X

「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★5 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2025/03/25(火) 01:09:15.00ID:xVvaO2T49
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れと話題に 編集者は悲鳴「1人で何でもできてしまう時代」
「人工知能やロボット等で、日本の労働人口の49%が代替可能に」――。そう指摘して大きな注目を浴びたのは、2015年の野村総研のレポートだ。そこから約10年経ったいま、思わぬ形で再び話題になっている。

レポートで挙げられている「AIに奪われる職業」の予想が大きく外れているというのだ。背景には生成AI技術の急速な発達があり、言語を用いた「知的労働」が大きな影響を受けている。

■ネットの反応「ほとんど真逆になりつつある」

 レポートには、人工知能やロボット等による代替可能性が「高い職業」と「低い職業」がそれぞれ100ずつリストになっていた。

 例えば、代替可能性が高いと予想されていた職業には、介護職員や保育士、調理人があがっている。しかし現代では、いずれもAIに代替されにくい職業と見なされている。自動車整備工や配管工、建設作業員、警備員、タクシー運転手なども、当面は代替される気配がない。

 一方で、代替可能性が低いと見られていたコピーライターやシナリオライター、グラフィックデザイナーなどのクリエイティブ職種は、すでに一部タスクが生成AIに置き換えられている。プログラマーやソフトウェアエンジニアですら、基本的なコーディング作業の一部が自動化されている。

詳細はソース 2025/3/24
https://news.yahoo.co.jp/articles/534e3d81c3229eb2f23c7da5a3ae10d5972d5ed2
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742821334/
2025/03/25(火) 08:32:43.47ID:FgnRPrhF0
>>1
弁護士や裁判官なんかも変えてしまえ、だよ。
AIは情痴判断しないけど特亜汚染酷い裁判官・弁護士なんか酷いの一言、だよ。
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:32:45.60ID:1h9zWeFZ0
>>944
ここにもいた低知能!

批判されてる野村のレポートに、例えば保育士が代替可能とかかいてねーから。

むしろ、代替不可能に保育士は書いてあるんだが。


だが、お前らは知恵遅れでしかたないから、口をあんぐり開けて信じ込み、アホな論議をしてるんだろ?

俺の言葉を思い出し、自分の低知能噛み締めて安酒のめよw
2025/03/25(火) 08:33:01.75ID:SUXF9Htn0
日本の理系ってマジで頭悪いよね
運動したら?脳が活性化するよ?
2025/03/25(火) 08:33:06.34ID:7h9F39Ya0
>>948
おまえが知らんだけだろ
OCR(文字認識) や 顔認識 も一昔前までAIって呼ばれてたぞ
2025/03/25(火) 08:33:16.07ID:fhHGR1l30
翻訳にアナログもなにもない
人間の偏った個人の変な思想入れられるより
本場の純粋な翻訳が知られるAI最高だね
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:33:31.97ID:523sflNl0
>>1
当たり前やww
自立思考型ならまだしも
既存の検索エンジンから適当に拾った単語をつなぎ合わせるただのソフトやぞw
こんなもんが人様に取って代わる仕事ってなんだよwwwwww
こんなの真に受けるバカってAIをトンデモ超技術とでも思ってるんか?w
2025/03/25(火) 08:33:33.57ID:oH1kPT3L0
>>953
自分が低知能は良いのか…
2025/03/25(火) 08:34:06.56ID:oH1kPT3L0
>>957
こういう化石みたいな人間居るから困るな
2025/03/25(火) 08:34:26.23ID:Y9t439vw0
>>945
だから構成や言うとるやん……
2025/03/25(火) 08:34:32.89ID:FgnRPrhF0
>>31
環境コンサルなんてあるんだw
コンサルの面汚し
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:34:39.64ID:NU2PYBXk0
>>952
たしかに、人間にごちゃごちゃ言われるより、
過去の判例により死刑、詳細省く
と言ってくれた方が納得するよね?
2025/03/25(火) 08:35:48.94ID:z8Jb/5jq0
>>916
むしろ医療ミスこそ今だって起きてるでしょ
今どうしているかを考えれば許容するしかないんじゃないの
今だって突き詰めるとそれは許容してる事になってるわけだし
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:36:10.00ID:CD4amDvB0
>>955
ひと昔前はファジーコントロールって家電で流行ったけど
今、同じことをAI機能搭載と謳って販売している
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:36:37.85ID:1h9zWeFZ0
>>958
こいつ、中身に何も反論せず罵倒してきおったw

批判されてる野村のレポートに、例えば保育士が代替可能とかかいてねーから。

むしろ、代替不可能に保育士は書いてあるんだが。



議論してみろ、お前こそ真の低知能のだろw
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:36:51.83ID:EcUsJFfC0
>>955
それまで人間にしかできないと思われていたタスクを機械ができるようになったらAIと呼ぶ、っていうのをずっと繰り返してきたってのはよく言うよな
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:37:05.17ID:al7A3SUu0
芸術分野ではAIに独創性があるかというと微妙
やはり独創性を生む芸術家は必要だろうね
人間の人間らしさ、AIにはできないことが問われる時代になりつつある
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:37:09.02ID:yBMvb5xY0
>>962
しないだろ
AIは一つの解答がある問題を解くのは得意たが、解答に幅のある問題は解けない
判決なんてその最たる例
2025/03/25(火) 08:37:40.74ID:IXlxJzfA0
>>955
呼ばれてない(笑)お前が広告に騙されてるだけ
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:37:47.22ID:I2VCzve/0
考えてみれば、人間て高度なAIだよな?
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:38:12.15ID:EcUsJFfC0
>>968
解けるよ。ランダム性があるだけでな!
2025/03/25(火) 08:38:20.26ID:SKXHz/mt0
RPAの時も同じ事を言っていた気がする
2025/03/25(火) 08:38:27.05ID:oH1kPT3L0
>>960
構成込で最後までシッカリした小説生成しても良いけど
掲示板で語らうのは無理だわ…

短編でもそれなりだからな

大事なのは俺みたいなゲームクリエイターが既にAIを手に入れた事
流石に3D生成やモーションは拙いのでこの辺りは自分創った方が良い背景も自動化はするけどレベルデザインも必要だしな

まあ見てなって世界を個人で変えてやる
2025/03/25(火) 08:38:31.70ID:cq7QWcYH0
普段蔑ろにされてるブルーカラーは何気に難しい仕事やってるのだな
2025/03/25(火) 08:39:01.72ID:BZUS0pWh0
AIが人類を養えばいいんだ
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:39:23.21ID:CD4amDvB0
>>968
逆にそれは裁判官の判決には一貫性がないってことの裏返し
2025/03/25(火) 08:39:29.56ID:uVxLfkNc0
>>970
それな
栄養与えれば勝手に組み上がるAI
しかもAIも作れる
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:39:30.27ID:NU2PYBXk0
>>968
普通はAIに言われたら納得するよ。お前が異常なだけ。
AI裁判官の死刑判決
AI医者の治療終了
人間にごちゃごちゃ言われるより気持ちいいわ。
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:39:30.71ID:I2sr3oSb0
>>1 これ、日本についての記事だろww 失われた30年のITの繰り返し 
コンピューター導入するより「人にやらせた方が安い!」by 経営者 
コンピューターがAI・ロボットになっただけ
2025/03/25(火) 08:39:43.84ID:q1WC1SPg0
人間の脳こそ実はAI
量子コンピューターと同じ構造をしてるという
だったらもっと使わないと
2025/03/25(火) 08:39:48.94ID:98+9kUfU0
>>970
高度な多機能センサーも完備してるし優秀なんだよな
音も熱も振動も全部拾える優れもの
2025/03/25(火) 08:40:00.88ID:KFFD4u0c0
>>974
素人が見て簡単そうに見えるって余計な動作が省かれて洗練されてるって事だから
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:40:04.07ID:kT05pgfq0
>>4
えっ!1日4時間以上も仕事してるの?
2025/03/25(火) 08:40:06.63ID:XxdiMOQd0
こんなこと言ってないでトラックやバスの完全自動運転化目指せよ
だから日本の技術が世界からどんどん引き離されるんだよ
さっさとトラックやバスの運転手という仕事を無くせられるように動け
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:40:13.94ID:zWNe5eKE0
営業マンにお勧めの家電を聞くよりもググって良さげなのを価格コムで探す
これをAIがやってくれる様になる!
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:40:29.97ID:yBMvb5xY0
>>971
解けてないだろ
懲役5から10年の間です
ここまでしかAIは辿り着けないの
それを7にするか9にするかは人間が決めるしかない
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:40:32.98ID:nqJ2BMBc0
遅かれ同じことでしょう
今後は10年と言わずに5年で更に様変わりするわな
お前らの働く価値が残るとは思えない
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:41:05.65ID:EcUsJFfC0
>>978
人間はAIが言うことそこまで納得しないぞ
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:41:07.54ID:NU2PYBXk0
>>976
AI知能によって過去の統計、判例から死刑。無罪。
それだけでいいんだよな裁判なんて。
人間なんていらない。
2025/03/25(火) 08:41:12.15ID:XxdiMOQd0
予想が大外れ

じゃねーよ

技術が進歩しなかっただけだろ
2025/03/25(火) 08:41:15.68ID:ukWrnzAO0
カメラや腕が必要な仕事はAIだけでは完結出来ないから
今後もブルーカラーは安泰
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:41:46.41ID:NU2PYBXk0
>>988
君変わってるね、以上
2025/03/25(火) 08:42:08.77ID:z8Jb/5jq0
そこから先はサイコロでいいじゃん今もサイコロみたいなもんだ
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:42:41.08ID:EcUsJFfC0
>>986
別に範囲じゃなくて点で判決出せって指示すれば何らかの判決は出すやろ
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 08:42:43.50ID:itWagNfN0
投資と導入を煽って仕事を作り出してるんだろう
一部ではやってる感を提供してるだけかもしれないけど
2025/03/25(火) 08:43:05.51ID:8Oh7BRkH0
AIを理詰めで追い込んでいくのおもしろいよね
2025/03/25(火) 08:43:08.82ID:Y9t439vw0
>>973
小説はもう受賞したやろ
殆どAIが書いたやつで
2025/03/25(火) 08:43:32.21ID:W9odc0jq0
>>383
自動運転もそうだけど、賠償責任が発生しそうなものは難しいと思う
2025/03/25(火) 08:43:34.04ID:uVxLfkNc0
ヒヨコのオスとメスを選別する仕事とかいいかもな
間違えても誰か死んだりするわけじゃなし
2025/03/25(火) 08:43:38.92ID:CTX9LSu/0
>>2
ヒヨコの仕訳作れよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 34分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況