もう安くならんよwwww
貧乏人は麦を食えwwww
探検
いつになったら安くなる? 流通キーマン、JA全農に“個別テレビ局初取材”「今のコメが古米に切り替わる7月頃が1つのタイミング」 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
124名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:51:27.37ID:CHX42OI40125名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:52:07.34ID:vZ9M0QZH0 どうでもいい 米なんか買ってやるもんか
126名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:52:49.93ID:yb71sQ680 一昔前やったら米問屋打ちこわしにあっとるやろ。
127名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:52:51.69ID:7WTm2Zwc0 社長「ばかやろ備蓄米より5000円の米を売り切るのが先だがや、
備蓄米なんて売れ残っても国が買い戻す約束になってるがや」
備蓄米なんて売れ残っても国が買い戻す約束になってるがや」
128名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:53:28.78ID:aiX6Vuav0129名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:54:52.40ID:jV4B9eVm0130名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:55:00.37ID:IS7Wyg350 輸入米と国産米の価格が数百円しか違わないっておかしくないかい
131名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:55:20.34ID:u8Ma0UOO0 安くなるにしても4000円を切らない予感。
倍の価格にしようというコメ業界の目論見が透けて見える。
倍の価格にしようというコメ業界の目論見が透けて見える。
132名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:55:59.47ID:aiX6Vuav0133名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:56:02.33ID:+YM8+lR30 トランプが暗殺されるか
今年のコメは大豊作予想されるか
どっちしか無いってw
今年のコメは大豊作予想されるか
どっちしか無いってw
134名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:58:33.56ID:aiX6Vuav0135名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:59:17.71ID:dfHgn6VY0 備蓄米には買戻条件がついているから落札価格以下にはならない価格で新米は集荷される
つまり、今年が豊作であろうがなんであろうが高値は続く
JAがその気なら海外から輸入米をたくさん買えば良い、JAが日本の農家を潰すことになる
つまり、今年が豊作であろうがなんであろうが高値は続く
JAがその気なら海外から輸入米をたくさん買えば良い、JAが日本の農家を潰すことになる
136名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:59:18.55ID:jV4B9eVm0 >>132
カリフォルニア米は大量輸入できるほど生産量ないぞ
カリフォルニア米は大量輸入できるほど生産量ないぞ
137名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:59:42.35ID:9LVjMMKV0 選挙で自民が圧勝したら値上げしますってか?
138名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:59:56.45ID:zMKQBiLO0 古米に切り替わる7月前に買い溜めする連中が殺到して値段が高騰しそうだな
俺は糖質ダイエットしているから知らんけど
俺は糖質ダイエットしているから知らんけど
139名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:00:29.28ID:TBgKthRA0 何故イオンに聞かないのかと
シェアから言っても他を圧倒してるんだし
シェアから言っても他を圧倒してるんだし
140名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:00:36.88ID:h+IgXEd40 >>1
コメ価格のカギ握るJAは "強すぎる" ?備蓄米の9割以上を落札した巨大組織は自民党と深いつながり 『減反政策支持がコメ高騰の一因』と専門家は指摘
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1878351?display=1
コメ価格のカギ握るJAは "強すぎる" ?備蓄米の9割以上を落札した巨大組織は自民党と深いつながり 『減反政策支持がコメ高騰の一因』と専門家は指摘
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1878351?display=1
141名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:01:15.90ID:yF5bc1sb0 どうせ7月になったら「新米が出回る8月以降」とか言い出すよ
これ絶対当たるからw
これ絶対当たるからw
142名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:01:43.12ID:QULEE2eD0 糖質ダイエットwww
内緒だけど、あれ、嘘やで
内緒だけど、あれ、嘘やで
143名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:02:14.19ID:6vttXD/n0 参院選に間に合わないんだぁ、そーかそーかそーゆーことね
144名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:02:27.64ID:+YM8+lR30 カリフォルニア州の米の生産量
全米の米生産量の約20%を占めており2021年には約166万トン
日本の生産量
2021年:10,525,000トン
2024年産:6,792,000トン(前年比2.7%増)
全米の米生産量の約20%を占めており2021年には約166万トン
日本の生産量
2021年:10,525,000トン
2024年産:6,792,000トン(前年比2.7%増)
145名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:02:43.70ID:zWzzSPqO0 トランプこいつぶん殴って関税下げさせろ
147名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:04:03.56ID:+YM8+lR30 トランプが暗殺されるか
今年のコメは大豊作予想されるか
どっちしか無いってw
関税ゼロでも下がりませーんw
今年のコメは大豊作予想されるか
どっちしか無いってw
関税ゼロでも下がりませーんw
148名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:05:00.06ID:QAJiI8ou0 コメが2倍になってる理由がわからないしこれで適正価格だと思ってるのかも
わからないじゃん。JAは適正価格だと思ってるのはわかったけど
わからないじゃん。JAは適正価格だと思ってるのはわかったけど
149名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:05:34.82ID:tYucMzyM0150名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:06:41.80ID:QAJiI8ou0 コメが高騰してるのはトランプ大統領とは何の関係もないじゃん
151名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:07:39.39ID:+YM8+lR30152名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:08:15.41ID:a7gqSOLy0 結局は何も分からないということだな
つまりコメの関税を撤廃するのがベストという答え
つまりコメの関税を撤廃するのがベストという答え
153名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:08:45.47ID:wCmryfjw0 ベトナム産ジャポニカ米・・・インディカ米(チャーハン用)ではなく、結構うまい。
154名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:09:14.83ID:IS7Wyg350 輸入米と国産米の差が数百円
これで下がるわけないわ
これで下がるわけないわ
155名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:10:46.60ID:aiX6Vuav0 >>136
アメリカなら増産は容易いだろ
アメリカなら増産は容易いだろ
156名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:10:53.05ID:+CZqUGBF0 デマが多いな
157名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:12:15.44ID:v/v986Pv0 新米出れば下がります
備蓄米出れば下がります
古米出れば下がります
最初に戻る
備蓄米出れば下がります
古米出れば下がります
最初に戻る
158名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:12:47.79ID:aiX6Vuav0 >>149
流石にダッピィーどもも「米は足りてる!米は高く無い!すべてお前の環境がおかしい!」を連呼は出来なくなってきたな
流石にダッピィーどもも「米は足りてる!米は高く無い!すべてお前の環境がおかしい!」を連呼は出来なくなってきたな
159名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:13:29.64ID:QAJiI8ou0 国産米が高止まりしてたら民間がコメを輸入して安く売るだろうから
高くて買えない人は輸入米を買えば良いがなコメが輸入できないのなら
大事になるだろうけど
高くて買えない人は輸入米を買えば良いがなコメが輸入できないのなら
大事になるだろうけど
160名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:13:37.93ID:+YM8+lR30 昨年までは、円安のせいで
農家の「農協離れ」が起こり
業者が市場を仕切るようになったせい
今年に入ってから
業者が市場を仕切ったまま
トランプのせいで世界情勢がキナ臭くなり
業者が出し渋り始めて、余計に価格高騰
こういう流れだよw
やっすいうちに買っとけよ
トランプとキンペーのコンクラーベさ(笑)
農家の「農協離れ」が起こり
業者が市場を仕切るようになったせい
今年に入ってから
業者が市場を仕切ったまま
トランプのせいで世界情勢がキナ臭くなり
業者が出し渋り始めて、余計に価格高騰
こういう流れだよw
やっすいうちに買っとけよ
トランプとキンペーのコンクラーベさ(笑)
161名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:13:58.33ID:CNHCutZc0 令和4年(2022年)産と
令和6年(2024年)産の
玄米相対取引価格の比較は
約1.91倍となっている
26,485÷13,844
=1.913103149379
木徳神糧の精米
小売店頭販売価格の比較は
約2倍となっている
3,999÷1,990
=2.009547738693
令和4年から2年間で2倍なら
物価上昇率を勘案しても
コメ卸も小売も頑張っているようだぞ
いろいろ上がってるからな
人件費も含めて
無職は実感出来ないだろうけどw
令和6年(2024年)産の
玄米相対取引価格の比較は
約1.91倍となっている
26,485÷13,844
=1.913103149379
木徳神糧の精米
小売店頭販売価格の比較は
約2倍となっている
3,999÷1,990
=2.009547738693
令和4年から2年間で2倍なら
物価上昇率を勘案しても
コメ卸も小売も頑張っているようだぞ
いろいろ上がってるからな
人件費も含めて
無職は実感出来ないだろうけどw
162名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:14:10.31ID:aiX6Vuav0 >>157
安倍「統計をイジればすぐに下がった事に出来ますよ?5分で豊作に出来る。」
安倍「統計をイジればすぐに下がった事に出来ますよ?5分で豊作に出来る。」
163名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:14:49.82ID:CNHCutZc0 佐渡島産のコシヒカリ
茨城県産のコシヒカリ
宮城県産のつや姫
この3産地2銘柄しか2倍になっていない
こうニュース記事にあるけど
全国的に2倍になったと馬鹿主張されても失笑するだけさ
(笑)
ねとらぼリサーチ2025/04/23 12:00(更新)
://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3200899/
(出典:米の相対取引価格・数量、契約・販売状況、民間在庫の推移等--農林水産省)
茨城県産のコシヒカリ
宮城県産のつや姫
この3産地2銘柄しか2倍になっていない
こうニュース記事にあるけど
全国的に2倍になったと馬鹿主張されても失笑するだけさ
(笑)
ねとらぼリサーチ2025/04/23 12:00(更新)
://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3200899/
(出典:米の相対取引価格・数量、契約・販売状況、民間在庫の推移等--農林水産省)
164名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:15:15.94ID:iUZgcHPC0 とりあえず知識のないやつを大臣にするのやめろ
165名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:15:45.29ID:vLKAW5er0 そもそもJAに9割買わせたのが間違いだろうが
JAは米の値段下げたくないんだから
高値で買い占めて市場に流さない
だから備蓄米を21万トン 放出したのに未だに 500トンしか 地上に出回ってない
JAは米の値段下げたくないんだから
高値で買い占めて市場に流さない
だから備蓄米を21万トン 放出したのに未だに 500トンしか 地上に出回ってない
166名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:16:01.25ID:9JNPOhSB0 7月になったら安くなるんだろうな
167名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:16:05.02ID:CNHCutZc0 2023年は酷暑でコメが不作で
2024年夏にマスコミが煽ったせいで
馬鹿がスーパーで買い占めしたからコメ不足になったが
2024年は豊作でコメ不足にはなっていない
備蓄米も放出しているので
スーパーの棚にはコメが普通に置いてある
農林水産省は2025年産米の10アール当たりの平年収量が前年産比2キロ増の539キロになる見通しだと発表した
主食用コメの作付面積は全国合計で128.2万ヘクタールとなり
24年産を2.3万ヘクタール(1.8%)上回る見通し
作付面積から25年産コメの収穫量を試算すると691万トンとなり
24年産の収穫量(679万トン)を約2%上回る見込みだから
主食用コメは足りている
2024年夏にマスコミが煽ったせいで
馬鹿がスーパーで買い占めしたからコメ不足になったが
2024年は豊作でコメ不足にはなっていない
備蓄米も放出しているので
スーパーの棚にはコメが普通に置いてある
農林水産省は2025年産米の10アール当たりの平年収量が前年産比2キロ増の539キロになる見通しだと発表した
主食用コメの作付面積は全国合計で128.2万ヘクタールとなり
24年産を2.3万ヘクタール(1.8%)上回る見通し
作付面積から25年産コメの収穫量を試算すると691万トンとなり
24年産の収穫量(679万トン)を約2%上回る見込みだから
主食用コメは足りている
168名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:16:52.05ID:QAJiI8ou0 コメが2倍に高騰した理由がわかる人は誰も居ないじゃんか
農林水産省が説明できないんだからわかる人は居ないだろうな
農林水産省が説明できないんだからわかる人は居ないだろうな
169名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:17:40.43ID:fIl3YpR+0 お前らまだ自分で作ってないの?
170名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:18:19.09ID:fIl3YpR+0 >>166
5キロ6000が4999円ぐらいにはなるかもな
5キロ6000が4999円ぐらいにはなるかもな
171名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:18:43.88ID:6bvBEYsT0172名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:18:57.75ID:TJX6zNS90 どうしておまえらは
正当な対価を払うのを
そこまで頑なに拒むの?
正当な対価を払うのを
そこまで頑なに拒むの?
173名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:19:38.81ID:QAJiI8ou0 素人が考えるとコメの値段を上げてみたらそれでも売れたから
又、値上げしたんじゃないの安くしなくても売れるから売ってるだけ
又、値上げしたんじゃないの安くしなくても売れるから売ってるだけ
174名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:19:42.53ID:CNHCutZc0 >>165
すごいな
もう500トンも備蓄米を引き取ったのか
備蓄米を落札した集荷業者も頑張ってるね
集荷業者が引き取った約7割が
既にコメ卸業者に出荷されたと
農水省が公表してたけど
福井では小売店にも並んで
人気商品らしいよ
すごいな
もう500トンも備蓄米を引き取ったのか
備蓄米を落札した集荷業者も頑張ってるね
集荷業者が引き取った約7割が
既にコメ卸業者に出荷されたと
農水省が公表してたけど
福井では小売店にも並んで
人気商品らしいよ
175名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:20:57.91ID:CNHCutZc0 >>168
全国で3産地2銘柄しか2倍になってないとニュース記事にあったよ
全国で3産地2銘柄しか2倍になってないとニュース記事にあったよ
176名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:20:59.66ID:WWDtWUUj0177名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:21:01.03ID:bggqYoS50 本当は値上がりが文字通りメシウマで下げたくないんじゃないの?
178名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:21:56.90ID:QAJiI8ou0 でも、儲けてるのは卸売業者だろう
農家から買った米を高く売って儲けてるじゃん適切な儲けだと思ってるん
農家から買った米を高く売って儲けてるじゃん適切な儲けだと思ってるん
179名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:22:01.37ID:88S8slXS0 JAはコメ高く売っても概算金に追加で農家に支払うだけだから
ボロ儲けなんて無い。
一方で農林中金が米国債で失敗してこさえた赤字は数兆円。
何年コメ売っても埋め合わせ出来るだけの額じゃないよ。
ボロ儲けなんて無い。
一方で農林中金が米国債で失敗してこさえた赤字は数兆円。
何年コメ売っても埋め合わせ出来るだけの額じゃないよ。
181名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:22:45.68ID:+YM8+lR30182名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:23:09.02ID:mpNaOpcT0 安くなるわけねーだろ
7月になったら国庫戻し米確保で新米品薄と報じられて
米の奪い合いになるだけ
もっと高騰するよ
7月になったら国庫戻し米確保で新米品薄と報じられて
米の奪い合いになるだけ
もっと高騰するよ
183名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:24:01.87ID:QAJiI8ou0 コメはkが千円してる60Kに換算すると六万円になるんだけど
農家から60Kをいくらで買ってるんだろうな
誰が儲けてるかわかるじゃんか
農家から60Kをいくらで買ってるんだろうな
誰が儲けてるかわかるじゃんか
184名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:24:23.66ID:ifIzPP3z0 こんだけ高いと関税払っても外国米が安くなる。いまバンバン輸入の手続きされてるぞ。
185名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:24:30.78ID:LAqw/+rE0 大量に輸入しない限り下がらないよ
物が無いんだもの
物が無いんだもの
186名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:24:42.41ID:CNHCutZc0187名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:25:46.97ID:CNHCutZc0188名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:26:05.05ID:aiX6Vuav0 >>186
利益出しても法人税納めなかったソフトバンクへの強烈なディスですね、分かります。
利益出しても法人税納めなかったソフトバンクへの強烈なディスですね、分かります。
189名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:26:12.57ID:QAJiI8ou0 儲けるのは商売だから良いのかもな誰が利益を出してるのかは知るべきでしょう
190名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:26:25.59ID:LAqw/+rE0 しかしこれだけ米上がっても
ほんと企業参入おきないよな
よっぽど採算とれないんだろうな
ほんと企業参入おきないよな
よっぽど採算とれないんだろうな
191名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:26:40.55ID:vW2H9aNq0 >>167
2023年のコメは質が悪くて翌年の春頃から外食産業が一般市場のコメに手を付けて
値上がりしだして夏には品不足となって一気に価格高騰したと聞いたが
現物が品薄で高値になるのは分かるが、今はコメが店頭にあるにもかかわらず値上がりし続けてるよな
それに農家のためにコメを高くするとしても順番が逆だし、何よりも急激すぎるのが明らかにおかしい
1年間で2倍以上も高騰すれば政府の信頼が損なわれるだけでなく、個人営業の飲食店は潰れるしかない
何もかも無茶苦茶だよ
2023年のコメは質が悪くて翌年の春頃から外食産業が一般市場のコメに手を付けて
値上がりしだして夏には品不足となって一気に価格高騰したと聞いたが
現物が品薄で高値になるのは分かるが、今はコメが店頭にあるにもかかわらず値上がりし続けてるよな
それに農家のためにコメを高くするとしても順番が逆だし、何よりも急激すぎるのが明らかにおかしい
1年間で2倍以上も高騰すれば政府の信頼が損なわれるだけでなく、個人営業の飲食店は潰れるしかない
何もかも無茶苦茶だよ
192名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:27:01.81ID:+GUB3fHU0 これを機に米国が米の自由化要求してくるやろ
農水省とJAのせいで日本の米農家壊滅的打撃受けるんやろな
本当いい加減にしろよ
農水省とJAのせいで日本の米農家壊滅的打撃受けるんやろな
本当いい加減にしろよ
193名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:27:33.63ID:+YM8+lR30 コメ不足なの?
農協の倉庫内がコメ不足なだけですw
備蓄米で補填しましたw
秋の収穫量を確認するまでは
出し渋りです、農協もw
当然の流れだね!
だから7月が一つのキー
農協の倉庫内がコメ不足なだけですw
備蓄米で補填しましたw
秋の収穫量を確認するまでは
出し渋りです、農協もw
当然の流れだね!
だから7月が一つのキー
194名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:30:02.97ID:+YM8+lR30195名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:30:07.02ID:3OmrDvh+0196名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:30:38.39ID:UshSKqUo0 >JA全農米穀部・藤井暁部長:
絶対値を言うのがなかなか難しいわけですが、供給が増えるということで、行き過ぎた価格が一定に落ち着くといいなというのは我々も望んでいる。だからといって、営農が継続をできなくなるような線まで下がってしまうのは、良くないこと。
仮に、去年の水準まで戻ってしまえば、営農を続けられない人がどんどん増えてきてしまう状況になってしまうので、そこではなく、しっかり意欲を持って続けられる線も、まずは目指していく必要がある。
昨年来の高値は意図的だったと認めたってことでいいんだな
絶対値を言うのがなかなか難しいわけですが、供給が増えるということで、行き過ぎた価格が一定に落ち着くといいなというのは我々も望んでいる。だからといって、営農が継続をできなくなるような線まで下がってしまうのは、良くないこと。
仮に、去年の水準まで戻ってしまえば、営農を続けられない人がどんどん増えてきてしまう状況になってしまうので、そこではなく、しっかり意欲を持って続けられる線も、まずは目指していく必要がある。
昨年来の高値は意図的だったと認めたってことでいいんだな
198名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:30:56.33ID:s009lJKo0 もういい、ベト米買うわ
199名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:32:34.86ID:GWLqaJK70 先食いしてるのに7月なんて古米の在庫なんて余裕ねーだろw
普通の米はさらに価格上がってそう
備蓄米しらんがな大手と中小の差、地域差激しいし小出しだし
普通の米も今は地域差がすごいみたいだな
5000円台の県とか3000円台の県とか
普通の米はさらに価格上がってそう
備蓄米しらんがな大手と中小の差、地域差激しいし小出しだし
普通の米も今は地域差がすごいみたいだな
5000円台の県とか3000円台の県とか
200名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:34:58.48ID:52O2m3640 備蓄米って最初経費を乗せた分だけの価格で流すとか言ってなかったっけ。
何で今は卸しの判断で値段決めてもらうとか言ってるの。
何で今は卸しの判断で値段決めてもらうとか言ってるの。
201名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:35:29.36ID:dD18WTxW0 もう少ししたら安くなるから!って高騰してからずっと言ってるよな
人為的に吊り上げられてるものが自然に下がるわけないのに
人為的に吊り上げられてるものが自然に下がるわけないのに
202名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:38:56.53ID:5yXN3qYT0 安くなりません
関税も下げません
貧乏人はもう一生コメを食えません
関税も下げません
貧乏人はもう一生コメを食えません
203名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:39:44.84ID:QZEHa63W0204名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:40:10.97ID:4U0E/zDk0 >>6
日本全国で打ち壊しや襲撃事件が多発したら大暴落するだろ
日本全国で打ち壊しや襲撃事件が多発したら大暴落するだろ
205名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:41:53.87ID:MXVMN8i10 >>19
中抜き業者に対して?
中抜き業者に対して?
206名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:44:14.88ID:cCZOHytP0 このまま安くなることはなく
秋の新米出荷で更に値上げされるわけだ
秋の新米出荷で更に値上げされるわけだ
207名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:45:31.11ID:8x2AmNFn0 試しにカリフォルニア米食べたら普通に美味かった
日本の米とほぼ同じ味
同じ味ならアメリカ人はわざわざ日本の米を買って食べないだろう
つまり日本の米をアメリカに輸出しても売れない
日本の米が海外で売れるという幻想を捨てて輸出用の補助金を国内の米価格の安定などの国内消費向けのために使ったほうがいいぞ
日本の米とほぼ同じ味
同じ味ならアメリカ人はわざわざ日本の米を買って食べないだろう
つまり日本の米をアメリカに輸出しても売れない
日本の米が海外で売れるという幻想を捨てて輸出用の補助金を国内の米価格の安定などの国内消費向けのために使ったほうがいいぞ
208名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:47:17.77ID:iez3N0By0 はぁ?
209名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:47:52.81ID:GJtZlFzR0 草
まだ安くなると思ってる馬鹿何いるのな
詐欺に気をつけて!
まだ安くなると思ってる馬鹿何いるのな
詐欺に気をつけて!
210名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:48:48.46ID:WfgwN0vD0 出し渋り価格操作してるだけだろ?
競争力もたせるためにもカリフォルニア米関税撤廃すれば解決
競争力もたせるためにもカリフォルニア米関税撤廃すれば解決
211名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:49:26.95ID:mcFt+tZf0 えらい騒いでるけど米食うことが
なくなっていくだけなのよな
安くて腹が満たされるということだけで
重宝されていたのに
安くないなら不要なものなんだもん
なくなっていくだけなのよな
安くて腹が満たされるということだけで
重宝されていたのに
安くないなら不要なものなんだもん
212名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:50:41.83ID:UshSKqUo0 >>209
お前詐欺師の片割れか?
お前詐欺師の片割れか?
213名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:51:33.88ID:twtyCVV20 >>1
ID:gu/vQjY10
こいつ↑が汚物💩ころころの正体です
ご覧の様に糖質害児なだけあって借り物の知識を捏ねくり回すだけで何の論理的思考もありません
さすがは臭い玉💩の自己紹害児と言ったとこでしょう(笑)
ここでも沸き出したら汚物💩の生き甲斐である1000ゲットを妨害して悔しがらせて上げましょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:gu/vQjY10
こいつ↑が汚物💩ころころの正体です
ご覧の様に糖質害児なだけあって借り物の知識を捏ねくり回すだけで何の論理的思考もありません
さすがは臭い玉💩の自己紹害児と言ったとこでしょう(笑)
ここでも沸き出したら汚物💩の生き甲斐である1000ゲットを妨害して悔しがらせて上げましょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:52:25.20ID:GJtZlFzR0 出し渋るな!とかそんな話聞くワケねえ
赤字覚悟で出す聖人を期待すんな
騒いでる米出せ乞食と同じ思考回路なんだから
赤字覚悟で出す聖人を期待すんな
騒いでる米出せ乞食と同じ思考回路なんだから
215名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:52:28.84ID:STxQqBNq0 >>172
別に農家が儲けたいから値段上げるってのは良いんだよ
ただ、その場合米は国民の主食という建前は無くなる
税金の補助や規制を取っ払って他の業界と同じように世界に市場を開放して品質と価格で競争すれば良い
正当な対価とはそういうこと
別に農家が儲けたいから値段上げるってのは良いんだよ
ただ、その場合米は国民の主食という建前は無くなる
税金の補助や規制を取っ払って他の業界と同じように世界に市場を開放して品質と価格で競争すれば良い
正当な対価とはそういうこと
216名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:52:39.16ID:88S8slXS0 備蓄米売り終わるまで静観の
ずるがしこい業者もいるだろうな
ずるがしこい業者もいるだろうな
217名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:54:12.39ID:GJtZlFzR0 >>212
意図的に高値に誘導してんの理解してんのに馬鹿なの?短期記憶障害なの?
意図的に高値に誘導してんの理解してんのに馬鹿なの?短期記憶障害なの?
218名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:55:42.29ID:RJuT/28c0 カリフォルニア米のカルローズが1kg341円の輸入関税乗せても国産米より安く価格競争力があるって国産米の価格吊り上げすぎだろ。
その上、品質も一般消費者の許容範囲に十分入っているのがバレたのだからもっと深刻。一般消費者は農水省、JA(農協)に激怒以上になるな。
その上、品質も一般消費者の許容範囲に十分入っているのがバレたのだからもっと深刻。一般消費者は農水省、JA(農協)に激怒以上になるな。
219名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:59:26.52ID:LAqw/+rE0 数年前のカルローズって
関税込みで2000円くらいだったんだろ
いくら大規模ってもどうやって利益出してんだろ
運賃すら出ないじゃん
関税込みで2000円くらいだったんだろ
いくら大規模ってもどうやって利益出してんだろ
運賃すら出ないじゃん
220名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:07:21.67ID:RJuT/28c0 >>219
無税枠に入っていたのだろ。5kg1500円程度だったから。
カルローズって流通量そんなになく知られていないので一般消費者は国産米の品質と信頼で輸入米より5kg1000円ぐらいの高くでも国産米買っていたからな。
しかし、この高騰でもう状況は変わっているな。
無税枠に入っていたのだろ。5kg1500円程度だったから。
カルローズって流通量そんなになく知られていないので一般消費者は国産米の品質と信頼で輸入米より5kg1000円ぐらいの高くでも国産米買っていたからな。
しかし、この高騰でもう状況は変わっているな。
221名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:09:12.62ID:zr3jNAV60 おせーよ!
222名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:12:08.32ID:SRUNVP2p0 キーマンと言うか 今回の 問題の 主犯と言った方がいいんじゃないか
223名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:13:33.98ID:SRUNVP2p0 やっぱりだし渋りで 備蓄米止めてやがるな、 値段が下がらないように 新米が出る前の7月ぐらいに出すってか
224名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:13:46.23ID:Ka7kXExN0225名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:14:05.71ID:lZKmZcgq0 略された内容の全農のインタビュー部分
JA全農米穀部・藤井暁部長:
一気に大きく上がったということについては、事実だと考えている。ただ30年程前の価格からすれば、ずっと下がり続けてきたということがあるので、行って戻ったという部分もあるんだという風に考えている。
30年間、米の価格が下がり続けてきた中で、国内の生産基盤というのはかなり縮小してきているということもあり、今やっていただいている(米農家の)方も年齢をだいぶ重ねてきていて、生産基盤としてはかなり弱くなりつつあるというところを、非常に懸案として考えている。
去年8月までずーっと安く成り続けてたって
コピペする奴と同じ事言ってるよね
JA全農米穀部・藤井暁部長:
一気に大きく上がったということについては、事実だと考えている。ただ30年程前の価格からすれば、ずっと下がり続けてきたということがあるので、行って戻ったという部分もあるんだという風に考えている。
30年間、米の価格が下がり続けてきた中で、国内の生産基盤というのはかなり縮小してきているということもあり、今やっていただいている(米農家の)方も年齢をだいぶ重ねてきていて、生産基盤としてはかなり弱くなりつつあるというところを、非常に懸案として考えている。
去年8月までずーっと安く成り続けてたって
コピペする奴と同じ事言ってるよね
226名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:14:15.21ID:GEomqBlc0 福岡は巡査長が5000枚盗撮したり飲酒運転したり、小学校の職員が入浴中の女性を盗撮したり、県議会の副議長が女性と不適切な関係もって辞職したり、県職員が通勤手当や旅費の不正受給で懲戒処分されたり、もうローカルニュースはお祭り状態だぞwww
そして飲酒運転逮捕者続出が毎日の日常
新しいビル出来て浮かれてる場合じゃないんだけどなwww
そして飲酒運転逮捕者続出が毎日の日常
新しいビル出来て浮かれてる場合じゃないんだけどなwww
227名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:15:38.64ID:GqIFE83t0 悪質転売ヤー
228名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:15:53.24ID:lZKmZcgq0 世界と殴り合いしてくれや是非
消費者に選択肢を寄越せと
主食と言う堅持があるんならさあ
消費者に選択肢を寄越せと
主食と言う堅持があるんならさあ
230名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:18:23.53ID:SRUNVP2p0 3回目はどうすんだろう また JA に 9割 ほど 流すのか 官民で 結託 してやがるよ
231名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:19:38.39ID:RJuT/28c0 >>224
業務スーパーで2年前ぐらい5㎏1500円程度で売られていた。無税枠のコメだったのだろ。
5kg1500円に1kg341円の輸入関税加えたら、カルローズの小売価格3500円から3800円になるな。
これでも国産米が高すぎるので価格競争力がある。
業務スーパーで2年前ぐらい5㎏1500円程度で売られていた。無税枠のコメだったのだろ。
5kg1500円に1kg341円の輸入関税加えたら、カルローズの小売価格3500円から3800円になるな。
これでも国産米が高すぎるので価格競争力がある。
232名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:19:58.63ID:ls5Ch/Vv0 農水省とJAは今回やらかしてしまったから
責任取るしかないだろう
このままじゃ選挙乗り切れないよ
輸入米解禁だな
責任取るしかないだろう
このままじゃ選挙乗り切れないよ
輸入米解禁だな
233 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/25(金) 19:22:59.84ID:s29EY9Mo0 >>219
ミニマムアクセスのSBS取引だから関税かかってない
当時はアメリカ側売値(日本政府買値)がキロ140円ぐらいで
日本側落札価格(政府売渡価格)が1190円ぐらい
それだけ安くても小売りじゃ売れずに処分価格の5キロ999円とかで叩き売りされてたけどね
ミニマムアクセスのSBS取引だから関税かかってない
当時はアメリカ側売値(日本政府買値)がキロ140円ぐらいで
日本側落札価格(政府売渡価格)が1190円ぐらい
それだけ安くても小売りじゃ売れずに処分価格の5キロ999円とかで叩き売りされてたけどね
234名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:24:01.27ID:sySMceou0 >>1
去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。
お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。
この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。
今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいよ。
今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの、売り控えによる価格吊り上げ対策なだけで。
一時的なお米価格の上昇のために関税を撤廃しても、
為替の変動の影響を受ける日本の行政の管理の行き届かない外国に生産を依存するだけで
日本の行政の管理が行き届かない分、
カカオやコーヒー豆のように、他に儲かる作物に転作さたり、一時の小麦のように輸出制限されて
よけいにお米の値段が不安定になるだけだよ。
去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。
お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。
この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。
今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいよ。
今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの、売り控えによる価格吊り上げ対策なだけで。
一時的なお米価格の上昇のために関税を撤廃しても、
為替の変動の影響を受ける日本の行政の管理の行き届かない外国に生産を依存するだけで
日本の行政の管理が行き届かない分、
カカオやコーヒー豆のように、他に儲かる作物に転作さたり、一時の小麦のように輸出制限されて
よけいにお米の値段が不安定になるだけだよ。
235名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:26:44.11ID:sySMceou0236 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/25(金) 19:27:05.77ID:s29EY9Mo0 >>233
>日本側落札価格(政府売渡価格)が1190円ぐらい
ミスタイプ
1190円じゃなくてキロ190円ね
去年騒ぎになるまでは、アメリカ売値がだいたい140円から150円
日本側買値(政府売渡価格)が190円から200円ちょいぐらい
>日本側落札価格(政府売渡価格)が1190円ぐらい
ミスタイプ
1190円じゃなくてキロ190円ね
去年騒ぎになるまでは、アメリカ売値がだいたい140円から150円
日本側買値(政府売渡価格)が190円から200円ちょいぐらい
237名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:28:42.82ID:4U0E/zDk0238名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:30:54.17ID:hzXo9j/Y0 マジで令和の打ちこわしまで5秒前
239名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:33:34.28ID:4U0E/zDk0 >>236
麦なんてもっと凄いからな
日本政府がだいたい国際相場価格で買い付けたらガッツリ何万も乗せた政府売渡麦価でトンあたり6〜7万で製粉大手に売ってる
ちなみにそれで抜いた金が国内の麦を生産する農家にトンあたり10万くらい補助金としてるからな
麦なんてもっと凄いからな
日本政府がだいたい国際相場価格で買い付けたらガッツリ何万も乗せた政府売渡麦価でトンあたり6〜7万で製粉大手に売ってる
ちなみにそれで抜いた金が国内の麦を生産する農家にトンあたり10万くらい補助金としてるからな
241名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:35:29.18ID:u8Ma0UOO0243名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:35:59.04ID:3ZdC4LCI0 以前から俺は言ってるが勧善懲悪ものの時代劇があれば
視聴率かなり上がるんじゃないの?w
視聴率かなり上がるんじゃないの?w
245名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:37:43.45ID:vW2H9aNq0 >>234
政府が補助金出して2倍でも4倍でも買い上げればいいだけ
それを突然押し売り価格で国民を半年以上も騙してボッタクリしてただけだし
いくらコメが最低価格だろうと去年に夏まで市販されてたコメは2023年の秋に買い取ってるのだから高値で売ろうが農家には恩恵が全くない
それをこうして欺こうとするのは政府がコントロールできない案件という意味だろう
だったらコメ爆上がりの黒幕はユダヤしかない
政府が補助金出して2倍でも4倍でも買い上げればいいだけ
それを突然押し売り価格で国民を半年以上も騙してボッタクリしてただけだし
いくらコメが最低価格だろうと去年に夏まで市販されてたコメは2023年の秋に買い取ってるのだから高値で売ろうが農家には恩恵が全くない
それをこうして欺こうとするのは政府がコントロールできない案件という意味だろう
だったらコメ爆上がりの黒幕はユダヤしかない
246名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:39:32.91ID:sySMceou0 >>241>>1
減反政策は、お米の消費が減って価格が暴落しているのを
生産量を減らすことで価格を下支え、農家にはお米の生産量が減った代わりに補助金を充て農家の経営を支える政策で
そもそもの原因は、お米の消費減少によるお米の価格の下落だよ。
減反政策が無ければ経営破綻する農家は今よりも続出していたし、お米の相場は今よりも酷くなっているよ。
減反政策がお米の生産量を減らした(ひいては生産量減少による価格の上昇をもたらした)わけじゃないよ。
減反政策は、お米の消費が減って価格が暴落しているのを
生産量を減らすことで価格を下支え、農家にはお米の生産量が減った代わりに補助金を充て農家の経営を支える政策で
そもそもの原因は、お米の消費減少によるお米の価格の下落だよ。
減反政策が無ければ経営破綻する農家は今よりも続出していたし、お米の相場は今よりも酷くなっているよ。
減反政策がお米の生産量を減らした(ひいては生産量減少による価格の上昇をもたらした)わけじゃないよ。
247名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:41:48.71ID:oic+lzo80 公取委に仕事を依頼しろ
248名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:44:46.64ID:ERKfCU7E0249名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:45:04.42ID:sySMceou0 >>245
国が補助をしても国民が払う税金で補填しているだけで、国民が高いお米を負担していることに変わりはないよ。
厚い農業補助で有名なフランスも、農業補助が国の財政の重しになっていて、毎年補助金が減っているんだよね。
社会保障費の重い負担が国の財政を圧迫している日本が農業に補助しても、増税になって国民負担は変わらないよ。
国が補助をしても国民が払う税金で補填しているだけで、国民が高いお米を負担していることに変わりはないよ。
厚い農業補助で有名なフランスも、農業補助が国の財政の重しになっていて、毎年補助金が減っているんだよね。
社会保障費の重い負担が国の財政を圧迫している日本が農業に補助しても、増税になって国民負担は変わらないよ。
250名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:57:11.77ID:8vJ9Xgp/0 そろそろ農中の投資担当者逮捕かな
損切りできずに米国債買い続けて巨額損失
いくら何でもやりすぎだろ
損切りできずに米国債買い続けて巨額損失
いくら何でもやりすぎだろ
251名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:58:15.76ID:cy0WEU6K0 財務省へのデモも結構だけど
. .
農水省とJA全農へのデモの方が、当面、必要だと思う
. .
農水省とJA全農へのデモの方が、当面、必要だと思う
252名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:03:51.31ID:MmjfxBv50 コストプッシュ分は
経済全体の物価高が収まらない限り下がらない
買占め、売り惜しみ、便乗部分は購買状況によるかと
経済全体の物価高が収まらない限り下がらない
買占め、売り惜しみ、便乗部分は購買状況によるかと
253名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:05:48.30ID:M6NY1cRQ0 円高株安こそ日本人の一般庶民に利益がある
民主党時代は物価は安く海外旅行に行ったら豪遊出来た
今より豊かな暮らしで心も豊かだった
円の価値が80→160になって可処分所得は倍以上になったか?
データ出せよ
え?キッシーとか言ってる頭下痢便の安倍信者共よ?
民主党時代は物価は安く海外旅行に行ったら豪遊出来た
今より豊かな暮らしで心も豊かだった
円の価値が80→160になって可処分所得は倍以上になったか?
データ出せよ
え?キッシーとか言ってる頭下痢便の安倍信者共よ?
254名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:06:39.81ID:RCvjGNN20 ぱわはらまるい
255嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/25(金) 20:07:17.84ID:6Oy+G/Ws0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
256嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/25(金) 20:07:49.26ID:6Oy+G/Ws0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
257嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/25(金) 20:08:13.56ID:6Oy+G/Ws0 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
258嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/25(金) 20:08:59.71ID:6Oy+G/Ws0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
259嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/25(金) 20:09:20.56ID:6Oy+G/Ws0 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
260嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/25(金) 20:10:11.21ID:6Oy+G/Ws0 >>259
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です。
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です。
261名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:15:39.57ID:++eH58DC0 30年前の値段に戻っただけなん?
262名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:17:16.06ID:QAJiI8ou0 卸業者が米を高く売ってるだけだろうーコメはあるのに高く売ってるだけ
理由は高くても売れるからだよね
理由は高くても売れるからだよね
263名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:18:11.47ID:Dk80YMHG0 こいつら少し前は新米が出回れば安くなる
っていってたよね
適当なこと言って世間を惑わせてる罪で逮捕できないもんかね
っていってたよね
適当なこと言って世間を惑わせてる罪で逮捕できないもんかね
264名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:23:48.12ID:QAJiI8ou0 去年の状況を思い出すと新米が出揃えばコメの品薄は解消され
コメは安くなる。新米が出てコメは出回るようにはなったが価格は下がらない
どころか高くなり始めた今年になると急激にコメの値段が上がり始めて
5kが五千円近くになった
コメは安くなる。新米が出てコメは出回るようにはなったが価格は下がらない
どころか高くなり始めた今年になると急激にコメの値段が上がり始めて
5kが五千円近くになった
265名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:34:14.37ID:yYE9mmoG0 >>219
如何に日本の農業が非効率的なものであるかを証明しているに過ぎない。
如何に日本の農業が非効率的なものであるかを証明しているに過ぎない。
266名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:42:19.36ID:tZ9EYDUg0 去年の夏に米のパニック買いが起き、そこで需給バランスが大きく崩れた
米価格上昇
その後も米が市場に出ると、高くてもバンバン売れる
米の価格が2倍になっても、片っ端から売れる
で、価格が上がり続けている
だとしたら、消費者が米を買わなくなると、米はダブついて価格は下がる
供給量は減ってない、むしろ増えるだろうから
米価格上昇
その後も米が市場に出ると、高くてもバンバン売れる
米の価格が2倍になっても、片っ端から売れる
で、価格が上がり続けている
だとしたら、消費者が米を買わなくなると、米はダブついて価格は下がる
供給量は減ってない、むしろ増えるだろうから
267名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:42:22.86ID:a6MDU1xs0 これだけ短期間に値段が暴騰してるのに
誰も儲けてないなんてことあり得ないだろ
農家やJAが儲けてないってのが本当なら
卸売り業者が小出しにして儲けてるんだろ?
そんな事してるとそのうち本当の米騒動みたいになるんじゃないの
誰も儲けてないなんてことあり得ないだろ
農家やJAが儲けてないってのが本当なら
卸売り業者が小出しにして儲けてるんだろ?
そんな事してるとそのうち本当の米騒動みたいになるんじゃないの
268名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:43:35.37ID:vW2H9aNq0269名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:46:54.14ID:L2qmS1OJ0 今日もパン!パンパパン!
270名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:48:05.87ID:L2qmS1OJ0271名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:51:22.78ID:wpA3duhC0 高値で買った米をさばくまでだろ?w
絶対に有力議員が絡んでるだろ?w
絶対に有力議員が絡んでるだろ?w
272名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:52:34.19ID:nzxhTKEr0 農林中金が投資に失敗して1兆9千万円の損失を出してるんだって
米の価格の釣り上げ分でそれの穴埋めをしようとしてる、とXに書いてあったんだけどまじか?
農林中央金庫と農林水産庁と自民党がやってるんだとか、知らんけど
米の価格の釣り上げ分でそれの穴埋めをしようとしてる、とXに書いてあったんだけどまじか?
農林中央金庫と農林水産庁と自民党がやってるんだとか、知らんけど
273名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:53:38.99ID:+S3zvfR20 入札って時点で安くなるわけないやんけ
テレビの取材ってそうとうアホなんか?
最低限ある程度の教養があるなら入札で古米流して恥ずかしくないんか?って聞くもんじゃないの?間に何か噛ませないと気が済まないのかと?
テレビの取材ってそうとうアホなんか?
最低限ある程度の教養があるなら入札で古米流して恥ずかしくないんか?って聞くもんじゃないの?間に何か噛ませないと気が済まないのかと?
274名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:54:18.06ID:RJuT/28c0 モノには限度というものがあるが国産米の価格は限度をはるかに超えているのがよくわかる。
これをどう収めるのか?、農水省、JA。
これをどう収めるのか?、農水省、JA。
275名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:55:08.84ID:j85LFJ470 安くする、だよ
意図的に高くしてるんだからさ
意図的に高くしてるんだからさ
276名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:56:02.80ID:Pqw3OeGf0 流通大手が輸入する米に関税をかけないようにトランプに言ってもらおうぜ
外圧には弱いからな
外圧には弱いからな
277名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:57:51.47ID:RJuT/28c0 >>275
安くしたくないのが農水省とJA。w
安くしたくないのが農水省とJA。w
278名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 20:58:20.70ID:IZZRJEJl0 急に無くなった原因て結局なんなん?
279名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:00:28.54ID:wpA3duhC0 米の流通経路をさっさと洗えよw
何のためのインボイスだよw
何のためのインボイスだよw
280名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:00:42.24ID:ta+iPEnY0 高くても売れるのに安くするバカはいないだろw
安くしてほしければコメの不買をしろよ
日本に入ってきたら
インド米やベトナム米にチャレンジしたい
日本風ではなく現地風に調理すればうまいと思うんだ
安くしてほしければコメの不買をしろよ
日本に入ってきたら
インド米やベトナム米にチャレンジしたい
日本風ではなく現地風に調理すればうまいと思うんだ
281名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:00:42.24ID:vW2H9aNq0 >>272
それが真実だとしたら、担当者はとっくに屋上からダイブしてるだろ
コメの値段を吊り上げるため意図的に損失出して理由付けの茶番やってるように思える
事前にシナリオ用意してたとすれば
黒幕の視点では、投資と先物と代替食品の儲けで利益が3重取りできるはずだしな
それが真実だとしたら、担当者はとっくに屋上からダイブしてるだろ
コメの値段を吊り上げるため意図的に損失出して理由付けの茶番やってるように思える
事前にシナリオ用意してたとすれば
黒幕の視点では、投資と先物と代替食品の儲けで利益が3重取りできるはずだしな
282名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:01:14.99ID:wpA3duhC0 米の流通経路をさっさと洗えよw
何のためのインボイスだよw
何のためのインボイスだよw
283名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:04:19.35ID:sS3hjInH0 去年の9月から延々同じ事言ってるんだけど
284名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:08:17.71ID:bH4w0Cg30 パンや麺類中心の生活にも慣れたよね
285名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:08:44.95ID:KF+/gE7G0 試食会とかノー天気イベントしなくていいからその食ってるコメを市場に回せよボケ
286名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:12:38.15ID:j85LFJ470 日本米と焚き方や適した調理法が違うだけ
ちゃんと調理すれば外国米も普通にうまいと思うわ
ばかみたいに日本米用の炊飯器や焚き方でやるからおいしくないだろうな
ちゃんと調理すれば外国米も普通にうまいと思うわ
ばかみたいに日本米用の炊飯器や焚き方でやるからおいしくないだろうな
287名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:19:24.47ID:ERKfCU7E0 >>268
社会保障費は物価に合わせて上げるべきだよ
でもお前らは減税しろって言ってるじゃん
余計な支出かどうかは人によって違う
俺にとってはお前らに安く米を買わせるために出す補助金は
余計な支出だよ
社会保障費は物価に合わせて上げるべきだよ
でもお前らは減税しろって言ってるじゃん
余計な支出かどうかは人によって違う
俺にとってはお前らに安く米を買わせるために出す補助金は
余計な支出だよ
288名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:41:31.31ID:WnDSV5yt0 小売りや卸し業者が、高値でも売れると味をしめたんだよ
在庫があろうがもう価格は下げないだろ
コメが高くても消費者が買いまくるんだから
在庫があろうがもう価格は下げないだろ
コメが高くても消費者が買いまくるんだから
289名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:44:23.13ID:MVfqRDK40 すこい
290名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 21:59:25.57ID:vW2H9aNq0 >>287
俺は減税しろなどとは一切書いてないし、お前らとか一括りにされるのも意味不明
前提からおかしいのに余計な支出かどうかは人によって違うと結論されても強引すぎて訳わからないのだが
食料確保は国家として何にも増して優先すべきことであり、国防にも直結するのは明白なのに
外食産業や投機筋のやりたい放題させてたらダメに決まってるだろう
しつこく反論して食い下がっても難癖にしかならないから無駄だよ
俺は減税しろなどとは一切書いてないし、お前らとか一括りにされるのも意味不明
前提からおかしいのに余計な支出かどうかは人によって違うと結論されても強引すぎて訳わからないのだが
食料確保は国家として何にも増して優先すべきことであり、国防にも直結するのは明白なのに
外食産業や投機筋のやりたい放題させてたらダメに決まってるだろう
しつこく反論して食い下がっても難癖にしかならないから無駄だよ
291名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:06:28.87ID:CBKah5E90 >>288
末端の販売店では下げてるかと。
パールライスなりの品名で税込3500円あたりになってたり。
ただ、そうした店は高値ブランド米が税込5500~6000円辺りで残ってるから出荷先からの精米納品は進んで無いんじゃないかね。
末端の販売店では下げてるかと。
パールライスなりの品名で税込3500円あたりになってたり。
ただ、そうした店は高値ブランド米が税込5500~6000円辺りで残ってるから出荷先からの精米納品は進んで無いんじゃないかね。
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメで中抜きしている自民党と農協が主犯なのに
へノ ノ 選挙が近づくとやってる感だけは必死やな
ω ノ それでも中抜き続行中なのになぁ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は
へノ ノ
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJAとテロ朝な
↓
糞壺自民党が中抜きに利用している
↓
転売屋の割合なんて無に等しい
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA全農と雪印は偽装問題等でやらかして
へノ ノ 一度倒産後に合併した犯罪の過去が有るやろ
ω ノ
>
↓
前科持ちの農協や
↓
目的のためなら何でもやる
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメで中抜きしている自民党と農協が主犯なのに
へノ ノ 選挙が近づくとやってる感だけは必死やな
ω ノ それでも中抜き続行中なのになぁ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は
へノ ノ
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJAとテロ朝な
↓
糞壺自民党が中抜きに利用している
↓
転売屋の割合なんて無に等しい
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA全農と雪印は偽装問題等でやらかして
へノ ノ 一度倒産後に合併した犯罪の過去が有るやろ
ω ノ
>
↓
前科持ちの農協や
↓
目的のためなら何でもやる
293名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:10:36.81ID:Izm5XEA90 >>213
ぷ
効いてる効いてるガチ図星はまって怒っとるでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1
「ID:twtyCVV20」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんまつかって頂けるようになった
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が
悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97
2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71
恥ずいやろwww
ギャハハハハーーー💩
ぷ
効いてる効いてるガチ図星はまって怒っとるでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1
「ID:twtyCVV20」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんまつかって頂けるようになった
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が
悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97
2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71
恥ずいやろwww
ギャハハハハーーー💩
294名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:10:43.95ID:Izm5XEA90 >>213
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について
発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから
大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!
例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000
このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww
ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー
ギャハハハハーーwww
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について
発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから
大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!
例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000
このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww
ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー
ギャハハハハーーwww
295名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:10:50.88ID:Izm5XEA90 >>213
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しす若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫下
発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www
連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html
もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを
投稿して荒らしまくってるぞーーwww
なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww
おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー
スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww
ギャハハハハwwww
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しす若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫下
発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www
連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html
もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを
投稿して荒らしまくってるぞーーwww
なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww
おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー
スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww
ギャハハハハwwww
296名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:10:58.39ID:Izm5XEA90 >>213
4
「ID:twtyCVV20」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で 「冗談はヨシ子さん」 って
なんだよwww
‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」
と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281
不快指数MAXな加齢汚物臭放つ
若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ
自身の悪体臭は気づかんから教えてやってるだけありがたいと思えよ老ガイジwwwww
ギャハハハハーーwww💩
4
「ID:twtyCVV20」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で 「冗談はヨシ子さん」 って
なんだよwww
‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」
と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281
不快指数MAXな加齢汚物臭放つ
若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ
自身の悪体臭は気づかんから教えてやってるだけありがたいと思えよ老ガイジwwwww
ギャハハハハーーwww💩
297名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:11:26.20ID:hnqV96ZH0 もう関税払って輸入した米の方が安いらしいからな
大手流通や小売りがどんどん輸入すればいいんだよ
大手流通や小売りがどんどん輸入すればいいんだよ
298名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:16:38.47ID:6TWGSSO00 二ヶ月前には新米の出てくる6月と言いい次は7月と言う
去年からずっと嘘の予想ばかりで信用ゼロの嘘つきしか出てこないニュース
去年からずっと嘘の予想ばかりで信用ゼロの嘘つきしか出てこないニュース
301名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:29:19.88ID:RJuT/28c0 >>297
国内の一般消費者に輸入米に対する抵抗があったから、無税の輸入米が安くても売れなかったのね。
しかし、この国産米の高騰で輸入米に対する抵抗がかなり弱くなったので高い関税が乗せられた輸入米も国産米より安ければ買われるようになった。
これが、国産米に対するかなりのダメージになるだろうな。トランプに言わせれば非関税障壁だろ、一般消費者の輸入米に対する抵抗感は。
国内の一般消費者に輸入米に対する抵抗があったから、無税の輸入米が安くても売れなかったのね。
しかし、この国産米の高騰で輸入米に対する抵抗がかなり弱くなったので高い関税が乗せられた輸入米も国産米より安ければ買われるようになった。
これが、国産米に対するかなりのダメージになるだろうな。トランプに言わせれば非関税障壁だろ、一般消費者の輸入米に対する抵抗感は。
302名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:34:44.96ID:9SSlkXkO0 農家曰く
米は、最初に概算金でもらって、本精算で追加でお金もらう。
「先週本精算でたけど60kg21000円だったので令和6年度分は確定した。令和5年度が14600円ほどだった事を考えると上がった。」
「農協が昨年以上の概算金価格を最低補償してる。もう安くは買えない。宮崎の早場米は調子乗って4万円とか言ってるよ。」
「店頭価格は5キロで6000円とか7000円とかにすぐいきそう」
「備蓄米の放出した企業は、買い戻し特約が付いてる。だから、今年の秋には放出した分備蓄する義務がある」「朝三暮四を地でやっててワロタ」
米は、最初に概算金でもらって、本精算で追加でお金もらう。
「先週本精算でたけど60kg21000円だったので令和6年度分は確定した。令和5年度が14600円ほどだった事を考えると上がった。」
「農協が昨年以上の概算金価格を最低補償してる。もう安くは買えない。宮崎の早場米は調子乗って4万円とか言ってるよ。」
「店頭価格は5キロで6000円とか7000円とかにすぐいきそう」
「備蓄米の放出した企業は、買い戻し特約が付いてる。だから、今年の秋には放出した分備蓄する義務がある」「朝三暮四を地でやっててワロタ」
303名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:37:40.56ID:wxD83b290 国民が安定して食えるように社会を整備するのが政府という存在の基本。
それさえ出来ないならばもう政府を交代させるしかない。
それさえ出来ないならばもう政府を交代させるしかない。
304名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:41:11.82ID:ksUIdgZ50 ラスボスに取材してどうする?
まともな答えがかえってくるわけないだろ
まともな答えがかえってくるわけないだろ
305名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:42:35.97ID:21CO1XFn0 カルローズ米が3350円で売ってたから買ってみたどんなコメなんだろう
国産米は5kが4000円を超えてる
国産米は5kが4000円を超えてる
306名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:45:24.92ID:1mQ4lf0C0 米なんか食うからだ
バカどもが
バカどもが
307名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:45:59.24ID:9SSlkXkO0 >>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は自民党と農協とテロ朝
へノ ノ
ω ノ
>
↓
目の前の銀行強盗を捕まえるより超簡単な米の追跡すらせず原因不明とぬかす自民党
↓
備蓄米放出前から米は不足しているとは全く思わないと豪語するJA農協
↓
この状況下で日本の米の輸出を7倍にする方針を表明
↓
糞壺政府は全ての量を把握できている証拠
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は自民党と農協とテロ朝
へノ ノ
ω ノ
>
↓
目の前の銀行強盗を捕まえるより超簡単な米の追跡すらせず原因不明とぬかす自民党
↓
備蓄米放出前から米は不足しているとは全く思わないと豪語するJA農協
↓
この状況下で日本の米の輸出を7倍にする方針を表明
↓
糞壺政府は全ての量を把握できている証拠
309名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:04:22.17ID:yN0fajkL0 うそ
去年も新米が出たら安くなるとか言ってた
去年も新米が出たら安くなるとか言ってた
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA農協が圧倒的な割合を確保してるんで
へノ ノ ちょっと出し惜しみしただけで価格は跳ね上がる
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJA農協がグルだから出来る犯罪や
↓
その煽り広報がテロ朝な
↓
備蓄米もほぼ全量をJA農協が独占
↓
これで中抜きは確定
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA農協が圧倒的な割合を確保してるんで
へノ ノ ちょっと出し惜しみしただけで価格は跳ね上がる
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJA農協がグルだから出来る犯罪や
↓
その煽り広報がテロ朝な
↓
備蓄米もほぼ全量をJA農協が独占
↓
これで中抜きは確定
312名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:18:24.81ID:eyK5EQhU0 農林中金の二兆円の損失埋めるまで
313名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:33:17.65ID:92OXHQc10 7月になったら新米が出ればとか言う。結局下がることなどないww
314名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:35:02.95ID:9SSlkXkO0 >>313
農家曰く
米は、最初に概算金でもらって、本精算で追加でお金もらう。
いやー、儲かった😁
今年の新米、概算金上がったから下がらないよ
「先週本精算でたけど60kg21000円だったので令和6年度分は確定した。令和5年度が14600円ほどだった事を考えると上がった。」
「農協が昨年以上の概算金価格を最低補償してる。もう安くは買えない。宮崎の早場米は調子乗って4万円とか言ってるよ。」
「店頭価格は5キロで6000円とか7000円とかにすぐいきそう」
「備蓄米の放出した企業は、買い戻し特約が付いてる。だから、今年の秋には放出した分備蓄する義務がある」「朝三暮四を地でやっててワロタ」
農家曰く
米は、最初に概算金でもらって、本精算で追加でお金もらう。
いやー、儲かった😁
今年の新米、概算金上がったから下がらないよ
「先週本精算でたけど60kg21000円だったので令和6年度分は確定した。令和5年度が14600円ほどだった事を考えると上がった。」
「農協が昨年以上の概算金価格を最低補償してる。もう安くは買えない。宮崎の早場米は調子乗って4万円とか言ってるよ。」
「店頭価格は5キロで6000円とか7000円とかにすぐいきそう」
「備蓄米の放出した企業は、買い戻し特約が付いてる。だから、今年の秋には放出した分備蓄する義務がある」「朝三暮四を地でやっててワロタ」
315名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:36:04.13ID:tYucMzyM0316名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:43:05.54ID:oipe5g/j0 農協は国民の懐に手を突っ込んで金をかすめ取る泥棒みたいなもんで国民の敵
317名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:44:32.81ID:n2XR1op10 つーか7月8月には新米尽きるん?
318名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:45:37.63ID:TrZMfjpE0 高くて米が買えないの?
全農の倉庫に行けばたくさん置いてあるよ?
って何が言いたい記事なの
全農の倉庫に行けばたくさん置いてあるよ?
って何が言いたい記事なの
319名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:47:37.20ID:W5Ef7id70 どんどん高くなるだけだお
衰退国日本でどうして物価が安くなると思うんだ?
もっとコメ高くなるから今のうちにコメ食べてコメ食べた思い出作っとくんだ
もう平民はコメ食えなくなるぞw
衰退国日本でどうして物価が安くなると思うんだ?
もっとコメ高くなるから今のうちにコメ食べてコメ食べた思い出作っとくんだ
もう平民はコメ食えなくなるぞw
320名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:48:01.23ID:H2afmzbg0 どんどん先延ばしになるな
JAが悪いんだろ
JAが悪いんだろ
321名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:49:02.16ID:m52L+9RQ0 人は記憶型と思考型に大別できる
5kg 3500円の米を買ったんだ
研いだら米の欠片が手に付く
人生で初だ
くず米を混ぜてやがる
5kg 3500円の米を買ったんだ
研いだら米の欠片が手に付く
人生で初だ
くず米を混ぜてやがる
322名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:52:33.29ID:W5Ef7id70323名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:57:54.82ID:92OXHQc10 >>316
族議員や農水省や農協を責めましょう。下々でいがみ合うのが一番愚か。上級の思うつぼ
徳川幕府からやってきた為政者の狙い通り。上に突き上げが来ないからラクw
これはもう農政の大失敗。構造的な問題
族議員や農水省や農協を責めましょう。下々でいがみ合うのが一番愚か。上級の思うつぼ
徳川幕府からやってきた為政者の狙い通り。上に突き上げが来ないからラクw
これはもう農政の大失敗。構造的な問題
324名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 00:05:50.35ID:Sxz7Jyx30 もうコメは安うならんのやから
政府は低所得者向けの代替品用意したれよ
今こそ高カロリーでやっすい食用コウロギでエエやん
政府は低所得者向けの代替品用意したれよ
今こそ高カロリーでやっすい食用コウロギでエエやん
325名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:15:08.34ID:8M85OYhQ0 江藤もそろそろ逃げ始めるな。w
赤沢もコメで頭抱えているだろうな。トランプ政権はコメで赤沢をいじめているだろう。w
赤沢もコメで頭抱えているだろうな。トランプ政権はコメで赤沢をいじめているだろう。w
327名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:23:01.87ID:8M85OYhQ0 >>324
安くなるかならないかは、赤沢とトランプとの交渉次第。
カルローズの無税枠拡大の話は出ているみたいな感じだな。
江藤は激しく反対しているみたいだけど。まあJA(農協)が激怒する話だからな。
石破は参議院選自民党負けて首相にいられなくなるトランプの要求を飲むかもな。w
安くなるかならないかは、赤沢とトランプとの交渉次第。
カルローズの無税枠拡大の話は出ているみたいな感じだな。
江藤は激しく反対しているみたいだけど。まあJA(農協)が激怒する話だからな。
石破は参議院選自民党負けて首相にいられなくなるトランプの要求を飲むかもな。w
328名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:23:29.19ID:dZJQSc6M0 >>195
備蓄米を落札した集荷業者は利益を乗せず、
備蓄米を引取り出荷までにかかった経費(運送費、機械設備減価償却費、電力に掛かる費用、人件費、一般管理費)だけ乗せてコメ卸に出荷している
知らなかったのか?
備蓄米を落札した集荷業者は利益を乗せず、
備蓄米を引取り出荷までにかかった経費(運送費、機械設備減価償却費、電力に掛かる費用、人件費、一般管理費)だけ乗せてコメ卸に出荷している
知らなかったのか?
329名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:31:12.95ID:9ZWKXH+s0 なんで備蓄米をマーケットにするんだよ
税金ですでに支払い済みなのに入札してんじゃねーよ
税金ですでに支払い済みなのに入札してんじゃねーよ
330名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:43:13.83ID:1pzCd8fk0 >>329
税金で購入しても、保管するには温度湿度や害虫管理が必要なので、各地の民間倉庫に委託して保管している。
俺の払った税金で買ったんだからタダで寄越せと言われても、保管費用やら輸送コスト、そしてそもそもの購入費用を補完する為には有料で売却しないと採算が合わないし、その赤字をまた税金で埋める事になるんだが?
あくまで緊急時に備えた最後の生命線として備蓄されてるもんであって、普段も保管期限を過ぎたものから加工用や飼料利用等に売却されてる訳だし。
税金で購入しても、保管するには温度湿度や害虫管理が必要なので、各地の民間倉庫に委託して保管している。
俺の払った税金で買ったんだからタダで寄越せと言われても、保管費用やら輸送コスト、そしてそもそもの購入費用を補完する為には有料で売却しないと採算が合わないし、その赤字をまた税金で埋める事になるんだが?
あくまで緊急時に備えた最後の生命線として備蓄されてるもんであって、普段も保管期限を過ぎたものから加工用や飼料利用等に売却されてる訳だし。
331名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:48:20.64ID:07UrA3Hn0 7月の参院選に向けての工作か
糞自民め
糞自民め
333名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:55:01.28ID:1pzCd8fk0 あと誤解してる馬鹿がいるが、農林中金の損失と米価の上昇は全くの無関係。
米の販売事業は各地の農協が米の生産農家から集荷して、それをパールライスやら神明といった米の精米卸業者に売却して流通させてる。
一方の農林中金(JAバンク)は農家や一般の預金者、各JAの運営資金や企業から集めた預金を運用する銀行組織。JAバンクが米を販売してる訳ではないし、各地のJAやら米卸と言う顧客対して損失の穴埋めの為に米価を吊り上げろとか指示する権限も無いんで。
米の販売事業は各地の農協が米の生産農家から集荷して、それをパールライスやら神明といった米の精米卸業者に売却して流通させてる。
一方の農林中金(JAバンク)は農家や一般の預金者、各JAの運営資金や企業から集めた預金を運用する銀行組織。JAバンクが米を販売してる訳ではないし、各地のJAやら米卸と言う顧客対して損失の穴埋めの為に米価を吊り上げろとか指示する権限も無いんで。
334名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:56:42.85ID:IQUiFc9+0 もう庶民は米諦めてうどんそばパンに切り替えてるぞ。スーパー行っても米5000円超えで大量に余ってるし
335名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:03:40.40ID:8M85OYhQ0 農水省、JA(農協)も国産米の価格を5kg3500円程度に抑えたらよかったのにな。
5kg5000円だと高関税をかけた輸入米でも価格競争力が出てくる。そして一般消費者の輸入米に対する抵抗が弱くなれば余計だわな。
そういう状況でトランプ政権の関税戦争で日本のコメがやり玉に上がっている。石破はアメリカのカリフォルニア米の無税枠増やせば、一般消費者の輸入米への抵抗が薄れている中で
国産米には打撃は大きいな。特にカルローズなんか一般消費者の輸入米の抵抗を和らげる品質を持っているから。それが5kg1500円程度になれば、5kg5000円の国産米の打撃なんて計り知れないな。
5kg5000円だと高関税をかけた輸入米でも価格競争力が出てくる。そして一般消費者の輸入米に対する抵抗が弱くなれば余計だわな。
そういう状況でトランプ政権の関税戦争で日本のコメがやり玉に上がっている。石破はアメリカのカリフォルニア米の無税枠増やせば、一般消費者の輸入米への抵抗が薄れている中で
国産米には打撃は大きいな。特にカルローズなんか一般消費者の輸入米の抵抗を和らげる品質を持っているから。それが5kg1500円程度になれば、5kg5000円の国産米の打撃なんて計り知れないな。
336名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:10:18.45ID:1pzCd8fk0 >>332
米は生鮮食品扱いなので、未精米の状態で精米工場や卸会社の倉庫に保管されているの。
精米しちゃうと劣化が始まるから、店頭に並んでる米は常に精米後1週間程度の新鮮なものが並んでる形となる。
小売店はその地域の卸売会社の精米工場の稼働スケジュールに合わせて、必要量を発注するので卸会社はそれを集計して必要分を精米、包装し、小売店へ配送すると言う流れで米は流通されている。
工場の稼働量には限界があるから放出された備蓄米を一気に精米加工する事なんて出来ないし、第一小売店の店頭やら倉庫も保管には限界があるからそれを一気に全部引き取る事なんか出来無いし、第一それを一気に店頭に並べたとしても全量をお前等が買ってくれるかって話。
値を吊り上げる為に保管してる訳じゃないし、そもそも米の卸売価格は発注の時点で通達されてる訳だから相場操作で大幅な変動なんかしてたらすぐにバレて大騒ぎになるし。
米は生鮮食品扱いなので、未精米の状態で精米工場や卸会社の倉庫に保管されているの。
精米しちゃうと劣化が始まるから、店頭に並んでる米は常に精米後1週間程度の新鮮なものが並んでる形となる。
小売店はその地域の卸売会社の精米工場の稼働スケジュールに合わせて、必要量を発注するので卸会社はそれを集計して必要分を精米、包装し、小売店へ配送すると言う流れで米は流通されている。
工場の稼働量には限界があるから放出された備蓄米を一気に精米加工する事なんて出来ないし、第一小売店の店頭やら倉庫も保管には限界があるからそれを一気に全部引き取る事なんか出来無いし、第一それを一気に店頭に並べたとしても全量をお前等が買ってくれるかって話。
値を吊り上げる為に保管してる訳じゃないし、そもそも米の卸売価格は発注の時点で通達されてる訳だから相場操作で大幅な変動なんかしてたらすぐにバレて大騒ぎになるし。
338名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:21:09.25ID:1pzCd8fk0 >>335
カルローズ米の生産量なんて160万トン程度。現在その中の4分の1、40万トン程度が日本に輸出されてるけど、米国内の消費や他国への輸出もあるから、関税撤廃やらで日本への輸出が増えてもせいぜい倍の80万トン程度。
一方の日本人の米の消費量は年間約790万トン。輸入が増えても一ヶ月程度で食い尽くされるんだよ。
それにカルローズ米が今安いのはアメリカじゃ売れないで余ってるから、普段なら日本の主に外食産業向けに安く売っているだけで、日本国内での需要が増えれば当然今のまんまの値段じゃ買えないのが商売ってもんだし、関税撤廃された所で輸送コストも倍増するからね。
足りないから海外から調達しようにも、日本人の好む中短粒種に限っては劇的に価格も在庫も改善される訳ではないから。
カルローズ米の生産量なんて160万トン程度。現在その中の4分の1、40万トン程度が日本に輸出されてるけど、米国内の消費や他国への輸出もあるから、関税撤廃やらで日本への輸出が増えてもせいぜい倍の80万トン程度。
一方の日本人の米の消費量は年間約790万トン。輸入が増えても一ヶ月程度で食い尽くされるんだよ。
それにカルローズ米が今安いのはアメリカじゃ売れないで余ってるから、普段なら日本の主に外食産業向けに安く売っているだけで、日本国内での需要が増えれば当然今のまんまの値段じゃ買えないのが商売ってもんだし、関税撤廃された所で輸送コストも倍増するからね。
足りないから海外から調達しようにも、日本人の好む中短粒種に限っては劇的に価格も在庫も改善される訳ではないから。
339名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:24:55.25ID:SHz9tTMG0 農家も問屋もボロ儲けを経験しちゃったからもう下げるなんてことはしない 輸入米に変更するのが庶民のベストな行動であり自動車産業など外貨を稼ぐ産業を守るものでありにもうこれ以上日本を衰退させる事は避けなければならない
340名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:32:55.49ID:8M85OYhQ0 >>338
カルローズに手を出す日本人って今はそう多くないぞ。w
まあ、増えているのは間違いないけどな。w
だから短期間で需要が急に激増することはない。国産米の信頼、信用はかなり強いからな。
しかし、日本の需要が大きくなり利益率も高いとなるとカリフォルニアで増産しだすよな。
経済の原則だわな。w
だから、急に国産米の需要が減少することはないが、国産米の一般消費者からの信頼、信用はこんなことやっていたら落ちる速度が速くなるわな。w
カルローズに手を出す日本人って今はそう多くないぞ。w
まあ、増えているのは間違いないけどな。w
だから短期間で需要が急に激増することはない。国産米の信頼、信用はかなり強いからな。
しかし、日本の需要が大きくなり利益率も高いとなるとカリフォルニアで増産しだすよな。
経済の原則だわな。w
だから、急に国産米の需要が減少することはないが、国産米の一般消費者からの信頼、信用はこんなことやっていたら落ちる速度が速くなるわな。w
341名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:34:00.08ID:Kaj/2QTe0 ベトナム産コシヒカリが普通にコシヒカリだからもう全農いらんわ
近くの裏切り者より遠くの友
近くの裏切り者より遠くの友
342名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:34:04.84ID:vjK0oKAe0 安くなる道理がない
備蓄米は一年以内にすべて買い戻さなければならないのだから
前よりも値段が上がるのは目に見えている
備蓄米は一年以内にすべて買い戻さなければならないのだから
前よりも値段が上がるのは目に見えている
344名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:37:57.64ID:dZJQSc6M0345名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:49:06.27ID:8M85OYhQ0 >>338
それから、カルローズに対する一般消費者の輸入米の抵抗はかなり弱くなっているが、アメリカ以外の他国からの輸入米への一般消費者の抵抗はまだ強いだろう。
台湾はまだマシだろうが、韓国は反日でどんなものが送られるてきているのかとの懸念がある人も多いかもしれないし、ベトナムは発展途上国なので生産体制に懸念がある人も多いかもしれない。そういうことを払拭できれば、ジャポニカ米系のコメを作っている国のコメを日本の消費者が受け入れられることを考えると今回のコメ価格吊り上げはかなり米農家への打撃が大きいと思うぞ。
それから、カルローズに対する一般消費者の輸入米の抵抗はかなり弱くなっているが、アメリカ以外の他国からの輸入米への一般消費者の抵抗はまだ強いだろう。
台湾はまだマシだろうが、韓国は反日でどんなものが送られるてきているのかとの懸念がある人も多いかもしれないし、ベトナムは発展途上国なので生産体制に懸念がある人も多いかもしれない。そういうことを払拭できれば、ジャポニカ米系のコメを作っている国のコメを日本の消費者が受け入れられることを考えると今回のコメ価格吊り上げはかなり米農家への打撃が大きいと思うぞ。
346名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:50:22.22ID:SGCzib470 その頃には餓死してるわ
347名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:50:48.59ID:hdpJNupt0 しこたま儲けてるやつがいるはずだ
348名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:52:33.09ID:isGq+4oh0349名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:53:32.38ID:Omngwt2j0 ほんでお前ら自動車とるかコメ取るか決まったのか 石油は必要だしな
350名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 02:56:50.73ID:FUxGKVZg0 >>1
値を吊り上げた元凶に言われるとかなりイラッとする
値を吊り上げた元凶に言われるとかなりイラッとする
351名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:03:38.01ID:gXFSFLiR0 トランプさんへ。カルローズをもっと沢山入れてください。
352名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:10:19.69ID:Ji0lh4gy0 今の統一教会政府が故意に価格つり上げている
353名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:22:21.25ID:W695WGP90354名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 03:46:50.83ID:1pzCd8fk0 >>340
残念ながら増産するって言っても、いくらあちらの土地が広大で機械化が進んでも農地の開拓やら水源の確保から始めないと行けないから即何十万トンも増産出来る訳ではないんだわ。
それに日本国内がまた大豊作になりゃ当然ダブついた米が出て来て米価が落ちるから、食味の劣るカルローズ米の需要なんてまた減少するから買い叩かれるのは目に見えてるから慎重にならざるを得ないし。
つか、ここでも今誰も米が無いなんて事は言っていない。今でも日本国内の需要を賄うだけの米の在庫はあるんだよ。以前の様な安い米が無いから貧乏人が俺等に安くて美味い米寄越せとわがまま言ってるだけ。
今までの米価が安すぎた反動がここに来て一気に来てるのもあるし、純粋に高齢化や後継者不足やらが原因の離農で収穫量が減少して新米の収穫量が足りないのもあるし。それを補う為に海外産に依存しろと言っても、世界的に短中粒種の生産量なんてたかが知れてるんで根本的な解決にならんの。
世界の米食文化の主流の長粒種のインディカ米でありゃ、全然在庫も豊富だし価格も馬鹿みたいに安いから解決出来るが今度はお前ら、あんなもん不味くて食えないと贅沢言い出すのが関の山。
残念ながら増産するって言っても、いくらあちらの土地が広大で機械化が進んでも農地の開拓やら水源の確保から始めないと行けないから即何十万トンも増産出来る訳ではないんだわ。
それに日本国内がまた大豊作になりゃ当然ダブついた米が出て来て米価が落ちるから、食味の劣るカルローズ米の需要なんてまた減少するから買い叩かれるのは目に見えてるから慎重にならざるを得ないし。
つか、ここでも今誰も米が無いなんて事は言っていない。今でも日本国内の需要を賄うだけの米の在庫はあるんだよ。以前の様な安い米が無いから貧乏人が俺等に安くて美味い米寄越せとわがまま言ってるだけ。
今までの米価が安すぎた反動がここに来て一気に来てるのもあるし、純粋に高齢化や後継者不足やらが原因の離農で収穫量が減少して新米の収穫量が足りないのもあるし。それを補う為に海外産に依存しろと言っても、世界的に短中粒種の生産量なんてたかが知れてるんで根本的な解決にならんの。
世界の米食文化の主流の長粒種のインディカ米でありゃ、全然在庫も豊富だし価格も馬鹿みたいに安いから解決出来るが今度はお前ら、あんなもん不味くて食えないと贅沢言い出すのが関の山。
355名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:19:09.77ID:8M85OYhQ0 >>354
なにを言いたいのかわからんが、今のような国産米の価格吊り上げは日本の米農家には打撃には間違いないな。
カルローズは日本の米農業に対する切り込み隊長になったわけね。アメリカトランプ政権もあるだろうが、背後には台湾米、韓国米、ベトナム米がいるわけね。
これらの国はジャポニカ米を日本に輸出するから、一般の人間は味の違いはわかるのはかなり少ないだろ。w
カルロース自体はジャポニカ米とインディカ米の掛け合わせをベースに品種改良したものだから、料理の守備範囲は広い。
コメに味を付ける料理に向いている。そういう特質とMAでコストが安いので国産米高騰前から使っていた飲食店は少ないがあった。
輸入米としてはカルローズは一部では評価されていたわけね。しかし、一般消費者は輸入米ということで価格が高くても国産米を選んでいた。
しかし、今回の国産米の高騰で事情が違って、一般消費者の間でカルローズの評価が上がってきたということだ。切り込み隊長、カルローズの背後にまだ複数のジャポニカ米がいるというのが
日本の米農家にとって脅威だろう。なにせ価格は思い切り安い上に高関税をかけても価格競争力があるのだから。w
なにを言いたいのかわからんが、今のような国産米の価格吊り上げは日本の米農家には打撃には間違いないな。
カルローズは日本の米農業に対する切り込み隊長になったわけね。アメリカトランプ政権もあるだろうが、背後には台湾米、韓国米、ベトナム米がいるわけね。
これらの国はジャポニカ米を日本に輸出するから、一般の人間は味の違いはわかるのはかなり少ないだろ。w
カルロース自体はジャポニカ米とインディカ米の掛け合わせをベースに品種改良したものだから、料理の守備範囲は広い。
コメに味を付ける料理に向いている。そういう特質とMAでコストが安いので国産米高騰前から使っていた飲食店は少ないがあった。
輸入米としてはカルローズは一部では評価されていたわけね。しかし、一般消費者は輸入米ということで価格が高くても国産米を選んでいた。
しかし、今回の国産米の高騰で事情が違って、一般消費者の間でカルローズの評価が上がってきたということだ。切り込み隊長、カルローズの背後にまだ複数のジャポニカ米がいるというのが
日本の米農家にとって脅威だろう。なにせ価格は思い切り安い上に高関税をかけても価格競争力があるのだから。w
356名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:29:09.33ID:PSai+Qyk0 ベトナム米の収穫が始まる6月頃が1つのタイミング
ベトナム産日本米
5K
1599円
ベトナム産日本米
5K
1599円
357名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:29:52.80ID:Fz86Nuid0 待てば安くなると思ってるのは典型的なデフレマインドだよな。
デフレマインドを日本の敵みたいに言ってたのに、インフレになったらこれだもんなw
もう二度とわかりもしない経済に口出しすんなよ
デフレマインドを日本の敵みたいに言ってたのに、インフレになったらこれだもんなw
もう二度とわかりもしない経済に口出しすんなよ
358名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:31:17.56ID:PSai+Qyk0 東南アジア諸国が日本向けの米を生産してる
6月から収穫開始
ベトナム米の収穫が始まる6月頃が1つのタイミング
ベトナム産日本米
5K
1599円
6月から収穫開始
ベトナム米の収穫が始まる6月頃が1つのタイミング
ベトナム産日本米
5K
1599円
359名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:46:48.23ID:/JfXvHhq0 >>358
待ち遠しい
待ち遠しい
360名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:53:42.88ID:7TKydoxo0 >>1
海外のニュース
全球米价都在跌,日本却涨了又涨,原因在哪里?
日本語訳:世界的に米の価格は下落しているが、日本では価格が上昇を繰り返している。理由は何ですか?
每日经济新闻 2025-04-24 17:48
https://cj.sina.cn/article/norm_detail?url=https%3A%2F%2Ffinance.sina.com.cn%2Fjjxw%2F2025-04-24%2Fdoc-ineuhiqv2843875.shtml&from=redirect
海外のニュース
全球米价都在跌,日本却涨了又涨,原因在哪里?
日本語訳:世界的に米の価格は下落しているが、日本では価格が上昇を繰り返している。理由は何ですか?
每日经济新闻 2025-04-24 17:48
https://cj.sina.cn/article/norm_detail?url=https%3A%2F%2Ffinance.sina.com.cn%2Fjjxw%2F2025-04-24%2Fdoc-ineuhiqv2843875.shtml&from=redirect
361名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:06:04.07ID:hn8mxOyQ0 >>332 小売は注文に答えるだけ
注文しない小売を考えないとw特に大手小売をな
米以外でぼったくり商売やってるんやから
客寄せに並べりゃ良いだけやないの
まあ外国米で安く仕入れて高く売る方が小売は儲かるんでしょうなあ
それに過去最高益ってのは売ったから最高益であって
溜め込んでたら達成せんでしょうがとw
注文しない小売を考えないとw特に大手小売をな
米以外でぼったくり商売やってるんやから
客寄せに並べりゃ良いだけやないの
まあ外国米で安く仕入れて高く売る方が小売は儲かるんでしょうなあ
それに過去最高益ってのは売ったから最高益であって
溜め込んでたら達成せんでしょうがとw
362名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:13:47.53ID:1pzCd8fk0 >>355
別にそれらの地域で全ての中短粒種米を日本への輸出専用で作ってる訳ではないし、メインは国内での消費用で余剰分を日本に輸出しているだけ。
日本で欲しいからと言って、即全量を放出してくるなんて事はあり得ないし。
それに何故かカルローズ米の食味を絶賛してる様だけど、やはり国産の米よりは味が劣るし安いから今貧乏人が飛びついてるだけで真の問題解決にゃ程遠い世界の話なんで。
要するにカルローズやらの外国産米で每日安くて美味い米が食える!なんては理想論に過ぎないって事。
もし根本的に外国産米で毎日安い米を食わせろ!とか言うなら、世界中で余ってる長粒種米も輸入して食うレベルまで至らないと、現状の世界的な物価高の状況下じゃとてもじゃないが解決しないよ。
だけど基本的的納豆ご飯やら卵かけご飯やらご飯単独での食味や食感を生かしたり、主食と主菜は別に食べる日本の食文化と、長粒種の様な粘り気が無くパサパサした米を米自体を調理して味付けしたり汁気の多い料理と合わせて食う食文化は全く、最終的にはタイ米騒動の時と同様あんなもん不味くて食えない!と騒ぎ出すのがお前等みたいな連中で。
別にそれらの地域で全ての中短粒種米を日本への輸出専用で作ってる訳ではないし、メインは国内での消費用で余剰分を日本に輸出しているだけ。
日本で欲しいからと言って、即全量を放出してくるなんて事はあり得ないし。
それに何故かカルローズ米の食味を絶賛してる様だけど、やはり国産の米よりは味が劣るし安いから今貧乏人が飛びついてるだけで真の問題解決にゃ程遠い世界の話なんで。
要するにカルローズやらの外国産米で每日安くて美味い米が食える!なんては理想論に過ぎないって事。
もし根本的に外国産米で毎日安い米を食わせろ!とか言うなら、世界中で余ってる長粒種米も輸入して食うレベルまで至らないと、現状の世界的な物価高の状況下じゃとてもじゃないが解決しないよ。
だけど基本的的納豆ご飯やら卵かけご飯やらご飯単独での食味や食感を生かしたり、主食と主菜は別に食べる日本の食文化と、長粒種の様な粘り気が無くパサパサした米を米自体を調理して味付けしたり汁気の多い料理と合わせて食う食文化は全く、最終的にはタイ米騒動の時と同様あんなもん不味くて食えない!と騒ぎ出すのがお前等みたいな連中で。
363名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:29:52.51ID:1pzCd8fk0 >>361
全くもってその通りで、小売がその気になれば備蓄米を落札、放出された福井やら新潟のパールライスやらに掛け合って纏まった数を発注して配送してもらう事だって可能なの。放出された備蓄米をその地域だけで全量処理するには相当時間が掛かる訳で、パールライス側も悪い話じゃないし。
ただし、そうなると当然現地からの輸送コストやら保管のコストが掛かるから、スーパーの店頭に並ぶ時には福井やらのAコープと同価格で売る様な小売業者なんていないから、結局今店頭に並んで米とそんなに激しくは変わらない値段になる訳だから、そうなるとお前等はまだ高いと文句言って買わないだろと。
全くもってその通りで、小売がその気になれば備蓄米を落札、放出された福井やら新潟のパールライスやらに掛け合って纏まった数を発注して配送してもらう事だって可能なの。放出された備蓄米をその地域だけで全量処理するには相当時間が掛かる訳で、パールライス側も悪い話じゃないし。
ただし、そうなると当然現地からの輸送コストやら保管のコストが掛かるから、スーパーの店頭に並ぶ時には福井やらのAコープと同価格で売る様な小売業者なんていないから、結局今店頭に並んで米とそんなに激しくは変わらない値段になる訳だから、そうなるとお前等はまだ高いと文句言って買わないだろと。
364名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:52:46.65ID:dZJQSc6M0 豆だけど
カリフォルニア州のコメ生産量の97%がサクラメントバレー産
サクラメントバレーのコメ収穫量はだいたい年間161万トンで
日本の東北地方の令和6年産水稲の収穫量は主食用米で186万5,000トン
米国最大のコメ生産地サクラメントバレーでも日本の東北地方には及ばないってこと
貧乏人はカリフォルニア米に期待するより
安い国産米をどう入手していくか
それを考えた方が現実的だわな
スーパーにコメが無いと嘆いている傍らで
有名単一銘柄ブランド米をスーパーで安く買っている人もいることを再考してみよう
カリフォルニア州のコメ生産量の97%がサクラメントバレー産
サクラメントバレーのコメ収穫量はだいたい年間161万トンで
日本の東北地方の令和6年産水稲の収穫量は主食用米で186万5,000トン
米国最大のコメ生産地サクラメントバレーでも日本の東北地方には及ばないってこと
貧乏人はカリフォルニア米に期待するより
安い国産米をどう入手していくか
それを考えた方が現実的だわな
スーパーにコメが無いと嘆いている傍らで
有名単一銘柄ブランド米をスーパーで安く買っている人もいることを再考してみよう
365名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:55:12.15ID:/cq8WdzP0 昨年秋から同じようにいろいろと言い訳してたよな
じきに値段は下がるってな
で、もう5月になるのにこのザマ。責任キッチリ取れよな
じきに値段は下がるってな
で、もう5月になるのにこのザマ。責任キッチリ取れよな
366名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:56:51.84ID:19A4Wkgm0 もう言い訳は良いから
どうしたら去年と同じような値段で小売が出来るようになるのか考えるのが政府や農水省の仕事やろが
どうしたら去年と同じような値段で小売が出来るようになるのか考えるのが政府や農水省の仕事やろが
367名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:56:52.29ID:/cq8WdzP0 >>328
備蓄米を落札したJAはそれと全く同じ内容の言い訳してたよなw
備蓄米を落札したJAはそれと全く同じ内容の言い訳してたよなw
368名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 05:59:24.97ID:19A4Wkgm0 いい加減減反や転作農政の失敗を認めてごめんなさいして改めろや
政府や農水省の面子を守るのために国民に犠牲を強いるな
政府や農水省の面子を守るのために国民に犠牲を強いるな
369名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:00:37.45ID:dZJQSc6M0370名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:29:49.46ID:L71Ic2gg0 大本営農水部発表。4月24日14時30分。
農水相は今年7月頃、新米のタイミングにおいてコメ価格は下がるとの見通しを示せり。
農水相は今年7月頃、新米のタイミングにおいてコメ価格は下がるとの見通しを示せり。
371名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:37:47.66ID:7ziE22Bw0 JAが悪いかのようなデマ書き込みがひどいな
372名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:41:41.13ID:b/i2Fv/g0 役に立たないどころか被害拡大させたんだから給料返納して大臣辞めろや
373名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:50:40.93ID:/cq8WdzP0 JAは被害者でなく問題の所在を抱える責任者
農水省も分かってるんだろ?
こいつら何を企んで価格高騰状態を維持してるのか
農水省も分かってるんだろ?
こいつら何を企んで価格高騰状態を維持してるのか
374名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:56:16.10ID:R+ngRjeg0 農水省は生産者から消費者へ届くまでの値段の推移を示せよ
データ持ってんだろ
データ持ってんだろ
375名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 06:59:19.55ID:6rCTcM3t0 去年からしばらくすると安くなる詐欺続けてんな
分からないなら黙っとけや
分からないなら黙っとけや
377名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:05:51.67ID:JS28oRIt0 JAが悪くないかのようなデマ書き込みがひどいな
378名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:08:18.92ID:A8k1SPT90 都市伝説レベルというか陰謀論の一つによれば既にシナリオが書かれているのだそうで
(これまで)
国を挙げて郵便局を悪者と決め打ち、マスゴミを使って騒がせる
いつの間にやらKJ氏が首相に→助けるふりをして郵政民営化
ケケ中プロデュースにより簡保チューチュー、儲けは(主な株主である)アメリカの富裕層へ
↓
(これから)
国を挙げて農協を悪者と決め打ち、SNSの類も使って騒がせる
いつの間にやらKS氏が首相に(?)→助けるふりをして全農分割株式上場化
ケケ中プロデュースにより共済チューチュー、儲けは(主な株主である)アメリカの富裕層へ
そして種もみまでもアメリカ様が牛耳る、と…
食べ物で遊んではいけませんって誰からも注意は受けなかったのでしょうかね
(これまで)
国を挙げて郵便局を悪者と決め打ち、マスゴミを使って騒がせる
いつの間にやらKJ氏が首相に→助けるふりをして郵政民営化
ケケ中プロデュースにより簡保チューチュー、儲けは(主な株主である)アメリカの富裕層へ
↓
(これから)
国を挙げて農協を悪者と決め打ち、SNSの類も使って騒がせる
いつの間にやらKS氏が首相に(?)→助けるふりをして全農分割株式上場化
ケケ中プロデュースにより共済チューチュー、儲けは(主な株主である)アメリカの富裕層へ
そして種もみまでもアメリカ様が牛耳る、と…
食べ物で遊んではいけませんって誰からも注意は受けなかったのでしょうかね
379名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:29:09.78ID:u+h/E4SY0 今の状況だったら、コメの配給制度を復活した方が良いかもしれん
380名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:48:38.24ID:DwTHpmCl0 一番うまい米はどれ?
はえぬき?
はえぬき?
381名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 07:49:30.94ID:KdRuMyO+0 好みですね
382名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:08:09.36ID:GOOVU8A30 選挙に合わせて下げるってだけじゃん
もし選挙が5月から対応違ってるだろ
もし選挙が5月から対応違ってるだろ
383名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:20:01.22ID:0eBZHBh20 参院選直前の7月 ◯
384名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:20:06.54ID:R4eqj8/H0 コメの自給率99%ぐらいか。
コメ農家・業者は100%にこだわるが、他の穀物や野菜でみると40%を切っているだろ。
戦争になったら自給率100%でもコメをまともに生産できないから仮に自給率80%でも変わらない。
むしろ、普段から友好国からコメを輸入しやすくしておいた方が賢い。
コメ農家が気にするのは輸入米は統制しにくく、大量に入ってきたら国産米の価格が下がるからだろ。
下がった方がコメ業界人以外の国民は嬉しい。
コメ農家・業者は100%にこだわるが、他の穀物や野菜でみると40%を切っているだろ。
戦争になったら自給率100%でもコメをまともに生産できないから仮に自給率80%でも変わらない。
むしろ、普段から友好国からコメを輸入しやすくしておいた方が賢い。
コメ農家が気にするのは輸入米は統制しにくく、大量に入ってきたら国産米の価格が下がるからだろ。
下がった方がコメ業界人以外の国民は嬉しい。
385名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:26:33.36ID:Wcdyy0EH0 JAの倉庫を全て焼き討ちにすればすぐに安くなる
386名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:29:18.50ID:R4eqj8/H0 これだけ高値が続くと平行輸入を考える人も出るかもな。
主婦が友人と金を出し合い年間100キロ以下のコメを輸入したりしてなw
簡単な窓口が現地にできたら個人で輸入する人が増えるかも。賢いタイ人やグエンさんは商売ができる。
>コメの並行輸入とは、政府が設定した輸入枠(ミニマムアクセス米)を介さず、個人や民間企業が海外からコメを輸入することです。原則として、コメの輸入は政府が管理しており、輸入納付金や関税を支払う必要がありますが、個人用として年間100kg以下であれば、届出を行うことで免除される場合もあります(AI検索)
主婦が友人と金を出し合い年間100キロ以下のコメを輸入したりしてなw
簡単な窓口が現地にできたら個人で輸入する人が増えるかも。賢いタイ人やグエンさんは商売ができる。
>コメの並行輸入とは、政府が設定した輸入枠(ミニマムアクセス米)を介さず、個人や民間企業が海外からコメを輸入することです。原則として、コメの輸入は政府が管理しており、輸入納付金や関税を支払う必要がありますが、個人用として年間100kg以下であれば、届出を行うことで免除される場合もあります(AI検索)
387名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:29:53.22ID:cGyNH62U0388名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:44:43.57ID:i1Sg+5xn0 全農の決算て公開されないの?
財務諸表をみれば全農が悪者なのどうかはかすぐにわかるやろうに
財務諸表をみれば全農が悪者なのどうかはかすぐにわかるやろうに
389名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:44:54.17ID:KlHTRnv+0390名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:46:18.54ID:BuDrbWJG0 >>1
じゃあ俺も預金引き下ろすわ
じゃあ俺も預金引き下ろすわ
392名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:48:02.77ID:N4W2W28O0 7月頃がタイミングって
それでいいと思ってるの?
なんか人ごとみたい
それでいいと思ってるの?
なんか人ごとみたい
393名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:48:31.11ID:R4eqj8/H0394名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 08:59:42.98ID:piy4JY3B0 江藤は去年値下がりすると言ってこのザマ
江藤もJAも卸売も嘘つき
農林中金の1.9兆円損失を補填できるまで、市場供給を絞って高値が続く
日本国民は家畜みたいにコーンと大豆飼料を食えという自公政権
江藤もJAも卸売も嘘つき
農林中金の1.9兆円損失を補填できるまで、市場供給を絞って高値が続く
日本国民は家畜みたいにコーンと大豆飼料を食えという自公政権
395名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:02:10.43ID:R4eqj8/H0 外債の失敗はギャンブルで負け借金したのと同じなんだけどな。
巷間噂になっていることが事実なら、マジで許せないな。
巷間噂になっていることが事実なら、マジで許せないな。
396名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:50:46.47ID:XzS4/1rl0397名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:05:06.57ID:WqOY1A//0398名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:09:25.64ID:R4eqj8/H0399名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:14:59.76ID:4VModMKZ0 備蓄米の戻しと追加をしたら米不足でした~JAもにっこりって落ちはないよな?
400名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:16:35.85ID:d9CIMSWp0 国産米が買えない人は民間の輸入米を買えば安いよカルローズが3350円だった
401名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:19:38.08ID:3OcD/zml0402名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:20:12.27ID:d9CIMSWp0 国産米の高騰は止まったんかなでも安くはならないんだろうな
国産米が買えない人は輸入米ってなりそう
国産米が買えない人は輸入米ってなりそう
403名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:23:35.73ID:Ra8TqOe20 結局、消費者が怒るしかない
官僚機構を打破して富を取り返すしかない
官僚機構を打破して富を取り返すしかない
404名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:32:24.93ID:Uux4PU+c0 米は残念だけどJAも庶民に行き渡るはずの備蓄米買い占めて強気路線だし
ジャガイモで凌ぐのも良いんじゃないドイツみたいに
ジャガイモで凌ぐのも良いんじゃないドイツみたいに
405名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:32:31.34ID:d9CIMSWp0 カルローズが3300円くらいだったぞ国産米を買えない人は輸入米
国産米より千円くらいは安いよ
国産米より千円くらいは安いよ
406名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:33:02.74ID:wBZ/cjp+0 別に米食う必要なくね?
407名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:37:32.01ID:R4eqj8/H0 >>404
江戸時代、暴れん坊将軍の命で飢饉対策をした青木昆陽が目を付け、その後の飢饉に役立ったサツマイモがええじゃないか?
江戸時代、暴れん坊将軍の命で飢饉対策をした青木昆陽が目を付け、その後の飢饉に役立ったサツマイモがええじゃないか?
408名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:50:54.97ID:9i0qDcLq0 規制?
410名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:54:43.19ID:Xi13ne/10 備蓄米のほとんどがJAの倉庫から出てないんだろ
精米して業者に
引き渡すと農水大臣は言ってたのに
国民を騙した江藤脳衰大臣
精米して業者に
引き渡すと農水大臣は言ってたのに
国民を騙した江藤脳衰大臣
411名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 10:58:14.99ID:VA2O/lNA0 7月て
新米出るギリギリまで出し惜しみして高値維持って目的がミエミエなのに何もしないわけ?
新米出るギリギリまで出し惜しみして高値維持って目的がミエミエなのに何もしないわけ?
412名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:00:44.00ID:U7V5bj7Y0 その気になれば今日からでもできるだろ、倉庫から出せばいいだけなんだから。
413名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:02:58.18ID:ax3Q7Zdo0 備蓄米は保管しておいて別なコメを売るんじゃないの
備蓄米は一等米なんだろう
備蓄米は一等米なんだろう
414名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:19:09.04ID:KdRuMyO+0 備蓄米のすべてが一等米ではないですよ
415名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:20:10.41ID:rDqcooXr0 適当なことばかり言ってんな。コイツらの言ってることって今まで一度も当たってないし信用するだけバカを見るわ。
信用に足る根拠を出せよ、カス
信用に足る根拠を出せよ、カス
416名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:22:28.82ID:WqOY1A//0417名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:35:52.69ID:R4eqj8/H0418名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:39:54.42ID:q7PB1cuH0 なるべくぼったくりを引っ張りたい模様
419名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:40:51.89ID:fJfGQueG0 >>213
友達いなさそうwww
友達いなさそうwww
420名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:55:58.10ID:Xpv3GGEz0 初回の備蓄米放出の際に落札されたコメのうち、スーパーなどの小売店や飲食店に流通したのは、わずか約0.3%に留まった
やっぱりJAが出し渋りしてるんだ😡
やっぱりJAが出し渋りしてるんだ😡
421名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 11:59:23.92ID:IKDzXxv+0 >>420
スレッドのソース読んでない馬鹿w
スレッドのソース読んでない馬鹿w
422名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:00:03.45ID:w3GIjOJN0 そりゃそうだろ
みんな収穫期に1年分買ってるんだから
みんな収穫期に1年分買ってるんだから
423名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:02:13.96ID:CSOFjTlu0 デスノートがあれば日本は良くなるのか
424名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:07:23.16ID:R4eqj8/H0425名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:11:40.12ID:g35B6Fxd0 政府の方針なんだから安くなるわけねーじゃん。
426名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:13:30.02ID:R4eqj8/H0427名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:13:55.85ID:pzBmd7YM0 そんなん言ってる前にカルローズ米が結構出回ってる
そこそこの値段で売れ行きは好調な模様
業突く張りのせいで自分で自分の首を絞める事にw
そこそこの値段で売れ行きは好調な模様
業突く張りのせいで自分で自分の首を絞める事にw
428名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:22:58.06ID:8glhpFMo0429名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:26:58.25ID:HXs5QScd0 先週備蓄米の棚が空だったAコープに今日行ったら
備蓄米用の棚と金額表示が消えていた
品薄の演出か本物の米不足だな
前回の米不足では自民党でなく細川政権なので気付けなかったが
自民党政権は本当の意味で無能
備蓄米用の棚と金額表示が消えていた
品薄の演出か本物の米不足だな
前回の米不足では自民党でなく細川政権なので気付けなかったが
自民党政権は本当の意味で無能
430名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:31:24.54ID:IKDzXxv+0 >>426
飲食店は大きな所は年契約だから値段はあまり変わらないし、吉野家とか松屋なんかも外国産米だわ。家系ラーメン屋さんも最近は殆どが外米。
そもそも冷蔵倉庫で保管しながら放出できるのは農協だけだから備蓄米を落札出来るのもほぼJAだけ。
馬鹿だなお前w
ライスセンターにあるお米は、運賃をかけてトラックで地方の問屋に運ばれて、そこから精米設備がある工場に運ばれて、さらに物流センターからお店に運ばれて行くんだから、落札価格に運賃や手間賃や梱包費が上乗せされて、小売店の人件費やら利益が加算されるのだから、落札額より高くなるのは当たり前。そもそも予定に無かった大量放出なんて物流が対応出来るわけが無いだろ、ドライバー不足なんだから。
飲食店は大きな所は年契約だから値段はあまり変わらないし、吉野家とか松屋なんかも外国産米だわ。家系ラーメン屋さんも最近は殆どが外米。
そもそも冷蔵倉庫で保管しながら放出できるのは農協だけだから備蓄米を落札出来るのもほぼJAだけ。
馬鹿だなお前w
ライスセンターにあるお米は、運賃をかけてトラックで地方の問屋に運ばれて、そこから精米設備がある工場に運ばれて、さらに物流センターからお店に運ばれて行くんだから、落札価格に運賃や手間賃や梱包費が上乗せされて、小売店の人件費やら利益が加算されるのだから、落札額より高くなるのは当たり前。そもそも予定に無かった大量放出なんて物流が対応出来るわけが無いだろ、ドライバー不足なんだから。
431名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:33:43.32ID:EOCHOHcw0 大嘘
去年から口からでまかせ言って今に下がるから我慢しろ、で高値維持したいだけ
米輸入自由化あるのみ
去年から口からでまかせ言って今に下がるから我慢しろ、で高値維持したいだけ
米輸入自由化あるのみ
432名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:38:00.45ID:2bDf6VbL0 【佐賀】山口知事「米価このまま維持されるべきだ」 稲作農家の経営踏まえ「他の品目に比べて安すぎる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e3329d2e8015b07795bd575c6b828d9d4a3e30
「お前ら今の価格のまま買え。飢える奴は自己責任」、だってさ🤣
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e3329d2e8015b07795bd575c6b828d9d4a3e30
「お前ら今の価格のまま買え。飢える奴は自己責任」、だってさ🤣
433名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:38:31.24ID:CSOFjTlu0 日本の米がなくなっても
その頃にはこの世にいないからな
移民も輸入もどんどんやればいいし
日本の文化継承もクソほども興味がない
日本の伝統的食文化笑
マクドナルド最高や外資にひれふせジャップ
その頃にはこの世にいないからな
移民も輸入もどんどんやればいいし
日本の文化継承もクソほども興味がない
日本の伝統的食文化笑
マクドナルド最高や外資にひれふせジャップ
434名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:41:07.36ID:IKDzXxv+0 備蓄米放出は「米の価格抑制に一役」 JA福井県は3回目の入札を見送り 新米の時期まで「安定供給できる」との見解
23日から政府による備蓄米の3回目の入札が始まりました。JA福井県五連の定例会見で宮田幸一会長は、JA福井県としては県内から出した備蓄米の量はすべて買い戻せたとして、3回目の入札に参加しなかったことを明らかにしました。「備蓄米として取ってもらった県内のコメを買い戻すというのが我々の基本的な考え方で、2回の入札でその量が整ったということで、3回目は入札には参加しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee642c76af07098f67739d3c38042db2e9b166e7
23日から政府による備蓄米の3回目の入札が始まりました。JA福井県五連の定例会見で宮田幸一会長は、JA福井県としては県内から出した備蓄米の量はすべて買い戻せたとして、3回目の入札に参加しなかったことを明らかにしました。「備蓄米として取ってもらった県内のコメを買い戻すというのが我々の基本的な考え方で、2回の入札でその量が整ったということで、3回目は入札には参加しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee642c76af07098f67739d3c38042db2e9b166e7
435名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:42:46.60ID:R4eqj8/H0436名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:46:16.62ID:IKDzXxv+0 因みに、10万トンの備蓄米を運ぶのには12トン積載の大型トラック9000台は必要だが、これはJAから落札したJaまで運ぶ台数、そこから精米されてさらに運送費がかかる。運賃は大体長野県から東京まででも10万円、関西なら15万くらい。
438名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:47:19.65ID:U9n5bDP70 キーマンといえば聞こえはいいが悪の元締めに聞いても意味ないわな
439名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 12:57:54.08ID:TJwz8gR50 JAはコメ価格吊り上げをやめろ
安値で入札するのが当然だろ しね JA 農民ども
安値で入札するのが当然だろ しね JA 農民ども
440名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:12:20.61ID:QFLAkHfT0 農協が価格操作してるだけだろ?備蓄米放出したのに安くならない説明がつかなさすぎ
441名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 13:15:52.34ID:VIb05A0H0 胚芽押し麦4袋4s税込み1000円ちょっとで買ってきたわ。
今は4割くらい麦にしてる。
麦は常温で1年くらい持ちそうだしいい。
今は4割くらい麦にしてる。
麦は常温で1年くらい持ちそうだしいい。
442名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 14:05:07.42ID:GoeeEoVF0 マスゴミって本当に狂ってるというかフェイクニュース流しまくりというか
マスゴミも政府とグルになって意図的に米とコメの高騰させるのに協力してるんだから
安くなるわけないじゃん
マスゴミも政府とグルになって意図的に米とコメの高騰させるのに協力してるんだから
安くなるわけないじゃん
443名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 14:05:45.16ID:GoeeEoVF0 堂島コメ平均のことも頑なに話題にしないのは何なん?
444名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 14:15:03.74ID:K98QCSFQ0445名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 14:15:54.34ID:GoeeEoVF0 去年の2024年8月13日
岸田政府と農水省と竹中経団連SBグループによって堂島コメ平均始動
それに合わせてマスゴミが米不足と災害をあおって市場から一気に米を引き上げて
米を今までの倍近い値段で売り出す
国民は政府に「備蓄米を出せ」と要求したが
政府は『今出すとコメの相場が下がるから出せない』と言って拒否
↑↑↑↑↑↑↑
この言葉だけで何が起きてるか分かる
そして新米が出たが
値段が下がる筈もなく新米もそのまま高騰して市場に流し
【更には不足して無かった筈の古米がどんどん市場に出て来て古米なのに新米と同じ値段で店頭に並ぶ】
何故こんな状態になってるのか
それは堂島コメ平均によって米の小売販売価格も決定してるからだよ
この詐偽スキームによって政府農水省の巨額赤字は補填されて一気に黒字になったが
政府は今もこの詐偽を続けてる
岸田政府と農水省と竹中経団連SBグループによって堂島コメ平均始動
それに合わせてマスゴミが米不足と災害をあおって市場から一気に米を引き上げて
米を今までの倍近い値段で売り出す
国民は政府に「備蓄米を出せ」と要求したが
政府は『今出すとコメの相場が下がるから出せない』と言って拒否
↑↑↑↑↑↑↑
この言葉だけで何が起きてるか分かる
そして新米が出たが
値段が下がる筈もなく新米もそのまま高騰して市場に流し
【更には不足して無かった筈の古米がどんどん市場に出て来て古米なのに新米と同じ値段で店頭に並ぶ】
何故こんな状態になってるのか
それは堂島コメ平均によって米の小売販売価格も決定してるからだよ
この詐偽スキームによって政府農水省の巨額赤字は補填されて一気に黒字になったが
政府は今もこの詐偽を続けてる
446名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 14:36:28.84ID:Ldz+IIpO0 7月で草。下げる気ありますか?
447名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:01:39.39ID:2lNCdKoT0 日本の政治はまさに投げっぱなし政治
責任を取らない
責任を取らない
448名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:02:46.96ID:2lNCdKoT0450名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:11:42.22ID:hn8mxOyQ0 >>363
他の食品は大手は普通に卸売すっ飛ばしてるからなあ
卸売に来る時は「小型スーパーの半値でよこせ」が当たり前やし
輸送コスト?保管コスト?
あいつら卸売はゴミ捨て場としか思ってねえから
「お前らが負担だろ」で終わる
その状態を変えたくねえしコメもそうしたい訳よ
だから仕入れる気はない。高値で苦しめ庶民どもって感じだわな
どーせマスゴミは広告で黙るし
他の食品は大手は普通に卸売すっ飛ばしてるからなあ
卸売に来る時は「小型スーパーの半値でよこせ」が当たり前やし
輸送コスト?保管コスト?
あいつら卸売はゴミ捨て場としか思ってねえから
「お前らが負担だろ」で終わる
その状態を変えたくねえしコメもそうしたい訳よ
だから仕入れる気はない。高値で苦しめ庶民どもって感じだわな
どーせマスゴミは広告で黙るし
452名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:23:08.45ID:RDtTwMJr0453名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:26:15.31ID:J5MySKEI0 >>4
きんも~
きんも~
454ネトサポハンター
2025/04/26(土) 15:38:27.84ID:KxOiKZlX0高値で仕入れた卸がそれが履けるまで高値を維持するだろ
来年になるなw
456ネトサポハンター
2025/04/26(土) 15:48:05.84ID:KxOiKZlX0グルなんじゃね
457名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:51:31.07ID:H36kA3L40 何度も言うけど自衛手段は農家から直接買うしかないって
中間マージンをすっ飛ばすしか少しでも安く買える方法は無い
出来れば玄米で一年分買って近所の精米機で少しずつ精米するんだ
中間マージンをすっ飛ばすしか少しでも安く買える方法は無い
出来れば玄米で一年分買って近所の精米機で少しずつ精米するんだ
458名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 15:52:49.07ID:mfm8gSvi0 食パン、お好み焼き 焼そば ラーメン うどん そぱ パスタ を食う回数が増えました。
459名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:00:03.34ID:Fr+69bSc0 >買い付けた値段を赤(字)で出すのか、これは商売されている方々の判断
入札で高額落札させといてよう言うわ
入札で高額落札させといてよう言うわ
460名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:03:12.72ID:Cx/QrwLu0 アメリカ産の米や小麦粉やとうもろこしを
日本国民に買わせたいんだろう
今後主食がそっちへシフトするよう
芸能人使って誘導していくはず
日本国民に買わせたいんだろう
今後主食がそっちへシフトするよう
芸能人使って誘導していくはず
461名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:12:19.05ID:/vM4adgq0 普通に考えたら数年前までの安さには戻らないよね
ウクライナ問題が農業とかにどんだけ影響してるか知らんけど
ウクライナ問題が農業とかにどんだけ影響してるか知らんけど
462名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:19:24.42ID:2lNCdKoT0 >>461
ウクライナロシア戦争のせいで原油価格が高騰して、世界中に影響が出た
原油価格の高騰は作物を作ったり運んだりする全てに関わるので、全ての物価が上がった
オイルショックは中東戦争が原因だったけどそれと同じ
ウクライナロシア戦争のせいで原油価格が高騰して、世界中に影響が出た
原油価格の高騰は作物を作ったり運んだりする全てに関わるので、全ての物価が上がった
オイルショックは中東戦争が原因だったけどそれと同じ
463名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:36:07.04ID:pULVThGv0 どうせ出し渋ったり混ぜ混ぜして高値維持しようとするわ
464名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 16:44:16.25ID:J/6kYkNB0 予想ではなくそうするという示唆
現状を分かっていて流通を止めてるパターン
現状を分かっていて流通を止めてるパターン
465名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:07:26.56ID:7guNPeoF0 新米が出たら安くなる言うてマシたやん
466名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:38:04.81ID:8M85OYhQ0 吊り上げられたバカ高い値段の高いコメを買ってJA(農協)を太らせるより、高い関税かかった輸入米を買った方が安いし国庫太らせる方がかなりマシだな。w
467名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:38:13.97ID:g4GHsGGl0 日本農業新聞
2025年4月19日
[ニッポンの米]備蓄米販売でJA利益なし 必要経費だけ上乗せ 農水省調査で裏付け
https://www.agrinews.co.jp/news/index/301472
これ読むと5kg3000円になるわけないんだよな。それでも何とかしろw
2025年4月19日
[ニッポンの米]備蓄米販売でJA利益なし 必要経費だけ上乗せ 農水省調査で裏付け
https://www.agrinews.co.jp/news/index/301472
これ読むと5kg3000円になるわけないんだよな。それでも何とかしろw
468名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:43:04.75ID:8M85OYhQ0 >>467
まあ、JAも攻撃されることわかっているから、傘下の卸に利益分配しているだろ。w
まあ、JAも攻撃されることわかっているから、傘下の卸に利益分配しているだろ。w
469名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:45:31.26ID:OefLYwEb0 米に関しては専門家とかの意見は全くあてにならないというのがよく分かった
470名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:46:27.40ID:GXFezo820 JAバンク解約してきたわ、クソがよ
ナメんじゃねーぞ
ナメんじゃねーぞ
471名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:50:12.99ID:1WPw0to30 おれとこは備蓄米はないからコメは高いままだわ
472名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:52:26.14ID:P2x3axyU0 カルローズを買い、今日はカレーを思い切り食った。
新玉ネギも安かった。豚肉とルーはハウスのX-BLEND中辛。
最高に美味かった。残りは明日だな。
カルローズはカレーにバッチリ。
輸入米最高!
新玉ネギも安かった。豚肉とルーはハウスのX-BLEND中辛。
最高に美味かった。残りは明日だな。
カルローズはカレーにバッチリ。
輸入米最高!
473名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:54:34.94ID:cevnjiA00474名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:54:36.83ID:IKfHQ9G20 直近のニュースで備蓄米を24%しか出荷していないのに
JAが利益載せずに出荷とか言われても
JAが利益載せずに出荷とか言われても
475名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:55:37.55ID:1WPw0to30 田舎のスーパーだけどカルローズを3300円で売ってる
国産米は4200円以上するけど
国産米は4200円以上するけど
476名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 17:58:19.43ID:8M85OYhQ0 >>472
松屋の牛めしもカルローズに切り替えているらしい。
松屋の牛めしもカルローズに切り替えているらしい。
477名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 18:17:58.90ID:P2x3axyU0 今、TBSの報道特集でコメの特集を放送していた。
取材先のコメ生産農家はどこも大して儲かってないんだと。
儲けはどこに行ったのか不透明と結んでいたw
取材先のコメ生産農家はどこも大して儲かってないんだと。
儲けはどこに行ったのか不透明と結んでいたw
479名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 18:36:05.69ID:jHxjB1tp0 JAが隠匿したり外国に売っ払ったりして価格を吊り上げるテロ
一般消費者はおろか末端の農家も犠牲にして私腹を肥やすJA
一般消費者はおろか末端の農家も犠牲にして私腹を肥やすJA
480名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 18:40:55.13ID:P2x3axyU0 儲かってないのは確かならおかしい。
市場価格は2~3倍の高値なのにな。
江藤大臣が輸入米の関税を下げたらコメ農家がやる気を失うと言ったが、長い間、コメ農家のやる気を削いできたのは自民党とJAなどの集荷業者だろ。
若い人がやりたがらず、親が継げと言わないのもコイツらのせいだろ。
市場価格は2~3倍の高値なのにな。
江藤大臣が輸入米の関税を下げたらコメ農家がやる気を失うと言ったが、長い間、コメ農家のやる気を削いできたのは自民党とJAなどの集荷業者だろ。
若い人がやりたがらず、親が継げと言わないのもコイツらのせいだろ。
481名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 18:51:42.58ID:cevnjiA00 日本の主食に手を掛け、
農家の票が欲しいものだから、自民は頑張っているふりして、
米価つりあげたという感じ。
国内の自給率を守るために、輸入に制限掛けるという隠れ蓑に、
米価つりあげ放置状態
今だけでも米関税0にすればいい
農家の票が欲しいものだから、自民は頑張っているふりして、
米価つりあげたという感じ。
国内の自給率を守るために、輸入に制限掛けるという隠れ蓑に、
米価つりあげ放置状態
今だけでも米関税0にすればいい
482名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:00:27.09ID:5sCSUUOb0 米の流通自由化で、農家と消費者が直に取引するようになったんで
JAにおろすコメが減る
→利益確保のために米相場上げた
→備蓄米を放出、農協がほぼ買い取る
→さらに価格調整
今ここ
ちな※備蓄米放出時価格
玄米60kg : 約27000円
JAにおろすコメが減る
→利益確保のために米相場上げた
→備蓄米を放出、農協がほぼ買い取る
→さらに価格調整
今ここ
ちな※備蓄米放出時価格
玄米60kg : 約27000円
483名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:14:23.63ID:LD1PtoXl0 死んでも安くしないのが自民党の仕事なんだよ!
484名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:15:13.27ID:Lzc2Udew0 去年の作況指数平年並みでこの有様なんだから今期の収穫後も予定通りの米価格高騰だろw
485名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:16:38.04ID:1pzCd8fk0 >>482
直で販売している農家なんてごく僅かなんだが。
大量保管するにゃ温度湿度管理の出来る倉庫が必要だし、精米包装の機械やら販売管理のシステム等、設備投資の費用や包装、発送等の人件費も掛かる。
しかも通販やらだと必ず注文しながら代金支払わない輩が出て来る訳だし。
JAに販売委託すりゃ5%やらの委託手数料やら施設使用料払えば上記の事を全部やってくれるし、代金は全量必ず入金される上に、一部は前払いで入って来る。
直販なんかやってるのは小規模で無農薬栽培とか付加価値付けて売ってる農家位で、JAの集荷量に大して影響ないし、直販農家も大部分はJAに委託したりしてる。
そもそも、各JAが値を吊り上げた所で、手数料やら保管料やらを除いた大部分は農家に支払ってるんだから、儲けなんて微々たるものだし。
直で販売している農家なんてごく僅かなんだが。
大量保管するにゃ温度湿度管理の出来る倉庫が必要だし、精米包装の機械やら販売管理のシステム等、設備投資の費用や包装、発送等の人件費も掛かる。
しかも通販やらだと必ず注文しながら代金支払わない輩が出て来る訳だし。
JAに販売委託すりゃ5%やらの委託手数料やら施設使用料払えば上記の事を全部やってくれるし、代金は全量必ず入金される上に、一部は前払いで入って来る。
直販なんかやってるのは小規模で無農薬栽培とか付加価値付けて売ってる農家位で、JAの集荷量に大して影響ないし、直販農家も大部分はJAに委託したりしてる。
そもそも、各JAが値を吊り上げた所で、手数料やら保管料やらを除いた大部分は農家に支払ってるんだから、儲けなんて微々たるものだし。
>>484
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 米は余って捨てても
へノ ノ
ω ノ
>
↓
出し惜しみして価格つり上げで中抜きすりゃ大成功
↓
毎年中抜きで大儲けの農協と自民党とテロ朝
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 米は余って捨てても
へノ ノ
ω ノ
>
↓
出し惜しみして価格つり上げで中抜きすりゃ大成功
↓
毎年中抜きで大儲けの農協と自民党とテロ朝
487名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:22:39.08ID:H36kA3L40 平成4年(1992年)
今から33年前で米10kgは4900円~5000円ぐらいだった
それから一昨年ぐらいまで徐々に下がってきてたんだな
それがいきなり倍以上だよ
日本の食を混乱に陥れたのはひとえに政府の責任
今から33年前で米10kgは4900円~5000円ぐらいだった
それから一昨年ぐらいまで徐々に下がってきてたんだな
それがいきなり倍以上だよ
日本の食を混乱に陥れたのはひとえに政府の責任
488名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:24:43.30ID:0w61EKoU0 去年も新米が出てきたら下がると言っていた
489名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 19:37:15.87ID:1pzCd8fk0 あと米価が高騰した一因として、お前等の様な奴等が昨年初秋に米が無いと大騒ぎしたのも原因なんだぞ?
そもそも毎年新米の時期になると古米と新米の切り替えがあって、小売店は新米が優先して売れるので古米が残ると困るから、新米が入荷するまで発注量減らしたりして一時的に店頭在庫か゚品薄になる。
ところがそれを見た連中がSNSやらで米が無いと騒ぎ始めて買い占めやらを始めて、マスコミもそれを煽ったから本来売れ残ってた古米は複数原料米やらB級米やらで安い形で店頭に並ぶけど、本来残るその古米も発注が殺到して放出されたし、米価も転売やら買い占めやらで高騰したから、元々今期で値上がりする事は確定してた新米の値段も必然的に更に上昇する事になったんだよ。
そもそも毎年新米の時期になると古米と新米の切り替えがあって、小売店は新米が優先して売れるので古米が残ると困るから、新米が入荷するまで発注量減らしたりして一時的に店頭在庫か゚品薄になる。
ところがそれを見た連中がSNSやらで米が無いと騒ぎ始めて買い占めやらを始めて、マスコミもそれを煽ったから本来売れ残ってた古米は複数原料米やらB級米やらで安い形で店頭に並ぶけど、本来残るその古米も発注が殺到して放出されたし、米価も転売やら買い占めやらで高騰したから、元々今期で値上がりする事は確定してた新米の値段も必然的に更に上昇する事になったんだよ。
491名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:31:04.51ID:5sCSUUOb0 今回放出された備蓄米はほぼ農協に回ったが
今年の秋に収穫される米は新規参入業者(転売ヤー)が買い付けに走るから
米価は下がり事はない
今年の秋に収穫される米は新規参入業者(転売ヤー)が買い付けに走るから
米価は下がり事はない
492名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:38:11.07ID:90T/LRDV0 いずれにせよ、次の参院選で自民党に投票しないことだな
そして、投票だけは必ず行けよ
そして、投票だけは必ず行けよ
493名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 20:45:30.65ID:Xb/BhDUo0 もちろんです
494名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 21:05:08.68ID:1+s01nb80 見せてもらおうか日本人の食い物の恨みとやらを
496dongri
2025/04/26(土) 21:18:25.75ID:DQTncvxO0 死ねボケカスチー牛マフラー
497名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 21:42:02.50ID:P2x3axyU0 JA全農はまだ24%しか出荷してないと報道されたな。
価格の低下をおそれ、小出しに出荷するようだな。
価格の低下をおそれ、小出しに出荷するようだな。
498名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 21:52:38.81ID:P2x3axyU0 全農は、まだ24%しか出荷してないと報道された。
価格に影響しないように調整してゆっくり出すんだろ。
価格に影響しないように調整してゆっくり出すんだろ。
499名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 21:54:34.78ID:GLMYSZSy0 JAが米を放出するまで幹部を1人ずつ処刑しろ
500名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:01:11.25ID:Hy5msZYk0 いったん値上がったものは2度と下がらない
米、卵、野菜、ガソリン
ものによっては便乗してるまである
米、卵、野菜、ガソリン
ものによっては便乗してるまである
501名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:07:28.70ID:/y5CvjFl0 アメリカのスーパーに1月精米の神明の5キロ米が3500で並んでる最新動画見たぞ
毎回買い物動画上げてる人だからフェイクでも無いし
これはもう政府も何もしなかった野党も消費税をそもそも上げろと過去に言った議員全員含めて土下座レベルだ
もう誤魔化せない所まで到達してる覚悟しろ糞利権の全ての糞政治家
毎回買い物動画上げてる人だからフェイクでも無いし
これはもう政府も何もしなかった野党も消費税をそもそも上げろと過去に言った議員全員含めて土下座レベルだ
もう誤魔化せない所まで到達してる覚悟しろ糞利権の全ての糞政治家
502名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:18:33.21ID:B5224Y4x0 万博おわったらもどるよ
503名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:18:44.54ID:BGMgfzLK0 相対取引価格 玄米60キロ2万4383円の場合
適正な価格は5kg2918円
現在の平均価格4200円は高すぎる
実質関税ゼロで20万トンくらい輸入して需給を安定させた方がいいかもね
適正な価格は5kg2918円
現在の平均価格4200円は高すぎる
実質関税ゼロで20万トンくらい輸入して需給を安定させた方がいいかもね
504名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:20:29.78ID:GLMYSZSy0505名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:21:15.51ID:7Dle/GQN0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
506名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:22:50.97ID:P2x3axyU0507名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 22:29:57.32ID:m0ymvki60 トランプの外圧で関税撤廃でもしないと下がらんな
508名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:14:49.96ID:FIrCDxJV0 最近スーパーに買い物に行ってみると、備蓄米らしきブレンド米はよく見るようになった。
ただ、米売り場にブレンド米だけポツンと山積みになっている異様な光景になっている。
普通の銘柄米が売ってないんだ。
米の在庫を握っているところ(おそらく卸売業者)が高値で仕入れた銘柄米は売り惜しみして、ブレンドする事で値を釣り上げた備蓄米で儲ける戦略に転換したんだと思う。
政府は備蓄米を毎月出すと言っているがすでに31万トンの入札が終わった、備蓄米の在庫は60万トン前後で食用に耐えられる在庫は残り少ないから、いくらでも価格は操作できる。
ただ、米売り場にブレンド米だけポツンと山積みになっている異様な光景になっている。
普通の銘柄米が売ってないんだ。
米の在庫を握っているところ(おそらく卸売業者)が高値で仕入れた銘柄米は売り惜しみして、ブレンドする事で値を釣り上げた備蓄米で儲ける戦略に転換したんだと思う。
政府は備蓄米を毎月出すと言っているがすでに31万トンの入札が終わった、備蓄米の在庫は60万トン前後で食用に耐えられる在庫は残り少ないから、いくらでも価格は操作できる。
509名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:17:18.55ID:TapvV5O/0 やっと今日初めて備蓄米みたいなブレンド米っての見つけた
税別3500円だった
もちろん買った
税別3500円だった
もちろん買った
510名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:18:29.31ID:TapvV5O/0 あ、5kgね
511名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:19:29.97ID:gnUTP5gB0 あちこちで田植えの前から今年の生産分が買われて売り切れって農家がおるやろ
ほんで米の先物取引の価格はピークから殆ど下がってへんやろ
今年の新米での値下がりは無いやろ
ほんで米の先物取引の価格はピークから殆ど下がってへんやろ
今年の新米での値下がりは無いやろ
512名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:22:25.27ID:gnUTP5gB0 【コメ高騰】農家では“青田買い”で新米がすでに完売も 今後の価格は?“買い時”を調査 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BACmmujEKdg
堂島コメ平均® (米穀指数) - ODEX - 堂島取引所 Osaka Dojima Exchange
https://www.odex.co.jp/data/market-information/market-kome-shisu/index.html
この通り
https://www.youtube.com/watch?v=BACmmujEKdg
堂島コメ平均® (米穀指数) - ODEX - 堂島取引所 Osaka Dojima Exchange
https://www.odex.co.jp/data/market-information/market-kome-shisu/index.html
この通り
513名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:22:46.81ID:al/zY8E70 備蓄米放出後も... コメ高騰、農家が抱く危機感「農家数が減少、農村守る政策を」 卸売業者「JA全農が用意できないという話」【報道特集】 |
TBS NEWS DIG4/26
://youtu.be/cKkekEVFAYI?si=pYrVjLWRNNv4LNLt
TBS NEWS DIG4/26
://youtu.be/cKkekEVFAYI?si=pYrVjLWRNNv4LNLt
514名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:23:44.69ID:biWquK+o0 7月になったら米価格が安くなるのか
515名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:24:00.58ID:shhEgYzy0 「高い」んじゃないよ
「ない」んだよ
うちの息子夫婦も買い損ねてるから
米10キロ送ったわ
「ない」んだよ
うちの息子夫婦も買い損ねてるから
米10キロ送ったわ
516名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:24:23.74ID:GBCz89E30 他の党に政権取らせても自民よりは米は高くならないんじゃないかなーという気がしてきた
518名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:29:05.21ID:RzyEYaQq0 マーケット語るならまず農協解体しろ
519名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:38:23.51ID:guh7YIf80 コメ無いとこあんの?
いつも山積みのコメ見てうーわたっけーって嫁と話してんだけど
出張であちこち行くけどどこでも米積んでるイメージ
いつも山積みのコメ見てうーわたっけーって嫁と話してんだけど
出張であちこち行くけどどこでも米積んでるイメージ
520名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:38:43.04ID:FIrCDxJV0 >>514
安くなるどころか無くなると思うよ。
今の時点でスーパーの米売りが欠品だらけだし。
本当に米の在庫が無いわけじゃない、農水省が把握している米の民間在庫が2月末時点で205万トンもある。
ということは、どこかが在庫を握っていて販売数量と価格を操作してんのさ。
安くなるどころか無くなると思うよ。
今の時点でスーパーの米売りが欠品だらけだし。
本当に米の在庫が無いわけじゃない、農水省が把握している米の民間在庫が2月末時点で205万トンもある。
ということは、どこかが在庫を握っていて販売数量と価格を操作してんのさ。
522名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 23:55:11.41ID:FIrCDxJV0 >>521
完全な欠品はしないだろうね、糞高い価格(5キロ6000円以上くらいか?)で少量は流通させるだろうがすぐ売り切れるので。
事実上売り場にはない状況になる。
備蓄米が出ていない3月末から4月上旬がそんな感じだった。
完全な欠品はしないだろうね、糞高い価格(5キロ6000円以上くらいか?)で少量は流通させるだろうがすぐ売り切れるので。
事実上売り場にはない状況になる。
備蓄米が出ていない3月末から4月上旬がそんな感じだった。
523名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 00:15:25.52ID:XlwcA3pE0 相対的にまずいコメが安く買えるっていうのは何の解決にもなってないのでは?
524名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 00:51:46.08ID:0gRVSvqI0 政府が米価を決めてかつての塩のように専売制にして監理するしかない
中国人が温度湿度管理出来る備蓄倉庫作って新規参入してるのを
政府は知ってて何も策を講じない
中国人が温度湿度管理出来る備蓄倉庫作って新規参入してるのを
政府は知ってて何も策を講じない
525名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 01:24:43.84ID:kxJYQqmH0 一年前はブレンド米が1800円前後だったのに
何で倍額払って外米買わにゃならんのだ、馬鹿馬鹿しい
トルコ産パスタとかチルド餃子買ってきたわ
何で倍額払って外米買わにゃならんのだ、馬鹿馬鹿しい
トルコ産パスタとかチルド餃子買ってきたわ
526名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 01:28:13.20ID:bFqR7tJy0 7月にコメ価格が戻るとして急騰した去年6月から考えると約1年
国民のコメ年間消費量に値上がり分かけたら1年でだいたい農林中金が去年出した運用損失くらいになるのは偶然なんかね
1人当たり年間消費50キロで値上がり分が2万円とすると1億人で2兆円になる
国民のコメ年間消費量に値上がり分かけたら1年でだいたい農林中金が去年出した運用損失くらいになるのは偶然なんかね
1人当たり年間消費50キロで値上がり分が2万円とすると1億人で2兆円になる
527名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 01:41:55.21ID:e6D0mvO30 テレビ局も誰が価格操作してるか
わかっててインタビューに行ってるなw
実によろしいw
わかっててインタビューに行ってるなw
実によろしいw
528名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 01:51:56.19ID:x14OmS880 >>1
江藤の屑は農家の為とほざいた嘘の責任とって大臣と議員を今すぐ辞職しろ
江藤の屑は農家の為とほざいた嘘の責任とって大臣と議員を今すぐ辞職しろ
529名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 02:18:18.89ID:0bAW7v940 >>1
自民党を支えているクソ百姓の
クソ農家共を焼き討ちしてぶっ殺せ!!!
いま植え付けてる米の苗を焼き討ちしろ!!
国産の米はもう要らない!
安い外国産米で充分だ!!!
革命だ!!!
安倍晋三が暗殺されて数々の疑惑が暴かれて統一教会疑惑が暴かれたように、自民党の大票田のクソ農家が死に絶えれば日本は劇的に復活する!!!
自民党を支えているクソ百姓の
クソ農家共を焼き討ちしてぶっ殺せ!!!
いま植え付けてる米の苗を焼き討ちしろ!!
国産の米はもう要らない!
安い外国産米で充分だ!!!
革命だ!!!
安倍晋三が暗殺されて数々の疑惑が暴かれて統一教会疑惑が暴かれたように、自民党の大票田のクソ農家が死に絶えれば日本は劇的に復活する!!!
530名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 05:30:15.40ID:Nx3/Gz1Q0 全農がまだ24%しか出荷してないんだから、なかなかお目にかかれない。全農が契約してないスーパーや米穀販売店には並ばないし。
うちの近くに6店のスーパーがあるが、まだ見たことがない。
うちの近くに6店のスーパーがあるが、まだ見たことがない。
531名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 05:50:12.54ID:StN3HKaS0 「安くなるタイミングは〇〇」ばかり
〇〇がどんどん後ろにズレていってる
〇〇がどんどん後ろにズレていってる
532名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 05:52:14.58ID:/8KA6ssy0 待てば安くなるはずというのは典型的デフレマインド
もうインフレなんだから待てばより高くなるだけだ
もうインフレなんだから待てばより高くなるだけだ
533名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 05:57:59.81ID:10floB7r0 いつになったら安くなる?
→農林中金の債権投資の巨額損失穴埋め終わったら
→農林中金の債権投資の巨額損失穴埋め終わったら
534名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 06:39:28.76ID:XI8UXW510 米が高いならパンを食べればいいじゃない
535名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 07:10:21.05ID:MGiguV1X0 NHKとJAから国民を犠牲にする会(自民党)
536名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 07:19:55.68ID:0iwUJbfC0537名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 07:29:36.69ID:ZM7rMaSd0 米価高騰の主因は在庫減少・減反政策・流通の問題などであり、農林中金の赤字そのものが米価高騰を引き起こしているわけではありません。ただし、米価上昇によるJAや農家の収入増が農林中金の資本増強に間接的に寄与している側面はあり、JA農協・農林水産省・農林中金の三者が高米価維持によって利益を得るという構造が存在しています。 って生成AIが答えた( ´∀` )
538名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 07:45:16.23ID:KouI4wee0 生成A1は理由の寄与率を答えられない
政府もこうやって「問題は複雑なんだ」
政府もこうやって「問題は複雑なんだ」
539名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 07:48:13.14ID:NoUr8Xjl0 米の密輸するやつとか出ないのかな?バレても罰金払うだけで済むんでリスク少ないんじゃ?
540名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 08:07:05.68ID:KouI4wee0 「買い占め・売り惜しみ法」の適用をすれば
ぞろぞろ隠し米が出てくるぞ
ぞろぞろ隠し米が出てくるぞ
541名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 08:39:53.97ID:IdOvI3Al0 主食がバカ高くても日本は餓死者は出ない
栄養失調死としてカウントするから
餓死ではないよプププ
栄養失調死としてカウントするから
餓死ではないよプププ
542名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 11:58:06.94ID:Q+BeT27M0 ヘタレジャップはどうせネットで愚痴り大会しかできないんで搾り取ったもん勝ちwww
543名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 14:59:36.96ID:RxHJuf1f0 >>541
ガチ正論 餓死も死因不明にカウントする国だよな
ガチ正論 餓死も死因不明にカウントする国だよな
545名無しどんぶらこ
2025/04/27(日) 21:42:18.48ID:AY6ggyUm0 【白井聡 ニッポンの正体】日本は、コメも失うのか ~価格高騰だけで終わらない未来~ デモクラシータイムス4/27
://youtu.be/AH0qnJzdntQ?si=kIqL4XaTFK5yDLfb
://youtu.be/AH0qnJzdntQ?si=kIqL4XaTFK5yDLfb
546名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 06:59:46.29ID:p2GXvXiA0 一般消費者で農家から直で買いたい人はもう動いてるよ
知り合いの農家が今年の新米の注文が既にかなり入ってるって言ってたから
文字通りの青田買い
検討してる人はお早めに
知り合いの農家が今年の新米の注文が既にかなり入ってるって言ってたから
文字通りの青田買い
検討してる人はお早めに
547名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:22:08.78ID:EBjIvugS0 JA、今年の新米の買取価格を昨年より3~4割引き上げへ。更に値上がりへ🌾 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745798172/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745798172/
548名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:12:42.17ID:lhIi7mzU0 何処がJAが関係ないねん
549名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:15:44.62ID:bSlZQIR60 夏場は構内でバーベキューやってんぞ、農協の奴等は
いい気なもんだ
いい気なもんだ
550名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:17:40.61ID:Yr8MFqQ80 関税延期期限、関税を受けた企業の決算が出始める時期
この辺りに相場の転換点があるとでもいうのか
この辺りに相場の転換点があるとでもいうのか
551名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:13:56.13ID:yjph/3ui0 まじではやくなんとかしろ
552名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:49:03.42ID:eR/YtT9D0 絶対に安くならない(安くしない)。自民党ですから。
553名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:49:52.23ID:T2m0JOP10554名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:51:16.52ID:QSc4dA8G0 ワイドショーの高収入MCの家
政治家の家 の夕食事に 突撃して
どんなお米を食べている かしらべてほしいわ
ぜってー 高級米を にやにやしながら 喰っているから
政治家の家 の夕食事に 突撃して
どんなお米を食べている かしらべてほしいわ
ぜってー 高級米を にやにやしながら 喰っているから
555名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:52:54.27ID:C/ufUCRd0 去年は7月ごろから米不足になって価格も上昇傾向になったんだが
556名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:53:23.05ID:cGCmSAyP0 木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930a08217f04c9621f082ef6172a
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930a08217f04c9621f082ef6172a
557名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:54:22.38ID:HkTHMCuc0 安くなるのを永遠にお待ち下さい
558名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:13:17.18ID:Ze3fDh0g0 JAヤバいな先月の備蓄米まだ放出渋ってる上売る先を絞るとか悪の枢軸。さらにNHKのインタビューおかしくない?生産量は増えてるのに年々生産者が減ってるからと生産量と生産者を混同させて視聴者を騙そうとしてる。農水省が嘘を発表してるの?
559名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:32:01.90ID:DnfywxoJ0 >>340
ネットの世論操作する業者でもいるの?
カルローズの入荷量が明らかに増えている
カルローズだけ3列ならんでいるときあるし
そして普通に炊く分にはコシヒカリからの切り替えで家族はわからなかったわ
馬鹿舌なんだよw
ネットの世論操作する業者でもいるの?
カルローズの入荷量が明らかに増えている
カルローズだけ3列ならんでいるときあるし
そして普通に炊く分にはコシヒカリからの切り替えで家族はわからなかったわ
馬鹿舌なんだよw
560名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:34:44.25ID:83C8ydhy0561名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:36:54.66ID:ZNLOPD6F0 こりゃ下がらんやろ…
563名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:50:11.75ID:2eE+q+jA0 コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍
://www.47news.jp/12508950.html
農林水産省は28日、4月14~20日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格が、前週より3円高い4220円だったと発表した。16週連続の値上がりで最高値を更新した。前年同期(2088円)と比べ約2.0倍の高騰が続いている。政府備蓄米の放出効果は依然として限定的。
備蓄米の放出はこれまで2回の入札で計21万2千トンに及ぶ。うち約94%を落札した全国農業協同組合連合会(JA全農)は、4月末までに落札分の3割弱を卸売業者へ販売する見込みで、全国の店頭へ陳列が始まっている。農水省によると、スーパー店頭での販売数量は前年同期に比べ14.9%増となった。
石破茂首相は9日、4月から新米が出回る前の7月ごろまで、備蓄米を毎月放出するよう江藤拓農相へ指示。政府は3回目となる10万トンの入札を23~25日に実施した。全て2023年産の放出となるため、販売先はスーパーの店頭よりも外食向けが多くなる。
農水省は全国のスーパー約千店舗の販売データを22年3月以降で集計し、24年夏から毎週公表している。
://www.47news.jp/12508950.html
農林水産省は28日、4月14~20日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格が、前週より3円高い4220円だったと発表した。16週連続の値上がりで最高値を更新した。前年同期(2088円)と比べ約2.0倍の高騰が続いている。政府備蓄米の放出効果は依然として限定的。
備蓄米の放出はこれまで2回の入札で計21万2千トンに及ぶ。うち約94%を落札した全国農業協同組合連合会(JA全農)は、4月末までに落札分の3割弱を卸売業者へ販売する見込みで、全国の店頭へ陳列が始まっている。農水省によると、スーパー店頭での販売数量は前年同期に比べ14.9%増となった。
石破茂首相は9日、4月から新米が出回る前の7月ごろまで、備蓄米を毎月放出するよう江藤拓農相へ指示。政府は3回目となる10万トンの入札を23~25日に実施した。全て2023年産の放出となるため、販売先はスーパーの店頭よりも外食向けが多くなる。
農水省は全国のスーパー約千店舗の販売データを22年3月以降で集計し、24年夏から毎週公表している。
564名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 21:10:35.17ID:4pN0fwEa0 お前ら米が高いんだから他のもの買うのを諦めるって選択肢はないのか?
米は主食だから他のものを節約しろよ
車は買うな
服も家具もとにかく必要最低限だけ中古品を買え
無理に国産は買う必要ない
とにかく今は物を買うな
金を使うのは金持ちに任せて庶民は金を使うのはやめろ
娯楽は無料の公園とアマプラと図書館で十分
米は主食だから他のものを節約しろよ
車は買うな
服も家具もとにかく必要最低限だけ中古品を買え
無理に国産は買う必要ない
とにかく今は物を買うな
金を使うのは金持ちに任せて庶民は金を使うのはやめろ
娯楽は無料の公園とアマプラと図書館で十分
565名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 22:13:10.75ID:Opx0wTKw0 農水省が収穫量の減少を把握できてないだけなのでは
566名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 01:29:07.60ID:fHJO4VFm0 安くならない?
安くしないの間違い
安くしないの間違い
567名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 05:39:48.61ID:WMJo/mt90 米っちゃうな
568名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 05:48:40.28ID:wxIyLcZW0 参議院選挙が7月20日だからそれ以降になるかもと自民党に忖度して言ってる
569名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 06:56:18.13ID:SiiqFXKU0 結果出せねえなら責任とらせろ
あ、秘書じゃねーぞ
あ、秘書じゃねーぞ
570名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:50:53.07ID:H/N9JUwS0 米が無いなら これまで 備蓄米で安くなる とか 目詰まり解消 とか言ってた奴は 嘘を言ってたことになる。
本心から言ってたのであれば 状況把握出来ていない無能ということだよ。
高値になるまで放置して インフレを狙った暴挙だろうな。足りないのなら 輸入すれば済む話だろ (´・ω・`)
本心から言ってたのであれば 状況把握出来ていない無能ということだよ。
高値になるまで放置して インフレを狙った暴挙だろうな。足りないのなら 輸入すれば済む話だろ (´・ω・`)
571名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:04:37.52ID:weqTzQJa0 米なんかもう要らんわ
大して美味しくないし
パンや麺、パスタ類でいい
別にグルテンとか不耐性じゃないし
くっそ高いもんが主食とか
ふざけんな、馬鹿たれ
大して美味しくないし
パンや麺、パスタ類でいい
別にグルテンとか不耐性じゃないし
くっそ高いもんが主食とか
ふざけんな、馬鹿たれ
572名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:29:16.23ID:BY6N7fY90573名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:43:45.66ID:5CguYqC40 江藤は職務遂行能力がないだろ
さっさとクビにしろ
さっさとクビにしろ
574名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:45:06.97ID:5CguYqC40 江藤は著しく不適格
利権の代弁者
利権の代弁者
575名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 15:01:06.73ID:C+4ot9vQ0 きょう近所のスーパーに全農のパールライスが3600円で売ってた
これが備蓄米かもー小さいスーパーだから数量がないけど
これが備蓄米かもー小さいスーパーだから数量がないけど
576名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:12:54.82ID:12bvYJJk0 近所のロピアで10キロ9000円
税込だとほぼ万掛かる
日本に政治家なんて居ないのではないかと思う
税込だとほぼ万掛かる
日本に政治家なんて居ないのではないかと思う
577名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:26:32.06ID:U07XqPJn0 テスト
578名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:56:21.25ID:hTh66bbC0 米の値段そろそろヤバい
何もかも高い
何もかも高い
579名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:24:15.10ID:o2EoUEuT0 円安が悪いよ、円安が
580名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:25:18.48ID:R3JjrkmV0 >>576
政治家には大した影響もないしな
政治家には大した影響もないしな
581名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:27:06.43ID:VurTQRgX0 まじで米買えなくなった
ディスカウントストアのそうめんで食いつないでるわ
ディスカウントストアのそうめんで食いつないでるわ
582名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:31:27.64ID:QXYcMdsW0 >>576
ロピアで買うからこうなる
大手小売が吊り上げの元凶なんだからそれ以外で買うしかないんやで
あいつら儲かっても価格下げないし従業員還元もない
出店してシェア奪うので必死
その結果がオーバーストアなんだわ
ロピアで買うからこうなる
大手小売が吊り上げの元凶なんだからそれ以外で買うしかないんやで
あいつら儲かっても価格下げないし従業員還元もない
出店してシェア奪うので必死
その結果がオーバーストアなんだわ
584名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 12:22:04.89ID:cEuztNKb0 卸業者が高い値段で米こーてるから、安い備蓄米売ると損になる。で売らないとテレビでしてる。
585名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 12:22:40.02ID:aldh5bU+0 下がるとしたら来年の夏だろ
今年大豊作で米十分→ヤバいこのままだと備蓄米が売れなくなる→来年の夏に「狼狽売り」
今年大豊作で米十分→ヤバいこのままだと備蓄米が売れなくなる→来年の夏に「狼狽売り」
586名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 12:23:03.06ID:cEuztNKb0 卸業者に高く売ってるのは誰だ?
589名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 12:36:19.55ID:IcsAUT+u0 ロピアてどこの田舎やねん
590名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 13:15:46.40ID:tTg47iug0 国が悪いよ、国が
591名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 13:31:29.71ID:4YRKq3wo0 >>568
その前に7月5日きて日本沈没するかも
その前に7月5日きて日本沈没するかも
592名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 14:14:50.30ID:g5gRDcLW0 先物廃止しろ 糞自民
593名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 16:35:07.83ID:kNf9lW0s0 2週間前からさらに300円値上がりした
5kgの米
5kgの米
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アルゼンチン、消費税を州税化、都市部は21%から11%に実質減税、クソ田舎は実質81%に😂 [249548894]
- 大阪万博「助けて!チケットが販売目標2300万枚の半分以下しか売れてないの!🙀」 [931948549]
- 「脳外科医 竹田くん」らに約8900万円の賠償を命じる判決。腰の手術でドリルで神経切断され重度の障害 [256556981]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- 【秘宝】ホ モ が 治 る 薬
- ニュー速愛国者さん、気ずく…GDPとか豊かさより安全が大切。カリフォルニアより日本のほうが素晴らしい [819729701]