X



ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Gecko ★
垢版 |
2025/03/27(木) 00:26:41.90ID:ILBzlvwQ9
★ほっともっと、1番人気「のり弁当」をリニューアル、白身フライが大きく&ちくわ天は弾力アップ、「新・のり弁当」は460円、新登場「アジフライのりタル弁当」も

ほっともっと「のり弁当」シリーズリニューアル

「のり弁当」は、ごはんの上におかかこんぶと海苔をのせ、白身フライ、ちくわ天、キンピラ、かつおたくあんを盛り付けた、不動の人気を誇る定番メニュー。

今回のリニューアルでは、「白身フライ」が大きくなり、「ちくわ天」は弾力を強めるとともに、あごだしを加えることで旨味がアップしたという。

のり弁当シリーズに新たに加わる「アジフライのりタル弁当」(税込500円)は、白身フライの代わりにアジフライが乗った弁当。タルタルソース付き。

【リニューアル商品ラインアップ(価格表記はすべて税込)】
〈1〉新・のり弁当(460円)
〈2〉新・特のりタル弁当(590円)
〈3〉新・全部のせのりタル弁当(650円)
〈4〉新・BIGのりタル弁当 ソース焼きスパ(740円)
〈5〉アジフライのりタル弁当(500円)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0023506c4d98797dcd83fda128d9e966ec206fcc
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:32:11.27ID:cgIdDBS10
コストプッシュインフレ
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:32:14.44ID:A+ybgWIt0
昭和の頃の白身魚ってメルルーサ、ホキ、鱈とかだったけどいつの間にか東南アジアの小さい魚の貼りあわせフライになった。アジフライとかさわらフライでいいのに。
2025/03/27(木) 11:33:20.62ID:kCBPvHcu0
弾力な必要な棒はこの世でちんこ以外にない
2025/03/27(木) 11:35:19.72ID:2YrAAVuH0
日本は無農薬栽培すると近所から嫌がらせされる社会
すぐに中国産にも追い抜かれるよ
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:36:05.93ID:A+ybgWIt0
ちくわの弾力アップってでんぷんとか添加物をふんだんに使ってるってこと?
2025/03/27(木) 11:38:08.64ID:DOlJDdbq0
>>947
5年前まで300円やんけ
2025/03/27(木) 11:43:10.97ID:rh5jHoVs0
>>3
ラ・ムーなら半額じゃなくてもその値位だったような
2025/03/27(木) 11:43:48.42ID:BdnJGE+70
海苔弁当は安い弁当の希望の星だったのに、遂に480円かよ。
コメが倍額になったから仕方ないのかな?
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:45:34.05ID:P6ZmWs5i0
2024までに妙にラーメン屋だの潰れまくったのは、
返済しないで済ますためだろ

コロナ小遣いなんていう個人事業主や飲食を甘やかす異常なことしたが、
返すくらいなら潰してしまうんだよあのクズどもは
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:46:33.24ID:g22Z1D610
>>919
ほっともっとは近所にあるけど
ほっかほっかはどこにもない
その時点でほっともっとの不戦勝
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:46:47.29ID:7SP3Uudl0
ちくわの弾力を気にした事ないよな
それってちょっと固いちくわになったから良いように言ってるだけか?
まあいいけど
ちくわに何の思い入れもないからさ
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:46:59.93ID:pFIBMLmW0
値上げし過ぎ!
2025/03/27(木) 11:47:50.31ID:goRxJ0G80
自公政権財務省のせい
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:48:18.76ID:Rxc5FwKU0
シャケ弁のほうが好きです
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:48:22.38ID:pFIBMLmW0
インフレで物価が1.5倍になってる気がしている
2025/03/27(木) 11:49:04.98ID:PGbFmUsT0
まあどこも値上げだからしゃあない
2025/03/27(木) 11:49:14.76ID:isdTce0N0
メニュー見たら1500円のがあるのな
これ買う人いるんだろか
どこかで食べた方が全然いいだろ
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:50:00.54ID:0RSueXDP0
のり弁て300円のイメージだったんだけどな。
460円だとトンカツ弁当だわ
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:51:20.51ID:+k9ZN1yx0
のり弁当程度の味なら、家でご飯にかつおぶしかけてのりを敷き、そこに醤油とマヨをたらせば似たような味になる
なにも500円近くを払って買うまでもない、ということになろう
2025/03/27(木) 11:52:00.40ID:r1NJbjYn0
ならない
2025/03/27(木) 11:54:26.93ID:jxjB0k480
ほっかほっか亭に比べて安かろうまずかろうのほっともっと
飯の炊き方が悪いのかご飯がべっちょり水っぽい ほっかほっか亭のはご飯が立ってる。たぶん古米使ってるんだろうけど
あと竹輪の磯部揚げの衣もべっとりしてサクサク感が無い
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:54:54.54ID:dXZvaRYs0
マジでコスパ最強かもな
2025/03/27(木) 11:54:58.52ID:6Te9oI4w0
>>1
弁当買うときは海苔弁が多いな
魚フライ食べたいんだよね
2025/03/27(木) 11:55:40.54ID:jxjB0k480
>>969
ほっともっとのとんかつ弁当は560円
これなら630円の松のやの買う
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:56:08.27ID:YtXgKmDc0
無駄に多いサラダ油とリン酸塩で病気になるな
知らない頃はむしろ健康的だと思っていた
2025/03/27(木) 11:57:19.46ID:7warvkL20
弾力ってコスト削減の結果ただそうなっただけでは?
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 12:00:12.58ID:NZ++x0wo0
>>972
こういう事言う奴よくいるけど
そういうのは店によるんだよ
チェーン店ってどこもクオリティ同じじゃないんだぞ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 12:01:25.07ID:Fwr5l+Ug0
昔はのり弁は
330円ぐらいだった
牛丼が並で400円ぐらいだったか?
値上がりが少ないね
2025/03/27(木) 12:06:24.53ID:a/KeW6bL0
のり弁の甘辛おかかいらない
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 12:09:52.54ID:Sb+G8ODw0
のり弁当
シャケ弁当は
貧乏人の
弁当だったのに
もはやセレブしか買えん
2025/03/27(木) 12:10:00.31ID:yo9S4tJc0
前はノリ弁350円だったような
2025/03/27(木) 12:10:43.46ID:3p5o19xB0
リニューアル(値上げ)
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 12:12:00.49ID:GBdSUpyZ0
お前ら手厳しいな
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 12:13:31.44ID:Wqb0GlQ80
>>1
美味しくなって新発売
2025/03/27(木) 12:14:52.20ID:jxjB0k480
>>978
傾向としては歳のいってるおばちゃんが調理してる店のは美味しい
これはガチ
2025/03/27(木) 12:15:57.52ID:9rDgeB+D0
ほっかほか亭への不義理は許さない
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 12:16:07.49ID:z5I+FmNn0
>>1

海苔弁の分際で460円
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 12:16:50.95ID:x8/3BG540
のり弁だけは「安い」と思わせる価格設定をキープさせないと
そうすれば他の弁当の値上げをしても心象的に誤魔化せるんだよ
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 12:16:55.49ID:jSZFzaTt0
高いとは思うけど
その辺で外食すると千円超えちゃうんだよね
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 12:17:27.58ID:pFIBMLmW0
物価が1.5倍になってるのに給料が1.5倍になってない(´・ω・`)
2025/03/27(木) 12:17:36.39ID:kJD7CMZk0
揚げ物腹下すようになった
2025/03/27(木) 12:17:54.49ID:QfB8tT2j0
>>8
昭和かよ
2025/03/27(木) 12:17:57.09ID:2D4DXYk70
サイゼ潰れるんか?
2025/03/27(木) 12:18:47.09ID:7warvkL20
>>991
給与以外で1.5倍以上に稼ごうぜ
2025/03/27(木) 12:18:58.55ID:4gaxyply0
徹底的に野菜が足りないんだよな。
2025/03/27(木) 12:19:06.94ID:G/RNegEP0
>>981
今でも貧乏人の食べ物じゃないか
貧乏人は蕎麦も天丼も食えないだろ
2025/03/27(木) 12:19:35.69ID:rUnM6fPb0
>>980
ええええ
あのおかか昆布が本体なのに
2025/03/27(木) 12:19:40.12ID:affn6Ojd0
>>979
いや260円ぐらいだろ
2025/03/27(木) 12:20:03.70ID:yNiQS7gc0
ホモ弁の肉野菜炒めはよく食ってたな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 53分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況