X

【石戸諭氏】インターネットで幼稚化する日本社会。2024年の東京都知事選にみる、分断を煽る人々の極論、それに流されない大切さ [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/03/24(月) 11:54:35.90ID:DVsq0Ew+9
SNSを含めたインターネット上で、いかに自分の主張が正しいかを言い争う現代。
ノンフィクションライターの石戸諭氏は、「極論に流されて、冷静さと思慮深さを失ってはいけない」と“論破を喜ぶ思想”に警鐘を鳴らします。
「社会現象」と呼ばれるほどの影響をもたらした人物について、本人・周辺への取材を重ねて綴られた著書『「嫌われ者」の正体 日本のトリックスター』より、2024年の東京都知事選について一部抜粋してご紹介します

◆2024年の東京都知事選で起きたこと

意外なほどに演説はぱっとしない。

それが2024年東京都知事選に立候補し、「政治屋を一掃したい」とまったくの無印から約166万票を集め、3選を果たした小池百合子の次点につけた石丸伸二の印象だった。

広島県安芸高田市長しか行政経験がない石丸が票を伸ばしたことは、社会的にはかなり驚きをもって受け止められていたが、私はむしろ東京都知事選におけるクラシックなパターンの強さを再認識させられたという評価が適正ではないかと考えていた。

市長時代の石丸は「恥を知れ」という言葉を使い、市議会との対立構図を作ったことが最初に注目されたが、既成政党への不信感に訴えかける言葉自体に新しさは何もない。

むしろ、1967年の東京都知事選で左派を中心に擁立された美濃部亮吉も使った「政党色、組織色を消す」「特徴的イメージを作る」というクラシックなパターンを新しいメディアを使ってなぞっているにすぎない。

発信に使ったのがYouTube、あるいはSNSだということは新しいかもしれないが、支持される構造そのものはむしろ「ど」がつく定番のそれである。

◆悪い意味で“ついにここまできた”選挙

興味深かったのは、彼が出陣式をやるという渋谷駅に集まった支持者の年齢層が意外なほど高かったことだ。1984年生まれの私と同世代かそれ以下は目立つほどに少なく、中心にいたのはむしろ高齢層だった。

それも当然と言えば当然のことで、Windows95が発売され、多くの人にとってインターネットが身近な存在となった1995年をインターネット元年とするのならば、当時の若者はすでに50代以上で、石丸が主戦場としたYouTubeは身近なメディアになっている。インターネット=若者向けメディア、という認識がそもそも古くなっているということくらいしか指摘できる要素はないのだ。

そこで突きつけられたのは、インターネットというメディアが革新的なツールだった「夢」が完全に終わったという現実だろう。

建前ばかりが達者な“小ポピュリスト”たちの祭典——それが2024年の東京都知事選だった。悪い意味でついにここまできたかと思った有権者は少なくないだろう。

「選挙をフェスにする」。かつて左派・リベラル系の候補者が前面に押し出したスローガンを臆面もなく使ってみせたのは政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志である。史上最多、56人が立候補した2024年の東京都知事選だが、実際に中身を見てみるとなんてことはない。彼らが擁立した候補者が24人も含まれている。

婦人公論 2025/03/24
https://fujinkoron.jp/articles/-/16189?display=full
2025/03/24(月) 11:55:04.10ID:ai226oKc0
都知事選よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/03/24(月) 11:55:48.88ID:ya1jiuoE0
オールドメディアの敗退である
2025/03/24(月) 11:56:17.63ID:uMO27JwP0
中華の工作入ってるシナ
2025/03/24(月) 11:56:59.65ID:g0hJSv1G0
小池百合子って、なぜ再当選できたの?
知事で何か実績あげたっけ?
都民はいったい何を評価してるの?
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:58:02.79ID:txBKE8P50
だからテレビ見て新聞読んで賢くなろう!www
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 11:58:03.91ID:LlJguu0G0
 
ネトウヨ勢力の現実

兵庫県の斎藤元彦知事らが内部告発された問題で、県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員に対するネット上の批判的な投稿の約半数が、わずか13個のアカウントの発信から拡散していたことがわかった。
 
 
2025/03/24(月) 11:58:27.91ID:nd2edMr90
>>5
他にまともな有力候補がいなかった
2025/03/24(月) 11:59:58.38ID:nPmCqRTx0
前提になるデータは有れば有るほど良い
後は判断する性能
その人なりの立場、立ち位置で判断
後は責任ってだけ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:00:04.35ID:PQcC+4yt0
極論に走るのは同意だな
信者がアンチに変わるのはその典型
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:00:06.61ID:RNRaCA0d0
>>8
安野とか居たじゃん
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:00:20.58ID:qDJkLVsj0
馬鹿に限って「インターネッツ」とか一括りにして批判するんだよな問題なのはイーロンマスクとかのやつだろアホが
2025/03/24(月) 12:00:31.19ID:EN+LdFU+0
民放は都知事選
候補者全員 公平な時間を充ててやって無かったよね

公職選挙法違反ですよ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:01:13.58ID:DNHH/Uyu0
>>5
利権
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:01:14.20ID:oUceKuvP0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
SNS規制されることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/03/24(月) 12:01:19.48ID:zvo+X3R50
石戸の様な意識高い系が発狂する日本にしよう
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:01:30.00ID:ux2o8Xcd0
大体石丸あたりからSNSメインで騙されるバカ野菜が増えた
簡単に誘導される
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:01:50.57ID:NQlPF3b00
インターネットで幼稚化は2ch創成期から言われてること
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:02:21.67ID:b+TCnxTZ0
元々幼稚かと
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:02:34.86ID:+IjpGEci0
>>1
・政治の結果責任
・格差拡大
・政治不信
・ネット選挙
・ポピュリズムとは何か

この辺をあらためて考え直してから世間に持論を展開した方がいいと思う、この筆者はめちゃくちゃ頭が悪い
2025/03/24(月) 12:02:57.14ID:F2hLv+XI0
動画配信業やインプレ稼ぎを禁止して
収益は関係無しに本当に意見が言いたい奴だけが
参加できるようにしたほうが良いよ
イーロンマスクはそうは思ってないようだがw
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:03:01.77ID:jRuIeLzC0
哀れなオールドメディアさん
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:03:02.17ID:d0CEbXj70
>>5
潤沢な都財政を浪費した
つまり儲けたひとがいる
2025/03/24(月) 12:03:10.85ID:VqkGtgeP0
1984年生まれでこんな幼稚な論法を三流サイトにしかのせられないのか
そら終わりだな
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:03:21.88ID:RNRaCA0d0
>>17
野菜はたいして増えてないよ?
マドンナ旋風吹き荒れたりゆうちょ解散したり
多くの日本人は昔から野菜だわ
2025/03/24(月) 12:03:23.32ID:989vopXw0
いままでオールドメディアが全部やってきたことじゃねーか
2025/03/24(月) 12:03:38.85ID:nd2edMr90
>>11
あれ有力ちゃうやん。
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:03:48.01ID:SXBwlztf0
>>6
ネットよりは品質は担保されてるよ
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:04:29.52ID:d0CEbXj70
メディアが最低限報道しなければいけないことを報道しないのが悪い
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:05:04.85ID:AdwaMLZu0
都知事選の分断って?
都知事選で誰と誰を分断してたの?
2025/03/24(月) 12:05:12.45ID:a9N/0Dgk0
ネットは頭のいいやつが現れて
嘘は嘘であると見抜いてくれるが
オールドメディアにはそれが無い
2025/03/24(月) 12:05:13.00ID:KlYXsg1D0
>>1
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代のポピュリズムと変わっていないよ。

存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。

税収が増えていても赤字国債の発行額が増えている以上、103万円の壁を上げる財源にはならないよ。

無理に上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らない。

玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。

民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。
2025/03/24(月) 12:05:14.99ID:E2V0Mi4W0
本当ネット敵視だな
時代錯誤じゃん
2025/03/24(月) 12:05:15.37ID:x5g+vzfF0
オールドメディアがしっかりしないから
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:05:15.82ID:+IjpGEci0
>>18
そもそもネットが無い時代は幼稚じゃなかったのかという検証が必要

連合赤軍とかオウム真理教とか官僚のノーパン喫茶とか各時代常に幼稚だったと思うけどね、まず大人な社会を定義して欲しいわ
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:05:21.53ID:kmkcFELV0
東京都知事選:25馬力選挙で小池百合子が他を圧倒して再選。
兵庫県知事選: 2馬力選挙で斎藤元彦 が他を圧倒して再選。
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:05:46.26ID:9yj4mPCX0
愚民化政策完了
なんの価値もなくなる
2025/03/24(月) 12:06:01.49ID:ZUPbmR1q0
それオールドメディアがやってた事ですよねと
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:06:12.33ID:fO0JN35+0
主語でけえな
2025/03/24(月) 12:06:36.33ID:ZUPbmR1q0
桜ういろう共同通信事かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:06:58.05ID:/qZ25UpQ0
インターネットの悪口をオールドメディアで言って名前を売って目立とうとするレベルの低い知識人が多すぎ
バカばかりで話にならない
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:07:00.54ID:RNRaCA0d0
>>27
なかなか有力やったと思うで?
もしかして有力=組織票持ちって認識なん?
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:07:05.91ID:3s10MEuC0
逆だと思う。政治とは資金と資源の分配を争う闘争であり、民主主義とは闘争を意味してる。本来は資本と資源を集めた富める者と、貧者のののしり合いこそが民主主義の形だ。それがリベラルのいうきれいなLGBT運動だとか社会保障だとかいうキーワードに陳腐化されていた。弱者はだまされていただけ。それがSNSによってみんなだまされてつらい目に合ってる経験が共有された。だからポピュリズムという乗りやすいイメージで火がついた。このののしり合い争う姿こそが本当の民主主義なんだよ。つらい時は俺たちはだまされてつらいのだというのが民主主義。税金が多いからつらいと叫ぶのが正しい民意。
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:07:07.57ID:+IjpGEci0
つか、人間はいくつになっても幼稚なんだよ

それを権威付けして幼稚なことを正当化してるだけ

共産主義なんて幼稚の権化だろ、毛沢東なんてやってることは小学生みたいだよ
2025/03/24(月) 12:07:15.13ID:d1NQEa7s0
>>11
優秀かもしんが泡沫も泡沫だろ
2025/03/24(月) 12:07:22.92ID:RrAWQVbn0
普段選挙に興味無いババアがメインの支持層だろ
女に受けそうなオーラあるしな
2025/03/24(月) 12:07:41.88ID:KlYXsg1D0
>>1
れいわ新選組のMMTだってポピュリズムでしかないよ。

財源を確保するという一番難しい問題を、

国債になすりつけているだけで、何も問題解決していない。
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:07:50.98ID:kd9aET3U0
ネット時代になってバカで無能なウンコだけ食ってりゃ十分な日本の上級やエリートが叩かれだしたから
「今の時代は気に入らない!」と貶めようとしているだけだからね
2025/03/24(月) 12:07:56.31ID:7T6MjN3r0
>>5
有力な対抗馬が蓮舫だぞ。
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:08:02.66ID:UYjXGNFI0
今時全体主義とかネトウヨは頭がおかしい
2025/03/24(月) 12:08:09.60ID:hPcCRKn00
このパヨクの「頭のいいぼくちんが愚民を正しく導いてやるんだ」って態度が嫌われているって理解しろよ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:08:18.75ID:mjnSI4Uy0
少なくとも電通ズブズブ税金ジャブジャブの百合子んみ投票した愚民共は情弱と言えるだろう
2025/03/24(月) 12:08:19.01ID:vd6WvwCU0
>>5
健忘症か?
なんだかんだコロナや集中豪雨とか乗り切ってるんだから評価してやれよ
2025/03/24(月) 12:08:28.22ID:QAT2Hz0X0
美濃部が糞過ぎたんで
石原慎太郎が元に戻したよな
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:08:30.09ID:3s10MEuC0
民主主義の本来の姿は、汚い言葉でののしり合い、争うことだ。貧乏人から税金をとるなと叫ぶことが民主主義であり、正しい行動だ。
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:08:42.33ID:qlkswTgJ0
SNSは馬鹿になります
新聞テレビ見て賢く成りましょう^^;
むかしのお米食べたら馬鹿になりますと同じ
ワンパターンやなw
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:09:31.76ID:qcYV/p+70
バカサヨ
オールドメディア
駄文ニダ
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:09:36.03ID:Ugq8p7FN0
#蓮舫流行ってる
2025/03/24(月) 12:09:43.38ID:aM0lWpzY0
>>1
めんどくさそうな奴
三行にしろやハゲ
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:09:51.47ID:+IjpGEci0
しかしこんなにバカな文章見た事ない

5chの方が遥かにレベル高いんだけど
2025/03/24(月) 12:09:52.15ID:nd2edMr90
>>42
組織票ない人間は有力ではないな
結果的に下位に収まったからな。
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:09:57.80ID:M6vNem4W0
幼稚なのが実はZではなく老人というのが何ともw
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:09:59.49ID:bjpcUHiQ0
>>23
>>5
>潤沢な都財政を浪費した
>つまり儲けたひとがいる

それを完全浪費したのは他ならぬ都内の主に夜の飲食店()なんだけど、それは理解してる?
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:10:04.36ID:Ugq8p7FN0
勝てば民主主義 
負けたらネット耕作のせい
2025/03/24(月) 12:10:07.87ID:+MeNIbES0
まあスマホとSNSとショート動画でめちゃくちゃ煽動しやすくなった
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:10:25.30ID:fGdraW5K0
>>35
最近賄賂とかインサイダーとか聞かないけど昔に比べて清廉潔白になっているようには見えないんだよな。合法だからOK総理含め抜け道整備がしっかりされてるんだな
2025/03/24(月) 12:10:36.48ID:qOogg+L/0
テレビしか見てない世代が幼稚どころか白痴なんだが…
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:10:45.08ID:85c3H/Kl0
デジタルネイティブって言うけどあいつらが一番慣れてなくてネットを信じてそう
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:10:52.75ID:kd9aET3U0
ネット時代になって20年以上経過しても大手テレビ局が論外的な社風のままでいる
日本の上級やエリートは昭和時代から人間的成長や精神的成長をする気がない北朝鮮の将軍レベルの愚か者が多い

幼稚とはそういった奴らのテリトリーを指す
2025/03/24(月) 12:11:03.67ID:MIdx5/BQ0
テレビに騙される馬鹿の事は棚に上げていいのか?
というか騙しにきてるテレビ界隈は問題ねえの?
(´・ω・`)
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:11:08.84ID:/6fOmjIL0
オールドメディアはネット禁止
2025/03/24(月) 12:11:22.41ID:s5KuVreo0
自分勝手に判断するな、上級に従え
2025/03/24(月) 12:11:41.95ID:+MeNIbES0
かつてなら勧誘されて新興宗教ハマってた様な層を掘り起こすのが容易になったのもあるだろうな
それがまたネット上のマンパワーになるわけで
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:11:42.61ID:wEiBbDl20
まあもうメタクソだよね
学歴も知識も「なんもない」芸能人、有名人が
政務官だの大臣やってるじゃんw
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:11:45.75ID:+IjpGEci0
インターネット、幼稚化、ポピュリズム、分断というワードが出てくるけど、ひとつづつ定義してないから意味がわからなくなってる

なんとなくフワッと書いてるだけ、これを世間に公表するって編集してる連中の知能が心配
2025/03/24(月) 12:11:51.73ID:F2hLv+XI0
テレビで大衆を扇動させていた連中が
今はネットでもやるようになった
まるで偽旗活動のようにね
それに騙されるSNS民も多い
2025/03/24(月) 12:11:52.78ID:sgNwyPLg0
>>5
お前のようなバカは少数だったと言う事
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:11:54.17ID:3s10MEuC0
人権だとか自由とかそういうきれいな言葉は嘘なんだよ。政治とは限られた予算の分配を争う戦争なんだよ。ののしりあい、髪を握り、殴り合うのが正しい政治の在り方。金のない貧乏人から税金をとるなと金切り声で叫ぶことは人間として正しく、民主主義として正しい。
2025/03/24(月) 12:12:00.46ID:dsO5qNrH0
幼稚化してるのはメディアってバレたよね
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:12:13.03ID:SXBwlztf0
>>35
そこらへんはバカやるのも学歴必要だった時代
今はバカがバカやってるだけ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:12:17.18ID:ZtGe1dLe0
>>8
おわり
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:12:21.53ID:4H35ELEz0
韓敵ネトウヨは朝鮮門松プロパンダを行い、ベリアルを敵視し外国人に対してはアダルトマン将軍を名乗る。
2025/03/24(月) 12:12:25.85ID:e7lTGXix0
アダムにリンゴの味を教えてはいけない
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:13:18.04ID:qlkswTgJ0
SNSで世論操作出来るならオールドメディアも使えばいいやん
SNSは反論も出来るから新聞テレビより難しいがなw
2025/03/24(月) 12:13:19.09ID:ab/rg7Ed0
明治→野球をやると馬鹿になる
昭和→テレビを見ると馬鹿になる
平成→ゲームをすると馬鹿になる
令和→ネットをすると馬鹿になる

馬鹿になれ。とことん馬鹿になれ。恥をかけ 。とことん恥をかけ。かいてかいて恥かいて 裸になったら見えてくる。本当の自分が見えてくる。本当の自分も笑ってた。それくらい 馬鹿になれ
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:13:23.25ID:V1SeSB7+0
かしこいかしこい我々だけが言論の自由を享受するべきであり
愚民は大人しく瓦版を買って読みただテレビを見てカネを落とすべきである
まで呼んだ
2025/03/24(月) 12:13:23.42ID:gDqPFpsi0
外人が離間工作でネトウヨやってるもんな
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:13:33.80ID:Yzfr2V4c0
オールドメディアさん
もう無理やで
特に若い奴なんてオールドメディアなんか見ない
10年後は相当衰退しとるやろ
2025/03/24(月) 12:13:35.96ID:nd2edMr90
>>45
泡沫は当選する気ないけど売名行為はしたい層だと思ってる。安野もそれ。
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:13:43.61ID:uTssTb3n0
>>55
民主主義って貴族とか地主とかブルジョワとか帝国主義国家とか先進諸国とかその時々での階層上位が
奴隷や貧民層に働かせて、自分らは朝から晩まで楽しくわいわい議論を重ねて政治を行っているものだよな
階層が下位のものを参加させた民主主義は人類はいまだに行ってない
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:13:49.95ID:TOQdtPKs0
テレビなんか幼稚な番組ばかりやん
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:14:04.40ID:+IjpGEci0
>>80
お前の定義では学歴が高ければ幼稚じゃないのね、自民党支持者っぽい考えだね、この筆者と話が合いそう
2025/03/24(月) 12:14:06.54ID:E2V0Mi4W0
まだネットは多種多様な意見あるじゃん
テレビや新聞ほど酷い煽動はないぞ
記者クラブ作ってメディア各社の意見を統一してさ

国の借金とか財政破綻論とか嘘ばかりだったじゃん
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:14:30.74ID:/PUqhpB90
愚かな人でも賢い人と同じ土俵で言葉を発する環境ができた結果、愚かな人の数の暴力が横行するようになっただけ
絶対数が増えたわけではない
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:14:32.63ID:6nJP8CI+0
>>79
ほんとそれな
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:14:33.97ID:D35QmBS10
ネトウヨの知能は保育園児並みだからね
幼稚園児の知能はネトウヨよりだいぶ上だし
2025/03/24(月) 12:14:34.86ID:rwRI/cEl0
YouTubeとInstagramの投稿が金儲けのツールとなっている時点で公平性は無い。発信者は真実を述べているのではなく、世間受けする意見を述べるのは金儲けの為。あたかも誰も知らない事を暴露的に話をしているが、真実か事実かどうかはわからない。
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:14:42.94ID:Yzfr2V4c0
>>87
まー、パヨはニダの人達だしな
外人同士の戦いかw
2025/03/24(月) 12:14:52.34ID:kGvlfL850
一億総白痴化のことか

テレビの時に言われたらしいが見事に言ってること変わってないな
まあ事実そうなったんだけどな
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 12:14:54.69ID:kd9aET3U0
しかも気分は北朝鮮の将軍でも実際は弱者1人がその気になれば殺される程度のイキった目つきの羊にすぎない

この前に殺されたインフルエンサーにしろ
安倍にしろ
NHK党の人にせよ
みんな多数の弱者にではなくたった1人の弱者に殺される
日本の自称強者や上級などその程度なのだよ
バカは死ななきゃ直らないを地で行ってるチキンレースの参加者にすぎない
自分が殺すモノが現れるまでイキリ続けるチキンレースをしてんのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています