■MT車のメリットとは?
ネット上に投げかけられた「MT車のメリットってもう運転が楽しい以外には存在しないんでしょうか?」という投稿が、話題となっています。
確かに、マニュアルトランスミッション(MT)車の最大の特徴は、「運転の楽しさ」にあると言われます。
かつては燃費の良さや価格の安さもメリットとして挙げられていましたが、現在ではその優位性が失われつつあります。
MT車のメリットは、本当に運転の楽しさだけになってしまったのでしょうか。そして、今後MT車が生き残る道はあるのでしょうか?
■MT車の「燃費の良さ」はもはや過去の話
結論から言うと、MT車の優位性は、今ではほとんどなくなってしまいました。
たとえば、一昔前までは、ATはトルクコンバーターによる損失が大きく、MTの方がエネルギー効率が良いというのが一般的な認識でした。
しかし、技術の進化により状況は変わりました。CVT(無段変速機)の普及や、電子制御による多段ATの進化が進み、現代のATはMTとほとんど同等、あるいはそれ以上の燃費性能を実現しています。
ハイブリッド車の増加も影響し、現在の燃費ランキング上位はAT車やハイブリッド車が占めるようになりました。そのため、「燃費が良いからMTを選ぶ」という選択は、もはや過去のものとなりつつあります。
■価格優位性もほぼ消滅...MTがないモデルも多数
また、価格の面でもMTはかつて優位性を持っていました。MTは構造がシンプルで生産コストが低く、ATよりも安価で販売されることが一般的でした。
しかし、近年はMTの需要が減少し、対応する車種も限られてきたため、価格差が縮小。むしろMT車の生産台数が少ないため、ATモデルの方が安い場合もあります。
さらに、日本ではAT限定免許の取得が主流となり、MTの設定がない車種も増えています。「安いからMTを選ぶ」という時代ではないのです。
このように、技術の進化によりMTの実用的なメリットはほぼ消失しました。さらに、運転支援技術の進展により、MTは今後さらに淘汰されていくでしょう。
運転支援技術はコンピュータでの制御のため、MTは技術的に対応しづらいという課題があります。
加えて、今後さらにBEV(電気自動車)が普及すると、MTの必要性はさらに薄れます。BEVは基本的にシングルギアで走行するため、変速機自体が不要となるからです。
■それでもMT車はなくならない理由
それでも、MTは完全には消えないと考えられます。その理由は、スポーツカー市場において一定の需要があるからです。
たとえば、トヨタ「GR86」やマツダ「ロードスター」などでは、MT比率が50%を超えることもあります。「自分で操る楽しさ」を求める層が一定数存在するため、特定の市場では今後もMTの需要が続くと見られています。
また、トヨタはBEV向けに「MT風」のトランスミッションを開発中です。
これは、BEVでもMTの操作感を再現するもので、「シフト操作」や「クラッチペダル」が存在します。BEVでも、MTの操作感を楽しむ文化は残る可能性があるのです。
現在、MT車の最大のメリットは「運転の楽しさ」に尽きます。
かつての実用的な優位性はほぼ消えたものの、MTならではのドライビングフィールを求める人々は一定数存在し、そのニーズに応える形でスポーツカーなどには今後もMTが残される可能性が高いと言えます。
また、BEV時代になっても、MTのドライビングを楽しむ文化は続いていくかもしれません。MTの本質は単なる「移動手段」ではなく、やはり「操る楽しさ」にあると言えます。ユーザーが「操る楽しさ」を求める限り、MTがなくなることはないのです。(終わり)
3/27(木) 16:01配信 carview!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f5e7ab720f6c290ed2bf31e0e399e933029a9e
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f5e7ab720f6c290ed2bf31e0e399e933029a9e?page=2
画像
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250327-00010002-carv-000-2-view.jpg
探検
【話題】今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由 [ひぃぃ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/28(金) 21:31:46.52ID:qP/W5Wl69
952名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:14:04.32ID:3bpgKYu70 他人の免許の詳細とかが見られないようになったら自然消滅しそうな話題だな
953名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:14:21.48ID:RVrcw8Ol0 運転が楽しいを蔑ろにしてて草
一番重要なところだろ
一番重要なところだろ
954名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:14:41.11ID:eeKurG280燃費はマニュアルのほうが遥かに良い
カタログ値を信じるバカは車を語る資格はない
955名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:14:54.67ID:qSviif7L0 >>947
MT、AT問わずライン取りは案外重要
興奮して飛ばして最初からインべたで入ってきてセンターライン割ってくるヘタクソで危ないやついるでしょ
でもあのスピードだとあのラインしか取れないのよね
安全なラインの追求
もちろん他者には迷惑をかけないライン取り
まあそれを考えてしまうのもこだわりの強いMT乗りならではということでMTアゲ
MT、AT問わずライン取りは案外重要
興奮して飛ばして最初からインべたで入ってきてセンターライン割ってくるヘタクソで危ないやついるでしょ
でもあのスピードだとあのラインしか取れないのよね
安全なラインの追求
もちろん他者には迷惑をかけないライン取り
まあそれを考えてしまうのもこだわりの強いMT乗りならではということでMTアゲ
957名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:15:30.12ID:UfKxYDOX0 旧車になるまでガッツリ乗るなら修理しやすいMTです
958名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:15:42.31ID:eGJ2+ZbM0 タイヤ変えたばかりだとついついギューってタイヤのグリップに負荷かけて走りたくなる
960名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:17:17.64ID:V7dsbIRd0 MTでイキってるここの奴等って
公道で他の車に迷惑かけそうな輩ばっかで草
公道で他の車に迷惑かけそうな輩ばっかで草
961名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:20:30.32ID:eeKurG280 マニュアルのメリット
安全性が高い
クラッチ踏んでりゃアクセルとブレーキを踏み間違えても前に進まないので安全
燃費がよい
今でもオートマチックの+5〜15km/Lほど優れる
CVTは定速走行が一番燃費が悪い
その特性上、常に滑っているからギアが頻繁に変わる時だけ有利なのであって
ギアを変えないでいい空いている道路や高速道路がもっとも燃費が悪くなる
この記事を書いたやつは車のことを何も知らない素人である
安全性が高い
クラッチ踏んでりゃアクセルとブレーキを踏み間違えても前に進まないので安全
燃費がよい
今でもオートマチックの+5〜15km/Lほど優れる
CVTは定速走行が一番燃費が悪い
その特性上、常に滑っているからギアが頻繁に変わる時だけ有利なのであって
ギアを変えないでいい空いている道路や高速道路がもっとも燃費が悪くなる
この記事を書いたやつは車のことを何も知らない素人である
962名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:21:18.80ID:R+zJrWGT0 >>955
それはライン取り云々じゃなくて単に下手なだけでしょ
それはライン取り云々じゃなくて単に下手なだけでしょ
964名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:23:01.84ID:eeKurG280バカ「今のCVTはロックアップガー」
1. おまえの「今」はいったい何回あるのか
2. CVTの大ロスはトランスミッション部の話であり、お前の言うロックアップはクラッチ部の話である
クラッチをどれだけロックアップしてもトランスミッション部で大きなロスがある、
まったく関係がない、という話をしているのだが
3. ていうかなんでおまえはいつも「ロックアップ」しか言えないのか
966名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:24:26.15ID:rY/cwipu0 ATの運転は、左半身が使わなくてバランスが悪い。
967名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:25:09.07ID:+qYNwGXh0 こういうスレでMTはシフトチェンジとかでATより危ないって言うとそんなことはないって怒られるけど、
両手でハンドル持ってアクセルブレーキ踏むだけのATの方がどう考えても安全だよね
両手でハンドル持ってアクセルブレーキ踏むだけのATの方がどう考えても安全だよね
968名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:26:08.40ID:yZ4v1rZQ0 ATは勝手に動くのが怖い
970名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:26:16.92ID:eeKurG280 マニュアル、トルクコンバータオートマチック、CVTの全部があるスズキは一番わかりやすい
トルクコンバータ式、CVT式ともに15km/Lくらいしか走らないが
マニュアルだけは26km/Lなど、圧倒的にマニュアルのほうが燃費がよい
カタログではオートマチックのほうがいいのだが、やはり日本車のカタログ値はアテにならない
トルクコンバータ式、CVT式ともに15km/Lくらいしか走らないが
マニュアルだけは26km/Lなど、圧倒的にマニュアルのほうが燃費がよい
カタログではオートマチックのほうがいいのだが、やはり日本車のカタログ値はアテにならない
971名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:27:47.09ID:eGJ2+ZbM0 ラインも荷重も意識してないから大袈裟な大回りという危険な操作になる
ハンドルだけで曲がってる奴は一瞬のスリップでお陀仏
どんなケースでも車が反応できる安全マージンを無視した運転
ハンドルだけで曲がってる奴は一瞬のスリップでお陀仏
どんなケースでも車が反応できる安全マージンを無視した運転
972名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:30:26.25ID:P6rJeiQ60 もうMTAT関係ない話になってんな
MT乗りの方が運転上手い意識が高いとでも言いたげにしか感じないw
MT乗りの方が運転上手い意識が高いとでも言いたげにしか感じないw
973名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:32:52.12ID:Hw8Rw3YD0 ATだろうがMTだろうが、運転上手い奴は上手いし下手な奴は下手
974名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:34:14.47ID:eGJ2+ZbM0 MTはいいぞ
運転に苦痛を感じたら乗ってみ
そしてMTを操作するには柔軟な脳みそがあった方がいい
若いうちから乗って感覚を養っておいた方がいい
若い時はMT
中年はAT
運転が苦痛になったらMT
おすすめ
運転に苦痛を感じたら乗ってみ
そしてMTを操作するには柔軟な脳みそがあった方がいい
若いうちから乗って感覚を養っておいた方がいい
若い時はMT
中年はAT
運転が苦痛になったらMT
おすすめ
975 警備員[Lv.11][新]
2025/03/29(土) 03:34:41.82ID:eMwXUwKU0 マニュアルの良さはシフトレバー入れる時の「コクっコクっ」っていう感触
アレだけらオートマじゃ味わえない
まあ今乗ってるのオートマだけどさ
アレだけらオートマじゃ味わえない
まあ今乗ってるのオートマだけどさ
976名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:35:06.59ID:K/FnPmAv0 >>967
アクセル踏むだけでどこまでも加速してくATとシフトアップしないと加速していかないMTとどっちが安全だと思う?
アクセル踏むだけでどこまでも加速してくATとシフトアップしないと加速していかないMTとどっちが安全だと思う?
977名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:35:43.83ID:94ZvhWrg0 運転がうまかったら上位互換であるmtで取ればいいだけじゃない
979名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:38:31.31ID:P6rJeiQ60 AT乗ってる人でも免許自体はMTで取ってる方が多いだろw
980名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:38:31.73ID:RY6vRk7C0 上手い、下手、ではなくMTだと「先読みしながら運転」するようになるんだよ。
ATだと「行き当たりばったりな運転」になるんだけど…
そんなことを言われても分からないだろうけど。
ATだと「行き当たりばったりな運転」になるんだけど…
そんなことを言われても分からないだろうけど。
981名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:39:23.65ID:P6rJeiQ60 先読みならATの方が必要じゃね
MTはシフトでも調整出来るから
MTはシフトでも調整出来るから
982名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:39:42.25ID:9zf4vPCS0 >>12
それってプラグのないディーゼルMTならわからなくもないが、ガソリンは電気系統やられると押し掛けしてもダメなことが多い
それってプラグのないディーゼルMTならわからなくもないが、ガソリンは電気系統やられると押し掛けしてもダメなことが多い
984名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:43:50.71ID:eGJ2+ZbM0 長期戦で見たらMTスルーは車離れが加速するな
車の運転はデメリットが極大すぎるから
MTの忙しい操作で誤魔化さないと車イラネとなりかねん
車の運転はデメリットが極大すぎるから
MTの忙しい操作で誤魔化さないと車イラネとなりかねん
985名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:44:33.18ID:94ZvhWrg0 >>978
そうなの
そうなの
986名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:44:45.03ID:lnZ9tiGO0 まあ日本では適して無いからなぁ
987名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:46:12.08ID:WaqaoKOh0989名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:47:34.22ID:Hw8Rw3YD0990名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:47:46.13ID:WaqaoKOh0991名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:48:33.72ID:qSviif7L0 趣味性以外に意味がないのはまぁ事実だわな
それでも技術が失伝するのは惜しいし残せるものなら残すべきなのか
それでも技術が失伝するのは惜しいし残せるものなら残すべきなのか
994名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:50:16.13ID:DkjLydYS0 「運転が楽しい」
それだけでいいと思うんだが・・
自営業で商用に使ってるとかならまだしも、わざわざ所有した自家用車なんだからそれで満足じゃないかと
移動とか車が絶対に必要とかの所要ってのなら維持費、運用コスト考えてもタクシーやレンタカーで事は済むかと
それだけでいいと思うんだが・・
自営業で商用に使ってるとかならまだしも、わざわざ所有した自家用車なんだからそれで満足じゃないかと
移動とか車が絶対に必要とかの所要ってのなら維持費、運用コスト考えてもタクシーやレンタカーで事は済むかと
995980
2025/03/29(土) 03:50:17.18ID:RY6vRk7C0 >>981
たとえば前方の信号が赤だったとするたろ?
ATならブレーキペダルを踏んでジワーッと減速させつつ手前で停止させる…
MTならシフトチェンジ(シフトダウン)させつつ一速に落としエンジンブレーキを効かしながら減速させ最後にブレーキ踏んで完全停止
…と停止するまでやる事がイッパイ有ってATより早目に減速態勢に入ってるんだよw
たとえば前方の信号が赤だったとするたろ?
ATならブレーキペダルを踏んでジワーッと減速させつつ手前で停止させる…
MTならシフトチェンジ(シフトダウン)させつつ一速に落としエンジンブレーキを効かしながら減速させ最後にブレーキ踏んで完全停止
…と停止するまでやる事がイッパイ有ってATより早目に減速態勢に入ってるんだよw
997名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:52:01.17ID:P6rJeiQ60 >>995
え?先読みってその程度の話なの?
え?先読みってその程度の話なの?
998名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:52:06.14ID:N4UrszlH0 carview! 文:ピーコックブルー
記事埋めネタ鉄板w
今日はこいつが書いたのかw
こういう連中がネットクリエイターとか名乗ってるのかなw
記事埋めネタ鉄板w
今日はこいつが書いたのかw
こういう連中がネットクリエイターとか名乗ってるのかなw
999名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:52:12.65ID:wRqsbVDb0 ラインは大切だよな
速く走るには
ブレーキもハンドル操作も最小になるライン
町中では危ないからやめとけ
速く走るには
ブレーキもハンドル操作も最小になるライン
町中では危ないからやめとけ
1000名無しどんぶらこ
2025/03/29(土) 03:53:02.51ID:9HKf3e+u0 世間にやいやい言われ続けても酒もタバコも未だに残っとる
今この瞬間愛好者がいきなり全滅でもしない限り細々とでも残るやろねMTも
今この瞬間愛好者がいきなり全滅でもしない限り細々とでも残るやろねMTも
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 21分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 21分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり [冬月記者★]
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★3 [おっさん友の会★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★12
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap91
- 巨専】
- とらせん 高みの見物
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 76【WTA】
- 現代の日本人が"道徳や優しさ"を失った理由 [856387292]
- 【画像】ワイ、人生初のガンプラ購入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- 🏡👈😁
- 【画像】貴殿らはこの「生アジフライ定食2800円税込」にいくら払える? [743999204]
- 遊戯王の「このカードは戦闘で破壊されない他のカードの効果を受けない」←こいつどうやって倒すの?