X

米国産コメの輸入拡大案、関税交渉打開へ提示検討…農家から反発生じる恐れ [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/22(火) 07:03:38.70ID:bTMwImMl9
 政府は米国の関税措置を巡る交渉で、米国産のコメの輸入拡大案を示す方向で検討に入った。日本が最優先課題とする自動車の追加関税見直しに関しては、米側は現時点で「難しい」と回答しており、トランプ大統領が問題視するコメで踏み込んだ案を提示し、事態を打開したい考えだ。

【図解】日本のコメの輸入・関税の仕組み
 複数の政府関係者が明らかにした。輸入拡大の手法としては、「ミニマムアクセス」(MA)と呼ばれる無関税の輸入枠を拡大することが取りざたされている。MAは世界貿易機関(WTO)のルールに基づいて年間77万トンが設定され、枠を超える輸入には1キロ・グラムあたり341円の関税が課されている。

 2023年度のMA米は米国からの輸入が34・8万トン(45%)で最多だった。コメ不足を受け、MA枠外の輸入は24年度(今年2月末時点)で1497トンと近年の約4倍に達している。

 トランプ氏はコメについて、「日本は700%の関税を課している」などと、正確性を欠く数字を挙げて繰り返し批判している。日本政府内では、コメの輸入拡大は米側の不満に応える有効なカードとなり、国産米の品不足が続く中、国内でも理解が得られやすいとの期待感がある。

 これに関連し、石破首相は21日の参院予算委員会で、「色んな措置を取って日本の農業を守ってきたが、日本の農業は衰退している。これをどうしていくのか、改めて考えていかねばならない」と述べ、今回の問題を契機に農業改革を進める必要性に言及した。

 ただ、夏の参院選を控え、コメの輸入拡大は自民党支持層の農家から反発が生じる可能性もあり、政府は与党と慎重に調整する方針だ。

 自動車や鉄鋼・アルミニウムに課されたままの追加関税25%を巡っては、ベッセント米財務長官らは16日(日本時間17日)の閣僚級協議で、見直しに難色を示した。「相互関税」のうち、10%の一律分に加える上乗せ分(日本は14%)の措置は7月上旬まで90日間停止しているが、米側は期間内に妥結しなければ、上乗せ分も発動して関税は24%になるとも説明している。

読売新聞 2025/04/22 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250421-OYT1T50247/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:04:30.59ID:LD6bsx240
グッバイ自民党
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:04:39.29ID:0nOKXFdw0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
2025/04/22(火) 07:04:41.22ID:TH7Rb5Bh0
隠れたコメが出てくるでしょうか?
お楽しみです
2025/04/22(火) 07:05:03.00ID:dAUCsCrg0
国産米を守れ
農家を守れ
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:05:37.42ID:ZNWRECrx0
これは日本人のふりして農家叩くレスで埋まるな
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:06:31.67ID:jFhJQkPt0
米高のままじゃ消費者からは大歓迎だよ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:06:39.50ID:YNgJLF1f0
うっかりでも臭い米は食べたくない
2025/04/22(火) 07:06:45.42ID:127QpClm0
検討して実施は再来年くらいかな
2025/04/22(火) 07:07:06.54ID:/T5rLb2K0
消費者米価が二倍になってるのに百姓の反発なんてクソ喰らえだろ🤣🤣🤣
2025/04/22(火) 07:07:30.27ID:NaihE+ic0
農水政策わざとだろ
備蓄米外米で補填すりゃいいだけなのに
日本の米輸出に使う気だろうな
日本売りも大概にせえよ
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:07:31.99ID:/Yh7bndE0
農家を甘やかすな
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:07:36.52ID:tbfjLdHX0
消費者を守れ。米を自由化して外米を大量輸入しろ。
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:07:40.55ID:OWG6nnRg0
売らんやん (´・ω・`) 反発意味有るか?
2025/04/22(火) 07:07:49.31ID:fFOTJntt0
お米を作って終わりじゃなくてもっと米の消費量が増えるように他も巻き込んで考えないと
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:07:57.78ID:8V7ISasw0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:08:07.06ID:8V7ISasw0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/22(火) 07:08:15.14ID:B/5oQh5G0
米足りてないんでしょ?
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:08:29.64ID:LD6bsx240
さすがにここまで価格が上がると競争やむなしということになる
2025/04/22(火) 07:08:41.13ID:+GBE4OZ60
不味そう
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:08:48.49ID:HAPBG1Zb0
何年かしたら国産米消滅して
輸入米が今の値段で売ってるんだろな。。。
2025/04/22(火) 07:08:59.97ID:TH7Rb5Bh0
>>11
日本米を備蓄して、外米輸入って訳わからんよな
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:09:28.67ID:6oJ3ahPP0
結局コメは足りてなかったのね
地方の過疎や減反で生産量が減る一方で移民の流入により需要量はさほど落ちていなかったということか
今後も傾向は変わらないので輸入拡大やむなし、ここまで日米間ですり合わせた上でのトランプ関税イベントだったかも
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:09:32.66ID:fKmDh52x0
コメ高騰
主犯=自民党、JA、米農家
もう自民党はダメだね
2025/04/22(火) 07:09:45.15ID:51VuF65X0
米の価格高騰で喜んでハメられたんかね
まあ高騰しっぱなしなら収入は大丈夫でしょう
2025/04/22(火) 07:09:45.83ID:HN0+6Oxb0
キチガイ転売ゃーの抹殺できないなら
関税撤廃しかあるまい
27 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:09:47.10ID:gEvUgwtO0
農家と農協に選択肢は2つしかない
諦めてコメを値下げするか、輸入を認めるかだ
国民はもう怒っている
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:09:53.83ID:gOHsVeic0
日本で作られた米を日本人は食えなくなり、外国産の輸入米を食うようになる
って数年前から言ってる人たちがいたけど本当にそうなってきたね
29 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:10:13.41ID:27cyJBbw0
自動車関税下がらなければ意味ない。
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:10:23.19ID:oZLPFZOo0
「農家を守れ」って米価格を吊り上げて暴利を貪ってる悪人共が使う方便だよね
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:10:30.89ID:IUy38fnO0
安く仕入れた備蓄米をクソ高い値段で売ってJAと農水省はボロ儲け。
農家さんには何の恩恵もない。

×農家さんの反発
◎ボロ儲けできなくなるJAと農水省、キックバックされている政治家の反発
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:10:34.40ID:lD2Wz5nZ0
>>18
米は足りてるはずなんだけど行方不明
2025/04/22(火) 07:10:40.91ID:Yn1JHUIK0
農家じゃなくてJAと膿水官僚の
利権を脅かすから反発な
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:10:51.85ID:mCOZwwIg0
日本米はキロ1万で
庶民はキロ1000円の外国米で
2025/04/22(火) 07:10:57.85ID:nB6wvG2T0
備蓄米外米でええやん
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:11:07.67ID:HAPBG1Zb0
>>27
農協はともかく
農家はやめるだけだろ
もう消費者に相当嫌気さしてるのでは
2025/04/22(火) 07:11:07.72ID:zLGJesxX0
>>9
不作だった時は259万トン緊急輸入したぞ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:11:07.99ID:hVsW4cZX0
5キロ2千円切った値段で売れ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:11:12.92ID:4BIeDDZm0
ぼったくり農家は無視の方向で
どうせ跡継ぎいなくてそのうち廃業すんだからw
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:11:17.47ID:OWG6nnRg0
>>17
食料消費が減る

人が減る

アルミってか全消費物が減る

お前要らん子ザマーwww♪
2025/04/22(火) 07:11:27.17ID:aMNcmg1O0
(´・ω・`)
大きな地震起こるから
お米屋貯蓄してるの
42 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:11:41.56ID:gEvUgwtO0
>>11
わざとだよ
農家も農協も値上げで踊らされてハシゴ外される
お気の毒
2025/04/22(火) 07:11:44.23ID:TY6yae3m0
この期に及んで農家を
前面に出してくる小賢しさ
バレてんだよ
44名無しどんぶらこ(東京都)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:11:53.52ID:OaFATqyO0
日本の米はとっても美味しいから、

カリフォルニア米が入ってきても大丈夫なんでしょ?

だよね?

ね?
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:12:10.68ID:LD6bsx240
米の値段を釣り上げてる罪人を探し出して厳罰にするべき
許してはいけない
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:12:14.93ID:zMCBeY5j0
米不足なのに米不足じゃない
コレってどこかで聞いたことあるフレーズだよね
戦争に負けているのに負けていない
あれだよ一億総玉砕

まだ流通業者が隠しているなどという陰謀論を信じてるやつがいるのか
農水省とJAはいますぐ取り潰せ
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:12:22.50ID:+VIFOngA0
>>23
2024年は前年比約18万トンのプラス
これで値上げは人為的
自民党の悪だくみだな
百姓の票が欲しいだけの理由で
百姓に金をバラまいてる
2025/04/22(火) 07:12:38.29ID:xFHan1hG0
アメリカ米なんていらねえよ
台湾米とベトナム米入れろよ無能かよ
49 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:13:02.02ID:gEvUgwtO0
>>36
高齢者ばかりだからあとは年金生活でいいだろ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:13:17.70ID:ZBpvrfDt0
>>1
もうあっちこっちから入って来ちゃてる
コメ不足への対応が遅すぎた
2025/04/22(火) 07:13:19.62ID:aMNcmg1O0
地震
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:13:20.15ID:gRI0H+kd0
マッチポンプ乙
2025/04/22(火) 07:13:23.73ID:FSyABFPH0
>>16
つぶれます
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:13:37.84ID:YNgJLF1f0
卸業者の純利益が10億しか増えてない
米って儲からないんだなあ
55@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:14:03.53ID:LIEtK8Db0
.//./.././../←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:14:07.68ID:a5sKn0Oy0
自民党の票田なので自民が反対する国民よりも自分の当選
2025/04/22(火) 07:14:16.75ID:X7fcV1jr0
農家ざまあ
消費者のヘイトが溜まりに溜まっているぞ
58@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:14:38.53ID:LIEtK8Db0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
59@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/22(火) 07:14:49.64ID:LIEtK8Db0
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
2025/04/22(火) 07:14:53.89ID:HN0+6Oxb0
農林族のドンは森山幹事長です
JAとズブズブです
石破は農水大臣時代に減反政策の見直しをと発言して総スカンとなってます
2025/04/22(火) 07:15:19.32ID:FbW+7X8k0
残念やったね
一時的な値上げで国産も終わりだよ
2025/04/22(火) 07:15:25.80ID:+D6b1DnZ0
米卸大手、大儲け!!売上100億増、純利益が18億から28億に爆上げ!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745232449/

売り上げに対する利益率の比率上昇がえぐいな。明らかに出し渋りやっとるね
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:15:35.91ID:8V7ISasw0
>>53
根拠は?
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:15:47.18ID:8V7ISasw0
>>40
どのくらい減るの?
2025/04/22(火) 07:15:54.81ID:TH7Rb5Bh0
>>60
中国行ったら、帰って来なくていいのにな
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:16:10.20ID:SM7ARldK0
百姓とJAを駆逐して大規模農業が国内で実現するといいんだろうが
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:16:29.37ID:i7ByOWFK0
>>44
地元店は初めてカルフォルニア米売ってる
関税アリでも3kg1850円ですぐ売り切れ
関税無しだと半額以下になるから
もっと売れるだろうね
2025/04/22(火) 07:16:33.18ID:zLGJesxX0
>>54
規制する法律があるのに儲かったらおかしいだろ
農家なんて公務員みたいなもんじゃない?
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:16:46.66ID:tZnLJy360
農家なんかどうでもいいよ。10年後には
コメ作る人いなくなるんだろう。時給10円の農奴など消滅すべ。
2025/04/22(火) 07:16:48.05ID:3Isnt7Tm0
備蓄米を農協に卸して値段下がらなかったら
誰が原因かは確定しちゃうけどね
2025/04/22(火) 07:16:53.14ID:ua80zLcw0
味は?
美味けりゃいいけど
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:16:56.70ID:wl3B6Nkw0
うるせぇな糞農家ども
JAとつるんで米価上げてるんだから自業自得だろ
値上げしたら外国産に太刀打ちできないの理解してなかったとか馬鹿かよ
2025/04/22(火) 07:17:03.87ID:k8AoRDy00
農家も量を作れないなら泣き寝入りしなさいよ。

生産量を少なくして価格を吊り上げるとか価格カルテルと変わらんぜ。
2025/04/22(火) 07:17:40.84ID:mjwQXETz0
>>66
少人数で大規模農業するから、関東平野明け渡してくれる?
テメーらは山間部に住め
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:17:40.96ID:zSjJUoqa0
ミニマムアクセスでやるなや
また適当に作ったゴミ押し付けられるぞ
2025/04/22(火) 07:17:41.30ID:d52lb4Tx0
まだ自民党支持する奴って何なの?日本人じゃないの?
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:17:44.92ID:n8mMqcGB0
JAが備蓄米抱え込んで市場に出さないのが悪い
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:17:47.27ID:pafS6mEw0
もしかして輸入米も農協独占落札にして5kg4000円で売るカルテル?
もうJA一揆起こそうぜ
2025/04/22(火) 07:17:49.42ID:HKTKoUWw0
お前らが不当に値上げしてるのが悪いんだろうが
税金に守られながら相場つり上げは流石に限度超えてるやろ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:18:08.11ID:Mr7yt6/G0
>>コメの輸入拡大は自民党支持層の農家から反発が生じる可能性もあり

農家全般じゃなく「米農家」だろちゃんと書けよ
その米農家の反対人数+JA業者と今回のボッタクリ価格に憤ってるジジババ支持者の数考えてみれば明らかだろ
参院選はこのジジババ支持者層が「自民党にお灸すえる」と居切ってる事もっと深刻に受け止めないとな
2025/04/22(火) 07:18:29.34ID:w9LYu1d+0
小麦も米も外国産が当たり前に
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:18:48.47ID:pJ1TQ/4I0
>>9
措と
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:18:49.79ID:V4xh/1lQ0
事実上自民党とJAが共謀して米相場を吊り上げてる
健全ではない閉鎖的な環境だからな
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:19:02.77ID:fjv+64+B0
>>1
より値下げしろ!
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:19:05.86ID:N2/SZoQV0
また財務省
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:19:08.47ID:7LTwUvan0
2024年産の米の収穫量は、前年比2.7%増の679万2000トンで、6年ぶりの増加となりました
増加してるのに米不足とかデマ流すやつなんなの
2025/04/22(火) 07:19:19.04ID:HN0+6Oxb0
休耕田だらけで太陽光発電つけまくってるよね
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:19:24.91ID:VlWUdao10
日本の米も関税無しで輸出できるから
農家は喜ぶわw
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:19:48.29ID:i7ByOWFK0
>>60
森山幹事長(鹿児島4区)=農水族
鹿児島では3月から備蓄米を売っていた
こんな国賊しか居ない石破内閣
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:19:56.34ID:tZnLJy360
>>75
技能実習生とかな。中途半端が一番害がある。
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:19:57.21ID:MR6N3vz90
国産米は5k4000円超えで売ってりゃいいだろ
俺等乞食用に米米ドンドン輸入しろトランプのご機嫌取らないと日本潰されるぞ
2025/04/22(火) 07:19:57.97ID:O+1JBYMb0
憤っている人には朗報
ただ憤ってもそんなもんだろと大体の人は思ってるんじゃね?買えないことはないし
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:19:58.44ID:saT1vHDc0
値下げしないからそうなるんやろ
2025/04/22(火) 07:20:01.10ID:SN8X3Apz0
国とJAは生産者無視してるな
もう米農家なんて辞めちゃえばええよ別に
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:20:09.66ID:pJ1TQ/4I0
>>82
そんな自民党のお家芸にトランプが悠長にお付き合いすると思う?
2025/04/22(火) 07:20:37.10ID:9UaFY5250
というかどうせアメリカ相手に妥協しても、彼らの貿易赤字が無くなるまで嫌がらせは続く。それより対米輸出減ることで生まれる失業者をどうするか?だな

農業が受け皿になるのだから、そこを捨てては社会不安定化待ったなし
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:20:43.15ID:HAPBG1Zb0
>>66
誰が大規模農業やるのよ
農家減ったら機械や資材も手に入りにくくなるだろし
ますます採算キツくなってくよ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:20:51.10ID:ek3W5ijm0
石破は地方を切り捨てるのか?
何が地方創生だ
ゴミ屑
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:20:56.99ID:V/5J0jhs0
とっととやれ
このままでは民が死ぬ
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:21:07.66ID:ka+aMsrj0
今の政府って検討ばかっりだねw
2025/04/22(火) 07:21:40.66ID:ULGpgpwq0
もう米は贅沢品で庶民は食えないものになっちゃったし
正月や誕生日とか特別な日だけ米食う時代になったな
2025/04/22(火) 07:21:44.99ID:9UaFY5250
>>97
>>96
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:21:50.29ID:c5vpWJrt0
物価三倍のアメリカで日本産コシヒカリが5キロ5000円で売ってんだから今の価格はいくらなんでも異常すぎる
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:21:50.66ID:zMCBeY5j0
店には米の在庫はほとんどないし、5000円以上するのにお一人様一点まで
米不足じゃないとデマ流してるやつは死んでほしい
2025/04/22(火) 07:21:51.71ID:+sr12lyY0
米も肉のように国産米は高級品に輸入米は庶民の日常品になるときが来たようだ
2025/04/22(火) 07:22:24.96ID:yj2XKUTK0
これどういうこと?
コメ不足にして海外米輸入拡大の布石にして
日本のコメも無関税で海外に売りつけることができるようになってそのためってこと?
2025/04/22(火) 07:22:51.80ID:zhldb8Af0
増反して対抗
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:23:05.44ID:6cwOFEZI0
江藤のう薄い大臣も 農水族も 農水省も JAmo
やりたい放題やってくれて やらなければいけないこと やらずに
さらには コメ自由化反対を唱えるなら おまえらみんな地獄行だ
2025/04/22(火) 07:23:18.43ID:A1Zwrpm10
コシヒカリ?
2025/04/22(火) 07:23:22.28ID:X7fcV1jr0
農家が9割滅びれば
法人による大規模化でコストが劇的に下がり、日本の農業が完全復活する
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:23:24.88ID:XdhoQSP30
アメリカで米5キロ2100円 日本より安い「価格逆転」の驚き
https://mainichi.jp/articles/20250226/k00/00m/020/155000c

関税があるからこんな価格では輸入はできにだろうが、それでも輸入米がどんどん入れば高値がずっと続くこともなくなるはず
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:23:27.58ID:q1UqAq/l0
米不足してるから高騰してんでしょ
輸入するしかなくね
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:23:40.07ID:jVC7skN30
枝野の動き見たら参議院選挙後に自民と立憲は連立するだろうね

立憲増税党の爆誕
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:23:45.78ID:xc2u5VNP0
>>1
自動車産業を守るために再び農業を差し出すことを日本政府は決断したのか
コメ関税撤廃したところでアメリカ自動車産業は復活しないのに
2025/04/22(火) 07:24:15.39ID:NRViSc5G0
>>1
で最後は飯をアメリカ様から食べさせてもらって生きていくと
本当に徹頭徹尾売国奴なんだな
もう独立国の看板を下ろしてアメリカ人として生きていこうぜ
日本語も文化もいらねえわ
2025/04/22(火) 07:24:18.71ID:gEs1UAWq0
日本の農家はくそどーでもいいが
海外にアメリカに日和るなって言われたばっかなのに
また世界から舐められるなニッポンは
2025/04/22(火) 07:24:19.34ID:+sr12lyY0
>>106
新たな輸出戻し税のターゲットになった米
2025/04/22(火) 07:24:19.59ID:b2jvNyCq0
>>104
在庫あるよ?
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:24:38.59ID:ns05sJ8J0
バイバイ日本の農家
バイバイ日本の田園風景
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:24:47.02ID:pJ1TQ/4I0
みかん、肉、輸入品に押されながら革新で生き残ってきた他の農家からどう思われてるのかね。国は農業を守るべきで農家と農地は新法ででもつくて整理すべきじゃないかな。
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:24:47.13ID:zxTqRGQM0
農水省は減反、転作指導してこれだからな
責任取れよ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:24:52.82ID:KNME+tXf0
アメリカの言いなりになるのもたいがいにしろよ
要求を聞いてやればこっちにも気を使ってくれる相手ならまだしも、どうせ要求飲んでも数ヶ月もしないうちに日本の悪口を言ってくるような奴だろ

こんな全面関税なんてしたら、他国に利益を奪われる恐れもないし、関税分値上げで買わせれば良いよ
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:24:58.72ID:umxFZrDz0
米農家いじめ
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:25:12.70ID:/As3oASl0
ニートを集団農場で強制労働させる
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:25:48.93ID:ns05sJ8J0
バイバイ日本の棚田
バイバイ日本の里山
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:25:54.22ID:7LTwUvan0
今年のお米は2024年に作られたもので2024年の米は6年ぶりに収穫量増加だぞ
値段が上がったのはJAみたいな大規模に備蓄して放出しないとこのせいだぞ
人工的に値段の吊り上げさせられてるだけ
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:25:55.30ID:MR6N3vz90
国産和牛だって殆どの日本人は食ってないだろ米も同じ様になるだけ
2025/04/22(火) 07:26:02.51ID:0A1uSqA30
備蓄米の茶番で誰が
誰が値段吊り上げてるか
バレちゃったからねえ
今更農家がーとか言われてもw
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:26:04.68ID:i7ByOWFK0
>>106
2024年日本産「あきたこまち」
日本=5kg約5000円
米国=5kg約3000円で売ってる
さらに自民党は輸出量を3倍にする計画
JAに補助金まで出して
もう自民党はダメだね
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:26:14.80ID:89FiEIEP0
地方創生の石破wwwwwwwww農家切り捨てとかさすがに大バカ者の石破でもやらんやろwwwwwww
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:26:20.82ID:jVC7skN30
>>116
食糧自給率がクソ低いから日本は舐められてるんだよ

農家はどーでもいいってお前馬鹿か?
農家がんばって日本の食糧自給率上げろだろw
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:26:28.77ID:YdvFG/SZ0
>>1
農家とかどうでもいいわ
2025/04/22(火) 07:26:29.68ID:X7fcV1jr0
>>120
ところが、農業や農地ではなく農家を守ってきたのが今までの農政
2025/04/22(火) 07:26:33.70ID:mQmTECCd0
バーイシが地方を潰す
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:26:37.31ID:zMCBeY5j0
>>117
トランプに消費税廃止しろと言われてるのにマスゴミ全然報道しねーよなw
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:26:51.75ID:2HoLmYQ80
強欲農家なんか知らん
どんどん輸入米入れろ
2025/04/22(火) 07:27:17.38ID:O5tZGWzo0
>>131
ここで愚痴ってないで農家やってやれよ
2025/04/22(火) 07:27:20.23ID:NRViSc5G0
ウクライナと同じ
途中の支援止められた後に土地よこせ、資源よこせと言われる羽目になる
最後はアメリカの言いなりになって戦争もするだろう
戦場に徴兵されて死ぬのはお前らな
2025/04/22(火) 07:27:27.69ID:mQmTECCd0
また負担を地方に押しつけるのかよ…
むちゃくちゃだろこいつ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:27:33.01ID:ns05sJ8J0
近所の田んぼのレンゲがとても綺麗だった
もう日本で見ることも無くなるだろう
2025/04/22(火) 07:27:46.06ID:9UaFY5250
で、輸出減った分生まれる余剰人員はどうすんだ?
2025/04/22(火) 07:27:47.92ID:ZhhTDTeN0
コメが足りないのではなく
日本米が足りないのよ
輸入しても意味ない
2025/04/22(火) 07:27:54.60ID:XGQhvBKe0
さっさと安く輸入しろ
ベトナムとか米国以外の米でもいい
国産米にはもう期待しない
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:28:12.30ID:2HoLmYQ80
>>131
そうなったら庶民は農家から舐められるだけだわw

今の米農家の態度がそうだろ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:28:17.70ID:ns05sJ8J0
バイバイ日本の原風景
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:28:23.06ID:zMCBeY5j0
>>126
おまえの言うことが本当なら隠してるのはJAしかないだろ
答え合わせできたな
市場に供給してない=米不足は事実としてある
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:28:39.93ID:tZnLJy360
トヨタの工場で働いてた失業者をコメ農家に下男として再雇用するのはどうだろう。
2025/04/22(火) 07:28:41.08ID:3sZoxJd50
口だけ番長どもは農家増やせといいつつ自分は絶対やりたくないっていう
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:28:43.05ID:lJpk4SIH0
10年後・・・

アメリカ
「アメリカの言うこと聞かないとお米うってあげないよw いいのかなww」


ネトウヨ
「ひいいいいいい」

左翼
「だから言っただろ こうなるって!」
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:28:43.09ID:7LTwUvan0
ここまで主食を釣り上げられたら国民な耐えれないよ
アメリカよりも遥かに給料低いくせに主食がアメリカの2倍以上って普通の国なら農水大臣を処刑にするよ
2025/04/22(火) 07:29:19.61ID:tN9wDw8z0
JAがやり過ぎたんだよ
せめて1.2~3倍くらいの値上げだったら消費者にもすんなり受け入れられただろうのに
トランプ関税のバーターに米解放されたって自業自得としか思わないね
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:29:32.23ID:VmeJBNVf0
田んぼにソーラーパネル敷き詰めればいいよ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:29:40.05ID:7HiCM1a70
クソみたいなアメリカ米なんて関税140%くらいかければいい
2025/04/22(火) 07:29:44.22ID:WDBK/fp10
5chのニートを全員農民にすればええ
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:29:46.06ID:9PZI1TxD0
リンゴ、オレンジ(みかん)自由化の時
日本の果実農家は全滅だと大騒ぎ
 ↓
世界中で高級果実として大人気
努力しない米農家は要らない
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:29:47.65ID:MR6N3vz90
小麦も菜種もそばも何も作れないくせに農家はデカい顔するな
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:29:51.98ID:V4xh/1lQ0
自民党の減反政策で競争力のない米を作らせてきたツケやな
輸入米に品質とコストで負けてるのやろ
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:00.66ID:jVC7skN30
>>137
ノウハウないので俺には農業できない

やってほしいのなら
米生産だけで食べていけるくらいの国家補償くれって話w
2025/04/22(火) 07:30:04.40ID:9UaFY5250
仕事があり飯が食えれば代理戦争までやろうとは思わない。ここで輸入連呼している連中は失業率が上がり飯が食えなくなったら、戦争すればいいと言い出すに違いない
2025/04/22(火) 07:30:08.74ID:mQmTECCd0
もしこれやるなら地方交付税を増やすために、東京から負担金をむしり取るほかあるまい
いつも地方ばかり負担を押しつけられる
東京人ばかり優遇されすぎ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:10.34ID:QOqwrT3a0
最終的にこのコメ騒動で徳をするのは誰か?
そいつがこのコメ騒動を引き起こした犯人だ!
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:18.90ID:G4T67h8f0
消費者の選択肢が増えるので歓迎
日本の農家は外米に負けない品質なら維持を
負けてるなら超えろ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:19.17ID:UF4d5LLP0
コメ価格上がれば最後に被害にあうのは米農家
どこからでもコメは海外から入るようになる
政府は価格安定しないから米農家壊滅
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:23.93ID:VrwpLtuO0
ある程度のじわじわ値上げなら農家にその分行くならってなるけどな
流石に1年で2.5倍とかなるならもういい消えろになるわ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:26.14ID:HoV0re4G0
JAの損失をなんで国民に押し付けてるんだ!!!!
関税撤廃だ!!! すぐにやれ!!!!
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:26.66ID:HoV0re4G0
JAの損失をなんで国民に押し付けてるんだ!!!!
関税撤廃だ!!! すぐにやれ!!!!
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:47.21ID:0CpRbHva0
>>158
お前みたいのがいるから誰もやりたがらないんだなw
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:52.76ID:A6C2nvtI0
JAのせいだな
米の価格を釣り上げて自分たちの首を絞める結果に
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:53.11ID:2HoLmYQ80
>>158
小規模すぎるんだよ、バカ 

兼業農家で食べていけるだけの補助金とかありえんわ
2025/04/22(火) 07:31:11.50ID:9f3u0KkW0
まあ、自民党はアメリカによって作られた傀儡で国民がそれを良しとしてるんだからしゃあないね
ただし戦争の時は文句言わずに戦争に行くんやぞ
それが日本が空母と呼ばれてヘラヘラした結果だからな
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:31:12.72ID:vHi5Nz1p0
欲出して買い占めたら輸入米で米相場暴落w
JAって本当に馬鹿だなw
2025/04/22(火) 07:31:19.01ID:Nzqm3EPD0
農家が頑張ったところで国にも国民にも見捨てられてんだから無視して輸入すりゃ良い
それでケツに火が付けばそれはそれでいいだろ
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:31:31.68ID:2GKuVo0L0
百姓一揆やな
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:31:36.57ID:hIvq26ud0
あんだけ減反させて価格暴騰させてんだからまたこれも失策だろうな
もしくは売国前提でずっとむかしからやってた政策が完成に近づいてるか
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:31:40.21ID:r8yYtfDK0
そもそも農家を潰してきた連中が今更だよな
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:31:40.24ID:A6C2nvtI0
>>164
ほんこれ
明らかに普通じゃない
意図的な力が働いてるからな
2025/04/22(火) 07:31:41.60ID:mQmTECCd0
>>169
東京人からむしり取るしかないだろ
2025/04/22(火) 07:31:49.77ID:uLRVMMiS0
どうやったらJAて潰せるんだろ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:31:57.78ID:wOfYIHWA0
>>16
中卒社会人経験なしの引きこもりだけどすごい儲かると思うよ
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:32:16.58ID:f1/5YMgN0
票田失う事になるから今までしなかったのに
トランプ、エグいな
2025/04/22(火) 07:32:23.13ID:mQmTECCd0
東京人も痛みを感じて貰わないと不公平
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:32:40.00ID:Y6nsQ5DQ0
我が国の米不足は紛れもない事実だ。
緊急措置として米だけは関税ゼロでいいよ。
その結果JAや転売業者がどれだけ大損しようが農家が何軒首括ろうが、
そんな事日本全国消費者の死活問題に比べば些細な話だ。
備蓄米すら市場に流通させず買い占めたJAの自業自得だ。
JAに米卸す農家も同罪。
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:32:43.03ID:jVC7skN30
>>144
農家関係ないよ

職人の世界や営業の世界も同じことw
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:32:57.00ID:HAPBG1Zb0
>>161
なら財務省さんと大手商社じゃね
2025/04/22(火) 07:33:06.41ID:etzXCYLp0
>>178
財務省解体
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:33:12.40ID:2HoLmYQ80
>>181
東京人って家賃もバカ高いし、そんなに良い思いしてないと思うぞ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:33:19.71ID:cPhiXl580
値段吊り上げ過ぎて関税がかかった外国米のが安くなってきるやないか
こういうやり方してると確実に反動がくる
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:33:28.68ID:9PZI1TxD0
>>153
輸入米の関税
ウルグアイランドまで=778%
 ↓WTOの警告で
関税約280%+輸入量制限
関税無しは米産が少し(食用は10トンだけ)
だぜ
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:33:33.69ID:2HoLmYQ80
>>183
だったら輸入すればいいだけ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:33:36.79ID:Ej148O100
安くしたら、輸入しないし、日本人だって食べたいわけじゃないし
高値更新しておいて反発なんて、ありえない

米の高値のせいで、他の分野で景気が大幅に下がってるの、分かってんのか?
永遠に買わざるを得ないものが全く倍価格から下がらないって、その分他で削るしかない
おかげでウチの業種は大幅に業績が下がり、社員は高い米を買わなきゃいけない

だったら外国米上等だよ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:33:36.81ID:oZQaGqGA0
これだけ値上げしてるんだから関税廃止で輸入拡大しないと国民のほうが反発するわ
2025/04/22(火) 07:33:50.88ID:mQmTECCd0
>>186
東京人はガソリン代かからない
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:33:55.82ID:HoV0re4G0
農林中央金庫(農林中金)の運用失敗による巨額の損失は、全国のJA(農業協同組合)に大きな影響を与え、経営の安定を脅かしています。特に、外国債券の運用で大きな損失を計上し、2025年3月期の最終赤字は1.5兆円規模に達すると見込まれています
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:34:02.00ID:hkAR44s30
だからズルズル引き伸ばして参院選後に輸入拡大予定だったんやろ
思った以上に反発されたしトランプにも関税かけられて大慌てなのが透けてるわw
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:34:02.10ID:nyVhexX20
米じゃなく酪農のほうで実習行ったことあるけど
オートメーションの少ない小規模でやってる農家はマジで地獄の作業
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:34:06.40ID:89FiEIEP0
今だにJAガーとか...
日本には1700万人の境界知能がいるらしいがそういうことやろねぇ...
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:34:16.84ID:2GKuVo0L0
コメは分かった
アメ車は?ってなるだろ
2025/04/22(火) 07:34:18.91ID:ZYVn6XD10
>>180
このままじゃ農家の票と農家以外の全ての票のどっちを取るか、なんて流れにすらなりかねんからなぁ
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:34:19.07ID:7LTwUvan0
備蓄米とかも酷いしね
JAが9割以上落札してるのもどうかと思うがその備蓄米がスーパーに並んだ量はたったの0.3%とか
明らかにこいつらのせいってわかるやろ
2025/04/22(火) 07:34:20.57ID:it2jZUQV0
平成の米騒動でタイ米緊急輸入した当時の首相は優秀やったな
2025/04/22(火) 07:34:21.01ID:9f3u0KkW0
>>155
オレンジジュース高騰しまくったけど?
国内のミカン農家も滅んで外国から安く買えないから、甘味料合成のなちゃってジュース飲む羽目になってるのが日本人だろ
2025/04/22(火) 07:34:35.39ID:xFHan1hG0
>>160
地方が何を負担してんだよ具体的に書いてみろ
逆だろ。常に地方が東京へおんぶに抱っこしてんだよ
ふるさと納税なんか最たるものだ。わざわざ地方へ税金を流してやってんだぞ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:34:41.80ID:jVC7skN30
>>167
生活が補償されるのなら
農地という金のなる木は誰も放置しない

それって二世三世議員も同じ理屈だろ
2025/04/22(火) 07:34:46.00ID:3ha/lF4K0
JAが悪いならお国に怒られるけどそのままってことなJAとお国がグルってこと?
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:35:11.79ID:oZQaGqGA0
日本の米農業自業自得
パンドラの箱を開けてしまった
2025/04/22(火) 07:35:32.37ID:mQmTECCd0
>>202
地方がコストかけて産み育てた若者を吸いとられてる
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:35:33.41ID:nyVhexX20
JAが高く買い付けたせいkで結局価格が高騰したままだったのがなぁ
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:35:41.63ID:7LTwUvan0
>>204
ぐるもなにも日本の農水省の天下り先がJAなんだよ
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:35:42.95ID:OWG6nnRg0
>>154
昔やってみよう出来るからで
ニート株式会社?っての作ったの

・・・な?

って感じだったwww♪ (^∀^) 面白かったよ♪
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:35:51.68ID:MdV0A1vw0
輸入しても国産米を食べる
ただ外食が外国産米に流れる恐れがあるね
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:35:53.16ID:lUre2Ri20
農民は日本人の敵
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:36:01.86ID:zMCBeY5j0
>>204
ズブズブでしょ
もう自民党はおしまいだよ
2025/04/22(火) 07:36:02.10ID:HJVmb7ah0
>>1
これ実現したら石破の政治生命終わるね
2025/04/22(火) 07:36:03.23ID:GUesyaW40
これが目的でJAに闇指導してたんやろなぁ
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:36:08.04ID:MdV0A1vw0
>>211
なぜ?
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:36:22.73ID:w18RPaUB0
対米貿易黒字は7兆円あるらしいけど一体いくら輸入するんだろう
全然解決にならないと思うんだが
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:36:23.04ID:jVC7skN30
>>169
兼業じゃなくて大規模農業ね

農業だけで金が生まれるのなら
規模をどんどん拡張できるじゃん
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:36:36.72ID:HoV0re4G0
https://cigs.canon/uploads/2024/07/9952acb7398d8f54b849b57296d07dd034db8e36.jpg
農家はしこたま金をため込んでるぞwwwww
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:36:38.40ID:7Kxxrytf0
諸悪の根源はJA
2025/04/22(火) 07:36:44.46ID:CVPWt7Qk0
政治献金してねぇからだよ
自動車産業やら輸出業以外は死ねってコトだ
2025/04/22(火) 07:36:49.47ID:i2uK/3+r0
>>178
いちど農家ごと潰さないと無理
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:36:59.49ID:Y6nsQ5DQ0
>>180
農村票言うても日本の全消費者人口よりは遥かに少ないだろうからな。
例年ならともかくコメ不足&米価高騰の折、農家だけ過度に優遇して他の日本全国民敵に回すよりは
農村切り捨てた方が票の損得勘定的にはむしろ政府有利に働くだろう。
今仮にコメ関税ゼロで直ちに外米流通し、結果国産米も含めて米価高騰が解消されたら、
都市部じゃ騙されて自民に入れる奴相当増えるぞ。
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:37:00.00ID:MdV0A1vw0
>>204
そんなわけ無いだろう
パヨクの戯言
2025/04/22(火) 07:37:24.34ID:HJVmb7ah0
>>178
必要性がなくなれば
2025/04/22(火) 07:37:46.52ID:dA+Ng03o0
コメ足りないから大量輸入して
トランプからも言ってやってよ
石破は日本人からコメを奪う人でなしだと
2025/04/22(火) 07:37:46.88ID:ZYVn6XD10
>>204
さすがにそこは今更過ぎるでしょ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:37:48.92ID:7LTwUvan0
日本は何十年も同じ奴らが政権握ってるからどこもかしこも不正だらけだよ
官僚がJAにあまくだりしJAが政治家にキックバックをするその仕組がJAだけじゃなく大企業でもやってるから上級どもの税金チューチュで国が衰退してんだよね
2025/04/22(火) 07:37:51.78ID:9f3u0KkW0
農地は一度荒れ果てたら復活するのに何年もかかるからな
何万もの農家が廃業するけど、その後の管理は国がやれよな
罰則あってももう農家なんてやらないよ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:37:53.10ID:iEdE7DuF0
ウィンウィン言ってる時点で何もわかってないだろw
自由貿易の重要性とか
2025/04/22(火) 07:38:05.63ID:zKaWSjr70
いきなり2倍はやりすぎだよな
2025/04/22(火) 07:38:14.66ID:xFHan1hG0
>>206
まさにそれだろ
地方が己で魅力を作らないから若者が逃げるんだろ
地方は何十年甘えてんだっつうんだよ
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:38:17.87ID:nyVhexX20
リアル暴れん坊将軍状態
吉宗様JAの連中を成敗してくだせぇ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:38:28.29ID:iEdE7DuF0
で、本当に車の関税を何とかしてくれると思ってるのかって話だわな
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:38:32.54ID:VmeJBNVf0
>>228
たまからソーラーパネル敷き詰めろよ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:38:42.34ID:jVC7skN30
>>189
外国が売らないと言ったり
今回のような物価上昇で輸入米価格が跳ね上がったら
消費者は対応できなくなるだろw

自国で作れる能力は
それだけの力があることに気がつけよ
2025/04/22(火) 07:39:07.53ID:oZLPFZOo0
>>211
農民ではなく全農と業者、そして政府と農水省が米価格吊り上げの犯人
2025/04/22(火) 07:39:24.48ID:8rEVJVl20
多くの下級よりも農家の方が大事なの
どういうこっちゃ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:39:25.33ID:zMCBeY5j0
減反政策によって作りたい人が作れない、作らせない環境があると米農家の人も言ってる
やってもやらなくても結果が同じなら、誰もやる気を持たなくなる
日本の米が世界一高くなってしまったのは、やる気のある人に作らせる環境を育てなかったこと
2025/04/22(火) 07:39:39.33ID:i2uK/3+r0
>>217
農地の耕作権が繁雑に入り組んでいるから、ボツボツと委託に出されたり耕作放棄地が出ても、飛び地になるため効率化にならない
だからこれ以上の効率化をするには一帯のコメ農家をすべて滅ぼす必要がある
関税撤廃が唯一の手段だと思う
2025/04/22(火) 07:39:45.25ID:Gt5f93hs0
関係ない。どんどん安い輸入米を入れろよ。主食コメの価格が倍になるなんて世界中で他にないだろ。
緊急事態だよ
241 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:39:57.66ID:q5St2Pqy0
農家の反発?米の値段を不当に釣り上げてるのは中間業者やろ
まずは潰さんとな
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:40:05.37ID:lE5lma1F0
米も果物みたいに高級路線でやってけばいい
2025/04/22(火) 07:40:07.70ID:9UaFY5250
国内農家に支払う金は国内で回る。外国農家に支払う金は外国に出ていく、その分外国から稼がなければならない

すでに貿易赤字が常態化していて、アメリカにも輸出できなくなる日本は一つでも多く、国内産業を維持すべきなのさ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:40:09.97ID:KNME+tXf0
>>161
実際に大儲けしてるのは卸売だな
時点で高値で普段と異なる集荷業者以外に米を売り飛ばした農家だな
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:40:23.62ID:kDy0vBrF0
>>238
需要がないんだから当たり前だろ
毎年10万トンとか消費減り続けてるのに作り続けたら農家にまともな金入らんだろ
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:40:28.85ID:HAPBG1Zb0
>>228
農家の方がヤバいだろ
誰が資産投じて割に合わない事業はじめるんだよ。。
マンションや株でも買った方がはるかにマシだろ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:40:44.01ID:KNME+tXf0
>>244
誤記
時点で→次点で
2025/04/22(火) 07:40:54.51ID:YPr9IMAo0
>>237
食糧自給率が低いと外国の言いなりになる
世界史の基本
2025/04/22(火) 07:41:01.07ID:2FaonPCI0
米万博やって美味しい所から輸入しようぜ
2025/04/22(火) 07:41:13.49ID:Gt5f93hs0
>>161
JAと農水省だろ。卸はそれに乗っかって大儲けしただけ
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:41:32.97ID:fa/k3cUz0
日本の農業をGHQ体勢から脱却し
農家農地の集約大規模化企業化すべきだ
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:41:33.99ID:hIvq26ud0
>>178
JAと農水省と政治家とその関係者皆殺し
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:41:53.57ID:q1UqAq/l0
もう高騰してるのになんで輸入しないんだって
国民のマインドは変化してんだよね

農家から反発されるか国民から反発されるかどっちかな
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:42:09.09ID:kDy0vBrF0
>>248
この国燃料や飼料や肥料もほとんど輸入だからそれら考慮した自給率6%しかないぞ
とっくに自給なんてできてないのに心配する必要なんてない
2025/04/22(火) 07:42:10.31ID:e3vbGzSP0
あまり輸入しすぎると農家の廃業促して手遅れになるぞ
2025/04/22(火) 07:42:10.99ID:/loyddZh0
兼業農家は元から赤字でも継続して趣味でやってるようなもんだし問題ないけど専業農家だろうな影響あるのは
うちの実家も兼業で今だに少し作ってるけど去年の30キロ玄米で8500円で会社の同僚とかに売ってたらしいから
今の米の価格どこでそんなボッタクってんのよとは言ってる
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:42:17.25ID:KNME+tXf0
>>250
JAと農水省はどう儲かったのか詳しく説明してみて
2025/04/22(火) 07:42:23.09ID:/058SN8v0
農林中金の損失補填なのか、国の借金圧縮の為インフレ起こす為なのか、
地震に備えてるのか(もっと日持ちするものがありそうだが)分からんけど
意図的に米価格が上げられてる気はするな

農家に恩恵は無いようだし
メチャ価格上がってる中でアメリカが安い米送ってくれるなら喜ぶべき所
他の作物の輸入に出来ないか検討してるようだし
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:42:30.89ID:Icmgro/n0
>>216
日本への相互関税24%
コメだけで数%上乗せらしい
輸入量制限=非関税障壁と非難されて
自民党は抵抗できない
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:42:35.08ID:kmROxzPq0
米は余っています、輸入する必要 全くありません。
261 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:42:43.56ID:LxCuDTaX0
お前らの大嫌いなトヨタのために世界で日本だけ関税がめちゃくちゃ低い
2025/04/22(火) 07:42:45.44ID:csu1rksF0
企業が大規模に農業やればいいのに
2025/04/22(火) 07:43:02.62ID:Gt5f93hs0
>>257
一つは、消費者に近い卸売業者や大手スーパーではなく、米価を低下させたくないJA農協(全農)に備蓄米を売り渡したことである。その量は、放出された備蓄米の9割を超える。

米価は需要と供給で決まる。備蓄米を放出しても、その分JA農協が卸売業者への販売を減らせば、市場への供給量は増えない。また、JA農協が備蓄米を落札した値段は60キログラム当たり2万1000円である。これより安く売ると損失を被るので、これ以上の価格で卸売業者に販売する。

もう一つは、1年後に買い戻すという前代未聞の条件を設定したことである。米価の上昇によって、農家は25年産の主食用米の作付けを増加させることが予想される。しかし、7月まで売り渡す予定の備蓄米61万トンと同量を市場から買い上げ隔離すれば、1年後も米価は下がらない。そもそも、放出して買い戻すのであれば、市場への供給量は増えない。備蓄米の放出には、米価を下げないという農水省の意図が隠されているのだ。

卸売業者がスーパーや小売店に販売するコメは主としてJA農協から仕入れている。その時の価格が「相対価格」と言われるもので、現在60キログラム当たり2万6000円まで高騰している。


農家が「米価が上がった実感がない」と語るワケ
相対価格からJA農協の手数料を引いたものが生産者(農家)価格となる。農家は、まずコメをJA農協に引き渡した時に概算金という仮渡金を受け取り、JA農協から卸売業者への販売が終了した後、実現した米価(相対価格)を踏まえて代金が調整される。

つまり昨年の出来秋時の60キログラム当たり1万6000円程度の概算金から現在の2万6485円(2025年2月)まで上昇した部分は、24年産米の取引終了後に追加払いされることになる。今の時点で、農家が「米価が上がった実感がない」と言うのは当然である。


価格を操作しているのはJA農協
卸売業者は相対価格をベースに自らのマージンを加えてスーパーや小売店に販売する。

相対価格が下がらなければ、小売価格も下がらない。相対価格を操作できるのはJA農協である。その市場シェアは減少したとはいえ5割を占める。この独占事業体は、在庫量を調整(増や)して市場への流通量をコントロールする(減少させる)ことで、相対価格を高く維持できる。
2025/04/22(火) 07:43:06.46ID:diyZfh+m0
米農家わい
どうでもええわ
最悪自分が食べるぶんだけ作る
2025/04/22(火) 07:43:14.57ID:zKaWSjr70
価格つり上げたバカどもを苦しめるために輸入するべきやな
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:43:25.07ID:gGcxRsOP0
他に買うもの無いのかよ
2025/04/22(火) 07:43:25.95ID:3ha/lF4K0
マジかよJA終わってんじゃん
やばくね?財務省解体とか言ってる場合かよ
第一次産業だぞ
なんでこんなのうのうとしてられんの?ホントにやばいじゃん
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:43:26.69ID:pMpxscoK0
農水省の失態なんだから仕方がない、怒るなら農水省へだよ
2025/04/22(火) 07:43:30.75ID:YPr9IMAo0
>>254
だからってより悪化させることはない
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:43:34.99ID:A6C2nvtI0
>>253
それな
最初は日本の主食の自給自足率を心配してたけど
JAはやりすぎた
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:44:04.44ID:7LTwUvan0
>>262
これ以上増やしても需要がないんだよ
日本人が食う米の量なんて決まってる
2025/04/22(火) 07:44:27.52ID:diyZfh+m0
畑と田んぼ自給自足を目指す
2025/04/22(火) 07:44:33.50ID:aeGRX6Yq0
アメリカ「初めからこれが目的で米を高騰させてたんだが?」
自民党「.......」
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:44:40.01ID:VlWUdao10
日本の自動車産業を取るか?
米農家を取るか?
経団連が何と言うかだよねw
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:44:51.72ID:kmROxzPq0
海外の米が安く買えると思ってるやつはバカ。日本の米の相場よりは少しだけ安く買えるが、それでボロ儲けするのは海外の農家と商社。
日本の農業をぶっ潰して 海外を ボロ儲けさせる政策 なんてありえない
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:45:08.41ID:kDy0vBrF0
>>269
じゃあ燃料肥料みたいな日本国内ではどうやっても調達できない資源をどうにかする魔法でも開発したらどうだ?
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:45:09.42ID:SaOqoR0H0
>>1
大豆とLPGもアメリカからの輸入を一気に拡大せよ
中共ヲでリスニング出来た分を日本が貰って同盟関係を更に強化しとけ。
あとインドネシア・マレーシアからも輸入増やせ
米国は米と大豆をインド市場にもっと投入せんと!
インドにはブラジル、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、フランス、イタリアからもどんどん輸入して欲しいね!
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:45:19.28ID:w18RPaUB0
>>266
つ 米国債
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:45:21.36ID:8V7ISasw0
>>179
根拠は?
2025/04/22(火) 07:45:34.21ID:rUT9yDa/0
強気に出てた米農家には残念だろうがコメ高いときにアメリカに買えって言われたら買っちゃうだろ
2025/04/22(火) 07:45:37.33ID:YPr9IMAo0
>>265
逆にそのバカどもをぜんぜん把握していない政府に恐怖を覚える
2025/04/22(火) 07:45:39.86ID:mjwQXETz0
>>189
農業は国防
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:45:46.41ID:+zzy8p910
>>1
1
「ID:{}」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんまつかって頂けるようになった

発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:45:52.99ID:+zzy8p910
>>1
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  

ギャハハハハーーwww
2025/04/22(火) 07:45:55.58ID:aeGRX6Yq0
>>278
それ、暴落しそうじゃん
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:45:56.86ID:g09MdWqp0
農家なんてごく一部だろ
割食ってる大多数の国民を優先しろ
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:45:59.25ID:+zzy8p910
>>1
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
288 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:46:01.57ID:gEvUgwtO0
>>236
農家だってグルだろ
ふるさと納税の返礼品、コメを便乗値上げしてるくせにさらに農家に基準以上の支援金払ってたのバレたじゃないか
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:46:04.08ID:jVC7skN30
>>239
ポツポツある農家を束ねる人材がいたら問題なくねw
JAがその役割だったはずだけど
取引価格が安すぎるから今のようなことになってるんだよw

今やることは農業補償を充実させること
次世代の担い手を作らないと日本はジリ貧だからね
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:46:05.85ID:+zzy8p910
>>1
4
「ID:{}」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ



バレてしまったやんけww

ギャハハハハーーwww💩
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:46:07.54ID:djhbkQ4g0
これが自公のやり方なんだろうね
次の選挙で目に物を見せましょう
2025/04/22(火) 07:46:09.37ID:DApeeVD50
米が足りないのに税金使って減反してきたんだろ?
議員も官僚も責任取らせろよ
2025/04/22(火) 07:46:20.77ID:EtaHouaV0
カリフォルニア米は食べてみたいわ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:46:42.19ID:ysi7lRhk0
米だけ農産物だけで関税緩むとは思えん
多分他にすごい譲歩しなくちゃいけない
2025/04/22(火) 07:47:01.96ID:3ha/lF4K0
海外米クソまずいんだよな
外食で使ってるところとか露骨に不味い時あるもん
ゆめぴりか食ったらもう俺他のコメ食えん
他の国産米ですら食えなくなってしまった
たすけてくれ
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:47:05.09ID:Y6nsQ5DQ0
>>232
水戸黄門も遠山の金さんも仕事人もいない令和の世じゃなぁ...
唯一期待できるのは山上さんくらいなものか。
本当JAさらには奴らと結託する政府の偉い奴から順に10人くらい天誅受けたら
流石に11人目は震え上がって少しは米価下げようとするんじゃね?
惜しむらくは山上さんのような国士がそう何人も現れないであろう事だが。
2025/04/22(火) 07:47:06.98ID:mSfkmQh70
タイ米輸入の時と同じように250万トン入れてコメ関税700%から200%に引き下げたことにすればコメ2倍価格も解消
トランプもニッコリで日本の関税24%も引き下げてくれてWinWin
2025/04/22(火) 07:47:08.92ID:9qJc2xWU0
反発するなら米価格が暴騰してる事にさっさと大反発しないから

関税無くせとなるのはわかってたじゃん
2025/04/22(火) 07:47:23.47ID:aeGRX6Yq0
で、輸入拡大したら米はいくらになるの?
カリフォルニア米って美味いの?
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:47:29.25ID:I+uBLmAF0
嘘求人出してるブラックゾンビ企業はさっさと潰れろ
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:47:46.78ID:9++YKMQc0
日本の米農家と米流通が困るならどんなことでもして欲しい
俺ら日本人を敵に回すとどうなるか思い知らせないと
2025/04/22(火) 07:47:52.62ID:diyZfh+m0
黒田東彦の異次元緩和のせいで色々ブッ壊れてきたな
最後は食いもん作ってる奴が勝つ
トンキンは金積んでも買えなくなり畑ドロボーに
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:48:01.20ID:wcaBX7HQ0
農家は潰してアメリカ資本の大規模農場形式で。
2025/04/22(火) 07:48:05.22ID:YPr9IMAo0
>>276
例えば依存先をバランス良くしなければ安全保障にならん
今はエネルギーは中東に依存しすぎてるし
アメリカ依存もそう

ウクライナのように対中国の先兵にされる準備をされてる
2025/04/22(火) 07:48:12.38ID:0dXy0ldz0
>>263
すげえ馬鹿だな
頭おかしすぎるw
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:48:20.62ID:Icmgro/n0
>>262
日本は規制多いから
日本の商社はベトナムで作ってる
10kg約700円
東南アジア、中国の日本料理店へ売ってる
日本は関税+輸入量制限で少なく5kg約2400円
TPPで関税無しの対象外になってる米
対象にすれば5kg1000円以下になる
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:48:45.43ID:pMpxscoK0
まあ人口減だし特に田舎の農家は減ってることだし
2025/04/22(火) 07:48:46.28ID:mjwQXETz0
>>174
だって大臣が法律わかってないんだし

江藤氏は「法律に基づいて備蓄米は運用しなければならない」などとした上で「価格の安定なんて書いてありません、食糧法には。書いてありません。書いてありません。書いてありません」と自信満々に答弁した。
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:48:50.99ID:7LTwUvan0
カリフォルニア米はそこまで日本米とかわらんよ
主食の味なんてただの慣れだぞ
1年くらいずっとカリフォルニア米食ったらその味になれて今度は日本のお米に違和感感じるようになるだけだよ
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:49:04.19ID:NhSyIdk80
まぁ、輸入拡大しても来年まで国産米は下がらないっしょ。概算金はもう決めてる訳だし。JAに対して何かしらのテコ入れしなかったら数年先まで状況は変わらん。

輸入米が売れるようになっても国産米がずっとボッタクリ価格のままで本当に売れなくなるまで放置、それでもダメなら輸出に回しますとなったら、JAは真に国民の敵って事だなw
2025/04/22(火) 07:49:05.49ID:rUT9yDa/0
>>298
なんかわからんヤツに高く売ったりするのって結局自分のクビ絞めてるだけなんだよな
2025/04/22(火) 07:49:09.61ID:i2uK/3+r0
>>289
JAがやっていることは全く逆
肥料一つとっても、例えば韓国の倍も高いからね
なお、農家ごとに機材を買わせるから、農業機械の効率も韓国の半分
つまり金融事業も含めて、小規模農家の頭数減らさないことがJAの収益の源泉
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:49:21.59ID:1xJp2wVK0
農家から反発も何も今のこの状況を作ったのは農水省であり農協なわけで
それを打開しなければ国民からの批判の矛先が米農家にも向かうことになるとわかってないんじゃないの
米農家が批判を受けて然るべきというのなら何もしなくてものいいけど
2025/04/22(火) 07:49:35.48ID:+D6b1DnZ0
少なくともカリフォルニア米に関しては、想像している程マズい米ではないよ。
吉野家で食べてるコメがこれだよ。
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:49:40.35ID:MR6N3vz90
早くカルローズまみれになりたい
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:49:49.85ID:7Uq/DZtt0
悪いのは農水省とその外郭団体JA
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:49:51.16ID:9++YKMQc0
>>303
日本の農家が潰れたらそれは自己責任だよな
単なる努力不足
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:50:00.29ID:KNME+tXf0
>>263
実際の販売価格が高くなれば最終的に農家に払う金額が増える
まあ農家の組合なんだからそこはそれで問題ないが別にJAそのものが儲かるのとは違う
しかも今年はJAに米を売らずに別の業者に売った農家が多かったんだから、JAとしては決して嬉しい状況でもないはず

備蓄米にしてもJAは利益を乗せておらず、買戻の条件を付けたのは行政側
そんな条件だと安値で買うと翌年に赤字になる可能性があり、安くは入札できない
そもそも滞留しているのもJAの問題なのか、在庫を隠し持ってる卸売が買いたがらないのかもハッキリしてない
2025/04/22(火) 07:50:15.30ID:k8AoRDy00
>>100
ははは。

石破が検討好きだからな。
自分で決められないんだよ。

まぁ、過半数割れしてるから仕方ないが。
2025/04/22(火) 07:50:20.08ID:9f3u0KkW0
>>254
なら何で欧米のどんな小国でも農業に補助金出してるの?
お前は飯食えなくなったたらどの国から貰うつもり?
アフリカなんて食えない国は餓死や戦争やってるけど日本も同じような国にしたいのか
2025/04/22(火) 07:50:24.43ID:0dXy0ldz0
>>256
貧民が安く米を作ってくれると思いこんでる専業の大規模農家を潰そうとしてるのが本当に意味不明なんだよな
貧民は本当に頭が悪すぎる
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:50:38.76ID:X/dg+rn10
もうコメ農家なんて70万戸も居ないんだから、昔と違って選挙対策としては無視してもいいくらいでしょ
2025/04/22(火) 07:50:39.60ID:YPr9IMAo0
>>303
こういうやべー単発書き込み多いのに違和感
5chはアメリカのもんやなやっぱ
2025/04/22(火) 07:50:40.04ID:Gt5f93hs0
>>305
具体的にとこがおかしいか説明してよ
2025/04/22(火) 07:50:42.39ID:aeGRX6Yq0
>>302
あの当時はどこの国もリーマン・ショックからの回復のために
異次元緩和してたから日本だけじゃない。
問題なのは日本は生産性を上げられなくて緩和をやめられなくなった事。
生産性が上がらない理由は解雇規制だと思うよ。
一生懸命働かなくても解雇されないんだもんw
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:50:43.82ID:T77jfxep0
農家叩いる奴反日かよ
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:50:47.23ID:2nmQsId90
不作でもないのに意図的な値上げしておいて農家農協が反発とか許されない
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:50:50.19ID:pITwQK//0
農家から反発⇒×

農協から反発⇒〇
2025/04/22(火) 07:50:53.32ID:ios7BS0+0
ついに自民党で国産米すら食えなくなったか
いややっぱおかしいやろ減反してきたの自民党と財務省やろ国内産業守る気全く無いじゃん
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:50:58.33ID:Tw+sXyn10
消費者は農家の味方ではありません。
輸入拡大よろしい
コメ利権者はやりすぎたよね
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:51:13.63ID:NxkhBfX20
自民党さぁ選挙前に何するの?
石破って本当に頭いいねw
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:51:16.57ID:l1O2YADU0
そんな事したら殺すぞ。
2025/04/22(火) 07:51:18.21ID:3ha/lF4K0
>>314
だからどうしても牛丼食いたいけど面倒くさいときはすき家いく…
2025/04/22(火) 07:51:24.30ID:aeGRX6Yq0
>>314
吉野家の米ってむしろ他より美味くないか
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:51:29.54ID:2zdNrzBF0
>>50
農家も実際に米が足りないとなると反対しづらいだろう
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:51:58.32ID:hIvq26ud0
>>308
「政治家って知恵遅れの犯罪者じゃないとなれないんだっけ?」って感想しか出てこない発言だなあ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:52:13.55ID:kDy0vBrF0
>>304
日本ほど石油の輸入先多角化してる国は他にないレベルなのに何をいってるんだこいつは
2025/04/22(火) 07:52:17.78ID:3ha/lF4K0
はぁーゆめぴりか食えなくなったらどうしよう
食事が楽しくなる憂鬱すぎる
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:52:23.56ID:T0cvKjj80
輸入したとしてどういうルートで全国にまわしていくのか
JAが全然さばけてないんだからまずそっちの流通を確保するのが先じゃね
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:52:30.01ID:MR6N3vz90
自然淘汰
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:52:31.51ID:iEdE7DuF0
まあそのここのアメリカの意見がトランプの意に沿ってるかは謎だけどな
反トランプ側じゃねと
2025/04/22(火) 07:52:36.97ID:i2uK/3+r0
街なかの八百屋、魚屋、雑貨屋とかが
スーパーやコンビニに押されて赤字だから補填しろ、といったら湯水のように税金を投入してきたのか?
あるいは商品の価格を個人商店が維持できるように統制したのか?
なんで個人零細農家だけ守らねばならんのよ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:52:38.82ID:jVC7skN30
>>308
モーニングショーで財務省は
日本の人口が減るから米の量も減らせって
農林水産省に圧力かけてるって話だからねw

法律云々より財務省の緊縮財政によって
日本の米を奪おうとしている現状の方が問題なんだけどw
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:52:44.88ID:2n5R5x3u0
結局イケニエは農業か
2025/04/22(火) 07:52:47.29ID:Jyrzkhqx0
自民党は下野
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:52:49.22ID:9++YKMQc0
>>330
海外の安くて美味しい米を自由に輸入できるようになれば日本の米農家も合理化するようになるからな
これは日本の農家のためになること
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:53:00.38ID:/QAEMMQp0
自民党と農林省のせいやな
2025/04/22(火) 07:53:00.43ID:5NjWXD6O0
数は少ないながらも堅い投票が見込める米農家と数は多いがあてにあらない消費者のどちらをとるか
どっちにしろ関税は別として枠拡大は拒否できないだろう
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:53:06.64ID:gGcxRsOP0
地元がまずまずの米どころだから地産地消でいくわ
東京は輸入米だけでやってくれ
2025/04/22(火) 07:53:08.14ID:Y+B1g67U0
日本の農家を休耕田に追い込んで
最近は韓国からの輸入にまで頼る始末笑
2025/04/22(火) 07:53:19.84ID:NghxUw8b0
これを機に岸田が再登壇したがってるけど
岸田が考える腹案あるんかな
トランプは消費税どうにかしろと言ってるわけで対抗できる案はほぼない
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:53:29.23ID:Tw+sXyn10
>>328
輸入米はJAを通さないと買えない
というふうにすれぼ奴らは反対しない
国内農家はどうでも良い
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:53:30.78ID:pITwQK//0
>>334

よく洗えばわからないんだろうけど
研ぎ方が甘いと殺虫剤の味
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:53:33.16ID:V4xh/1lQ0
減反と円安
全ては自民党が原因でした
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:53:42.29ID:wRZvCLxo0
米の保管量が最も多いのが農家、次が飲食店
高値で売り捌きたい農家の米を吐き出すのが最善策
だが、自民党がそれを許さない😱
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:53:43.72ID:q1UqAq/l0
価格の高騰を備蓄米で調整する制度なのに
機能してないんだから輸入するしかないでしょう

政府が道筋も示せてないんだからしょうがない
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:53:52.69ID:7LTwUvan0
>>336
知恵どころか日本語すら読めてないよね
法律の名前がこれだぞ

>>主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律(食糧法)
2025/04/22(火) 07:54:02.16ID:YPr9IMAo0
>>337
90%以上がホルムズ海峡を通ってる
原発の比率も上げなければ滅ぶ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:54:06.10ID:ysi7lRhk0
まああくまでも検討だからな
そういう姿勢見せるのは外交上必要か
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:54:06.48ID:9++YKMQc0
>>344
イケニエは日本の高くて美味しく無い米を買わざるを得なくなってる日本人だぞ
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:54:06.62ID:gydf1fV80
関税を撤廃すれば、海外から安いコメが入ってきやすくなり、国内のコメ価格の高騰を抑えられます。消費者にとっては家計の負担が軽くなるので、大きなメリットです。また、関税がなくなることで日本全体の経済効率も良くなり、自由貿易が進むことで他の産業の成長にもつながります。農業への影響は支援策でカバーすればよく、消費者と経済全体の利益を考えれば、関税撤廃は今の日本にとって必要な選択だと思います。
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:54:12.81ID:fBiVU2R10
石破の支持基盤は農家だからな
石破に投票した党員票のほとんどは農業関係
2025/04/22(火) 07:54:24.58ID:aeGRX6Yq0
>>304
第二次世界大戦の時は嫌がらせで多方面からの石油をほとんど止められたよね
嫌がらせに参加しない国と仲良くするとなるとそれ中国とかのレッドチームだよ?
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:54:24.67ID:cdRteVWD0
>>1
>米国産コメの輸入拡大案、関税交渉打開へ提示検討…農家から反発生じる恐れ

米米War
これが21世紀
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:54:39.29ID:V/5J0jhs0
アメリカ産の米は流石に買い占められることはできないだろうしな
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:54:57.56ID:vOO2B5ZQ0
農家は基本ブランド米で輸出して稼げばいいんじゃね
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:55:03.72ID:KNME+tXf0
>>352
JAって農家の組合だって理解してる?
JA叩きしてる奴らってホントどこか頭おかしい
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:55:21.55ID:I+uBLmAF0
また農業が下請けいじめ車業界の犠牲だな
2025/04/22(火) 07:55:25.15ID:1qXHNPby0
日本のコメ守ります利権ぶち壊しますって政党いないの?
2025/04/22(火) 07:55:45.52ID:diyZfh+m0
>>325
日本は終身雇用で大きくなったんだから別にいいよ
能力主義にしようとしても結局成果の評価ちゃんとできないし
異次元緩和してもゼロ成長なんだからやる必要は無かったね
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:55:49.55ID:oZQaGqGA0
値段を上げて国民に喧嘩を売ったタイミングがトランプ圧力と重なって完全に裏目に出たな
この状況で完全に国内の米農業が悪役になった
味方をすべき国民を自分から突き放した
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:55:51.17ID:Cp/4RPZA0
物価高の国民は助かるし、時給10円(笑)の百姓は諦めがつくし
誰も損しない。どんどん輸入しろ。
2025/04/22(火) 07:55:55.34ID:h4eKo5EF0
農家は何処に投票する?
やっぱり自民党ですよね
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:55:55.97ID:iEdE7DuF0
日本の中の売国奴をあぶりだす高度な戦略かもしれん
反トランプと通じてるだろうしな
375 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:55:57.88ID:VM91NeBM0
>>354
減反は関係ないよアホやな
流通してる米が少ないだけなのに
2025/04/22(火) 07:56:09.03ID:Gt5f93hs0
>>318
JAだって銀行だからな。農家から資金を集めないといけない。特に農林中金が損失出して配当金が無くなってる状態だからかり卸に売る金額が上がれば手数料も増えるわけだし。
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:56:09.88ID:vOO2B5ZQ0
>>369
日本の米守るには社会保障費を削減してそれを農家に全部つっこむ
2025/04/22(火) 07:56:21.06ID:GpqbD4YI0
農家が反発だと?農家じゃねーよ農協だろが。農家から安く買い取って高値で売り抜けている農協だろが。
2025/04/22(火) 07:56:31.47ID:UPTC9aQp0
日本農家潰し作戦かね
380 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:56:31.92ID:q5St2Pqy0
備蓄米があっても食の安全に全く寄与しないことが明かになった
農水省JAは一旦解体やな
デモはよ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:56:41.08ID:MR6N3vz90
チューチュー農家の断末魔
2025/04/22(火) 07:56:42.63ID:UdXkE7I20
農水省のアホのせい
ここまで高騰させた張本人
2倍以上上げやがって
コメ離れ起こした
2025/04/22(火) 07:56:45.63ID:da3R2X+L0
オイルショックのトイレットペーパーと同じで
買占めがあると足りているのに足りない。
タイ米と同じで需給が正常化すると
海外米は一気に余る。
384 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:56:50.17ID:hWCHph/q0
農家が反発するって事は
農家からコメを買い上げてる金額が上がってたん?
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:57:05.55ID:pJ1TQ/4I0
>>187
来年3月のFOODEXには東南アジアやアフリカのかなりの国から米こめコメ売り込み来るぞ。あっちのきれいどころが水着で試食すすめてきたら日本人のミスJAじゃあ全く勝負にならん
2025/04/22(火) 07:57:27.51ID:diyZfh+m0
もうトンキンなんて米売らねえだ
苦労して米作ってこれじゃやる気無くなるわ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:57:29.00ID:YpgWA2Mw0
ベトナム産ジャポニカ米
業務スーパー5kg2480円で買ってみた
魚沼産コシヒカリより
少し水っぽくて甘みも少し低いが旨かった
日本産のブレンド米より旨かった
ベトナム産も輸入量増やしてほしい
関税も下げろ
2025/04/22(火) 07:57:42.60ID:NghxUw8b0
>>383
だから、米国米拡大受け入れるのもありだと思うけどね
余らせるくらいがちょうどいいとおもう
値段下げる圧力にもなりうる
2025/04/22(火) 07:57:44.96ID:PC+8gC7g0
>>371
アメリカ「そのためにあえて今高騰させてるんだが?」
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:57:54.71ID:KNME+tXf0
>>376
JAが今回の米騒動で儲けているかの説明になってないぞ
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:58:04.42ID:V4xh/1lQ0
>>375
減反と円安が原因だバカ
米の高騰は自民党の人災です
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:58:04.58ID:l1O2YADU0
コメを投機の具とした時点で死しか無いんだよ。
2025/04/22(火) 07:58:16.92ID:oqLaKFvt0
政治家も人手不足
地方なんて対案出せない出しても絵空事で実行できるか怪しいのしかいないから同じことをやってくれるのは確かな人に投票するのよ
そもそも言うほど困ってないからな
2025/04/22(火) 07:58:26.68ID:9UaFY5250
アメリカは過去に二度、関税を上げている。一度は南北戦争の前、もう一度は第二次世界大戦の前
2025/04/22(火) 07:58:28.90ID:+D6b1DnZ0
自分はおそらく、国内米と海外米の価格の2極化が進むと思う。

価格高騰の1つは、日本米の海外輸出を補助金まで出して促進したのがまずかったんだよ。
これで一気に流通がおかしくなってしまった。
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:58:35.51ID:jVC7skN30
>>312
農業は頭数が必要だからね

お偉いさんの机上の空論で農業できるほど世の中甘くない
下には下の戦いがあって上には上の戦いがある

上の戦いはラスボス財務省
打倒緊縮財政なんだよねw
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:58:46.83ID:vOO2B5ZQ0
そもそも日本の農家は無理して二期作くらいやってから言ってほしいのがある
一期作+兼業してるのも多いのに農家のほうだけ稼げんってよくわからん
やめりゃいいじゃねーかってなるし
2025/04/22(火) 07:58:46.75ID:31pqYABl0
>>217
大規模だと設備投資大きいし、ちょっと赤字になっただけで莫大な借金背負うだろ。
性質上新製品で一発逆転ってな事もあり得ないから、価格が不安定な状態だと先が読めなくて手も出しづらいよ。
2025/04/22(火) 07:58:55.32ID:YPr9IMAo0
>>363
細かい説明は面倒だが
地政学的な国益は地域で違う
遠交近攻が勢力均衡の基本
欧州は中国と仲良くしたほうがいい
日本はロシアと仲良くしたほうがいい

結論としてトランプと日本の国益は合致してるからロシアからエネルギーと肥料を買え
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:58:57.17ID:iEdE7DuF0
アメリカが一枚岩ってことになってるけど、
実際はトランプ側と反トランプ側で真っ二つに割れてるからな
トランプ側としては反トランプは潰さないと
2025/04/22(火) 07:59:13.93ID:A6mmBGdR0
JAにベッタリの自民党農林族が反対か。
足りないのは明らかだろ。
国民、特に子供たちの健康を考えなよ。
バカ自民党。
2025/04/22(火) 07:59:14.10ID:0dXy0ldz0
>>324
備蓄米なんて言ってるんだから馬鹿丸出しじゃん
そもそも備蓄米を価格操作のために放出なんて事自体がおかしいわけだ

なぜ備蓄米を放出するような価格高騰引き起こしたのが農水省やJAなのかを説明してみろよ
2025/04/22(火) 07:59:18.68ID:rLNsDAmj0
ここまで来たら一度ぶっ壊して、全部作り替えた方が良かろう。
国民が何人減るか分からんけど
2025/04/22(火) 07:59:19.71ID:aeGRX6Yq0
JAを敵に回したら次の参院選は惨敗なんじゃね?
輸入米は必ずJAを通すとかそういう謎ルールが出来そうな予感ww
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:59:43.04ID:MR6N3vz90
本当に俺等は輸入米でいいんだよ
米だけ国産にこだわっても仕方ない
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:59:50.43ID:KNME+tXf0
>>404
>>367
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:00:12.12ID:y8UICpl20
関税交渉
第一ラウンド
中国→半導体で主導権握って実質勝ち
第二ラウンド
日本→言いなり
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:00:14.01ID:7LTwUvan0
>>395
年間700万トンくらいつくって輸出される米なんて4万トンくらいしかないぞ
はっきりいって海外だとそんなに日本のお米は需要ない
2025/04/22(火) 08:00:17.89ID:i2uK/3+r0
>>396
コメに関しては頭数が要らないんだよなあ
いまの1/10でいい
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:00:30.62ID:iEdE7DuF0
カルフォルニアからコメを〜とか言ってるけど、
カルフォルニアって反トランプやん
ってことはコメ生産者も反トランプの可能性が高い
そういうのをあぶりだす高度な戦術かもしれん
2025/04/22(火) 08:00:53.34ID:NghxUw8b0
みんな忘れてるかもだけど根本的に考えるなら米の自由化
JA通して販売は独占禁止法に触れるのでそうなるとJAのほかに別組織も作らないといけないので難しい
2025/04/22(火) 08:01:00.34ID:mSfkmQh70
コメ価格このまま放置していたら2倍価格じゃすまなくなるからな
7月の参院選の時高値のままだったら野党から責められて与党大敗するのは目に見えてる
2025/04/22(火) 08:01:05.98ID:/iknuRh+0
>>5
富裕層は国産米のブランド米
貧困層は輸入米
普通層は日本米
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:01:15.20ID:VlWUdao10
>>387
>業務スーパー5kg2480円で買ってみた

2480円の内、関税は1705円だよw
関税が無かったら5kgが775円な。
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:01:18.98ID:24rsoZqM0
JA全農が米価格を上昇させるため工作中
対策は、別の国から輸入し、価格破壊を加える
文句があるのなら、諸悪の根源 JA全農へ
2025/04/22(火) 08:01:34.16ID:da3R2X+L0
>>400
反自由主義の共和党
自由主義の民主党
2025/04/22(火) 08:01:37.41ID:YPr9IMAo0
>>363
あともう一点
すでにグローバルサウスのGDPは上がってる
G7だけが世界じゃない状況になってる
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:01:43.05ID:YpgWA2Mw0
>>392
先物=輸出用
始めた自民党が元凶
だね
2025/04/22(火) 08:01:50.94ID:myHjZOw60
JAが米価つり上げた結果、輸入米あふれて米農家が壊滅したらJAは結構策士だなぁ…
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:01:55.30ID:oZQaGqGA0
国民すべてを味方にしないと乗り切れない局面だろうに自分から値段上げして国民を突き放して国民からも総攻撃を受ける構図にしてしまったからな
こりゃどうしようもない自業自得
2025/04/22(火) 08:02:03.26ID:aeGRX6Yq0
>>406
JAが農家に補填金バラまくために
米はほとんど安くならないんじゃね
2025/04/22(火) 08:02:05.33ID:U517I4rA0
>>405
主食を輸入に頼るという危険性。
命を外国に握られているのと一緒なんだよ。
2025/04/22(火) 08:02:12.35ID:ugDylXqY0
>>390
まずJAだって卸を通さず直接販売してるコメだってあるだろ。
コメ価が上がれば手数料も上がる。
600億あった配当金が無くなれば困るが損失の増資の資金は農家から集めるしかない。
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:02:18.16ID:kKmBv0Rw0
米が足りないんだから仕方ないだろ
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:02:22.11ID:iEdE7DuF0
そしていまだにグローバリズムとか、自由貿易とか、ウィンウィンの重要性とか言ってるのがわーくに
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:02:22.51ID:DIV6q/9s0
米をやめてパンを食べればいいじゃない
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:02:24.35ID:MR6N3vz90
給食も米飯の回数減らすらしいな子供かわいそう
2025/04/22(火) 08:02:25.43ID:/iknuRh+0
>>410
今や全米が反トランプやで
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:02:27.19ID:2HoLmYQ80
>>228
まあたった数年では復活できる
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:02:42.39ID:hBYCijbd0
米価が去年の先物市場に上がる前まで戻してもいい筈だが
そこまで下げろとは言わない
3000円切るまでさげるまでは下げるべき
中華の高級米は中華のデパートで富裕層にキロ100円だよ
もう少しちゃんと政治をしてくれ
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:02:59.37ID:oFHOXq530
>>5
だったらさっさと売り場に出してくれ、まあそう言う事やね。
432 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:05.30ID:q5St2Pqy0
反対しているということは…
犯人わかっちゃいました!
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:05.42ID:9855sPED0
アメリカ言いなり石破総理
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:08.77ID:HqljNqeD0
遺伝子組み換え米なんていくら安くても食いたくねーわ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:11.83ID:jVC7skN30
>>398
だから市場原理では成り立たない農業は
国が管理する必要があるんじゃねw

計画的に人材投入でき農業機具を一定量分配できるようにするためには
農家を公務員同等とみなして農業補償しないとダメだと思うがw
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:13.11ID:1+90AtzS0
さっさと輸入しないと米屋とか飯屋が次々潰れて行くぞ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:17.63ID:iEdE7DuF0
要するに日本は反トランプってことね
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:28.67ID:hIvq26ud0
>>357
うぼぁ
ミンス時代より酷い現場も法律も知らない知恵遅れが大臣とか最悪すぎる
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:30.54ID:KNME+tXf0
>>421
補填金って何だよw
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:50.72ID:VlWUdao10
>>426
業務スーパーでパスタ5kgが1350円だったわw
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:53.12ID:oZQaGqGA0
>>422
米の値段をもとに戻せないと外国に命を握られるってことだろ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:04:04.89ID:hawegTfI0
食糧自給は国防なんだから農家に補助金出してもよいから転作辞めさせろよ
2025/04/22(火) 08:04:07.65ID:/iknuRh+0
>>404
農協票なんて少ないよ
今じゃ、田舎もサラリーマンやで
2025/04/22(火) 08:04:10.32ID:oqLaKFvt0
JAを敵にまわすも何も保管庫も精米機ももってないのに儲けが少ないからこうなってる
そんなところに参入する企業いるのかね?
2025/04/22(火) 08:04:29.16ID:0dXy0ldz0
>>391
洗脳って凄いな
思考がないからお題目を唱える事しかできないw
2025/04/22(火) 08:04:44.98ID:da3R2X+L0
>>417
だからG7+露の世界に戻そうとしてるのがトランプ共和党
グローバルサウスへの資金の流れも止めた。
2025/04/22(火) 08:04:48.81ID:UdXkE7I20
自民党

コイツラは日本を弱らせ
中国のためにいる売国奴
少子化、低賃金
遂に国民にコメを食わせないようにまでした
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:05:02.67ID:iEdE7DuF0
単なる貿易交渉とみるのは低IQの分析であって、
高IQならショー・ザ・フラッグで、アメリカにつく国と、つかない国を色分けしてると分析する
日本は反トランプで中国側なんだろう
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:05:05.38ID:XLRknBTY0
農業なんて若い子はやりたがらないし
これだけはどうしようもない
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:05:13.33ID:hIvq26ud0
>>435
逆に農水大臣と農水省の人間を農奴として働かせてもいいかも
無償の飲食配給制で
2025/04/22(火) 08:05:13.33ID:/iknuRh+0
>>442
米だけ国防しても意味がない
日本にはカップラーメンがあるよ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:05:16.80ID:KNME+tXf0
>>423
JAは商社に買い負けて取引量落ちてるのに、それだけでJA大儲けなら商社の方がよっぽど儲かってるだろ
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:05:28.16ID:jVC7skN30
>>409
だから机上の空論だろw
看護師の世界だって病床数や内科外科産婦人科よって何人配置って決まってるじゃん

1/10ってどこから出てきた数なのか詳しく説明しろやw
2025/04/22(火) 08:05:30.93ID:aeGRX6Yq0
>>439
米の輸入拡大するけど
参院選では自民に入れてねという目的の収入補填金w
そのせいで米はちょびっとしか安くならないと予想ww
2025/04/22(火) 08:05:37.59ID:rLNsDAmj0
>>436
本当に潰れるか試してみようぜ
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:05:54.34ID:2+y7zBIA0
米高騰の一端は農家にもあるんだから
多少は努力しろよと思う
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:05:56.20ID:qTbW6VIM0
補助金も出してるのに勝手に商売してる農家を無くしてから出直せよ
2025/04/22(火) 08:06:06.85ID:Amv16fKI0
もう日本だめかね
観光ビザで居座る不法移民
コメ市場崩壊
中国人に爆買いされる土地
なんでこんなことになってしまったん
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:06:07.18ID:oFHOXq530
>>424
まあこの一言に尽きる。
2025/04/22(火) 08:06:15.14ID:5NjWXD6O0
この間TV観てたらアメリカの米農家が紹介されてて150ヘクタールを3人でやってるといってた、飛行機で種子撒いてた
2025/04/22(火) 08:06:24.25ID:IJDTiUtb0
どんどん輸入しろ
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:06:28.85ID:RtRXGU/K0
>>1
中抜きで米流通させず大儲け。
その次は、売国で大儲け。

いつものニッポン。
中抜きと売国で自分だけ儲ける!
2025/04/22(火) 08:06:29.62ID:0dXy0ldz0
>>438
民主党時代にこっそり法改正してたからな
自分も知らなかったけど
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:06:39.22ID:KNME+tXf0
>>454
そんなことしたら、公職選挙法違反で逮捕されるわw
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:06:53.12ID:A9yNUFGx0
米って変な輸入米をブレンドされて不味くなるから反対
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:06:55.58ID:VYzL+2ps0
ブランド力を高めて輸出したらええやん
2025/04/22(火) 08:07:08.75ID:IJDTiUtb0
>>444
ボケか 規制があるから参入できんのだ
2025/04/22(火) 08:07:30.99ID:/iknuRh+0
>>430
国防の米を先物取引の対象にしている時点で狂っているよ
投機の対象にしてはあかん
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:07:33.85ID:MR6N3vz90
さあ皆でカルローズまみれになろうぜ
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:07:35.40ID:I+uBLmAF0
農家は保護されすぎている!

なお農業やるやついない模様
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:07:36.92ID:AKhUb5H00
日本から自動車をアメリカへ輸出は諦めろ
トヨタの為に日本の農業を犠牲にするな!
自動車産業が無くても食って行ける
食料が無ければ食って行けない
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:07:38.26ID:2n5R5x3u0
輸入早くしろと書き込んでる奴らは自動車業界関係者
2025/04/22(火) 08:07:43.54ID:1qXHNPby0
それにしてもJAが供給絞っててコメは不足してないっていうのは青天の霹靂だったわ
やってるニュースじゃ全然分からん
2025/04/22(火) 08:07:48.57ID:rLNsDAmj0
>>450
第一次産業で肉体労働を経験しないと、議員、官僚になれない仕組みを作るもの面白いかもな
2025/04/22(火) 08:08:09.36ID:i2uK/3+r0
>>453
実際に韓国の委託耕作率は水田の8割超、日本は1割以下で10倍以上の差がある
韓国並みに効率化すれば1/10の経営体で済むよ
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:08:20.07ID:V4xh/1lQ0
>>445
減反と円安が原因だバカ
米の高騰は自民党の人災です
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:08:31.65ID:DIV6q/9s0
日本人の米離れ始まるな。胸熱
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:08:38.30ID:acc/zqfS0
もう考える必要はない。早く海外のコメを入れよう。
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:08:42.43ID:+HHgqnT50
農家だけ無税にして公共料金タダにすればいいんじゃないの?
結局収益を少なくしてるのが税金でしょ
隠れ蓑にして脱税するのもいるから農作物の成果で割合を決めてもいいと思うが
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:08:43.16ID:RtRXGU/K0
>>1
中抜きで米流通させず大儲け。その次は、売国で大儲け。
家電やら何やらで、散々中抜き、売国して、もう搾り取れなくなってから、次は農業と医療の中抜き、売国だと聞いてた早5年。
米も食えなくなるね。
次は日本人は病院にも行けなくなる。
2025/04/22(火) 08:08:44.74ID:IJDTiUtb0
>>475
だから日本は規制してるからだ ぼけ
2025/04/22(火) 08:08:48.42ID:Xa82Uuae0
農家じゃないだろ
NOというのはJAだろ
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:08:51.96ID:dM5FD2wy0
>>438
江藤農水大臣(宮崎2区)
3月10日備蓄米の入札前に
「値下げが目的じゃない」と発言
こんな無能しかいない石破内閣
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:08:56.25ID:/wNVrd1X0
日本国内の米が高すぎるからアメリカ米を無関税で輸入していいぞ
日本の農家は価格を下げる努力が足りん
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:08:59.28ID:gydf1fV80
農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から使途不明が想定されているのが問題です。
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:09:08.18ID:YELupcHs0
コメの関税は撤廃してくれ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:09:08.73ID:1IrwNRYr0
自民党「米は聖域、絶対に開放しない!食糧安保はだ!」

韓国からも輸入しだす始末

お前等また自民党に騙されたのかw

しかしまぁ、自民党w
口開けば嘘ばっかりのチョン仕草全開の嘘八百

なんでお前等何度もマザームーン連呼のチョン自民党に騙されるのw
ガチでチョロいな
池沼どもwwwwwww
2025/04/22(火) 08:09:10.77ID:0dXy0ldz0
>>449
上京して社畜するよりおすすめだよ
そういう自分は上京かっぺからの家賃で不労所得で暮らして赤字で農業やってる
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:09:10.98ID:IgmCKQEC0
何でわざわざ日本の米外国に流して他国の米食わなきゃなんだよバカだろこの国
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:09:15.61ID:MR6N3vz90
もはや庶民の選択肢はカルローズ対台湾対グエン
コチピカリとかなにそれ状態
2025/04/22(火) 08:09:29.84ID:rLNsDAmj0
>>473
仮に供給を絞ってたとしたら、この先の戦略をどう見る?
今の高価格で全て売り切れると思う?
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:09:36.66ID:jVC7skN30
>>450
今は農業の緊急事態だからね

そんなことより農業が消滅する危機は
回避しないといけない状況
2025/04/22(火) 08:09:41.12ID:XQwjIv8N0
しらねーよ農家の反発なんて
4500円なんてコメ買えるかタコスケ死ね
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:09:44.88ID:EqqjTbEb0
昨年、石破政権が減反を指示していたことが週刊誌に暴露されたな!!
価格爆上げのうえ米が棚から消えていた時期にだぞ!!
そして今年は備蓄米放出を悪用して価格を吊り上げ続けたうえ、
JAに全量買わせて市場に出回らなくしながら韓国からバカ高い価格で
輸入してるんだぞ!!!


100%テロだろ!!
自民の議員を全員逮捕して死刑にしろ!!!
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:09:57.15ID:VlWUdao10
小売店に出回った備蓄米が
14万トンのうちの0.3%の420トンだけと言うのが驚きだよねw
2025/04/22(火) 08:09:58.26ID:diyZfh+m0
2012年に黒田東彦日銀総裁から
エンゲル係数上がり続ける
これが黒田東彦のリアル
https://i.imgur.com/o8QVEUy.jpeg
2025/04/22(火) 08:10:06.56ID:ugDylXqY0
>>452
まだ5割近いシェアがあると言われてるんだぞ。3割でも断トツのシェアだろ
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:10:15.35ID:I+uBLmAF0
韓国米10kg9000円!?
たけー
効率化すれば安くなると言ってるやつは嘘つきだな
2025/04/22(火) 08:10:20.23ID:UPTC9aQp0
>>433
アメリカかぶれの自民
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:10:22.66ID:A9K1QnmI0
米だけじゃなくて肉も関税ゼロにしよう
米と肉の値段がガンと下がれば大分暮らしやすくなるぞ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:11:01.14ID:RtRXGU/K0
>>489
中抜き転売、売国
だら稼ぐため

これを30年続けて
日本には何もなくなった
2025/04/22(火) 08:11:04.66ID:hvZGkSmd0
輸入しても高ければ意味ないけどな
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:11:12.60ID:A9yNUFGx0
アメリカの牛肉が不味くて生肉はみんなオージーになったんじゃない
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:11:13.53ID:VlWUdao10
>>471

自動車産業関連で働いてる兼業農家がかなりいるぞw
2025/04/22(火) 08:11:17.50ID:h4eKo5EF0
野党はエラーで票取れるチャンス
2025/04/22(火) 08:11:17.60ID:IJDTiUtb0
トランプ頑張れ
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:11:26.24ID:qYSwj56q0
日本の国柄が変わってしまう
2025/04/22(火) 08:11:26.66ID:frdsl0rl0
トランプは誇張していい加減な700%いってるけど本当は270%だっけ?
それても異常すぎる…
2025/04/22(火) 08:11:34.81ID:aeGRX6Yq0
>>494
関税交渉する気でその頃からアメリカが仕組んでたんじゃね
2025/04/22(火) 08:11:39.70ID:rLNsDAmj0
>>484
大半の農家は安く売ってる(安く買われてる)んだが? 知ってた?
2025/04/22(火) 08:11:40.84ID:diyZfh+m0
黒田東彦は余計な事をした
何もしねえ方がマシだった
2025/04/22(火) 08:11:43.15ID:/iknuRh+0
>>483
石破は嫌われているから入閣しない優秀層が多かったからな
よく耐えているよ、今の大臣で
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:11:44.36ID:kp4d89+E0
買い占めて価格吊り上げてるやつにも文句をいうべき。
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:11:47.39ID:jVC7skN30
>>475
人口の数が違うので韓国を計算に入れるのは論外じゃねw

歩掛りで説明してくれw
2025/04/22(火) 08:11:49.79ID:voWZZ2NX0
>色んな措置を取って日本の農業を守ってきたが、日本の農業は衰退している

農家を見捨てますと
2025/04/22(火) 08:11:50.47ID:0PzDe5Kk0
価格吊り上げてウハウハしてたやつのせい
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:12:01.96ID:fTHPb6ig0
守りたいけどお金がないから守れない
2025/04/22(火) 08:12:23.52ID:7BqEXfPh0
>>429
まあね
それで戻らない土地はいない土地

所有者不明の土地の面積は、2016年時点で約410万ヘクタールと推計され、これは九州本島(約367万ヘクタール)よりも広い面積に相当します

まあ土地は捨てる時代って事ね
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:12:27.03ID:ysi7lRhk0
戦争になったら食品盾に取られて参戦せざるを得なくなるのか若い人頑張ってお国のために死んでね
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:12:46.34ID:kp4d89+E0
減反政策の仕上げかもしれないな
日本破壊政策も佳境かぁ
2025/04/22(火) 08:13:04.04ID:da3R2X+L0
>>498
インフレで阿鼻叫喚の庶民なら
糞でも高値で買うといわんばかりに
最近の農作物は酷いよw
以前なら絶対出回らないような
廃棄してた虫食い変形変色野菜まで高値で売ってる。
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:13:05.71ID:A9yNUFGx0
規制何無いから中国人が米を買い占めて値段を釣り上げてるんじゃん
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:13:14.84ID:7LTwUvan0
>>502
ベトナムと中国の米は日本の米と対してかわらないのを作ってるけど10キロで数百円だよ
関税なきゃ日本で5キロ数百円で売れるまあそうなったら日本の米なんて食うやついなくなるけどな
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:13:20.90ID:Q5MuU8dA0
これが政権担当能力です
思い知ったか
2025/04/22(火) 08:13:23.04ID:oqLaKFvt0
便利だからと多くの人が利用する100均
だからといってそんな商品作りたいか?扱いたいか?それと似たようなもので割に合わないものはやらないのよ
526 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:13:23.67ID:q5St2Pqy0
もう米を特別扱いする時代じゃないんすわ
燃料無くなればなんもできんよ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:13:43.22ID:MR6N3vz90
これからは肉も米も食い放題USA!USA!
2025/04/22(火) 08:13:51.81ID:AD31zm3Q0
国民が苦しんでるのに米入れるなと言ってる農家は人間としてどうなのかと
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:13:52.52ID:RtRXGU/K0
>>498
安く仕入れて高く売れば儲かるから、当たり前だろw

もともと米不足に日本を追い込んで外国に米送ったのは、中抜き転売で儲けるため。
今度は日本の農家を追い込み韓国米を流通させて売国しながら中抜き。
だいぶ前から計画だけならあったよ。
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:14:01.89ID:3QdqWM7A0
自民党が農家やJAに票確保のためのエサを撒きまくった結果がこれです
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:14:03.49ID:A9yNUFGx0
外米は匂いが泥臭いよ
2025/04/22(火) 08:14:04.44ID:/loyddZh0
>>515
減反して増産する方向性を無くしたのが敗因でしょ(むしろ衰退させましたと)
放棄した土地なんてすぐにコメなんて作れるわけないもの
2025/04/22(火) 08:14:05.25ID:aeGRX6Yq0
>>519
米以外の食料やエネルギーだって止められたら終わりだから
あまり関係ないような
2025/04/22(火) 08:14:13.39ID:/iknuRh+0
>>498
韓国のコシヒカリ、10キロ3000円~4500円らしい
関税がかかるから、日本米よりちょい安くらいになるとか
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:14:28.07ID:EqqjTbEb0
米なんて元々5kg1500円だったんだぞ!!
今や5kg5500円!!!
これは日本国民と日本経済と日本の農業を同時に
破滅させるためのテロだろ!
これが石破政権だ!
次の選挙は初めて立憲に投票するわ!!!
何が何でも政権交代が必要だ!!
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:14:28.82ID:I+uBLmAF0
エネルギー産業がぼったくりしてるな
2025/04/22(火) 08:14:44.99ID:rLNsDAmj0
>>495
外食、中食に出荷がメインなんだろうな。
必要数量を確保できなかったから、必死に備蓄米を掻き集めたんでしょ。
その結果、小売の米は値下がらない
2025/04/22(火) 08:14:55.23ID:ios7BS0+0
外国から輸入する米とか日本向けモンサントまみれのカルローズ米とか食いたくねーよ

ただでさえ少子化なのにさらに奇形児ばかり産まれるかもな
2025/04/22(火) 08:14:59.87ID:/iknuRh+0
>>531
何時の時代の話?
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:15:30.41ID:I+uBLmAF0
アベノトリクルダウンは嘘でした
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:15:30.73ID:BQA9nhx30
自民公明は日本を破壊し尽くしたな
2025/04/22(火) 08:15:48.22ID:coCvzf2L0
農水省が昔からさんざん米からの転作を推奨していただろ
こういう時のためだよ
未だに米を作っているのは自己責任
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:15:51.19ID:5yrD56DP0
日本が譲歩しておしまいでしょ
お約束
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:15:56.77ID:RtRXGU/K0
>>528
農家は安く売ってるのに中抜きされて高額になり、売れない現状だからな。
まあ、農家を叩くなら叩けばいいが
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:15:56.86ID:VlWUdao10
>>510

毎年農家から玄米を分けてもらってるけど
去年もヒノヒカリ30kg7800円です。
それでも農家的には助かるみたいで
農家の人から感謝されてるわ。
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:16:04.02ID:IgmCKQEC0
>>522
また中国人が買い占めたとかメディアが流した嘘に騙されてるやついたんだか
2025/04/22(火) 08:16:40.14ID:aeGRX6Yq0
吉野家の米が一番美味いんだが
安いから行くけど松のやの米が一番まずいw
2025/04/22(火) 08:16:40.95ID:da3R2X+L0
>>528
農家じゃなくて農協だw
農家は盗まれても懲りずに安く無人販売してる。
農協は農林中金で大損こいた分を回収したいんだよ。
2025/04/22(火) 08:16:47.83ID:/iknuRh+0
国防の米を減反?
意味不明
ましてや先物取引の対象だからな

自民党は終わっているよ
2025/04/22(火) 08:16:52.63ID:GbqOy/X/0
高くしたんだからしょうが無いでょ
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:17:02.49ID:EqqjTbEb0
森山らがJAから1億4千万貰って
価格を吊り上げてたと週刊誌が暴露。
歴史的売国政権の石破政権をゴリ押ししたのは
増税メガネの岸田。

自民は全員極刑に値する。
自民を下野させないと日本はもう持たない。
2025/04/22(火) 08:17:11.12ID:i2uK/3+r0
>>514
現状の耕作方法で最大効率となるのが25~30ha
これは北海道以外の農家の平均営農面積の10倍以上
そういうのを諸々考えると、10倍というのはざっくりとした数字ではあるけど、そう外れてはいないと思うが
2025/04/22(火) 08:17:14.38ID:RD5tA01Z0
>>5
価格が高止まりしているのだから仕方ないだろう
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:17:28.63ID:MPptHjKq0
こういう時は農家を盾にしておいて
減反は押し付けていくという矛盾
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:17:45.41ID:o0yP+pcU0
LNG輸入拡大、本格検討 対米黒字削減、関税交渉カードに [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745275704/
2025/04/22(火) 08:17:48.49ID:9qJc2xWU0
>>544
ならさ
農家もこのコメ価格高騰の事態にもっと大きな声をあげるべきなんだよ
そこが大人しすぎるから勘違いされる
2025/04/22(火) 08:17:51.05ID:/iknuRh+0
>>541
だから、自公政権継続が2割を切っている
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:17:53.55ID:BQA9nhx30
>>550
自公が輸入した中国人がな
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:17:55.60ID:KNME+tXf0
>>497
JAが卸売に高く売れば農家への支払いが増える
実際にどのくらいで売ってるのかは不明だが、農家はウハウハという話も聞かない
でも小売に来るときは高値になってる

どこがいったい利益を乗せまくってるのか考えてみたら?
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:18:19.69ID:9++YKMQc0
>>551
じゃあどの政党を支持するんですか?
具体的な政党名で教えてください
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:18:28.96ID:Wie/FQmb0
>>508
アメリカ米は220%な。 700とか言わないで最初から220って言えば日本も反論できなかったにね
これ言うと車に25%の関税って大した事無いなと思うからマスゴミも黙っている  ホント日本は腐ってるわ
2025/04/22(火) 08:18:30.12ID:LJqQ15jy0
毛唐の米なんか食えるか、馬鹿野郎
2025/04/22(火) 08:18:35.81ID:69eET6To0
>>532
ん?飼料米作ってるんだからすぐ作れるだろ
そもそも米消費量はめちゃくちゃ減ってるわけで
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:18:35.87ID:VZX0YINB0
>>551
自民党が国政から降りたら日本終わるぞ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:18:40.78ID:3QdqWM7A0
>>538
航空便を専属チャーターすれば
カル米は原価安めだから
防かび剤フリーで安価に輸入販売できるにかもな
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:18:53.42ID:BC8mtIw80
国産米は外国に無償提供
そして意図的に米が高騰
困ったふりしてアメ産輸入
2025/04/22(火) 08:18:53.880
>>528
コメは単なる商品じゃないんだよ
日本の治水と景観維持に欠かせない
2025/04/22(火) 08:18:55.44ID:aeGRX6Yq0
>>5
おう、守ってやるよ
価格高騰する仕組みを変えられたらいくらでも守ってやる
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:18:58.96ID:EqqjTbEb0
去年、店頭から完全に米が消えてる最中に減反を指示した自民!!
石破政権は国賊政権と言われていたが、今や小学生ですら反日鬼畜
工作部隊だと理解できるだろ!

自民を解体しよう!!
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:19:09.03ID:3QdqWM7A0
>>564
既に終わってないか?
2025/04/22(火) 08:19:16.58ID:z5nbYaep0
今年の備蓄米をアメリカの米にしなよ
2025/04/22(火) 08:19:37.86ID:y/PtMYWy0
農家が自分たちで没たくり始めたくせに何一転だと
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:19:47.22ID:RtRXGU/K0
>>556
中抜きなんて叩いても犯罪でもないからな。
オリンピックや万博なんてもっとわかりやすいだろ?
堂々と中抜きと売国で稼ぐ時代。
というか、日本でそれ以外で稼ぐ方法はない。
2025/04/22(火) 08:19:50.84ID:i2uK/3+r0
>>563
これ
食用120万トンの生産力が飼料用米に充てられてるからな
これはいつでも食用に戻せる
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:19:53.94ID:iq2DPqiN0
>>549
国防とかアホくさ
どうせ倉庫で眠らせて価格暴騰、流通が止まるだけ
2025/04/22(火) 08:19:59.45ID:e0iqn5KL0
中抜きに主食を支配されるとは
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:20:10.25ID:2+y7zBIA0
>>559
胡散臭えところに売ってる農家も少なからずいるんだよ

北海道の米農家の御殿ぶりと来たら見たら笑うぞ
2025/04/22(火) 08:20:11.97ID:rLNsDAmj0
>>528
コメ高騰の原因が判らない状態では一応、反発するでしょ。
もし、誰かが溜め込んでるなら、それを放出させる方が優先だし、
絶対的にコメの量が足りないのなら、輸入を許容する
2025/04/22(火) 08:20:12.34ID:9qJc2xWU0
>>574
それだな
買戻しなんかせずに
備蓄米はこれから海外から仕入れるでいい
2025/04/22(火) 08:20:15.09ID:s66uXgr80
農家が反発じゃなくてJAだろ反発の主体は
都合良く農家を盾に使うなよ

米価は昨年比2倍だが農家は2倍も儲かってねえだろ
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:20:20.36ID:zMCBeY5j0
>>564
日本を終わらせた自民党が何だって
国賊自民はもはや征伐の対象でしかない
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:20:22.07ID:EqqjTbEb0
>>564
自民が30年間日本を終わらせたんだろ。
昭和初期の愛国者が死んでから自民内部は反日帰化人に
総入れ替えして終わった。
2025/04/22(火) 08:20:22.78ID:LJqQ15jy0
自民党終了
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:20:38.50ID:PsrvBVVy0
>>570
敗戦で元々終わってる
日本は純然たる独立国ではないから国政難しいぞ
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:20:42.92ID:iEdE7DuF0
低IQと高IQの思考回路は違うからね
反トランプの国に宣戦布告して、敵性国家・敵性外国人の資産を没収するとか、
そういうことを考えつくのが高IQ
自由貿易うるさいのは今は中国なんだよ?
2025/04/22(火) 08:20:52.78ID:z6HetRbL0
>>288
農家は儲からないとか言われてるのになぜ無償で手に入れてる人が
1000万人近くいるのかよく分からないんだよな
ふるさと納税は手に入れる方はほぼ無償なのに渡す方は市場に流すより利益がでるしくみで
コメは日持ちもするし全国で作っていてかつ産地が明確で相性が良すぎる
ここは何か対策が必要だと思うんだけどなあ
587 【鹿】
垢版 |
2025/04/22(火) 08:21:12.60ID:Zob4+q6U0
輸入したとして、精米してから1カ月で売り切らなければならないから、売る側も必死になるだろうナ 廃棄が増えるのでは
2025/04/22(火) 08:21:14.54ID:rLNsDAmj0
>>577
羨ましいならアナタも米農家になっちゃいなよ
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:21:17.99ID:MIKhBdb40
終わるな
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:21:23.66ID:MR6N3vz90
農家が儲からないならそれは自分らの問題だろ自分で解決しろよ
作ってあげてるみたいに言うのはお仕着せがましい何を買おうが国民の自由だ
2025/04/22(火) 08:21:23.73ID:ios7BS0+0
>>556
都内でトラクターまで出してデモとかやって令和の百姓一揆とかやってたけども財務省解体デモとかやってるのと同じで全く報道されないじゃん
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:21:32.70ID:2+y7zBIA0
>>573
それを米でやられちゃ困るから法律があんだよ
2025/04/22(火) 08:21:48.63ID:i2uK/3+r0
>>584
敗戦後にGHQが農地解放とかいう愚策をやったことが
今に至るまでの農業の非効率の根本原因だ
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:21:51.06ID:jVC7skN30
>>552
その耕作面積あたりに何人配置したら
安定した農業ができるのか?

俺が言ってるのは歩掛りねw
単位面積あたりにどれだけの作業員を入れるのが打倒なのか教えてほしい
あと種類によって人員配置違うと思うから
まず米生産について説明してほしい
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:21:55.66ID:iq2DPqiN0
>>564
もう終わってるじゃん
主食がこんなに馬鹿高い国って他にあんの?
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:22:03.93ID:tUa99sdk0
>>582
30年間の衰退は宗主国アメリカの意向だからどうにもならん
2025/04/22(火) 08:22:06.99ID:aeGRX6Yq0
>>578
溜め込んでる勢力が実はアメリカなんじゃないかと疑ってる
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:22:08.29ID:KNME+tXf0
>>577
胡散臭いところに売った農家が儲かってるだろうなとは思う

今年見かけなくなったところの米は騒動が収まっても二度と買いたくない
2025/04/22(火) 08:22:14.96ID:e0iqn5KL0
昔は無くて今あるというと確かにふるさと納税か
どれだけそちらに回っているのか知らんけど
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:22:17.86ID:/loyddZh0
>>580
まあ精々が1.3倍とかそのくらいだよな米の概算金から算出すれば
2025/04/22(火) 08:22:35.78ID:/iknuRh+0
>>579
買い戻しがあるから高値で入札するんだよ
買い戻しがなきゃ、安く入札するよ
売れ残りリスク回避のために
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:22:39.93ID:Cci6qurA0
国産米は世界を相手に高級路線で生き残れる?
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:22:52.01ID:MIKhBdb40
>>590
でもなあ国内の米農家が壊滅したら困るのは俺らじゃん
助け合いって大事だろ
2025/04/22(火) 08:22:56.43ID:i2uK/3+r0
>>594
作業員という意味では1/10にはならないが1/5以下にはなる
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:22:58.42ID:50SYRR8t0
でも10キロ6000円なんでしょ、外国産だろうともうダメじゃんw
2025/04/22(火) 08:23:03.06ID:0dXy0ldz0
>>579
貧民に米食わせてやるより家畜に食わせて卵、牛乳、肉の高騰防いだ方がよくない?
生き物扱う畜産農家の方がキツいんだぞ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:23:04.30ID:zMCBeY5j0
>>596
アメリカの意向ってw
戦後どれだけ年数たってるんだよ
いまだに独立できないならそれこそ政治の責任だろ
2025/04/22(火) 08:23:15.80ID:1DlVmwYQ0
炊き立てなら大差ないけど冷えたらかなり差があるだろうな
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:23:21.69ID:AKhUb5H00
アメリカへ自動車を輸出するのを止めろ
自動車産業が無くても食って行けるわ
米が無いと食って行けない
2025/04/22(火) 08:23:42.03ID:9qJc2xWU0
>>591
農家の離農が加速し、とくに稲作農業が壊滅的な状況に陥るなか、「農民に欧米並みの『所得補償』を! 
市民に安定して食を手にできる生活を!」を掲げ、3月30日に「令和の百姓一揆」がおこなわれ


この暴騰をどうにかしろととは
全然違うようにみえるが?
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:23:58.33ID:jVC7skN30
>>604
それが10年後にも人員維持できるのか?
2025/04/22(火) 08:23:58.47ID:/y1L0kc00
散々減反させといて輸入とかやはり自民党は頭がおかしいなw政権運用能力が無くなったようだなw
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:24:06.84ID:iEdE7DuF0
日本にいる反トランプのマネーの流れとかどうなってんだろうね
2025/04/22(火) 08:24:13.35ID:Zob4+q6U0
離農が増えて、票数が減れば、自然と輸入は普通に始まると思う。
2025/04/22(火) 08:24:15.54ID:1fMKhDT80
自然災害なら諦めもつくが人災だからな
いや意図的な価格操作だから、テロに等しい
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:24:17.16ID:g09MdWqp0
>>609
米がなければパンを食えばいい
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:24:18.61ID:jGQEosAO0
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中

今日は気分を変えて お隣の豊中市に出張w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw 
「俺や!!俺はここにおんで!!」謎のすっとか〜アピール オレオレ詐欺かw

うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走

どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww

ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 お気に入りの小学校低学年男児&女児にだけ へばりついて一緒に登校するけど
他の児童はガン無視して 何の世話もせん 変なとよつ第二小学校の草加学童擁護員がおるで

ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよったけど ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる 洗濯下着狙いの不審車&不審者なんかなw

いつもいつも 怖がらせるどころか めっちゃ笑われながら
集団すっと〜かご苦労さんやでwww
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:24:18.71ID:mHVB5jai0
>>605
いいえ、10kg9000円です韓国産
2025/04/22(火) 08:24:20.41ID:3MIUokjl0
2倍もの金を庶民からぶん取ってめちゃくちゃ儲かってる農家が何か言ってるw
値上げというのは少しずつやるものなのに下手打ったな
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:24:25.00ID:RtRXGU/K0
昔から中抜き売国の次のターゲットで農業、特に米はずっと利益出ると言われて来たからな。
今後は医療。
必ず壊しにくるよ。
すでに医者以外で開業できるようになり、美容系は顔までタトゥーの入ったカタコト経営者ばかり。
保険診療まで狙ってるから本当に病院にかかれなくなる。
これは予言ではなく、予想でもなく、確実にくるから見ててね。
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:24:36.99ID:/lGa5e180
農家かお米の高値に苦しむ人がどっちを守るのかの選択
2025/04/22(火) 08:24:37.24ID:aeGRX6Yq0
>>607
でも自分が徴兵されるのは嫌なくせにw
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:24:41.23ID:MIKhBdb40
米の価格は今が的当
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:24:45.80ID:hIvq26ud0
まだ存命の歴代農水省と事務次官が「減反やり過ぎてごめんなさい」って
土下座謝罪放送して方針転換を明言しないとあかんな
それも守れなかったら全員資産没収とかの刑罰受ける形で

責任取らん形が当たり前になりすぎてるから議員の公約違反や公務員の失策、法律違反は即時罰則与えないとあかん
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:24:50.39ID:AKhUb5H00
石破、赤沢の地元は鳥取だろ
地元の農家大切にしないと落選するぞ!
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:25:44.15ID:NOsLqVVb0
>>624
なんでバカって土下座好きなの?
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:25:46.50ID:fplQAv7A0
自国で生産量増やそうとせず日本の主食を輸入しようとするとかアホの極みやん
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:25:50.69ID:EqqjTbEb0
農家のみが大儲けしてるならまだしも、
農家は全然儲けてないからな。
日本最大の極悪組織と言われ続けてきた農協だけが
暴利を貪ってるんだよ。
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:26:08.14ID:sI3XGm/S0
ようやく本気で米不足対策に乗り出したかw
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:26:20.01ID:iq2DPqiN0
>>596
どうにもならんなら、いろんな党に政権任せてた鍛えていけば良いんだよ
自民党に政権担当能力あるわけでもないのがハッキリしたし
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:26:21.33ID:I+uBLmAF0
スーパーの厚底ペラペラ和牛
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:26:21.90ID:AKhUb5H00
自動車工場をアメリカに移転させたら済む話し
日本の農業を自動車産業の為に犠牲にするな
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:26:30.25ID:l1O2YADU0
江戸幕府がコメを投機の具にした結果、
大塩平八郎の乱が起こり、
ソレを師と仰ぐ勤皇の志士達が
大政奉還と倒幕を成し遂げたわけで、
ソレを再びコメを投機の具とした時点で
自民党幕府には死しか無い。
2025/04/22(火) 08:26:30.40ID:Ha48OIVK0
なぜか為政者側のアホがウヨウヨいるのが5ch
まぁ自分で稼いだことがないから実感わかないよねw
2025/04/22(火) 08:26:55.71ID:i2uK/3+r0
>>611
労働者だから、必要に応じて足りなければ外から連れてくればいい
2025/04/22(火) 08:27:21.62ID:9qJc2xWU0
>>618
それは関税が3400円かかってる価格
2025/04/22(火) 08:27:26.17ID:38NG6Jt20
5キロ3000円以下になるまでは
関税無し輸入量制限なしで需給量を確保して
3000円以下になったら、だんだん制限を入れておけば良い。
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:27:26.84ID:hIvq26ud0
>>618
横だけど、それ単なる便乗商売だよね?
ゴミカスが半島から不味い食いもん高値で送ってくるとか
震災すら辛ラーメン売れ残った件から一切学んでない・・・
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:27:32.29ID:gZbKr2K30
普通の行動やね
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:27:40.27ID:kKmBv0Rw0
韓国からも米を輸入したから、もう大丈夫

【東京聯合ニュース】韓国が、コメ価格の高騰が続く日本に販売用のコメ20トンを輸出することが、21日分かった。輸出量は統計が存在する1990年からの35年間で最大となる。 
 韓国・農協経済持ち株の子会社であるNH農協貿易の日本支社、韓国農協インターナショナルの関係者はこの日、3月に日本に輸入したコメ2トンを今月販売し、来月中にさらに20トンを輸入する予定だと明らかにした。 
 同社が韓国からコメを輸入するのは1999年の設立以来初めて。
 先月日本に輸出されたのは南西部の全羅南道・海南で収穫されたコメで、農協インターナショナルが運営するホームページ「韓国農協」や電子商取引(EC)大手のアマゾン、東京・新大久保のスーパーなどで販売された。
 「韓国農協」での販売価格は配送料込みで10キロが9000円、4キロが4104円で、日本のスーパーでのコメの販売価格と比べると価格競争力が高いとはいえない。
 同社の関係者は、関税(1キロ当たり341円)や通関費用、日本国内での運送費用などを含めて価格を算定したと説明した。
 韓国農水産食品流通公社(aT)によると、韓国は2011〜13年と16年にそれぞれ約10トンのコメを日本に輸出した。
 11〜13年は東日本大震災の救護用として送られたと推定されるが、正確な用途は分からないという。

聯合ニュース 2025/04/21 10:56
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2025042180079
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:27:45.48ID:4gqoI6b70
利権集団から米市場を解放するためにも輸入の完全自由化しかないよ。
米の値段をつり上げて暴利を貪る悪徳商人農協どもは、食糧安保ガーと言いながら、国民に米を届けず、さらに、自分等の独占商売の邪魔になる輸入をブロックする。
言語道断だ。食糧を国民に届けるのを妨害してるのはこいつらだ。
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:27:45.69ID:KNME+tXf0
>>620
日本人なら高値でも買わざるをえないからなあ

自民の大臣は価格安定にまったく関心ないみたいな答弁したみたいだし、自民による人災だわ
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:28:12.85ID:jVC7skN30
>>635
いきなり新人入れてできるのか?
工事現場でも一人前にするのに数年要するけどw
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:28:15.76ID:MIKhBdb40
>>635
外ってどこだよ
宇宙か?深海かな?外国人はこねえよw
2025/04/22(火) 08:28:16.67ID:kCb1FY3O0
農家は文句言える立場じゃない
2025/04/22(火) 08:28:22.79ID:szUxKCG+0
日本人何をされても大人しいが米が食えないとなるとヤバそうw
2025/04/22(火) 08:28:31.18ID:pUA3vENm0
農家さんほんま災難だな
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:28:31.72ID:i09ZS3Hu0
偽日本人、AI、工作員が国産米排除へと世論を誘導
2025/04/22(火) 08:28:42.50ID:3MIUokjl0
2000円の米を5000円で売って暴利を貪る農家にヘイトが溜まるのは当然だけど日本の農家が潰れたら日本人が苦しむのもまた事実…
いまや食糧を握るやつが一番偉いから庶民は我慢するしかないのかぁ
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:28:50.57ID:BQA9nhx30
>>629
不足してない
吊り上げられてるだけ
2025/04/22(火) 08:28:58.15ID:uqTL7gyt0
べたべたコシヒカリはもう要らない
お茶漬け美味しいサラサラ米国産米に期待
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:29:10.69ID:HoV0re4G0
トヨタ様のために農家が犠牲になりそうだな
2025/04/22(火) 08:29:21.59ID:iaSNAFim0
自民党議員「主食の米を守れ?守るのは私達の利権です。庶民は倍だろうが3倍だろうが俺らの利権の為に我慢しろ」
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:29:32.98ID:MIKhBdb40
>>649
2000円が異常に安く買い叩かれていたって事を理解しようぜ
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:29:39.96ID:Tw+sXyn10
>>295
お前の味覚のことなんて知らん
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:29:42.18ID:WJNBLs8y0
軍事費増大で米不足
東朝鮮へまっしぐら
2025/04/22(火) 08:29:45.25ID:0dXy0ldz0
>>628
農家は全然儲けてないってやたらネットで騒いでる奴らは誰に洗脳されてるの?
農協を敵視してヤミ米ルートで売ってる農家が一番ボロ儲けだろ
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:30:03.83ID:mHVB5jai0
>>636
ネット販売したら10日で売り切れって昨日のニュースに出てるよ
関税かどうかは知らない、誰かがすごくぼったくってる
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:30:12.08ID:M7rnObcp0
農家さんやっとお米を高く売れるようになったのにね
2025/04/22(火) 08:30:14.33ID:diyZfh+m0
黒田東彦のせえでめちゃくちゃだあ
日本閉店バーゲンセール加速
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:30:15.12ID:pJ1TQ/4I0
>>155
果実はかなり鍛えられてもはや伝統工芸品。高値で世界の富豪へ。
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:30:19.36ID:MUdNdVNj0
高く売れたって喜んでたじゃん
自由競争したかったんだろ?もっと喜べよ
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:30:34.60ID:KNME+tXf0
>>652
農家つーか国内で食料作れなくなったら、それをネタにまたアメリカに脅されてる未来しか見えない
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:30:43.38ID:K67GqopO0
>>628
今の価格だから麦や大豆の畑の一部を水田にしたという農家がローカルニュースに出ていた
肥料は値上がりし続けたのに買い取り価格は変わらない状況が続いていたとか
2025/04/22(火) 08:30:44.47ID:9qJc2xWU0
>>654
2000円台の時に日本のコメは世界で2番目に高かった
いまは当然圧倒的1位
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:30:44.71ID:PV0IRbTg0
農家が反発しようと日本の庶民のためにやらないと
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:31:03.03ID:AKhUb5H00
アメリカから米輸入だけで
トランプが納得すると思うか?
アメリカへの自動車輸出額の方が遥かに多い
自動車輸出貿易黒字額と同等の農産品を輸入しろ
と必ずトランプは言って来る
もしそうなれば日本の農業は壊滅する
JA票に支えられてる自民党は惨敗したいのか?
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:31:41.98ID:EqqjTbEb0
農協が取り扱う救済で農協職員が保険金詐欺をして
糞儲けしてるからな。
このゴキブリ組織はそれらの不正を補填したうえ、
テメーらの豪遊の為に必死で米価を価格つり上げ。
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:31:43.35ID:XLRknBTY0
そんなに食べたければ自分でつくるしかない
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:31:52.61ID:gSGVgVYU0
>>1
安定した品質、量を必ず輸入できるなら良いけど
頼り切った挙げ句、輸入させてくれなくなった時やばいじゃん
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:31:55.03ID:ffIhTxp70
米不足なら小麦食えばいい
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:31:55.43ID:Wie/FQmb0
去年の今頃は5k1700円で買えたんだぜ。 それが今じゃあ税抜きで5000円超えている
主食が1年で300%も値上げするとかあり得ないわ。  自公は責任とって下野しろよ
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:31:59.22ID:7LTwUvan0
>>663
米なんて作ってる国は大量にあるから全てから鎖国されるとは思えないが今の時代ははっきりいって主食を海外に依存してもそこまでリスクあるとは思えない
674 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:31:59.63ID:q5St2Pqy0
米国の米がまずいはずがない
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:32:15.26ID:+HHgqnT50
>>628
生活保護受給者に対して市の職員がくずと言ってたとのスレがあったが公務員様がクズだったか
給付金とかばら撒く前に税金の使い方を見直した方がいいんでないかな
公務員の利益を確保しながら節税してるだけだから公務員の利益を減らせば大幅減税できるはず
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:32:16.90ID:/lGa5e180
「米国産のコメの輸入拡大を決めました。来年度からね」
というオチになるのかな
2025/04/22(火) 08:32:21.22ID:9qJc2xWU0
>>667
コメ以外も譲歩しなければトランプは納得しない
コメも含むんだよ
2025/04/22(火) 08:32:25.22ID:ZYVn6XD10
>>619
急いで2兆円かき集める必要あったからじっくり値上げする余裕なんてなかっただけの話
2025/04/22(火) 08:32:27.44ID:6x+THr9q0
>>526
燃料なんかなくても自分ちで食うくらいの広さなんか何とでもなるよ
うちは坂が急過ぎて機械入らないから20年前まで手植えして鎌で刈ってた。甘え過ぎだろ
殆どの日本人が幼稚園か小学校で手植え体験した事あるはず
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:32:47.52ID:rmvS6s+b0
現実にコメは足りてない
農家が何言おうが足りてないものは否定できない
農家に気を使うタイミングはとっくに過ぎた
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:32:53.41ID:RtRXGU/K0
>>648
10年以上前から、大手商社が国外の米生産に力を入れてたからね。

この現状、中抜き転売による米の高騰、その後に来る外国米流通による売国は数十年前からの既定路線。
相当な儲けになるだろうね。
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:32:54.99ID:jnQ1HGwV0
嫌なら作付面積増やせよ
農水省とJAの言いなりになってんじやねーよ
2025/04/22(火) 08:32:55.36ID:86wtgIT+0
まあ農家さんは悪くないでしょ
間に立ってる米流通業者が悪さしてると

なんか江戸時代から変わらず生産者が困窮して右から左に流してるだけの奴が大儲けできる仕組みがおかしいわ
2025/04/22(火) 08:33:07.23ID:NaihE+ic0
決戦は7月の参院選
与党下野させる
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:33:20.07ID:K/BXtDmw0
こうなるのは予想できたのに胡坐かいて米高放置してこの様
それとも予定調和だったんだろうか
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:33:22.79ID:OAEEkD2w0
>>641
JAは全然儲けてないでしょ
せっかく国産できるコメを輸入に頼ったら

全国の水田が荒廃しイノシシやクマが走り回るようになる
農家や稲作関係企業が倒産し莫大な生活保護費がいる
数兆円かけてコメを輸入しなくてはいけない
主要なコメ輸入先に日本人の生殺与奪を握られてしまう
2025/04/22(火) 08:33:25.13ID:didijbj70
元々こうするための減反政策であり品薄であり高値だからね
アメリカ様からの命令だよ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:33:26.15ID:MIKhBdb40
>>665
米農家はその時代赤字だった
今はトントン
意味わかる?
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:33:33.00ID:PV0IRbTg0
>>679
お前は自分で田植えすれば良いし
他のみんなは輸入品を買えば
全て解決
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:33:36.95ID:00TWyjcE0
米は主食だ
他国に依存は無い
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:33:41.15ID:ShatQncW0
米卸売りが莫大な利益上げてるのみて馬鹿らしい
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:33:51.56ID:Tw+sXyn10
去年までなら国民が一丸となって反対しただろうね。
コメ利権者たちは消費者を馬鹿にしすぎた
2025/04/22(火) 08:33:58.95ID:0dXy0ldz0
>>662
自由競争望んだのは国民側だよな
JAが利権を貪ってるに違いない
競争させれば安くなる

そして現実逃避して逆ギレ
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:34:24.31ID:PV0IRbTg0
>>689
農家はすでに70歳超えてるし
年金生活だからもんだいない
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:34:26.55ID:4gqoI6b70
農家が市場原理に基づき米を高く売るのは何の問題もない。ならば、市場原理に基づき輸入の完全自由化というのも正しい。
最悪なのは、市場原理に基づき高値で米を売りながら、輸入はブロックという、悪徳商法だ。
これは絶対に許されない。トランプさんに叩き潰してもらうしかないな。
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:34:37.89ID:KNME+tXf0
>>673
少し足りないくらいでこの騒ぎ
昔のコメ不足の時も大騒ぎで輸入にあたり色々受け入れざるを得なかったのに、そんな都合よく自国で必要となる全量を確保できると思ってる?
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:34:43.63ID:/oySZxH20
備蓄米店頭に並んだの0.3パー
ほんと無能だね、ジャップ
2025/04/22(火) 08:35:07.56ID:38NG6Jt20
昔から農家から直接購入してるが、玄米で5キロ2000円くらい。

これで売ってくれてるけど、
JAと小売でどれだけ取ってんだ?
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:35:12.88ID:1IrwNRYr0
自民党w
いままで散々

自民党「米は聖域!絶対に輸入させない!食料は安全保障!農家の皆さん!自民に投票してください!」

とうとう韓国にも米を依存し始めて輸入する

田舎者wwwwwwww
また自民党に騙されたのwwwwwwww
自民党応援したのに米輸入自由化とか言い出しているんだけどwwwwwwwwww

しかし
自民党w
口開けば嘘ばっかりのチョン仕草全開の嘘八百

円安経済制裁で貧困化
米の供給絶って飢餓化

マザームーン連呼の反日集団じゃん
お前等なんで支持してんだよwwwwww
2025/04/22(火) 08:35:13.30ID:BpSw6rsw0
>>596
いや
アメリカのせいにして逃げんなよ
陰謀論者がよ
はっきりと自民党のせいだから
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:35:20.56ID:/0nOVf9z0
>>690
なんで極端なのよ
値段下げるために一時的に入れろよ
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:35:24.52ID:0cSyEchM0
アメリカの農産企業を誘致して国内でお米作ってもらえば良いんだよ
これなら輸入ではないだろ
2025/04/22(火) 08:35:26.48ID:pXsMDnHC0
自民党を支持し続けたアホどもの自業自得
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:35:33.79ID:/oySZxH20
来月には値上がりどころかスーパーから
コメ消えるよ
2025/04/22(火) 08:35:35.97ID:aeGRX6Yq0
>>667
アラスカLNGの輸入拡大したら
貿易赤字は15~20%くらい減らせるらしいね
問題はコストが高いからどこもやりたがらない事
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:35:45.47ID:PV0IRbTg0
>>696
世界的にはコメは余ってる
これまで受け入れてこなかったから大騒ぎで混乱しただけ
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:36:03.93ID:AKhUb5H00
日本の食料品を全てアメリカに頼ると
永遠にアメリカの属国だからな
アメリカは日本製自動車がなくても
アメリカ国民は生活に困らない
しかし日本国民はアメリカの食料品が無ければ
餓死してしまう
永遠に日本の生殺与奪権をアメリカに
握られ続けるのかよ?
2025/04/22(火) 08:36:10.75ID:9qJc2xWU0
これだけの価格高騰を招いて
どうやら一時的でもないと国民は思い始めた
農家はJAを含む流通に対しておなじように流通価格をどうにかしろと
反発しなけりゃいけなかったんだよ
そうすればまず農家の事を国民を考えただろう
時給10円とか高齢化で〜とかそんなことばかりが耳に入って来た
2025/04/22(火) 08:36:16.00ID:UidkSgWO0
また自民は日本を自立できない国にするつもりか?
「食料自給率は上げろ」
余るならアフリカとかへの支援をカネじゃなくて余った食料にすればいいだろ
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:36:16.80ID:KNME+tXf0
>>698
今1番怪しいのは卸売
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:36:23.92ID:AVpcUcpQ0
>>1 >>545
んな訳ねーだろ、馬鹿ww
今時、国産のまともなコメなら玄米10キロで7000円で飛ぶように売れる。

社交辞令が理解できないアホか、それとも次の契約更改時には10キロ3万円なら売ってやると言われるぞ、池沼のテメーはwww
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:36:36.83ID:dCIBRyIj0
自由競争しろよ
国産米 5000円
カルフォルニア米 2000円
ベトナム米 1000円
あとは消費者が決めればいい
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:36:47.41ID:AKhUb5H00
もうアメリカへの自動車輸出は諦めろよ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:36:47.86ID:vOMD9f880
どうせコメ農家なんて兼業の爺さんしかいない
遅かれ早かれ消滅するんだから、早ければ早いほうがいい
絶滅させて、すぐにリスタートさせたらいい、
2025/04/22(火) 08:36:58.98ID:CaRkp90E0
平時にコントロールできてない
有事にはさらなる高値で庶民が買える値段じゃなくなるだろう
完全自由化で輸入ルートを確立しとくほうが安全保障でも有利
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:37:16.10ID:AGIece4q0
>>60
知ってる人は知ってるが
知らん人はまるで知らんというオッサン
このオッサンなかなかトボケ上手いよな
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:37:18.58ID:l1O2YADU0
根本的にコメは余っている。
倍に値上がりするほど
生産量が不足しているということはない。
単に農林中金の2兆円の赤字補てんをJAが行う為に、
コメを値上げしているだけでしか無いんだよ。
ソレを覆い隠して、
「コメが足らんからカリフォルニア米を輸入拡大ヤ!」
は絶対に許されない事だ。
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:37:24.65ID:PV0IRbTg0
>>712
コメ5キロ

韓国 1500円
中国 800円
タイ 400円以下
2025/04/22(火) 08:37:27.90ID:didijbj70
>>706
ちょっと前まで日本だって余ってたよ
農作物なんだから天候不順とかいろんな要素で数が減ることもある
自国で作ってない国は金出しても買えない時が必ずくる
2025/04/22(火) 08:37:32.95ID:pXsMDnHC0
>>712
これでいいわな。
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:37:34.32ID:7LTwUvan0
>>696
足りないじゃなくて価格が2.5倍に釣り上げられてるだけだがお前は何を言ってんだ
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:37:54.73ID:/g97BtgR0
>>707
現代の農業は、農業機械、農薬、化学肥料、保管、輸送と全て石油に頼っている
石油が止まったら餓死者続出ってことになる
ソッチの心配をした方が吉
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:37:57.89ID:+HHgqnT50
そもそも公務員なんて使いっ走りでいい
ボランティア精神がない奴は今すぐに辞めて頂きたい
お代官様気分でいる事自体が時代錯誤甚だしい
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:38:02.28ID:gD80T7io0
>>1
時給10円の産業を献上してもアメリカの貿易赤字額185兆円は全然減らない
利益が出ないから参入する企業は無い
日本の自動車産業は史上最高益
自動車はこんなに利益が出るのに農業はなぜ利益が出ないの?
農協が安売りしてるから?
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:38:13.94ID:n5voIkgR0
日本の農産物は世界1,2を争うほど農薬まみれ。高温多湿なので害虫駆除しまくり。なにが安心安全だよ、うそつきが
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:38:23.46ID:1IrwNRYr0
これでも

まーだ選挙にすら行けない

お前等
自民の悪政が続いて飯すら食えなくなっているのにw
マジ頭悪すぎて吹くわ
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:38:26.88ID:KNME+tXf0
>>706
余って捨てるくらいなら作らなくなる将来も十分考えられる
今なら買えるは将来も買えるとはイコールじゃないし、依存するなら弱みを握られるということだよ
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:38:36.46ID:jVC7skN30
やはり卸売とかの3次産業が癌だな
一次産業の衰退は国の衰退に等しいからね

まずは財務省解体が最優先されるわw
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:38:37.45ID:PV0IRbTg0
>>719
今まで数十年一度もなかったことを言い募るのは単なる陰謀論
「オオカミが来るぞ!」と言ってるだけ
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:38:41.15ID:zMCBeY5j0
>>715
農協潰して米自由化するのがベスト
国は農家を直接補助すればいい
2025/04/22(火) 08:38:46.18ID:M5K8uFXS0
輸入すれば国産も安くなるかなぁ
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:38:50.83ID:ikN/1DIh0
やっぱりアメリカに命令された壺政府による人為的な米価高騰だったな
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:39:01.02ID:n5voIkgR0
むしろ、アメリカ産のほうが農薬が少なく安全だよ。価格も安いし。
734 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:39:03.70ID:27cyJBbw0
兼業農家は本業がんばってくれ。
兼業農家守るより、専業の自動車工業守るのが重要。
2025/04/22(火) 08:39:12.42ID:j923wZtq0
>>696
去年豊作なんだが
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:39:16.02ID:kYt7IE+40
日本には農家なんて下等な職業は必要ない
もっとIT社長とかクリエイティブな仕事を増やせ
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:39:26.21ID:2YkgyJui0
このまま自民党は滅びていく
2025/04/22(火) 08:39:26.75ID:didijbj70
>>729
米不足も津波も来るんだよ
そう思って生きていくべき
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:39:30.99ID:AVpcUcpQ0
>>1 >>712
食料飢饉時に、輸出止められてお前は餓死するのか??www
主食はゼニカネではなく自給できなければ意味が無い。

更に、米農家がまともに暮らせるようになるには、10k6000円、1俵3万6000円は必要。
米の売価が安過ぎて、米農家が子供に継がせられない価格では意味が無い。
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:39:39.78ID:M7rnObcp0
アメリカも作物余ってるなら減反したらいいじゃん
2025/04/22(火) 08:39:43.74ID:69eET6To0
>>698
直接売るのは品質の保証とかもないのを個人間の信用で取引きしてるものだ
そういうのは大きな声で言うものじゃない
農家は農協に出せば面倒な事は農協が肩代わりしてくれる
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:39:55.34ID:34llwY210
自称愛国保守だったネト壺はもはや公然とコメの自由化を主張かぁ~~
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:39:59.55ID:EqqjTbEb0
今週の注目記事・1「JA関連団体から1・4億円 
石破政権『コメ癒着』を暴く」(『週刊文春』3/6日号) 



これは明らかに贈収賄事件だろ!!!
1年間で国民から5〜6兆円不正に盗んだんだぞ!!
一刻も早く逮捕しろ!!
2025/04/22(火) 08:40:05.37ID:/T5rLb2K0
ベトコンなんて田圃を含む自国の土地で戦争しながら米作してたんやぞ 甘えんな百姓
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:40:08.96ID:n5voIkgR0
お茶なんかいつも農薬散布してるわ。おまえら、よく飲むなあwww
2025/04/22(火) 08:40:25.87ID:zpFRHD8O0
コメ農家「今までが安すぎたw 今が適正価格(5kg6000円)。主食の米は食べないわけにいかないだろ?食べて応援してくれやw」
アメリカ・ベトナム農家「我々の米は5kg1500円が適正価格です。関税撤廃してください」
コメ農家「止めろおおおおっ!日本の農業を守れ!!!」
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:40:37.64ID:KNME+tXf0
>>721,735
生産じゃなくて、流通量も含めての不足だよ
2025/04/22(火) 08:40:50.35ID:LYskB68i0
米なんか腐るほど売ってるだろ
何で輸入まですんだよ
売れないものなんか輸入すんな
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:40:52.48ID:PV0IRbTg0
>>738
1000年に一度津波が来るからといって何十兆円もかけてタヌキしか住んでない田舎に堤防を作ることはできない
2025/04/22(火) 08:40:54.79ID:9UaFY5250
>>712
コメ意外、そうなってんのに例外が許せないということか?
2025/04/22(火) 08:40:55.51ID:08/Am5Xq0
食糧完全保障とか全く考えてない自民党
いつまでも平和か続くと思ってるお花畑かよ
お花畑は立憲、共産だけにしとけ
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:41:13.20ID:4DQB0t7e0
早くしろ
世界で日本だけ米が糞高いとかどうせこのままじゃ持たない
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:41:24.09ID:7LTwUvan0
>>737
お前その言い訳は見苦しいぞ
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:41:31.56ID:5APeZIGh0
農家発狂してるけどなんでお前らは中抜き流通業者に怒らなかったの?売り先は自由だよ
お前らが国民を苦しませた結果だよ受け入れなさい
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:41:36.06ID:n5voIkgR0
人口増加してるアジア諸国のコメのほうがはるかに安い現実。。。ぼったくり価格の日本のコメ
2025/04/22(火) 08:41:40.49ID:5fLxqlEZ0
東南アジア産、豪州の米でアメリカ産にこだわる必要ないわけだが
植民地の悲しさよな
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:41:54.26ID:8exx5E1F0
大した量輸入しないし味が変で匂いも異質 価格もなんと割高

買う人いないから結局農協に押し付ける気。
確かにドナルド・トランプはやることすべてが大失敗だから
妥協するかもしれないが

結局なにも怒らない
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:41:55.24ID:kKmBv0Rw0
すぐに届けるからお腹減らして待ってろよチョッパリ

東京聯合ニュース】韓国が、コメ価格の高騰が続く日本に販売用のコメ20トンを輸出することが、21日分かった。輸出量は統計が存在する1990年からの35年間で最大となる。 
 韓国・農協経済持ち株の子会社であるNH農協貿易の日本支社、韓国農協インターナショナルの関係者はこの日、3月に日本に輸入したコメ2トンを今月販売し、来月中にさらに20トンを輸入する予定だと明らかにした。 
 
聯合ニュース 2025/04/21 10:56
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2025042180079
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:42:10.73ID:a02LjW2N0
こんな見え透いた詐欺をして大丈夫なのかねぇ?
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:42:19.98ID:4V2kX/gw0
>>1
百姓は、怪しいヤツ、業者でも高く買ってくれるところに売るのはあたりまえ、と言ってる
消費者のことなんか考えていない
だったら消費者も百姓のことなど考えず、安く購買できる選択をふやすべき
2025/04/22(火) 08:42:28.46ID:OqVbr5+T0
トランプは赤字が気に入らないから何度でも難癖付けてくるぞ
それにホイホイ屈するとか自民は売国奴ばかりですね
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:42:57.46ID:D02zDS8g0
いかに国民を騙すか
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:43:04.06ID:+HHgqnT50
公務員に優秀な人を招きたいから待遇をよくしても結局その人の懐が豊かになるだけで国民には何の利益もないから公務員の待遇を良くしても全く意味ねえよ
献上精神がない奴がしちゃダメな職業だろ
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:43:18.16ID:0+AzbgJ50
ジャップが如何に馬鹿とは言えさすがにこれは気付くだろ!
765刷った円で消費税や社会保険料の減税を
垢版 |
2025/04/22(火) 08:43:21.69ID:sqR2ENRW0
>>1
失われた30年の増税円高デフレ、緊縮財政で供給力を潰してきた。労働者も米も減反減反減反。人不足、米不足。氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、IT技術者、半導体、NHKなどは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:43:38.81ID:v+p9ifl40
アメポチ政府が仕組んだ米価高騰からの米自由化外米輸入の絵に描いた餅だってさぁ
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:43:41.72ID:KNME+tXf0
>>763
ほんこれ
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:43:58.97ID:BeIha+3D0
農家をスケープゴート

JAへは備蓄米買い占め黙認
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:44:01.09ID:PV0IRbTg0
>>763
田舎ほど集まらなくなってるね
公務員はたぬきにやらせたら良いんじゃない?
2025/04/22(火) 08:44:16.49ID:69eET6To0
>>751
法改正があったばかりだったと思うけど反自民の奴らがデマ拡散しまくってたけど米の価格釣り上げの別働隊の功績の前に霞んじゃったのかな
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:44:20.33ID:jVC7skN30
>>760
百姓さんに商業的なセンス必要ないからね
いい米作ることだけに集中してほしいわ

要するに販売流通を仕切っている奴が悪い
それだけの話じゃねw
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:44:21.98ID:JgovZWpG0
ネトウヨはもう反日工作員の正体隠す気ないんだな
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:44:28.77ID:jrHnbmmZ0
農家が反発ってもう残ってないだろ🤣🤣🤣
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:44:42.10ID:ISWPHTbx0
国内産高値で買うか
海外産にボッタくられるか
二つで一つしかないわけだが
2025/04/22(火) 08:44:44.54ID:3vaMN5bS0
コメを買え
それはそれとして車も買えって言われるだけだろ
2025/04/22(火) 08:45:02.06ID:dCWZ06vg0
最近の有様をみてれば
1年で100万トンくらいを主食用に輸入しても
日本米の値段にはほとんど影響しないと思うね
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:45:03.90ID:XLRknBTY0
色んな業種で人手が足りなくなるし
当たり前だったものが当たり前じゃなくなる未来
2025/04/22(火) 08:45:17.51ID:/1nT9hnj0
>>1
で?アメリカからはなにを得るの?
関税かけられる前と比較してなにが譲歩してくれるんだよね?
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:45:23.62ID:5xNbj3iU0
いままでの米騒動はこれが目的だったのか
2025/04/22(火) 08:45:26.00ID:uz5pzmbu0
自民党が過去からやってきた農政が全て失敗してきた結果が今だから補助金で守られてきた農家は文句言うな
2025/04/22(火) 08:45:33.35ID:didijbj70
>>749
いざとなったらどうするつもりか考えないで多分平気だろ?って
根拠なく思い込むのはあかんよ
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:45:41.11ID:8exx5E1F0
いやトランプ自身の成績・高業績として
高卒低収入単純労働者の信者に対するポイントになれば

トランプ政府はそれで満足だから
テキトーでよろしい
2025/04/22(火) 08:46:02.81ID:gmovz7Oi0
米の価格が2倍以上なのに農家の票を気にして慎重にとかほんとこいつら選挙の事しか考えてないな
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:46:05.42ID:AKhUb5H00
トランプが少額の米輸出で
対日本の貿易赤字に納得する訳ないだろが
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:46:37.40ID:PV0IRbTg0
>>781
平気だろじゃないんだよ
1000年に1度しかこない津波に何十兆円かけて備えても意味がないんだから
捨てる勇気が必要
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:46:40.65ID:Wie/FQmb0
>>761
自民は自動車産業が最優先だから仕方が無い。 莫大な献金されているしな
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:46:49.04ID:sh6XG6m50
もはや主食の値段じゃないし
今の値段が適正だなんて言ってる日本の米農家なんかどうにでもなれって感じ
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:46:56.52ID:V/5J0jhs0
兵糧攻めやっといて米を入れるなって
地獄かよ
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:46:58.17ID:AVpcUcpQ0
>>780
守られてないから今のザマだろうが
何も知らん池沼は黙ってろ
2025/04/22(火) 08:47:13.38ID:69eET6To0
>>780
補助金で守ろうと税金ばらまいたのは民主党政権では?
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:47:26.92ID:JENqdBj70
備蓄米はアメリカ産だけでいい
どうせ通常なら数年後に家畜の餌になるんだから
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:47:38.30ID:GPBh3mKE0
農家が反発というけど農家は勝手に高く買ってくれる業者に売っているだろw 
消費者は米国産の安くて美味しい米は大歓迎だよ
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:47:39.00ID:vUaQH1hx0
コメ農家なんて趣味でコメ作ってるのだから、関税問題なんかとは無縁だろうが。
2025/04/22(火) 08:47:46.03ID:29Ty1DQ00
日本の米を海外に輸出しといて足りなくなったら海外から米を買うとか意味不明すぎる
米行政に関わった自民党議員も官僚も全員クビにして一からやり直せ
2025/04/22(火) 08:47:55.03ID:didijbj70
>>785
その覚悟ができてる国民なんかいないのが問題
実際米がなくなったら大騒ぎだし戦犯探しし出すよ
2025/04/22(火) 08:47:56.94ID:dCWZ06vg0
>>739
今のままだと米が高すぎて結果的に大衆は消費しなくなって
小麦に移行して同じ事になると思う
コメ文化そのものも消滅
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:47:57.13ID:x9Y5YHjF0
何で農家が文句言うんだよ
5kg5000円の価値があるならそれでいいだろ
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:48:12.58ID:/lGa5e180
>>775
政府がしたのは
外国米が販売店に並ぶようにしました。まででいいんじゃないの
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:48:16.60ID:QjwmdlGN0
適度に輸入しろよ価格釣り上げるような連中を甘やかすな
2025/04/22(火) 08:48:25.54ID:6oS+xkFv0
米関税やめろ
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:48:28.50ID:EqqjTbEb0
減反、備蓄米価格つり上げ、JAによる全量買い取り、
全量倉庫に隠匿、週刊誌が賄賂をすっぱ抜く。

この一連の流れを見る限り、石破は本格的に日本を
滅亡させに来たぞ。石破内閣は反日の権化しかいない。
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:48:35.48ID:pJ1TQ/4I0
>>627
自国での米生産確保と個々の農家保護、米のお手頃価格は両立しない。しかし農家票で国会に居られる輩が問題を長引かせ解決不能にしてる。
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:48:37.25ID:sRU4uqI/0
>>1
コメ農家以外は賛成してるから無問題w
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:48:37.64ID:DKxTgZCD0
自動車の完全上げればすぐに日本は譲ってくれる
こんなこと前例にしてしまったらやりたい放題やられるぞ
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:48:45.50ID:kI9Ng1Yj0
じゃあ値段下げろや
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:48:52.13ID:e78IA1i40
マズい米なら
ただでもいらないな
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:49:07.01ID:gT2LQHnl0
ますます米の国内自給率が減少するし、アメリカと仲が悪くなれば米を輸入出来ずに日本は主食が枯渇するよ〜
2025/04/22(火) 08:49:21.73ID:ZYVn6XD10
>>739
平時でもこんなお高い作物を飢饉時に主食に出来るのは上級国民様だけやろ…
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:49:22.35ID:AVpcUcpQ0
>>1 >>781
食糧安保が理解できないアホは黙れ
自給率が落ちた後に、1年でも輸出止められたら全日本国民が餓死する。

トヨタが潰れても田畑が残ってれば、江戸時代の暮らしは出来るが
主食のコメが奪われたら、江戸時代どころか縄文時代の暮らしすら出来ない。
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:49:30.15ID:zMCBeY5j0
石破って親中反米だからトランプは怒って難癖つけてきてる
日本は米中を天秤にかけるべきではない
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:49:31.98ID:yawMx4dq0
財務省は本当にどうしようもないな
目先のことしか考えてない
2025/04/22(火) 08:49:46.86ID:didijbj70
目先の安い米に飛びついて将来苦しむのにな
貧すればってやつだね…
813刷った円で消費税や社会保険料の減税を
垢版 |
2025/04/22(火) 08:49:55.86ID:sqR2ENRW0
>>1
失われた30年の増税円高デフレや予算カットの緊縮財政で農家や労働者(氷河期)を潰してきた。供給力を30年以上かけて毀損してきた事を理解していない。これを改善させるには失われた30年で死んだり壊れた労働者(氷河期)や農家を蘇らせなくてはならない。墓から出さないといけない。そして1990年〜2020年に金が無いからと結婚しなかった氷河期1000万人を結婚させ1990〜生まれてくるはずだった子供1000万人を出現させなくてはならない。
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:49:56.64ID:tiXzSVya0
底辺層は自炊すらしないのに
何言ってるんだ?
2025/04/22(火) 08:50:05.32ID:69eET6To0
>>793
反自民の奴らが持ち上げてきた大規模専業米農家が追い詰められてしまう
816 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:50:08.60ID:fmP3gsus0
石破みたいなろくに字も書けないガイジが総理してたらどんどん悪化する
つまんない奴無能な奴態度悪い奴トランプが嫌いなタイプだろ
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:50:10.47ID:dXP/0D1s0
結局狙われたら開放しか道はない
他の分野も結局開放せざるを得ない
壊滅的ダメージを負いそうだ

多分石破は日本を壊した総理として歴史に残るな
2025/04/22(火) 08:50:18.25ID:aeGRX6Yq0
>>810
トランプは日本だけじゃなく世界中に関税かけてるんだが
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:50:22.15ID:tdtnzfKM0
一時的にならいいがアメリカに主食を恒久的に輸入を依存するのはあり得ないな
安全保障ですらあれだけ脅されて吊り上げられようとしてるのに
信用ならんのよな
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:50:34.27ID:jVC7skN30
>>790
残念ながら民主党政権ね
自民党はいいものはいいと言わずに潰してきたからね
トリガー条項然り

石破なんて森山の犬であり
財務省から見たら雑種程度の扱われ方

自民党は何もしなかったら
衆参ダブルやっても下野確定
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:50:34.98ID:fjY/Vcvj0
反発の矛先は全てトランプに行くんだから石破は心置きなくやれるね
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:50:41.34ID:ka+aMsrj0
主食ってところがえげつないな
何々の野菜が高騰しても買わない選択もある
米の変りもあると言うけど日本人ならやっぱり米は食べたいだろ
2025/04/22(火) 08:50:50.33ID:DpBM06pe0
目先の金で国産米が終わるのか、なにやってんだ
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:51:12.25ID:PV0IRbTg0
>>809
江戸時代の暮らしなんてできねーよ
人口どんだけ違うと思ってんだよ
日本が今の人口を養えているのはトヨタなどが外貨を獲得しているから
百姓の使う道具だって外貨で獲得した原油がないと動かせない
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:51:35.71ID:3/3K+wKi0
この高値の首謀者は誰なんだよ
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:51:38.87ID:KNME+tXf0
>>812
何なんだろね
米まで外国に依存して平気だと思ってる奴らって

まあ底辺だと少しでも米が安くなれば今は幸せなのかな
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:51:49.54ID:QOqwrT3a0
アメリカ米を輸入を増やすとかアメリカ米の関税撤廃とか書き込みあるね
最終的な利益を得るのはアメリカか・・・
ひょとして米軍基地にコメがあったりなんかしたりしてなw
2025/04/22(火) 08:52:00.17ID:69eET6To0
>>796
底辺が食わなくなったら適正ラインで落ち着くんじゃないか?
貧民が無駄に価格高騰させちゃってんだから
2025/04/22(火) 08:52:04.47ID:aeGRX6Yq0
>>817
誰が首相でも同じ。
核の傘に逆らえる人なんていないから
自民党じゃなかったら自前の軍隊の自前の核持てるの?
2025/04/22(火) 08:52:10.15ID:g5t/rMHN0
ジャイアンあいてにのびたがデータを元に交渉するとか絶対に無理だろ?
わかりきってることじゃん
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:11.11ID:l1O2YADU0
コメが余ってるのに
「コメが足りないから輸入拡大ヤー」
は嘘をついて国民を騙して
政策を行うという事になる。
コレで実際に正しい食の安全保障が保たれる筈がない。
もう倒幕しかない。
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:13.69ID:tiXzSVya0
>>823
野党は、自民の支持母体である
農家やJAを潰したいんだろ。

これも選挙対策。
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:18.49ID:zMCBeY5j0
>>818
トランプのターゲットは最初から中国だよ
喧嘩をふっかけて土俵に乗ってきた中国を締め上げてるのを見ればわかるだろ
2025/04/22(火) 08:52:23.07ID:frdsl0rl0
品薄を演出してるだけで本当はたんまり在庫あるんじゃなかろうか🤔
以前なんか米食わなくなったのか米余りすぎて米作るな😡減反政策なんてもやってたよね
それがなんでいきなり消費されるようなったのか不思議でならない
おそらくは値上げのための出し渋り
米不足演出
黒幕はどこだ😏
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:32.53ID:AKhUb5H00
>>786
その自民党の大票田は地方の田舎だからな
東京圏、名古屋圏は立憲の自民の議席はほぼ同等
大阪圏は維新が優勢で自民は少数派
農業主体の地方が自民の拠り所なのに
農業壊滅させて自民は政権与党から脱落したいのか?
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:40.72ID:EqqjTbEb0
日本国民が苦しい苦しいと政府に助けを求めている最中に減反指示!
備蓄米を驚愕の高値で全量買い取り価格つり上げ!
それを全量倉庫に隠して更なる吊り上げ!!
国産米を中国に輸出して更なる吊り上げを画策!!
更には韓国産を買うよう誘導!!


そして1億4千万円の賄賂を週刊誌がすっぱ抜く!!


自民を解党しよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:41.30ID:GPBh3mKE0
>>825
ズバリJA こいつら本物の悪党w
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:57.62ID:sqR2ENRW0
>>827
安倍ちゃんのTPP交渉で米の関税撤廃を阻止したのだけは良かった。安い輸入米から日本の米農家を守った。
パヨクはいつも関税撤廃や円高で外国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止だとやる。
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:53:00.25ID:ByytuQg60
アメリカから輸入すれば安くなるとか
いまだに信じてるヤツいるの?
2025/04/22(火) 08:53:14.17ID:TWkwhC4p0
日本人の魂である日本米を海外に高値で売りさばいて、チャイニーズ米やアメリカ米を日本人に食わせる今の政府は、日本国が誕生してからの数千年の歴史の中で一番の大罪を犯してるよな。

これはガチで血の雨が降らないと駄目かもな・・・
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:53:24.53ID:yawMx4dq0
農林水産の予算を2兆円増やせば、日本の食料安保は劇的に高まって食料品価格も下がるのに、どうしようもない中抜き用の予算に何兆円も費やすアホ政府
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:53:26.99ID:DKxTgZCD0
米価下落で大きな影響を受けるのは大きくやってる大農家
残るのは小さい農家、これが現実
小さいってのは米についての話ね、野菜が主の大きな農家は当然生き残るよ
2025/04/22(火) 08:53:39.19ID:9UaFY5250
>>824
だが、さしあたってアメリカの都合で米ドルは稼げなくなりそうだ。アメリカ以外で販路を拡大するにしても、今まで同様外貨を稼げる前提は捨てなきゃならんよ。そこんところ分かってる?
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:53:48.32ID:pJ1TQ/4I0
>>796
文明開化や敗戦を経て替わって来たんだからそれも歴史のひとつだよ
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:53:54.69ID:99i2tzFF0
ここの壺はハッキリと反日壺として米自由化を主張してるけど他の所のはどうしてるのかな?
846刷った円で消費税や社会保険料の減税を
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:00.12ID:sqR2ENRW0
>>839
パヨクの嘘
 
円高で国産を海外産にすれば値下げされる→国産や国内雇用が廃業になって供給量が下がれば海外産は価格を吊り上げる

日豪EPAで牛肉が安くなる→国産廃業で供給量減→牛肉が高くなった

TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。

世界貿易は止まらない→リーマンショックやコロナで止まった。また、大恐慌でも止まる。ロシアのウクライナ侵略でも止まった。
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:08.82ID:tiXzSVya0
>>839
最初は安い。
が、国内の農家が壊滅したら
値上げしてくる。

商売の鉄則。
2025/04/22(火) 08:54:13.32ID:HN0+6Oxb0
>>716
身代わり人形石破
2025/04/22(火) 08:54:15.49ID:aMNcmg1O0
>>258
難しいけど、分かりやすく読みやすくありがとうございますm(__)mおじさんかおばさん
アメリカのお米よろこんで良いのですね!
来月は、アメリカのお米を食べてみますლ(´Д`ლ)楽しみです
2025/04/22(火) 08:54:19.51ID:hZelV3Bc0
>>76
じゃあどこの政党支持すりゃ日本人なんだよwww
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:23.84ID:5APeZIGh0
「高くても買えや!外国の米?買わせねえよw日本の水田守れや」
「税金で守ってきた主食なのになんで高くするの・・生活苦しい・・何が水田を守れだ?他の安い米買わせろ!」

こうなるの当たり前だよね
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:25.08ID:tdtnzfKM0
>>810
世界に関税かけてるのにその理論は通用しない
トランプはアジアが嫌いだからアジアに全高関税かけて来てる
逆に岸田は従米でウクライナ支援含むアメリカの言う事なんでも聞いたのにスチール買収反対されてウクライナ支援の数兆円無駄になってロシアと仲悪くなっただけ
従米こそ意味が無い
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:38.88ID:ka+aMsrj0
>>839
米の流通量増えればそりゃ安くなるだろw
2025/04/22(火) 08:54:46.70ID:6rAcsoR60
もう米を食べるのは諦めた。
おかずはパンにはさんで食べてる。
もう米売り場のチェックもしない。
自民党と農家とJAは勝手に値段吊り上げやってろ。

つけて炊いて蒸して釜あらうの面倒。
パンならトースターで焼いて数分で食べられる。
もう米はいらない。勝手にやってろ。
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:48.34ID:PV0IRbTg0
>>843
お前はウォンでも使ってりゃいいよ
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:48.85ID:sO6gL3KG0
これじゃ本当に米国とジャパンじゃん
和食やめてパン作れ
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:55:25.19ID:Mq+LE3N50
不自然な米価高騰、マスコミ政府はいつまで経ってもその原因を隠蔽、で、これ
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:55:30.30ID:jVC7skN30
>>837
その農林水産省の予算にケチをつけてきている財務省が
ラスボスになってるけどね

緊縮財政という絶対的正義による予算縮小が
今回みたいな米の物価上昇に寄与してますからねw

地上波放送でうっかり流れていたしw
2025/04/22(火) 08:55:32.16ID:9UaFY5250
>>855
分かってないのは分かった
2025/04/22(火) 08:55:37.06ID:aeGRX6Yq0
>>833
問題はそのトランプが既に妥協しはじめてる事ww

https://x.com/ReutersJapan/status/1914303102498558069?s=19
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:55:43.99ID:qNxYSAS60
国民を騙し追い込んで無理矢理アメリカの意向に従い米自由化しようとしててすごいわ
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:55:58.07ID:2+y7zBIA0
>>789
補助金は出てるだろ
JAも不作なら高価買取するし

手間暇の割に利が薄い農家もいるだろうが、景気良く家を新築し、車を購入
冬はパチンコとカラオケ三昧という農家もいる

池沼とか基地外ワード使う前に現実見た方がいいぜ
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:03.15ID:AVpcUcpQ0
>>1 >>824
馬鹿は黙れ!
江戸時代は1滴の石油も天然ガスも燃やしてない。エネルギー消費は全て牛馬と水力と人力。

田畑と川の淡水さえ残っていれば、江戸時代の暮らしは必ずできる。

米を奪われ、田畑と淡水を奪われたら、全日本国民が餓死するしかない。トヨタなんか潰れても一切構わん。

コメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>消費税戻し還付でウハウハの糞反日トヨタ
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:11.47ID:sRU4uqI/0
>>847
小麦も大豆もとうもろこしも安いぞ?
関税なけりゃもっと安い
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:11.57ID:uiDeEq8f0
明治の偉人達が草葉の陰で泣いている
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:27.63ID:ISWPHTbx0
コメはかつて自分らで作ってた
他人に作らせるようになった
そして今他国に
どんどんやばい方に行ってるなwもはやクレームしても相手には届かんぞ
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:33.55ID:zMCBeY5j0
>>854
納豆をパンや麺と一緒に食べるのに慣れてきたわ
ほんと米もっと食べたいのに
2025/04/22(火) 08:56:42.20ID:69eET6To0
>>842
大きくやってる米農家は作付け面積に応じて補助金貰うんだっていう反自民の農家だよね
まあもちろん全部が全部ではないが
2025/04/22(火) 08:56:44.64ID:+YcX0APS0
ボウリング球を6mから車に落とす検査をやめてあげますって言って関税下げさせろよ
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:45.44ID:/g97BtgR0
>>834
根拠ゼロで良くそこまでレスできるなぁ
その想像力がある意味で羨ましい
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:47.06ID:GjPUc7lz0
政府の無能さよ
2025/04/22(火) 08:56:48.61ID:HN0+6Oxb0
>>846
高く感じるのは日本が成長してないからだよ
頭大丈夫ですか?
873刷った円で消費税や社会保険料の減税を
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:58.00ID:sqR2ENRW0
>>858
昔は供給過多で需要(消費)不足の物が売れない値下げ大不況(デフレ)

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!」

供給過多だから氷河期は賃下げ、リストラ、使い捨てブラック労働の買い叩きで精神崩壊。結婚も出来ない有様

現在は中国コロナやプーチンで輸入が滞りそこに失われた30年の緊縮財政の供給力毀損、労働者不足。
供給力が毀損されているから需要が供給を上回りインフレ。予算カットで死んだり壊れた氷河期や農家を墓から甦らせるしかない
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:57:11.83ID:PV0IRbTg0
>>863
君は江戸時代と令和の日本の人口の違いを理解しているか?お馬鹿さん。
2025/04/22(火) 08:57:18.43ID:u6TBs/ZC0
お米の自給率だけ異常に気にするやついるよな
小麦、トウモロコシ、大豆の自給率はどうしたのやら
石油とレアメタルが日本で採れるのか?
お米の農家だけ関税で守ってきて効率化が進まなかった代償が今の価格高騰だろうに
2025/04/22(火) 08:57:29.57ID:Ty5uRmk40
>>4
トイレットペーパー不足に似た感じで
庶民も買い占め備蓄してるの
居るだろうから
ほとんど、出てこないんじゃね?
外食も得体の知れない不味い米が増えてきた
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:57:34.90ID:GjPUc7lz0
>>869
それよな。
「やってねー」じゃなくて、交渉のカードにすれば
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:57:36.52ID:JENqdBj70
>>858
財務省はミニマムアクセス拡大派でしょ
米価に関しては農水省とJAと自民党農水族議員が主犯で間違いない
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:57:39.32ID:KNME+tXf0
>>843
日本だけ関税導入されるならそうかもだが、他国もならそこまで極端に売れなくなるものでもないかと

そもそも日本の輸出品なんて価格以外で優位性のあるものしか通用してない印象あるし
880 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:57:55.55ID:fmP3gsus0
ご飯とか余ってない?
ラーメン店で大盛りとご飯無料だけど食い切れないからいつもご飯半分にして貰ってやっと食ってるわ
ご飯頼まない奴も半数くらいいる。あのご飯は安く仕入れてるんじゃね
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:57:57.95ID:m8WNjes20
はよ5キロ2000円で売れボケwww
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:58:01.00ID:/lGa5e180
政府が輸入枠拡大しようとすると、やっぱり野党は反対するのかな?
2025/04/22(火) 08:58:07.39ID:Y9TV560/0
米の値段が倍以上になってんのに反発とかアホかよ
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:58:19.24ID:gtcr8FpK0
壺政府マスコミネトウヨは既に信用ゼロだから開き直ってやり放題だね
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:58:57.98ID:DKxTgZCD0
補助金ほしいの?もらうだけ損というのが補助金だよ、好き勝手やってもらえるわけないよ
多くの条件をクリアしないといけない、飼料用米の割当とかくるよ
農水大臣が言ったろ、作りたいだけ自由に作って良いんですよって、これ脅しだからね好き勝手やってる農家に補助金が出るわけないでしょ
補助金で農家を守っているというのは嘘
886 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:59:07.24ID:sz5P6DjA0
>>884
野党はどうするって言ってるの?
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:59:10.62ID:+fo8SKDO0
方や国民騙して米価高騰米自由化、方や政治ゴロ使って公然と殺人
開き直り方がすごい
2025/04/22(火) 08:59:16.97ID:JENqdBj70
>>882
反対するのってバカウヨの保守党ぐらいやろ
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:59:22.91ID:EqqjTbEb0
農協の共済による保険金詐欺が横行中!
家や車や家電製品が壊れてもいないのに壊れたと保険金を申請!
これが馬鹿みたいに通るので、家の家電製品は半永久的に買わなくてもいい!

この原資を確保するには農産物を吊り上げるに限る!
現に1年で5〜6兆円国民から盗むことに成功!
これで奴らは安心して保険金詐欺を続けることができる!
農協が儲かっても農家は一切儲けなし!!

自民に賄賂を渡しとけば何でもできるwww
奴らにとって日本国民は打ち出の小づち!!!!!!!!!

この国が30年間経済成長できないのは当たり前!
こんな糞政党が戦後一貫して独裁できる民主国なんて他にはない!!
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:00:11.50ID:tiXzSVya0
>>886
自民の支持母体である
日本の農家を壊滅させたいんじゃない?
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:00:34.76ID:PV0IRbTg0
野党の対案は?
まさか政府与党にケチだけつけて議員歳費をもらう簡単なお仕事じゃないよね?
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:00:46.29ID:AVpcUcpQ0
>>860
もうズランプとかいう池沼爺は、早く誰か何とかしろ
間に合わなくなっても知らんぞーーーー

バイデンの方が100倍マトモだったとか、誰が想像したんだよ、、、
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:01:06.16ID:DKxTgZCD0
分かりやすい補助金はEVですよ
補助金欲しい人は買ってください、いまは85万円ですか
1人1台とか制限はありません、100台買えば8500万、田舎なら豪邸と高級車買えますよ

そこで質問です、この補助金で守られているのは誰ですか
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:01:16.53ID:tdtnzfKM0
>>847
Jリーグの放映権をDAZNが取ってネット観戦がスカパーからDAZNに変わった時値段が安くなって皆喜んでたら数年後に値段上げられてブチギレしてたな
今喜んでるのはアホのみ
2025/04/22(火) 09:01:23.67ID:9UaFY5250
>>879
それは希望的観測だな。俺としてもそうあって欲しいとは思うが、彼らは製造業を復活させたいわけで、先細りは覚悟しなきゃならんだろう。ボロ車で我慢する言う者に、こっちの方がいいと説明してもなかなか売れないよ
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:01:30.83ID:mUtXk2Po0
いくら備蓄米出しても値段下がらないなら外米入れるの当たり前だろ
何もしないくせに何が権利だ
2025/04/22(火) 09:02:09.78ID:69eET6To0
>>888
民主党の支持層の大規模米農家が一番大打撃だよ
見捨てちゃうのかな
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:02:15.74ID:YZT7hYdR0
米不足を食い止めろ
飲食店・弁当屋・米菓産業の倒産廃業を食い止めろ
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:02:18.27ID:DKxTgZCD0
>>891
外交は内閣の仕事です
やりたくて総理大臣になった、自由に組閣をした
案がないのなら総辞職する自由もある
なんで野党が出てくるの?
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:02:29.25ID:l1O2YADU0
農家は米の価格高騰の真実を知っているから、
国民を騙して「コメが足りないから輸入拡大ヤ!」
の嘘で日本の食の安全保障を脅かす自民党幕府に
警告を出している訳で、
憲政の常道は
万事公論に決すべしであって
自動車の関税交渉の場でコメの輸入を決めていいものではない。
2025/04/22(火) 09:02:40.54ID:6x+THr9q0
>>807
米軍に国土占領されてる限り喉元にナイフ受け付けられてるのと一緒だから誰も逆らえない。逆らったら鳩山さんみたいに汚名着せられ引き摺り下ろされる
2025/04/22(火) 09:02:42.81ID:Zob4+q6U0
>>888 保守党はネット党員多いからむしろ賛成なんでは
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:02:48.74ID:jVC7skN30
>>873
人口減るから米も減らせばいいって財務省が
農林水産省に圧力かけてるけどw

これをどう説明するの?
地上波で流れてしまったから
ちゃんと説明してねw
904 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:02:49.53ID:sz5P6DjA0
>>896
備蓄米を安く出さない自民党が悪いやろ
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:02:59.13ID:EqqjTbEb0
たかだか1億4千万円の小銭程度の賄賂を受け取って
米価を吊り上げて国民から5〜6兆円むしり取る鬼畜!
これが自民党です!
もうこうなったら同じ売国奴なら立憲の方がマシ!
次は何が何でも立憲に投票して自民を下野させ解党に追い込もう!!
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:03:03.13ID:5oaeQmyW0
>>883
なんで安くなる期待してんの
農家が例年より大して高く売ってないってことは
その他のところが高くしてる

今、せっかくその流れが完成した状態なのに
輸入して原価が安かろうと消費者に安くする必要ある?
同じことができるのに?
するわけないじゃんw
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:03:04.48ID:gydf1fV80
農家を甘やかし続けた結果がこのありさまというわけか
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:03:30.58ID:PV0IRbTg0
>>899
意味がわかりませんね
国権の最高機関は国会ですし野党もその一員です
責任を負わないというのなら議員辞職すべき
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:03:34.52ID:9War6Wi70
>>1
この為に米価格高騰させて
国民を締め上げたんだもんな
給付金や減税もしない

ありがとう自公
次の参院選が凄い楽しみです
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:03:43.63ID:+qOXmcZf0
どのみち政府が無理する分以外は
ベトナム産がマーケットを制する。>米
日本の自動車産業を狙い撃ちで潰しても
テスラじゃなくBYDが日本市場を得る。
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:04:08.44ID:mUtXk2Po0
トランプは別に親日でもなんでもなかったのにヒーローみたいに持ち上げたネトウヨは投資で大損してダンマリw
2025/04/22(火) 09:04:11.96ID:NlmYyoqr0
主食を他国へカードとして渡すとか、アタオカ。次は、余った大豆と玉蜀黍買わされるよw
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:04:24.35ID:jVC7skN30
>>878
供給能力下げるように働きかけている財務省
これが原因で米が足りなくなったから
米価上昇しているよw
2025/04/22(火) 09:04:57.83ID:/mxnQLKa0
これは、先見の明があれば予想出来た
コメの関税撤廃ありきで動いてるんじゃね
今はコメ高は天下りやJAへのボーナスタイム中だろ
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:05:17.66ID:AVpcUcpQ0
主食だけは絶対守らないと駄目。

こんな事は小学生でも理解できる常識。
2025/04/22(火) 09:05:18.83ID:CFx4g1BT0
韓国旅行客「お米安いわ。買って帰ろうかしら」
情報番組もグルかよ
2025/04/22(火) 09:05:24.74ID:aeGRX6Yq0
備蓄米を役所に届けて公務員がマイナンバーカード確認で
原価で直接消費者に売ればいいのに
間に卸とか入れるから高騰するのに
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:05:38.11ID:DKxTgZCD0
農業を守ってないから衰退しているんだよ、海外を見てこいっての
そしてね、米に関して言えば小さい農家を切り捨てて、大きくするために補助金を出してきた
結果、その通りになって大成功でしょ
国民も望んだことだよ
水田の60%以上をわずかしかいない大きな農家が耕作している
結果、生産量をコントロールされて高騰してるだけ
2025/04/22(火) 09:06:00.77ID:rf8hd7M40
日本米を2倍したからみんなアメ米に群がるわ
農家さんかわいそう
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:06:17.49ID:EqqjTbEb0
中国のEVには馬鹿みたいに500万円も血税を寄付し、
日本の主食を鬼のように吊り上げ国民から毎年6兆円盗む自民!

因みに中国では日本製のバッテリーを搭載しているEVには補助金は
出ません!この政策によって世界最強だった日本の電池は全て
中国に盗まれました!つい先日も次世代電池の技術を中国に盗まれました!
政府とテレビは一切関心なしで完全放置!


これが悪魔の自民!!
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:06:24.25ID:AVpcUcpQ0
>>917
マイナww馬鹿は黙ってろ
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:06:31.56ID:3dusXArn0
市場は完全にアメリカ売り(信用失い)だな
日本には資金が流れてきている感あり
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:06:38.26ID:bK+wtlnO0
アメリカの米なんか誰も買わないんじゃないかな
924 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:06:55.79ID:sz5P6DjA0
>>921
外人か?
2025/04/22(火) 09:06:59.49ID:69eET6To0
>>917
本来備蓄米は米の価格操作のためじゃないからな
災害の時とかはどうやって支給してたんだろうか
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:07:06.15ID:3QdqWM7A0
>>592
JAがうち通さないと農業出来ないよと農業委員会と結託して価格操作してるも同然なんだが
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:07:37.44ID:HkJMu2UV0
農家もいろいろ。こまい田んぼをじじいが作っている所も20ヘクタール作っている所も一緒くたに「農家」
自民党にとってはどちらも1票。
こんなことで農業改革などできる訳がない。
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:07:39.07ID:pJ1TQ/4I0
うちは食品メーカー3代目だけどマーケットの縮小で祖父親が手掛けてきた地元向け商品をバッサリ切って輸出で食えるのだけ残して規模をぐっと小さくした。農家だってマーケットの変化にあわせきれないなら廃業だろう。進化と同じで変化できたやつが生き残れる。
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:08:09.80ID:7DNFEsWh0
日本のコメ農家はおわりだ
2025/04/22(火) 09:08:19.93ID:NGgnqPqi0
今から米育てる奴は数年後に大損する
賢い奴は、やる偽善で米を少しだけ安く売る側に回る
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:08:26.28ID:mMZticfE0
輸出車守ってもぜんぜん給与上がらないしどんどん地方はさびれるし子供はいなくなるしで
国内で自動車と農家両方守って暮らしていく方がよほど良いんじゃないの
2025/04/22(火) 09:08:34.08ID:iaSNAFim0
自民党「クックック、問題が大きくなればなるほど対策予算ゲット!利権が益々増える仕組みです」
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:08:38.33ID:JeQ7JHbc0
>>27
農家に選択肢はもう一つある
廃業だ
2025/04/22(火) 09:08:40.52ID:69eET6To0
>>926
頭大丈夫か?
2025/04/22(火) 09:08:50.30ID:uz5pzmbu0
>>907
米余りに始まって減反政策そして転作奨励 離農者続出 結局は政府の生産調整の大失敗!
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:08:57.57ID:DKxTgZCD0
16000円で作った米を14000円、安いときは1万円にもならないのに
なんで自民党に投票するんだよw
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:09:01.49ID:PV0IRbTg0
>>930
そもそも新規参入なんてせんやろ
938 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:09:12.10ID:sz5P6DjA0
>>929
自民党が殺したな
対案なんか山ほどあるのに去年から何もしてない
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:09:39.25ID:jVC7skN30
>>934
農地法3条よめw
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:09:50.28ID:AkfVg5Ew0
日本むかし話で村のために娘を人身御供に差し出す老夫婦みたいな状況
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:10:08.25ID:PV0IRbTg0
>>931
輸出産業は雇用を作ってるけど
農家は雇用を作ってるか?
2025/04/22(火) 09:10:09.93ID:xiOBBjak0
自民党がバカすぎて破壊しか出来ないからな
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:10:23.82ID:hxsOxuIh0
江藤農相は米を放出するからすぐ下がるとニヤニヤしながら記者会見
石破内閣にはロクデナシが多すぎ
内閣総辞職がいいな
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:10:27.66ID:9War6Wi70
>>928
お前馬鹿なのか?
必要最低限を賄える食糧自給は国防に近いよ
外国から食料が入ってこなくなったら餓死するぞ
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:10:47.57ID:NzGeiHPd0
というか足りない足りない騒いでるのに仕方なくね
緊急輸入100万tでトランプに早めにゴマスリしておけば良かったのに、なんでこんなわざわざ土俵に乗っかるようにちんたちやってんだろ
946 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:11:03.84ID:sz5P6DjA0
>>941
食わなきゃ死ぬんやけど
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:11:08.56ID:pUlpgtbT0
KOMEKOMEWAR
2025/04/22(火) 09:11:40.46ID:lZHGT8fq0
外人観光客「日本のお米美味しいで〜す」
店主「それ輸入米なんだけど…」
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:11:43.48ID:9War6Wi70
サヨナラ自民党
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:11:44.98ID:DKxTgZCD0
JAはそんなに力を持ってないよ
現実を見ろ、生産した米のうちJAが集荷するのは25%
去年はそれより減ってるはず
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:11:49.48ID:PV0IRbTg0
>>941
???
雇用がないと人は死ぬんですが
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:11:52.29ID:3QdqWM7A0
>>929
まず自民党を終わらせないと叩いても似たような利権を造られてループ
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:12:03.92ID:EqqjTbEb0
どこの国も主食には税金をぶち込んで大量に作って世界に
売りまくるのが普通なんだよ。
日本の米は高騰前の水準ですら世界基準では高すぎだろ。

世界の基準に照らせば5kg500円が妥当だ。
男女共同参画なんぞ廃止して全額農家にぶち込めば
全農産物をタダのような価格で買えるうえ、
世界に輸出しまくって大儲けできる。

石破のような無能な豚には絶対にできないが、世界では常識。
2025/04/22(火) 09:12:16.55ID:FE2zRQ/p0
頼むでトラさんこの件は応援する
コメの関税をゼロにどんどん圧力かけて
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:12:20.25ID:pJ1TQ/4I0
米の苗って種苗販売店で一般人買えないんだおな
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:12:24.49ID:F1AuwlSl0
日本が外国に支援して渡す約束の日本米をアメリカ米に替えてプレゼントしたら?
他国に15万トン渡すって約束してたやん
アレをカルフォルニア米に替えて
国内は日本米を流通させたらいいやん
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:12:25.96ID:PV0IRbTg0
>>952
自民党はを終わらせたとして野党の農業政策はなに?
2025/04/22(火) 09:12:29.10ID:VOh5XIqu0
備蓄米が全然出てこないからな、つまり市場は米不足が蔓延している。
今の一般消費者は輸入米大賛成だよ。
米農家はJAに文句言って欲しい、JAが買い占めてるから輸入米に頼るしかないんやで。
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:12:39.14ID:tdtnzfKM0
弥生時代から続く日本の伝統稲作までアメリカに占領されてしまった日本
2000年の歴史が終了
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:12:42.56ID:mMZticfE0
>>941
雇用作ってるって言っても下請けへの値下げも激しいし
景気も良くならないし次の世代がボロボロになっただけじゃん
まだ自動車守って農家見捨てて貧乏になるわけ
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:12:48.55ID:DpHw6KvD0
減反政策の中心、流通の自由化、個別補償の具体化(兼業農家をどうするのか)を迅速にやらなくてはいけない。自民にはできないだろうが。
農家の死活問題だよ。
2025/04/22(火) 09:12:50.11ID:D+s38q+/0
輸入決定した途端JAが吐き出して値崩れさせるんだろうな
輸入米は失敗ってさせるために
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:00.17ID:8Li8n1SL0
昔米を守るため半導体を捨てた 今度は自動車を捨てるか
2025/04/22(火) 09:13:08.12ID:/iknuRh+0
>>939
時代にマッチしなくなってきたからね
少子化が進む田舎で米を作る時代は終わりだよ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:09.14ID:l1O2YADU0
ソ連のペレストロイカで何が起こったかって、
「農産物はアメリカから安く買えるんやから、
農産物なんて作らんでエエんや」
っつって食料品をアメリカに依存した結果、
食糧不足を演出されてソ連は崩壊させられた。
アメリカは他国を侵略するタマとして
農産物の輸出を利用しているわけで、
ソレを知らぬ存ぜぬでアメリカとの
交渉のテーブルに着く事は許されないのだよ。
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:22.55ID:vScD9vI30
減反して、太陽パネル敷いて、電気代、こめ代爆上げして、輸入する?なんかもういい加減。
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:29.96ID:hlen9pCA0
国民からの不満は無視しまーす
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:30.88ID:jVC7skN30
>>957
まずは農業補償じゃね
財源は?って問いには国債と言いますわ
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:31.20ID:gydf1fV80
農林中金の損失を各JAの増資でまかなってることが間違っていて、一般銀行のように国からの出資、国有化して体質を改善しない限り再発すると思います。JAは、一般農家の米価を30%増しで今年買い上げる予定ですが、消費者は約2倍で、その差額がJAに入ることになります。一番割を食ってるのが、消費者であることは間違いありません。
2025/04/22(火) 09:13:38.25ID:xiOBBjak0
自民党さんの食卓には美味い飯があるから
今の危機状況がわかんないんだよ
それだけバカになってる
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:51.48ID:PV0IRbTg0
>>960
じゃあ、農家がその人らを年収1000万で雇ってやれば良いじゃん
自分らができないことをなぜ輸出産業にだけ求める?
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:58.36ID:F1AuwlSl0
>>958
外国に渡す約束をしたお米をアメリカ米に替え渡して
渡す約束の日本米を国内に流通させたらいい
2025/04/22(火) 09:14:28.41ID:j923wZtq0
国産は上級と輸出向け
下々は輸入米でも食ってろ
こうですね
2025/04/22(火) 09:14:30.21ID:0dXy0ldz0
>>958
こいつらやっぱり米高騰の首謀者に洗脳されてるだろ
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:14:31.77ID:HkJMu2UV0
米が高くなれば大規模農家はもうけ過ぎになるが、小さい農家はまだまだ赤字。
絶対に両立できないものを自民党は票のために両方やろうとする。
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:14:39.11ID:jVC7skN30
>>964
マッチもクソもねぇよ
農地が都市化したらダメだから定められているんだよw

お前頭悪いなw
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:14:45.58ID:EqqjTbEb0
減反と価格の吊り上げを主導してるのは賄賂を受け取った森山だろ!
野党は国会で地獄の底まで追及しろや!!!
日本国民から毎年5兆円盗もうかという鬼畜は史上初だろ!!
こいつが逮捕されないなんて狂ってるだろ!
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:14:51.73ID:tdtnzfKM0
>>963
数年ごとに脅してくるようなアメリカから買う必要は一切無いんだけど基地を占領されてるから文句言えないのよな
追い出さない限り全部搾り取られていく
2025/04/22(火) 09:14:55.53ID:Vp+x6duf0
小規模農家はそこまで困らんだろう
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:15:05.61ID:9War6Wi70
バイバイ自民党
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:15:08.99ID:DKxTgZCD0
孫の世代に、じいちゃんがバカだからわずかな金のために日本から米がなくなったって言われないようにな
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:15:31.90ID:OAEEkD2w0
>>874
江戸時代は3000万人は貿易なしで生きてたじゃない
今は知識が増えてるから6000万くらいなら維持できそう
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:15:35.50ID:pJ1TQ/4I0
>>944
バカはお前。個々の農家を守ることと農業を守ることを一緒にするな。
2025/04/22(火) 09:15:37.93ID:KuHLzTul0
数年後韓国米を5000円で競って買う姿が俺には見える
2025/04/22(火) 09:15:44.92ID:shlqIBW50
>>1
農家なんて無視しろ
いい加減国民を優先しろ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:16:02.47ID:PV0IRbTg0
>>982
半分死んで貰えばいい、と
2025/04/22(火) 09:16:04.70ID:H4d73uso0
豊田栄えて民滅ぶ。
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:16:20.32ID:mMZticfE0
>>971
輸出産業だけ国から守ってもらってきたからでしょ
そんなことやめて内需拡大に変えようと言って何が悪いの
車作れたら誰に売ろうが関係ないんだし
2025/04/22(火) 09:16:27.27ID:+Te/dFoE0
守るなら農家よりも国民の主食を守れ
2025/04/22(火) 09:16:49.54ID:xoV+4oWS0
韓国米中国米よりは若干まし
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:16:57.40ID:DKxTgZCD0
>>979
そうなんだよね、それだけの資金力はあるし
補助金ももらってないし
収穫量も多くないのでちょっと頑張れば全て直売可能
直売だと2倍くらいの金額で売れるから、10倍の面積やったくらいの利益になる
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:16:59.91ID:ISWPHTbx0
どうせコメの需要は減ってる
政府が高く買い上げて安く卸せばいいだけやろ
海外に頼るよりマシ
2025/04/22(火) 09:17:02.10ID:0dXy0ldz0
>>975
兼業は本業の方の節税しながら自分の食料確保して米も安く供給して最高じゃないか
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:17:11.11ID:5AH5D8jr0
>>6
ほとんどの日本人は今のコメ価格に納得してないんだがな
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:17:13.94ID:PV0IRbTg0
>>988
まるで農家が国から守られてきてない様な言い草ww
だったら輸入自由化しろ
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:17:15.24ID:jVC7skN30
>>989
国民の主食を守るためには農家守れ

話が堂々巡りになるぞw
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:17:17.47ID:eUxi0PgA0
>>927
選挙の弊害だな。
昔のように納税額で選挙権を付与するとか、一票に格差を付けないと今の時代の理にかなわない。
2025/04/22(火) 09:17:19.60ID:+Te/dFoE0
佐村河内を守れ
999 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:17:38.14ID:0kFMzbwG0
関税云々で間口広げますってことだと
誰が仕入れるの?そんなに買う人いるの?
税金でやってまた増税なの?だし

コメ不足で間口広げますってことだと
不足時のために備蓄米を!とやってきてた
何十年のそれは嘘なり失敗なりだったの?だし

政治家役人様方が
建前や名目であれこれ言ってるにしても
その言動すら辻褄合わなくなってる気がするんだが
2025/04/22(火) 09:17:46.05ID:+D6b1DnZ0
コメの自由化とはいえ、JAに縛られてる農家も一定数まだいると思うぞ。要はJAに米を納品する代わりに、飼料や肥料を一般よりも安く提供してもらえる。要は最終的に差し引いた額がJAから支給されるわけだよ。
逆にJAに納品がないと肥料等は一般価格だ。大型機械の購入やメンテもその分を安くしてもらえる。

そりゃ70代や80代のおじいちゃんが、ネット通販でスマホ駆使して安く肥料や飼料を全部探しまくって調達出来る手腕の人は良いだろうけどな。そういう人達ばかりじゃない。地方でもホームセンターがあるからそこである程度調達して、JAの依存度を小さくしてる農家さんもいるけど
所詮はホームセンターの値引きじゃやっていけん。

結局、ここでも中抜きという部分がネックになってる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 14分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況