X

林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2025/03/25(火) 19:01:40.43ID:RX4zlSuG9
石破総理が公明党の斉藤代表と面会した際、強力な物価高対策を打ち出す考えを示したことについて、林官房長官は25日、“新たな予算措置ではなく、物価高の克服に取り組む決意を申し上げたもの”だという認識を示しました。

公明党の斉藤代表は25日、石破総理とおよそ1時間にわたり会談したあと、石破総理からコメの価格の高止まりなどに対応するため、強力な物価高対策を打ち出す考えを伝えられたと明らかにしました。

斉藤氏は「来年度予算案の成立後、間をおかずに物価高対策を打ち出すという趣旨だと理解した」と話しています。

これに対し、林官房長官はその後の会見で、新たな予算措置をおこなうわけではないと話しました。

全文はソースで 最終更新:3/25(火) 16:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f28d380c0273ff5cdad7f21cfecfc6c5c14de6
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:47:44.55ID:1Hr8DNXC0
>>949
年金しか収入ない老人は嫌だろうな
2025/03/25(火) 21:48:10.75ID:CHcbBWX20
>>2
米も下げる気はないからな
売り切れを無くすだけで
2025/03/25(火) 21:48:23.10ID:VXtwqfnG0
>>949
だから、インフレ対策というのはインフレを抑制するという意味なの
実質的に豊かになることを目指してインフレが加速することを認めよう、というのはインフレ対策とは言わないの
お前は言葉の定義を間違えてる
2025/03/25(火) 21:49:29.46ID:SJ3DoU6E0
>>949
丁度良い湯加減として2%程度のインフレターゲットが設定されている
無限にインフレして喜ぶのは馬鹿としか言いようが無い
2025/03/25(火) 21:49:31.36ID:0jJA1wVR0
>>948
理論破綻を理解してもまだ強弁してるんだよ
リフレ派には嘘をバラまいた自覚がある
人としての罪悪感はないもよう
2025/03/25(火) 21:49:40.29ID:ufedzpWj0
“新たな予算措置ではなく、物価高の克服に 取り組む決意を申し上げたものだという認識を示しまし た。

単なる総理のお気持ちですって官房長官に言われる総理大臣は草
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:50:18.49ID:L+YlFTuv0
>>949
インフレにしても経済成長しない
簡単なことだろ
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:50:31.71ID:l1Wwyg7a0
>>948
インフレというのは市場にお金が出回りすぎて供給が追いつかない状態のことを言う
供給量が少ない為に価格の吊り上げ競争が起きると物価高になる
インフレ 作った分だけ物が売れる、売れるから似たような企業が生まれて雇用を産む
デフレ 作っても全然売れないから廃棄して企業も潰れ失業したり低賃金になる

どっちがいいですかね
物が安く買えるからとデフレの方がいいか?
2025/03/25(火) 21:51:16.15ID:ufedzpWj0
またくだらねえ議論してんな
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:51:35.60ID:r/KvcKBz0
予算措置しないなら意味ないだろ
例えば牛乳作るに200円かかるんだから
いくら老人が170円にしてくれと言っても国が30円お金出さない不可能なんですよ
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:51:38.35ID:tUI92/tE0
デフレがいい
2025/03/25(火) 21:51:50.51ID:RFy9iQDM0
>>944
とりあえずインフラは大事よ、新しい道路とかは要らんけど
実質的な問題がどの業界も中抜き大杉て汗かいて実労してる側に金が回ってない事

もし財務省が本気で借金返す気があるならインフレじゃないと不味い
不味いがまずは要らないなんとか法人減らして支出減らせや、ついでに中抜き業も
やる気が無いから一緒に税金に集ってるんだろ
2025/03/25(火) 21:52:08.48ID:VXtwqfnG0
>>955
丁度よいインフレが何%なのかは良く分からんけどな
アメリカは2%遥かに超えてたが経済成長してたし
ロシアはもっと高いが経済成長しとる
2025/03/25(火) 21:52:26.09ID:ufedzpWj0
>>961
お金出す必要なんて無いですよ
取るのを止めればいいだけ
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:52:36.20ID:l1Wwyg7a0
>>954
インフレじゃなくてデフレだから
コストプッシュインフレってやつ素人は使うな
2025/03/25(火) 21:53:31.00ID:SJ3DoU6E0
>>959
価格は需要と供給のバランスで決まる
価格が上がればインフレ、下がればデフレ
お前の説明は言葉の意味に思想の尾ひれでごちゃごちゃになってる
2025/03/25(火) 21:53:32.07ID:gvGm/meb0
予算通してから言うなハゲ
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:54:09.69ID:H8iCjStC0
ほとんどのものを輸入に頼っている無資源国家で円安なのだから、物価対策もクソもない もう詰んでいるんだわ
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:54:14.68ID:r/KvcKBz0
>>965
売れなきゃ生産縮小するだけ 当然さらに小国化して通貨は円安になる
2025/03/25(火) 21:54:19.26ID:RFy9iQDM0
やはり軍事力、軍事力は全てを解決する
行使する大義名分をでっち上げる恥知らずな精神が必要だが
2025/03/25(火) 21:54:33.95ID:VXtwqfnG0
>>966
今の日本がデフレだと言いたいのか
それならインフレ対策ではなくデフレ対策と言うべきだし、そもそも独自の定義で勝手にデフレだと言われても話ができんな
2025/03/25(火) 21:55:06.16ID:SJ3DoU6E0
>>964
米国と同じインフレターゲットが日本人にとって生活しやすいかどうかは再考の余地があるが
それはまた別の議論であって、今やるべきことは設定した目標値に近づけること
2025/03/25(火) 21:55:07.03ID:ufedzpWj0
>>970
ちょっと何言ってんのかわかんない
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:55:31.80ID:L+YlFTuv0
>>959
経済活動の結果がインフレデフレ
インフレにすれば経済成長じゃないの
そのくらい分かりそうなもんだけどな
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:56:06.92ID:l1Wwyg7a0
>>962
物価安が良い、と言いたいんだろうな本当は
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:56:15.40ID:61gHVzZD0
経済学的な話しは必要ないやろ
インフレは将来の希望
デフレは過去の後悔みたいなもんやで
経済学など当たるかどうかなんて地震予知と変わらんわ
緊急の物価高対策の話しじゃないのか?
今から政府が為替操作や補助金の分配しててどうするのよ?
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:56:35.88ID:+nxstqXk0
岸田石破スタグフレーションで愚民には犠牲になってもらう
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:57:10.33ID:l1Wwyg7a0
>>967
なんで価格が上がるの?
なんで価格が下がるの?
その前を説明してるからな
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:57:21.87ID:r/KvcKBz0
牛乳作るのに200円かかるんだよ
何やってもかかる 政府がお金閉めても生産コストはかかるものはかかる
売れなきゃ生産縮小して買えない貧乏人は見捨てるしかないの
生産するのに200円かかるんだから
2025/03/25(火) 21:57:30.38ID:ufedzpWj0
>>975
インフレだけじゃ経済成長じゃ無いよ
この辺はアトキンソンだがクリキントンだかも指摘してるが、資金需要と比例して供給能力も増強されないと経済成長とは言えない
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:58:16.24ID:l1Wwyg7a0
>>972
金回りが悪いのがデフレ
物価安の事じゃないから

緊縮がデフレ
2025/03/25(火) 21:58:16.47ID:VXtwqfnG0
>>973
いや、その目標値にどの程度の意味があんのかなと言うちょっとした問題提起で
金融政策の自由度の確保のためにも適度なインフレを維持するのは大事だと思うよ
2025/03/25(火) 21:58:57.44ID:RFy9iQDM0
カネも物も上級の公認転売屋が抑えて回らないからおかしな事になってるのよ
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:59:16.86ID:oCgaifC70
決意だけで草
2025/03/25(火) 21:59:20.67ID:VXtwqfnG0
>>982
なるほどね、そう言う定義か
で、その金回りとやらはどうやって測るの?
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:59:22.54ID:l1Wwyg7a0
>>975
需要曲線と供給曲線は中学生の経済
今からでも見ておいで
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:59:54.40ID:nW4+vVNA0
決意!
かっこいい
そのまま参院選まで突っ走れ!
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 21:59:59.76ID:1Hr8DNXC0
金利上げるんだろう
もうそれしか手はない
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 22:00:11.17ID:L+YlFTuv0
>>977
ずっと今の円安水準だと物価対策を続けることになろ
ドル円が150円で原油が70ドルならガソリンは200円て決まってるから
2025/03/25(火) 22:00:13.82ID:ufedzpWj0
>>983
目標値にはあんま意味ないな
金融政策はインフラターゲットなんかより完全失業率を目標にやりゃいい
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 22:01:12.10ID:mNqJu0Yu0
けwwwwwつwwwwwwwwwwwいwwwwwwwwww
2025/03/25(火) 22:01:18.06ID:FP2+2W8p0
「強力な物価高対策」が「新たな予算措置ではなく決意」 ってもはや何を突っ込んでいいのか分からんな
こんな決意を聞かされて公明党も連立離脱すんじゃねーの
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 22:02:09.69ID:l1Wwyg7a0
>>981
ジャニーズのチケットが10万円でもバンバン売れちゃう、人気だから、欲しい人が多い
これはインフレ
ジャニーズのチケットが千円でも売れなくなった、不人気になったから、別に欲しくない
これデフレ
2025/03/25(火) 22:02:26.20ID:kpzdrdtp0
ようやく辞める決意をしてくれたか
さっさと氏ね
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 22:02:32.82ID:61gHVzZD0
経済学の話しなら他所でやってくれ
可及的速やかに物価高の影響を軽減する為の施策を考えるべきであって低所得者への補助と中間所得者への減税しか答えはないけど予算はないからお気持ち決意なんだから笑ってやれよ
参院選は国民民を推しまくってやるから候補者集めとけよ玉木
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 22:02:35.81ID:L+YlFTuv0
>>987
だったら世界中がインフレを抑えようとしてるのは間違いなんだな
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 22:03:29.30ID:tUI92/tE0
金利上げ前倒しするよう日銀急かしてんだろうな
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/25(火) 22:03:30.56ID:Nn2QcapR0
10万配れよマジで
家族持ちにとってはでかいぜ
2025/03/25(火) 22:03:44.74ID:ufedzpWj0
>>994
財政支出や減税と何の関係が???
レス番間違えてないか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 2分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況