X



国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持された。我々が認められたからではない」 ★2 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2025/03/27(木) 05:23:33.14ID:ZOTJv5eL9
「国民の悲鳴のSOSだ」国民民主・榛葉賀津也幹事長、地方選で公認候補トップ当選続出の背景に
国民民主は、静岡市の2選挙区(清水区、葵区)、東京都小金井市、茨城県北茨城市、長崎県諫早市の市議選で5人の新人の公認候補がトップ当選を果たした。
榛葉氏も「ただ、それは国民民主党が認められたからではないし、強いからではない」と冷静に分析。「本当に日本人は、日本の企業は今、苦しいはずだが、民間の現状を自民党、公明党、野党第1党はわかってくれない。集めた税金を使っている優秀な官僚たちはなぜ、主権者の国民の声に耳を傾けないのかという、悲鳴のSOSで、国民民主党に頼って、札(票)を入れていただいたのだと思う」と述べた。
詳細はソース 2025/3/24
https://news.yahoo.co.jp/articles/630b59d76f1deb685e0967873c2e23edb555c32f
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743004850/
2025/03/27(木) 11:13:59.41ID:R+sMQtrL0
>>944
じゃあ、財務省解体デモに参加した井川意高は?
死ぬほど金持ちじゃん。
2025/03/27(木) 11:14:35.04ID:ZvTcYAGu0
>>951
「物価高騰で苦しんでいる国民を」というレトリックはたしかにおかしいね
国民民主の政策は労働者の手取りを増やす政策であって、無職にカネを配るものではない
そういうのはれいわの領分
954 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/03/27(木) 11:14:40.36ID:8ai/vF0z0
よくわかってるな。
軍拡と原発推進の党が支持されるわけないわな。
2025/03/27(木) 11:14:42.40ID:E7f6xgpd0
38万返ってくる層は普段500万以上税金とられてる層だからなあ
そんなに38万が欲しけりゃそれなりの税金払ったら?
トータル大損だけど。
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:14:46.48ID:oTfUddHf0
財政規律と財政出動はアクセルとブレーキ。
消費税とサイドブレーキ掛けたままエンジン吹かすからおかしくなっちゃった。
不況になったら国有化で根幹企業を助け、景気回復したらコッソリ株を高値で売り抜ける。外国から非難を受けないレベルでのチートはあの大英帝国だって常套手段でやってる。
2025/03/27(木) 11:15:07.58ID:pT5Q9umI0
>>936
P.10の国債の所有割合みても
ほぼ法人や団体で家計はわずかじゃん
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:15:49.80ID:0PlBBt180
>>950
何度も言いますが、玉木氏も榛葉氏も「いつも高額納税してくれてる日本国民を
救うための政策だ」などとは言ってないんです

玉木氏も榛葉氏も「物価高騰で苦しんでる国民は救う」ための政策だと
はっきりと目的を言ってるんです

年収400万円で何人も子供を育ててる人と、年収2500万円の独身
最近の物価高騰で苦しんでるのはどっちの国民ですか?って話なんです
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:16:17.21ID:SPvtn6wH0
>>955
だったら要らないだろ?減税自体

バカなの?ミンミン信者は
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:16:39.60ID:WXCCT5ps0
>>923
子育て中の家庭と低所得者は元々めっちゃ優遇されてる
結婚すらあやしいような中途半端年収の若い独身者は国民民主が言ってる減税「だけ」でも
大分楽になって結婚子育て考えられるようになるかもね
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:16:59.94ID:h+Fd+qPh0
再エネ賦課金なくしたら4月から太陽光義務化する東京小池と真っ向対立しそうだけど玉木そんなことできんのかな
2025/03/27(木) 11:17:17.37ID:ZvTcYAGu0
>>957
P2を見てもらうと分かるが、日銀が国債(資産)を保有→日銀が預け金(負債)を保有→家計が現預金(資産)を保有という経路がある
日銀保有分の国債が家計の資産と裏表にあるわけ

もちろん一般の銀行や金融機関にしても同じことが言える
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:17:19.81ID:e6pqO01/0
>>337
バカすぎすげえな
国債刷るからGDPも増えるんだよクソガイジ

マジこのレベルかよビビるわ
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:17:22.94ID:SPvtn6wH0
>>948
まぁ俺はそのころいないだろうし消費税100%でもいいよ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:18:04.33ID:e6pqO01/0
終わってるわ衆愚のバカども
これほど財務省の洗脳が効いてるとはな
2025/03/27(木) 11:18:08.78ID:pT5Q9umI0
>>958
あなたの言う通り
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:18:14.02ID:oTfUddHf0
>>957
ヨコだが日本人の家計金融資産は国債の倍は築かれている。そりゃ社会保険料まで消費税で払う国は稀有。これチートだから。
2025/03/27(木) 11:18:26.86ID:ZvTcYAGu0
>>960
>子育て中の家庭と低所得者は元々めっちゃ優遇されてる
国際的にはそうでもないよ

https://www.nira.or.jp/paper/article/2024/wp09.html
日本は負担に占める社会保険料の割合が高いことや、負担率の累進性が比較的低く、低中所得層の負担率が相対的に高いことを示した。
日本の負担と給付の構造では、低所得層の子育て世帯にとって相対的に負担が重い。また、負担率のカーブを歪にする制度設計は、特に既婚女性の働き方に影響を与えている可能性がある。
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:19:19.97ID:0PlBBt180
>>953
そうです
百歩譲って「物価高騰で苦しんでいる国民を」などとは一言も言わなければ
私も何とか我慢できます
しかし、「物価高騰で苦しんでいる国民を」と言いながら、子供の有無も関係なく
単純に高所得者を優遇する減税をするのはさすがに許せません
これが騙しじゃなかったら、何なんですかって話です

>>952
そっちに乗っかった方がネット民は喜ぶと思った炎上系ユーチューバーが
再生数稼ぎをしてるだけかと・・・
2025/03/27(木) 11:20:11.39ID:ZvTcYAGu0
>>958
年収400万の労働者と年収2500万の労働者を比べる分には、国民民主案は「減税率」で前者が有利なので、あまり比較として有効ではない
年収0円の無職と年収400万円の労働者を比較すると、国民民主案は露骨に後者に有利だ、これを批判したいのであれば、まあ理屈は通る
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:20:32.12ID:0PlBBt180
>>966
数少ない同意者ですね
なんで国民の大多数はこんな誰がどう見ても100%当たり前のことに
同意してくれないんですかね・・・国民が洗脳されてるようにしか・・・
2025/03/27(木) 11:20:51.22ID:R+sMQtrL0
>>958
私の嫌味ジョーク通じず。
私もバリバリの賛成派です。。。。
2025/03/27(木) 11:21:07.09ID:pT5Q9umI0
>>962
国債を発行して現金を調達するのは政府なんだが・・・・・・・・・
2025/03/27(木) 11:21:53.64ID:ZvTcYAGu0
>>971
いや、一般有権者はけっこうわかってると思うんだよね
それが国民民主の年代別支持率に現れてる

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250210/K10014718241_2502101532_0210173403_02_02.jpg
国民民主の減税案で恩恵のある「アッパーミドル労働者」が明らかに支持基盤でしょ、この政党
ワープアとか年金生活者の支持は薄い
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:22:16.75ID:Y35ZkMHL0
>>862
戦争してるの忘れてて草
対ロシア戦争の経済面のリーダーだぞ
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:22:24.51ID:Mriyklp40
玉木ンの癖に現状把握に長けてやがる
2025/03/27(木) 11:22:44.48ID:ZvTcYAGu0
>>973
もちろんその通りだが、政府が国債を発行→家計金融資産が増える、という仕組みを「裏表」という言い方で説明しているのだ
仮に政府が国債を踏み倒したら家計金融資産も消える
2025/03/27(木) 11:25:17.25ID:R+sMQtrL0
ま、減税したら減収すると思い込み、お金は国民が収めた税金だけしか無く、それの取り合いろ思ってる日本人が多いかぎり、どうしよも無いな。

実際、103万円→178万円を反対する人は多い。。。
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:26:54.00ID:oTfUddHf0
>>977
全部は消えないよ。単純に1600万円の半分が消えるだけ。残りは保険会社とかドルに替えて円キャリーになってる。だから毎年30兆円利子配当うけれるのが日本。つまり既にグローバルに組み込まれてる。
2025/03/27(木) 11:27:37.63ID:pT5Q9umI0
>>977
家計の保有割合が少ないのでそれは大したことでないし
そうでないというならそれは詭弁
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:28:02.23ID:0PlBBt180
国民民主 古川代表代理
「(年収1000万円超の人に20万円以上の減税にすら)そこは僕も疑問があるところです。高額所得者にそれだけ減税して良いのかという議論は当然ある」

国民民主党の議員ですらおかしいと思ってるのに、なぜこんな減税策をするのか?

国民民主の支持母体って何?
自動車総連・電機連合・電力総連・UAの4団体で連合全体の半数342万人
要するにトヨタ・ホンダ・パナソニック・日立・東電・関電というような
超大企業の正社員労働組合から献金もらってるから、ちょうどその層が一番得する
高所得者優遇減税をしようとしてるだけ

国民民主議員にトヨタ系19労組が違法献金の疑い 文春
全トヨタ労働組合連合から1億円を受け取った国民民主の浜口誠参院議員

こういうことです
一億円もらえるなら、私だって国民民主の金持ち優遇減税を絶賛しますよ
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:29:12.71ID:0PlBBt180
>>972
これは意図に気づけず失礼しました・・・あまりにも反対派ばっかりなもので・・・
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:29:33.24ID:KbmuIOUO0
ええ姿勢や
2025/03/27(木) 11:29:36.66ID:PGbFmUsT0
消去法で国民民主
自民公明維新立憲は絶対に無い
2025/03/27(木) 11:29:52.24ID:E7f6xgpd0
>>959
何がいらないんだよw
君のレス支離滅裂だぞ
2025/03/27(木) 11:29:55.86ID:1lDr2djF0
>>897
ID:stNxqJe70

はい、メール欄に、文鮮明はサタン、って書けない。
はい、おまえはクソちょん統一教会・壺、確定。www
はい、おまえの負けーーーwwww
2025/03/27(木) 11:30:17.86ID:PGbFmUsT0
旧民主党より悪い現自民党
旧民主党がかわいく思える
2025/03/27(木) 11:30:52.15ID:pT5Q9umI0
>>967
家計が国債の倍あったところで今リーマンの天引きは4割になってるわけだろ?
それをいかに減らすかが重要で、たくさんあるから安心とかいう話ではない。
2025/03/27(木) 11:31:00.58ID:ZvTcYAGu0
>>980
家計が国債を直接に保有してなくても、政府→日銀→家計、または政府→民間金融→家計、という経路があるという話よ
それが資金循環統計の図表で見事に説明されてる

>>979
もちろん全部は消えない
2025/03/27(木) 11:34:48.88ID:tUsTle8y0
減税できたらいいなとか言ってるのは誰なんだろうね。それって別の言葉で表現すると、財務省のつくった予算案は効率的だからもう削れませんよと宣言してることになる。そんな条件いったい誰が言ってるのかな。
2025/03/27(木) 11:35:51.16ID:tUsTle8y0
減税はやろうと思えばいくらでもできます。予算案はいくらでも削れます。これをまず共有しておこう。
2025/03/27(木) 11:35:51.85ID:u0OPIqRO0
>>976
その家計の金融資産8割くらいは団塊の乞食が子や孫名義で借金して腹にため込んだ結果だし
そのサルどもは負債は下に丸投げで逃げ切り決め込んでるから今の日本こんなザマになってんだから
そこを日本は大丈夫という根拠にするのは無理があろ
実際に経済ちゃんと回せてないからバカが先送りした面倒その他のしわ寄せが一気に噴出してるのだし
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:36:00.76ID:0PlBBt180
国民民主はもはや政党ですらない
国民のことなど1ミリも考えない、単なる上級労働者組合の手先

一応政治家で税金で高い報酬得てるんだから少しは国民のことも考えてくださいよ
物価高騰で苦しんでる国民が多いのに、本当に血も涙もない人たちですね
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:36:51.27ID:oTfUddHf0
俺の親父見てると年金に加えて株式の配当金と、もし解約したらの返戻金が毎年積み上ってる。
つまり引退ジジイなのに去年より金持ち。
俺はラーメンにライスが有料
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/27(木) 11:37:08.78ID:600gIeNp0
自民公明立憲維新がどれもダメだから 政権交代でもダメ
2025/03/27(木) 11:37:46.82ID:pT5Q9umI0
>>989
それは単なる資金の流れであって
国債は日銀が引き受けして政府が払うだけ

政府が債務超過になったら話は変わってくるかもだが
2025/03/27(木) 11:38:01.97ID:u0OPIqRO0
>>960
上のハイマーどもが昭和の価値観のまま今の状態で優遇wしてるだろが(逆キレ
とかいってるから下は子供?いらねーよバーカwみたいなのが増えてるだけどな
2025/03/27(木) 11:38:23.24ID:xwf65I5J0
本来、公明の役割やったのにな
2025/03/27(木) 11:39:07.04ID:1lDr2djF0
統一教会、弱すぎ。キチガイwwwwwww
2025/03/27(木) 11:39:36.82ID:E7f6xgpd0
>>998
幹事長合意があんな形になっちゃったらなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 16分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況