X

看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ [蚤の市★]

2025/05/12(月) 14:07:54.79ID:VBP8E+D29
 看護師や准看護師を養成する医師会立の看護学校への入学者は今年度、長野県内全6校で定員割れし、入学者数を定員で割った「定員充足率」は5割未満だったことがわかった。少子化や大学への進学需要の高まりなどが背景にあり、長野市医師会は市に対して運営の見直しの検討を求めた。看護学校は地域医療を担う人材を輩出しており、関係者らは異例の事態に危機感を強めている。(金沢ひなた)

市に陳情書提出
 長野市医師会は8日、長野看護専門学校の公立化など存続に向けた運営の抜本的な見直しを検討する場を早急に設置するよう陳情書を市に提出した。同会の釜田秀明会長は「このままでは廃校を考えざるを得ない。学校が存続しないと、市内の医療行政が 逼迫ひっぱく するだろう」と説明する。


 受け取った荻原健司市長は「高齢化が進展する中で、看護人材の確保は非常に大きな課題。医療界や県とも相談し、検討の場を設けたい」と話していた。

 1952年に開校した同校は、看護師と准看護師の養成課程を設け、これまでに5250人の卒業生を輩出している。地域で働く看護人材を育てる重要な役割を果たし、今年3月の卒業生49人のうち全体の6割にあたる30人が市内の医療機関に就職している。

 だが、少子化や4年制大学への進学需要の高まりに加え、コロナ禍で看護師が大変な職業だとのイメージが定着したこともあり、2019年度以降、定員割れの状況が続いている。

 学生の減少で経営も悪化し、県や市などの補助金を受けるほか、同会から毎年、数千万円を繰り入れて運営している。釜田会長は「普通の企業であれば倒産している状況。正常な医師会活動ができなくなっている」と語る。

 こうした危機的な状況にあるのは同校だけではない。

 長野県内にある医師会立の看護学校は、長野、松本、上田、小諸、諏訪、伊那の各市に計6校ある。(以下ソースで)

読売新聞 2025/05/12 13:10
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20250510-OYT1T50047/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:08:33.15ID:lhkbABTj0
ありがとう、れいわ新選組
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:09:01.16ID:LBrfwBT20
医療関係はホント給与上げたり所得税減らしたりしてやれ
2025/05/12(月) 14:09:29.91ID:+h4nHewQ0
天使のイメージから奴隷のイメージになっちまったからな~
制服かわいいのにすれば?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:09:33.12ID:eSAR0YPE0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< というか長野自体、過疎筆頭やん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
2025/05/12(月) 14:09:40.00ID:79EKw2jM0
医療ドカタよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:09:55.51ID:U/YdC69s0
女さんのパワハラ天国だからな
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:09:57.96ID:i8JsVrWO0
少子化の怖さ分かったw
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:10:04.67ID:0NGcLl7p0
国から別に毎月10万ぐらい支給をしたらええやん
2025/05/12(月) 14:10:27.87ID:CBVMWkS20
男が増えてきて嫌になるぜ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:10:42.63ID:zQv+Pghr0
>>1
なんでもかんでもコロナのせいにするなやwww
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:10:44.61ID:fi5Ajjt60
大阪は維新が看護学校潰しまくって無問題
2025/05/12(月) 14:10:53.10ID:Joq1upxV0
他人の汚物を片付ける仕事は無理😭😭😭
2025/05/12(月) 14:10:54.62ID:fDqOMT8w0
医療職は給料も上がらないしオワコンやね
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:11:15.14ID:+3ys3Bhz0
給料上げればいいじゃん
2025/05/12(月) 14:11:34.60ID:dr9oNCgW0
ナースのグェンさんに頼むしかない

ナースだと結構稼げるから整形しまくってたまに海外旅行くらい普通にやってるみたい
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:11:55.80ID:RJKdwAYc0
>>4

野党界隈が「女性搾取」とか「ハレンチ」とか騒いで、足を引っ張りますwwww

断言できるw
2025/05/12(月) 14:12:15.92ID:4O0PNZ1X0
楽で稼げる仕事ってあと何があるん?
2025/05/12(月) 14:12:36.96ID:3AyTR4mg0
>>10
精神科以外は男の看護師を禁止してほしいね。
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:13:01.82ID:BqYV/y6E0
バカな行政が無駄に義務ばかり課して通常業務をこなす時間を削りまくるせい
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:13:04.88ID:Jl8sU63t0
これは看護師も外国人受け入れ増加待ったなし!
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:13:11.69ID:GknTROR00
5月12日は国際看護師の日
2025/05/12(月) 14:13:15.64ID:axHYE3MK0
学生のときから看護師になったあとまで一貫してパワハラの相談先がない時点でやべえのよ
看護の実習なんてパワハラで訴えたらほぼ勝てるような内容ばっかだぞ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:13:21.23ID:01ovgPYc0
ナイチンゲール症候群ってやつか
2025/05/12(月) 14:13:41.13ID:3AyTR4mg0
>>16
ナースが稼げたのは昔の話。

いまは公務員事務職より安いところが結構ある。
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:14:02.09ID:URdNtSQi0
しかしFANZAではナースもの増えてるよな
2025/05/12(月) 14:14:19.61ID:CBVMWkS20
>>19
ほんとだよ
男からも女の患者からも望まれてない
2025/05/12(月) 14:14:29.60ID:yKZaivoD0
だって給料あがんないし
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:15:01.84ID:mln2oRu30
男性看護師なんか作ったせいだろうな
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:15:02.45ID:KlUPYuAg0
看護師が大変な職業だからじゃないでしょ?
今の時代は、看護師でも4大卒、医学部附属看護学科に進学するんだよ。存在意義の問題
2025/05/12(月) 14:15:05.72ID:dr9oNCgW0
無珍ゲル
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:15:05.96ID:b4VYc51W0
夜勤こなさないと給料が安い
2025/05/12(月) 14:15:06.40ID:3AyTR4mg0
>>23
人の命を預かる以上、当然教育も厳しくなる。

問題はその厳しさに見合った収入が得られるかどうかということ。
2025/05/12(月) 14:15:52.59ID:k+DhAv5B0
ワクチン接種しないと受験拒否してたのどうなった笑
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:16:22.79ID:i8JsVrWO0
こんなの女の仕事だから女の責任だろ
男は水道管の交換で忙しいし
2025/05/12(月) 14:16:27.43ID:4O0PNZ1X0
「看護実習よろしくお願いしまーす」を現場全員で全無視する習慣ってまだある?
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:16:35.14ID:XadnauaX0
少子化なのに学校ばかり増やせばこうなるのは当たり前
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:16:35.16ID:kAsGqcql0
看護師も最近は4年制大学の看護学部卒が当たり前になって普通にお金も年数もかかるから、昔とはだいぶ変わったわ
だったら普通に就職するわ、となるよ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:16:37.00ID:bkH5deZ50
給料安すぎて誰もやりたくない
早朝品出しバイトのほうが資格もなくていいし楽
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:16:42.87ID:XL1fclNS0
病人や怪我人の相手が大変でないわけがない
嫌なら止めとけ
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:16:55.97ID:yWqUsyXW0
医者も給料が高すぎんだよ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:16:58.81ID:WbOu2wzq0
待遇悪いとストライキも辞さない人達だからな
皆んな辞めちゃいましたとか
雑に扱ってる病院なんて今のご時世少ないと思うが
イメージの問題だよな完全に
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:17:05.22ID:2llKldrx0
こんなニュースばかり流して中国人やベトナム人、あげくアラブ人なども大量輸入して日本国民いじめに変える前振りニュースなんだろう

ナッ?
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:17:06.89ID:2LB6Joxy0
ちげーよ
今時の看護師は4年生の看護大学出ていないと使いものにならんから
専門学校とか選ばないだけ
馬鹿なのw
で、更に言うと大学病院があるところは卒業後大学病院勤務するとことを条件に学費無料とかある

貧乏になりすぎた日本人が看護師になるには奨学金が充実している学校以外選ばれなくなっている
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:17:12.97ID:V3CfPE4i0
>>18
自民党の議員とか
国会に出席だけしてれば寝てても年収2000万
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:18:08.32ID:/Dv7+MxE0
壮絶ブラックだよー
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:18:20.02ID:fr7GuuIr0
ai化が進んでも有望な仕事は教師と看護師
みたいな記事を数年前読んだが、本当なら
将来有望なんじゃないか? 介護では
看護師餅が介護職より上級職みたいな
感じなんでしょ?
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:18:32.13ID:wJNMESud0
>>4
そうでなくても入院患者からのセクハラ多いのに
2025/05/12(月) 14:18:35.73ID:VnAk+jjY0
>>33
医療は、見直す所ありすぎだろ
実地で教えればいいし
この時代、効率化してかねえと、売り手市場なんだしよ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:18:37.82ID:1gO3y+9m0
人口が減ったからだよ
他の高校も定員割れが多くなってるだろ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:18:40.72ID:Iujtahxf0
人相手は疲れるんよ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:18:48.88ID:bkH5deZ50
資格無しノルマ無し責任無しの仕事がいいわ
人生頑張ってもいいことは何もない
2025/05/12(月) 14:19:07.56ID:UUtnmO9S0
看護師なっても大変だから辞めるんだから
最初から看護学校なんていかないだろ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:19:13.89ID:HdmHk+I00
目指さないのは正解かもな
職場の人間も患者もやばいし
2025/05/12(月) 14:19:23.47ID:6dUl8m1/0
みんなオーストラリアに転職していってるよ、日本で働く馬鹿はいない
2025/05/12(月) 14:19:51.13ID:Pc5IUVHy0
実際大変だったろ
2025/05/12(月) 14:19:56.59ID:hgQ5mb2J0
ナースのお仕事のドラマ再放送しまくれ
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:20:32.51ID:WbOu2wzq0
>>43
外人こそ気に入らない事あれば何も我慢せず辞めちゃうから
ただでさえ日本の医療は遅れてるから我慢する気なんて無い
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:20:44.51ID:UrOlUSC90
単に人口減少
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:20:49.24ID:2oUGi6VY0
まーた
外人入れるためのプロパガンダか
触られたら色が映りそうな土人に看護されたい奴なんていない
だいたい日本語の習得が困難なのに看護学なんて学べるような人材は稀
やめてくれよ?
先に言っておくからな?
2025/05/12(月) 14:21:25.20ID:3AyTR4mg0
>>49
医療の効率化は患者の切り捨て。

それがいいならそれでもいい。
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:21:29.97ID:2oUGi6VY0
>>55
シナ人って5年前と同じこと言ってるよね
情報遮断されているのって恐ろしいな
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:21:53.15ID:2oUGi6VY0
>>43
そのとーり!
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:22:17.72ID:/Dv7+MxE0
国家資格だからしぬまで食いっぱぐれることはない
ストレス耐性だけの問題
2025/05/12(月) 14:22:24.17ID:rP7vEVXN0
でもぶっちゃけ看護婦はモテるぞ
警察官とか消防士とかの理想の結婚相手とか言われてるし
モテない女ほど看護婦になった方がいいぞ
資格持ってりゃ生涯食いっぱぐれないし
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:22:33.96ID:1fI5pURL0
>>3
自民党
「ジャップがやりたがらないからグエンさん呼ぶしw」
2025/05/12(月) 14:22:38.03ID:lQB0QDHk0
氷河期世代はろくな医療も受けられずに死んでいくんだな
2025/05/12(月) 14:22:51.65ID:iEENcWnE0
>長野県では全6校が定員割れの異例事態
>市長は高齢化が進展する中で、看護人材の確保は非常に大きな課題

地方の介護奴隷不足
2025/05/12(月) 14:23:01.33ID:cUYMoZfk0
>>62
ネトウヨいかりの国籍透視www
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:23:10.93ID:bkH5deZ50
>>55
ワロタ
そんな日本人もういないよ
引きこもりのワーホリの知識なんてそんな感じ
2025/05/12(月) 14:23:45.46ID:HiV9j0LV0
>>45
選挙期間中は襷かけてチャリンコ漕いでジジババに握手するという激務もあるけどなw
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:23:45.75ID:2oUGi6VY0
こうやって考えたら、自民党の支援団体である医師会ってバカしかいないんだな
全然自分たちのためになってないじゃん
今の行政の医療施策なんて
2025/05/12(月) 14:23:46.82ID:bT/p//8f0
>>65
勘違いしてるだけ
気は強いし育ち悪いのばっか
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:24:13.26ID:2oUGi6VY0
>>69
動揺してる笑
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:24:21.06ID:xym1N9iW0
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644



※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:24:37.96ID:bkH5deZ50
>>65
看護師は実家が貧乏で奨学金無料にしたい人がなる仕事
医者は看護師と結婚しない
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:24:44.38ID:fr7GuuIr0
上の下みたいな国立大学では工学部と
看護学校の偏差値は数年前は目糞鼻糞
だったな 東大京大にも多分あるんだが
国公立医学科に進学した方が得だしなw
つうか東大看護学科は多分他の大学教授
を輩出しまくってるんだろうが多分大損w
国公立大学教授はどこの学部だろうが
楽にはなれないだろうし
2025/05/12(月) 14:24:51.85ID:axHYE3MK0
>>33
パワハラの定義調べてから出直してこい
厳しいとかそういうレベルの話してねえから
2025/05/12(月) 14:24:56.33ID:Xpc/lapF0
あらゆる業界が賃金上昇してるこのご時世にボーナスカットしてるのが医療業界だからな
そんな将来性のない職業を誰がやるんだよ
80 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/12(月) 14:25:02.05ID:ap5rrU6q0
人口でも環境でも昨日今日突然の話じゃないからなあ
そんなこと続けてたらそうなるよって言うのに
そんなこと続けてきて案の定こうなってますって現状だわな
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:25:09.11ID:knJX8fhf0
海外だと移民の仕事だよ
医療とか介護は
2025/05/12(月) 14:25:10.54ID:5nw0UnwB0
コロナ煽りの弊害が早くも
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:25:35.76ID:hRkRjDnt0
最近の看護婦さんの衣装がダサくなったのも原因だと思う
ナース服といえばコスプレの定番なのに現場の看護婦さんが着てるのは場末のマッサージ師みたいな服
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:25:36.47ID:2LB6Joxy0
低学歴チビデブハゲメガネのコドオジヒキニートが多すぎて

看護専門学校→人気ない
4年生看護大学→今の主流

>>1は看護専門学校の話

社会経験がなさすぎて頓珍漢な事書いている馬鹿大杉てwwwwwww
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:25:40.19ID:WbOu2wzq0
>>60
日本人ナースみたいにお客様扱いしてくれないからね外人ナースは
動けなくなったら終わりだよ
2025/05/12(月) 14:25:50.52ID:qfJ2PQ2o0
>>70
まぁ、オーストラリアだけではなくなってな
いまじや看護師どころか医者まで国外脱出が止まらねえw
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:26:15.65ID:+xWnUmJd0
>>73
おっとりした子でも気が強くなるのは長年勤めてるとだんだんそうなってくるらしいなw
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:26:24.15ID:nc5rb1xs0
高齢者の相手するの辛いもんな
そいつらに自分達の給料から社会保障されてる訳だし
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:26:30.93ID:IXsubVyP0
看護師、介護士のほうが次元が違うくらいキツい仕事なのに
AIで簡単に代用できそうな薬剤師の方が高級取りっておかしいよな、研究者はわかるけどさ
2025/05/12(月) 14:27:04.23ID:sShqI6J+0
うちの病院ではトラブルに発展しそうな厄介な入院患者、家族に対して男性看護師を受け持ちに割り当ててる。冷静に対処してくれるから重宝されてるよ。もし入院した時に男性看護師が担当だったら、トラブルメーカーの認定受けてるようなもん。
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:27:09.91ID:i8JsVrWO0
みんなジジババの看護は嫌だって お前ら老人どれだけ嫌われる人生送ってきたんだw
2025/05/12(月) 14:27:24.70ID:ETl1qkx20
氷河期の時は看護師でさえ就職難だったのに
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:27:31.57ID:knJX8fhf0
資格とって海外で働くならその話もわかるが、
資格とる人が減ってるって話だからな
少子化になったら大変な仕事からつく人はいなくなる
医療崩壊なんて最初から分かってた話
2025/05/12(月) 14:28:16.86ID:UHcYzP6m0
>>89
薬剤師はとっくに安月給落ち
大量に余ったからのドラッグストアが大量に作られた
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:28:24.01ID:Qy7dTtFv0
看護師はまだいい
介護士なんかもっと成り手が減っただろ
薄給激務をほったらかしだからこうなる

ひろゆきも「若い人は介護士にはなるな」
って繰り返し言ってるし
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:28:30.03ID:QOnMgDjD0
大変だけど一生の仕事としてやれて待遇はそこそこいいぞ
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:28:33.40ID:JMI6BMS70
看護師は奨学金返済不要があるがそれでもいきたがらない

1. 病院奨学金
2. 地方自治体の看護師等修学資金
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:28:52.40ID:HVnZ3Hzl0
この業界は不倫が多いイメージしかないわ
2025/05/12(月) 14:28:55.68ID:vXqPoErv0
わけもんの人口へったからやろ
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:29:09.39ID:vcRjFiFC0
日本の医療は献身や奉仕のみで支えられてるから、崩壊する時はあっという間よ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:29:40.28ID:knJX8fhf0
だいたいネット見てても思うけど、
エッセンシャルワーカーって性格悪いからな
客商売を長くやってるとそうなるのか知らんけど
病院に殺されに行くような属性の人間もいると思うわ
ニート叩きしてるようなやつが医療、介護側の人間に多いし
2025/05/12(月) 14:29:45.80ID:vXqPoErv0
>>100
やり甲斐搾取やねえ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:29:49.02ID:aMtbMGlu0
> 少子化や大学への進学需要の高まりなどが背景にあり

みんな大卒になったら誰が看護師をやるんだ?
農家や運転手、介護も一緒だよ
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:29:51.28ID:7TO1c/aK0
大変ならやらん
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:29:52.69ID:Qy7dTtFv0
>>91
テリー伊藤とか笑福亭鶴瓶みたいに
若い時からずっと高度経済成長期で調子こいてるジジババが多いからなー
2025/05/12(月) 14:29:54.71ID:9A/slFKX0
女医が看護師もやればエエやろ
2025/05/12(月) 14:30:22.46ID:vXqPoErv0
>>105
叩いて躾けるしかないなゴミ団塊は
2025/05/12(月) 14:30:26.90ID:QtekiOky0
少子化で大学行きやすくなったから
専門学校じゃなくて大学の看護学部に進学してるんだろ
2025/05/12(月) 14:30:33.15ID:eK0u+5Dj0
移民しかないな
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:30:35.18ID:zeVaQ84a0
今でも丁稚奉公みたいな慣習残ってるの?
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:30:39.97ID:nc5rb1xs0
>>89
薬剤師はやることないよな
コンピュータに読み込ませれば薬の注意点の説明や体調のヒアリングもできるだろう
患部を見るわけではないし
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:30:41.73ID:knJX8fhf0
氷河期で大成功してるけど、みたいなのってネットでよくあるけど、
自分の知る限り医療、介護ぐらいしか好景気の業界なかったからな
1200万が〜とか言ってる奴は政治家か医者なんだろうと思ってる
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:30:50.74ID:+DKqfPvz0
夜勤が健康にものすごく悪いんよ。看護師の寿命に大きく影響してる
夜はロボット看護にすべきだな、医師も夜は基本寝てろよ
後期高齢者には夜間看護も夜間医療も無くしていいかもね
もし看護師になっても昼間だけにしとけよ
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:30:56.37ID:i8JsVrWO0
今の老人すごいもの 病院でも自宅でもカネ払ってるんだからちゃんとやれ−−−−−とか平気で言うから
絶対に行くな こんな学校
2025/05/12(月) 14:31:02.71ID:OaJOkCXJ0
白衣のドカタなのバレちゃったか
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:31:05.76ID:1BavdS3Y0
印象じゃなくて、その想像以上に「大変な職業」なんだよ
クリニックは知らんけど激務で夜勤ありだと全然割に合わんぞ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:31:13.22ID:bkH5deZ50
>>86
海外で働くには各国就労ビザがいるんよ
そう簡単に下りないんだわ
2025/05/12(月) 14:31:13.21ID:QtekiOky0
>>103
農村はベトナム人結構いますね。
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:31:27.81ID:Qy7dTtFv0
>>65
献身的な白衣の天使というイメージがあるからなー

実際は性格が悪い女が極端に多いんだけどな
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:31:30.35ID:WbOu2wzq0
>>91
普通に大人しくしててくれれば何も起きないが
老人になれば聞かん坊の子供になるのだ地位も名誉もお金持ちも貧乏人も関係なくな
2025/05/12(月) 14:31:34.79ID:pNBsqAPd0
また10年以内に世界的感染症ありそうだからな
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:32:13.93ID:2oUGi6VY0
>>86
だからシナ人のワーホリ業者に刷り込まれた5年前の話してるんじゃねえって言われてんだろ?
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:32:32.08ID:ahhsMHuU0
職場に明らかに格上な医師が必ず存在するしな
努力で越えられる壁でもないし目指す職業かというと微妙
引く手数多で食いはぐれはまぁ無いから悪い職業でもないと思うが
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:32:49.22ID:Qy7dTtFv0
>>112
そんなの釣りコピペに決まってるだろw
追い詰められてる氷河期の負け組がマジレス返してくるから面白がってそういうコピペが蔓延るんだよ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:33:06.48ID:e1VTMj9v0
>>23
それだけじゃなくてセクハラも日常的にあるから若い子程やりたがらないのでは
2025/05/12(月) 14:33:07.75ID:3AyTR4mg0
>>78
あなたは看護学校行ってたの?
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:33:11.20ID:tDOPxckr0
今の日本の高齢者と障害者はガチで人間性が終わってる奴だらけだよ
そりゃ介護も看護もやりたくならねえ
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:33:31.04ID:jG3Rt8fl0
女性が多い職場はブラック率高いからねえ…
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:33:46.82ID:d7y/BDZ30
医者とくっつくのが目的の女しかおらんで
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:33:48.27ID:bkH5deZ50
>>112
1200万ってめちゃくちゃ税金上がるからコントロールして1100万にするのが主流だわ
だからネタコピペなんよ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:34:18.86ID:Qy7dTtFv0
>>114
今の老人のかわいげの無さは異常
しかも無駄に丈夫で長生き
昔だったらイキった老人も70歳手前で死ぬとかが多かったから
はいはい
で済ませられたけど
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:34:28.54ID:/Dv7+MxE0
嫁が看護士だとなんだかんだ助かる
歳とればわかる
2025/05/12(月) 14:34:42.01ID:P2q1Hyq40
ゲロやウンコも嫌がってられない
アナルに指も突っ込まなきゃならない
そんなのやるかよ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:34:57.71ID:WbOu2wzq0
>>87
いろんなもんを見るからね・・
看護士のリアルは仰天する様な話ばかりでホラー過ぎて聞いてらんない
歳はとりたくない
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:35:15.05ID:4emYfgTQ0
医療職だけど、まじで医療職はゴミやで
もうすぐ転職するわ
二度とやらん
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:35:27.09ID:fr7GuuIr0
河合塾偏○値
千葉大学 看護学科>教育消防&厨房
広島大  看護学科≒多くの理工系
言うほど不人気でも無いな
まあココらへんを出たら多分中規模病院の
婦長も目指せるんだろうがw
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:35:41.28ID:PKso9eP50
入院&手術したから3月分の電気料金が払えない。誰かお金か知恵貸してキボンヌ。来月15日から1万円✕4分割(15日)で返します。余分な金額はお礼と思ってください。
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg

【PayPay ID】
kiyomaru75137

【QRコード電気代支払いURL】
sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
2025/05/12(月) 14:36:11.74ID:KGDyEoW00
人口減少だろ、なんでも供給過多で生き残りゲーム
2025/05/12(月) 14:36:29.19ID:e+h0Styd0
>>117
若い人や専門的な職業はおりやすいんだな、これが
2025/05/12(月) 14:36:34.49ID:rP7vEVXN0
>>119
転勤しても仕事続けられるから、転勤の多い警察官とかには魅力的なんだって
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:38:03.45ID:w2mo88c50
小諸や伊那は統廃合してもいいだろ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:38:26.06ID:WbOu2wzq0
だいたいセクハラジジイとかいて若い看護士にちょっかい出すんだけど
そのうちピシッとヤラレて黙る
あっ!俺はコイツらに命握られてんだと悟る時が来て黙る大人しくなる
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:39:37.92ID:8MdDThC30
>>114
サービス業どこもそうだよ大金払ったからそれに見合ったサービスしろと
だから職場内のハラスメントが凄い横行してる
2025/05/12(月) 14:39:55.34ID:gVkk3PJu0
かつては社会の為になるべきって価値観確かにあったな
今さっぱり無いわ
個人的にはコロナ前後からか
2025/05/12(月) 14:40:34.05ID:Pj1qWIhI0
外国人に来てもらうしかねーな
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:41:30.16ID:8aR5O0oq0
ジジイ死にまくるなら大歓迎人の手借りるな自力で生きろ
2025/05/12(月) 14:41:53.95ID:uVI7zr+10
加えて現役看護師のエッセーからパワハラ上等な職業ってバレたしな
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:42:10.11ID:yYhFQU2G0
ナース禁止にしたからだよww

ナースになればモテたから、
それを捨てたからww
ざまあ
2025/05/12(月) 14:42:10.32ID:WU5G/eRg0
>>142
医療系は結局こっちが命握ってるだけ、客にはそこまで頭下げなくていいのがいいね
2025/05/12(月) 14:42:45.32ID:ek9cbvKF0
民間には賃上げ要請する癖にエッセンシャルワーカーの給料は一切上げないこの国ワロタ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:42:58.33ID:WbOu2wzq0
>>145
カタコトの日本語で「タベロ タベロ」ってグッと喉にメシ押し込まれるんだぜ・・
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:43:04.15ID:1CVZBqkn0
看護師は別にコロナなんかなくっても元々がメチャクチャ大変な仕事だからな
看護師1年もやれば人間ものすごく強くなるよ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:43:24.86ID:hqRmgA640
>>10
春に手術したんだが、導尿と剃毛の時、
お姉ちゃんに触られて勃起したらどうしようか
心配してたら男だったorz
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:44:56.82ID:Nl+UDNZa0
>>44等が書いてる通り、今は看護師を志望するなら大学の看護学部(4年制)が主流で
看護学校(3年制)は人気がない
それを取材していないこの記事は、即刻お詫びと訂正を出すべき
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:44:59.36ID:9hjuQykI0
人口減ってるし3Kだから地方じゃ人材確保無理だろ
2025/05/12(月) 14:45:27.09ID:842m4cTA0
せい
2025/05/12(月) 14:45:41.27ID:ek9cbvKF0
コロナ禍で命すら掛けて働いた結末が
企業や国民からのバッシングだもんな
そらやる気なくすわ
10年後の医療介護現場は8割グエンだろ
2025/05/12(月) 14:45:42.49ID:K/xieFRy0
条例で、エッセンシャルワーカーの担当がクレーマーと認識した場合は叩きのめして構わない、って決めろよwww
2025/05/12(月) 14:45:44.45ID:CBVMWkS20
>>153
女の患者から嫌がられるから
男の患者につけてくるんだよな
ほんとやめてもらいたい
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:46:15.32ID:DKjF4oyg0
看護師とか超パワー系肉食獣じゃないと無理だよ
男は草食系だけど
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:46:18.68ID:9NERl6Wa0
看護師って
うんこ処理係だぞw
介護ヘルパーと同じな
2025/05/12(月) 14:46:20.65ID:HKs0wrgT0
まあこの時節看護大学に行くよね
昔は大学が少なかったので今でも看護系の大学では看護学校出身の人が実務教えたりしてるけど
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:46:37.36ID:C/SUDLuW0
人口減を考慮して考察しないと。職場の募集しても人が集まらない現象と同じ。
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:46:48.46ID:62+mEegp0
クソ政治家どもの血縁関係者の政治ビジネスで給料中抜きされるからそりゃみんな避けるよなw
165@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:46:51.15ID:i8Zfp8sJ0
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
166@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:47:04.24ID:i8Zfp8sJ0
お前ら下〇生物脳〇れててワロス〜(´^ω^`)
167@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:47:13.08ID:i8Zfp8sJ0
@.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
168@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:47:23.31ID:i8Zfp8sJ0
政治家、社員「山田〇介」顎に手を当てながら本当にそれをいいと思ってゴリ押す雑〇の図(´^ω^`)
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:47:31.73ID:wYSnMxmk0
大学の看護学部方はどうなの?
そっちも減ってるの?
170@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:47:35.31ID:i8Zfp8sJ0
山田〇介←顔面()の真ん中ににカブトムシの幼虫ついてるw
171@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:47:45.91ID:i8Zfp8sJ0
日〇久(フ〇テレビ)←こういう古苦しい雑〇タレントイ〇メてると「ほーらー(上がり口調)」とか言いながらファビョる(朝鮮関係なしにw)感じなんだろうな〜^^昔近所のスナック行こうとしてたおじさんイ〇メたらそんなこと言ってたわ(´^ω^`)
172@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:47:56.55ID:i8Zfp8sJ0
昔いた伊藤こ〇せいとかいう親掃除屋底〇のう〇こイ〇メるとたのしそうw
2025/05/12(月) 14:48:07.66ID:Gm1ENA+60
コロナ禍でよりによって看護学生が意識低い行動をして炎上というアホの印象ならある
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:48:23.08ID:8aR5O0oq0
誰がこんな仕事やりたいと思う時給1万でも良いと思う
金持ってんだろ軟弱パヨクジジイは
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:48:25.67ID:WbOu2wzq0
>>149
でもな老人て理性が効かなくて色ボケしちゃう事があんだよ
それを考えたら可哀想だし
それ考えてたら仕事にもならない訳で
取る選択が黙らすしか無いっていうリアル
お偉いさんだろが何だろうがさ
2025/05/12(月) 14:48:48.06ID:1QKDQmmn0
一般人に先駆けて最新のワクチンを打ってもらえる特権階級なのに
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:48:52.33ID:uBaooKLD0
ラクして稼げる職業は
他にいくらでもあるからな
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:49:07.42ID:fr7GuuIr0
>>153
男の看護師は昔は精神病院勤務が多かった
(パワー系池沼も結構いるらしいしw)が、最近は普通の病院でも男の看護師も見かける
けど、多分凄いストレスたまるぞw
薬剤師だの歯医者だのはある意味医者より
強い専門分野あるけど、看護師はどこまで
逝っても医者の下請けだろうしw
2025/05/12(月) 14:50:31.26ID:6tqBRtXq0
↓これも俺達の仕事ッスからコピペ
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:50:58.88ID:nnMMkQ8q0
昔は女が手に職付けられ稼げる資格の代表だったが今は給料が安いブラックになってしまったな
2025/05/12(月) 14:51:11.43ID:k8vCUtQS0
入院すると分かるけど、今は高齢者が多すぎて
介護も必要だからなぁ。
オムツ交換も当たり前のようにやってるし
2025/05/12(月) 14:52:07.06ID:5FUORYH60
看護師やれるくらいの女なら風俗やれる
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:52:25.94ID:3tVDVuN/0
強制💉はホロコースト的らしい
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:52:33.07ID:TQu+17Kn0
地元志向なら地元の4年制看護学部か、
東京志向なら、東京の看護大とか医科大の看護系進むだろうな。
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:53:14.21ID:8MdDThC30
医療にすがって長生きすることにもそんなにメリットは無いと知ったからなあ
ある意味SNSとかで長寿への変な幻想は皆消えた
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:53:15.42ID:+6z8gqTg0
シナ人(ゴミ 糞)を募集か?
W大学の様に…
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:53:20.05ID:XCH0IVDY0
看護大学入って女子アナになる人もいますからね
2025/05/12(月) 14:53:29.81ID:fecBzGTE0
医療費増やさないとこんな大変な職業なのに他と比べて給料の上がり方少ないからそりゃ他に行かれるよ
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:53:35.22ID:qtH+TRDc0
給料上げれば増えるよ

人手不足と叫ばれている仕事は要は給料安い汚い臭いキツい高責任の不人気のただのブラックな仕事なだけの、
実際には不人気なだけで人手不足ではないので給料を上げる等の待遇改善や人材の獲得競争や努力も全くしない
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:53:41.66ID:8aR5O0oq0
さっさと高齢者医療費負担上げて資産搾り取れよ
ジジイはこれぐらいしか金使わないんだからよ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:54:00.43ID:uKazEVrG0
これから老人と社会保障がダブルで減るから医療系は冬の時代になる
先を見越して医学部の偏差値も下がってきてる
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:54:24.89ID:3tVDVuN/0
>>135
利権がらみだからな
2025/05/12(月) 14:54:41.69ID:WTnccmSu0
それなりに人気あったのは就職が安定だったからなんじゃないのかな
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:54:52.77ID:UFt+ZF9i0
制服をズボンにしたせいで介護士と見分けがつかなくなったよなw
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:54:59.21ID:FLXfWc7z0
>>3
自分もそう思ってたんだが看護師団体は自民支持でなー

医療関係も賢いようで馬鹿だよ
選挙も誰かが行ってくれてる自分は忙しいと思ってここまで来たんだろうし
2025/05/12(月) 14:55:31.48ID:3AyTR4mg0
>>153
気の毒に・・
2025/05/12(月) 14:55:33.11ID:k8vCUtQS0
>>190
それ自分の祖父や父にも言えよ。
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:56:07.46ID:qtH+TRDc0
>>163
今でもまだまだまだまだ人口多すぎリストラ三昧よ
もっと少子化にしないと


「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746828228/
2025/05/12(月) 14:56:42.48ID:x3M6Cp7e0
氷河期のときは就職が固いからという理由だけで志願者が集まったからな

逆に人文系や芸術系などは「マジで就職先がないぞ」と釘を刺されたものだ
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:56:48.03ID:G1SP8WAv0
そんなの移民にやらせとけよw
2025/05/12(月) 14:57:02.72ID:dmWPbCf80
介護もさせられてるも同然だからなあ
2025/05/12(月) 14:57:04.88ID:3AyTR4mg0
>>178
医者の下請けなだけに、医者の秘密も知ってしまう。

特に女は情報ネットワークがすごいから。
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:58:16.29ID:qtH+TRDc0
>>199
178 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/13(日) 20:27:14.41 ID:BPKbYR1w0
俺らのときには3名しか採用枠がなかった某大企業
昨年の採用実績・150名
死ねよと

170 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:19:32.10 ID:Qk8LzVSz0
氷河期を募集倍率100倍にしながらこれとか、喧嘩売ってるのか

172 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:20:26.23 ID:XPxGzn4u0
氷河期世代の不運さが浮き彫りになるな
当時は定員割れどころか地元自治体の募集要項に書かれた採用人数が「若干名」だったのを思い出す
同じ自治体で今年の募集人数見てみたら50名超で笑った
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:58:16.50ID:FLXfWc7z0
あと暴力患者は放り出して良いという病院側のルールでも作ればいいと思う
つか普通に傷害罪適応してな
警察含めたらい回しになってる内にタヒぬかもしれんし最後は
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:58:24.79ID:Newkkc9w0
たかがコロナで政府や行政があんな対応したせいで
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:58:42.98ID:qtH+TRDc0
>>199
704 :アフターコロナの名無しさん [] :2024/02/29(木) 14:45:18.80 ID:AXMV/tQq0
そういやベビーブームの兄の世代(採用絞り氷河期)だとそもそも「今年は採用してない」がたくさんあったな
せっかく国立のいい大学出ても求人自体がびっくりするくらい全然なくてコネもない一般家庭だったから3年間くらい不本意なブルーカラー仕事しては辞めてでそのうちポンと自殺しちゃった
子どもの頃から勉強一生懸命やってきたのに可哀想だったな
そんな時代だよん
若くそれなりに優秀な新卒がせっかくたくさんいても採用数はないし増えない

そんな事があったから個人的に政府に少子化だあ!!ぎゃあぎゃあぎゃあ!!と叫ばれてもああそうとしか思えないな

878 名無しどんぶらこ sage 2024/10/25(金) 03:27:37.91 ID:AX9l4VPR0
>>876
テレビでCM流すレベルの超大手でも若干名や募集なしが多かったな
思い出したくない悪夢だ

507: 名無しどんぶらこ 2024/11/28(木) 13:23:40.08 ID:NTVDhZrf0
41歳は高卒なら氷河期だけど大卒なら採用数が一気に復活したあたりのクソ美味しい世代やね
2年早く生まれてストレート大卒なら早慶から和民やパチンコ屋にしか内定貰えないやつがゴロゴロいた

590 名無しさん@恐縮です 2025/03/31(月) 19:36:22.66 ID:/u46tYzq0
>>554
こういうのとは関係ない話だけど
体育会の先輩は解禁日に大手商社に就活に行ったらそのまま拉致されてハワイに連れてかれたと、つまり他社に就活させないためにハワイで遊ばされたわけ、そんな話はいくらでもあった
んで就活なんか楽勝だったよ1日で終わっちまったと聞かされてた自分たちはそれを真に受けてたらバブル崩壊で氷河期突入、100社受けても内定もらえないってな
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 14:58:51.42ID:kAsGqcql0
>>193
大学進学しなくてもそれなりの給与もらえたのが大きかったかと
今はそうじゃなくなった
2025/05/12(月) 14:59:16.23ID:T2irp02q0
大学看護科で吸収されちゃってトリクルダウン構図みたいに専門学校まで落ちてこないみたいになってるぽい
2025/05/12(月) 14:59:53.62ID:/G8O+yg40
稼げる職場になった。元々職業として息が長い。これが足された結果、新しい人が入る際のハードルがバカ上がりした
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:00:15.70ID:WbOu2wzq0
患者本人の希望で願い叶えてやったら亡くなっちゃって
そしたら遺族から思いっきり訴えられたって話も聞いたな
そんな事あったら患者への思いやりとか皆んな無くなっちゃうからさ
遺族の怒り怖いもん
善意とは何か?っていう
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:00:29.21ID:qtH+TRDc0
未来予測記事は全然当たらない
あれらは世論誘導だ

30年前に30年後にはAIが進んでコンビニレジは無人になるレジ仕事はなくなる、と断定で強く言われていたが全くそんな気配すらなく、それを指摘したら「人の方が安いから…」とモゴモゴ言い訳し始めていた

AIの普及でなくなるなくなると言われ続けた事務仕事が今まだ健在で、
これから後期高齢者だらけの超高齢化社会で給与の財源が公務員と同じ税金で大変な分需要が凄くあって儲かると言われ続けられていた介護が一生高責任激務重労働低賃金報酬の奴隷職とバレて就く奴隷がおらず、今どんどんどんどん老人ホームが潰れて(働く人の報酬を上げるより撤退した方が儲かる)いっていることは経済学者も一般人も全く予測できなかった
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:01:10.38ID:8iQEUhuh0
看護師現場経験→医師への何らかの道をひらいてやれ
2025/05/12(月) 15:01:12.54ID:TaBUdRPN0
>>1
金より自由のZ世代なんだしま、なるわな…
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:01:19.02ID:3WNDpnV50
>>34
米軍は前政権で強制したことを認めて
打たなかった者を復職させてるよな
日本はどうなのか?
間違いを認める勇気はあるのかね?
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:01:49.02ID:qtH+TRDc0
3K仕事は安けりゃ目指す意味ねーからな
2025/05/12(月) 15:01:49.96ID:QtekiOky0
やるべきなのは看護学校を大学に進化させることなのでは?
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:01:59.43ID:8aR5O0oq0
何もかも全部平等とかぬかすパヨクのせいで世の中おかしくなった
老人だからって一律で優遇する必要なしそんなものピンキリだろ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:02:02.60ID:bFgsc24x0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/12(月) 15:02:14.41ID:fTegDZbA0
看護師資格なんか高収入で日本全国どこでも働ける人気資格だと思ってた
2025/05/12(月) 15:02:46.21ID:cCkCDBmM0
全国的な傾向なんだけどね、これ
看護学校が正看の資格取るまでに最短2+3年なのに、
4年制大学なら1年短くて学士まで付いてくるんだからさ
そりゃ最初から大学行くわな
看護師になりたい人が減ってるわけじゃないよ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:02:55.21ID:3WNDpnV50
>>73
ほんとそれ
さっさと結婚して辞めた人は
まだマシなくらいだ
2025/05/12(月) 15:03:09.04ID:sgrq5qU30
団塊ジュニアを入学させれば25年くらいは働いてもらえるだろ
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:03:32.79ID:Q1ryRjf70
>>216
大学が増えたから看護学校が定員割れになってるの。
うちの近所の大学も看護学部新設したしね。
昔みたいにヤンキー上がりの看護師とか今はいない。
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:03:34.69ID:vQGpF3E40
>>217
そんなもの関係なく氷河期なんか作ったせいだよ
2025/05/12(月) 15:03:51.44ID:3AyTR4mg0
>>214
維新とか斎藤知事とかが、自分の間違いを認めた記憶はないな。
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:04:11.03ID:8MdDThC30
>>210
そういや凄い大量殺人の看護師いたね
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:05:08.58ID:FgVus3St0
どうでもいい職業テレビとか芸能人とかの給料が高すぎるんだよ
看護介護に金まわせ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:05:09.32ID:8aR5O0oq0
老人ホームと違うんじゃ他人の迷惑考えられんなら今すぐ死ね
2025/05/12(月) 15:05:28.14ID:8M60JlsH0
医師を師と呼ぶのはともかく、看護師を師と呼ぶのは納得できない
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:05:30.36ID:3WNDpnV50
>>95
今は高齢者が「まだ」多いだろうけど
ワクチン後遺症とコロナ後遺症がぼちぼち増えてくるから
世話になる世代が幅広くなる
皆がピンピンコロリ出来る訳じゃないからな
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:06:12.74ID:3WNDpnV50
>>96
コロナ禍ワクチン禍から
体調不良者が多いんだよ
離職する人は少なくない
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:06:32.58ID:cpXIwv2B0
給料によるんじゃね?
つまり財務省のせい
2025/05/12(月) 15:06:59.68ID:QtekiOky0
>>223
だからこの定員割れの看護学校を大学に昇格させて
学生を集めるべきかと。
いまの子は大学以外選択肢に入らないわけだし
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:07:37.99ID:VAWah1jl0
「印象」というさも事実は違うと誘導している記事
事実だしな
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:08:02.03ID:JS8O3JKd0
医者になって早死にするぐらいならな
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:08:21.71ID:8aR5O0oq0
ジジイはのたれ死ねばいいよなどうでもいい
もう看護師もいらない学校も解散しろ
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:09:44.71ID:VAWah1jl0
>>95
・高齢者虐待防止法とスピーチロックとドラッグロックの法律を守りながら仕事をしないと「虐待」の縛りがある
・毎日超重労働の入浴介助がある
・昼夜深夜早朝「トイレぇ」の声の度のトイレ介助(便座にきちんと深く座らせるのが物凄い重労働。そして高齢者は頻尿が物凄く多い)と食事のたびに全員をベッドから車椅子に起こす&終わったら車椅子からベッドに寝かせるがセットの移乗の超重労働が1日中複数回ある
・隙間なく鳴るトイレ介助要請の複数同時コールと転倒の危険を知らせる複数同時センサーマット等の、複数のタスクを同時にこなさなければならないマルチタスクパニック激務が毎日毎晩ある
・走って駆けつけないとドテテッと転倒し危険な状態になっているため常時速筋の瞬発力が必要な仕事なので年配者にはできない
・きちんとしっかり紙パンツやオムツをつけていても多量による尿漏れと水様便漏れは毎日ある
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:09:54.12ID:Q1ryRjf70
>>229
看護師ってフランス式では医師の下僕で、イギリス式だと医師のバディって扱いだったかな。
フランスは修道女なんかが修行の一環として看護をしてた。
イギリスは資格として認識されてるからきちっと勉強してなるもの。

アメリカはイギリス式だから看護師がバンバン医師に楯突く。
日本はフランス式とイギリス式の折衷だとか。
以前酒飲みながらそういう話を聞いた。
信憑性は低いw
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:09:57.21ID:ri1zarJe0
罰ゲーム確定してる職業に金払ってなりたがる奴はいない
そんだけの話だろ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:10:02.07ID:xcMIZ6Uy0
メスグエンを連れてくればいいだろ
2025/05/12(月) 15:10:02.14ID:XBqdJAs50
>>236
自分をそんなに責めるな
2025/05/12(月) 15:10:09.89ID:ftfI9kDR0
国民民主党「氷河期のみなさん!」
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:10:14.94ID:vsdCehCe0
>>153
尿道から抜く時男の看護師に抜かれるとか屈辱だよな
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:10:15.65ID:KSp9yeQX0
看護師はコロナワクチンを無理矢理打たされて死者障害者を多数出したのが知れ渡ったからな
ワクチンで殺されたい奴はいないから誰も看護師になりたがらない
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:10:15.82ID:VAWah1jl0
>>95
・人間のウンコと尿がくっせえくっせえ
・水様便や疥癬がきったねえきったねえ
・夜間のトイレ介助コールは30人くらいのオムツ交換の合間に行かないといけない
・夜間は2時間おきにやる体位交換が30人くらいいる
・下剤で便秘コントロールしているためオムツの人達の便は毎日水様便
・タプタプした水様便をズボン下やシーツにつけないようにオムツ交換するのは至難の技
・洗濯機に入れる前の水様便のついた部分のズボン下やパジャマやシーツやタオルケットの手で予洗いする手間と時間が凄いかかる
・自分で歯磨きやうがいができない人が多い。腰が曲げられずうがいの水を洗面台縁のギリギリに出して周囲はビシャビシャ
・バルーン入れている人達の尿の混濁状態と量を夜間も定時ごとに計測チェックと破棄もある
・健康に悪い夜勤が週一はある
・月2回ある車椅子ごと機械に乗せる全員体重測定は事前に本人の乗ってない状態で測りクッションの枚数などに変化があれば都度記録し直しで面倒
2025/05/12(月) 15:10:27.52ID:3AyTR4mg0
>>226
植松聖は19人だったね。

看護師ではなく介護士だったけど。
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:10:43.37ID:ybF8brPb0
>>1
医療従事者に毎回ワクチン射つように馬鹿なアナウンスした国のせいだろ
70〜80歳の馬鹿なじじいが雑談した内容で国がめちゃくちゃになっている
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:10:50.78ID:VAWah1jl0
>>95
・各業務ワンオペ
・体調の悪い人の嘔吐とその処理もある
・突然の怪我の処置や急な熱発対応も当然ある
・各利用者のそれぞれ既往歴に合わせた発作や急変への対応の高責任仕事を夜間1人でテキパキやらされるしある
・深夜急変が出ると1人救急車付き添いしないと行けないので帰宅してる職員達に呼び出しがかかる
・肝炎やヒゼンダニ(疥癬)に感染させられる
・認知症キチの長時間言いがかりや暴力やヨロヨロ徘徊の対応に人手と時間を湯水のごとくとられてオムツ交換とトイレ介助コール対応など通常業務が進まない進まない
・認知症は異食行為もある
・委員会と係がある。介護業務とは別に委員会と毎月の月間レク行事の準備と係の仕事を時間外でやらされる
・介護士の送迎で安くあげるため介護施設の場合は業務送迎なのに2種免許がなくても利用者を送迎していいと法律でしている
・盆暮れ正月GW休みなし
・一生安い低報酬
2025/05/12(月) 15:10:52.85ID:ls5M7Fem0
医療費上げても、職員の給与が上がるわけじゃないもんな
人手不足にするしか給与上げる方法は無いんじゃね
2025/05/12(月) 15:11:02.90ID:VzCttV+c0
金が無いと看護もされない時代がすぐに来るな
独身で体弱ったら安楽死コースで
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:11:30.39ID:FgVus3St0
ベーシックインカム導入すれば介護看護は高収入の職業になる
テレビ芸能人はタダ働き同然に
2025/05/12(月) 15:11:57.88ID:7qEpvaXp0
医者との合コンを制度化すればいい
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:12:04.43ID:VAWah1jl0
今ネット社会で各職業のテレビ新聞では隠されていた待遇が可視化されるようになったのもデカい
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:12:33.59ID:vQGpF3E40
氷河期以降結婚して子供持ててるのはそれなりの仕事に就けてるやつだから看護師なんか選ぶような環境じゃないわな
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:12:37.28ID:8aR5O0oq0
散々文句たれて最後は助けてもらおうとか甘いんじゃ
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:12:56.72ID:+dQ1kDcE0
>>44
そうなのか?
じゃあ、いま50歳近い准看はバカなのか?
2025/05/12(月) 15:13:36.68ID:HHFftI0p0
そこそこの男の嫁としては、ナースは人気と需要があるし
もし結婚できなくても国家資格だから自立して生きていけるし
ナースはオススメだがな
看護学校が定員割れしているなら、今がチャンスやで
2025/05/12(月) 15:13:42.11ID:FJFzhWNz0
日本は東朝鮮に滅ぼされたのだよ
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:14:18.38ID:O9MV0PFT0
この貧困時代&女も働け時代に人気が出そうなもんだけどな
女の場合は看護師なら仕事に困らんやろ
まぁハードやけど
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:15:06.95ID:8aR5O0oq0
ギャアギャア騒いでもなり手が無い誰もジジイの手助けなんてしたくないという事
気合い入れて死ねよ戦争経験したジジイはシャッキっとしとるぞ
2025/05/12(月) 15:15:40.93ID:dXwOSGl/0
>>259
女サンは女サンがたくさん居る職場を避けたいんだよ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:15:51.92ID:xSC52dTG0
医療は医師に富が偏り過ぎ
2025/05/12(月) 15:16:45.24ID:FURYDBxs0
血管ムキムキの俺の腕でも採血に手こずってた看護師はひとり立ちできたんだろうか
血出なくてぐいぐい押し込まれて肘から針でてくんじゃねえかって思ったわ
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:16:52.65ID:9NERl6Wa0
毎日ジジババのうんこ触ってるんだぞ
きったねー、おえー
2025/05/12(月) 15:17:56.75ID:Ja2uU6oC0
>>262
違うでしょ

規模が少し大きくなればカネは看護師に偏り過ぎなんだよ

一言でいえば看護師が高すぎるから医療が潰れた
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:18:06.99ID:jTz4bPQ10
うちの市の医師会立看護学校も去年募集定員の半分も埋まらず
元々市が経営していたから医師会が市に相談に行ったら
廃校も視野に入れてくれみたいな返答されたらしい
今春はどうなったか
2025/05/12(月) 15:18:36.83ID:3AyTR4mg0
>>259
給料が安すぎて、魅力がない。
2025/05/12(月) 15:19:17.12ID:3AyTR4mg0
>>262
医師じゃなくて、製薬会社に行きすぎなんだよ。
2025/05/12(月) 15:20:13.23ID:Gub4uy6w0
いじめで学生や新人潰すのが適正なしのふるい落としだとか言って肯定されてる業界だもん
だれが娘そんなとこに送り込むんだ
2025/05/12(月) 15:20:31.24ID:2OfSepEh0
2019年度から定員割れしてるなら、コロナのせいではないな。
コロナのせいにしたい気持ちはわかるよ。
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:20:51.51ID:j8fryVGX0
女性のシングルマザーで家を建てれて子供を大学まで行かせられる職業。
ただ不規則な勤務と張り詰める緊張感、勤務中鳴り響く電子音、看護師のガン発症率は異常。
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:21:14.96ID:vQGpF3E40
>>267
給料が安いと言われるのはあくまで医者と比べて
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:21:19.80ID:cyQhlFkC0
>>1
女性の喫煙率が高い職業として、看護職が挙げられ、女性看護職の喫煙率は、一般女性の約2倍
2025/05/12(月) 15:21:35.09ID:xETa5eH90
芸能人とかスポーツ選手の
あぶく銭みたいなギャラや年俸を
エッセンシャルワーカーの看護師に回せや
2025/05/12(月) 15:22:08.54ID:3AyTR4mg0
>>272
一般公務員事務職との比較。
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:22:19.09ID:8aR5O0oq0
キャバクラみたいにチップ制とかにすれば良い
馬鹿な成金銭ゲバエロジジイが全部使ってくれるだろウハウハよ
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:22:55.26ID:FxE1vwD70
コロナ対応したNSは印象じゃなくて大変だろ
ゆるい職場のNSもいると思うぞ
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:23:41.57ID:WbOu2wzq0
長野のピンコロ地蔵って人気あるもんな
2025/05/12(月) 15:23:54.17ID:WyM1oOis0
>>259
昔は女が1人で食っていける仕事なんて看護師か公務員くらいしかなかったけど、
今はそれがいくらでもある。
わざわざ3K職種の看護師を選ぶ理由なんかない。
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:23:59.84ID:lUo19wdQ0
医者の子分だよな
見てると
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:24:31.29ID:+dQ1kDcE0
>>73
ほんとコレ。
入院していたけど、同室の患者以上に看護婦にずっと気を使っていた。
看護師に気に入られれば向こうも悪いようにしないから。
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:24:34.21ID:VbcZpXCN0
確かに「大変な職業」ではあるが、
逆に言えば食うに困らない最強資格でもあるで
もう人手不足でどこでも即採用
年収も400万超えるし
2025/05/12(月) 15:25:31.56ID:8z1hLylG0
厳しくないとミスが増えそうだしそれも困る
せめて給料が上がれば
2025/05/12(月) 15:25:41.33ID:FcxiFt3W0
大変なクソゲリカスまんさんと世間知らずボンボンの巣窟
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:26:09.33ID:lUo19wdQ0
医者との所得格差が酷すぎる
それでいて肉体労働や雑用多すぎる
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:26:09.65ID:fcbsfK4h0
ホントにコロナ禍が原因なのかね
??
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:26:20.34ID:9zGA4WpO0
>>1
その上、専門職な割には、激務で薄給ってことがバレちゃったからな
人が欲しければ、給与を上げるべきなのに、それをたぶん今後は移民でなんとかしようとしちゃうんだよな・・
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:27:42.18ID:vQGpF3E40
>>287
地方では決して薄給ではないのよ
2025/05/12(月) 15:27:59.93ID:3AyTR4mg0
>>282
年収400万超えというのはベテランで条件のいい病院だな。

新人や非正規だと年収300もどうかだね。
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:28:43.47ID:J2WeZ1RR0
>>220
なるほどね

まあ国立大の看護学科とか学生ん時のサークルで知り合った他学部とそのまま結婚したりしてるもんな
正看への時間や合格率おいといても人生において割がいい気がするよ

少子化なんだからそりゃ専門学校は今後不利だわ
少年スポーツクラブと一緒、取り合い。
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:28:55.74ID:knJX8fhf0
女で稼げるのが看護師と教師だけだったから大変でも人気があったわけで、
今は男の仕事をやるのが女のエリートコースだからわざわざ女の仕事にこだわる必要はないわな
2025/05/12(月) 15:29:01.08ID:3AyTR4mg0
>>288
それなら地方の看護師志望者が激減することはないだろう。
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:29:20.23ID:CiWdY4G70
医師が報酬下げて看護師の報酬上げろ
2025/05/12(月) 15:29:24.27ID:ftfI9kDR0
400~600くらいだろ
高いほうだと思うよ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:29:36.48ID:8aR5O0oq0
1000万貰ってもジジイの相手はイヤだと思う
2025/05/12(月) 15:30:31.18ID:Hp8x3ML10
女同士のイジメが凄そう
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:30:57.58ID:vQGpF3E40
>>292
少子化だもの
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:31:58.46ID:knJX8fhf0
女子大の人気凋落とかもそうだけど、
フェミで一番影響受けたのは女の仕事なんだわな
幼稚園の先生とか栄養士とかも今は人気ないでしょ
2025/05/12(月) 15:33:44.09ID:65KS97oj0
>>275
姉が看護師(そこそこの病院の師長)で旦那さん同い年の公務員だけど
時々飯食い(酒飲み)に一緒に行くがどうも話しっぷりから推測すると姉のほうが年収高いみたいだぞ
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:34:11.63ID:knJX8fhf0
男のブルーカラーも今の中高年いなくなったら人不足になるけど、
女のブルーカラーも間違いなく人不足になるでしょう
みんな公務員の事務職目指す時代だし
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:35:23.15ID:ljeLzUva0
なんで非生産で存在が害悪のJJBBを世話せにゃならんのだ
それも国を支えるべき若者がよぉ
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:35:39.62ID:uRICgRY00
大変ではあるよなー
全国どこにでも住めるけどね
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:36:36.45ID:JS8O3JKd0
>>295
ジジイの水下痢なんて気持ち悪い
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:37:50.57ID:WbOu2wzq0
>>281
先ずサービス業じゃ無い覚悟は必要なんだけど
自分がもし病院に入れられた時にそんな理性が保てるか分からん
2025/05/12(月) 15:39:02.65ID:T2irp02q0
職場にベットがある職業は水商売だから
2025/05/12(月) 15:39:08.29ID:V/N4X92e0
売国移民党
「外国人雇うから問題無し」
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:39:16.08ID:LZGMKtXW0
看護は昔から、
患者と医者のケツ拭きの仕事だからな。

「自業自得でコケた人に可哀想だと思う」
という特殊性癖が入門資格だから、
今の時代はそもそも論として、
母数自体が減ってるハズだよ。

業種そのものの改革ができてないのは
管理がサボりすぎって事になるが。
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:39:54.81ID:VbcZpXCN0
>>289
そりゃない
だいたい今じゃその「条件のいい病院」で引く手あまただわ
看護師に非正規なんてあんの?
准看護師とかだそうなのかな?
2025/05/12(月) 15:40:13.77ID:3AyTR4mg0
>>299
師長というと50代後半か。
同い年の公務員だとよほどの自治体を除けば800万以上。
師長だと同じくらいかな。
310きる
垢版 |
2025/05/12(月) 15:40:14.80ID:NAgFzKVW0
茄子妻最強だぞ
俺や子供が病気しても初期診察と看病してくれる
免許があるから一生食いっぱぐれない
俺の稼ぎがサエなくてもあんま気にしない
出勤する時一応キリッとしてるから
近所の評判もいい
ヤニ好き酒好きだから、一緒にベランダでタバコ吸ったりビールプッシュとかできる
2025/05/12(月) 15:43:04.33ID:b3TPAkC+0
単に子供がいないだけでは
2025/05/12(月) 15:43:10.91ID:1J8y3/Nj0
看護師も専門卒と大卒じゃ昇進スピード違うから
専門卒の看護師はわざわざ大学に3年次編入する人もいるからな
単科の看護大学に昇格させればいいんじゃね?
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:44:07.82ID:yilOCj/X0
仕事場の病院に問題が多そう
医者とか賎民意識のあるヤバいのいるだろるし
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:44:42.95ID:7TO1c/aK0
供給不足になればそのうち上がるだろ
2025/05/12(月) 15:45:50.64ID:7Na9rbpZ0
>>1
ワクチン打たないと実習に出さないとか
副反応を訴えたら
そんなはずはないって看護師長に怒鳴られて
不正出血でふらふらになりながら実習受けたとかそういう話聞いたら
とてもとても…
それにもう終わる職業だ…
2025/05/12(月) 15:46:01.90ID:R6+QeFqZ0
>>1
十三の病院がコロナ 患者 受け入れたら同じバスに乗んなとか そらなぁ
ワクチンは嫌だってコロナに感染して死にそうになったら なんで何もしてくれへんにやって 怒り出したり
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:46:02.47ID:8aR5O0oq0
さあもう医者も看護師も頼れんぞ鍛えろジジイ共気合い入れて死ね
2025/05/12(月) 15:46:46.51ID:WSfB4kgG0
最近は男性の看護師けっこういるんだね
2025/05/12(月) 15:46:46.83ID:NbCUMrkH0
>>65
友人の美人看護師は全科目の医師コンプリートして眼科の医師と結婚した。
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:46:47.16ID:UT8Qp+MT0
大学無料の世代なんだからそりゃ大学の看護士取れる学科行くでしょ。今はバカでも入れる大学山ほどあるし
2025/05/12(月) 15:46:55.69ID:3AyTR4mg0
>>312
医師会というのは主に開業医の団体。
大病院でもない個人病院に来てもらうのは、大卒看護師は不向き。
2025/05/12(月) 15:47:18.08ID:65KS97oj0
>>309
前半、企業病院勤務(その企業の正社員になるらしい)
極端な差はないみたいだがなんかボーナスで差がつくのと
福利厚生と持ち株会の制度がどうのこうのと義兄が時々ボソっと言う。
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:49:10.50ID:rcwq/b9V0
いくら給料高くてもシフト制で夜勤も挟む相手とは生活のリズムの違いで嫌だな。
実際看護師って自立できるから離婚率高い統計出てるしそういうとこなんだろう
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:52:13.77ID:1jCxqg1h0
ちょっと駄賃のいい介護士ポジション
公立教師と並ぶブラック
2025/05/12(月) 15:52:14.87ID:GUNpDnHQ0
公務員化すれば集まるよ
326 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:54:58.52ID:VJcSX/N80
>>195
他の党に入れたらもっとヤバいことになるって肌で感じてるからじゃね?
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:56:07.43ID:+dQ1kDcE0
>>133
これ。
座薬に浣腸も当たり前。
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:56:26.74ID:ZFNT6Nxg0
強制ワクチンで寿命減るからな
2025/05/12(月) 15:56:38.33ID:b0qo8sOJ0
今後不必要な病院は淘汰されるよ
恫喝産業とバレてきたのでね
2025/05/12(月) 15:57:02.31ID:3AyTR4mg0
>>322
怪しげな話だけど、普通は民間病院より公務員の方がボーナスはいいよ。

ま、わしら給料安いからあてにせんといてや、と言ってどこかに使ってるのかもしれないけどw
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 15:58:16.34ID:+dQ1kDcE0
>>135
何の医療職だよ。
医師なら医師って書くだろうし。
医師が廃業して完全に別の職業に就くってのはほぼほぼ聞いたことがない。

看護師が事務職ってのは聞いたことがある。
332<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/12(月) 16:01:14.70ID:/Gy8ih3x0
>>66
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:02:06.08ID:XTmuolft0
賤業だと知れ渡ったからな
賃貸住宅もなかなか借りれないし
2025/05/12(月) 16:03:55.21ID:IY/Pvwiy0
>>240
残念ながらオスグエンも来ます
2025/05/12(月) 16:04:45.39ID:/d9avQxT0
>>3
そんなのは国民が許さないのでは?むしろ無償の奉仕を要求したいのが本音だと。
2025/05/12(月) 16:04:55.22ID:zdZCsUpB0
うーん原因は少子化でしょ
2025/05/12(月) 16:05:00.19ID:/gJwrBYd0
景気が良いと普通にそのへんの企業でじゅうぶん稼げるから公務員とか看護師のなり手がいなくなるな
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:07:54.45ID:of1LDinJ0
わけのわからんワクチン強要されたり大変だからな
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:08:35.79ID:ip/3qm250
もう職業選択の自由じゃ社会が回らない

そろそろこの現実を見ないと手遅れになりそう
2025/05/12(月) 16:08:37.06ID:65KS97oj0
>>330
詳しくは聞けないだろうw
なんか一般社員並みに福利厚生が充実出来ないので年間何に使っても(自己研鑽名目らしいが)
いい上限20万円(正式な領収証が必要、旅行でも飲食でもいいのでそれで時々奢って貰ってる)があるとか、
組合役員兼務すると別に年間60万(確定申告するらしいが)があるとか、看護師と言うより大企業恐るべし。
2025/05/12(月) 16:09:30.91ID:3AyTR4mg0
>>337
じゅうぶん稼げるそのへんの企業が日本にあるのかな?
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:11:26.71ID:XxZhobtt0
>>1
で、どうしたいの?何がしたいの? 嘆くだけで現状が変わればいいね。
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:11:43.73ID:oLZxI3Ph0
>>339
ある程度人生が決まってる方が生きやすい人たちもいるよな
あまり自由でも良くない
2025/05/12(月) 16:12:29.68ID:UorEpVBO0
え? 現役の看護師は志の低い奴らってこと?
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:13:34.69ID:8aR5O0oq0
金持ちから金搾り取らないともう世の中回らない所まで来てる
看護して欲しけりゃ金を出せ
2025/05/12(月) 16:14:13.65ID:PwKIN+Ql0
人手が足りなくて結婚して引退した看護師も呼ばれてる感じ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:15:09.94ID:vQGpF3E40
>>342
このままじゃ廃校だから助けろって
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:17:05.61ID:3so89AOj0
>>1
コロナじゃなくても大変な職業です看護師は
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:17:09.37ID:wYSnMxmk0
准看までしか取れない学校は四年制にして看護資格取れる様にすれば人来ると思うけど
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:17:52.98ID:7QDlBilp0
認知症を抑制帯で縛らない→転倒骨折の危険が確実に出る
オムツが必要な人にオムツつけない→全更衣、タオルケット、シーツ交換の労働が確実に増える

このへんわからない一般人が多すぎ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:19:16.03ID:Ny8Fzavw0
コロナは飲食業や営業のが大変だったろ
採算取れなくて
2025/05/12(月) 16:20:02.05ID:sM0KQ/XB0
バレてるツイフェミさんw ID:CBVMWkS20
2025/05/12(月) 16:22:10.63ID:3AyTR4mg0
>>352
フェミとかわからないけど、俺も男の看護師は嫌だよ。
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:23:01.89ID:7olClMDp0
ボケてクソ漏らして、ねえちゃんに抱き着いて
幻覚で暴れまわる徘徊ジジイの世話なんて最悪やしな
2025/05/12(月) 16:24:13.20ID:/d9avQxT0
>>344
看護師に限らず、かもしれない。医師も直美の問題があったり。医療はとにかくもっともっと給料を落として真に人を救いたいって人だけが目指すようにすれば良いかもしれないぞ。
ここ見てても医療業界目の敵にしてる人は多いし国民的にも受け入れられるでしょう。
2025/05/12(月) 16:25:11.06ID:g2Kjs5nf0
>>9
よし増税だ
2025/05/12(月) 16:25:44.94ID:3AyTR4mg0
>>355
小泉竹中直系の新自由主義者かw
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:26:05.80ID:gDUOQxtz0
ワクチン打たないと実習出さないとか
やってたからだろ
自業自得
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:27:36.45ID:o3ZFA/4j0
長野ってカスハラすごそう
2025/05/12(月) 16:29:11.06ID:bFMpW8y60
>>353
君は差別主義者
医師も男が嫌だろ 絶対に診てもらうなよ
執刀医の女にしろよ
2025/05/12(月) 16:30:08.34ID:bNSZtPaI0
ワクハラの結果
2025/05/12(月) 16:30:41.01ID:CGunsqCy0
この職業就いてる人はマジで尊敬する
自分には無理だ、年収1000万でもできねえ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:31:05.76ID:vFo1kRl80
高卒看護師出身の性格悪い婆が若い子をイビりながら偉そうに教師として教えて退学させたり悪行の限りを尽くしたニュースがあったからみんな行かなくなったんだろ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:31:19.01ID:LZGMKtXW0
>>344
人事部は、の間違いだろうな。
言い掛かりが過ぎるぞ?
2025/05/12(月) 16:31:24.09ID:3AyTR4mg0
>>360
頭が普通じゃない人なの?

男女の違いや好みを語ると差別になるの?w
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:32:07.46ID:JS8O3JKd0
>>363
あの事件の結末はどうなったの?
2025/05/12(月) 16:32:19.07ID:/d9avQxT0
>>357
そんなことはないぞ笑
ただの極論。でも多分国民は喜ぶ人多いと思う。笑っちゃうけども。人を助ける崇高な職業が高給取りであることに納得いかない人は、ここ見てもたくさんいるだろうし支持は得られるはずよ。
その後日本の医療のレベルがどうなるかは問題だが。
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:34:10.03ID:vQGpF3E40
もう余裕で大学いけちゃうよう裕福なところぐらいしか子供がおらんのやろ
2025/05/12(月) 16:35:24.43ID:YC7+yUim0
少子化で就職イージーな世代がわざわざやるわけない
氷河期世代に補助金出して学校無料にして通わせればいいのに
子育て終わったキジョとかも結構いるでしょお
非正規雇用のおじさんも来ると思うよ?

外国人留学生に返さなくていい奨学金だしてあげてる場合じゃないよ
2025/05/12(月) 16:35:59.09ID:X2bbw19+0
女の子が憧れるものの好み・価値観がかわってきたのかな
2025/05/12(月) 16:38:03.84ID:CeY1VmX40
>>369
今から仕上げてもすぐ定年だよ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:40:26.41ID:Du5yJ6yF0
かわいい看護婦がどんどん成り上がってイケメン医師と結婚して大金持ちになるドラマ作ろうよ
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:41:56.09ID:wQN6LTmO0
>>178
医者下請だから責任丸投げできて良いんじゃん。一般企業だってみんな管理職避けてるだろ。
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:42:20.40ID:c8qztA3W0
患者減で医師もオワコンだから
2025/05/12(月) 16:42:48.61ID:3AyTR4mg0
>>367
本気で言ってたのかw

給料が安ければ、安い人材しか集まらない。
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:43:39.23ID:VbcZpXCN0
>>333
何か言ってるぞ、このキチガイ
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:44:04.39ID:wvp1PILA0
知り合いはでかい病院に勤めてたけどきついから美容整形に転職してたな
看護師も楽で稼げる方に流れる人が多い
2025/05/12(月) 16:44:46.83ID:8J2nUKkH0
今更だけど準看護師になりたいのに学校がないんだわ
氷河期用に学校作ってよ
379
垢版 |
2025/05/12(月) 16:44:56.51ID:5c4zclsa0
それに輪をかけてコロナワクチン強制が行われてブラックの
イメージが世の中に広まった
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:44:59.04ID:vQGpF3E40
>>374
まだ団塊ジュニアの山があるからな
2025/05/12(月) 16:46:17.99ID:/d9avQxT0
>>375
ね。そうなんだけどまだ医療職の給料高すぎるから減らせって人居るのがね。実際やってみないと分からないものなのかね?
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:46:19.31ID:H6ADvSCH0
>>376
賤業さん、チィース
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:48:49.68ID:mPNqA/B80
看護師は事実クソキツイ
あと現場が常に緊張しているから人間関係がめちゃくちゃ殺伐としてた
2025/05/12(月) 16:50:03.43ID:3AyTR4mg0
>>381
自民党とか維新とかの政策かな?

金儲けが一番大事、という人がいることは確かだね。
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:50:14.03ID:T41O7aSG0
賤業の現実見ようぜ
記事には看護師400人超が退職ともある

東京女子医大で医師100人超が退職、安月給(26万円)にアルバイト禁止が追い打ち  | いろまと@最新ニュース
s://iromame-beans.jp/user/yu2otktk/0779941d45aede8057cd
2025/05/12(月) 16:50:43.81ID:YC7+yUim0
>>371
定年70とかになるでしょこの先
まだ20年以上働ける。
外国人の看護師よりマシ。
2025/05/12(月) 16:51:34.93ID:/d9avQxT0
>>383
お局様みたいなBBA看護師に小言ねちねち言われて去年入った6人中3人は辞めた。
それプラス、せん妄で狂いまくった患者がオーバーテーブル蹴り上げてそれが当たって骨折したりと、大変だ。
2025/05/12(月) 16:51:43.40ID:WIBWAbob0
緊急事態宣言真っ只中のとき「この状況でも休めないトラック運転手」って記事が出てた
こんな状況でも今で通りの仕事があって幸せですねとコメントしたら、トラック運転手を名乗る人間から総出で叩かれたわ
医療関係者はめちゃくちゃ大変だったけど、トラック運転手はコロナ前から変わらない仕事を平常運行してるだけだろうが
働きたくても働けない人も多かった中、幸せなことだろうに
つくづくトラック運転手って意味不明な集団だわ
2025/05/12(月) 16:52:36.20ID:3AyTR4mg0
>>385
そこはちょっと特殊な例だよねw
2025/05/12(月) 16:52:40.19ID:f/0ks3ru0
コロナの時は看護師が通勤途中や地元でバイ菌扱いされて酷かったというもんな
買い物に行ったら店に入るなとかもあったよう
こんな酷い仕打ちを受けるのなら、これから看護師なんてなろうとは思わないだろう
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:54:06.11ID:aqlCjLqM0
食いっぱぐれない職業No.1ではあるけどね
いつでもどこでも何才でも働ける
職場は選び放題
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:54:12.85ID:FwAJHebv0
看護学校の教師が生徒にイジメだとかキチガイじみてるのが問題だろう
2025/05/12(月) 16:54:22.80ID:3AyTR4mg0
>>386
外国人が悪いということはないよ。

日本語をしっかりマスターしてるならね。
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:54:58.51ID:EUeHmpmT0
以前の日本人 「困難に陥った時、少しでも力になれる様に看護師になる!」

現在の似非日本人 「人の事知らんしw 大変な事なんて知らんしw 日本より南朝鮮のが上だしw もうどうでもいいしw 」
2025/05/12(月) 16:55:02.82ID:3AyTR4mg0
>>387
それ、日本のどこの会社でもあることだぞ?w
2025/05/12(月) 16:55:51.46ID:UBW32Uvu0
実際ボケたジジイにセクハラされてギャーギャー言われ、そういう家族からも無責任にどやされるような職場では?
2025/05/12(月) 16:56:29.52ID:CchFSUhz0
コロナの時医療従事者を応援しようみたいな空気が
戦中に兵隊を送り出す時を彷彿とさせた
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:56:40.22ID:XUVnd2Xc0
薬剤師の給料下げまくって看護師と介護士の給料上げろ
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 16:58:20.42ID:/KxjXtsR0
>>389
現に起きたことを直視しろよw
2025/05/12(月) 16:59:34.95ID:R17OA9R10
看護学校の学費は格安
好きで四大行って奨学金返済が大変だの助けてくれだの言うやつは甘え
2025/05/12(月) 16:59:44.27ID:hKsSAjSg0
>>387
俺が入院している時、鬱らしく突然出てこなくなった看護師さんがいたわ
2025/05/12(月) 17:00:17.32ID:WIBWAbob0
>>397
ブルーインパルスが全て解決
2025/05/12(月) 17:00:18.02ID:3AyTR4mg0
>>399
そこは理事長が捕まるぐらい特殊なんだよw
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:07:02.50ID:+GrObYA+0
薬剤師を看護師に当てれば良いだろ?
薬剤師という仕事はあまりにも非効率すぎる

薬剤師と言うのを廃して、看護師とすれば看護と薬同時に管理できる
人不足分、薬剤師から補えば良い

あまりにも人の使い方が下手すぎる
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:13:08.55ID:xJp72+M70
ゴミ屋敷業者の顧客
看護師が多いらしい
2025/05/12(月) 17:14:08.01ID:3UAdL03G0
逆に今危機的じゃない業種って何よ
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:17:57.40ID:aqlCjLqM0
>>406
コンサルじゃね
東大生の就職希望先1位
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:19:37.55ID:sqkkBwxv0
東南アジア移民系看護師入れればすぐに解決だろいちいち騒ぐな
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:21:33.55ID:VqHWR2P/0
サウンド・テーブル・テニス
練習中や試合中で疑問がある

アイマスクを着用してと左右に動くのに不思議な現象がある
特定の選手【少ない】を除いてサイドラインにラケットをぶつけるやこする選手がいない
早いボールが来てもラケットを台にたたきつけない選手も多い
※通常早いボールが帰ってきたら素早く台の上にラケットお戻さないと駄目なので台たたきが起きるのになぜか起きない不思議

よく眺めていたらわかる
兵庫県十の練習場に言って眺めたのですがおかしなところが散見された
ほかの県も同じなのかは不明
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:23:08.58ID:VqHWR2P/0
准看護だけは取らない方が良い

看護師からはしたに見られるし給料は安いし良いことが無い
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:23:50.95ID:VqHWR2P/0
>>410
使い捨て容易と思える
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:23:59.96ID:/fHq7yiV0
一般的な企業の求人が良くなると下火になる
いつものこと
2025/05/12(月) 17:24:34.29ID:3UAdL03G0
>>407
コンサルも厳しいっていう記事を5chでも見た
ザマァと言う書き込みで溢れてたよ
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:25:01.19ID:VbcZpXCN0
入院してて思ったのは看護師は少なくとも表面上はまともな人間ばかり
問題なのはヘルパーと言う名の看護師資格のない介助職
こいつらは底辺職だけあって人間の屑が多かったな
人を見て露骨に差別しやがるし
2025/05/12(月) 17:27:12.01ID:lypAOgxV0
ある程度の学力があれば5年制の看護高校に行くのがいちばん効率いいんじゃね
結構狭き門だけど
2025/05/12(月) 17:27:23.61ID:+mEm8Gvy0
夜勤あるからなあ
寿命縮むぜあれは
(´・ω・`)
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:28:20.80ID:aqlCjLqM0
>>416
夜勤のない職場や働き方も選べるよ
マジで選び放題状態
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:32:15.07ID:VbcZpXCN0
>>417
個人開業の町医者の看護師とかかな?
あれは気楽そうだなw
ただあれは楽なだけに競争率激しそうな気もするが
どうなんだろ?
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:34:03.75ID:msgk6wS70
某国立大学病院の看護師のYouTubeがあった
30歳ちょいくらいで手取り40万弱でそれなりにもらってる
でもこれでも残業代はまともにもらえてなくてタダ働きがかなりあると言ってた
残業つけると怒られるとか
2025/05/12(月) 17:34:36.84ID:T1EkmA2x0
白衣の天使だった頃の看護婦さんの白いパンストの中のすね毛に幻滅したあの遠い日
2025/05/12(月) 17:39:00.85ID:WJP78eml0
何が嫌って、女の職場な事が1番嫌
しかも頭おかしいようなのばっかり生き残るんでしょ?
まあ看護師が気弱じゃ不安になるけどさ
2025/05/12(月) 17:44:51.26ID:XE1lw0t00
看護師になる新規就労者が少ないなら今いる看護師の待遇が上がるだけだろ
それで看護師が稼げる職業になったらまた看護師は増える
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:45:23.95ID:V0nMZtxY0
>>418
給与がいいか?にはなるんだろうし、そうした病院で夜間勤務ないと給与低いみたいだよ。
2025/05/12(月) 17:46:46.57ID:CeY1VmX40
>>418
あー入院施設もないようなとこだよね
日勤だけだし日曜休みだしで小さい子持ちの人がたくさん働いてたな
まあお給料的には控えめなんだろうけどな
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:47:57.08ID:+GrObYA+0
看護師不足を薬剤師で補填させる
薬剤師は看護師の勉強も必須にすべき

メーカが製造した薬出すだけの安易な業務だけで、釣り合わない給料の高さは、極めて問題だ
こんな給料泥簿を助長する薬剤師制度改正して看護師と合併させるべきなんだわ
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:50:35.95ID:vQGpF3E40
>>422
看護師は待遇的には良い方なのだから関係ないよ
夜勤と人間関係がネックだろうな
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:52:00.54ID:HcAYEy3u0
看護師は女社会だから、ネチネチしたのが嫌な人には務まらないだろう。
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:53:53.23ID:HcAYEy3u0
>>425
薬剤師と看護師の仕事は全く違うよw
むしろ、准看護師とかヘルパーさんと呼ばれる下働きの人(オムツ替えや雑用係)の待遇を良くする方が病院は回るようになる。
2025/05/12(月) 17:54:28.68ID:gb23DTLh0
例えば、信州大学医学部看護学科出た人と県立看護学校出た人で同じ看護師で違いはあるの?
2025/05/12(月) 17:56:06.68ID:fO0KacqJ0
薬剤師とかいうAIで務まるクソ楽な職業なのにクソ高給取り
薬剤師の給料全部看護師に回せよ…
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 17:56:17.38ID:HhBWyY340
>>36
四年前の時点で、まだある。
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 18:01:47.50ID:HhBWyY340
>>424
地方だとそーゆーところは時給1100-1200円とかですき家のバイトと変わらないんだけど、都会では給料いいの?
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 18:02:17.09ID:HcAYEy3u0
>>429
あれじゃないか?正看護師と准看護師の違いとか?
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 18:02:54.85ID:jd2XdgU10
外人さんに頼め
2025/05/12(月) 18:04:48.01ID:b0N2u1E10
医者も看護師もパワハラなくならないねぇ
上層部がクソの塊だからかな
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 18:06:14.41ID:2echEaJh0
>>3
人間本来の免疫を落とすシステムの
mRNAワクチン=遺伝子製剤をなんの疑いもなく国民に打ちまくった人達の給料をあげろと?
2025/05/12(月) 18:07:02.58ID:hIeWC22k0
>>3
本当な
役に立たない議員の給料待遇減らしてこういう社会に必須な職業の待遇上げてあげたらいいのに
2025/05/12(月) 18:08:38.37ID:HYwH1znD0
看護短大でもない 
わざわざ行く人は少ない
439<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/12(月) 18:13:12.63ID:gkAl7Zdv0
>>244
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 18:27:18.46ID:aAVhQXDk0
今は四年制大の看護学部でてないと主任にもなれないという学歴社会になってしまったらしいからなあ
俺が入院してた時についた看護学生が東京医大の看護学部と聞いてなんだか恐縮したわ
2025/05/12(月) 18:31:41.25ID:Q+nTI7pl0
壺自民を潰せば色んなとこに金が回ります
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 18:32:05.03ID:9Q0lfUp20
打たれて殺されるからね
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 18:33:55.71ID:NOt7X+9U0
>>2
これはスクリプトだろうけど
でもあいつらの言ってることマジで実行したら
確実に医療や介護は崩壊するだろうな
金稼ぐ必要がない社会でわざわざ奴隷になる奴いないし
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 18:36:17.45ID:uspdW8u/0
責任感の搾取されるだけだからな
2025/05/12(月) 18:40:48.14ID:/XBd3UgF0
一家に一人看護師が居るのは理想だけどな
2025/05/12(月) 18:41:32.71ID:3AyTR4mg0
>>440
俺の友人の奥さんは東大医学部看護学科卒だ。
正式名称は違うらしいけど、東大医学部卒には違いない。
2025/05/12(月) 18:41:33.47ID:tt/jPqQQ0
一部の話みたいですな
授業料免除がある学校は人気は変わらない
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 18:44:19.91ID:2echEaJh0
不活性ワクチンと遺伝子製剤の違いとか理解して国民に
mRNAワクチン打ちまくったのかね?
2025/05/12(月) 18:46:30.84ID:OTfYhCbA0
最近1週間ほど入院したけど余裕がなくイライラしたメスの看護師が多かったな
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 18:47:42.53ID:kd/6OOlg0
>>403
でも起きた現実なんだよね
現実見ようぜw
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 18:49:32.11ID:2ibIbww90
>>405
看護師なんて頭中卒だもんな
今は高校全入とはいえ
2025/05/12(月) 19:19:57.01ID:j1IBd9UQ0
赤紙出して強制従事させればそうもなろう
2025/05/12(月) 19:21:09.54ID:CzXbaKu80
>>137

市役所では低金利・無利子でお金を借りることができる
生活福祉資金貸付制度には「総合支援資金」などがある
無職でも市役所でお金を借りられる条件
市役所で即日お金を借りるのは不可能
市役所でお金を借りる時の申込方法
https://www.priva.co.jp/read/shiyakusho#:~:text=%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%8C%E7%94%9F%E6%B4%BB%E7%A6%8F%E7%A5%89%E8%B3%87%E9%87%91,%E5%80%9F%E3%82%8A%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 19:21:33.44ID:ORUAIxJ/0
>>153
包茎の手術したんだけど看護師がババアで起たなかったよ
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 19:26:32.19ID:XqQsH2/50
>>44
看護学校の教員が生徒の質についてかなり嘆いてると聞いた記憶がある
まぁ普通に勉強してたら看護学部行くよね
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 19:27:12.35ID:F1DMTMJz0
>>157
既に1割グエン系と2割中韓
病院が中韓に支配されてんちゃうかっていう空気も感じた
4年前に入院したとき
もちろん何処とは言えんがw
2025/05/12(月) 19:28:24.20ID:DIu/KV+m0
>>429
給料が違う
おと信大には看護師になりたい人はあまり行かない
保健師とか助産師を目指す
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 19:33:20.80ID:WaMX8Qlw0
命ガーを盾にして凄惨なパワハラを行うのも今の潮流に耐え切れなくなってきてるやろ
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 19:35:53.55ID:WaMX8Qlw0
一旦、パワハラが無いなら死んでもいいのかまで確認しにいかなダメな状態
アメリカみたいに多様性で一度極端に振り切れではないが
2025/05/12(月) 19:46:17.13ID:8TFv+ybG0
看護学校(専門学校)はな
看護大学は健在だから心配すんな
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 19:50:59.05ID:+dQ1kDcE0
>>142
逆に味方につけると強いけどな。
なんらかで気に入られると。
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 19:58:48.30ID:6XqMeWj70
同居人に医療関係者がいる家族の子どもは保育園で預かれません、って言われてたもんな
でもそれで正しかったと思うわ
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:00:47.44ID:pfnvYbWz0
地方だと看護師は女の人が稼げる数少ない職業
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:05:56.01ID:B1vs/J1s0
昔看護婦と呼ばれてた時代は文字通りの3K職場で人が集まらなかったから各病院が自前の看護学校持ってたのよ
卒後⚫︎年勤務すれば学費の大半を免除とか格安の寮を設けて貧困家庭出身者や手に職つけたいヤンキーなんかを呼び込んでた
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:07:42.84ID:wTd7Bf5N0
そもそもかなりの病院が赤字になりまくってるので病院職に将来性がない。
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:07:59.52ID:HJURazCy0
町医者の看護士は楽だろ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:10:38.90ID:wTd7Bf5N0
>>419
働き方改革で残業をだすと管理職は怒られるので
病院経営上も残業代削減の方向
2025/05/12(月) 20:11:00.43ID:kFPfWmsy0
近くに看護学校があって昼になるとコンビニとかに押し寄せてくるけど
全員顔に『馬鹿』って書いてある
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:11:15.38ID:B1vs/J1s0
バブル崩壊後国家資格の看護師が人気になり、また日本看護協会が待遇改善に動いたことのも大きかった
これに目をつけたのが女子大で2000年以降の女子大不人気時代を打破するため、看護学部を軒並み新設したんよ
同じく医療系単科大学なんかもどんどん新設された
病院側もわざわざコスト掛けて看護師養成しなくても4大が勝手に育成してくれるから看護学校はどんどん統廃合されていった
2025/05/12(月) 20:11:30.34ID:fVlKELO00
>>1
自分の地元だと、長野みたく片田舎だけど私立の高校の看護科(5年制)は毎年倍率高いよ
看護科新設したことで高校自体のレベルも上がり、サセ子が多い・名前書けたら入れると評判だったのが、今や関関同立狙える(実際進学したのがいる)までになったとか
たまたま長野が駄目なだけか?
人気あると思うぞ、看護科
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:13:35.07ID:QFD++xO+0
地方だと夜勤しなかったら20万切るしな
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:13:42.96ID:B1vs/J1s0
学生側も専門卒より大卒のが聞こえがいいし、給料面や昇進面でも有利だから看護学校を選ばなくなった
最近は円安インフレで唯一給料が上がらない医療職自体の人気が下がってるから女子大の看護学部や医療系単科大学も定員割れしてるけど
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:13:47.71ID:kRolyG7t0
>>463
地方だと時給1100-1300とかですき家のバイトと給料変わりませんよ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:13:56.34ID:wVtk4n3T0
まぁでも看護師は常に売り手市場だしちゃんとしたとこ選べば給料もいいぞ
介護士なんかはかなり薄給だからそっちよりは看護師の方が狙い目っしょ
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:14:15.70ID:skmoae7n0
待機児童とか散々騒いだせいで保育士の給料がすごく上がってるんだって。
普通に年収400万以上とか

生きるか死ぬかの場所で処置をしたりするのと子供の面倒を見るので同じような給料なら
看護師なんて誰もやらないよね
2025/05/12(月) 20:14:33.23ID:fVlKELO00
>>1
自分の地元だと、長野みたく片田舎だけど私立の高校の看護科(5年制)は毎年倍率高いよ
看護科新設したことで高校自体のレベルも上がり、サセ子が多い・名前書けたら入れると評判だったのが、今や関関同立狙える(実際進学したのがいる)までになったとか
たまたま長野が駄目なだけか?
人気あると思うぞ、看護科
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:15:25.37ID:B1vs/J1s0
>>471
都市部でも夜勤しないと月給20万切るよ
今は民間企業がどんどん賃上げ機運だから看護師含めた医療職は責任の重さの割に給料低いわ、さらに給料が上がらないわで逆風もいいとこだね
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:16:34.21ID:F1DMTMJz0
今も昔もヤンキー女だらけ
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:16:45.27ID:869TvTI70
>>153
男でも勃起したらどうしようとか思うとなぜか勃起してしまうんだよね
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:17:18.80ID:B1vs/J1s0
>>136
教育学部(教員)は医療職以上のブラックだし、地方国立大の中でも最底辺だよ
看護学部は医科歯科でも歯学部と難易度変わらんし
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:20:20.88ID:B1vs/J1s0
>>475
それでもやっと年収400万でしょ
ユニクロの初任給30万、ボーナス抜きでも負けてるし
幼保系教育学部(こども学部)も不人気で定員割れしてるよ
女子大が苦戦してるのは昔ながらの文学部や家政学部不人気に加えて、手に職系の看護、薬学、保育、教育、栄養などの学部学科が不人気なのが響いてる
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:21:41.82ID:B1vs/J1s0
>>478
いや4大化でヤンキーは絶滅危惧種だよ
昔みたいに金髪で煙草スパスパ、職場の医師はみな穴兄弟みたいな看護師は見なくなった
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 20:41:48.69ID:5JK6d9oH0
産休とっても復帰しやすいし歳取っても働きやすいから悪くはないんだけどね
総合職だと高齢女性は働きづらい
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 21:35:40.76ID:vcRjFiFC0
だから資格取っても勤めず別の仕事する人が多い
給料安すぎるんだよ
夜勤月8回込で地方だと27万、手取り22万とかザラだしな
休みたい時に休めない、3交代制、下手したら2交代制もある、夜勤だから体調狂いまくる
そりゃその給料じゃ中々やりたくないだろ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 21:44:41.51ID:B1vs/J1s0
>>484
しかも針刺し事故や医療ミスによる訴訟リスクもある
2025/05/12(月) 21:58:06.89ID:/yTI3ffp0
JOCJSCやプロ野球から辞めたら普通に肉体労働しろ馬鹿野郎!!
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 22:44:45.19ID:+md+jvHG0
みんな楽な仕事したがるからなぁ
事務職なんて先細りも良いとこなのに
看護師資格あったらどこでも生きていけるよ
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 22:46:17.69ID:+md+jvHG0
>>481
ユニクロ入れる人なんて殆どいないし
みんな落ちて事務職の椅子取り合戦
パートで扶養内
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 23:11:28.56ID:Hn1rQqCg0
患者が死んでも医者の責任だし気楽なもんだよ
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 23:27:42.15ID:ZBQlrPDl0
国家資格が難化して看護学校からでは受からないと聞いたが
そうなると一生准看で下働きだろうからそれじゃあなり手はいないだろう
コロナ禍とはあまり関係ないんじゃないの
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:03:52.59ID:qwND8VXq0
四大の看護学部は人気なんだから,単に専門学校と准看が避けられているだけのこと
県立看護大でも作って専門学校潰した方がいいよ
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:09:08.54ID:qwND8VXq0
>>103
看護師も四大卒が当たり前になったんだよ
昔は千葉大くらいにしか看護学部なんてなかったのにな
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:13:45.14ID:IVKFt3YR0
看護士も不足
介護士も不足

団塊世代すら逃げ切り失敗か
もうバブル 氷河期はまともに死ねないな
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:16:19.47ID:5jtDcBCe0
日本の医療が崩壊すれば社会保障費が減り減税が実現できる
ネガキャンを展開して日本の医療を崩壊させよう
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:18:34.18ID:qwND8VXq0
>>256
バカじゃないけれど准看だから優秀でも低待遇
師長ポストも年下の学部卒に取られるとか当たり前
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:18:55.93ID:ZqXmlRlt0
開業医はワクワク打ってないだろな
2025/05/13(火) 00:24:15.05ID:xu1qHGhq0
大都市の医療系大学に行ってるのでは
同じ看護師でも大卒だとスタートから給料違うでしょ
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:27:40.07ID:gWtZrKDJ0
>>484
夜勤キツいよなあ絶対無理だ
日勤内のシフトでも大変なのに
2025/05/13(火) 00:45:36.89ID:0nx+6cwZ0
>>1
治験薬強制されるの見たら誰も行かないよ
恐すぎる
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:52:15.65ID:estJozRj0
看護師なんて短大や高卒レベルなんだから
今でも待遇高すぎるだろ?
能力に見合っていない
2025/05/13(火) 00:54:24.32ID:IVHQwFbN0
>>500
どんな仕事と比較してるの?
2025/05/13(火) 00:57:54.18ID:estJozRj0
バスの運転手
バスの運転手だって操作誤ったら
たいへんなことになるぞ
2025/05/13(火) 01:10:44.07ID:IVHQwFbN0
>>502
バスの運転手は給料高いよ?
2025/05/13(火) 01:24:53.59ID:XPldWNjs0
>>500
そもそも高卒じゃ看護師にはなれない
2025/05/13(火) 01:26:39.00ID:XPldWNjs0
>>500
知らないのかもしれないけど、看護師って国家資格だよ
専門の課程履修して単位取って、国家試験受けて合格しないと看護師にはなれない

その辺のコンビニ店員とはワケが違うのよ
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:39:26.07ID:T5LpHM620
わけわからん新型ワクチンを任意(強制)で接種させられる仕事はやだよねぇ
2025/05/13(火) 01:40:23.78ID:KcZElJCw0
>>10
いいじゃん男
女の職業にどんどん男増やそうぜ
逆も増えてるし、運転士とか
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:46:13.26ID:3t5beIU00
介護職につぐブラック職業だろうな
女はともかく 男の高齢の看護師あまりみないし
何歳まで働けるのやら
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:58:36.99ID:5jjBNDLJ0
それなのに福祉の健大高崎に野球部が全国各地からたくさん入学するのおかしいやろ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 02:25:49.87ID:f9AvXMFV0
ワクチン打って大儲けできるいい仕事じゃん
医師ほどじゃなくても稼いで自慢しまくってたのにな
2025/05/13(火) 02:29:45.75ID:O70sR34A0
>>1
その理屈なら、医学部も存廃の危機にならないとおかしいのに。
単なる職業蔑視と思う
有事は問答無用で
最前線の修羅場に医師も放り込まれる。
そこは同じなのに。
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 02:32:14.68ID:zTGej3TN0
確かに出来損ないの遺伝子製剤でしかないものを
従来型ワクチンの感覚で打ちまくった医療機関に疑念を持つ人がいるのは分かる
でも>>1にあるような医療系の学生って接種しないと実習にも参加できなかった
ある意味可哀想なカテゴリーの一面もあるんだよな
中にはヤバいと思っていた人もいたろうに
2025/05/13(火) 02:32:44.22ID:fzu5RjaL0
引き手数多なのは違いないんだけどな
女だけで家族を養える収入を得られる一生ものの資格
働き場所に困ることもない
上を目指すなら留学して教授にだってなれる
下の方もそれなりにいるので誤解されやすいデメリットはある
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 03:27:59.30ID:nDDxIF2E0
何年か前に封建的な指導した看護師専門学校から大量退学者が出た時間が報道されたせいもあり、高校の進路指導でも「看護は出来れば四大で」と言われるんだよね
うちの子が通った高校だと理系女子生物選択の半分くらいが看護志望だった

>>508
男の看護師は精神科病棟には結構いる
あと一般病棟や外来でも若い男性看護師がいることもあるけどスクラブ着てると看護師なのかPTなのかわかんなくて認知されてないかも
2025/05/13(火) 03:31:30.46ID:fttEG2pP0
気が強すぎる人しか生き残れない伏魔殿なんでしょ?怖いよ~
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 03:34:53.09ID:g0jMNtG10
年収800万円なのに
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 04:34:14.92ID:W+ch5Ckj0
印象じゃなく事実だしな
仕事量はどんどんどんどんどんどんどんどん増えて高責任なのに給料増えなくてコスパ悪い不人気職になった
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 04:36:58.96ID:W+ch5Ckj0
>>505
介護も厚生労働省認定の国家資格だから騙された人多かったな
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 04:44:56.07ID:RB+I4RPL0
ゆーて社会保障維持できんから将来性まったくない仕事だしな
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 05:36:09.80ID:4/rYqyk/0
>>428
仕事が全く違うんじゃなくて、看護師も薬剤師も兼任できるようにする
看護師は大変な訳で、仕事が楽で高給な薬剤師も看護の仕事させるようにするべきなんだわ
薬剤師という職を廃止して、全て看護師になり、薬の知識有る人には薬手当てとして給料に加算すれば良いだけ

メーカが製造した薬を処方箋通りに患者に出すだけなのに、無駄に薬局や薬剤師多すぎるし、仕事の内容の割には給料高すぎる
既得権益の巣になっている
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 05:46:32.06ID:aPr/iag+0
>>30
長野県で看護師を目指す優秀な子は安い学費で正看護師になれる4年制の国立信州大学医学部保健学科に行くからね
そこも定員割れってことはないでしょ

准看護師が不人気だって話のような気がする
2025/05/13(火) 05:56:07.36ID:45c65vPU0
印象じゃなくマジで大変
2025/05/13(火) 06:12:59.03ID:dk/eAedF0
農業工業高校からも入れるから逆転が狙える職業ではある。大変なのは当たり前
2025/05/13(火) 06:24:24.57ID:3Q57bWjQ0
医者と結婚出来れば勝ち組
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 06:44:22.58ID:E4cAftxv0
入院&手術したので3月分の電気料金37000円が払えません。真面目にどなたかお金貸してください。5万円にしてかならず返します。来月15日から1万円✕5分割(15日)でお願いします。
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg

【PayPay ID】
kiyomaru75137

【QRコード電気代支払いURL】
sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 07:00:11.03ID:6XhkTd400
>>511
収益源の違い。

医者はマッチポンプであっても金貰える。
看護師は貰えない。
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 07:12:21.34ID:MBevgKLu0
喜んでご用意します!
以下はフィクションとして、反ワクチン本で荒稼ぎしている“自称医師”が、実はこっそり自分はワクチンを打っていたことをキャバクラで酒の勢いで暴露し、なぜか大盛り上がりになるというブラックで滑稽な一幕です。



【タイトル】

「先生、ワクチン打っとったんかーい!!」



【場所:六本木の高級キャバクラ『Club Immunity』VIPルーム】
ボトルが並ぶテーブル。
シャンパンタワーの横で酔っ払ってるのは、白衣の名刺を持った**“反ワク医師・Dr.K”**。
2025/05/13(火) 07:13:38.28ID:ZXiLDw9m0
>>498
看護師だった従姉妹は夜勤は体がしんどいというより
深夜に女1人で通勤移動するのが危なすぎるという親の意向で病院辞めて
今は近所のクリニックで働いてる
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 07:14:08.37ID:MBevgKLu0
キャバ嬢A(あざとい系):「せんせ〜い、“ワクチンは毒”って本、めっちゃ売れてるんですよねぇ〜?」

Dr.K(グラス片手にドヤ顔):「あぁ、まあな。“スパイクタンパクは地獄の使者”って書いたらバカ売れよ」

キャバ嬢B(ぶっちゃけ系):「でも先生、打ってないんですよね? ほら、“DNAが改変される”って…」

Dr.K(酔いながらポロリ):「いやいやいや、俺? 4回打ってるから!」

キャバ嬢A&B:「ぶっはっっっ!!!!」



【店内、大爆笑】

キャバ嬢C(関西出身):「アンタそれ、“スピリチュアルで抗ワクチン”て売ってるのに、自分はmRNAフルコンプて!
ビジネス防御MAXやないかい!!」

Dr.K(シャンパン注ぎながら):「せやろ!?副反応もゼロやったで!?
“打たんでも守れる”って言っといて、ワイは“抗体持ち”や!!健康診断もオールAや!!」
2025/05/13(火) 07:14:59.04ID:lB0935kB0
医者みたいに看護師も美容系に流れてるんだろその方が楽に稼げて
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 07:15:58.95ID:MBevgKLu0
【ホストクラブ顔負けの盛り上がり】

キャバ嬢D(インフルエンサー):「ねぇ先生、その話バズるって!“自称反ワク医師、実は全接種”ってタイトルでX(旧Twitter)出していい?」

Dr.K(ウインク):「いいぞ。“反ワク界隈が一番ワクチン好き”ってバレたら、もっと話題になるわ!」



【ラストカット】

全員でシャンパンを掲げる。

Dr.K:「信者は“打つな”を信じる!
ワシは“打って守る”!
人生は…“ノーワクチン・ノービジネス!”」

全員:「かんぱ〜〜〜〜い!!!」



ナレーション:
嘘で稼いで、科学で守る。
信じた者が損をして、売った者が酒を飲む──。
それが“令和の医療詐術エンタメ”だった。
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 07:27:40.32ID:vjUP9GTY0
幻聴で半分人間半分AIと話していたので
1 私に成りすまして話しているようにいさせている
2 成りすましの声でも身体攻撃の部分は私本人も同じ状態に陥っている
3 犯人が使用していたとしても清廉潔白の人物のように見せれる

【2025年最新】自然な声の音声読み上げソフト5選!AI技術で ...
https:
//ondoku3.com/ja/post/natural-voice-software/
※インストール不要で無料で5000文字まで複数声質の音声合成エンジンで読み上げ可能

ローカルで各種AIモデルを実行できる無料ソフト「llama.cpp」がマルチモーダル入力をサポートし画像の説明などが可能に
2025年05月12日 20時00分
https://gigazine.net/news/20250512-llama-cpp--multimodal-vision-support/
>>llama.cppの詳細情報は以下のリンク先で公開されており、ソースコードやインストール手順などを確認できます。
※画像を認識させてテキスト入力が可能

ローカルでAIを動かして「コード生成」「ウェブ上の情報収集」「ファイル検索」などの操作を実行できるAIエージェント「AgenticSeek」、無料で使えてプライバシーも守れるのが強み - GIGAZINE
2025年05月05日 16時02分
https://gigazine.net/news/20250505-agenticseek-local-ai-agent
>>AgenticSeekのインストール手順は以下のページにまとまっています。
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 07:31:08.27ID:MBevgKLu0
かしこまりました!
以下は関西弁&コミカル仕立てでお届けする、反社が“反ワクグッズバブル”で荒稼ぎしたあとの焼肉パーティーの壮絶な祝祭シーンです。



【タイトル】

「波動グッズでボロ儲け!焼肉は命の周波数や!」



【場所:大阪ミナミの高級焼肉店「うし神」VIP個室】
壁には金箔、テーブルにはシャトーブリアン。
反社3人とキャバ嬢3人が、泡まみれで乾杯中!



反社A(組織のフロント):「おいおい見てみぃ、今日の売り上げ!“シェディング除けお守り”が400個、“電磁波カット腹巻き”が250枚、“フリーラジカル除去ブレスレット”が完売や!」

反社B(事務担当):「“mRNA解毒フットパッチ”がバカ売れやで!原価300円、売値15,800円!信じる者は…カモや!」

キャバ嬢C(ノリ良し):「めっちゃ稼いでるやん!なんなんそのパッチ? うちらも貼っとこかな、“波動高め女子”って名乗ろかな!」
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 07:36:27.52ID:MBevgKLu0
【焼肉開始】
店員が松阪牛の特上ハラミを焼き始める。

反社C(営業担当):「うちの客、アホほど信じてくれるねん。“ワクチンでDNAが変わる”言うたら、ポンと10万の“周波数マット”買ってくれたで!」

キャバ嬢A(天然系):「それって…ほんまに効果あるん?(パクッ)うまっこの肉!」

反社A:「効果なんかどうでもええねん。“信じる力”が商品や!スピリチュアルってのは“無形資産ビジネス”や!」



【泡がポン!と開く】
キャバ嬢B(インフルエンサー):「なぁなぁ、あたしのフォロワーにも売ったろか? “キャバ嬢が選んだ波動グッズ10選”って動画出したら、もっと売れるで!」

反社B(目をキラリ):「ええやん!次は“酵素ガードル”いこ。履くだけで“5Gシールド”するやつ!高めといて原価はゴムでええやろ!」
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 07:38:47.60ID:MBevgKLu0
【ラストシーン】
グラスを掲げて乾杯!

全員:「“波動”で焼肉、ありがとう反ワク!次は沖縄で“パワースポット詐欺ツアー”や〜!!」



ご希望あれば、**この後「キャバ嬢と合同で波動セミナー開催編」や「反社が豪邸に波動風呂を導入する話」**なども描けますで。続けますか?
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 07:39:03.38ID:Akr6FPCZ0
>>35
看護師さんにも工事作業員の方達にも感謝(-人-)
2025/05/13(火) 07:43:53.95ID:2770R4PJ0
何大げさに言ってんだよヴォケ

少子化で小中高が軒並み入学者数激減してんだからよ
どこの県でも高校を閉鎖してんだろ
大学だって超有名大学以外はそうだろうがよ
なにがコロナがァァァァーッだよ
ドサクサで金たかろうとしてんじゃねえよ
2025/05/13(火) 07:50:26.81ID:SVE1yBri0
今は教師も成り手が減って
生徒を盗撮したり
わいせつ行為をすることを目的にした
ロリ野郎ぐらいしか成り手がいない
看護師も医者と結婚することが目当てでないと
なろうとしないんだろ
ま、前者は目的が達成させられることが少なくないが
後者は極めて難しいらしいが、リアルでは
2025/05/13(火) 07:53:57.65ID:d13hKsur0
>>89
薬剤師は6年制大卒か修士相当が受験資格だからね
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 08:13:12.64ID:XDBxdUvu0
昔ほど無茶苦茶な勤務はないだろ。
それに給料面では恵まれてる。

労働に見合うだけのお金と待遇地位はあるんだから
悪くはないだろ

大学病院とか大型病院だと責任が重いのもあるだろうけど
そんな所に一生勤めるわけじゃないだろうし
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 08:15:26.14ID:gbdhk3qw0
印象でなく事実よな
どこの仕事も
人が就くのを避ける仕事はしっかり理由があり過ぎる
印象ではない
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 08:19:38.43ID:GT4Ymfgb0
看護師が大変なのはわかる。軍隊みたいなもんだろうな。男の。
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 08:21:18.35ID:EAhBJBsL0
>>1
むりやりmRNA遺伝子🧬製剤打たされるとかねーからな
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 08:26:08.62ID:EAhBJBsL0
めぐみ『看護士より声優やってたほうが儲かるんやよ。長者番付にも何回ものったわよ。沢山の歌を歌ってるし作詞までやったのも沢山あるからそれだけでも印税が沢山あるのよ。』
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 08:55:20.66ID:tvE1NM430
看護師は所得税とか自動車税とか免除しても構わないだろう
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 09:36:17.97ID:NpvRr+Cq0
うんこシッコゲロの処理は毎日あるし仕事で水虫やら肝炎の感染の危険も普通にあるしね
このへんテレビでやらない
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 09:37:22.28ID:NpvRr+Cq0
YouTubeの「寝ている人や車椅子の人の尿失禁や便漏れによる『全更衣』の大変さは一般人にはわからない」のショート動画がかなり共感されていた
2025/05/13(火) 09:42:31.67ID:yQhc2J9I0
医者とセックス出来るんだから良いだろ
2025/05/13(火) 09:42:39.11ID:JkZphLko0
持ち回りで地方看護学校の講師やってるが
笑えるぐらい誰も講義聞いてねぇ…

こっちも親しくする気全く無いし
なんつーか双方どうでもいい雰囲気が流れている
…試験はガッツリ国試から出すし容赦なく落とすけどな
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 09:48:14.68ID:rE9NSZPe0
入院したら看護師さんが
させてくれるちゅーんは
都市伝説だったんか
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 09:57:13.00ID:I3B/THFT0
ただの風邪になぜ大騒ぎするのか
頭がいたい
2025/05/13(火) 09:59:46.35ID:rovcysUt0
>>540
今も無茶苦茶だが
勤務間インターバルなんて概念ねえからな?
2025/05/13(火) 10:00:38.94ID:rovcysUt0
>>549
国試から出すなんて良心的じゃねーかw
余裕やんけ
2025/05/13(火) 10:02:53.64ID:JkZphLko0
>>553
逆に言うとあれで取れんヤツはもう知らん
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 10:17:53.62ID:7UCEbCqV0
大学病院に家族が入院して、付属の看護学校生が実習で対応して下さった、患者に対してとても丁寧で優しく、本当に素晴らしい学生だった
2025/05/13(火) 10:39:37.79ID:7UQKIaks0
>>95
それでも氷河期デフレ時代は飲食や小売りよりもマシだったからある程度人が集まってたからね
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 10:57:59.22ID:mF+YjEXe0
個室入院してるときに抜いてくれた◯◯◯ヶ丘総合病院の新人ナース元気してるかな。「時間無いので早く終わらせてください!」と言いつつしっかり後始末までしてくれて良かった。
2025/05/13(火) 11:28:24.17ID:oFzABvRl0
田舎の学無しなら看護師はコスパ最強
2025/05/13(火) 11:29:57.80ID:qcAMuFwd0
看護師で残ってるのは
おやじみたいなのばかり
まともな神経してたら務まらない
2025/05/13(火) 11:31:04.47ID:PKemeG7X0
人手不足で外国人いれるんだろ?
2025/05/13(火) 11:31:30.16ID:oFzABvRl0
ぶっちゃけ看護師なら男も見繕い放題だぞ

おれが呼ばれた田舎の結婚式は新婦の看護師率100%
2025/05/13(火) 11:46:23.49ID:dE47KX+90
>>57
漫画原作者がキレたとかなんとかあったような…
2025/05/13(火) 12:15:08.13ID:F4Sqx90R0
>>561
看護師は離婚率高いで有名
俺が呼ばれた離婚式の看護師率100%
2025/05/13(火) 15:29:51.72ID:4zOEQn9Y0
>>552
もう夜勤だらけなんかしてねぇだろ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 15:31:14.68ID:4zOEQn9Y0
>>89
しかも馬鹿でも入れるのが薬学部だからなw
バカは落第退学するし、国試も落ちまくるけど

結局薬剤師なんか金のある家のガキしか慣れない時点で糞
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 23:22:20.14ID:u2EK75cx0
>>490
ここ20年くらいの医学の進歩は目覚ましいし、外国人対応なんかで語学力も必要な時代だからコメディカルも大卒じゃないと務まらないんよ
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 23:22:48.83ID:u2EK75cx0
>>492
日赤とか聖路加とか昔から看護大あるけど
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 23:26:18.91ID:u2EK75cx0
>>516
師長クラスでないとそんなに貰えない
夜勤フルでやって都市部の急性期病院で年収500万がいいとこ
しかも年功でほとんど給料が上がらないから普通のOLに給料抜かれるし
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 23:28:21.85ID:u2EK75cx0
>>517
不況デフレの時代は良かったけど、今みたいな円安インフレ下では医療職は逆風よな
給料上がるどころか赤字でボーナスカットとかザラだし
医学部ですら最上位男子にはかつての人気はなくて女子比率が上がるばかりよ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 23:29:08.11ID:u2EK75cx0
>>524
今の若い男性医師は女医としか結婚しない
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 23:36:23.66ID:W8lYqoC90
俺「氷河期氷河期世代ってバカにしてをだろ↑クズ書き込みどもが、働けクズ女。クズゴミクズゆとり世代やZ世代はほんとに役立たずだ。少子化対策にこいつらばかり税金使って殺すぞ。役立たずゴミクズゆとり世代、働かねーで人生相談にでてきた20代30代クズ女殺すぞ。役立たず死ねクズ女、いらねー、税金のムダ女、言い訳や甘え、こいつらクズに税金使って殺す」
2025/05/14(水) 00:03:35.66ID:reQ/CYW10
>>526
マッチポンプ?どことだろ。あほでごめん
離島の診療所とか?
2025/05/14(水) 00:03:58.40ID:dxGVmyrW0
>>570
ハゲ乙
2025/05/14(水) 00:06:08.66ID:imUE2YJh0
>>565
妙に団体が強いしな、薬剤師会ってw
昼間しか仕事しないのに報酬もらうのはずるいって医師の告発記事はみた
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 01:00:11.92ID:rmrqcSUQ0
>>7
看護学校の教授法って
ヒステリックで気に入らん奴は無視、
アカハラ、ドクハラ満載
まぁ、学生辞めるわな。
2025/05/14(水) 01:09:53.21ID:L2tg5Mjr0
でも女子バレーとかソフトボール、シンクロみたいな
スポ根じゃないとやっていけない世界にも見える
ミスったら死ぬからな
それは医師もだけど解剖実習やってるかどうかの差はでかい
2025/05/14(水) 05:15:34.93ID:+Vn06Foj0
>>576
医学部学生時代よく「解剖とかやって、ご飯食べられるの?」って聞かれていた

お気に入りの回答は「解剖とかやらないと、将来ご飯食べられないんです」だった
2025/05/14(水) 07:51:10.81ID:zWdPO3lL0
>>568
OLに給料抜かれるとか其れは言いすぎだろ
そんな奴は既に出世コースに入ったような社員で性別関係ない。

普通んOLに500万円台なんて出してる会社なんてまず無いぞ
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 10:13:36.46ID:hMU6Kmri0
就職率は100%
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 10:24:07.17ID:xpEIIImZ0
給料を上げるしかないやろ、介護職もそうだけど
エッセンシャルワーカーを大切にしろよ
コンサルとかに払う金があるんなら
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 10:24:48.72ID:3GuPdkxQ0
まあ、賃金だろ
すべてそれだよ
財務省
2025/05/14(水) 10:58:28.86ID:FBw38N8b0
>>564
勤務間インターバルがなんなのか理解してないのにレスすんなよ
準夜→日勤のことだわカス
夜勤→夜勤なら勤務間インターバル取れてんだよ
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 11:23:48.63ID:pLp34TWJ0
>>580
利用者がコンサルに高い金払うみたいに
患者が医療費に高い金払うようにならなきゃ無理
日本の介護、医療費が安すぎるんだよ
金払いのいい患者には手厚くのアメリカ方式にするべき
2025/05/14(水) 11:27:37.06ID:ZKFUIEj+0
ついでに医学部も定員割れの世界が来ないかな。
いまの頭脳がいいのが医学部に流れている状況はもったいないと思う。
2025/05/14(水) 11:31:13.81ID:U+FsHMTT0
専門学校を廃止し、大学に一本化するという戦後の学制改革が
何故かコメディカルは対象外だった
1980年ごろからコメディカルの大学化が始まった
未だに医師会立の看護専門学校が残っていたのには感激した
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 11:41:18.50ID:wqJrq/fj0
賃上げすべき
2025/05/14(水) 11:51:34.38ID:5nPxpw2P0
看護科は医療系の中でも比較的授業料安いし、勉強もそこそこできるわけだから、いまどきみんな看護学校ではなく大学行っちゃうよ

でもそのまま大学病院に残るならともかく、地方や個人の病院に就職となると即戦力にならないんだよねー
働きながら医師会の看護学校行ってたりした人とは比べ物にもならない
2025/05/14(水) 12:03:12.31ID:iDEHhX6C0
コロナでなくとも昔から「大変な職業」ってみんな知ってると思うけど?
厄介な患者は昔からたくさんいたし、介護保険導入後に老人介護関係の仕事も増えてるしねえ
要は若い人の人数が確実に少なくなってきてるんだろ
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 12:05:26.99ID:G5nTQ1+b0
>>587
エア医療職で草
看護の新人なんかどこでも役に立たないよw
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 12:11:09.96ID:U+FsHMTT0
>>588
その中で(三交代対象ではない)企業の医務室は夜勤がなく定時退社が可能だった
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況