X



【速報】ETC障害、料金所開放し事後精算に [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/06(日) 16:21:07.48ID:SCesFtvr9
2025年04月06日 15時36分共同通信
https://www.47news.jp/12411091.html

 東名高速道路や中央自動車道などの自動料金収受システム(ETC)の障害を受け、中日本高速道路は6日、利用できなくなっていた一部の料金所や専用レーンを開放し、利用者自身で後で料金を精算してもらう措置を取ったと発表した。
2025/04/06(日) 16:21:35.90ID:GFHqs59W0
おせーよ
2025/04/06(日) 16:21:41.92ID:Y+zwiALn0
判断遅っ!!
2025/04/06(日) 16:21:41.97ID:rV6Hm/lH0
車のるよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:21:47.41ID:9LyCYhga0
遅い、最初っからやれ
2025/04/06(日) 16:22:04.39ID:LdHzQ8+/0
事後精算ってセコい
2025/04/06(日) 16:22:24.00ID:oVkmiJBt0
世の中正直者ばっかりじゃないけどこの際仕方ないわな
2025/04/06(日) 16:23:43.57ID:Y+zwiALn0
>>6
公式に無料とは言えないだけで実質誰も払わないような
商用車は微妙
タクシーは客から取るのか。。
9donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 16:23:59.07ID:MQLXEp3Z0
事後清算というセコさw
2025/04/06(日) 16:24:01.44ID:fahCR76d0
料金所もETCも取っ払ってこの方式を標準にすればよくね。
2025/04/06(日) 16:24:29.66ID:s8OmM7n60
無料にしろよ
めんどくせぇ(´・ω・`)
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:25:11.00ID:4aJlho260
もう終わりだよこの国😭
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:25:26.03ID:qMZmAipL0
もしかして今日は高速実質無料?
それなら今から乗りに行くけど。
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:25:50.89ID:MGaFjWiN0
明日休みだからバイクでツーリングしてくるか
料金はもちろん払わん
2025/04/06(日) 16:26:11.20ID:+6L8JwEl0
無料化せず利権として永遠に続く国民騙しインフラ
2025/04/06(日) 16:26:36.81ID:UDoeORFg0
監視カメラとかオービスで通ったかはわかるから後で請求される可能性もあるが払わんよな
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:26:50.07ID:Fejf4Ag40
踏み倒しても一切問題ない感じかな?
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:27:12.55ID:TAaacoKj0
まあ当たり前やろ
払うもんは払えよ
2025/04/06(日) 16:27:24.30ID:hMzriVB50
>>1
そらそうだろ
入口はともかく出口を塞ぐのはありえん
こんな常識もないのか
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:27:51.63ID:xz6fucIX0
ドケチ道路族が卑しさ全開でカネカネカネ!!!!でやっとるってハッキリわかんだね
まじそーゆートコが腐ってんだよこの国は
2025/04/06(日) 16:28:02.86ID:fahCR76d0
今日の対象通過台数だけで10万台単位だろうけど、振込確認と未払いの請求処理ちゃんとやんの? 例外的な対応だから全部人力だよね。バックレた者勝ちになりそうな気がするね。
2025/04/06(日) 16:28:25.30ID:Z2OhFX7U0
事後精算なんてできるのか
2025/04/06(日) 16:28:40.87ID:OApiHjcB0
ヒャッハー!
2025/04/06(日) 16:28:59.13ID:lf86WA2D0
ほぼ無料開放だなこれ
2025/04/06(日) 16:29:05.59ID:WCUpJHX/0
これ、マジメに手続きする人いるの?
数が膨大すぎてネクスコ側も一件一件特定して請求する余裕なんて無いだろうし
2025/04/06(日) 16:29:18.90ID:glfdgKgP0
>>17
入場記録が残るから、次入るときゲートが開かないことになる
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:29:26.90ID:dKAwMo9c0
マイレージちゃんとつけてくれるんだよな?
2025/04/06(日) 16:29:34.50ID:X+qKofJX0
詐欺が流行るヨカンw
2025/04/06(日) 16:29:36.37ID:lf86WA2D0
後で請求とか、そんな処理できるんかw
むりやろ
2025/04/06(日) 16:29:51.09ID:w+Y8N9Si0
何をやっているんだか
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:29:51.19ID:EHhDkQ1N0
台湾行った時に高速の料金所無くて驚いたわ
日本後進国すぎる
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:30:04.32ID:TKoaybZh0
まさか性善説か?
2025/04/06(日) 16:30:13.21ID:joBUutT+0
>>16
通行料金の支払い義務って自動車の
所有者にあるのか、その時の運転者に
あるのか、どっちなんでしょうね?

所有者だとレンタカー業者が困るだろうし
2025/04/06(日) 16:30:23.79ID:oNmKoOnJ0
自己申告の事後清算なん
2025/04/06(日) 16:30:24.61ID:s8OmM7n60
出た記録なくて次入るとき大丈夫なんかな(´・ω・`)
2025/04/06(日) 16:31:05.21ID:jnP8gigd0
どうせ利権天下りに流れるだけだしずっと無料でいいだろ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:31:10.86ID:EHhDkQ1N0
>>33
ETCカードの契約者
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:31:27.64ID:LUGC7WOp0
>>20
高速道路を運営してるのは道路族でも政府でもねえよバーカ
2025/04/06(日) 16:31:36.95ID:5ms+XTFa0
事後精算ってどうやるんだよ
勝手に引いといてくれるんか?
2025/04/06(日) 16:31:40.39ID:8e5DGofs0
世界一高い高速料金はどこに消えてんの?
こんな事なら一般レーン増やせよアホ
2025/04/06(日) 16:32:02.06ID:JgIVTY5W0
渚にまつわるETC
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:32:30.42ID:qMZmAipL0
>>26
システムダメなら入口のログもないのでは?
2025/04/06(日) 16:32:30.80ID:/XNOD49T0
>>31
民主党政権の時1000円にしたんだけど自民党になったら元に戻った
2025/04/06(日) 16:32:31.43ID:dPEItoXS0
どうやって事後精算すんの?
自己申告なら誰も払わないんじゃね?
2025/04/06(日) 16:32:46.37ID:oNmKoOnJ0
日本の高速道路料金は世界一高いことで知られる。
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:32:55.36ID:qiyemfyF0
散々渋滞させておいて何を踊ってるのかな無能
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:33:17.97ID:e4aIhFOg0
>>26
非ETCゲートで入って
出る時氏んでるETCゲートで出れば良いんだな?
2025/04/06(日) 16:33:34.53ID:0t1YPLjX0
バスと同じで誰も払わないやつじゃん
2025/04/06(日) 16:33:35.40ID:s4xO4fR20
これ、実質無料なのか?
誰がわざわざ事後精算するのよ
2025/04/06(日) 16:34:01.83ID:nfthFdPy0
(; ゚Д゚)いつもニコニコ現金払い
2025/04/06(日) 16:34:20.79ID:s8OmM7n60
住所、氏名、生年月日、ナンバー、車台番号、走行日時、走行区間を記載した紙を後日一般レーンにお持ちになってお支払いください

とかだったらどうしよう
2025/04/06(日) 16:34:24.02ID:42v5PSU40
払うわけねーじゃん
もし後で徴収しに来たら玄関で顔射して追い返すわ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:34:31.37ID:EHhDkQ1N0
無料開放きたぁぁぁぁぁ
2025/04/06(日) 16:34:38.99ID:7c/6GUNA0
利用区間把握できないし実質無料w
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:34:57.83ID:qMZmAipL0
>>47
ありがとう。それで行くわ。
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:34:59.83ID:9LyCYhga0
>>8
途中でシステムが回復した場合、出口での記録は残るから、どこで入ったのか聞かれてその分は払うしかなかろ
2025/04/06(日) 16:35:18.37ID:BK0b09sG0
判断が遅いんだよ
なにが事後精算だよ
おまえらの不具合だろうが
2025/04/06(日) 16:35:53.14ID:8f+nHNtK0
障害が起きてるのに入れてるんだから出口を解放するのは当たり前だよな
なのにいつまでも解放しないから追突事故まで起きてるしさ
2025/04/06(日) 16:36:27.07ID:ybjtn4rW0
暇人は、これから長距離遠征する奴続出しそうだな。
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:36:47.82ID:YbLzw65f0
これ乗った時の記録があって出た時の記録が車載器とカード側に無い訳だが?
次に使う時に精算してないと使えないのかな?
2025/04/06(日) 16:36:49.37ID:nfthFdPy0
(; ゚Д゚)集金人が自宅や勤務先にお金を受け取りにまいります
2025/04/06(日) 16:36:50.75ID:ZI0MKJ530
もう期間限定で無料にしろよ
2025/04/06(日) 16:36:51.70ID:g6Mw0t6J0
>>16
民間企業がオービスのデータを使えないと思うが。
2025/04/06(日) 16:37:01.02ID:7c/6GUNA0
>>56
誰がその処理やるの?ETCの出口で人置いて毎回聞いて入力?
2025/04/06(日) 16:37:03.74ID:18HQgNj70
精算できないけど通過の記録は残ってるのかな
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:37:10.28ID:dSyNQctO0
日本のインフラ頼むよ…
2025/04/06(日) 16:37:20.63ID:glfdgKgP0
>>60
そうなる可能性は大かと
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:37:23.23ID:qMZmAipL0
https://highwaypost.c-nexco.co.jp/sys/inquiry/entry/
ここでユーザーが手打ちして払うみたいだな。
誰が払うんねんw
2025/04/06(日) 16:37:46.86ID:SLLqXXpU0
判断が早い👺
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:37:53.18ID:9Btt2YOw0
事後清算なんてどうやってやるのよ
2025/04/06(日) 16:38:03.90ID:ZI0MKJ530
>>66
ナカヌキ天国で足元はスッカスカ!
何でもかんでもいつ崩れてもおかしくないお!
2025/04/06(日) 16:38:11.73ID:x1sdf0VQ0
どこに精算しに行くんや
2025/04/06(日) 16:38:11.84ID:qCij3ddC0
只だーw
2025/04/06(日) 16:38:12.66ID:7c/6GUNA0
>>70
自己申告w
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:38:36.23ID:EHhDkQ1N0
>>60
一般レーンから乗れば?
2025/04/06(日) 16:38:40.79ID:+tcRBYhG0
>>14
毎日休みのくせに偶然の休みアピいらんて🥺
2025/04/06(日) 16:38:43.89ID:tuLFs0nr0
>>49
確かに
家族を連れて日本縦断すればよかった
78donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 16:38:58.05ID:MQLXEp3Z0
NHKと高速道路会社は国民がいなくなっても運営し続けそうw
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:39:22.28ID:C1d/YPSy0
無料開放ってどこなん?
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:39:51.10ID:sMgVspRD0
>>49
入った記録が残ってるのでバレる
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:39:56.31ID:PStdgpgA0
もう無料でいいじゃん
2025/04/06(日) 16:40:03.60ID:5lgsRzo/0
最初からそうしとけよ
鈍臭いんだよw
2025/04/06(日) 16:40:04.96ID:oNmKoOnJ0
ETC利権
2025/04/06(日) 16:40:09.02ID:hFVbtUiw0
これは高速を無料化せよとの神のお言葉
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:40:10.63ID:OI9lLnO80
不具合が発生した時にどうするか最初から対応決めてないのかね
普通はマニュアル作るだろうに
というか常識的にこういう場合は無料にするのが筋だろ
2025/04/06(日) 16:40:19.57ID:fahCR76d0
>>43
高速1000円は麻生政権だ。民主党政権時、東日本大震災が起きてそれどころじゃなくなって止めた。
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:40:22.91ID:H8p3V20y0
既に現金で払ってる人いるし
後付けで無料はいいづらいんだろうな
2025/04/06(日) 16:40:25.68ID:dPEItoXS0
まあ基本誰も払わんなw
人の記憶に頼った事後精算とか意味なし
いちいちどっから乗ってどういう経路で降りたとか全員正確に覚えてるとは限らんし

何かしらログ残ってて万一請求きても忘れてましたで通るし
2025/04/06(日) 16:40:33.95ID:M7P0d8F50
料金所でナンバーを撮影されるんだし
出入りは把握されてるのでは?
2025/04/06(日) 16:40:35.11ID:GwQT+Vnk0
どうやって事後精算するの?
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:41:12.01ID:7E0z2gER0
公約どうり高速無料ならこんなことしなくてよかったのに、、、
2025/04/06(日) 16:41:13.40ID:5lgsRzo/0
>>89
申告しない人は後から連絡が来て払えよっと言われるだけ
2025/04/06(日) 16:41:18.88ID:HgRSZE5z0
なんで壊れた?
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:41:20.10ID:qMZmAipL0
>>80
一般レーンから入って
どうやってわかるの?
2025/04/06(日) 16:41:20.38ID:7c/6GUNA0
>>89
>>88
2025/04/06(日) 16:41:26.58ID:b0ABpDRE0
こんだけ渋滞させて時間かけて高速料金とるとかないわ
余計に時間かかっとるやんか
2025/04/06(日) 16:41:35.91ID:glfdgKgP0
>>75
一般レーンもカメラあるよ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:41:44.64ID:sPdh3bVs0
>>20
こいつばかだ
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:41:50.03ID:sMgVspRD0
>>88
クレカと同じだから払わないとブラックになっちゃうけどいいのか
ローン組めなくなる
2025/04/06(日) 16:42:02.11ID:XEz4dgDu0
レーン閉鎖とかアホな判断したもんだな
大渋滞になるの分かり切ってるのに
実際に事故も出てるじゃんか
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:42:16.80ID:EHhDkQ1N0
>>97
あるんだけどそれを誰がいちいちチェックするのか?って話よ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:42:32.93ID:rgJXuioV0
全部人に戻せよもう
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:42:35.10ID:WFmteczV0
サイバーてろ?
2025/04/06(日) 16:43:08.57ID:WCUpJHX/0
>>87
各所とのしがらみがあるから、取りあえずポーズとして支払うように促しておいて、バックれても特に追及しないという線が濃厚かな
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:43:10.54ID:EHhDkQ1N0
>>100
事故は不味かったなぁ
2025/04/06(日) 16:43:18.83ID:KR83fZRR0
そもそも高速道路無料化しないの?
昔はそういう話の流れだったと思うが
2025/04/06(日) 16:43:29.65ID:glfdgKgP0
>>101
いちいちチェックするんじゃないかな、誰かがね
本線にNシステムもあるから、抜けられるとは思えんよ
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:43:36.02ID:3K9jc43u0
>>1
バカなの?とことん利用者負担させる気満々かよ
ナンバーなり読み取れるんだからETCのシステムか道路事業者側負担で調査して請求だせよwww
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:43:37.33ID:EHhDkQ1N0
>>106
100年延長されました
2025/04/06(日) 16:44:08.10ID:l4Dddtxk0
息は利用したけど帰りは下道で帰ってきた
って言えば300円ぐらい?
2025/04/06(日) 16:44:08.57ID:dPEItoXS0
>>89
ナンバーだけではしょっぴくの難しいんじゃね?
スピード違反の場合顔写真とセットでいけるが、ETCの場合、車載器番号とETCカード番号もセットで必要だしそのシステムが不能だからなぁ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:44:14.17ID:EHhDkQ1N0
>>107
そうバレたら払えばいい
バカ正直に払う奴は損をするだけ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:44:17.18ID:sMgVspRD0
>>106
無料だと頭のおかしいのが増えて事故が増える
渋滞だらけになる
利用者負担が当たり前
2025/04/06(日) 16:44:23.06ID:ZsULoJS00
ETCゲートで玉突き事故発生したとたんだな
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:44:23.84ID:0JDovnxh0
ひどい国だなホント
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:44:24.17ID:C1d/YPSy0
国内の全てのETCが無料開放中なの?
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:44:33.49ID:+AtPN0J30
インフラのくせに問題起こすほうが悪いね
むしろ経済損失払ってくれや
2025/04/06(日) 16:44:39.78ID:8f+nHNtK0
>>60
次に使う時は高速に乗る時は問題なくゲートが開くんだよ
で、降りる時は開かない
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:44:44.40ID:uB5aAAYB0
デジタルはもろいね
2025/04/06(日) 16:44:56.67ID:tz8kNXVG0
民主党政権なら高速道路無料なのに
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:44:59.58ID:CbaCFeOQ0
高速道路無料化きたぁぁぁぁ
2025/04/06(日) 16:45:14.02ID:/oPCUnrt0
>>101
真剣に料金徴収しようとするならAI画像認識でナンバーと車種、通行区間、通行時間は割り出せる
2025/04/06(日) 16:45:40.77ID:lnNdDntX0
これもある意味でインフラ老朽化か?
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:45:56.36ID:PdBkZyWQ0
判断遅すぎる。

ライフライン途絶してるのだから、
無料開放して、一刻も早く事態収拾を
図るべきだった。


クソみたいな対応で泣けてくる。
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:46:10.70ID:0JDovnxh0
これ、運営側の過失だから無料どころか利用者は損害賠償請求できるよ。
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:46:12.92ID:EHhDkQ1N0
>>122
そこまでしないと思うけど、まぁバレたら払えばいいだけ
ユーザに落ち度は無い
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:46:15.13ID:+AtPN0J30
>>お手紙は届くかもしれないけど、金かけて回収するわけないね
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:46:20.45ID:6sclOAc00
役に立たないETC
2025/04/06(日) 16:46:26.58ID:mOZi6V0U0
これ実質無料?お前ら急げ!(´・ω・`)
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:46:38.05ID:qMZmAipL0
インターネットしていないGGIとかどうするの?
60代以上はネットしていない人結構いるよ?
2025/04/06(日) 16:46:43.77ID:qqvHbhQa0
>>8
払わなかった人からは漏れなく道路整備特別措置法違反で30罰金取れる(もちろん刑事罰なので取るのは国)から、わざと払わなくても平気かもって思わせるようにしろって言われたのかも。
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:46:46.82ID:Z35OLDBH0
どうやって後日請求するんだ
カメラ見てひとりひとり調べるの?
2025/04/06(日) 16:46:49.55ID:CWk3ragN0
サイバー攻撃だったらえらいこっちゃ
2025/04/06(日) 16:46:51.37ID:oNmKoOnJ0
やらかしても潰れないし不買もされないから強気で
利用者の迷惑なんて1ミリも気にしてない
2025/04/06(日) 16:46:56.57ID:fuHsKPB40
後で処理できるならETCいらなくないか?アメリカとかと一緒って事やろ
2025/04/06(日) 16:47:03.41ID:9LsimQ8r0
深夜割引改悪の7月導入は無理だねねー
年度末でしょ
で、通勤割引の改悪は来年度も無理でまた社会実験のみ
2025/04/06(日) 16:47:05.22ID:Ef93Vd1a0
一般レーンでもナンバーを自動で読み取ってるぞ
その上で通行券にナンバーの末尾二桁が印字される

「ついうっかり」が通らないような事はやるなよ
2025/04/06(日) 16:47:10.66ID:WCUpJHX/0
>>99
クレカのように金融機関に対し支払いが確定しているにも関わらず債務履行しないのと、今回のケースのように事業者側との取引で支払いの確定すらされていないものを同一に論じることはできないと思うわ。
2025/04/06(日) 16:47:14.13ID:tAQ6Ih4y0
こういうの実質フリーだと思ってたら録画されててあとから払わない奴に請求来たりするんかな
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:47:16.45ID:T0nnzWuM0
>>1
D・V・D! D・V・D!
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:47:26.99ID:g5A5g9NA0
僕の胃袋は覚えてる案件
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:47:34.68ID:EHhDkQ1N0
>>132
面白いよねw
カメラ確認するのにどれだけ時間と労力が必要か知らないんだろう
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:48:13.74ID:YbLzw65f0
以前うっかり出口でETCセンサーを通過する前にカードを抜いてしまい
未精算まま降りてしまった事があるが、電話で車番 カード番号 乗降のインター
を口頭で伝えただけOKだった、これでも人力でやるから今回の様な膨大な量
を処理しきれるのか?
2025/04/06(日) 16:48:28.98ID:9LsimQ8r0
>>142
今は画像認識で自動でいけます
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:48:33.28ID:+AtPN0J30
ナンバーわかっても住所はわかるわけ無いし
金かけて情報開示するわけもなし
2025/04/06(日) 16:48:55.65ID:fjS5AYrR0
>>139
流石に多すぎて請求無理じゃね?
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:49:01.17ID:sMgVspRD0
>>142
AIがやるから人力ではやらないだろ
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:49:26.19ID:Z35OLDBH0
車の所有者じゃなくてETCカードの所有者に請求しなきゃならないけど
車のナンバーしか分からなかったらどうやって調べるんだろう
凄まじい人手と時間がかかりそう
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:49:34.53ID:3CnEzqmO0
できるアメリカ人ならもう集団訴訟起こしているレベルw
2025/04/06(日) 16:49:35.88ID:M7P0d8F50
古事記が逃げられるかはNEXCOの本気次第だなw
2025/04/06(日) 16:49:37.43ID:/oPCUnrt0
ちょっと待って!?
カメラの映像を人間が見ると思ってる奴いるの?
AIが見るに決まってるだろ?
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:49:51.14ID:qMZmAipL0
昨日日帰りで高速乗っちゃった。昨日が天気よい予報だったから。
運が悪いな。今日だったら無料で乗れたのに。
往復で5000円損したわ。
2025/04/06(日) 16:49:52.55ID:5lgsRzo/0
>>143
4月5日、4月6日分の入退場は無効にしておくだろ
そうしないと次に入る時にETCバーに衝突するクルマ続出する
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:49:52.54ID:w5UXPpnY0
>>1
ジャップランド終わりだな
ネトウヨジャップ覚悟しな
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:49:55.83ID:sMgVspRD0
>>138
自動車税や重量税とおなじなんよ
最悪の場合車両差し押さえだわ
2025/04/06(日) 16:50:37.56ID:9LsimQ8r0
>>145
マイレージ登録してたらバレるかもな
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:50:39.98ID:EHhDkQ1N0
>>151
高速道路にそんなシステム入ってないよ
2025/04/06(日) 16:51:20.20ID:5wHUsNsj0
多分口だけだと思う。画像できっちり処理してるなら普通に引き落とすだろうし
それが今できてないんじゃね?
2025/04/06(日) 16:51:20.35ID:W+rm7Bg20
>>148
所有者以外のETCカードの使用はクレカ貸与にあたるからそもそも使っちゃだめ
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:51:24.96ID:K59NmK7W0
高速道路無料化の前倒しですかw
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:51:29.96ID:qMZmAipL0
こんなシステムエラー起こしている
IT後進国がAIで監視カメラを見れると思っているの?
2025/04/06(日) 16:51:35.17ID:GwQT+Vnk0
ETC積んでない車やバイクもタダで通れちゃうのか
2025/04/06(日) 16:51:58.14ID:Ef93Vd1a0
>>148
ETC車載器のセットアップ時に登録された情報(≒車の所有者)に行くだろうね
レンタカーやカーシェアなんかは手間が掛かりそう
2025/04/06(日) 16:52:10.59ID:5lgsRzo/0
>>159
実はレンタカーだと貸し出しサービスあるんだぜ
沖縄旅行した時にそういうオプションあった

まあ、俺は自分のETCカード持っていったけどな
2025/04/06(日) 16:52:12.25ID:18HQgNj70
>>145
見せしめにランダムで突撃する可能性はあるな
それだけでもビビって支払うやつは多いだろうし
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:52:24.78ID:EHhDkQ1N0
AIが支払いまで確認出来るならもうバーなんていらんよねってw
2025/04/06(日) 16:52:33.05ID:qLzX8vzU0
>>8
料金所通るなら中日本管内ならバリバリナンバーがカメラに写るだろ
2025/04/06(日) 16:52:35.63ID:lf86WA2D0
実質無料だ
でも今の時間から行きたいとこないな
2025/04/06(日) 16:52:59.80ID:CKuB6i4x0
料金所で2時間並んで降りたわ
一台一台、あとから払ってねと丁寧な説明して用紙を渡されたわ
そして開いてるゲートはひとつ
そこへ上りと下りと両方流入してくる
便所へ向けて歩く人多数
怒号

で?何時間もしてから開放しただと?
ふざけるな、本当にこの国は終わりと思った
日本人はロボットか?
現場の責任者の臨機応変な対応ってないのか?
後続で交通事故も発生してた
目の前で人が倒れても、跨いで歩く民族になってしまったのか
アホ過ぎて悲しくなった
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:53:02.22ID:D79Jpefp0
現金でいいじゃん
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:53:05.59ID:B1/HNzQ60
うんこシステム作った会社どこよ
2025/04/06(日) 16:53:10.34ID:8f+nHNtK0
>>153
前回利用時に正しく処理されていなくても次回入る時はゲートが開くんだよ
でも出る時にエラーが出て開かない
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:53:28.66ID:Z35OLDBH0
>>159
何言ってんだ・・?
運転者=ETCカードの所有者なら問題ないだろ
2025/04/06(日) 16:53:35.07ID:9LsimQ8r0
>>157
動画は撮影してるからあとから時間かけて解析すりゃいいのよ
コロナの補助金不正もだいぶ経ってからしょっぴかれたしね
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:53:43.96ID:XFQQDcrK0
サイバー攻撃やろ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:53:51.28ID:BRwrqNu60
>>10
今回、事後精算がほぼ完璧に機能したら、「これからもコレでイイんじゃない? 高額なインフラ費用やユーザ負担が大きいもETC要らなくね?」と成りかねないので、みんな払わないでね! 
by 天下り土建役人
2025/04/06(日) 16:54:00.43ID:oxE1OKdJ0
一部って書いてあるから全てのETCレーンが開放中ってわけじゃないんだろ?
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:54:05.54ID:Qu5QepY40
無料化w
179 警備員[Lv.61]
垢版 |
2025/04/06(日) 16:54:16.93ID:s0ROy4Og0
駐車場なら精算機壊れたら無料開放だろ
なんだよ事後精算って
2025/04/06(日) 16:54:20.75ID:8gH8rIXX0
ちょっと車で様子見てくる!💪
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:54:37.59ID:l39nI6d30
物流トラックと観光バスから賠償請求されてください
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:54:39.67ID:EHhDkQ1N0
>>174
その解析に掛ける金と手間考えたらマイナスだけどな
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:54:48.11ID:6Nqh6lyG0
AIが・・・とか言ってるちらほら奴いるけど
そんな事できるわけねぇだろこの国が
2025/04/06(日) 16:54:49.21ID:l4Dddtxk0
便利なシステムは稼働していればこそ
現代社会への警鐘
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:54:52.53ID:Uapy5ArX0
客に負担を押し付けるの最低だな。
無料開放してソフトウェア会社に莫大な損害賠償被せるのが筋じゃないのかね?
2025/04/06(日) 16:54:54.63ID:yB2W6ONj0
てめえの不手際で金を取れないんだからこんなの無料開放は当たり前だろ
JRだって遅れたら開放してるだろ
2025/04/06(日) 16:55:00.72ID:uQiLN7/70
民主党政権ならこれが永久
2025/04/06(日) 16:55:24.18ID:0OzQcJVO0
高速までセルフレジか
189donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 16:55:32.00ID:ihHRWPaz0
>>1
高速道路無償化しましょう
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:55:39.13ID:K59NmK7W0
>>175
昭和100年到達でシステム内部の桁あふれじゃないかな
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:55:49.86ID:sMgVspRD0
そのへんのバーのないショッピングモール駐車場でもNシステムでもナンバー読み取りあるのに
なぜないと思ってるんだろう
2025/04/06(日) 16:55:54.28ID:oxE1OKdJ0
>>179
同じ日の壊れる前に金払った人もいるから無料化だとそれの返金面倒だしってこともあるかも
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:56:07.65ID:p7O7PI5T0
これはシステムがダウンした時点でトップが鶴の一声で「よし、ただで通せ!」って言うべきこと
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:56:18.11ID:XHrdYO2D0
災害になるとあちこちでこれが発生するからな
コンビニでも現金販売のみになる
小銭を用意しておけよ
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:56:19.00ID:cXXq/hpe0
こんなのいちいち特定してたら人手足りんだろな
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:56:23.16ID:7gpR1Fxo0
>>91
愚かな働き者は要らないんだとさ
2025/04/06(日) 16:56:29.02ID:qqvHbhQa0
>>22
ゲートあかなかった時に事後精算ってSAなんかのトイレにも貼ってある。

>>94
一般レーンから入ると通行券にナンバー4桁が印刷されてる。要は撮影済み。

>>88
道路整備特別措置法違反っていう刑事罰だから忘れてたって言っても逮捕と罰金だよ。

>>96
もともと早く着くことを保証なんてしてないぞ。
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:56:30.65ID:I/5Rt+Wf0
盗難車乗ってるやつ有利やん
2025/04/06(日) 16:56:33.13ID:/oPCUnrt0
>>183
監視カメラ追跡されて逮捕された経験がある俺が断言するが、
やるときゃやる
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:56:41.30ID:0NHDi+YP0
どこかで区切ったんだろうな
この車まで料金所で金払って、その後ろの車から開放ですってなったんだろう
後ろの車は得をしたな
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:56:44.77ID:qMZmAipL0
>>186
JRは民間会社だから
道路公団は一応民間だけど株主が100%国だから実質国営。
小泉は完全民営化したかったみたいだけど
野中古賀がめちゃくちゃ抵抗してできなかった。
2025/04/06(日) 16:56:47.92ID:uQiLN7/70
高速道路を有料化するメリットてなに?


おしえて
203donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 16:56:58.72ID:ihHRWPaz0
せっかくの休日を台無しにしたのだ。
20万円一律給付しやがれ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:57:18.93ID:YbLzw65f0
>>153
あ〜そうだね、おそらく良心のまま自主申告って事になるだろうな
これだけの量の未払いなんて追いかけようがないわな
205 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 16:57:20.19ID:Ll7FXMPO0
>>202
天下りの
資金源
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:57:21.65ID:+AtPN0J30
>>163
ETCのIDから請求ならいいけど、ナンバーから個人情報追うのはどうなのよ
警察以外がナンバーから個人情報分かっていいのかな
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:57:25.44ID:I4BE6Pp50
タイだと大型連休は職員も休みたいから高速無料になるよ
2025/04/06(日) 16:57:30.75ID:SpL5/zZB0
料金所の人が悪くないのに文句言うアホドライバー多数
天候で電車遅れて駅員に文句言うヤツと同じ気質
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:57:31.72ID:I/5Rt+Wf0
>>193
ガソリン値下げ時間かけた挙句減税せずに補助金かける国だし
210 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 16:57:44.08ID:Ll7FXMPO0
>>203
バラマキは
増税の元
減税しろ
2025/04/06(日) 16:57:44.80ID:joBUutT+0
>>37
ETCが動いていないんだから
カードを読み出せないんじゃないか?
契約者をどうやって調べるの?
2025/04/06(日) 16:57:48.16ID:LmLPT+Hi0
次払うまでずっと利用中ってことで何十万円も請求されるのね
2025/04/06(日) 16:58:05.46ID:aiI1BNiU0
F1の日にやるなよ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:58:06.12ID:5SLSk72U0
システム屋とシステム執行役員で全通行料金折半して負担したらええやん
215 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 16:58:10.92ID:Ll7FXMPO0
>>206
警察から
情報提供されんだろ
216donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 16:58:15.76ID:ihHRWPaz0
こんなバカな政府を野放しにしておいていいのか、おまえら
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:58:17.58ID:0JDovnxh0
損害賠償請求かなり喰らうだろうからNEXCOも大変。障害による損害をユーザーに押し付けようとした末路だな
2025/04/06(日) 16:58:21.70ID:oxE1OKdJ0
いつまで壊れたままかまず教えろよw
それによって行き先変わるだろ
2025/04/06(日) 16:58:27.67ID:QTCypL6v0
これを機に高速は無料解放せよ~
解放せよ~
2025/04/06(日) 16:58:28.48ID:+86m9SXz0
障害じゃなくても事後精算やってくれたりするから元々そういうのはある
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:58:30.36ID:BRwrqNu60
道路利権、みなさん今回のトラブルを機会にこの言葉を覚えましょうね
222 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 16:58:33.27ID:Ll7FXMPO0
>>214
そして
増税
2025/04/06(日) 16:58:36.56ID:fahCR76d0
ざっくり対象者10万人と仮定して、人力による調査・特定・請求・受領業務に100人体制のチームを編成して半年ぐらいかかるかな。一人あたりの人件費(=派遣会社に支払う金額)を月30万円と仮定して1.8億円かかる。
1人あたりの高速料金がざっくり平均2000円だとしたら、2億円の売上だからまあペイはするのかな。
224 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 16:58:48.64ID:Ll7FXMPO0
>>216
トランプさ~ん
2025/04/06(日) 16:59:02.67ID:trivIoz80
イッテよーC
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:59:04.24ID:Az8W3O740
朝に一報聞いた時点で、これしてるだろうなと思ったら、
朝時点では一般レーンで係員が手作業で対応してて大渋滞してますとか言ってて
アホかと思った
2025/04/06(日) 16:59:06.01ID:9LsimQ8r0
>>182
ナンバー読み取りシステム自体は既にあるわけだから、既存流用で新規の開発いらんかもしれんよ 何なら流入出記録だけならログ化されてる可能性もある
228 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 16:59:14.46ID:Ll7FXMPO0
>>219

落ちるけどな
それでもええんなら
2025/04/06(日) 16:59:15.58ID:F3Yx/gcM0
飛行機は機材トラブルで別の空港に降りたら全額払い戻しだぞ
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:59:21.53ID:qMZmAipL0
>>199
それはターゲットがお前ひとりだから相手は必死に取り立てに来る。
今回は1日何万台も入退場する高速道路
いちいち取り立てとか費用対効果がなさすぎる。
したがってシステム復旧するまでは一般レーンから
入れば無料で乗れる。
231donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 16:59:32.36ID:ihHRWPaz0
>>210
減税もしてくれ
消費税廃止、社会保険料無償化、毎月20万円一律給付、ガソリン税廃止、高速無償化、鉄道無償化
2025/04/06(日) 16:59:34.25ID:uQiLN7/70
政府も中々ガソリン税廃止にしないのは何故なのか気になる


一回廃止したらどんなデメリットがあるのか
他から取ればいいのにタバコとか
233donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 16:59:45.05ID:ihHRWPaz0
>>202
無し
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:59:56.20ID:o7v8ADak0
>>31
それな
レンタカーを借りてちょと走ったんだが車を返すときに
レンタカー屋からその内容を印刷したものを見せられて金を払うシステムだった
235 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 16:59:58.76ID:Ll7FXMPO0
>>231
選挙で
よく聞く
詐欺w
2025/04/06(日) 17:00:05.93ID:IwhTHLtr0
天下りは給料(税金)泥棒なだけで役立たず
2025/04/06(日) 17:00:16.10ID:yB2W6ONj0
>>208
現場で文句を言わないと上の人間は屁の河童
238donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:00:18.53ID:ihHRWPaz0
>>209
やっぱり自民党じゃダメだった
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:00:28.95ID:YbLzw65f0
>>202
道路の維持管理と新たな高速道路を作る資金
自民党は建設業界とズブズブだから この図式は自民政権が続く限り揺るがない
2025/04/06(日) 17:00:37.02ID:DhBjLjcz0
>>208
いやそういうもんやろ
料理おかしかったら店員に文句言うし
家電おかしかったらサポートに文句言うし
241donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:00:43.52ID:ihHRWPaz0
>>211
どうやって高速に入った?
242 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:01:03.06ID:Ll7FXMPO0
>>234
レンタカー屋の
カードやからな
243donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:01:12.46ID:ihHRWPaz0
>>224
消費税廃止しろ
2025/04/06(日) 17:01:13.54ID:IO97EQxT0
利用者自身で後で料金を精算してもらうって
精算漏れ多発しそうな気がするのは気のせいか
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:01:27.59ID:0yYu9xsc0
>>1
それまで並ばせる意味がわからん
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:01:35.21ID:6PAAVEK50
>>38
実質そうだろうが馬鹿
あんなものがそこらへんのスーパーのように完全に独立した民営とでも思ってるのか
おめでたいことだなw
247donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:01:37.06ID:ihHRWPaz0
>>228
税は財源ではない
2025/04/06(日) 17:01:42.36ID:qqvHbhQa0
>>127
回収額が少額ならやらないだろうけど、30万円+高速利用額の3倍だからなぁ。

>>136
とりあえず深夜割は2割引にします、って感じで改悪化するんじゃね?

>>143
電話では道路整備特別措置法違反になる期限には間に合わないからネットでやれって言ってる。
2025/04/06(日) 17:01:49.40ID:yB2W6ONj0
>>231
政権交代したら全部現実になるな
250 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:01:51.70ID:Ll7FXMPO0
>>33
レンタカーは
貸し出し
2025/04/06(日) 17:02:11.10ID:cuMZPVPg0
今日は出かけなくて良かったぜ
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:02:20.99ID:JCww/Ggw0
良心が問われる
253 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:02:22.95ID:Ll7FXMPO0
>>251
いつも
家にいるくせにぃ
254donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:02:41.14ID:ihHRWPaz0
>>235
政府には通貨発行権があるし、税は財源ではない。
ザイム真理教にだまされてはいけません。
255 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:02:49.20ID:Ll7FXMPO0
>>252
この国に無くなったものだけどな
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:02:57.99ID:lFpTZhxw0
テメーんとこのポンコツシステムで何時間も足止め食らったのに
何も悪くないドライバーたちが後払いしろってか
集団訴訟起こしたれや
257donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:03:03.89ID:ihHRWPaz0
>>249
次の選挙が楽しみだ。
2025/04/06(日) 17:03:08.10ID:uQiLN7/70
>>205
239
ようするに利権か

でも高速道路を有料化にすることによって
渋滞が起きにくくなるからそれで早く目的地に着けるというメリットはありそう
259 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:03:21.45ID:Ll7FXMPO0
>>256
とりあえず
荷物は届いて欲しい
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:03:25.14ID:c7VUKTq90
大迷惑をかけても金は取るんだw
2025/04/06(日) 17:03:28.10ID:9LsimQ8r0
>>230
事故とか考えなきゃ未精算車は次利用する時にゲート開けなきゃいいだけだがな
262donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:03:39.65ID:ihHRWPaz0
>>239
税や社会保険料は財源ではない
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:03:44.47ID:kvLZnU0Q0
>>1
事故渋滞5時間でも金取るやつらだからなw
そもそも無料にする話は???ん?
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:04:04.64ID:CbaCFeOQ0
後から払えって言うて払うやつおる?
2025/04/06(日) 17:04:16.00ID:M7P0d8F50
高速道路無償化って財源はどうするんだ?
まさかノーメンテナンスなんてわけにもいくまい
新しい高速道路はもう要らないとは思うけどさ
266 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:04:18.44ID:Ll7FXMPO0
>>263
無料程
高い物はないぞ
2025/04/06(日) 17:04:22.35ID:WGt+L0K60
次にETC入ったら自動で今日のただ分が差し引かれるのかな?
2025/04/06(日) 17:04:23.75ID:qqvHbhQa0
>>169
後払いしないと刑事罰だから丁寧に説明してたのよ。
説明受けられなかったやつは明々後日には留置所にいるかもしれん。
2025/04/06(日) 17:04:54.91ID:yB2W6ONj0
>>261
それが確認できるなら、前の分を引き落とせばいいだけだろw
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:04:55.91ID:d7vr/ofw0
鈴鹿からの帰りは。。。
271 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:05:02.50ID:Ll7FXMPO0
>>265
東名の下りの渋滞は
なんとかしてほしい
2025/04/06(日) 17:05:11.41ID:2qdANF7X0
国土交通省どうなってんだよ
2025/04/06(日) 17:05:12.89ID:v5JM/X+n0
まあ忘れてました、って言い訳が通ると思われるからなぁ
274 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:05:23.82ID:Ll7FXMPO0
>>272
日曜日なんで
休みっす
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:05:25.04ID:hq3TyOOK0
出口入り口の映像のナンバーを人力で控えて請求してくんの?
2025/04/06(日) 17:05:30.83ID:oEWwbjq10
後から払う事を把握するシステムが飛んだんだから
事後精算て任意って事かな?

だとするとほとんどの人間が応じるとは思えないが
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:05:40.74ID:hq3TyOOK0
>>272
創価在日
278donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:05:52.37ID:ihHRWPaz0
>>271
第三東名作ります。
2025/04/06(日) 17:05:54.38ID:v5JM/X+n0
>>265
一般道と財源を共通化してメンテするのよ。そういう前提だった。
2025/04/06(日) 17:06:05.34ID:Ef93Vd1a0
>>206
ETCを利用開始する時に登録してる情報だから警察がやる照会とは違う
281 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:06:05.95ID:Ll7FXMPO0
マイレージどうなんのさ
2025/04/06(日) 17:06:07.11ID:TglP7VBa0
もうアカンのか日本・・
2025/04/06(日) 17:06:17.99ID:glfdgKgP0
>>276
面倒なことに巻き込まれてもいいならどうぞって感じだな
2025/04/06(日) 17:06:28.12ID:yB2W6ONj0
>>268
請求書ぐらいは送らないと刑事罰は無理だな
そもそも裁判までやる費用かけて数百円を取ろうとするか
285 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:06:36.37ID:Ll7FXMPO0
>>278
はよつくれ
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:06:36.88ID:p6UU4iSw0
足止め食らったヤツはタダにしろよ
つかむしろ金払え
2025/04/06(日) 17:06:44.34ID:A67LmQ+n0
ってことはタダじゃん
288donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:06:49.77ID:ihHRWPaz0
>>276
応じるわけない
渋滞してる高速なんて払う義務無し
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:06:50.43ID:qMZmAipL0
>>278
国道23号「・・・」
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:07:07.11ID:hq3TyOOK0
記憶にございませんで通るだろ
2025/04/06(日) 17:07:13.20ID:D6MFQT8g0
今回のを無料にするなら現金で払った人のも返金しないと不公平だもんな
292 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:07:16.19ID:Ll7FXMPO0
>>286
ほうとう無料券と
信玄餅引き換え券
293donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:07:26.68ID:ihHRWPaz0
>>279
インフラはすべて無償にしろ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:07:30.04ID:gRa+ry6y0
>>100
舐めてんのよ
ボロ儲けして政治家の天下り先だからな
事故の人達は訴えた方が良い
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:07:33.46ID:8HDofXke0
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/8/0/680mw/img_8098c4669b175b97be2ffafa7b37f8a9190257.jpg
296 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:07:39.97ID:Ll7FXMPO0
>>293
落ちまくるぞ
2025/04/06(日) 17:07:41.06ID:inNq+6f60
NEXCO中日本のエリアって東京、神奈川も含まれてるんだな
東日本より中心と言えるのでは?
2025/04/06(日) 17:07:43.04ID:Pc6walGz0
精算?どうやって?
2025/04/06(日) 17:08:03.68ID:KaMhqbsK0
シナの攻撃始まった
300 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:08:04.59ID:Ll7FXMPO0
>>294
訴えるにも
金がかかりまんねん
2025/04/06(日) 17:08:06.19ID:yB2W6ONj0
>>294
国交省役人のスーパー天下りポストだわな
2025/04/06(日) 17:08:11.80ID:oEWwbjq10
>>283
だから面倒な事を認知出来なくなってるわけでしょ
請求されないと支払いは無理。通った証明ができないのに
303donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:08:23.21ID:ihHRWPaz0
>>289
もうちょっとちゃんと整備してもらえ
304 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:08:37.91ID:Ll7FXMPO0
>>100
公務員様は
休みよん
2025/04/06(日) 17:08:40.33ID:D6MFQT8g0
実際に事後精算する人は3割ぐらいだろうな
渋滞で怒ってる人もいるだろうし
2025/04/06(日) 17:08:42.57ID:Tdo9jbJ70
etcなんて高いものを売りつけやがって
台湾なんてシール1枚だろ
307 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:08:49.98ID:nyRIYVng0
中央ブリーフ連盟
「精算ゼロ円」
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:08:50.71ID:sMgVspRD0
>>284
CICブラックになるとクレカ止まるし甘く考えてると人生詰むしな
最近はスマホローン滞納してブラックになったせいで家のローン一生組めない若い子が続出してる
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:08:53.96ID:CbaCFeOQ0
車の所有者が運転してるとは限らんから払わんでおk
2025/04/06(日) 17:08:58.56ID:V0JOlfgL0
>>8
ETCに乗っかってこないと、決済めんどくさいというか 細かいメニュー操作使ったことないやつがほとんどじゃないか(´・ω・`)
311 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:09:01.46ID:Ll7FXMPO0
>>305
次乗る時
バーは
開きません
312donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:09:01.75ID:ihHRWPaz0
>>296
政府には通貨発行権があります。
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:09:04.66ID:TKLkAmsH0
システム屋さん泣きながら対応してるのかな?
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:09:11.14ID:gRa+ry6y0
高いくせに舐めてるよね...
本州横断で5千円くらいが妥当でしょ
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:09:13.65ID:dF6Slyo+0
交通インフラなんだから無料開放にしときゃいいのに
販売と違って仕入れ原価かかるわけでもないし
2025/04/06(日) 17:09:18.34ID:up6Xtm1P0
ETCもデビットカードから引き落としさせてほしい
何故クレジットじゃないと無理なのか分からんわ
カード作れないから短距離も全額支払いになるからめんどい
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:09:42.11ID:s6FvE1Yv0
支払いが遅れると利子まで取られるやつじゃねーのw
318 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:09:45.68ID:Ll7FXMPO0
>>314
無駄に豪華な
サービスエリアいらん
駐車場とトイレだけでええよ
2025/04/06(日) 17:10:10.34ID:a4yeB9200
確実にレーンカメラに写ってるから精算しないのは後々不味いだろうね
320 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:10:30.58ID:Ll7FXMPO0
今日は
花見の観光スポット空いてそう
2025/04/06(日) 17:10:39.39ID:Tdo9jbJ70
当初の約束通り無料にしろ売国奴ども
2025/04/06(日) 17:10:47.89ID:D6MFQT8g0
一番悪いのは障害を起こしたやつだもんな
他は全員迷惑を被った人達
なんかしらのペナルティは与えてほしいわ
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:10:54.04ID:1XNZO8lY0
>>16
オービスは常時撮影じゃないだろ
2025/04/06(日) 17:11:08.81ID:yB2W6ONj0
>>316
怠慢だよね
同じシステムですぐできるはずなのに
2025/04/06(日) 17:11:09.78ID:fahCR76d0
当該者は出口で何時間も渋滞監禁されて予定も狂っただろうから、手数料通行者持ちの事後支払いなんてふざけんなって思ってるだろうな。クレーム対応の工数もかなり盛っとかないといけない。バスやトラックに関してはNEXCOが損害賠償請求されたっておかしくないぐらい。
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:11:17.04ID:sMgVspRD0
>>309
ETC持ってないんかw
所有者じゃないなら別の人のETCカードが刺さってるだろ
入ったあとなら全部履歴残ってる
327 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:11:17.70ID:Ll7FXMPO0
>>322
左遷やな
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:11:33.78ID:srhIJqZZ0
税金なんてどこからでも取れるのに政府がガソリン税を廃止にしない理由が分からん
これそんなに税金ようけ取れるんけ?
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:11:36.22ID:YbLzw65f0
俺のETC車載器 たまに走行中に「 エラーが発生しました」とか出るんだけど皆さんはどうですか?
2025/04/06(日) 17:11:54.82ID:oEWwbjq10
数十万台?のクルマを入口と出口をカメラで
確認して請求書発行できるか?誰がやんのよ
できるわけ無いじゃん(ヾノ・∀・`)イヤイヤ
331 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:11:56.29ID:Ll7FXMPO0
>>329
いかれてるんやろ
2025/04/06(日) 17:11:58.78ID:V0JOlfgL0
>>313
とりあえず、何が起きたかの速報はないのかね?(´・ω・`)
中日本区域前面ダメなんかね? システムの開発運用のセンターとかどこにあるんだろう
2025/04/06(日) 17:12:02.42ID:89qIihsc0
これ多分払う人殺到してもいちいち照会や入金処理出来る人員も居ないだろうし、支払いに来なかった奴のチェックなんか手が廻る訳無いと思うわ。無視した奴が得するパターンになりそう。
334 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:12:09.27ID:Ll7FXMPO0
>>330
AIさん
2025/04/06(日) 17:12:10.42ID:npUSjoiM0
LINEがインフラのジャップランド土人は複雑怪奇なシステムすら運営保守できないんだな
台湾なんかライトにICタグ貼るだけで料金所すらないシンプルなシステムで問題起こしたことないぞw
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:12:15.71ID:KXu6iawi0
自己申告で払えは甘え

ナンバーでわかるなら請求書送って来るのが筋。
2025/04/06(日) 17:12:26.54ID:ycNGYezw0
金とるのか最低やなw
2025/04/06(日) 17:12:31.76ID:9LsimQ8r0
>>316
ETCパーソナルカードって今でもあるんじゃね 口座引き落とし
2025/04/06(日) 17:12:40.46ID:V0JOlfgL0
>>318
とん汁定食がうまいドライバーズPAを作って欲しい(´・ω・`)観光客と住み分けないとダメだよ(´・ω・`)
2025/04/06(日) 17:12:41.04ID:7xMqCk4Q0
ETCの車載は何だったのか?
ナンバープレートの認識で十分じゃね?
341 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:12:47.53ID:Ll7FXMPO0
>>333
ETCカードで
通過しようとすると
2025/04/06(日) 17:12:58.79ID:fvRrflx70
さっそくタダ乗りにお前ら出動!

降りたETCは問題なかった所でした・・・
2025/04/06(日) 17:13:04.24ID:D6MFQT8g0
今回の件をガソリン税の存続という口実に何とか持っていけないかと石破は考えてるだろうなw
2025/04/06(日) 17:13:14.93ID:RpDN5Pvb0
ETCカード抜いて大型トラックの後ろピタ走りで通過されたら特定無理
345 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:13:16.99ID:Ll7FXMPO0
>>339
国道の
定食屋
やなw
2025/04/06(日) 17:13:25.06ID:ZWtME7wZ0
金を得るための精算システムが機能しないんだったら
無料で開放するしか手段はないのではないか
347 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:13:45.59ID:Ll7FXMPO0
>>344
トラックエラーで
急停止
2025/04/06(日) 17:13:55.50ID:j+Tly6JC0
>>1
おい、ベンダーどこだよ?

対応おせーぞ。
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:13:59.26ID:gRa+ry6y0
>>333
払う必要ないでしょw
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:14:00.62ID:sMgVspRD0
>>341
次回通過した時に強制で払わせるだけだわな
高速使うの年1回だったとしても回収できる
2025/04/06(日) 17:14:02.82ID:gzWYSb3a0
復旧しないの?
ラジオでスマートicが使えない言ってた
2025/04/06(日) 17:14:11.27ID:glfdgKgP0
>>333
今後etc使えなくなってもいいならどうぞ
353 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:14:18.03ID:Ll7FXMPO0
>>350
そういうシステムね
354 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:14:35.36ID:Ll7FXMPO0
>>351
スマートなんて
最後やろ
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:14:35.87ID:dF6Slyo+0
数量が未確定の大量の後日清算と未請求と損金処理
会計部署は迷惑だろうな
2025/04/06(日) 17:14:37.53ID:RpDN5Pvb0
Tポイントカードで通過出来るってマジ!?
2025/04/06(日) 17:15:04.47ID:ZWtME7wZ0
>>355
無料で解放した方が赤字は減るんじゃないのか
358 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:15:10.09ID:Ll7FXMPO0
>>355
運送会社だって
大変やろ
インボイスもあるし
2025/04/06(日) 17:15:16.98ID:yB2W6ONj0
みんな家の駐車場に止めてる自家用車で毎日降りるときにETC抜いてる?
何十年と抜いたことないけど、最近買った車は降りるときにボイチャでカードが入ってますとか注意してくる。
2025/04/06(日) 17:15:19.33ID:RpDN5Pvb0
午前中真面目に払ってた人達がバカをみたな
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:15:35.98ID:gRa+ry6y0
>>318
これな
サービスエリアでもボロ儲けしてるし
あれも既得権益だし
2025/04/06(日) 17:15:38.49ID:qqvHbhQa0
>>190
それなら全料金所が駄目になるし元日に発症するだろう。

>>202
本来税金で運営すべき道路インフラを有料化すると、その分だけ税金を他のことに使える。
つまり高速料金というのは実質的に税金なのだ。
363 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:15:44.50ID:Ll7FXMPO0
>>359
いれっぱなしで問題ないやろ
期限切れ除く
2025/04/06(日) 17:16:05.17ID:fahCR76d0
数十万件のナンバー照会される陸運局カワイソス
2025/04/06(日) 17:16:19.52ID:ZWtME7wZ0
>>359
エンジンかけるたびにETC カードが入ってませんって警告されるのもうざいだろ
2025/04/06(日) 17:16:23.09ID:RpDN5Pvb0
後払いとかドジャースかよw
2025/04/06(日) 17:16:23.43ID:8BHwPr9t0
>>8
乗った客がその日の詳細を自主申告すればいいんじゃね?
もちろん、タクシーの領収書はもらっとけ。
2025/04/06(日) 17:16:32.82ID:yB2W6ONj0
>>352
だから料金が確定できるなら勝手に引き落とせばいいだろw
369 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:16:33.29ID:Ll7FXMPO0
>>365
設定変えろよw
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:16:48.70ID:s6FvE1Yv0
入った情報残ってんだから
払わなかったらヤバイだろ
PASAで車上生活でもしてんですか?ってネクスコが訪ねてくるんじゃない?
2025/04/06(日) 17:16:49.92ID:V0JOlfgL0
>>345
wはともかくさあ SAが観光化しちゃってるとおもうのよね アレはアレでやらせとけってかんじだけど、
職業運転手たまらんわと(´・ω・`) トラック系を中心に分離しようよ(´・ω・`) うまい定食屋さんが入ってくれれば最高じゃん
2025/04/06(日) 17:16:58.19ID:4+EVzx9/0
稼働できてる出口は料金払うんでしょ?
2025/04/06(日) 17:17:00.59ID:gd8XtsVx0
道路を走るのに金とるとか狂ってる
2025/04/06(日) 17:17:29.42ID:glfdgKgP0
>>359
基本抜いたことないな
抜くときは余所の車で手帳使う時くらいだ
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:17:32.18ID:dF6Slyo+0
>>359 盗まれたらカード会社に連絡して差し止めるだけだし
盗まれて抜けてたらカード入ってませんと警告あるし
カード抜くのは車検とか修理で預けたりする時くらいかな
376 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:17:48.08ID:Ll7FXMPO0
>>371
栄養バランスも
大事だぞ
良い飯食えば仕事もはかどる
2025/04/06(日) 17:17:52.84ID:qqvHbhQa0
>>263
東名の償還が終わるときに無料化は反故にすると決めた。
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:17:56.35ID:nJXAB3nN0
たぶん原因つい最近東海地方の5カ所位のETCレーンが開通した事による不具合やと思うぞ
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:18:06.56ID:gRa+ry6y0
>>190
いまだに元号のバカ銀行とか多いからなw
2025年→令和7年に直したいのでハンコ持ってきてください!!
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:18:48.64ID:OGOgTNRR0
冗長化してないんかいコレ
開発は
2025/04/06(日) 17:18:55.81ID:fahCR76d0
>>370
だとしたら、今日の対象者数十万人が明日以降料金所事務所に殺到するわけか。対応できるのかね。
2025/04/06(日) 17:19:05.79ID:CWk3ragN0
イオンでもシステム障害とか怪しくなってきたな
2025/04/06(日) 17:19:12.11ID:uvDa5q0s0
そこは無料だろw
2025/04/06(日) 17:19:17.21ID:ZGbtqMZh0
電車と同じ感じか、無人駅から乗って降りる駅で払おうとすると窓口閉まってて払えないこととかあって焦ったな、最終確認の駅員が来たから払えたが
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:19:23.98ID:pSk7D6mA0
>>325
振込させる気なんかよ
次回利用時にまとめて精算とかならともかくどこまでもふざけた対応だな
2025/04/06(日) 17:19:28.81ID:9LsimQ8r0
>>359
盗まれて日本縦断されても被害額は4万以下
ETCゲートでナンバーと画像は読み取られてる こんな危険を冒してまで他人のETCカード盗んで使用する人いなくね
2025/04/06(日) 17:20:00.41ID:Qw3XM5Ht0
有料道路の課金システムすらマトモに運営できない土人ジャップに原発や高速増殖炉の安全稼働なんて無理w
2025/04/06(日) 17:20:06.36ID:jeVDCcVM0
後って通行記録は?
2025/04/06(日) 17:20:09.24ID:yB2W6ONj0
>>363,395,374,375,386
いれっぱで問題ないよね。ありがとう
390 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:20:12.74ID:Ll7FXMPO0
>>386
車盗んだ方がええよな
2025/04/06(日) 17:20:15.85ID:CKuB6i4x0
入るとき既に係員から通行券を渡されたわ
ETC調子悪いんで、降りる料金所で払ってください、て
そして出るのに2時間、先に言えよ怒
あとから払ってね、て絶望的に無能日本
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:20:25.59ID:YbLzw65f0
>>381
なんかネットで精算出来るようにするらしいよ
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:20:26.82ID:Uapy5ArX0
2日以内に支払とか制限つけやがって、サーバ混雑飛びして2日以内に支払できなくなったらまた客に責任押し付けるつもりじゃないだろうな?
2025/04/06(日) 17:20:40.20ID:D2Jdd5BI0
>>311
開くよ
でもそのカードと車載器が過去に高速道に入っただけで
出口を通過しなかったという情報がネクスコに残る
395 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:20:57.60ID:Ll7FXMPO0
>>389
期限切れだけは注意な
バーの前で気付くと厄介だぞ
2025/04/06(日) 17:21:03.86ID:LqYyby5o0
おまえらには関係ない話だなw
2025/04/06(日) 17:21:20.60ID:uvDa5q0s0
民営化から20年経ったのに恐ろしく官僚主義的な会社だなここ
2025/04/06(日) 17:21:26.68ID:pDSihohi0
>>43
あれまたやって欲しい
北海道めちゃかかった
今度は西端行きたい
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:21:29.64ID:EDpccwOf0
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数 

→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★

2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw 
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw

夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!

他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw

是非通報・拡散してください
2025/04/06(日) 17:21:31.70ID:tcso+PJF0
渋滞ハマって浪費されたやつらざまぁwww
401 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:21:35.91ID:Ll7FXMPO0
>>394
タダにはならんわけやな
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:21:39.14ID:FXIpvuC30
申告して払えというのはおかしい
ネクスコが個々の車の料金を調べて請求するべき
2025/04/06(日) 17:21:42.89ID:XGvRXstN0
請求書送ってくるんか
何処で降りたか忘れてまうで
2025/04/06(日) 17:21:52.72ID:QU1wNLp10
ミッションクリティカルインシデントだな
2025/04/06(日) 17:21:53.69ID:HwbXoXl00
入口でナンバーや車種区分わかってるから
精算しないと以降ETCカード使用不能とかすんのかね?
406 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:22:01.64ID:Ll7FXMPO0
>>402
還付詐欺が起きそう
2025/04/06(日) 17:22:03.22ID:fahCR76d0
>>392
すると、ETCカードの入場記録は処理しなくても問題ないんじゃないか。
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:22:24.24ID:o2S0iVv20
あるんだよなあ
409 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:22:35.79ID:Ll7FXMPO0
>>392
みんながネットやってるとは限らん
2025/04/06(日) 17:22:59.07ID:hzTB16Y/0
まあNシステムで追えるからな
バックレて逮捕され逆ギレされるDQNの姿が見える・・・
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:22:59.79ID:h6rmUng30
>>176
海外だと画像処理システムで高速使った車両を特定してオンラインで請求はよくある。


アメリカだと基本事前にステッカー買ってフロントガラスに貼っておくんだけど、バーとかないから気が付かずに入っちゃった場合はすぐに自分で支払い手続きが必要。
自分で支払わない場合はエグい遅延金のせて請求かある日突然クレカ止まって社会信用スコアがマイナスになる。
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:23:00.37ID:g5A5g9NA0
現金オンリーのとこでクレカしか持ってなくて後日精算はあったね
ピッタシで払った方がいいよ
お釣り切手だからw
2025/04/06(日) 17:23:13.60ID:Oahm/O3J0
無料にする代わりに増税だ
414 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:23:26.11ID:Ll7FXMPO0
>>406
逆やった
支払い詐欺
あなたはのETCは未払いがあると
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:23:27.83ID:6QJLCNap0
電車みたいに定期券あればいいのに
2025/04/06(日) 17:23:46.88ID:jnP8gigd0
クレジットの障害なんだろうな
他使えないサービス発見したし
417 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:23:54.31ID:Ll7FXMPO0
>>413
選挙の後でな
2025/04/06(日) 17:23:54.51ID:Z1z0DK4H0
こんな事あったんかあ
2025/04/06(日) 17:24:20.87ID:yB2W6ONj0
>>410
裏金2000万で逮捕されないのに数百円で逮捕かよ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:24:31.87ID:ZSGf4zgK0
>>411
>自分で支払わない場合はエグい遅延金のせて請求かある日突然クレカ止まって社会信用スコアがマイナスになる。

それ支那じゃね?
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:25:07.39ID:ZSGf4zgK0
>>419
国会議員「世の中そういうモノだ」
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:25:27.20ID:6QJLCNap0
お客様感謝デー?
423donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:25:29.38ID:ihHRWPaz0
渋滞させた挙句後から金取るとかおかしくね?
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:25:31.01ID:ETkor39l0
資本主義では高速道路は利益追求。
だから通行料金徴収に、がめつい。
社会主義なら通行は無料。
2025/04/06(日) 17:25:52.19ID:yB2W6ONj0
>>421
それ国会議員てごまかすやつはネトウヨ
自民党議員だから
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:25:53.35ID:zyERG4ad0
いろいろやってくれるねw
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:26:00.80ID:FXIpvuC30
ネクスコを名乗って未払いの高速料金を請求する詐欺メールが送られてきそう
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:26:23.56ID:Z35OLDBH0
>>280
障害でETCの情報読み取れないでしょ
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:26:36.20ID:KXu6iawi0
>>422
100%オッフ
2025/04/06(日) 17:26:53.43ID:pmtxWfi/0
>>387
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/04/06(日) 17:27:03.66ID:pmtxWfi/0
>>335
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/04/06(日) 17:27:14.22ID:pmtxWfi/0
>>154
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/04/06(日) 17:27:22.63ID:yB2W6ONj0
>>423
むしろネクスコが渋滞遅延損害慰謝料を払うべきだな
2025/04/06(日) 17:27:30.04ID:fahCR76d0
何よりも対象者が10万のケタでいるから、そんなの本当に追跡できんのって話。
2025/04/06(日) 17:27:48.74ID:hzTB16Y/0
>>419
まさにそういうふうに逆ギレしそうw
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:27:49.45ID:6QJLCNap0
こういうことあるんだから
無人のETC専用レーンだけはやめてほしい
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:28:02.29ID:vVmJzaLB0
で、いま直ってる?最新情報は?
Yahooは広告で儲かるな。
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:28:51.03ID:fc5BIn/+0
そっちが悪いんだから普通とりあえず通すでしょ大事な予定がダメになった人だっているだろうに
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:29:29.44ID:RULJPFUj0
今更かよw
2025/04/06(日) 17:30:03.87ID:EqgERH/E0
明日も無料で通れるなら東京行こうかな
2025/04/06(日) 17:30:17.76ID:2jQMtZA/0
>>420
クレジットカードにも信用度ありますのん
うんと低い人はそもそも審査に落ちて持てない
2025/04/06(日) 17:30:18.70ID:tcso+PJF0
事後精算どころか、ETCのせいで車内監禁されたやつは
損害賠償求めていいレベル
2025/04/06(日) 17:30:19.63ID:0++UEm5V0
>>295
えっ!どう言うこと?
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:30:21.47ID:zlq8xyKe0
実質無料になりそう
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:30:27.45ID:s6FvE1Yv0
まあ払えって言ってんのに払わなかったら後でえらいことになるでしょう
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:30:38.15ID:FOR9kN360
俺の胃袋が高速など乗っていないと覚えている
2025/04/06(日) 17:31:03.39ID:dgFWT9Vm0
ジャップは一体何なら出来るんだよ
2025/04/06(日) 17:31:06.36ID:qqvHbhQa0
>>288
新幹線が遅延しても運賃は払わないとダメなのと同じで義務はある。

>>328
どこからでも取れるからガソリンから取るんじゃん。

>>380
ソフトのエラーなら切り替えた方も不具合。
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:32:07.36ID:Tj89pjXw0
またまた富士通?
2025/04/06(日) 17:32:25.03ID:qqvHbhQa0
>>393
2日以内に払わないと道路整備特別措置法違反ってのは法律で決まってるから。
2025/04/06(日) 17:32:42.35ID:PXs/gFEe0
判断遅え
経費かかるわけじゃじゃないんだからすぐに無料にしろよ
社会混乱起こしてバカじゃん
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:32:48.45ID:pSk7D6mA0
>>448
飛行機遅延は航空会社から賠償なかったっけ?
これも完全にNEXCO都合なんだから百歩譲っても無料解放だろ
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:32:53.57ID:+Z8pGErV0
今、テレビでヤッとるけど、大したこと無いやんコンナモン
もっと、こう、100キロ超の渋滞とかになってから開放せえや
大したこと無いのに騒ぎ過ぎやろオモンナイのぉ
2025/04/06(日) 17:33:02.64ID:IdVtQqGk0
無能な癖に偉そうな言動する中日本はとっとと解体せえよ
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:33:13.48ID:gRa+ry6y0
>>401
タダならデータすらいらんのよ
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:33:15.67ID:R4ZL83g10
なんでもデジタル化するとこうなる
便利で良い事だけどバランスを考えんと
電車マネーとかもそう
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:33:18.17ID:LlZ8EL220
SAかPAで駐車できた人は不幸中の幸いだったんだろうなあ
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:33:21.55ID:+J/OU6Q+0
判断遅い

そして今すぐ乗るぜヒャッハー
2025/04/06(日) 17:33:38.74ID:HwbXoXl00
>>445
払わなかったその後日談てのは世間にあまり出てないから軽く考える人が多いんでしょうな
2025/04/06(日) 17:33:48.84ID:fahCR76d0
>>450
今回は悪意の料金所突破じゃなくてNEXCO側の過失だからなあ。
2025/04/06(日) 17:33:53.62ID:erP8WWot0
ここで陥没ですよ料金所で
2025/04/06(日) 17:33:55.23ID:jahRbDO90
経済損失やばそう
2025/04/06(日) 17:34:19.67ID:1qxMbihX0
利用者に非は無いんだから無料にしておろしたらどうよ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:34:21.45ID:SWq8CQI60
今、高速道路は無料です🤗
2025/04/06(日) 17:34:41.35ID:yB2W6ONj0
>>448
JR責任の事故なら無料だろ
2025/04/06(日) 17:35:07.38ID:tcso+PJF0
これからも復帰できなかったらその出口はずっと無料で抜け放題か
2025/04/06(日) 17:35:10.82ID:mMD3WDeC0
のらりくらり。
2025/04/06(日) 17:35:16.65ID:6SGTwqRi0
無料にするのが筋だろ
2025/04/06(日) 17:36:23.73ID:LqYyby5o0
無料にするか会社自宅まで集金に行くかの二択で
2025/04/06(日) 17:36:53.55ID:HwbXoXl00
普通に復旧するまでetc入口使えなくしてチケットで入るようにするだろうよ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:36:54.06ID:SWq8CQI60
今、高速に乗っている連中はラッキー✌
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:36:55.36ID:DiSLkUMr0
システムトラブルで利用者に大迷惑かけといて金まで取ろうとするのが驚きだわ
国交省は再発防止も含めてきっちり指導くれてやれよ
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:37:10.96ID:AP1Wd0+O0
払う必要ねーなこんなん
2025/04/06(日) 17:37:33.09ID:Z6mPIUnL0
次に乗るときにエラー出そう
2025/04/06(日) 17:37:51.71ID:QJB6r9zR0
全額請求そもそもできないんじゃね
今回はnexco の落ち度でかいし ゲート開かなくて事故起こしたりもしてるしね
払えないシステムにした責任は取らないといけないから自主申告で終わるよ
476donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:38:02.01ID:ihHRWPaz0
>>433
そうそう。ネクスコと日本政府はあたおか
2025/04/06(日) 17:38:02.01ID:M7P0d8F50
出口で無料開放なら
同時に全線の入り口もJCT閉鎖しないと不公平よな…
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:38:13.18ID:gRa+ry6y0
>>472
大昔からマジでこれ
事故の8時間渋滞でうんこ漏らしても金取られるからねw
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:38:25.16ID:Ocm9jSjQ0
八潮の穴も塞がらねーし今の日本のレベルだと復旧にかなり掛かったりしてな

技術わかる人間いなそう
2025/04/06(日) 17:38:27.10ID:VpqF2O/90
>>447
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
481 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/04/06(日) 17:38:31.39ID:XZjLp4tn0
テロ
2025/04/06(日) 17:38:35.52ID:AsipeY0r0
何が理由で障害がおきたのかはまだわかってないのか
怖いな
2025/04/06(日) 17:38:41.12ID:v2k3GM+Z0
今から高速乗っても無料 間に合うかな
2025/04/06(日) 17:38:41.30ID:KPY9Uqj/0
タダノリしたら後から暇なポリがピンポン押しに来るぞ
2025/04/06(日) 17:38:47.59ID:NywWv3Ip0
これ何気に前代未聞なのでは?
2025/04/06(日) 17:39:11.61ID:VOcjP3Su0
>>480
リアルに実家に寄生してるニートがなんか言ってるよ
487donguri!
垢版 |
2025/04/06(日) 17:39:12.57ID:ihHRWPaz0
>>448
法律変えよう
2025/04/06(日) 17:39:19.06ID:AsipeY0r0
これ
ゴールデンウィークで起きないといいがな…
489朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/04/06(日) 17:39:23.82ID:5eQfkTpC0
支那のインフラ破壊や
(^。^)y-.。o○
2025/04/06(日) 17:39:38.99ID:KPY9Uqj/0
システムの問題なんだから通行禁止にしないなら払う必要無いよな
2025/04/06(日) 17:40:12.50ID:ICmqE/IF0
>>486
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:40:32.89ID:RULJPFUj0
スマートIC閉鎖して残りは有人のみにしてだろ
ETCなかった時代に戻るだけだ
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:40:46.01ID:Ocm9jSjQ0
国交大臣の責任追求デモまだ?
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:40:49.75ID:O657tP2r0
害獣入り味噌汁出して正規料金払えって言ってるようなもん
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:40:51.77ID:tjr8GHGB0
今なら高速乗り放題か!?
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:40:53.47ID:/ZNiThPm0
逆だろ
遅延した分、迷惑料を支払えよ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:41:04.02ID:UfEbjW910
>>43
よくそんなウソをしれっと書けるなw
2025/04/06(日) 17:41:12.32ID:+RRrXK7j0
請求が来たら払う
来なければ払わないってのがデフォだろ
2025/04/06(日) 17:41:20.27ID:HwbXoXl00
やっぱりETC入口封鎖してるな
2025/04/06(日) 17:41:39.84ID:QJB6r9zR0
>>448
新幹線が遅延した時払うのは距離分の運賃だけで特急料金は遅延時間にもよるけど取れないだろ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:41:47.92ID:O657tP2r0
>>475
なのに捨て台詞みたいに後から請求行くかもとか言うから
2025/04/06(日) 17:42:31.24ID:VOcjP3Su0
>>491
生きる価値がないのは毎日そんな書き込みしてるお前だろゴミカス
IDコロコロして気持ち悪い
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:42:37.77ID:/ZNiThPm0
無料にすればいいよ
厚かましいぞ
2025/04/06(日) 17:42:44.81ID:SCbhbbOM0
後で不正、賄賂の気配。民間じゃない方の。
2025/04/06(日) 17:42:49.14ID:6SGTwqRi0
>>498
おれなら損害賠償を同額にして請求書送り返して相殺してやるわ
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:44:00.24ID:7Nj757vF0
ID:sMgVspRD0みたいな必死な工作員は日曜だと言うのにご苦労さんだね
2025/04/06(日) 17:44:07.50ID:HwbXoXl00
無料にするならしてもいいけどメンテナンス費用は変わらず発生するからその負担が高速利用してない人達にかかるだけだよ
高速無料化の時に学んだろう
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:44:21.65ID:X5DpSDF10
トラブルで無料にしないのかどんだけ時間とらせたのか
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:44:41.92ID:+Z8pGErV0
つ~か、こ~いう時、同時にマグニ震度100クラスのエキサイティングな地震勃発したらオモロイんやけどのぉ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:44:47.14ID:E5I4LIw60
最初からそれやれよw
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:45:29.96ID:X5DpSDF10
また利用して前の分を払えとな
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:45:38.59ID:J/WNifPF0
>>500
448は特急料金も払うべきなんてどこにも書いてないだろ。「運賃は」ってちゃんと限定してるだろ。
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:45:46.34ID:+Z8pGErV0
つ~か、もう、ナンでもエエし、ナニかデカいハプニング勃発してくれや~
ヒマやしオモンナイんじゃ~
ナニかデカいオモロいハプニング勃発してくれや~
2025/04/06(日) 17:45:57.00ID:QJB6r9zR0
>>501
どれくらい渋滞したのか知らないけど下道行っても変わらないくらい渋滞したなら払う必要ないんじゃね
高速の意味無いしそれは利用者が悪いわけでもなかったんだし
2025/04/06(日) 17:46:01.12ID:OD2BtTbO0
判断が遅い!
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:46:10.36ID:3K9jc43u0
>>295
すげー、見事なネックチョッパーwww
2025/04/06(日) 17:46:40.52ID:yB2W6ONj0
>>507
そもそも税金で作ってるからな
車なんか乗らない人も含めて
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:46:44.79ID:RULJPFUj0
IC通過時にカメラでナンバープレート撮られてるからな

ソースは過去にIC通過後ETCぶっ壊れた俺
バー開かなくて焦ったが係員がこのナンバーどこから来たの?とセンターに確認したら数分でどこのIC通過って連絡くるんだもんな
2025/04/06(日) 17:47:09.80ID:fn53RUXj0
>>502
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/04/06(日) 17:47:40.19ID:D0oWD/Gl0
GWじゃなくてよかたな
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:47:48.83ID:s6FvE1Yv0
渋滞するほど料金多く取るのに何を期待してんだ?
2025/04/06(日) 17:47:51.21ID:d8EsYz7y0
一億回乗った僕のガソリンタンクが覚えている
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:47:56.33ID:CAnYvS5M0
後で払えだと?
舐めるのも大概しろよネクスコ
2025/04/06(日) 17:47:58.82ID:QJB6r9zR0
>>512
それに倣えば下道行けば0円の高速なんて払わなくて良いってことになるだろ
鉄道は結局移動はしたから鈍行料金は取れるってだけだから
2025/04/06(日) 17:48:24.23ID:+YEWest20
事後精算て言葉

なんかいやらしい
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:48:29.34ID:2hC+Wefy0
あの行列酷いよな
正午に起きた俺の勝ち
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:48:57.84ID:NDEU7u200
入ったデータはあって出たデータが無いと
次の料金所で入る時に不具合起きないの?
2025/04/06(日) 17:48:59.87ID:yB2W6ONj0
>>518
カードの持ち主と車の持ち主は違うんだよな
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:49:10.16ID:Dcr2TDgK0
行政処分くるの?これ
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:49:49.61ID:gRa+ry6y0
>>517
これな
税金で作って
サービスエリアでボロ儲けしといて通行料?
2025/04/06(日) 17:50:45.23ID:hJuAy8Fw0
>>6
頭おかしいのか?
低能が
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:50:54.69ID:lrYxaoht0
おせえw
どんだけ銭ゲバなんだよ
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:51:09.85ID:7JBdRnXT0
2時間も待たせて金払わされ損かよ、くそだな
2025/04/06(日) 17:51:36.88ID:DzsjM5Tt0
毎日障害でお願いします🙏
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:52:40.25ID:bry3Lh8K0
次に高速に入った時に精算される感じかな
2025/04/06(日) 17:52:46.95ID:+mp2cHQW0
うーんこの無能
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:53:24.65ID:CQLWCo9e0
料金未払いだと

>ご連絡をいただけず未払いのままとなっている場合は、不正通行として取り扱い、レーンに設置してある不正通行対策監視カメラ等を活用し、通行料金及び割増金を請求させていただくことがあります。
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:54:32.40ID:dZCavniY0
>>537
普通だろ、利用したなら払え
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:55:14.43ID:EYOWeJWi0
試される道徳心
2025/04/06(日) 17:55:42.78ID:qqvHbhQa0
>>410
ETCのアンテナもたくさんあるしね。

>>507
本人が高速道路を使わなくても物流で使うのを間接的に利用してるわけだから。

>>537
刑事罰の方は書いてないのね。逮捕事例もあるのに。
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:55:47.41ID:CQLWCo9e0
>>538
別に払いたくないとは言ってない
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:55:48.71ID:O657tP2r0
>>509
今日こんなんで準備してるのかね
2025/04/06(日) 17:55:48.94ID:Md/JosLz0
ナンバー付いてない車からとれないじゃん
2025/04/06(日) 17:56:09.31ID:QJB6r9zR0
nexcoが民間会社だから訴えたいなら自力で全員を洗い出さないとダメだろうよ
オービスは警察だから民間に資料なんか渡さないし 税金でもないからnexcoの本気度が問われるなw
2025/04/06(日) 17:56:16.56ID:9LsimQ8r0
ETC障害のニュースあと、東海環状の部分開通のニュースやってた 朝11:00開通
これがトリガーかな
2025/04/06(日) 17:58:08.35ID:phTzg1dZ0
高速へ急げ、乞食ども。
2025/04/06(日) 17:59:03.36ID:yB2W6ONj0
>>509
お前んちの直下でならいいけど
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 17:59:38.54ID:O657tP2r0
>>518
1台なら良いけど通過した車全部チェックして請求書送るの大変だな
問い合わせもあるだろうから受電体制整えて
画像解析とかとっととやれるなら今日もすぐにゲート通過対応取れただろうし
2025/04/06(日) 18:00:03.87ID:9LsimQ8r0
>>509
マグニチュードって12くらいで、地球が割れたような
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:00:06.88ID:UhpKw6PG0
トモニ民主党の高速無料化の試行
腹痛い人だけ課金
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:00:27.91ID:CQLWCo9e0
>>540
つい最近、常習的に前の車にくっついてETC抜けてた人が捕まってたね
未払い46万にくわえて割り増し金140万を請求してた
2025/04/06(日) 18:00:40.65ID:phTzg1dZ0
乞食速報

今だけ高速無料で
乗り放題!!
2025/04/06(日) 18:01:23.73ID:yB2W6ONj0
>>548
そもそも利用者を特定できたら大したものだけどな
車の所有者が支払うという立て付けじゃないのに
2025/04/06(日) 18:01:26.17ID:DnQNSFfZ0
どこの後進国だよ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:01:47.29ID:sYyE9SJJ0
支那のハッキングか?
台湾・沖縄侵攻時の事前シミュレーション?
その時は全国の高速道路、物流が止まり団混乱するだろ。
2025/04/06(日) 18:01:55.12ID:FZBngyR20
真面目に料金払ってる人が馬鹿みたいじゃん
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:01:57.58ID:sYyE9SJJ0
支那のハッキングか?
台湾・沖縄侵攻時の事前シミュレーション?
その時は全国の高速道路、物流が止まり大混乱するだろ。
2025/04/06(日) 18:02:26.09ID:B4zjXJZq0
迷惑かけてんだから、ロハにしろよ。
2025/04/06(日) 18:03:32.26ID:FZBngyR20
入口でチケット貰って
出口は一般レーンで現金で払って降りろってか

現金持ってない人どうすんだよ?
トラックの運ちゃんとか
2025/04/06(日) 18:03:34.01ID:a58XFM1G0
え、料金とるの?
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:03:51.47ID:8qbaYrz80
こんな渋滞するって、ビフォアETC時代よりも今は利用台数が増えたんだろうか?
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:04:34.38ID:bNHKeknY0
これ飛行機乗れなかった人とかディズニー行けなくなった人とかいるでしょ
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:05:12.19ID:XjA1o87s0
一般レーンで捌こうとする時点でアホだろ
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:05:14.60ID:ccYDYGhC0
不具合で料金取るんかい?
2025/04/06(日) 18:05:16.23ID:+bwftUIh0
>>1 今日の午前中、東名使ったときに何故か料金所を先頭に大渋滞、一時期完全に動かなくなったな。

動き出して無事に通過したけど、これ料金は後払いなの?翌月までに勝手に処理してくれればいじゃん。
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:05:28.25ID:CbaCFeOQ0
>>326
カード刺さなくても通れるんだが?
2025/04/06(日) 18:05:57.79ID:j8mLWnjb0
新幹線もトラブル多いし日本終わってますな
2025/04/06(日) 18:06:02.12ID:cS6EFh5G0
どうやって
2025/04/06(日) 18:06:49.31ID:yB2W6ONj0
>>561
有人ゲートがなくなっただけだよ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:06:58.03ID:yCzUXgho0
イオンもダウン
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:07:19.21ID:TwNMfAal0
普通こんだけ利用者に迷惑かけたなら無料にするぜ?
すべきことは故障時間帯に利用して精算してしまった利用者の払い戻しと無料開放だろ
2025/04/06(日) 18:07:26.10ID:+qc8uOXc0
入る時に500円取って出口は取らなきゃよくね?いつまで高負荷低サービスを続けるの?何もかもが高くなったのだから高いのはもう終わりにしてよ
2025/04/06(日) 18:07:34.05ID:qCij3ddC0
>>559
カードでも払えるよ
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:07:41.18ID:V5Xdq96Z0
これ閉じ込められた利用者に逆にお詫び金払うべきじゃねーの?
QUOカード500円くらい出せよ
2025/04/06(日) 18:07:50.44ID:QJB6r9zR0
>>553
ETCカード使ってるならカードの所有者だろうしな
そんな話は運転者から聞いてないと言われたら所有者に厳罰は下せないし
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:08:41.92ID:ByzV+emQ0
判断おせー
まさか絶対にトラブル発生しないと想定してんのか
2025/04/06(日) 18:09:07.37ID:Ef93Vd1a0
>>428
料金所のレーンでナンバーを別途自動読み取りしてる
ETCシステムが死んだり例え一般で流入してETCレーンで流出したとしてもそれで流入・流出情報は分かる

実際にそれで個人レベルまで請求するかは別だけども
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:09:13.29ID:RULJPFUj0
所有者も利用者が違うから無駄!(キリッ

>道路整備特別措置法、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法の一部改正が閣議決定し、料金に未払いがあった場合に、運転者に加えて車検証上の使用者にも請求できるように変更されました。
>社用車であれば、その会社に請求が行くわけです。
2025/04/06(日) 18:09:18.40ID:y4CU1k+C0
人が死んでんねんで!
2025/04/06(日) 18:09:46.55ID:qe0k0yhY0
ライトニングおしり
2025/04/06(日) 18:10:10.50ID:QJB6r9zR0
>>577
今回は数多過ぎて無理でしょ 事務経費と払わなかった人への扱い考えたらそっちが高くつきそうだし
2025/04/06(日) 18:11:18.45ID:HwbXoXl00
割増料金加算するだろ
悪質なのには
2025/04/06(日) 18:11:57.64ID:jnbaBYn90
今回って障害起きてる時もETCで中に入れてたの?
2025/04/06(日) 18:11:58.39ID:yB2W6ONj0
>>578
俺はETC詳しいんだぞ!(キリッ)
2025/04/06(日) 18:12:17.62ID:9KNTb5dv0
よく分からんけど実質無料ってこと?
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:12:55.73ID:tdYk7FcA0
各料金所のETC設備というより、特定の保全に設置している集約のサーバ側で不具合出てそうな気がするな。
東名だと、富士保全と豊田保全のエリアで障害出てるっぽいし。
2025/04/06(日) 18:13:25.37ID:6v3CKs6Q0
こんな路肩で渋滞起こしてたら事故起こるだろ
豊川ずっと事故通行止めだけどそれ関連じゃないか
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:13:29.14ID:s6FvE1Yv0
料金踏み倒そうと思って逆に差し押さえされたりするやつ出たりしてなw
2025/04/06(日) 18:13:48.00ID:yB2W6ONj0
まあ請求書が来たら払うよ
いきなり割増しとか社会通念上無理だろ
2025/04/06(日) 18:14:14.23ID:QJB6r9zR0
>>582
それができるような数じゃねーだろ 数万から下手したら数十万台単位でトラブル起きてるし
単なるハガキでもx100円 全員に届くかどうかも分からんし
ネットはできません言われたらネット経由は詰むし
手間考えたら儲け吹っ飛ばした方がマシ
2025/04/06(日) 18:14:14.84ID:a58zNOQx0
つまり
ロハ
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:14:58.81ID:X5DpSDF10
海外ならバー無いよねこんな時金払えって言うか普通
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:15:02.12ID:DhYi5Vga0
遅いうえにセコい
偉いさんの無能ぶりよく分かるわ
休日が台無しになるのはまだしも
仕事とかは遅延で賠償請求していいぐらい
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:15:05.88ID:p48xKaca0
これを機会に高速道路無償化だな
2025/04/06(日) 18:15:21.53ID:HwbXoXl00
ん?手間賃回収できるくらい割増すりゃいいだけだろ?
2025/04/06(日) 18:15:31.84ID:WP3tnzCi0
事後清算で謎の手数料も上乗せしてきそう
2025/04/06(日) 18:15:39.29ID:zpTwkzIH0
誰も払わないだろw
2025/04/06(日) 18:15:48.08ID:yB2W6ONj0
立憲政権があと数年続けばガチで高速無料だったのに
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:15:59.24ID:X5DpSDF10
回収の手間の方が高いのでは
2025/04/06(日) 18:16:02.67ID:tdYk7FcA0
>>577
ナンバー読取りは、4ケタの数字しか認識出来ないはず。
希望ナンバーとかだと重複するから、個別車両の判別するには録画映像と突き合わせする必要が出てくるな。。。
2025/04/06(日) 18:16:31.66ID:QJB6r9zR0
>>595
勝手に割り増しできるわけないだろ
裁判で無効扱いされて終わるよ その手のは悪質かどうかすら下手したらいちいち裁判なのに
2025/04/06(日) 18:16:46.05ID:1Laus3Qz0
アルティウスかベルシステムか知らんけどコールセンター内は阿鼻叫喚だったろうな
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:16:58.33ID:X5DpSDF10
割引は無しかな
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:17:11.51ID:9+K0B8NQ0
そんなんちゃんと払うやついるんか
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:17:12.04ID:RP5qeDXq0
>>11
無料にしたとて出口精算できてないカードでは入ることできないから
一応事後精算でと言っておかないと不安がる人もいるだろ
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:17:21.30ID:s6FvE1Yv0
>>590
その料金を回収できない方が損失大きいし踏み倒される前例作ると今後の為にもならない
2025/04/06(日) 18:17:29.63ID:HwbXoXl00
請求書出して素直に払うなら割増とかないわ
その他の皆さんだね加算されるとしたら
2025/04/06(日) 18:18:02.12ID:9ZGJQOsb0
主要な高速道路ほぼコンプリート やばいって
影響が出てたのは東京、神奈川、山梨、静岡、愛知、岐阜、三重の7都県にある
▽中央自動車道▽東名高速道路▽新東名高速道路▽新名神高速道路▽伊勢湾岸自動車道▽紀勢自動車道▽東海環状自動車道▽東名阪自動車道▽首都圏中央連絡自動車道▽中部横断自動車道▽東富士五湖道路▽名神高速道路▽伊勢自動車道▽東海北陸自動車道
などです。
2025/04/06(日) 18:18:04.55ID:lf86WA2D0
>>594
だな、人件費も削減できるしETCシステムのランニングコストも無くなる
そして燃料課税を増税してEV補助金をなくすし財源を確保する
トータルでエコだ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:18:59.41ID:X5DpSDF10
交通省の見解は
2025/04/06(日) 18:19:29.95ID:yB2W6ONj0
>>605
料金が確定できるならなんでその料金で引き落とさないのかな
2025/04/06(日) 18:19:30.20ID:9ZGJQOsb0
広範囲大規模ETC障害
2025/04/06(日) 18:19:32.59ID:edc1XqM+0
ただでもこの渋滞は嫌だわ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:19:49.11ID:9m/DstmP0
税金投入あるな
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:20:00.48ID:6VJHo+8p0
IT後進国にして
デジタル赤字垂れ流し国
自民党犯罪政治の成れの果てです
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:20:08.48ID:RULJPFUj0
日本人の民度(笑)試されてるなw
ま、中身はゴミ屑民度だからほとんど払わないだろwww
2025/04/06(日) 18:20:14.19ID:cS6EFh5G0
エグイ
東のほうかと思ったら伊勢湾岸道も名神もやられてるやん
https://i.imgur.com/vvPWzvL.jpeg
2025/04/06(日) 18:20:24.24ID:RfEaMwFc0
回収率30%行ったらいいほうだべな
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:20:47.89ID:X5DpSDF10
遅れた払わんが多いと思うが
2025/04/06(日) 18:21:23.72ID:QJB6r9zR0
>>606
完全に相手がやる気満々で法を犯してりゃその理屈成り立つけど 今回はETCのシステムトラブルで落ち度は高速道路側だからな
金全部から取ると言えば落ち度での遅延分の金返せってトラブルの相手もする事になる
その辺の問題もあるし何しろ台数多いから労力割くにしても大変だろうし
2025/04/06(日) 18:21:28.07ID:AA2JyHpz0
支払い無視すると後からヤられるんだろうな
高額利用者をねらい撃ち
2025/04/06(日) 18:21:33.76ID:QldmHV5V0
インフラ攻撃か?
2025/04/06(日) 18:21:49.79ID:i6t7wTC10
いやもうトラブル起きてる間は無料開放しろや
おまえらのミスやろ
2025/04/06(日) 18:21:52.52ID:qqvHbhQa0
>>565
翌々日までに利用者が処理しないと刑事事件になる。
2025/04/06(日) 18:22:13.79ID:yB2W6ONj0
面倒な振込させるぐらいなら
通過記録のある最短区間料金を引き落とせばだれも文句も言わないしコストも最低だろ
2025/04/06(日) 18:22:32.00ID:A2voR3UE0
ちゃんと払えや貧乏人ども
逃げようとしたら3倍な(合法)
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:22:36.97ID:X5DpSDF10
全員裁判所に提訴するのかいくらいる
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:22:44.83ID:P0n+4YOr0
迷惑かけてお詫びの割引もないとか
金掛けてETCを付けて人件費削減に協力もしてるのにこの仕打ち
2025/04/06(日) 18:23:10.57ID:ofWFKl/a0
払わなかったらどうなる?
2025/04/06(日) 18:23:15.77ID:wvDm0Q0r0
こいつら判断が遅すぎるだろ
そっちのほうが重大な障害だわ
631アフターコロナ事後対応相談員
垢版 |
2025/04/06(日) 18:23:27.33ID:VJXnQnhk0
>>534
労働族も半世紀前に採用したアナログ式事後処理遅延システム大規模障害のうやむやのためにどさくさ消長統合かもしれないという噂は昔からあった
2025/04/06(日) 18:23:32.42ID:yB2W6ONj0
>>626
とりあえず裁判はやってもらうからな
2025/04/06(日) 18:23:50.57ID:FpZMYQ/F0
自己申告で後日自分でネットを介して払うみたいだな
性善説頼み
2025/04/06(日) 18:24:11.16ID:qqvHbhQa0
>>590
刑事事件になるから警察が出張ってくるでしょ。
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:24:17.41ID:X5DpSDF10
払わない入場停止ならまた渋滞だね
2025/04/06(日) 18:24:49.12ID:yB2W6ONj0
>>634
全件不起訴だな
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:24:49.95ID:s6FvE1Yv0
踏み倒しは人件費マイナスになろうが追い込み掛けて来るだろう
2025/04/06(日) 18:25:16.72ID:MUkCdbtF0
道路公団が契約通り履行できてないわけだから損失はかぶるのが常識だ
2025/04/06(日) 18:25:34.52ID:Di3o/DTd0
>>628
それな
なんのためのETC強制
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:25:35.77ID:X5DpSDF10
裁判所は不手際だから払わんでよろしいになりそう
2025/04/06(日) 18:26:30.32ID:yB2W6ONj0
>>640
過失で何時間も待たされた部分と相殺もあるな
2025/04/06(日) 18:27:07.17ID:MUkCdbtF0
約束通りサービスを提供できない道路公団の落ち度だわ
2025/04/06(日) 18:27:25.94ID:HPWLRh0o0
銀河英雄伝説で人手不足から交通網やインフラ混乱した描写あったなw
いまの日本くりそつw
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:27:39.53ID:0A2rKP8g0
>>411
イギリスで右折禁止のところ右折しちゃったら
あとで車の画像が送られてきて
罰金払え、異議申し立てならいつまでにしろ、
払わなかったら+何ポンドみたいな請求が来た。
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:27:49.22ID:X5DpSDF10
低速道路に支払いか はー
2025/04/06(日) 18:27:52.71ID:FpZMYQ/F0
払わなくてもこの車がどこから入ってどこで出たかを全て調べるなんて時間と労力の無駄だからやらなそうだな
ただ高速代みたいな少額を踏み倒しとか気分悪いから俺だったら払っちゃう
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:28:04.52ID:RP5qeDXq0
>>611
障害が起きてるからだろ
2025/04/06(日) 18:28:26.48ID:9ZGJQOsb0
日本の大動脈が閉塞
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:28:30.20ID:aNPVzZdQ0
結局現金最強って事
今回はたまたまEYC
次はペイペイかもしれんわな
地震大国日本でキャッシュレスとかアホのする事ですわ
2025/04/06(日) 18:28:52.15ID:yB2W6ONj0
>>647
永遠に治らないのか?
2025/04/06(日) 18:28:55.55ID:QJB6r9zR0
>>632
飲食でいうところのラーメン注文したら店の都合で散々待たされた挙句伸びきったラーメン出されて 普段と値段同じ的な話だからな
客がキレるのも当然 人によっては分かってたらもっと手前で降りて下道行ったとか高速乗ってない と言われてもおかしくない
そりゃ自己申告にせざるを得ないだろ 
裁判なんかやったらnexco にブーメランじゃねーの
2025/04/06(日) 18:29:11.00ID:9Y895zWD0
2025年は太陽活動が活性化し、大規模な太陽フレアが地球の通信やインフラに大きな影響を及ぼす可能性があるといわれています。
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:29:33.47ID:aNPVzZdQ0
地震が少ない国はキャッシュレスでもいいかもね
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:29:34.40ID:Ur8QiWBY0
明日から仕事始まるけど大丈夫なんか?
このまま高速無償化でええの?
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:30:25.65ID:Uny1j5Be0
この程度の判断出来ないとは。すぐ無料開放だろ。年にして1%の利益減にもならん
2025/04/06(日) 18:31:01.49ID:fahCR76d0
>>617
中央道八王子~高井戸間の均一区間もなんだね。ここは出口にゲートがなく車線上空にアンテナがあるだけでスルーだから、気づかず該当者になってる人がかなりいるはず。ETCカードに入場記録が付いたままだとエラーになるようなら、明日以降そこら中の料金所で詰まりまくりなんじゃ。
657 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:31:20.28ID:Ll7FXMPO0
>>655
てか
こういう事態
想定のマニュアル無いのか笑える
2025/04/06(日) 18:31:40.22ID:mnCWo5hY0
記者会見始まった
659 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:31:57.69ID:Ll7FXMPO0
>>656
復帰後が楽しみ
2025/04/06(日) 18:32:01.58ID:9Y895zWD0
ゴールデンウィークまたぐわ
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:32:37.50ID:RULJPFUj0
一般のレーンや近くのインターチェンジの利用を呼びかけるとともに、この後、午後6時半から記者会見を開くことにしています。

記者会見中
ps://www.youtube.com/live/MVnn2a7LzL0?si=a8xWZVgOOQaSQ6yb
2025/04/06(日) 18:32:45.22ID:SIRv3GI30
まさか振り込み手数料、利用者に負担させるわけじゃないだろうな?
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:32:49.24ID:UYvRUVlm0
日本人のモラルが試される時が来たな
2025/04/06(日) 18:33:36.96ID:Ea+xj8Y50
今日日スーパーの駐車場でもナンバー読取り精算が一般化してるのに高速でできないわけない
ETCみたいな大げさなシステム最初からいらなかった
利権しか生まない
2025/04/06(日) 18:33:49.10ID:mO89DyYq0
無料ってスレが立ってたと思ったが勘違いでスレ立てしただけか?
2025/04/06(日) 18:33:53.38ID:ZlA+P16B0
俺の腹は覚えてない!w
2025/04/06(日) 18:34:22.13ID:gevwq1oV0
システムがJavaなんじゃネ
COBOLなら問題は起きなかった
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:34:25.99ID:+J/OU6Q+0
食べ放題ktkr
2025/04/06(日) 18:34:33.82ID:9Y895zWD0
なんかそういう時のバックアップの機構はなかったのか
670 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:34:34.11ID:Ll7FXMPO0
事後は
支払いで揉める
立ちんぼ
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:34:53.19ID:+J/OU6Q+0
ヒャッハー!!!
672 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:34:54.87ID:Ll7FXMPO0
>>669
だって
起きないもん
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:34:55.94ID:tdYk7FcA0
深夜割改変でのETC改造工事が原因なのか。
どこのメーカーなんだろ?
2025/04/06(日) 18:35:20.41ID:mnCWo5hY0
4/5(土)に深夜割引変更対応へ向けシステム改修を実施したのが原因と考えられる 現在切り戻し中@担当部長
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:35:37.86ID:QgR8nuWN0
絶対踏み倒されるやんこんなんw
アホしかいねえw
676 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:35:38.02ID:Ll7FXMPO0
>>673
新人にやらせんたんやろな
辞めちゃうから
2025/04/06(日) 18:35:45.51ID:xQRi/GLf0
入った記録があるのに料金払わないと
次に入った時に料金所ゲートが開かず事務所で料金を払うことに
2025/04/06(日) 18:36:01.99ID:qqvHbhQa0
>>607
請求書なんかでなくても払わないと刑事罰だよ。

>>611
金額がわかればカードなしで決済可能ってどんなシステムだよ。
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:36:02.59ID:X5DpSDF10
支払いになったらどこに行っても無料クーポン帰りもあるから二枚くれるよね
2025/04/06(日) 18:36:40.01ID:lOsJoSIB0
急に故障したわけではなく、週末のメンテナンス作業によるシステム障害だったとのこと
復旧はまだできていない
2025/04/06(日) 18:37:15.04ID:9Y895zWD0
要はどこ行くにしてもETCを使わなきゃいいんだろ
連休計画ある人はダメージあるだろな
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:38:02.63ID:tdYk7FcA0
これだけ広範囲で起きたってことは、八王子にある設備かな?
で、特定の保全に設置したサーバに不具合発生→保全管内の料金所でETC不具合の流れと見た。
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:38:14.91ID:ZSGf4zgK0
>>680
なぜ今頃
2025/04/06(日) 18:38:43.33ID:Ea+xj8Y50
俺は去年新車買ったがETC車載器付けなかった
ETCカードは持ってるから一般ゲートでカード見せるだけで割引もきくし何の問題もない
首都高とかETCのみの入口も増えてるけどね
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:38:59.21ID:MgAo+//R0
ばっくれるやつ続出だろう。カメラでばっちり映ってるからやめとけよ
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:39:36.72ID:OF/6vBnu0
自分でやらかして客に多大な迷惑をかけたけど
絶対に金は取る絶対だ
2025/04/06(日) 18:39:40.24ID:mnCWo5hY0
>>683
深夜割引変更対応とか
2025/04/06(日) 18:40:00.92ID:hufcmJa30
デジタルはこれあるからなぁ
信用しすぎると大変なことになる
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:40:16.94ID:QgR8nuWN0
>>685
カメラで写ってても操作せんよNEXCOが悪いんだから
コロナ補助金ですらやっと重い腰上げるようなのがこの国
税金は無くなっても痛くないんよまた徴税するから
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:40:24.19ID:tdYk7FcA0
>>680
0時半に起き始めてるから、日締め処理で翌日勤務が上がらなかったと予想。
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:40:36.74ID:dTPKShQc0
なんか最近あちこちシステム障害多いね
C国がサイバー攻撃で威力偵察してるように思うな
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:40:51.05ID:ZSGf4zgK0
>>687
更新した時点では動作確認をしないのか
2025/04/06(日) 18:40:59.66ID:WMtAVtq90
>>16
オービスをNシスと同様と思ってるのか?どんだけだよ
2025/04/06(日) 18:41:28.22ID:5v7sS98x0
道路公団<俺の胃袋は覚えてる
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:42:05.01ID:RFKen/Pv0
>>685
あのな言っとくけど調べるのにもお金かかるからな
タダじゃねーぞ
2025/04/06(日) 18:42:20.52ID:WL9rv9nb0
トラブルなのに無料開放しねえのくっそくっそくっそ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:42:21.29ID:afiPu5TT0
会見笑ったw
態度デカ過ぎだろw
2025/04/06(日) 18:43:00.88ID:FpZMYQ/F0
無料にしますなんて言ったらラッキーと思ってわざわざ高速乗るやつが出てくるから事後精算って言ってるんでしょ
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:43:17.87ID:afiPu5TT0
障害が起きた事なんかどうでもいいんだよ
その対応があまりに稚拙だった事について突っ込めよ
2025/04/06(日) 18:43:52.44ID:yl8hR50x0
実質無料
2025/04/06(日) 18:44:08.50ID:QJB6r9zR0
>>678
これで訴えたら警察と検察がブチ切れるわ
お前達の落ち度で俺たちの仕事増やすなって
裁判所からも今回は貴方達の落ち度ですからねーとか言われて終了
そんなに何処も暇じゃない
2025/04/06(日) 18:44:25.72ID:2jQMtZA/0
ちゃんと精算してないと精算するまでETCカード使えなくなるよ
Suicaとかと同じ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:44:32.54ID:tdYk7FcA0
>>692
メーカー自社でのテストはやったんだろうけど、既設の料金機械とかは別メーカーだろうしなぁ。
不具合起きた料金所が一部だから、特定メーカーの料金所サーバで不具合起きたように思う。
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:44:45.52ID:yV48C7TG0
入出の記録もデータ無いでしょ
あるなら不具合なんて起きないとかと
2025/04/06(日) 18:44:58.21ID:Yk1og/FH0
入口か出口どちらかだけ生き残った料金所を通る場合はどうなるのかな
2025/04/06(日) 18:45:09.54ID:g9O5j6xn0
日本のインフラの脆弱さが世界に露見してしまった

???「ETCっての潰すと日本はマヒするらしいwww」
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:45:12.59ID:LPUH6ecK0
👺判断が遅すぎる!!
2025/04/06(日) 18:45:29.47ID:hz8oiWBW0
しぶしぶ解放したはいいがこの期に及んで後から請求とか聞いて呆れる
出口待ちの渋滞で事故が多発してるのに対応遅すぎるし
腐った組織なんだろうな
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:45:36.41ID:lauDJCpl0
>>702
そもそもそののデータが無いかと
2025/04/06(日) 18:45:51.30ID:+bwftUIh0
今朝、東名の料金所付近で渋滞どころか、事故起きて救急車きてたしな。完全に動かず暫く停車してたし、料金後払いどころの話じゃないよね。
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:46:04.83ID:afiPu5TT0
真ん中の奴の態度悪すぎて草w
こいつ炎上するだろw
2025/04/06(日) 18:46:06.89ID:E3IdaIyF0
自己申告するしかないだろうけど手前を申請することも可能よね?特例で無料でいいんじゃないの?
2025/04/06(日) 18:46:34.76ID:2jQMtZA/0
会見聞いてると割引システムだから入出とは別方面だね
2025/04/06(日) 18:47:34.51ID:tdYk7FcA0
>>705
入口料金所で障害あり→ETCで入口情報が書き込めないから、出口はETCで通れない
出口料金所で障害あり→出口ETCは通過出来ない。一般レーンのETCカード処理も出来てないと思う。
2025/04/06(日) 18:47:45.08ID:5v7sS98x0
カメラ全部チェックしてどこまでも追いかけるよ
2025/04/06(日) 18:48:10.42ID:fahCR76d0
>>662
別スレに配られたプリントがアップされてたが、そういうことらしい。
2025/04/06(日) 18:48:16.50ID:C9x0gUAF0
結局金取りますか
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:48:18.10ID:1Ss3GULU0
これが中世ジャァァァァァァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッップランド
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:48:53.04ID:afiPu5TT0
障害が起きる事は想定していなかったのか、
想定していないならなぜ想定していなかったのか、
想定していなかったならなぜ対応がこれだけ遅れたのかって聞けアホ記者
2025/04/06(日) 18:49:26.35ID:QJB6r9zR0
>>715
車が何処から何処まで通行したかを証明するのはnexcoの責任だから 金を取りたきゃ当たり前だろ
寧ろ自己申告しろという姿勢の方がおかしい
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:49:34.54ID:2WchGP7n0
自己申告=データ無
データあるなら問い合わせ窓口つくって料金は問い合わせてねってできるはずや
722 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:49:49.77ID:Ll7FXMPO0
>>715
ついでに
受信料も便乗しそうだな
2025/04/06(日) 18:49:50.77ID:hz8oiWBW0
危機管理能力ゼロだなこいつら
JRのが数倍まともどわ
724 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:50:14.67ID:Ll7FXMPO0
ETC未払い
メール 
来そうだな
725 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:50:39.41ID:Ll7FXMPO0
>>723
一応企業だからな
JRA
2025/04/06(日) 18:50:41.93ID:tdYk7FcA0
設備メーカーって沖かパナかな?
富士通はETC撤退してた気がするし、NECは該当地域で設備入れてなかったように思う。
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:50:49.42ID:afiPu5TT0
ほんまこの真ん中の奴、当事者意識が無いんやろな
ほんま今時こんないかにも役所の人間って奴が存在してる事が問題だわ
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:50:56.03ID:ZfUEv2si0
不具合前の進入記録は残ってるんだろ
多少のズルはあるかもしれんが精算はしておかないと
ずっと高速道路走りっぱなしとされてしまうのでは
729 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:51:28.04ID:Ll7FXMPO0
>>721
天下りの香りが
730 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:51:55.45ID:Ll7FXMPO0
>>728
次回乗る時に
止められそう
2025/04/06(日) 18:52:27.49ID:McDgZmWX0
事後精算はいいとして、なんで自分で調べないといけないんだよw
自分で明細送って来いよ
2025/04/06(日) 18:52:59.61ID:tdYk7FcA0
>>728
確か24時間超えて出口処理しようとするとエラーになるはず。
2025/04/06(日) 18:53:00.51ID:fahCR76d0
記者会見さあ、質問するマスコミに苦言なんだけど、原因追及なんか後でいいから、まずは今日の通行者にどういう対応をするのか聞けよ!
2025/04/06(日) 18:53:28.77ID:EO0mW34Q0
NEXCOのトラブルで高速の本来の役割果たせなかったのに金は取りますは草
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:53:47.55ID:afiPu5TT0
下請け野郎がヘマしやがった、俺は悪くない、あいつら締めてやる!
って感じだなw
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:53:54.06ID:ZNvM6koS0
すぐやれよ無能
2025/04/06(日) 18:54:22.96ID:QJB6r9zR0
>>730
止められた時に考えれば良いんよ こんなもん
あぁあの日乗ったんだっけーとか言いながら すみません何処から何処までですかねって逆に聞け
聞いて答えられないなら困りましたね僕も覚えてませんって言えば終わる
金を払う責任は乗った人にあるけど幾ら払うのかは道路側の責任なんよ 言えなきゃ0円にせざるを得ない
2025/04/06(日) 18:55:48.09ID:PXJ+re/x0
現金をもっと万能化する方向にはできんかね
2025/04/06(日) 18:56:14.45ID:mbybF6PI0
>>29
入場記録だけは残るから、次にETC通過しようとしたらバーが開かなくて、そこで足止めされて事情聞かれたりして払うことになると思われ。
2025/04/06(日) 18:56:22.84ID:5ieWrvcX0
できない国がキャッシュレスを勧めてる
2025/04/06(日) 18:56:34.63ID:yBCA6q/M0
新たな振り込め詐欺誕生しそうw

4/6のETC利用の支払いがされて無い様です
至急下記の口座へお振込み下さい
2025/04/06(日) 18:56:36.21ID:tdYk7FcA0
>>735
実際のシステム作業も子会社の人間が作業監督だろうし
改造工事はシステムメーカーに任せるだろうし。
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:56:53.86ID:afiPu5TT0
障害が起きる可能性は考えてなかったのか、
考えていたならその時の対応は考えていたのかって聞けよアホ記者
2025/04/06(日) 18:56:59.36ID:lOsJoSIB0
明日以降は、昔のように通行券で支払ってください。
渋滞するかもしれないが、昔は当たり前でした。
2025/04/06(日) 18:57:30.45ID:fahCR76d0
>>739
明日以降、各所の料金所でパニックが起こるな。
2025/04/06(日) 18:57:40.23ID:0ULwEQHP0
>>731
めんどくさいからでしょ
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:57:40.35ID:X5DpSDF10
降りた場所わからんのにどう請求するのかカメラでチェックか
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:57:51.53ID:6RU2kFHp0
ゴミみたいな国だな
2025/04/06(日) 18:58:14.61ID:gn0uFBu20
流石にそちらのミスの対価をこっちが後で払わないといけないんだよ
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:58:33.20ID:6HJ2g6Ag0
日本人なら踏み倒すよなぁ?w
751 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:59:11.73ID:Ll7FXMPO0
>>737
ETCでそのやり取りは
辛いな
2025/04/06(日) 18:59:18.43ID:yB2W6ONj0
>>747
その方式で料金確定できるならそのまま引き落とせばいいんじゃね
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 18:59:34.56ID:JhIW7U4q0
まだ復旧してないとかw
754 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 18:59:52.94ID:Ll7FXMPO0
>>745
株価もETCも
ブラックマンデー
2025/04/06(日) 18:59:56.75ID:C9x0gUAF0
新党フリーウェイクラブはどうした?
中央ブリーフ連盟はどうした?
2025/04/06(日) 19:00:09.47ID:QJB6r9zR0
>>739
多分それも厳しいんじゃね 一体何台がその処理しなきゃいけないと思うの
その人件費と時間 更なる料金所の混乱考えたらやったら面白いけど 担当がブチ切れて大量離職だろ
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:00:34.19ID:n3R8IaBN0
ヒャッハー! 高速乗り放題や!
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:00:45.60ID:dZCavniY0
ゴネたら通過画像セットで証明されんじゃないの
2025/04/06(日) 19:01:10.81ID:5oXOvKV80
システム不具合で迷惑掛けておいて料金満額回収しようとしてて草
2025/04/06(日) 19:01:29.53ID:+EaqgcYB0
仕様書読んで見ないとわからんけど、ハード故障ならサブメイン両方起きるとか考えづらいし、バッチ処理で問題が起きたんなら切り戻せるし、原因がわからんな
2025/04/06(日) 19:01:36.15ID:EO0mW34Q0
>>741
これ、はやりそう
いつまでに支払わないとETCがご利用できなくなりますとか送ってきそう
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:01:45.93ID:afiPu5TT0
障害なんか起きる事が前提なのが当たり前だろ
障害が起きない事が前提みたいな体制がおかしいだろって話
そこ突けよ
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:01:49.62ID:JhIW7U4q0
記者の質問のレベルが低くね?
2025/04/06(日) 19:02:00.55ID:QJB6r9zR0
>>751
止められるから人が相手するに決まってるじゃん
それを延々と何万台と下手したらやる羽目になる事考えたらやるとは思えん
まともな経営者なら自分達の落ち度含めて あの日の稼ぎはなかった事にして終わる
2025/04/06(日) 19:02:14.96ID:avYrSA0C0
マイナカードでも起こるよねこれ
2025/04/06(日) 19:02:15.10ID:/2FUCGK/0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/04/06(日) 19:02:20.73ID:2jQMtZA/0
エラーは止められないから高速道路のゲートと事務所に大名行列ができるのか胸熱
明日から数日は高速利用避けたほうがいいなw
2025/04/06(日) 19:02:22.75ID:tdYk7FcA0
事象有無の料金所が特定出来ていないと濁したけど
設備メーカーの違いで分かれてるように思うけどな。
2025/04/06(日) 19:02:32.31ID:fahCR76d0
>>756
しかも入場記録付き車が明日以降入るICは、中日本管轄だけじゃなくて東日本も首都高もだもんな。
2025/04/06(日) 19:03:31.66ID:HwbXoXl00
システムは土曜の改修前の状態にひとまず戻すって言ってたよ
2025/04/06(日) 19:04:01.65ID:5oXOvKV80
>>762
会見で、渋滞増えてきた時に出口スルーの対応を考えたんだって
ETC止まった時のマニュアルないのがやばいw
2025/04/06(日) 19:04:14.30ID:Gx/pmYew0
逆に損害賠償だろ
2025/04/06(日) 19:05:07.63ID:tdYk7FcA0
>>769
首都高とか阪神高速のような都市高速の接続部は、本線も入口料金所の扱いになるから
NEXCO以外には影響出ないと思う。
774 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:05:11.69ID:Ll7FXMPO0
>>764
インターホンで
やり取りするぞ
期限切れのETCで止まった時
2025/04/06(日) 19:05:40.91ID:0X97MVkp0
一般利用者が知りたいことを質問しないアホ記者
2025/04/06(日) 19:05:56.91ID:0tn1BE7P0
ETCって専用装置無くてもETCカードで直接精算できるんだっけ
2025/04/06(日) 19:06:01.19ID:06CydNxJ0
こんな状況でも後から金取ろうとしてんの?
そんな考えだから落ちぶれるんだよ
Uber Eatsなら速攻返金でサービス券まで付くよ
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:06:10.87ID:TF12oq320
>>644
便利でいいね
道路料金やガソリン、ドライブスルーの決済もしてくれたら嬉しい
2025/04/06(日) 19:06:22.55ID:C9x0gUAF0
なお、ネクスコはETCが利用できなくなっている料金所はそのまま通過し
通行料金はWEBで手続きをするよう呼びかけています。
2025/04/06(日) 19:06:26.67ID:QJB6r9zR0
>>770
どう作ってるか知らんけど下手したら今日の記録は丸っと消えるかもね
それはそれで東日本やら西日本で清算した人達もいるから大変だが
2025/04/06(日) 19:06:59.96ID:5oXOvKV80
>>777
JRとか他のインフラだってこのレベルなら返金対応だよ
金取ろうとしてるのありえんよな
2025/04/06(日) 19:07:28.76ID:4Efshste0
カメラでナンバー抑えてるからあとからガッツリ請求やな
2025/04/06(日) 19:07:33.25ID:06CydNxJ0
こんだけ待たせてまだ金取ろうとかアホなん?
高速道路の意味ないやん
2025/04/06(日) 19:07:37.15ID:tdYk7FcA0
>>776
一般レーンの話?
障害出ていない料金所ならETCカードでも精算出来るよ。
2025/04/06(日) 19:07:37.94ID:9LsimQ8r0
会見の内容から深夜割引システム改悪のソフトアップデートで確定かな
やっぱ複雑すぎだって新しい割引は
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:07:38.58ID:AvUBKysK0
キムチ臭くてエラーが出ちゃっただろうな
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:07:47.61ID:afiPu5TT0
出口まで600mで1時間半掛かったらしいなw
低速道路かよw
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:08:13.25ID:EV1+vhW80
サーバーダウン?
プログラム不具合で飛んだ?
回線がダウン?
2025/04/06(日) 19:08:39.14ID:5oXOvKV80
>>785
既存システムにどんどん新しい要素追加して訳わからんくなるやつ
2025/04/06(日) 19:08:47.92ID:KbwAV4yj0
取り敢えず無料で走らせとけよw
2025/04/06(日) 19:08:48.35ID:0ULwEQHP0
なんでこんなふて腐れた態度してるの
2025/04/06(日) 19:08:51.82ID:fahCR76d0
>>775
ほんこれ。割引改造の話とかどうでもいい。知りたいのは利用者への対応と、利用者がどうすべきかなのに。
2025/04/06(日) 19:08:54.58ID:yl8hR50x0
1週間高速と有料道路無料にすればいいんじゃないか。経済活性化しそう。
2025/04/06(日) 19:09:06.74ID:5oXOvKV80
>>787
でも料金は支払え!
だもんなー
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:09:26.13ID:qMZmAipL0
明日からETC専用のインターとか増えるんだろ?大丈夫なの?
2025/04/06(日) 19:09:40.74ID:ZpS1svFy0
>>776
装置があるのが前提
入るのはETCで出るときにETCカードを有人出口で差し出すとレシートくれるよ
運送会社でレシートいる会社対策
2025/04/06(日) 19:09:56.42ID:+EaqgcYB0
システム改修の影響だとしてなんでテストやってねぇんだよ…
どうせ短納期で下請けに無茶させてたんだろ
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:10:03.32ID:AvUBKysK0
>>791
記者の口臭がキチーから
2025/04/06(日) 19:10:08.08ID:C9x0gUAF0
2. 現在の状況

現在のところ、障害の復旧の目途は立っておりません。


3. 通行料金

ETCの障害が発生している料金所においては、そのままご通行ください。
通行料金はWEBでのお手続きをお願いいたします。

@「NEXCO中日本 ETCの請求料金」で検索
A個人情報の取得に同意いただき、以降のご記入をお願いいたします。
 (以下の二次元コードから読み込んでください)
2025/04/06(日) 19:10:12.01ID:QJB6r9zR0
>>774
いやだからそのインターホンの先は人でAIじゃないだろ
2025/04/06(日) 19:10:48.68ID:0ULwEQHP0
走行記録は記録されてないっぽいから自己申告みたいだな
2025/04/06(日) 19:11:28.60ID:HSlB0rAG0
とうとう諦めたのか
東名東京や中央道三鷹本線を人力で対応なんてキツいわな
2025/04/06(日) 19:11:35.20ID:yB2W6ONj0
どこで降りたかは認識できないって言ってるぞ
自己申告だな
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:11:56.80ID:JhIW7U4q0
つまり、誰が何処で乗って降りたかは把握出来てない?と
2025/04/06(日) 19:12:04.22ID:+EaqgcYB0
>>795
ロールバックさせるんなら無理
2025/04/06(日) 19:12:15.37ID:5oXOvKV80
>>803
だからそもそもこんな人災で迷惑掛けておいて金取るのがおかしいんだって
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:12:24.39ID:GkHLWb4c0
信用乗車方式だよな
2025/04/06(日) 19:12:49.66ID:Th70gmUg0
ありがとうございます。
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:13:05.21ID:afiPu5TT0
当然真っ当に払う奴、誤魔化す奴、間違って払う奴、払わない奴がいると思うが、
それぞれへの対応はどうするのかって聞けよアホ記者
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:13:22.33ID:MtNY4r6C0
前払いのバスだって自己申告だ
2025/04/06(日) 19:13:28.06ID:fahCR76d0
入場記録が付いたままのETCカードが次回以降高速に乗るとき取るべき行動が知りたいな。

でもって、今日中央道八王子~高井戸を利用した人は、無自覚にそうなってる人が10万人近くいるはず。
2025/04/06(日) 19:13:33.62ID:QJB6r9zR0
>>804
乗ったのは記録されてる人が結構いるはずだが
消すんじゃないかと思うけど
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:13:49.96ID:Uny1j5Be0
無料開放を五分で決断出来ない無能社長w
そりゃ日本じゃマイナンバーカードも普及させちちゃいかんわ
2025/04/06(日) 19:13:56.11ID:+EaqgcYB0
>>806
その理屈はおかしくね?
飲食店で電子決済しようとしてトラブルで払えなくてもいいって論調だぞ
2025/04/06(日) 19:14:11.49ID:tdYk7FcA0
>>802
NEXCOの発表見ると、東名の東京本線は障害出てないっぽい。
横浜保全管内は大丈夫だと思ってた。
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:14:27.24ID:Q3BTrT8k0
YouTuberが「高速料金踏み倒してみた」とかやりそう
てか自己申告しなかったらどのくらいで請求来るのかね?
2025/04/06(日) 19:14:48.89ID:QJB6r9zR0
>>810
前払いのバスは大抵定額じゃね
距離計算するところで前払いとか経営者の頭を疑うけど
2025/04/06(日) 19:14:57.29ID:9H7U6VVn0
路肩に並ぶ馬鹿がたくさんいたな
本線も渋滞したら緊急車両が通るとこなくなることが想像できないのかね

路肩は走行禁止だよ
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:15:17.03ID:afiPu5TT0
車によって?車載してる端末によってだろ
2025/04/06(日) 19:15:29.81ID:0ULwEQHP0
こんな渋滞にまきこまれて自己申告で払わなくね
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:15:42.94ID:AvUBKysK0
まあ必然の事柄だな
2025/04/06(日) 19:15:51.96ID:5oXOvKV80
>>814
飲食店は飲食というサービスの対価として金払う必要性がある。
今日の高速道路は想定したサービスを提供出来てない。
2025/04/06(日) 19:16:05.37ID:QJB6r9zR0
>>814
それは食事は全く問題なく提供できた前提だろ
混乱させて渋滞起こして事故まで引き起こしておいてそれはない
2025/04/06(日) 19:16:20.12ID:fahCR76d0
>>817
希少だが実在するんだこれが。
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:16:37.58ID:afiPu5TT0
障害が起きてからETCレーン潰して対応してた時間の長さについて聞けよ
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:16:39.70ID:JhIW7U4q0
事故起こした奴が居るかも知れないけど、
事故起こしてないドライバーが大半だろ
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:18:28.37ID:2ZvqukX/0
この速さでも言える
高速道路に乗ったことがまだ一度もない
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:18:40.53ID:AvUBKysK0
ETC「タダで済むと思ったのか」
829 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:18:49.05ID:Ll7FXMPO0
>>822
サービス業ちゃうやろ
インフラやろ
830 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:19:04.49ID:Ll7FXMPO0
>>828
オワッター!
2025/04/06(日) 19:19:08.91ID:5oXOvKV80
>>829
インフラサービス
832 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:19:23.60ID:Ll7FXMPO0
>>827
外でろよ
まずは
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:19:38.66ID:AvUBKysK0
ETC「この曲者め!」
2025/04/06(日) 19:20:07.40ID:ABmaJ+gk0
そもそもシステム障害なのに通過記録もへったくれもなくないか?
事後報告で客からの自己申告ってことは実質、無料と言ってるよーなもんだわ
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:20:33.88ID:AvUBKysK0
>>830
ETC「後腐れはなしだからな」
2025/04/06(日) 19:21:20.84ID:fahCR76d0
福知山線の事故だったかな、巻き込まれた人が後日ICOCAで改札に詰まって駅員からキセルの疑いをかけられて世論から総スカン喰らったというエピソードがあった気がする。
2025/04/06(日) 19:21:27.14ID:Ql78bhCz0
料金所って今は暇そうだから、バイトでやろうと考えたけど
やっぱりヤメたw、こういう時は大変そう
2025/04/06(日) 19:21:50.95ID:B30xRJb90
利用者「事後清算です!」
etc「よし!通れ!」
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:22:36.35ID:AvUBKysK0
>>837
虫が多くなる季節だしね
2025/04/06(日) 19:22:41.29ID:08UGfHP40
>>11
建設当初、日本の高速道路は建設費の償還が終わったら無料開放されることになっていました😭
2025/04/06(日) 19:22:51.24ID:tdYk7FcA0
昨日5日に改造作業して、今日未明の0時半での日締め処理のタイミングから
不具合出始めたってことだな。
2025/04/06(日) 19:23:31.75ID:QJB6r9zR0
>>824
距離で運賃変えるところは昔から圧倒的に降車時精算だしICカード導入し難いのも相まってる
少人数かつ乗る人が決まってて不正が出来ないか
定額の地域が殆どでごく僅かに距離の地域あるけど儲けは微々たるもんでどうでも良いか
コミュニティバスみたいに0円だと問題あるから金取ってるだけか って感じだけどな
これ以外なら逆に聞きたい
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:24:14.75ID:AvUBKysK0
ETC「テメー!」
2025/04/06(日) 19:24:15.42ID:oOr8CcdD0
>>22
分からんけど入場の記録は残っているから次回乗って降りた時に精算あり得るかと
2025/04/06(日) 19:25:36.22ID:+EaqgcYB0
>>823
それを言うなら料金所まで高速道路は利用してるわけじゃん
事故に関してはETCに全く関係ない事柄でしょ
2025/04/06(日) 19:25:48.58ID:pxNbQW360
これは事実上の無料開放デーってことかよ
三郷へGO!
2025/04/06(日) 19:26:08.06ID:vkwShhkk0
無料?
2025/04/06(日) 19:26:12.25ID:Ql78bhCz0
とりあえず、明日の夜までに普及しろよ
無駄に時間取られても給料が上がるわけじゃないからな
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:26:22.93ID:AvUBKysK0
いうて今時ETCなんて古いしGPSとかで料金とるとかやれるんじゃないの
2025/04/06(日) 19:26:33.80ID:QJB6r9zR0
>>845
ETCバーが上がらないから追突された
渋滞多数
それくらいは知ってから言え
2025/04/06(日) 19:27:28.31ID:+EaqgcYB0
>>841
バッチの更新処理が出来なかったんじゃないかな
てかそれなら気づくはずなのになにしてたんだ…
2025/04/06(日) 19:27:48.11ID:T93+pJsY0
ETCで入った次の出口で事後精算だな。
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:27:55.55ID:AvUBKysK0
>>847
実質無料
2025/04/06(日) 19:28:36.02ID:V0JOlfgL0
>>376
ね^^
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:28:36.84ID:aw/Lw9Rk0
海外じゃナンバー撮影して後から請求書送ってくるっていうのに
この国は何をやっているの?
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:28:51.18ID:AvUBKysK0
どこでおりるかなんてわかるものなのか、こういうの
2025/04/06(日) 19:29:01.64ID:ABmaJ+gk0
1日に何回も乗り降りする仕事ならどーすんだ
2025/04/06(日) 19:29:06.61ID:6xd+bTdt0
>>855
天下り
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:29:08.65ID:Ndqxr2+C0
chat GPTに任せた方が安全じゃん…
2025/04/06(日) 19:29:28.97ID:QJB6r9zR0
>>855
それだと利権が絡まないんじゃね
今の日本は世界からそんな国と馬鹿にされてるらしいし
2025/04/06(日) 19:30:19.40ID:fahCR76d0
>>842
https://www.excite.co.jp/news/article/E1480401457459/
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:30:19.86ID:JhIW7U4q0
ETCの通過って時速20kmだよな?
前の車がETC反応せずにバーが開かず、並ぶ場所失敗したなって事態は、普段でもある
2025/04/06(日) 19:30:48.95ID:Ql78bhCz0
>>855
本当だよなあ
料金所で速度落とさせるから無駄に渋滞が発生するし
せめて通過速度が40km/hにして欲しいわ
2025/04/06(日) 19:31:25.82ID:G6boBm9X0
システム更新ベンダーも悪いけど、ミッションクリティカル部分を塩漬けした経営陣のBCP不足におもえる
2025/04/06(日) 19:31:31.52ID:+EaqgcYB0
>>850
だからそれが関係ないって話なんだが
渋滞してたからって前方不注意以外の何者でもないだろ
見通しが悪いなら、それは設計の問題だ
2025/04/06(日) 19:31:41.88ID:QJB6r9zR0
>>856
乗り降りの記録がちゃんとあれば勝手に精算しますって通達が来るさ
それができないから自己申告 つまり分かってない
2025/04/06(日) 19:31:44.34ID:jwlmHwn50
もうやめろよETC
さっさと台湾のタグ方式にしろ
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:32:13.13ID:W3LL+deL0
>>42
出口の精算システムが死んでるだけ
2025/04/06(日) 19:32:34.07ID:QJB6r9zR0
>>862
原因が今回違うだろ ちょっとは考えろよ
2025/04/06(日) 19:32:34.52ID:7u3Oq41d0
個人の場合はいいけど会社の営業車とかトラックだと面倒くさそうだな
翌日そのまま高速乗ったらゲート開かなかったりしそう
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:32:40.72ID:ea5x0saC0
・NEXCOは今日の走行分は無料になったわけではなく、利用者はWebを通じて決済する必要がある旨、明確に告知する
・しかし手続きしない人がいてもそれ以上の対応は特にせず、入場記録しか無いETCカードも次の走行で問題なく通れるようにする

っていうのが、最も波風が立たない順当な落とし所だと思うわ。
無料化したという前例作るのもどうかと思うしな。
2025/04/06(日) 19:32:42.67ID:OvqiaAOw0
>>68
入力項目多すぎwwww
2025/04/06(日) 19:34:18.86ID:cS6EFh5G0
陸運・海運・空運の株価はどうなるかな
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:34:21.99ID:AvUBKysK0
>>866
だよね、乗りのデータを把握できてないのかもだし
2025/04/06(日) 19:34:34.23ID:n1gZxGvB0
あのさあ中国のニュースは他でやれっての
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:36:18.98ID:AvUBKysK0
無料空処でおkだな
2025/04/06(日) 19:37:14.37ID:Pc0iWoY/0
僕の胃袋は覚えています
2025/04/06(日) 19:37:25.69ID:QJB6r9zR0
>>865
アホ
理論的に今回はどの車が通ってもバーは上がらない
この場合は安全を考えてバーは開けっぱなしにしておくのが安全管理として正しい
それを怠った過失が道路公団側にある
普段の不慮のトラブルではない
2025/04/06(日) 19:38:00.52ID:ea5x0saC0
>>873
株価への影響は全くと言っていいほど無いでしょ
わずかに日本の道路行政に対する信頼が下がっただけ
2025/04/06(日) 19:38:29.10ID:cS6EFh5G0
トラックの荷物が届かないという影響は計り知れない
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:38:59.02ID:AvUBKysK0
ケチ臭いシステムだな、おい
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:39:45.07ID:s0v7Ci0b0
払ってほしかったら請求書送ってこいって話だわw
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:40:07.94ID:3iV5sP3b0
これさっさと開放すりゃ良いのになと思った。
サービスエリアとかの売り上げも消えるし。
2025/04/06(日) 19:40:20.48ID:ea5x0saC0
ちょっと相場に触れた人なら「事故は買い、事件は売り」という格言くらい聞いたことがある人多いと思うけど。
885 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:40:33.70ID:Ll7FXMPO0
>>881
ケチなのは
国策の基本よ
国民は奴隷
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:40:41.08ID:84rwJNPO0
これ他社エリアで出る場合一般レーンで申告させるの?
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:41:03.36ID:sei3bH6V0
運ゲー
今回の利用者は何もせず請求書がもし届いたら払えばいいよ
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:41:07.05ID:3iV5sP3b0
>>871
今はガソリン代高いからアホみたい走りたい奴も少数派だしな。
889 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:41:08.85ID:Ll7FXMPO0
>>883
責任押し付けシステムでは
無理です
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:41:19.69ID:AvUBKysK0
👺祟りがくるぞー!
891 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:41:31.70ID:Ll7FXMPO0
>>888
そんな時の
EVじゃん
2025/04/06(日) 19:41:33.76ID:+EaqgcYB0
>>878
そりゃぶつかったのが料金所の直近ならなその理屈はわかるがなぁ
すでに渋滞しててぶつかるのは話が違う
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:41:48.60ID:3iV5sP3b0
>>891
電気も高いよ(´・ω・`)
894 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:42:26.32ID:Ll7FXMPO0
>>892
お互い1ミリでも
動いてたら
過失はみんなに生まれる
この国は
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:42:53.95ID:AvUBKysK0
>>885
タダにしたら大渋滞で詰みだしね
896 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:43:09.70ID:Ll7FXMPO0
>>893
ガソリンよりお安いわよ
897 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:43:39.95ID:Ll7FXMPO0
>>895
その裏で
ステルス増税
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:43:42.57ID:AvUBKysK0
👺ビビってんじゃねー!
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:43:55.22ID:3iV5sP3b0
>>896
高速乗るとバッテリー切れるのはやいのよ(´・ω・`)
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:44:19.08ID:AvUBKysK0
>>897
それも似たようなものだよね
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:44:21.38ID:lpQ7m6dJ0
先進国日本ETC始めました
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:44:32.86ID:3iV5sP3b0
>>895
まあそれを試す良い機会。
903 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:44:42.80ID:Ll7FXMPO0
>>899
回生で頑張れ
904 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/06(日) 19:45:33.58ID:Ll7FXMPO0
インバン
渋滞で富士山見られなくて
ザマーやな
2025/04/06(日) 19:45:38.09ID:tdYk7FcA0
障害が出ている料金所って、入口のETCは正常稼動してるの?
出口ETCだけ障害ってこと?
2025/04/06(日) 19:46:09.29ID:2Xb303UZ0
いつも下道通る貧乏な自分には関係なかったわ
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:46:16.10ID:AvUBKysK0
>>902
それもいいか、まあ
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:46:43.85ID:HdMiSWbn0
昔は、ログをスマートインターチェンジごとに毎日、印刷してた。今はどうしてるか知らん。
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:46:54.69ID:3IRQFK6t0
ぼーっと運転してて、一つしかゲートがなくて完全にETCだと思って通過したけど、そういや音鳴らなかったしおっさん立ってたなと思って家帰って検索したら有人だったらしくて、道路公団のお問い合わせ窓口に連絡したけど、よくあることっぽくて「もしよければここに振り込んで」くらいの返事がきた
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:47:50.34ID:AvUBKysK0
>>901
没落してて草
2025/04/06(日) 19:49:30.40ID:gytTykTz0
料金所突破の気分が合法で味わえるな
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:50:27.17ID:6uLWcUe30
国内ETCシステム

当社は半世紀に渡って国内外の料金収受システムを手がけており、実績に基づいた高い信頼性をもとに、
時代のニーズに応じた様々なシステムを開発・納入してまいります。


https://www.mhi.com/jp/products/transport/intelligent_transport_system_electronic_toll_collection.html
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:53:32.61ID:ainwHNNG0
現場判断でレーン解放したら上の無能が馬鹿みたいに激怒しそうだもんな
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:54:29.30ID:AvUBKysK0
>>808
こちらこそありがとう
2025/04/06(日) 19:54:42.29ID:fahCR76d0
>>905
両方のパターンがあるっぽいが、入口が障害ならそもそも入れないからUターン対応だけで済む。
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:55:07.46ID:9AuTvtLZ0
あー今から障害ETC入って奈良方面行く予定なんだが、奈良のあたり無料区間でそのあとまや有料区間あったと思うけどどういう処理になるんだよ。。。
2025/04/06(日) 19:55:17.91ID:8nBqVL7J0
あくまで料金取るんだ
障害解消まで無料でいいだろ、ゆっくりシステム直せ
2025/04/06(日) 19:56:35.29ID:Ql78bhCz0
>>912
スピード落とさないで通過できるようにしてればなあ
クソが
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 19:57:16.58ID:mHAwq/pi0
高速無料にする気はゼロなんだなw
自民党に騙された養分乙w
2025/04/06(日) 19:57:42.25ID:ucYlbnQF0
原因はなんなの?
機器故障?間違ったconfigをNW機器に流し込んじゃったとか?
2025/04/06(日) 20:01:43.69ID:QO5ZWoBK0
深夜割引の改悪はもう断念しろ
何が問題なんや今の制度は
そんなに4時前に入って昼間走られるのが嫌なのか
2025/04/06(日) 20:03:40.21ID:0ULwEQHP0
>>921
インター手前で0時待ちのトラックが溢れて問題だって話からじゃない
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:03:50.57ID:AvUBKysK0
チャリのわたしには何にも関係のない話だな
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:04:36.87ID:VJXnQnhk0
>>894
「何もしないほうが得」消極的な日本人が増える背景“自ら行動しない態度”が広がっている ★3 画像あり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742375239/
2025/04/06(日) 20:07:55.75ID:Ql78bhCz0
バス、タクシー、物流とかは大幅値引きで
一般車から高い金取れば良いんだよ
深夜割引とか余計なのは要らん
2025/04/06(日) 20:08:56.16ID:nc8GP19f0
払うわけがないwww
927dongri
垢版 |
2025/04/06(日) 20:12:51.89ID:785juSH+0
死ねボケカス大阪府住吉警察
あびこ筋のゴキブリ改造マフラー放し飼いにするな
2025/04/06(日) 20:14:45.89ID:nc8GP19f0
数十万台のETCデータを回収とか
そんな手間してたら赤字だろうよ

そもそも自分らの原因で払えなかったんだから。

映画館に入ったら、音声が上映されなかったのと同じ。
2025/04/06(日) 20:16:02.61ID:3Xw+Xqet0
>>43
それ麻生がやったやつ。
2025/04/06(日) 20:16:18.96ID:qqvHbhQa0
>>636
罰金刑だから刑務所いらないし起訴するんじゃね?

>>701
親告罪じゃないよ。
2025/04/06(日) 20:18:34.49ID:I/noRs+Q0
ヤンキーとかはこれみよがしに走りに行くんだろうな
2025/04/06(日) 20:19:04.04ID:CSsAfmOz0
障害はそっちの責任なんだからその間の利用者には詫び石として無料でいいじゃん
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:20:12.68ID:F0yFO65N0
高速で移動できるメリットに金を払っているのだから、機器トラブルで渋滞したら無料だろ
2025/04/06(日) 20:20:54.12ID:nc8GP19f0
製造ラインが止まったり
製品が出荷できないとか
そういう類じゃないからな

もとからただの税金で建てたような道路からまた金取ってるわけだが、
そこから赤字覚悟の労力なんかで回収するなら

QRで回収できるのだけはしてもらって後は放置がベストになるのが現実だろ
少なくとも裁判起こしたら、どんな判決が出るか想定も出来ないし
2025/04/06(日) 20:20:57.43ID:jbl2eaNZ0
料金徴収部署人員増強でパソナ感激
2025/04/06(日) 20:21:47.83ID:XQraqPJN0
etc自体不要だろ
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:22:12.01ID:e94zFmFy0
Nシステムあるとこ通過した場合はおとなしく申告しないと
めんどくさくなりそうだな
2025/04/06(日) 20:22:41.75ID:/TXtGJ9B0
どっちにしろ民事だから警察が出てくる事は無い
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:23:57.56ID:5C3Gc1/V0
今なら無料でどこまで行ける?
2025/04/06(日) 20:25:21.42ID:qqvHbhQa0
>>741
こういう事にならないよう自分から払う方式なんだよな。
それだとバックレるやつがいるから刑事罰で罰金30万になっている。
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:26:09.23ID:KNHQeNEy0
建前上は事後精算で実質無料
こんな真面目に料金ん払う正直者が馬鹿を見る事をやってはいけない
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:31:11.18ID:XRugKSco0
フリーウェイの誕生である
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:32:26.86ID:J94v4Fkl0
>>150
コジキに本気だされて損害賠償起こされろ。
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:33:24.16ID:HnntpgeN0
チケット取って後で人か精算機で払うって今無いの?
2025/04/06(日) 20:33:59.93ID:qqvHbhQa0
>>791
今日は休日だろ。
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:34:04.40ID:pKHBPlvx0
入り口で発券レーン通って、出口で開放レーンでバックレでオッケーだな。

NEXCO中日本 供用約款
第10条(会社の責任)
高速道路の設置又は管理に瑕疵があったために利用者に損害を生じたときは、会社は、これを賠償する。
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:37:47.11ID:eUIRQm4O0
ETCシステム構築して改造したのは
どこよ?
2025/04/06(日) 20:37:54.83ID:EDu8fAVg0
入る時に発券レーンで出口でそのまま通れって言われたんだが払わなくていいのか?
2025/04/06(日) 20:39:14.70ID:4iEvg/XS0
タイミースキマバイトちうの本日の💩うんこ大好き生きる価値の無い在日寄生虫老害蛆虫下痢信のID



ID:grda5jSM0



💩うんこ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日寄生虫老害蛆虫下痢信


加齢臭漂うアルツハイマー系おやぢの渾身のID自爆で下痢信自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97


下痢信💩
下痢信💩
下痢信💩

もう悔しすぎてお顔真っ赤にして脱糞しまくりww

最近はひとのマネをするようになったのでパクり専門の生きる価値の無い日本の寄生虫老害蛆虫でもありやす

ギャハハハハハハハ💩💩💩
2025/04/06(日) 20:40:28.57ID:8Z2FdJAs0
ご迷惑お掛けした上後で払えとな!?
2025/04/06(日) 20:42:21.24ID:qqvHbhQa0
>>916
亀山で一回精算だから、その先はふつうに使える。

>>919
2115年までは償還終わっても有料って決めたから深夜割改悪するし三連休は休日割なしになったんやで。
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:43:34.35ID:cvsPvR6X0
>>948
夕方ETCレーンで引っかかってた車があったのはそのパターンかな
通行明細?が不明ってエラー表示だったよ
2025/04/06(日) 20:43:58.31ID:qqvHbhQa0
>>948
もらったチラシに従って精算しないと刑事罰。
2025/04/06(日) 20:47:26.99ID:ECr5QDPN0
ベンダーさん灰皿飛ばしやってるのかな
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:48:33.61ID:4zR2XUAj0
どうやって精算するの
手間じゃね?
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:48:52.66ID:pKHBPlvx0
入り口で発券レーン通って、出口で開放レーンでバックレでオッケーだな。

NEXCO中日本 供用約款
第10条(会社の責任)
高速道路の設置又は管理に瑕疵があったために利用者に損害を生じたときは、会社は、これを賠償する。
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 20:54:36.32ID:AbGWFXIV0
>>953
>>956
2025/04/06(日) 21:03:23.13ID:rCp9fwPU0
出口封鎖で渋滞引き起こして事故多発だからな
これで国交省激怒して結局解放で謝罪会見
判断が遅すぎるんだわ
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 21:05:32.65ID:kmAgfSHH0
山陰道は普通にETCで通れた
2025/04/06(日) 21:08:21.26ID:9LsimQ8r0
>>796
車載器がないと割引受けられないだけで、クレカ代わりに普通に使えるよ
係員の確認が雑だと割引も受けられることも
2025/04/06(日) 21:08:49.98ID:eYc9hpW+0
>>955
ホームページに表示されるQRコードを呼んで払ってくれだそう
2025/04/06(日) 21:14:36.08ID:VzTIyZur0
F1鈴鹿の帰り連中はどーしてんだろ?
2025/04/06(日) 21:18:10.14ID:qqvHbhQa0
>>956
これは笹子トンネル天井板落下事故の時みたいなやつの話だよ。
2025/04/06(日) 21:19:54.70ID:fMrBcKaj0
事後精算上手くできるのか??
2025/04/06(日) 21:20:37.13ID:kavQ/E9O0
>>814
店に監禁された上に何時間も待たされて出てきたラーメンに金払うのは嫌だな
2025/04/06(日) 21:22:59.56ID:UUNUnaMF0
この期に及んで金を取ることを諦めてない
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 21:23:08.38ID:4zR2XUAj0
事後精算でもトラブル起きそうやね
コストかけるところじゃない
2025/04/06(日) 21:24:56.15ID:IJw77h6F0
キャッシュレス厨どうすんのコレ?
2025/04/06(日) 21:25:02.93ID:0++UEm5V0
NEXCOバカ日本!
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 21:25:09.90ID:E5ducDKz0
カメラで記録は残ってるから
ちゃんと払えよ
いずれ請求されるし
下手したら訴訟起こされるで
2025/04/06(日) 21:25:40.19ID:/W6RdP+N0
迷惑かけたんだから
無料にしろよ(爆笑)

さすが自民党道路族利権
2025/04/06(日) 21:26:19.94ID:ISb4uoMG0
DSのテロ
2025/04/06(日) 21:32:06.09ID:LyMy9T320
その道路通っていない奴が払うって言って払ったら後で返してもらえるの?
2025/04/06(日) 21:32:08.92ID:4iEvg/XS0
タイミースキマバイトちうの本日の💩うんこ大好き生きる価値の無い在日寄生虫老害蛆虫下痢信のID



ID:grda5jSM0



💩うんこ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日寄生虫老害蛆虫下痢信


加齢臭漂うアルツハイマー系おやぢの渾身のID自爆で下痢信自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97


下痢信💩
下痢信💩
下痢信💩

もう悔しすぎてお顔真っ赤にして脱糞しまくりww

最近はひとのマネをするようになったのでパクり専門の生きる価値の無い日本の寄生虫老害蛆虫でもありやす

ギャハハハハハハハ💩💩💩
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 21:36:42.22ID:Dsek0nKL0
バカな国
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 21:44:19.73ID:aRfc77gx0
これが特別会計でのうのうと食ってる連中のサービスな
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 22:03:42.64ID:E4dRME4s0
こんなんで金取るつもりなのかよw
謝罪して無料通行だろ
2025/04/06(日) 22:04:42.96ID:pEHJWZqG0
>>919
高速1000円が世紀の大失敗だったからな
モータリゼーションを促進させ公共交通を圧迫したせい
2025/04/06(日) 22:04:46.60ID:yB2W6ONj0
>>970
何万人に訴訟すんの?w
2025/04/06(日) 22:05:23.05ID:ZuZRfg7+0
NEXCO解体デモやれば?
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 22:12:19.21ID:9CMDdeLA0
入り口か出口、片方だけETC通ったら面倒そうだな
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 22:13:03.63ID:E5ducDKz0
>>979
何万人になるんだろね
でも人材派遣会社に
・ナンバーと走行区間を確認する仕事
・その利用料金を計算する仕事
・車の持ち主にその利用確認を電話する仕事
・「知りません」「覚えてません」「車貸してました」とか言われても根気強く電話かけ続けて説得する仕事
・最終的には督促する仕事
みたいなバイト雇ってでも支払わせるよ
そういう組織だから
※あくまでも個人の感想ですw
2025/04/06(日) 22:15:44.98ID:EsQnkqmI0
てめぇのミスでこうなったのにあとからカネ払えは草
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 22:18:00.80ID:SRrKT36I0
マジか
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 22:19:42.19ID:xHk4buzx0
今から高速乗ったらタダで遠くまで行けるんかね?
フリーウェイやんけ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 22:23:52.72ID:lACMfTlW0
普通に支払ったわ。
何かと面倒くさい。
2025/04/06(日) 22:27:43.64ID:zK/VTW4F0
払わないと信用情報に傷が付いてローンその他携帯割賦・クレジット等が否決されてしまいます。
2025/04/06(日) 22:28:50.20ID:8YUFEhvj0
>>26
交通系ICカードじゃないから。
ETCは退出時にエラーとなっても次に入口入れるぞ。

今回ETCシステムダウンだから料金所のナンバー読取システムが生きてたとしても肝心のETCシステムに連携反映されないだろ。

実際は無料通行だわな。
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 22:30:08.13ID:NWQODGmW0
誤魔化そうとする奴いるだろうな
思ってるよりカメラでチェックしてるぞ
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 22:30:32.40ID:fb+NJbta0
>>29
ゲートはもちろんそこらじゅうにカメラあるで
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 22:33:23.23ID:hq3TyOOK0
約款とかに書いてあるんかな?これ
2025/04/06(日) 22:35:21.05ID:R58BnJs10
>>982
ナンバーと走行区間は自動で記録されてるよ。 あとは債権化して債権回収業者に丸投げかと
2025/04/06(日) 22:44:43.47ID:UoZDT6+70
>>974
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250406/Z3JkYTVqU00w.html
2025/04/06(日) 22:45:09.13ID:tdYk7FcA0
あと2時間後の0時半に、今日分の日締め処理を迎えるな。
対応間に合わんと、不具合が起きる料金所が更に増えるかもしれんぞ。
995 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/06(日) 22:45:41.31ID:Ot57H38e0
逆に損害賠償ものだろ
2025/04/06(日) 22:46:38.03ID:yB2W6ONj0
>>992
一件数百円の債権だれが受けてくれるの
2025/04/06(日) 22:47:34.86ID:5u/9LcxB0
ナンバーまで判るカメラはETC通過がトリガーだろ
ETCシステムが止まってるんだからカメラも止まっとるわ
2025/04/06(日) 22:49:59.08ID:8v0fTqXJ0
本日も発狂ちう
💩うんこ大好き生きる価値の無い在日寄生虫老害蛆虫下痢信のID



ID:grda5jSM0



💩うんこ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日寄生虫老害蛆虫下痢信

もう世界一の基地害の極み!!

加齢臭漂うアルツハイマー系おやぢの渾身のID自爆で下痢信自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97


下痢信💩
下痢信💩
下痢信💩

もう悔しすぎてお顔真っ赤にして脱糞しまくりww

最近はひとのマネをするようになったのでパクり専門の生きる価値の無い日本の寄生虫老害蛆虫でもありやす

ギャハハハハハハハ💩💩💩
2025/04/06(日) 22:50:01.49ID:VHEUIlRy0
紙渡されたけどまあ払わなくても全然わからんね
回収は性善説頼みだろう
2025/04/06(日) 22:50:13.69ID:8v0fTqXJ0
>>998
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250406/Z3JkYTVqU00w.html
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 29分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況