X

【社会】リチウムイオン電池混入、ごみ施設で火災相次ぐ 修繕費5億円超えも ★2 [牛乳トースト★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1牛乳トースト ★
垢版 |
2025/03/24(月) 23:25:37.79ID:BFHHTEv69
復旧や処理委託費、財政の圧迫懸念

リチウムイオン電池が原因とみられる火災が全国のごみ処理施設で相次いでいる。埼玉県内では、昨年12月に上尾市の処理施設で同電池が出火元の可能性が高い火災が発生。原因は特定されていないものの、川口市の施設でも今年1月に火災が起き、市内の一般ごみの収集を一時停止する事態に陥った。各所の被害の実態と対策を取材した。【加藤佑輔】

修繕に5億円

上尾市のごみ処理施設「西貝塚環境センター」の火災は昨年12月25日午後2時20分ごろ、ごみを粉砕機に運ぶコンベヤー上で発生した。約2時間後に鎮火し、けが人はなかった。処理施設の運転にも支障はなく、市民への影響はなかったという。

同センターの担当者は「リチウムイオン電池が出火原因の可能性が高い」とした上で、「一歩間違えれば、長期の稼働停止につながっていた」と語る。

同センターによると、日々のごみ処理の中で、異常に高温になったごみを検知する「熱源検知器」が作動することは珍しくないという。原因のほとんどはリチウムイオン電池が内蔵された製品だ。

モバイルバッテリー、スマートフォン、ワイヤレスイヤホン、電気シェーバー……。リチウムイオン電池は、軽くて長持ちし、繰り返し充電できる利便性から、現代の小型電化製品に欠かせない存在となっている。一方で、材料の電解液に可燃性の有機溶媒を使用しているため、強い衝撃を受けると内部でショートし発火しやすい。

*記事全文は以下ソースにて
2025/3/24 13:15 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250324/k00/00m/040/025000c

★2025/03/24(月) 17:34:05.17

*前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742805245/
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 16:16:22.04ID:BguCh83/0
いやほんと漁師はすごいわ
親戚に漁師がいてちょくちょく乗せてもらって釣りに行くんだが
家電製品を海に捨ててるんでびっくりして聞くと
「漁礁になるから捨ててもいいんや」と言ってたw
一応底引きをやらないような岩礁帯を選んでいるみたいだが、あれじゃ海の汚染は止まらんわ
2025/03/26(水) 16:20:14.53ID:+dvcdZ8W0
国はもっとエグいものを海に垂れ流し続けている訳だが…
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 16:28:55.38ID:yiAeMrur0
膨らんだリチウムイオン電池は何処で回収してくれるんですかね?
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 16:32:10.15ID:0ZvUyc4i0
>>949
災害があった所の一時集積所なんかここぞとばかりに捨てにきてるよね
なんでいまだにブラウン管が大量に持ち込まれてんだよ
もっと捨てやすくするべきなんだよな
2025/03/26(水) 17:26:21.72ID:yLK50Zbx0
>>942
エネループは結構簡単に捨てられる
2025/03/26(水) 17:39:33.88ID:TkPnZx7z0
>>953
母なる海にとってはそのようなものは些事
建屋ごと海に沈めても何ら問題はない
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 17:40:29.07ID:+Z8W/BgA0
このスレの結論は、海に捨てろってことでいいのか
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 17:41:51.85ID:XPndl8HL0
自治体で買い取ればええやん
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 18:19:14.86ID:uLmzqUCX0
分解も面倒でしょガラケー位外せないと
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 18:24:11.48ID:0ZvUyc4i0
山火事の原因これだろ
捨てるの困るから山にポイしてんじゃね?
2025/03/26(水) 18:26:09.54ID:MkD0026q0
だから火事になる心配がない川や海に捨てれば良いんだよ
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 19:00:46.24ID:RAoeozm/0
もう排ガスよりリチウム電池の規制をした方がいいんじゃないのかねコレ
どうせ膨大な量の不正な処分、遺棄や投棄するんだろうし、ツケが一斉にやってくるんだろうな、どの国も
特にあの国とか
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 19:12:10.90ID:V4hGOEY40
燃えるゴミに出せば燃料になるだろ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 19:12:27.94ID:yA1Juxhw0
コレ燃やせば発電できんじゃね?
2025/03/26(水) 19:13:22.86ID:SNnHaOwi0
>>964
到着前に車ごと燃やしてどうする
2025/03/26(水) 19:22:11.66ID:o0Z5PYCO0
>>943
自覚が芽生えた自己紹害児な💩汚物ちゃ~ん、

その調子で糞死しろ、爺?💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 19:28:58.21ID:CuHupSbE0
>>962
発想がゴミ
2025/03/26(水) 19:46:40.32ID:JmImI8od0
>>934
そのバラバラにして燃えないゴミの時点で分別もリサイクルもしてないだろ…基盤とか電源とか金属系混じってるし希少金属とかこまけーこと言えばきりがないけどさ
2025/03/26(水) 20:22:05.09ID:DV/JeS2c0
スマホのバッテリーが膨れてるやつはどうすればいいのだろうか?
2025/03/26(水) 20:39:09.62ID:OE8RNlaW0
企業と自治体で提携して普通にゴミの日に出せるようにしてくれないかい
2025/03/26(水) 20:57:36.46ID:3KwGRHa20
>>962
冗談か本気か知らんけどどっちにしてもその思考はヤバすぎ。
2025/03/26(水) 21:12:00.27ID:cASTn4Dh0
>>967
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/26(水) 21:29:52.48ID:uq+GI5Fk0
>>958
海はやめてー
せめて石棺
2025/03/26(水) 22:03:42.47ID:o0Z5PYCO0
>>973
自覚が芽生えた自己紹害児な💩汚物ちゃ~ん、

その調子で糞死しろ、爺?💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/26(水) 22:10:17.32ID:inFDs9Nw0
>>975
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 22:52:06.90ID:EpDbuMOS0
スマホも電池外せるようにしろよ
10年20年後に突然発火したら怖い
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 22:53:36.33ID:d/BXG9NW0
完全放電するスイッチでも付けろよ
2025/03/26(水) 22:56:23.21ID:DS4gkS/I0
確かにしまい込んだ使わなくなったノートPCとかタブレットとか
ワイヤレスのイヤホンとか怖いものがいつ発火するのかと考えると
適切な処理方法を教えてほしいもんだ
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/26(水) 23:28:49.52ID:jjDUTCt+0
とりあえず庭の土に埋めておけばよい
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 05:15:05.12ID:1XwXxa2Z0
処分方法も曖昧なまま一気に広まりすぎ
飛行機とか電車で爆発して死人が出ないと行政が動かないのはいつも通り
2025/03/27(木) 05:16:15.33ID:bhACvJHI0
だから適当に捨てるよ
2025/03/27(木) 05:16:53.08ID:hDWAZWWx0
こういうのが回り回ってゴミ袋や粗大ごみ処理費の高騰に繋がる可能性あるわけだから面倒くさくてもやれることはやっていこうよ
2025/03/27(木) 05:17:58.23ID:bhACvJHI0
やりようがない
2025/03/27(木) 05:18:26.07ID:qfFYxAgQ0
>>979
うちの市膨らんだものとかも稀に回収してる時があるから家捜ししてもってったわ
この回収がなかったらと思うと怖いし電動歯ブラシ買うのやめようかと悩んできた
2025/03/27(木) 05:53:00.67ID:r/ndw3KJ0
電池形状のはしっかり分けて捨ててたけど使えなくなったコードレスイヤフォンとか小さいの捨ててたわ
そういや小さくてもバッテリー内蔵だもんな気を付けよ
2025/03/27(木) 08:16:35.71ID:BZpoYyKE0
結局、政府、政治家や官僚たちが自分達の実績作りのためだけにリサイクルやでと言いながら
具体策は良きに計らえで全部現場に丸投げして放置という怠慢仕様
メーカーや家電店等の対応がみんなバラバラなのもそのため。
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 09:39:49.91ID:ChhnhtX90
ポリマーはやばいよね。中の液体漏れたら
あの電池使ってる製品は限られてるけど
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 09:48:49.65ID:w0ph1SmA0
>>983
オマエ捨てようとした事ないだろ
2025/03/27(木) 12:35:58.00ID:lZLDQTsv0
粗大ゴミの日に別で回収すればいい
ある程度分解させておいてさ
2025/03/27(木) 12:38:26.41ID:LKEyrvCV0
リサイクル出来ないモノは製造禁止にしろ
2025/03/27(木) 19:06:23.14ID:Aun+6i++0
>>991
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 19:27:52.71ID:xPl4805s0
移民が分別すると思うか?
2025/03/27(木) 20:09:47.57ID:SKUpfATh0
>>976
糞運営💩のマルチポスト認定に救われたな自己紹害爺?💩(笑)

まあ兎に角最速で死ねや汚物爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/27(木) 20:12:15.25ID:+L/l5PXO0
>>994
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/27(木) 20:13:24.83ID:+L/l5PXO0
ID:SKUpfATh0
2025/03/27(木) 20:13:30.57ID:+L/l5PXO0
2025/03/27(木) 20:13:37.71ID:+L/l5PXO0
2025/03/27(木) 20:13:45.51ID:+L/l5PXO0
生きる価値の無い日本の寄生虫
2025/03/27(木) 20:14:04.58ID:+L/l5PXO0
手で糞拭いて
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 48分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況