※4/15(火) 11:29
毎日新聞
トランプ米大統領は14日、ホワイトハウスで記者団に、医薬品に対する関税を近く発表する考えを示した。医薬品は中国やアイルランドからの輸入品が多く、関税引き上げで米国内への製造拠点移転を促す考えを改めて示した。
トランプ氏は「私がすべきなのは関税を課すことだけだ。税率が高ければ高いほど、彼らはより早く移転してくる」と述べ、高関税を発動することで輸入品を米市場から締め出す考えだ。
トランプ政権は自動車や鉄鋼・アルミニウムに関しても、国内生産を増やすため、25%の追加関税を発動済み。半導体への関税発動も予定している。
続きは↓
トランプ氏、輸入医薬品への関税発表へ 米への製造拠点移転促す https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20250415k0000m020044000c
探検
【米国】トランプ氏、輸入医薬品への関税発表へ 米への製造拠点移転促す [ぐれ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1ぐれ ★
2025/04/15(火) 20:21:34.86ID:mpHMbD/a9884名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 16:07:24.12ID:WfMO8jPp0885名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 16:21:50.13ID:RnxQojck0 >>884
時間当たりで見るのはホワイトカラーエグゼンプション導入されてる米国でも採用されてる国際標準
しかも既得権益に守られてきた団塊の引退で賃金厚いボリュームゾーンの上の方が引退したりパートに転向、しかも賃金安い子育て女性の労働参加率まで年々上がってる
1人辺りだと何をしても無条件に下方圧力かかるに決まってんじゃん
後、いつもはドル換算で貧しくなったと散々叩いてる癖に何故今回みたいな国内での純粋な賃金比較に限っては一人辺りじゃないと駄目なの?
時間当たりで見るのはホワイトカラーエグゼンプション導入されてる米国でも採用されてる国際標準
しかも既得権益に守られてきた団塊の引退で賃金厚いボリュームゾーンの上の方が引退したりパートに転向、しかも賃金安い子育て女性の労働参加率まで年々上がってる
1人辺りだと何をしても無条件に下方圧力かかるに決まってんじゃん
後、いつもはドル換算で貧しくなったと散々叩いてる癖に何故今回みたいな国内での純粋な賃金比較に限っては一人辺りじゃないと駄目なの?
886名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 16:22:43.84ID:ks88/MVY0 医薬品ならいくら税金かかっても買うだろ。
888名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 17:28:05.15ID:G1kWyZvE0 不法移民が貧民はほとんどだ
だからトランプに反する批判票が増えない
だからトランプに反する批判票が増えない
891名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 17:46:45.14ID:oquVy2Xx0892名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 17:49:09.42ID:G1kWyZvE0 五毛中華の現実逃避はじまたw
893名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 17:50:29.77ID:QNF7Eku20 アイルランドがタックスヘイブン政策で欧米の製薬企業とかIT企業を根こそぎ誘致して節税を手助けしてるらしいからな
中国もいいけどそれよりもタックスヘイブン国を徹底的に潰してくれトランプ!
中国もいいけどそれよりもタックスヘイブン国を徹底的に潰してくれトランプ!
895名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 17:52:54.33ID:UKKXugUW0 移転し終わった頃に関税元に戻しそう
898名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 18:01:07.15ID:G1kWyZvE0 税金が完全に元に戻ることはないよ
なぜなら米国の貿易赤字解決は永続的な問題だからだ
貿易の仕組みの根本的解決が目的
なぜなら米国の貿易赤字解決は永続的な問題だからだ
貿易の仕組みの根本的解決が目的
904名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 18:08:30.24ID:S0ceCwRU0 >>67
人口がほぼ同じインドネシアあたりとの付き合いをちゃんと考えた方がましかもな。信頼を失った巨大軍事国家なんて何とかに刃物
人口がほぼ同じインドネシアあたりとの付き合いをちゃんと考えた方がましかもな。信頼を失った巨大軍事国家なんて何とかに刃物
905名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 18:09:33.88ID:n2eMB1q70908名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 18:17:37.69ID:Tq+U1CuW0909名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 18:24:06.00ID:G1kWyZvE0910名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 18:26:55.45ID:nS+yY3yr0 戦争の際になんでもかんでも中国で作ってるとまずいから
今から時間かけて国内生産増やしていくつもりなんだろな
もちろん産業戻すって意味もあるだろうけど
今から時間かけて国内生産増やしていくつもりなんだろな
もちろん産業戻すって意味もあるだろうけど
911名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 18:30:34.15ID:G1kWyZvE0 現在においては中国が落ちぶれたら戦争起こらないしな
米国一強に戻すんだよ
米軍の防衛に依存しているすべての国家にメリットがあるということ
米国一強に戻すんだよ
米軍の防衛に依存しているすべての国家にメリットがあるということ
912名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 18:48:02.09ID:4qeKi5G80913名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 19:16:52.85ID:R4mzDJH70 薬なんてものを必要とする富裕層から税金をたんまり取って底辺に分配する気なんだろな
さすがトランプだわ
さすがトランプだわ
915名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 19:44:32.40ID:G1kWyZvE0 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744799033/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744799033/
916名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 20:09:19.07ID:G1kWyZvE0917名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 20:10:07.23ID:G1kWyZvE0 空気中の窒素を土の栄養にする技術な
918名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 20:32:27.44ID:4O3bIUMO0 薬を外国から買わないわけにはいかないよね?
どうするつもりだ?
どうするつもりだ?
919名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 20:39:12.82ID:G1kWyZvE0 石油化工くらい自分でやれ
転売商人がすべて悪い
転売商人がすべて悪い
921名無しどんぶらこ
2025/04/16(水) 21:27:31.04ID:G1kWyZvE0 関税20%…54%…104%…145%…245%!
ずっと俺のターン!
ずっと俺のターン!
922名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 00:59:28.51ID:+Hva2/QF0 皆保険制度もないのにそんな事したら医薬品が高騰して治療を受けられず死者多数だろ
924名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 14:20:17.85ID:XCS8ynyF0 >>885
一人当たりで見ないと結局貰える手取りが減ることに変わりねぇだろ
つか、途中で基準を変えるのが論外なんだよ
実質賃金の算出法も変えるんだろう?
結局都合の良い結果が出るまで延々それだとデータの連続性も損なわれるわ
一人当たりで見ないと結局貰える手取りが減ることに変わりねぇだろ
つか、途中で基準を変えるのが論外なんだよ
実質賃金の算出法も変えるんだろう?
結局都合の良い結果が出るまで延々それだとデータの連続性も損なわれるわ
925名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 13:16:01.97ID:3/Kl7jGg0 >>924
お前日本語読めないのか?
生活残業を労働者が求めてないんだよ
残業規制は民意
生産性上げないけどそれ以上の金寄越せなんて世界は存在しないんだわ
生活の重要度「余暇」が仕事を上回る…日本の価値観調査
https://resemom.jp/article/2024/12/24/80086.html
年功序列の高度成長期時代に専業主婦当たり前で父親が1人で一家を支えてた時代と違うし構造が変わってんだよ
時代に合わせて賃金の基準も変えるのは当たり前の話だ
「既得権益に守られてきた団塊の引退で賃金厚いボリュームゾーンの上の方が引退したりパートに転向、しかも賃金安い子育て女性の労働参加率まで年々上がってる
1人辺りだと何をしても無条件に下方圧力かかるに決まってんじゃん」
お前日本語読めないのか?
生活残業を労働者が求めてないんだよ
残業規制は民意
生産性上げないけどそれ以上の金寄越せなんて世界は存在しないんだわ
生活の重要度「余暇」が仕事を上回る…日本の価値観調査
https://resemom.jp/article/2024/12/24/80086.html
年功序列の高度成長期時代に専業主婦当たり前で父親が1人で一家を支えてた時代と違うし構造が変わってんだよ
時代に合わせて賃金の基準も変えるのは当たり前の話だ
「既得権益に守られてきた団塊の引退で賃金厚いボリュームゾーンの上の方が引退したりパートに転向、しかも賃金安い子育て女性の労働参加率まで年々上がってる
1人辺りだと何をしても無条件に下方圧力かかるに決まってんじゃん」
927名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:03:54.21ID:XLkp4QDT0 フェンタニルや合成麻薬の工場をアメリカ国内に作って輸出すればメークアメリカグレータゲン
928名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:08:25.52ID:cEWO5nba0 そんなにうまくいくのかね
929名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:11:08.82ID:IKs7uOeq0 製薬メーカーって米の製薬メーカーが国内製造じゃコスト高すぎるから外国に工場おいてるのでは?
930名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 20:35:42.89ID:5TwlJcyo0931名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 18:17:47.73ID:wcfH83Lg0 要するに楽に作れてみんなが欲しがって儲かる薬物の生産を独り占めしたいってだけだからな
932名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 18:19:57.13ID:e4EQzUDD0 こういう事やると3倍返しされて泣くんやで
933名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 18:20:15.15ID:+L3FhP0d0 医薬品のマーケットは「高いなら要らね」で済まねーんだから
関税かけても100%200%くらいならまだ海外で作るだろうな
関税かけても100%200%くらいならまだ海外で作るだろうな
934名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 18:26:02.50ID:Xpf1ionO0 >>930
トランプ政権は医者と薬に頼るなってすでに発表してるので問題なし
トランプ政権は医者と薬に頼るなってすでに発表してるので問題なし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]