金融庁は、高齢者向けのNISA(少額投資非課税制度)を創設する方向で検討に入った。高齢者に限り、運用益を分配金として毎月払う投資信託などを組み込めるようにする方向だ。現在は18歳以上に限定する「つみたて投資枠」の年齢制限の引き下げも検討する。
昨年1月に始まった新NISAは長期分散積み立て投資を趣旨としているため、運用益の一部を再投資に回さずに分配金として契約者に支払う「毎月分配型」の投信は運用資産の対象に加えていなかった。
新NISAは、株高や円安の追い風もあり、昨年12月末の口座数は約2560万に上る。18歳以上の4人に1人が開設している計算だが、若い世代の利用が多い。高齢者にもっと使いやすい制度にするように求める声が自民党や証券界などからあがっていた。
金融庁は今回、年金に頼る高齢者の「毎月の生活費に充てたい」というニーズを考慮し、高齢者に限定した毎月分配型の解禁を検討。その場合、NISA口座の資産を売却せず分配型に移行できる「スイッチング」も高齢者は1回だけ認める方向だ。
4/15(火) 21:23配信 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/eacb88f43d5b1b6bbde53d474d3339be7f58c762
2025/04/15(火) 19:38:27.31
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744713507/
探検
【金融】高齢者向けNISA創設検討 金融庁、毎月分配型の投資信託も可能に★2 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1シャチ ★
2025/04/15(火) 22:35:33.50ID:NdTHGULq9517名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 11:50:53.47ID:j0XakA6r0 先物も減税しよう
518名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 11:56:04.50ID:2XGSQK6c0 >>1
今のご時世で現物取引のNISA初めても損するだけだろ。どうせなら、NISAを信用取引(空売り)に対応させろ。
今のご時世で現物取引のNISA初めても損するだけだろ。どうせなら、NISAを信用取引(空売り)に対応させろ。
519名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 12:19:52.62ID:GpeUHF4q0 >>518
積立でゴールドもさせてくれ
積立でゴールドもさせてくれ
520名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 12:31:58.48ID:MsRVsRPk0 NISAでアメリカに投資させるぐらいなら、
国債を非課税にすればいいのに
国債を非課税にすればいいのに
521名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 12:36:35.53ID:rDxh0GF70 >>515
いま、NISA口座を作って投資をする若い人増えているんじゃなかったっけ
いま、NISA口座を作って投資をする若い人増えているんじゃなかったっけ
522名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 12:44:09.96ID:sNBqTi4Z0 アライアンスバースタインとか?
523名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 12:44:35.02ID:sNBqTi4Z0 新ニーサとは別枠でやらせてくれよ
524名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 12:49:02.89ID:y2s/YzB30 この国では省庁までもが反社化してしまうのか
ネコの国
ネコの国
525名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 12:53:05.34ID:YOogZHgu0 戦争が近い
526名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 12:56:44.40ID:c5I86YVt0 これって寺から銅溶かして軍備強化した時代の変化した形みたいだよば
527名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 12:58:52.74ID:5/83+rmq0 溜め込んでいる高齢者から金を巻き上げたくてあの手この手ってやつ
528名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 13:44:03.33ID:PZ+26CgO0 75歳までしか新規に口座を作れない一部の証券会社を何とかしなきゃな
529名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 16:29:17.80ID:qmLYlgC60 期間限定で家族間贈与を非課税にしたらいいのに
そしたら子供や孫に渡す→若い世代や子育て世代が助かる、でwinwin
そしたら子供や孫に渡す→若い世代や子育て世代が助かる、でwinwin
530名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 16:42:01.32ID:4z+Fx5tv0 去年死んだ山崎元は
"分散投資には意味があるが時間投資には意味はない。手数料の安いインデックスファンドに有り金全部投資して必要に応じて取り崩す"
てのが最適解と論じてたな
つまりリスクにさらす時間と金額が多いほどリターンが多いという考え
株式投資がプラスサムゲームと考えると確かに正しい考え
"分散投資には意味があるが時間投資には意味はない。手数料の安いインデックスファンドに有り金全部投資して必要に応じて取り崩す"
てのが最適解と論じてたな
つまりリスクにさらす時間と金額が多いほどリターンが多いという考え
株式投資がプラスサムゲームと考えると確かに正しい考え
531?
2025/04/17(木) 16:54:08.59ID:0NlPKlY40 税金がこれ以上取ろうとしたら反発がでかいから貯金を合法的にむしり取ってやろうとしてんだろ
ばあちゃんが戦前国債買って、戦争負けたら紙屑なったって言ってたからそれと同じようなもんだわ
ばあちゃんが戦前国債買って、戦争負けたら紙屑なったって言ってたからそれと同じようなもんだわ
532名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 17:21:34.32ID:NYGMJMwV0533名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 17:30:43.01ID:IVQSBoth0 元本保証しか知らない老い先短い老人が数十万もマイナスくらっただけで
騒ぎ出しそう
騒ぎ出しそう
535名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 18:13:34.93ID:Cb7/eT/80 銀行や証券会社のカモされて元本吸い尽くされて電車に大分で終わるパターンにしかならんだろな。
536名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 18:13:59.04ID:rDxh0GF70 一般NISAの生涯限度額を引き上げたりするのは考えていないのかな
537名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 23:23:39.66ID:WKRsYQhI0 若者向けにレバNISA創設だな
538名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 23:24:59.21ID:eO7LHOMn0 僕と契約して、新NISAを始めてよ
539名無しどんぶらこ
2025/04/17(木) 23:28:00.41ID:a2eSgJ5j0 死ぬ前に資産没収
540名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 01:34:30.00ID:iek28oZR0541名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 14:42:32.68ID:a75ch6o20 銀行の預金金利を上げろよ
銀行が集めた金を運用して利益上げればいいだけだろう
銀行が集めた金を運用して利益上げればいいだけだろう
542 警備員[Lv.7]
2025/04/18(金) 23:15:39.86ID:5hFUfPHI0 騙す気満々かよ
543名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:40:15.61ID:P4yK0bGO0 ジジババからはカツアゲしろよな
544名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:41:11.42ID:JAgO46N70545名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 20:03:57.53ID:XtZNqDWe0 トランプ4年間でNISA積み立て完了できた奴は10~20年後間違いなく勝ち組になれる
積み立てするなら下落相場の今は最高の環境だ
積み立てするなら下落相場の今は最高の環境だ
546名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 21:48:27.14ID:viGQiGYt0 65才から70才、年金200万、預金1千万、投資経験なし、こういう年寄りは結構引っかかるんじゃねーの。毎月の小遣いもう少し使えたらとか、80になった時の介護資金とか養老院がとか考えてる奴ね。確かに一頃の老後資金2千万じゃ全く足りないからな。預金額1億少し越えの70才のオレも高級養老院は無理だし、趣味でオーディオやカメラに出費しているとかなり預金は減っていく。まあ3億から5億あれば良いな。周りにもこう言う年寄りは多い。
547名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 21:57:33.41ID:W1jeKKJr0 高齢者向けは毎月でいいから、それ以外にはレバ2倍まではOKにしてくれよ
548名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 22:00:15.08ID:nhx8acln0 親には絶対やるなと注意するように言うわ
おれはNISA口座じゃなく特定でやってるから株の痛みを知っている
おれはNISA口座じゃなく特定でやってるから株の痛みを知っている
549名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 22:00:21.64ID:W1jeKKJr0 ジジババに投資させたいのは金額を確定させたうえで使わせないようにして相続税を持ってくためだぞ
550名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 22:04:52.66ID:nhx8acln0 ネット証券が一般的だからPC、スマホ、ネット銀行が出来ないといけない
んでいざやり始めたとして本人がポックリ逝ったら相続者はログインパスワードだったり暗証番号だったりわからない場合が多い
つまり口座凍結され資産は国に持ってかれる
んでいざやり始めたとして本人がポックリ逝ったら相続者はログインパスワードだったり暗証番号だったりわからない場合が多い
つまり口座凍結され資産は国に持ってかれる
551名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 22:12:06.47ID:GgkLKFbr0 シニアニーサwww
552名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 22:34:19.23ID:3padw64r0554名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 22:37:10.25ID:Avhya1pj0555名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 23:19:56.66ID:NDU+nJBN0 @nikkei
・
47分
高齢運転者、同乗者いると事故リスク低下 筑波大や東大
・
47分
高齢運転者、同乗者いると事故リスク低下 筑波大や東大
556名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 23:44:26.76ID:0EtwV/EA0 老後3000万必要だ貯めとけと煽っといてこれ
この政治は名称付いて歴史に残る
この政治は名称付いて歴史に残る
557名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 01:05:10.26ID:MDV+u83N0558名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 02:03:28.29ID:Cvqf0Gdp0559名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 02:13:06.82ID:5TQbKBic0 年を取ってから投資なんて手遅れだよ。
時間も知識も経験もない奴が上手くいくわけがない。高齢になるほど急に現金が必要になるかもしれんのに止めとけ。
時間も知識も経験もない奴が上手くいくわけがない。高齢になるほど急に現金が必要になるかもしれんのに止めとけ。
560名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 02:18:48.62ID:Tst+xFOP0 嵌め込みが足りないじゃないか
ガキやジジババも動員しろ!
はい
ガキやジジババも動員しろ!
はい
561名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 08:09:43.00ID:Jf+y44N/0 >>549
教育資金贈与や住宅資金贈与とかってお金を使わないジジババから子世代に移して使ってもらおうって政策だったと思うけど、いつから使わせないように政策転換したんだ?
教育資金贈与や住宅資金贈与とかってお金を使わないジジババから子世代に移して使ってもらおうって政策だったと思うけど、いつから使わせないように政策転換したんだ?
562名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 08:46:33.37ID:KVDU4MPt0563名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 09:09:30.70ID:b28GuxWm0 コロナの辺りで仕込んでた人は笑いが止まらんもんね
564名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 09:15:02.78ID:2J0vIzSF0 日本政府主導の公認詐欺といっても過言ではなかろう
565名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 09:18:15.16ID:BIC8h34I0 そして特殊詐欺の餌食に
566名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 10:38:30.98ID:e31HhYGb0 闇バイト詐欺かよ
567名無しどんぶらこ
2025/04/20(日) 22:30:46.50ID:s0+bRz3W0 オンラインカジノより悪質じゃないかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 🏡
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]
- 雪なんとか猫とか言うコテ
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・