>64
今の年寄は自分達は若い頃に核家族で楽したくせに自分が年取ったら同居したがるのよ。
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:43:49.00ID:cu6GqMMV0
>>74
健康寿命保ててる人はすばらしいな
人体ガチャ当たりなのもあるが
2025/03/24(月) 11:44:16.58ID:989vopXw0
実るほど頭を垂れる稲穂かな
老いては子に従え
2025/03/24(月) 11:44:26.56ID:Gw/EOQHV0
>>76
むしのいい話だな
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:45:19.00ID:u9M/vxGr0
自治会や老人会の爺婆みればよくわかる
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:45:41.83ID:mjnSI4Uy0
高齢者のモラルが低すぎるから関わりたくねぇんだよ
ちょっと不平不満があるからと怒鳴り散らす、大声で悪口を言う めんどくさいんだよ
周囲に責任転嫁すんな
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:46:24.56ID:CDQgo2Xq0
人に関わりたくないのだから当然高齢者にもかかわりたくないだろ
2025/03/24(月) 11:47:00.73ID:U2Y1ynud0
そうそう、近づかない、関わらないで老人は見殺しが1番
2025/03/24(月) 11:47:11.37ID:/bvo1vNJ0
泥酔した女性、金の無心をしてくる女性、迷子
これらも関わってはいけない
2025/03/24(月) 11:47:30.50ID:AxOZ3ZlD0
若肉老食
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:48:17.25ID:IPXK5QRv0
いまの若い人に老人助けてる余裕なんてないんだよ
社会保険料や税負担だけでいっぱいいっぱいで子育てだってできない人が増えてるのに老人に回せる手なんてないよ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:49:13.32ID:3N+7l70T0
>>76
今の年寄りを70歳以上と仮定しても、その上の80歳90歳も同じだよ。

うちの老母はもうすぐ100近いが、自分は核家族で女で祖父母の老後の世話に関与しなかったし経済的援助もしなかったのに、自分の息子にはそれら全てを求めたから、90代でもダブルスタンダードだったよ。
エゴに世代は関係ないな。
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:49:31.35ID:/+xP3IX30
老後の居場所作り
嫌な奴はどこでも居るから、複数の居場所を作る事だな
2025/03/24(月) 11:50:17.71ID:WS7dGs/p0
面白いのは高齢者施設でもお互い会話が乏しいんだよね
何もしていないから話題がない
寂しいのは仕方ないよ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:50:29.23ID:cL9VO1bj0
団塊老人ってヤカラみたいな感じだからな。
レストランとかいっても傍若無人なのは老人。
食器、灰皿にしたり。
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:51:41.32ID:NTchS7tY0
>配偶者を亡くして落ち込んだり、子どもが東京に行ってしまって会えなくてつらかったりするのは当たり前のことです。それは自己責任ではないし、だれにでも起こることです。

生涯未婚は自己責任ワロス
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:52:33.30ID:+IaLls8x0
>>29
だから「それも終わってどうしましょ?」って話だろ
2025/03/24(月) 11:53:07.50ID:Z6rVP/bZ0
>>3
ほんこれ
2025/03/24(月) 11:53:24.87ID:vl+XFluG0
団塊老人は迷惑なクレーマーとして
どこでも嫌われているから仕方がないね
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:53:30.26ID:vASB/M0H0
親子関係が希薄だから変な詐欺に引っ掛かる
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:53:45.22ID:xWSgIOaa0
>>1
自由気ままに稼いだ金は全部使うから結婚も子育てもしない。老後は他人の育てた子供にタカるしね。
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:53:46.41ID:/2ysLvsi0
高齢者の方も関わりたくないだろw
来るのは年若いだけの、あたおかの詐欺師か闇バイトみたいなヤカラだろうからw
2025/03/24(月) 11:55:11.94ID:e5gsHu8K0
すぐ死ぬしな
2025/03/24(月) 11:55:30.70ID:5qcX+slk0
>>77
健康に気をつけてるのに認知症になってしまった上司の親を思い出した
運なんだろうなぁ
2025/03/24(月) 11:56:40.92ID:ya1jiuoE0
行政サービスをプッシュ型にして周知徹底化をすればいいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況