毎日新聞2018年1月24日 19時02分(最終更新 1月24日 19時02分)
ラブホテルの客室にテレビを設置しているのに受信契約を結んでいないとして、NHKが大阪府摂津市のホテル運営会社に受信契約の締結と受信料計約8万円(17室、2カ月分)の支払いを求めた訴訟の判決で、
東京地裁は24日、契約締結と全額の支払いを命じた。
判決によると、ホテルは2016年12月までに客室にテレビを設置。同月下旬にNHKから受信契約の申込書が届いたが、契約せず「テレビはNHK放送を受信できないような状態にするので契約は不要」と主張した。
判決で、朝倉佳秀裁判長は「放送法は受信設備の設置者に、受信契約の締結を強制している」と退けた。
NHKはビジネスホテルにも同様の訴訟を起こしている。
東京地裁は昨年3月、全国で200以上のビジネスホテルを展開する「東横イン」(本社・東京)に対し、受信料請求訴訟では過去最高額となる約19億3000万円の支払いを命じている。【近松仁太郎】
https://mainichi.jp/articles/20180125/k00/00m/040/057000c
探検
【放送】NHK受信料を巡る訴訟で大阪のラブホテルに全額の支払いを命令 東京地裁
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/01/24(水) 19:46:16.38ID:CAP_USER9
2018/01/24(水) 19:47:31.15ID:X7HFi4cP0
ラブホでNHKとか見ないよなww
3名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:47:35.49ID:oIspsy7e0 ヤクザより悪質企業だな
2018/01/24(水) 19:48:01.09ID:sgAW1Uk60
料金に上乗せだろ
行く先々でNHKに受信料払うことになりそうだな
行く先々でNHKに受信料払うことになりそうだな
2018/01/24(水) 19:48:08.14ID:ddmh+ZEy0
押し売り電波が暴れ出したか
6名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:48:19.58ID:34MBXn1O0 ところで、NHK職員って受信料払ってるの?
2018/01/24(水) 19:48:26.14ID:nxwsVh0k0
また裁判所の憲法違反か・・・・
8名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:48:34.91ID:RNCrykln0 裁判官の名前メモっとこ。
2018/01/24(水) 19:48:45.39ID:3cTX4sH60
ラブホテルにテレビいらんだろ
10名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:49:09.25ID:Cj0gKjYJ0 さすがラブホに行ってまでNHKを見る裁判所の連中は違うね(笑
11名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:49:13.44ID:Lo05kIgo0 マジでおかしいよな
12名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:49:36.31ID:qpfnoohv0 ひどい話だ
13名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:49:42.39ID:whzqChNk0 悪名高いJASRACですら法人契約割引あんのに全部屋通常契約かよ
14名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:49:47.20ID:hmDhNMzN0 今は部屋にテレビ無しでもいいと思うけどな
2018/01/24(水) 19:49:50.37ID:y3OBk/2j0
テレビ税かよ
2018/01/24(水) 19:49:54.29ID:PYJfXAl60
集団ストーカーでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/
不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
車の設定いじったらアカンがな。
電波テロやで、オウムでも目指してやってんのか?
一昨日書き込みしたときだけやめたらエエんちゃうで。永久にないと信用は回復せんぞ。犬や猫ちゃうで、みんな見てるからヤバそうやからやめてたら矛盾が起きるや。
社会的影響とか、金額的損失とか試算した?それでみんなでない絞ってだした行動がこれならしょうがないよ。世界中納得しやろ
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/
不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
車の設定いじったらアカンがな。
電波テロやで、オウムでも目指してやってんのか?
一昨日書き込みしたときだけやめたらエエんちゃうで。永久にないと信用は回復せんぞ。犬や猫ちゃうで、みんな見てるからヤバそうやからやめてたら矛盾が起きるや。
社会的影響とか、金額的損失とか試算した?それでみんなでない絞ってだした行動がこれならしょうがないよ。世界中納得しやろ
17名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:50:05.81ID:B89LvO1V0 なんでセクロスするのに受信料が必要なんだよ
2018/01/24(水) 19:50:55.35ID:y3OBk/2j0
受信料でラブホに入って調査かよ
酷い国だよ
酷い国だよ
2018/01/24(水) 19:51:32.55ID:ursjslVL0
大相撲を視ながらヤるのか?
おかあさんといっしょを視ながらヤるのか?
おかあさんといっしょを視ながらヤるのか?
21名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:52:10.08ID:tiEw6A/P0 お万個したいのに、NHKなんか見るかよ。
2018/01/24(水) 19:52:31.04ID:y3OBk/2j0
ラブホの稼働率考えたら
1sexで50から100円も取るのかよ
ひどい国だな
1sexで50から100円も取るのかよ
ひどい国だな
2018/01/24(水) 19:52:34.75ID:R/rjSmm70
ラブホって契約チャンネルだけなのでは
ラブホでTVなんか見たことないから知らんけど
もうそろそろ、スクランブルかけようよ
それか、もうTVを置かないようにする(モニターだけ)しかない
うちの親戚の民宿はTVを全部捨てた
ラブホでTVなんか見たことないから知らんけど
もうそろそろ、スクランブルかけようよ
それか、もうTVを置かないようにする(モニターだけ)しかない
うちの親戚の民宿はTVを全部捨てた
2018/01/24(水) 19:52:49.45ID:BP1qgXMV0
さわやかシェイプアップのリズムでセックスしろってのかよ
25名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:53:06.24ID:tiEw6A/P0 NHKがエロ番組やってるなら払うが・・・。
26名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:53:09.39ID:1S7J5RM70 >>1
倒産させれば良い
倒産させれば良い
28名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:53:43.18ID:4ASPYgqS0 そもそもラブホに
テレビなんか必要ないだろw
全部撤去して、1円も払うな
テレビなんか必要ないだろw
全部撤去して、1円も払うな
29名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:53:45.55ID:i4pE3JeA0 >>2 で終わってたw
30名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:53:49.35ID:tiEw6A/P0 朝の体操が、全裸なら払う。
31名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:53:50.05ID:qoNtHVXx0 日本の理不尽のトップクラスだなー、数万規模のデモが必要だ。(=゚ω゚)ノ
2018/01/24(水) 19:53:56.58ID:mNhV20hb0
NHK無敵すぎるだろ…
34名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:54:03.43ID:Y7BXpVbH0 >>1
Bcasカードを客の持参にさせればいいのに
Bcasカードを客の持参にさせればいいのに
2018/01/24(水) 19:54:12.39ID:VmKX5Tsg0
ホテルとかは簡単に確認されちゃうからな
テレビのある部屋だけ高くしとけばそのうち客もテレビいらないと気付くよ
テレビのある部屋だけ高くしとけばそのうち客もテレビいらないと気付くよ
2018/01/24(水) 19:54:44.70ID:AGfzZ0Sc0
セックスホテルでNHKが必要かどうか争え
37名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:55:14.51ID:8e+Roo1M0 北より日本人の敵、それがNHK
2018/01/24(水) 19:56:01.60ID:SSzALaEj0
じゃあ、放送法を今も野放しにしてる法務省ないしは裁判所を訴えたらいい
40名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:56:04.30ID:4l/qE24R0 最高裁の判例を踏襲しただけだな
41名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:56:14.52ID:nGjCo3MD0 >>35
あたまええな
あたまええな
42名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:56:23.33ID:4l/qE24R0 >>39
頑張って
頑張って
43名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:56:42.18ID:T05P0elF0 同じ料金を払うのならNHKなんかよりスカパーに払った方が良い
モニターにスカパープレミアムのチューナーを付ければNHKは無関係
モニターにスカパープレミアムのチューナーを付ければNHKは無関係
45名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:56:52.48ID:8e+Roo1M0 テポドンより、国民はNHKに警戒しろよwww
46名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:57:24.31ID:qoNtHVXx0 税金感覚で取ってやがる、今に民主主義の力を見せつけてやろうぜ、皆のしう。( ゚Д゚)
2018/01/24(水) 19:57:24.57ID:Y85RPCrBO
そのうちNHK側に死人出るんじゃないだろうか・・・
かなり世間一般層に憎悪が増してる気がする
かなり世間一般層に憎悪が増してる気がする
48名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:57:27.51ID:7JCvr6wM0 うちのテレビは電源とLANケーブルしか刺さってない状態で同軸ケーブルは持ってない
NHKはもちろん地上波も当然見れないネットフリックスしか見ないこのテレビでも受信料取られるって事?
NHKはもちろん地上波も当然見れないネットフリックスしか見ないこのテレビでも受信料取られるって事?
49名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:57:31.93ID:yQYCpePV0 この放送法を変えないと絶対だめだよ。
全く時代にあってない。
こんなこといつまで国民は許しているんだ。
全く時代にあってない。
こんなこといつまで国民は許しているんだ。
50名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:57:51.34ID:aOtAsFvH0 >>36
争うもなにも、受信機を設置したら受信契約しなきゃならんとの判決だから。
争うもなにも、受信機を設置したら受信契約しなきゃならんとの判決だから。
52名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:58:38.42ID:iOlIIY2/0 ラブホでNHKw
2018/01/24(水) 19:58:53.14ID:9YhTBpxw0
ラブホテルを使う人は自宅で受信料払ってるかも
NHKが受信料を多重に徴収するのはおかしな仕組み
NHKが受信料を多重に徴収するのはおかしな仕組み
54名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:59:03.14ID:alCejxhv0 ラブホでNHKはありえん
大河のセットは古民家使用としてなんか軽費節約みたいだが
結局言い値で支払っているだろうな
大河軽費をオンズマンは精査したらいい
大河のセットは古民家使用としてなんか軽費節約みたいだが
結局言い値で支払っているだろうな
大河軽費をオンズマンは精査したらいい
55名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 19:59:16.14ID:4l/qE24R0 >>49
省庁や裁判所のせいにしてるようじゃ絶対に変わらんな
省庁や裁判所のせいにしてるようじゃ絶対に変わらんな
56名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:00:12.13ID:aOtAsFvH0 >>48
CASカード刺さってたら。あと、アンテナが設置されてる(戸建)と。
CASカード刺さってたら。あと、アンテナが設置されてる(戸建)と。
57名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:00:18.00ID:26bf0rK10 クソ司法だな もうホテルの各部屋にテレビなんかいらないだろ
テレビを置くことが予算リスクにしかならない
テレビを置くことが予算リスクにしかならない
58名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:00:20.41ID:6+lEqmhp0 「楽しい教室」観ながら犯る
59名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:00:42.56ID:4l/qE24R0 >>57
自民党に言えよ
自民党に言えよ
60名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:00:51.28ID:Y7BXpVbH0 結局アマゾンプライムが最強か
61名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:01:10.37ID:aOtAsFvH0 >>53
視る権利の料金じゃ無いから。
視る権利の料金じゃ無いから。
2018/01/24(水) 20:01:28.85ID:y3OBk/2j0
2018/01/24(水) 20:01:35.47ID:3Y0tdN1o0
もう完全にヤクザ
64名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:01:57.03ID:aOtAsFvH0 >>49
そもそも、民放は協会のおまけ。
そもそも、民放は協会のおまけ。
2018/01/24(水) 20:02:44.20ID:OUljpQjM0
一時的に誰かに譲渡すりゃいいよ。少ししたらもとに戻してまたNHKに裁判させよう。やるだけ損なんだから
66名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:03:05.72ID:tiEw6A/P0 朝ドラ『わろてんか』が、『入れてんか』になる予感。
2018/01/24(水) 20:03:12.43ID:BfzbvE/A0
ホテルこれからはチューナーレスのモニター置いといてhuluとかと契約したほうがいいんじゃないか
68名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:03:14.50ID:aOtAsFvH0 >>62
それは勝てるよ。独居だったならね。
それは勝てるよ。独居だったならね。
69名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:03:15.61ID:jh6fQvAF0 これは明らかにおかしいだろ
二重取り以外の何物でもない
二重取り以外の何物でもない
70名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:03:23.86ID:HJ26ERLs0 部屋にはいったらまずNHKで盛り上げてNHKみながらするんか?wwwwww
2018/01/24(水) 20:03:31.33ID:5kQz2kzt0
やりたい放題
2018/01/24(水) 20:03:31.79ID:ec4BrHtw0
俺、東横インでNHKみたことないわ
てか、そんな意地悪したら、おにぎりサービスなくなるな
NHK、最低限の放送でええから、月324円にしろよ
あほか
朝ドラも紅白もいらん
てか、そんな意地悪したら、おにぎりサービスなくなるな
NHK、最低限の放送でええから、月324円にしろよ
あほか
朝ドラも紅白もいらん
2018/01/24(水) 20:04:25.64ID:jlvyeZmb0
イラネッチケー案件かな?
なら、立花さんが控訴するだろう
なら、立花さんが控訴するだろう
74名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:04:40.62ID:Q5MWSgK80 官営ブラック企業だな
75名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:04:43.52ID:aOtAsFvH078 【東電 93.3 %】
2018/01/24(水) 20:05:21.18ID:yVrXMEeV0 ラブホテルで見るのはエロビデオだろ。
テレビは捨てて、DVDプレーヤーとモニターだけにするんだな。
テレビは捨てて、DVDプレーヤーとモニターだけにするんだな。
79名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:05:27.51ID:Lv/Q40yh0 全国ホテル旅館からテレビは撤収廃止していいよ。
ヤクザなんかに視聴料をとられて宿泊料金に加算されるのはごめんだ。
料金に視聴料って項目を設けて
見ないと選択した客からはとらないようにしろ。
ヤクザなんかに視聴料をとられて宿泊料金に加算されるのはごめんだ。
料金に視聴料って項目を設けて
見ないと選択した客からはとらないようにしろ。
2018/01/24(水) 20:06:27.38ID:ec4BrHtw0
求められていない過剰サービス放送をおこない
月に1600円もぼったくるなんて、どんな税金やねんwwwwwwwwwww
ラジオだけやっとけ
月に1600円もぼったくるなんて、どんな税金やねんwwwwwwwwwww
ラジオだけやっとけ
2018/01/24(水) 20:06:52.72ID:jlvyeZmb0
金払ったところで
職員が私的に使い込んだりするのがオチ
職員が私的に使い込んだりするのがオチ
82名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:06:53.95ID:0v+TEJoc0 朝ドラとか紅白とか盆栽とか、お笑いとか全部不要。ニュースのみで月に50円なら払う
2018/01/24(水) 20:06:57.98ID:X/qDc7mV0
fireTVとかChromecastにしたほうが顧客受け良さそう。
84名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:07:02.16ID:CF7rz1W10 これはイラネチケー案件なのか?
2018/01/24(水) 20:07:29.79ID:5C0ccfqh0
>放送法は受信設備の設置者に、受信契約の締結を強制している
この時点で放送法がおかしいのに国会議員が誰も動かないのは闇が深いんだなあって
この時点で放送法がおかしいのに国会議員が誰も動かないのは闇が深いんだなあって
2018/01/24(水) 20:07:40.61ID:AUu4RGeM0
家のTVで受信料払った奴がホテルで見るTVに受信料掛けるってことは
間接的に1人の人間が複数台の受信料を払ってるってことだな
もうNHK人頭税の方が公平なじゃないか
間接的に1人の人間が複数台の受信料を払ってるってことだな
もうNHK人頭税の方が公平なじゃないか
87名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:08:19.00ID:Gbifl0Rt0 NHK調子に乗りすぎだよな
近いうちに国民が天誅を下すよ
近いうちに国民が天誅を下すよ
88名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:08:34.77ID:0v+TEJoc0 >>83
それでいいよね
それでいいよね
90名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:08:44.79ID:PdvwOTXD0 設置者一人なのに何で部屋数分取ろうとするの?
2018/01/24(水) 20:08:55.57ID:R8hNBvDl0
ヤクザやなNHKはwww
92名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:09:54.06ID:NXuk9i4X0 ほぼ誰もラブホでクソHKなんか見ない
94名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:11:46.33ID:+CVEEtNnO 皆もっとNO!と言える日本人にならないといけない
このままだとNHKの横暴は歯止め効かなくなるよ
このままだとNHKの横暴は歯止め効かなくなるよ
95名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:12:13.00ID:aOtAsFvH096名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:12:52.70ID:c0Yks25F0 テレビ有っても電源入れなきゃ電気代は発生しない。スマホでもネットに繋げなければ通信量は変わらない
何でNHKだけ見ないのに払わにゃならん
公平言うならスクランブルなり公営になりすれば良いだろ
何でNHKだけ見ないのに払わにゃならん
公平言うならスクランブルなり公営になりすれば良いだろ
2018/01/24(水) 20:13:07.76ID:AWdqSKx00
何百室あるホテルとか笑えない出費だわな
2018/01/24(水) 20:13:30.27ID:jlvyeZmb0
NHKの横領が報道され
NHKに反感を持たれて不払いが生じたのに
裁判で無理やりむしりとるのが気に入らない
恥の上塗りもいいところだ
先に問題を起こしたのはNHK自信だ
NHKに反感を持たれて不払いが生じたのに
裁判で無理やりむしりとるのが気に入らない
恥の上塗りもいいところだ
先に問題を起こしたのはNHK自信だ
100名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:13:54.20ID:qSwKHh0d0 >>1
電波の押し売りうぜぇw
電波の押し売りうぜぇw
101名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:13:57.83ID:SFdpMAFh0 わはははw
ざまーみろw
TVなんて置いとるからだ!捨てろw
ざまーみろw
TVなんて置いとるからだ!捨てろw
102名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:14:05.89ID:5b7MA2nQ0 日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/
分冊版でもなか見検索 0364
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/
分冊版でもなか見検索 0364
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
103名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:14:14.41ID:nsYr+SZK0 糞みたいなテレビ局やな
104名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:14:22.05ID:Y7BXpVbH0105名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:14:43.51ID:WiM+C9Jf0 ビジホならいざ知らずラブホでテレビ見る奴なんて少数だろうし、この際アンテナ取っ払ったらいいんでないの。
アダルト動画流しとけばいい・・・っていうかテレビいらねんじゃね?
アダルト動画流しとけばいい・・・っていうかテレビいらねんじゃね?
106名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:14:47.77ID:nsYr+SZK0 病院はどないなんの
107名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:14:55.28ID:52R6VQ8i0 お泊りなら食事中にテレビ見る
NHKは見ーへんかなw
NHKは見ーへんかなw
108名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:14:59.89ID:3G86KiPR0 テレビ設置してる方も間抜けだよな
109名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:15:00.48ID:lXePVZCq0110名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:15:17.58ID:aOtAsFvH0 宿泊施設には特例で[実際に視た場合のみ]徴収すべきで、専用のテレビカードかコイン式電源でペイ出来るシステムにするべきなんだけどね。
111名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:15:24.03ID:naQFAfIG0 >判決で、朝倉佳秀裁判長は「放送法は受信設備の設置者に、受信契約の締結を強制している」と退けた。
強制してるのか
もうそれ税金だと思うんだが
強制してるのか
もうそれ税金だと思うんだが
112名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:15:39.58ID:Lp8/Rw/w0 こんな訴訟→判決が出たらテレビそのものを置かない施設も増えてくるだろう
ただでさえ若者のテレビ離れが進んでいるのに
テレビ業界全体を巻き込んだ自殺行為だと気付けよ馬鹿犬HKは
ただでさえ若者のテレビ離れが進んでいるのに
テレビ業界全体を巻き込んだ自殺行為だと気付けよ馬鹿犬HKは
113名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:15:51.16ID:UGAyYUtV0 最高裁の判決が現実のものとなってきた‥
114名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:15:57.25ID:4l/qE24R0 >>111
最高裁判例通り
最高裁判例通り
115名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:16:10.29ID:/1xniSys0 契約の締結を強制している
契約の締結を強制している
契約の締結を強制している
117名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:16:31.73ID:uGS3B2Ae0 裁判官「なら放送法変えろやw」
118名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:16:38.28ID:pQH1rR0N0 恐ろしい国だね
ヤクザより怖い
ヤクザより怖い
119名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:17:00.15ID:4l/qE24R0 >>116
合憲判決出たばっかりでしょ
合憲判決出たばっかりでしょ
120名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:17:08.13ID:fTUy6YRa0 ホテルにテレビいらないよ
121名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:17:15.34ID:Y7BXpVbH0 NHKがテレビ関連産業全般の発展を阻害してるってどうなの
122名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:17:34.03ID:jlvyeZmb0 そもそもホテルは連日全室で満員になるの?
123名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:17:35.92ID:7z1AWBYL0 解約するのが一番賢いな
124名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:17:49.25ID:NHdhjLuV0 また振り込め詐欺か 裁判所まで加担してるとは世も末
心を入れ替えてスクランブル入れなさい
心を入れ替えてスクランブル入れなさい
125名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:18:22.50ID:SSENbPOB0 テレビはなくして無線LANだけやっとけ
126名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:18:28.97ID:aOtAsFvH0 >>104
設置した者は、だから。100台設置したら100台分の設置責任を負わされる。
設置した者は、だから。100台設置したら100台分の設置責任を負わされる。
127名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:18:33.50ID:aCAt2QG10 ラブホでNHK見るとか常識的に考えてあり得ない
頭湧いてる
テレビを設置したら支払えがおかしいことがよくわかる事例だな
頭湧いてる
テレビを設置したら支払えがおかしいことがよくわかる事例だな
128名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:18:41.14ID:ghIclKNo0 違法電波にならないのかい
129名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:19:04.94ID:g111/7B90 NHK見るために設置した訳ではないのは明確なのに
130名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:19:24.07ID:DUsAlruo0 >>9
いや、テレビはいるだろ
いや、テレビはいるだろ
131名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:19:30.49ID:aOtAsFvH0 >>111
設置しない自由
設置しない自由
132名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:19:35.01ID:znCkte2N0 「テレビはNHK放送を受信できないような状態にする」
実際にこれが出来ているなら、契約不要だろう
実際にこれが出来ているなら、契約不要だろう
133名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:19:35.29ID:Y7BXpVbH0134名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:19:58.61ID:aOtAsFvH0 >>116
設置しない自由
設置しない自由
135名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:20:28.80ID:hyE9e5kz0 ラブホで見る日曜美術館は至高だな
136名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:20:39.29ID:aOtAsFvH0 >>130
要らない
要らない
137名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:20:43.78ID:aCAt2QG10 NHKってモニターだけでもなんやかんやなんくせつけて払わせそう
138名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:20:44.27ID:PYSDofby0 アナログ時代の惰性でTVを設置しつづけたホテルのミス。
TV自体をレンタル品にして毎日契約する形にしておけば、設置していない形になる。
チェックアウト時は取り外す事。
TV自体をレンタル品にして毎日契約する形にしておけば、設置していない形になる。
チェックアウト時は取り外す事。
140名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:21:09.52ID:Gfp1VY4h0 ラブホはチューナー無ディスプレイでいいやん、AVも全部ネットでいいんやし w
141名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:21:14.84ID:3G86KiPR0 今の時代、ラブホも普通のホテルも無料Wi-Fiだけでいいんじゃね?
どうしてもテレビ見たい人用にオプション用意しとくだけで。
どうしてもテレビ見たい人用にオプション用意しとくだけで。
142名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:21:23.02ID:Y7BXpVbH0 広告効果が下がりまくって民放終わるね
143名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:21:41.89ID:gAL9poQ10 死ねよZHK
144名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:21:49.32ID:385y4wAM0 民法だけ見たいんだが
抱き合わせ販売と変わらんだろ
なんでこんな事すら裁判までやってアホな結果出てんの
法律バカらしくて守れんぞ
抱き合わせ販売と変わらんだろ
なんでこんな事すら裁判までやってアホな結果出てんの
法律バカらしくて守れんぞ
145名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:22:34.10ID:tHgfJw2J0 俺はきちんと払ってるから徹底的に平等として払わせろ。
ヤクザの事務所にも警察を連れて行け!
ヤクザの事務所にも警察を連れて行け!
146名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:22:37.99ID:c1pwmfIS0 必死だな
147名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:22:40.67ID:MVBzGdoq0 >>2
> ラブホでNHKとか見ないよなww
それは論点ずれてる。
NHKを視ることができるなら払う義務がある、という法律。
救急車や消防車を利用しなくても、
必要な時に利用できることに対し税金を払っている、というのと同じ。
災害が発生したら、直接・間接いずれによるにしてもNHKの恩恵を受けるでしょ、
では受信料払って下さい、という理屈。
ラブホテル側も、NHKを受信できなくするので払わない、という理屈。
ラブホテルの客は通常NHKを視ない、という主張はしていない。
> ラブホでNHKとか見ないよなww
それは論点ずれてる。
NHKを視ることができるなら払う義務がある、という法律。
救急車や消防車を利用しなくても、
必要な時に利用できることに対し税金を払っている、というのと同じ。
災害が発生したら、直接・間接いずれによるにしてもNHKの恩恵を受けるでしょ、
では受信料払って下さい、という理屈。
ラブホテル側も、NHKを受信できなくするので払わない、という理屈。
ラブホテルの客は通常NHKを視ない、という主張はしていない。
148名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:22:48.89ID:385y4wAM0 50インチモニター売れよメーカー
149名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:22:53.89ID:Y7BXpVbH0 >>144
衛星の有料チャンネルとかその内滅ぶと思う。
衛星の有料チャンネルとかその内滅ぶと思う。
150名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:23:03.58ID:APuLORKx0 デンンキ屋がテレビの数受信料払ってないのはなんで?
ヤマダ電機訴えればかなり儲かるぞNHK。
売り物ならいいいのか?
んじゃ俺の家のテレビも売り物だから受信料簡便な!
ヤマダ電機訴えればかなり儲かるぞNHK。
売り物ならいいいのか?
んじゃ俺の家のテレビも売り物だから受信料簡便な!
151名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:23:19.14ID:PdZlj5ho0 NHK解体
グーグルなんかでNHKを探すと
解体とか公務員化とかのサジェストが出るようになれ
グーグルなんかでNHKを探すと
解体とか公務員化とかのサジェストが出るようになれ
152名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:23:27.43ID:pyhdWYM40 はよ憲法改正しろや
合法ヤクザいつまで好きにさせとんねん
合法ヤクザいつまで好きにさせとんねん
153名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:23:28.35ID:4lWPRULE0 ラブホでテレビなんか見ないんだからAVだけ流しとけよw
154名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:24:04.30ID:aOtAsFvH0155名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:24:20.74ID:4QavJMAr0 民放やケーブルテレビもおかしくね?
普通ならNHKが映らないような放送網を構築するのに、
有線テレビでもBS、CS、地デジでもNHKを無視して受信できないっておかしいわ
最近はインターネットのケーブルテレビでもNHKが紛れ込んでる。
Huluやアマゾンだとリアルタイムのニュースや天気が見れないから使い勝手が悪いし、
もっと頑張れよ民間!!
普通ならNHKが映らないような放送網を構築するのに、
有線テレビでもBS、CS、地デジでもNHKを無視して受信できないっておかしいわ
最近はインターネットのケーブルテレビでもNHKが紛れ込んでる。
Huluやアマゾンだとリアルタイムのニュースや天気が見れないから使い勝手が悪いし、
もっと頑張れよ民間!!
156名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:24:59.98ID:a4Z3V0gK0 ジュネーブ条約より、NHK集金に力をw米軍や領事館や大使館からもきっちり回せよと。。
157名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:25:37.75ID:aCAt2QG10 だったら受信料を契約したラブホのためにアダルト放送を提供するのがNHKの義務じゃないのか?
なんの利益ももたらさないのに事業者に全室分の料金をむしり取るとは
独占禁止法とか色々おかしいだろ
なんの利益ももたらさないのに事業者に全室分の料金をむしり取るとは
独占禁止法とか色々おかしいだろ
158名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:25:43.34ID:bfRg8Kh/0159名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:25:45.99ID:/1xniSys0 もうホテル関係はモニタ置いてネットにつないどけでチューナーを売って後で買い取れ
160名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:26:11.14ID:OUljpQjM0 >>150
ヤフオクに最低落札価格100万円とかで出しときゃ良いかね。年中値札つけときゃ問題ないな。
ヤフオクに最低落札価格100万円とかで出しときゃ良いかね。年中値札つけときゃ問題ないな。
161名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:26:13.88ID:6NjOg5Yg0 平壌の高麗ホテルはNHKワールド見れるけどNHKに払ってるのかね?
163名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:26:46.09ID:aCAt2QG10 放送法は受信設備の設置者に、受信契約の締結を強制している
任意ではないものを契約とは呼ばんだろ
司法がおかしい
任意ではないものを契約とは呼ばんだろ
司法がおかしい
164名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:27:15.05ID:6ZhYG7pw0 日本人って本当すげぇよな
なんでキレないの?
俺は払ってないし、払う気もないからどうでも良いけど
なんでキレないの?
俺は払ってないし、払う気もないからどうでも良いけど
165名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:27:17.29ID:aOtAsFvH0166名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:27:56.53ID:w4Xw+i3g0 ホテルにテレビなくていいよ
もはや邪魔
もはや邪魔
167名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:28:04.58ID:zsbL10ju0 流石に杓子定規すぎるだろ。せめて宿泊施設のテレビは割り引いてやれよ。前から散々言われてるけど、宿泊施設のNHK料金徴収は客からの二重取りになってるやろ。
168名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:28:07.12ID:pQH1rR0N0 ガス水道電気は払わないと止めてくれるけどな
NHKがガス水道電気よりも重要だと思わない
日本に生まれた不幸だな
NHKがガス水道電気よりも重要だと思わない
日本に生まれた不幸だな
169名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:28:08.62ID:jqD2CZFp0 中国のみなさまの犬HK
特亜のみなさまの犬HK
偏向報道の犬HK
反日報道の犬HK
世界に広げよう犬HK受信料不払いの・・・・ワッ!!!!!!
特亜のみなさまの犬HK
偏向報道の犬HK
反日報道の犬HK
世界に広げよう犬HK受信料不払いの・・・・ワッ!!!!!!
170名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:28:16.23ID:05IkHhmB0 受信料払いたくないから客室からテレビを撤去します
というホテルがあってもいい
というホテルがあってもいい
171名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:28:32.99ID:4l/qE24R0 >>163
テレビを設置しない自由はあるから
テレビを設置しない自由はあるから
172名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:28:35.79ID:UGAyYUtV0 こうやって1件1件裁判で強制せよって最高裁の判決だったもんな。そりゃ個人訴えるより大きな企業相手の方が効率いいと思ったわ
173名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:28:37.60ID:NHdhjLuV0 あくどいことしないと、馬鹿みたいに高いMLB中継、ヨーロッパサッカーの放映権料払えるわけ無いわ
174名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:28:38.65ID:k9/PfM2w0 悪質すぎる
NHKは他国が介入して
やくざみたい(´・ω・`)
NHKは他国が介入して
やくざみたい(´・ω・`)
175名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:29:07.39ID:2kJ3B4WSO 取り立てが来たら殺して動画を上げてみればいいんじゃね?
176名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:29:16.71ID:s6v9ZzzV0 日本が平和な証拠。
後進国ならNHKがテロされるレベル
後進国ならNHKがテロされるレベル
177名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:29:48.51ID:5xqRtgYc0 ま 東京地裁だからどうでもいい
とりあえず立花さんのところで解説を聞かないと状況はわからない
とりあえず立花さんのところで解説を聞かないと状況はわからない
179名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:30:22.62ID:aOtAsFvH0181名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:31:22.34ID:njznGKcs0 パチンコ屋の台間サンドにテレビ見れるのあるよなぁ…
あれも台数分ちゃんと払わせてるんだよねぇ…
まさか割引とかしてないよねぇ…
ねぇ、NHKさん
あれも台数分ちゃんと払わせてるんだよねぇ…
まさか割引とかしてないよねぇ…
ねぇ、NHKさん
182名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:31:23.77ID:pC2RThJe0 日本の裁判所って裁判官のほとんどは左翼思想に汚染されてるか某国の工作機関に買収されてるんだろ
183名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:31:25.19ID:evGE79+a0 これで日本のホテルからテレビは絶滅するなw
893の押し売りより酷い犬HK
893の押し売りより酷い犬HK
184名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:31:32.05ID:GLzSGn7E0 ラブホは合法的に現場確認できるからな、職員が夫婦で利用して一発やってから
犬HKつけて写真撮ればいいんだからな。
犬HKつけて写真撮ればいいんだからな。
185名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:31:37.67ID:PB1qQ91i0 >>1
払ってなかったのか!さすが大阪、ケチで小汚い大阪人の精神のお手本のようだ
払ってなかったのか!さすが大阪、ケチで小汚い大阪人の精神のお手本のようだ
186名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:32:10.24ID:5ZoPxD+J0187名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:32:13.25ID:+d8f8qoK0 しかも全部屋かよ
ヤクザのシノギかよ
ヤクザのシノギかよ
188名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:32:17.11ID:aOtAsFvH0 >>167
宿泊施設が[テレビ設置を集客に使ってる]からだけど。
宿泊施設が[テレビ設置を集客に使ってる]からだけど。
189名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:32:21.16ID:fM4cX9gG0 これからはテレビは置かずモニタにchromecastかfiretvでも刺しとくのが定番になるかもな
190名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:32:25.71ID:HwVWmDFg0 >契約せず「テレビはNHK放送を受信できないような状態にするので契約は不要」と主張した
これはいらねっちケーでも取り付けてたのか?
いらねっちけーを自由に取り外しできる状態だと過去の裁判でも負けてる
これはいらねっちケーでも取り付けてたのか?
いらねっちけーを自由に取り外しできる状態だと過去の裁判でも負けてる
191名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:32:50.39ID:aCAt2QG10 高すぎるし黒字だから50円安くしよう、って程度の案も蹴るようなクソ事業者だな
ウケ狙いでバラエティのコピーとかやられたらむかつくだけだわ
ウケ狙いでバラエティのコピーとかやられたらむかつくだけだわ
192名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:33:10.85ID:TB98wodL0 1つ1つ裁判しないと受信料取れないから大変だなw
またホテルなら部屋数多いから裁判する意味あるかw
またホテルなら部屋数多いから裁判する意味あるかw
193名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:33:24.55ID:7tonJjcv0 ラブホはテレビ置かずにプロジェクター置いておけばええで
194名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:33:28.63ID:t2mBln3S0 やったぜ。
これは安倍ちゃんGJだね!
これは安倍ちゃんGJだね!
195名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:33:59.01ID:k5nHe3qd0 ホテル業界で金出し合ってNHK絶対受信できないTV受像機制作しろよ、オレも買うから
196名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:34:06.86ID:pGbuk1px02018/01/24(水) 20:34:27.75ID:jpsRrZAV0
藤 井 恒 次 と服部直史と森伸介は豊中市岡町駅一帯でテロ事件を起こした!
原田神社放火や岡町駅車大破などをやった!暴走車の教唆犯藤井恒次3人組!
徳川ゆかりの寺放火も藤井恒次関係者の犯行だ.
JR放火火災事件(実行犯逮捕)の藤井恒次による教唆疑惑がある。
神社放火のはやりはこいつらのせいだ!
ISローンウルフと名乗り凶行をやった!
藤井恒次は顔をペイントで隠して偽りだまし続けて25年逃亡者生活している!
大垣南高校時代から偽り松井秀喜風のペイントで素顔を隠して通い続ける詐欺師で卒業アルバムに写っている!
不破中時代はネプチューンのホリケンのような
素顔で現在と変わらないで卒業アルバムに写っている!
2005年4月傷害通り魔事件で逮捕され留置場15日間のあと略式起訴された!退学処分
のはずだが卒業証明書持ってたのは偽造ではないのか ?森伸介が2000年当時女装して
女職員になりすまし学務課に侵入して卒業証明書偽造 の手助け をやった。運転免許
証の顔写真も偽りの松井秀喜風のペイントで写っているが偽造ではないのか?警察の
方々が変装は犯罪ではないと擁護するようだ。二人とも顔を隠し巧妙に変装している
ので気づきにくい! 姉美千子はアジ 化ナト
リウム事件やった。不特定多数のジジイと援交してる。素っ裸でストリートキングを
やった。母房子はトリカブト事件やった。
父見真はグリコ森永事件の真犯人だ!親戚・藤井信之(同県垂井町)、亨(同県垂井
町)も I S 信者だ!!
森伸介は楊貴妃のような美女に変装したりボディコンのハードゲイのようなコス
チュームで凶 行をやった!昏睡強盗の神に似ている!
服部直史は大勢の歯に盗聴器を取り付け盗聴してあら探しして肉体関係を迫る。しぶ
とく粘 る姿勢が林真須美に顔も そ っ く り!
服部直史 大阪府池田市井口堂3-4-30-401 0668446480 大
阪府豊中市永楽荘1-3-10-103 歯にチップ(思考盗聴器)を埋め込み盗聴してテロに幇助!
藤井恒次 岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 0582751590 09044348128 大阪駅置き石事件や飛び込ませて3人殺しをやった
森伸介 福井県大野市生まれ 札幌獣医 I S 信者 大阪府池田市城山町3-51-113 0727526945 神戸バイオ教育センターで女装して女講師になりすまし病院で看護婦にもなりすました
藤井恒次って署名で「名誉棄損で訴えますよ」って前3年前書き込みあったよね!!
つまりこいつ藤井恒次自身が書き込んだわけで、書き込み見てる証拠になるよね!!
お前ら三人テロ起こしときながら テロの事実の適示されたら名誉棄損だのと開き
直って被害者ぶって警察頼ったりして狂ってるのか?畠山鈴香並の傲慢三人組だ
な!
三人組は思考盗聴器という近未来機器で自分だけにしか聞こえない声(ピンポイント
音声伝達:立命館大教授が立証)で脅したり煽ったりマインドコントロールや
うるさい声を浴びせ続けて拘束状態に仕向ける悪党三人であり証拠が出ないのをいい
ことにやりたい放題で捜査中の今日今でもやり続けるのです!!こいつらも思考盗聴器を取り付けているようで仲間 内の連絡手段に用いているようです。警察関係者に聞こえていないのが残念です!!
服部直史がおそらく藤井恒次や森伸介に共謀して紹介した思考盗聴器を悪用して人体
実験という拷問をし続ける歯医者は医療関係者どころか極悪人であり、脅しの内容は
「岡町の資産をよこせ!!」と藤井恒次と森伸介と服部直史が脅してくるのです。
服部直史や藤井恒次や森伸介は拉致する計画も立てており北朝鮮への亡命もほのめか
している。この三人組は「 人 道 に 対 す る 罪 」で国際刑事裁判に処す
るべきじゃないか!! 藤井恒次は何か 正 当 性 を主張しても虚妄だらけで、
でっちあげ ねつ造のでたらめ被害で言いがかりをつけてくる「当たり屋」で「ぶつ
かったで?どう責任取るでえ?」とまるでチンピラのよう。お岩さんの顔もメイクで
あることが発覚して被害者ぶっていた詐欺師であることが判明!!素顔はごく普通の
ネプチューンのホリケンに似てる!!またオウムと同じことやってるバカの藤井恒次一派たち!!早く捕まって死刑になれ!! 河野さん!またオウムが起こりました!警察が信じないんです!どうしたらいいですか?3人とも警察に 通報どころか
訴えていない。泣き寝入りが続く。 訴えていると嘘ついてるのだ!!書き込みは100% 真 実 だ
原田神社放火や岡町駅車大破などをやった!暴走車の教唆犯藤井恒次3人組!
徳川ゆかりの寺放火も藤井恒次関係者の犯行だ.
JR放火火災事件(実行犯逮捕)の藤井恒次による教唆疑惑がある。
神社放火のはやりはこいつらのせいだ!
ISローンウルフと名乗り凶行をやった!
藤井恒次は顔をペイントで隠して偽りだまし続けて25年逃亡者生活している!
大垣南高校時代から偽り松井秀喜風のペイントで素顔を隠して通い続ける詐欺師で卒業アルバムに写っている!
不破中時代はネプチューンのホリケンのような
素顔で現在と変わらないで卒業アルバムに写っている!
2005年4月傷害通り魔事件で逮捕され留置場15日間のあと略式起訴された!退学処分
のはずだが卒業証明書持ってたのは偽造ではないのか ?森伸介が2000年当時女装して
女職員になりすまし学務課に侵入して卒業証明書偽造 の手助け をやった。運転免許
証の顔写真も偽りの松井秀喜風のペイントで写っているが偽造ではないのか?警察の
方々が変装は犯罪ではないと擁護するようだ。二人とも顔を隠し巧妙に変装している
ので気づきにくい! 姉美千子はアジ 化ナト
リウム事件やった。不特定多数のジジイと援交してる。素っ裸でストリートキングを
やった。母房子はトリカブト事件やった。
父見真はグリコ森永事件の真犯人だ!親戚・藤井信之(同県垂井町)、亨(同県垂井
町)も I S 信者だ!!
森伸介は楊貴妃のような美女に変装したりボディコンのハードゲイのようなコス
チュームで凶 行をやった!昏睡強盗の神に似ている!
服部直史は大勢の歯に盗聴器を取り付け盗聴してあら探しして肉体関係を迫る。しぶ
とく粘 る姿勢が林真須美に顔も そ っ く り!
服部直史 大阪府池田市井口堂3-4-30-401 0668446480 大
阪府豊中市永楽荘1-3-10-103 歯にチップ(思考盗聴器)を埋め込み盗聴してテロに幇助!
藤井恒次 岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 0582751590 09044348128 大阪駅置き石事件や飛び込ませて3人殺しをやった
森伸介 福井県大野市生まれ 札幌獣医 I S 信者 大阪府池田市城山町3-51-113 0727526945 神戸バイオ教育センターで女装して女講師になりすまし病院で看護婦にもなりすました
藤井恒次って署名で「名誉棄損で訴えますよ」って前3年前書き込みあったよね!!
つまりこいつ藤井恒次自身が書き込んだわけで、書き込み見てる証拠になるよね!!
お前ら三人テロ起こしときながら テロの事実の適示されたら名誉棄損だのと開き
直って被害者ぶって警察頼ったりして狂ってるのか?畠山鈴香並の傲慢三人組だ
な!
三人組は思考盗聴器という近未来機器で自分だけにしか聞こえない声(ピンポイント
音声伝達:立命館大教授が立証)で脅したり煽ったりマインドコントロールや
うるさい声を浴びせ続けて拘束状態に仕向ける悪党三人であり証拠が出ないのをいい
ことにやりたい放題で捜査中の今日今でもやり続けるのです!!こいつらも思考盗聴器を取り付けているようで仲間 内の連絡手段に用いているようです。警察関係者に聞こえていないのが残念です!!
服部直史がおそらく藤井恒次や森伸介に共謀して紹介した思考盗聴器を悪用して人体
実験という拷問をし続ける歯医者は医療関係者どころか極悪人であり、脅しの内容は
「岡町の資産をよこせ!!」と藤井恒次と森伸介と服部直史が脅してくるのです。
服部直史や藤井恒次や森伸介は拉致する計画も立てており北朝鮮への亡命もほのめか
している。この三人組は「 人 道 に 対 す る 罪 」で国際刑事裁判に処す
るべきじゃないか!! 藤井恒次は何か 正 当 性 を主張しても虚妄だらけで、
でっちあげ ねつ造のでたらめ被害で言いがかりをつけてくる「当たり屋」で「ぶつ
かったで?どう責任取るでえ?」とまるでチンピラのよう。お岩さんの顔もメイクで
あることが発覚して被害者ぶっていた詐欺師であることが判明!!素顔はごく普通の
ネプチューンのホリケンに似てる!!またオウムと同じことやってるバカの藤井恒次一派たち!!早く捕まって死刑になれ!! 河野さん!またオウムが起こりました!警察が信じないんです!どうしたらいいですか?3人とも警察に 通報どころか
訴えていない。泣き寝入りが続く。 訴えていると嘘ついてるのだ!!書き込みは100% 真 実 だ
198名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:34:36.76ID:EVIfU/yA0 大型が必要なわけじゃないしチューナのないモニタ置けばいいだけ
199名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:34:58.29ID:aOtAsFvH0201名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:35:31.72ID:9prTMfd00 国民のマグマが噴出するまでこのままNHKに暴走してもらおう。
202名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:35:46.35ID:gfgFOPAz0 NHKやら裁判官やらに非難向いてるけど、法的根拠でお墨付き与えてるの政治だからね?
その国策が現況に即してるのかどーかから始めないと
政治マターの放置を許容じゃ何も変わらんよ?
その国策が現況に即してるのかどーかから始めないと
政治マターの放置を許容じゃ何も変わらんよ?
203名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:35:54.58ID:NHdhjLuV0 >>1 契約はカラーBS付き x 17台 割引有り x 2ヶ月
204名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:36:06.60ID:k2ipnW170 イラネッチケー付けなかったホテルだろ?
205名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:36:09.31ID:pDdczWHW0 契約したら負けかと思って。
ニート
ニート
206名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:36:16.42ID:l9G37XX00 >>2
むしろラブホでしかNHK見ないんやが
むしろラブホでしかNHK見ないんやが
207名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:36:18.20ID:IwcgqFfi0 NHK職員
平均年収1200万円の
高額生活費の為に
受信料払いたくない!
NHK水戸の森キャスター
高額年収ハウマッチ!
ズバリ当てると
ズバリ賞で
ナショナル家電品100万円分
プレゼントです!☆
平均年収1200万円の
高額生活費の為に
受信料払いたくない!
NHK水戸の森キャスター
高額年収ハウマッチ!
ズバリ当てると
ズバリ賞で
ナショナル家電品100万円分
プレゼントです!☆
208名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:36:31.20ID:aOtAsFvH0209名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:36:35.21ID:4TmJIhkA0 >>147
なにいってるんだ?
ラブホ利用客には当然家があり、その家で当然受信料を払っているのだからNHKを見る権利はあるだろ
つまり利用客から徴収するという考えは成立しない
じゃあなにに対して徴収するのかというと、ホテルのオーナーになるわけだが、オーナーも自宅で受信料払ってるならホテル分を払う必要ない
自宅で払ってないとしても複数台払う必要はない。
なにいってるんだ?
ラブホ利用客には当然家があり、その家で当然受信料を払っているのだからNHKを見る権利はあるだろ
つまり利用客から徴収するという考えは成立しない
じゃあなにに対して徴収するのかというと、ホテルのオーナーになるわけだが、オーナーも自宅で受信料払ってるならホテル分を払う必要ない
自宅で払ってないとしても複数台払う必要はない。
210名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:37:11.38ID:s6v9ZzzV0 これだけ受信料裁判してるのに受信料に関する討論番組は一切しようとしないスタイル
212名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:37:43.56ID:DtbjFZKC0 スクランブルを要求する訴訟をこのホテルが代表して起こしてくり。
213名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:37:51.20ID:G2Vgcs7U0 大阪の事案をトンキンでやる気違いNHK
214名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:37:54.07ID:3fG1adjt0 日本国民が国際司法裁判所に提訴するのは無理なんか?
215名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:38:27.32ID:MVBzGdoq0216名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:38:32.09ID:4l/qE24R0 >>214
まずは国際司法裁判所でググれ
まずは国際司法裁判所でググれ
217名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:38:44.76ID:SJx12oNf0218名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:38:57.31ID:/tEMaMsy0 ラブホでNHKかちょい気の毒じゃんスクランブルかけろ裁判官公平にやれ
219名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:38:58.50ID:yZdNK3qn0 「あんたら当然セックスの前後にNHK観るんだろ?」
220名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:39:00.38ID:zhm4Mvft0 ホテルの場合はホテルに払わせて、レオパレスの場合は住人が設置したわけでもないのに
住人に払わせる。住人が勝手にテレビ処分できるわけでもなく、ホテルとどこが違うの
明らかにNHKおかしいだろ、マジで潰れろやゴミクズ
住人に払わせる。住人が勝手にテレビ処分できるわけでもなく、ホテルとどこが違うの
明らかにNHKおかしいだろ、マジで潰れろやゴミクズ
221名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:39:22.31ID:MyDn5K8/0 もうレンタルルームしかない。。。
222名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:39:34.38ID:D1FkGwBw0 そもそも何でホテルが払わなきゃいけないのか分からん。
テレビを見るのはホテルの利用客。
だからホテルの利用客が払うべきでホテルが払うのはおかしい。
テレビを見るのはホテルの利用客。
だからホテルの利用客が払うべきでホテルが払うのはおかしい。
223名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:40:11.53ID:aOtAsFvH0 >>220
住む、か泊まるかの違い。
住む、か泊まるかの違い。
224名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:40:27.47ID:s1AGgrxZ0 これはラブホ側が気の毒
225名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:40:29.57ID:4QavJMAr0 裁判までやってんだから、NHKはラブホテルやその利用客を視聴者という認識が有る訳で、
それなら視聴者の要望に応える番組作りをするべきだろ
それなら視聴者の要望に応える番組作りをするべきだろ
227名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:40:43.70ID:aOtAsFvH0 >>222
だから、視る権利じゃ無いの。
だから、視る権利じゃ無いの。
228名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:41:06.41ID:SOBQO3Rv0 ラブホでNHKなんか見ないわ、受信機を設置したら契約義務の放送法に問題がある
裁判所の問題ではない
裁判所の問題ではない
229名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:41:12.25ID:qUEHMakf0230名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:41:17.27ID:isKhbGdX0 NHKは、放送内容の思想がかたよりすぎ。
なので、NHKが金を払って視聴してもらうならまだしも、
金を請求するのは言語道断。
なので、NHKが金を払って視聴してもらうならまだしも、
金を請求するのは言語道断。
231名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:41:31.39ID:Y7BXpVbH0232名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:41:31.99ID:bKHrHc5H0 NHKヤバすぎだな。テレビ撤去する施設も増えそう
233名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:42:10.83ID:zhm4Mvft0234名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:42:20.38ID:HwVWmDFg0235名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:42:20.70ID:yEMn43FS0 NHKって、何のためにあるの?
236名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:42:21.97ID:QTkGuMOf0 それこそテレビ見ない原型だろwww ビデオ専用で良いんだよ。
経営上の善意で取り込み中でも緊急放送は必要として自宅で払ってるのに課金重複すんなよ?
経営上の善意で取り込み中でも緊急放送は必要として自宅で払ってるのに課金重複すんなよ?
237名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:42:35.02ID:4TmJIhkA0238名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:42:54.69ID:GOeyGbXN0 まあ地裁だから
239名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:42:55.01ID:l9G37XX00 みんな気持ちを落ち着かせるために、ラブホでNHK視ないんか?
240アベンキハンターさん
2018/01/24(水) 20:43:09.01ID:NPbRihXZ0 ラブホでNHKw
241名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:43:13.67ID:nG0pckNC0 ラブホから受信料を盗るなら、せめてSEX講座くらい放送しろよw
無論、自社の局アナ使えよな!
無論、自社の局アナ使えよな!
242名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:43:21.75ID:aOtAsFvH0 >>226
所有者、仲介者、使用者の話し合いで決めろ!だったの?
所有者、仲介者、使用者の話し合いで決めろ!だったの?
243名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:43:27.40ID:J/UN+mOy0 >>147
うわぁ…
うわぁ…
244名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:43:37.42ID:FipezV/r0 よくわかんないんだけどテレビ観れるカーナビとかも契約強制の対象外なの?
245名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:43:41.79ID:4l/qE24R0 >>238
最高裁判例を踏襲してるだけだから何度やっても同じことだよ
最高裁判例を踏襲してるだけだから何度やっても同じことだよ
247名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:44:18.12ID:Y7BXpVbH0 Bluetoothで繋がるモニターとかあれば
248名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:45:00.72ID:385y4wAM0 障がい者手帳持ってるから払う必要ない俺
249名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:45:04.69ID:NHdhjLuV0 穴総出演のエロch造っても需要無いな
250名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:45:31.18ID:htB6Ew3a0251名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:45:45.86ID:UGAyYUtV0 しばらく最高裁はこの判断で行くだろうから、俺の生きている間はこの判断は覆らないだろうな。だいぶ前からテレビとは縁を切ったからどうでもいいんだけど
252名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:45:53.83ID:/Etrb4aH0 ヤルためのラブホでテレビなんて見る奴はいないだろ
全部捨ててしまえよ
全部捨ててしまえよ
253名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:46:36.68ID:HwVWmDFg0 >>252
だったらモニターだけ置いて、AVソフトを見られるようにしとけばいいんじゃない?
だったらモニターだけ置いて、AVソフトを見られるようにしとけばいいんじゃない?
255名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:46:48.12ID:6Pcw7quA0256名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:47:34.70ID:l9G37XX00 お前らラブホ行ったこと無いやろ
ラブホ行ったらNHK視るぞ
ラブホ行ったらNHK視るぞ
257名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:47:50.67ID:aOtAsFvH0 テレビを棄てなさい。
別段、困ることは無いから。
別段、困ることは無いから。
258憂国の記者
2018/01/24(水) 20:48:03.95ID:W5+0gfxN0 俺がホテルオーナーならテレビはもう置かない。
259名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:48:06.86ID:SJx12oNf0 正直、司法の基準がよく分からん
レオパレスが「業者が払う」なら統一された見解だと思うが
そうでないからなぁ・・・
設置者が払うのか、利用者が払うのかハッキリさせろ
レオパレスが「業者が払う」なら統一された見解だと思うが
そうでないからなぁ・・・
設置者が払うのか、利用者が払うのかハッキリさせろ
260名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:48:28.45ID:hpfUWlHm0 今の若い人はわざわざラブホでNHK見るのか
261名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:49:47.18ID:q/JVjagv0 自民党議員はこの問題を国民目線で解決して欲しい
でないと次の選挙には自民党に投票しない
でないと次の選挙には自民党に投票しない
262名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:49:58.86ID:+hv5XzDP0 ラブホの部屋は世帯じゃないと思うんだけどな。
263名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:50:21.53ID:/V+Qi/bG0 下級裁はどこでもこの判断になるだろ
最高裁までいかないと無理無理
最高裁までいかないと無理無理
264名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:51:01.72ID:48bYHT8t0 PC内蔵型モニターでTVチューナーなしならOK?
265名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:51:36.12ID:Az+ymA/fO ラブホではエロビデオぐらいしか見ない
266名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:51:39.17ID:QTkGuMOf0 家庭単位で課金だから税金じゃない。 は正しい。
なのにテレビの台数に課金するなら差別だろ?
事業所やホテルは家庭で視聴料払ってる視聴者が、
出先で利用できる経営者の善意であり便宜だよ?
NHKは増長しすぎ。
なのにテレビの台数に課金するなら差別だろ?
事業所やホテルは家庭で視聴料払ってる視聴者が、
出先で利用できる経営者の善意であり便宜だよ?
NHKは増長しすぎ。
267名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:51:40.62ID:9Q+w3OuC0 受信料を合法的に回避できるモニターはよ
268名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:52:07.12ID:NXMl8m6+0 ホテル側からしたら年間相当な出費になるね
何百も客室あったら大変だな
何百も客室あったら大変だな
269名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:52:11.59ID:MVBzGdoq0 >>186
> 理屈理屈うるせぇよバカ
> 杓子定規にしか物事を考えられない情けないやつ
> 色々な視点から考えろハゲ
「TVは有るがNHKは視ない」も、
二重取りとの主張も、
現状では勝つ見込みは全く無い。
法改正するか、
受信設備を捨てたと主張するか、
通る見込みのない主張で愚痴るだけか。
好きにすれば。
> 理屈理屈うるせぇよバカ
> 杓子定規にしか物事を考えられない情けないやつ
> 色々な視点から考えろハゲ
「TVは有るがNHKは視ない」も、
二重取りとの主張も、
現状では勝つ見込みは全く無い。
法改正するか、
受信設備を捨てたと主張するか、
通る見込みのない主張で愚痴るだけか。
好きにすれば。
270名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:52:18.61ID:UtLUDmfb0 韓国、中国、北朝鮮寄りの放送ばかりじゃないか。
なんで、偏向報道ばかりの見たくもない放送に
強制的にお金を取られるのか。
これで、民主主義といえるのか?
なんで、偏向報道ばかりの見たくもない放送に
強制的にお金を取られるのか。
これで、民主主義といえるのか?
271名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:52:33.51ID:Y7BXpVbH0272名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:52:39.53ID:V+1Q0nRC0 「協会の放送の受信についての契約」と明記されているのに
協会の放送が絶対に受信できない状態でも契約しろと言う
悪徳商法の手口と全く同じ
協会の放送が絶対に受信できない状態でも契約しろと言う
悪徳商法の手口と全く同じ
273名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:53:38.83ID:aOtAsFvH0 >>266
事業者が収益拡大の為に設置してるわけで。
事業者が収益拡大の為に設置してるわけで。
274名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:53:57.68ID:QgXkjBFK0 >>28
やって即退室か?
やって即退室か?
275名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:53:59.37ID:Y7BXpVbH0276名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:54:04.00ID:xqci4hBA0 セックスしながらNHKなんか見てると思ってんのかwww
277名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:54:06.41ID:umoW3L7C0 ホテルは全室モニターにして1台の受信機からNHK以外を流せば視聴料は1台分でいいだろうが
そんなシステムくらい無いのか?
そんなシステムくらい無いのか?
279名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:54:24.19ID:bZGhzRBe0 モニターとスカパーチューナーだけだったらNHKに受信料払わなくていいよな
280名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:54:42.66ID:7iBqoLHK0 部屋ごとに課すって変だけどな
利用者に課すんだから何重にもとってるだろ
利用者に課すんだから何重にもとってるだろ
281名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:54:43.25ID:MVBzGdoq0282名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:54:51.18ID:k5nHe3qd0 NHKフリーテレビが流行しないかな
283名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:54:54.24ID:aOtAsFvH0 >>272
民放が協会に逆らえないからね。
民放が協会に逆らえないからね。
284名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:54:58.83ID:SJx12oNf0 世帯単位だったらホテルのTVからカネとるのはオカシイんだよなぁ
世帯なんて住んでいないんだから・・・
しかしホテルの例に倣うと家電量販店は仕入れたTVの分だけNHK料金ぶん取られるのかね・・・
世帯なんて住んでいないんだから・・・
しかしホテルの例に倣うと家電量販店は仕入れたTVの分だけNHK料金ぶん取られるのかね・・・
285名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:55:00.21ID:buKJUm2u0 あれ、放送法は協会の放送を受信できる受信設備の設置が契約しなければならない条件なのだが、NHKが映らないなら放送法違反じゃないよ
裁判官はどういう状況で契約締結を判断したんだ?
裁判官はどういう状況で契約締結を判断したんだ?
286名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:55:30.37ID:Ue8kDrUG0 マンコしながらNHK(笑)
287名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:55:33.54ID:3oW4TM4E0 セックスの合間にハートネットとか見るの?マニアックやなぁ。
288名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:55:43.41ID:6QSKoY7D0 このラブホテルは立花がからんでるやつか?
290名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:56:18.17ID:UtLUDmfb0 法改正を叫ぼう。
291名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:56:19.10ID:7iBqoLHK0 金払うのはホテル利用者なわけで
ホテル利用者に対してNHKはワンセグでも支払えって言ってるんだろ?
受信料の二重取り
ホテル利用者に対してNHKはワンセグでも支払えって言ってるんだろ?
受信料の二重取り
292名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:56:38.31ID:RUm6AkE10 ラブホテルでNHK見たいか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:56:56.93ID:nkBy3NvS0 >>20
「お義母さんといっしょ」を視ながらヤる。
「お義母さんといっしょ」を視ながらヤる。
294名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:56:57.44ID:wvO4owjM0 鏡越しになからいさん
295名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:57:09.07ID:HwVWmDFg0296名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:57:09.65ID:3oW4TM4E0 セックスの合間に、猫のしっぽカエルの手とか見るん?ロハスやなぁ。
297名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:57:24.52ID:aOtAsFvH0298名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:57:41.88ID:y2sb7ja80 >NHKはビジネスホテルにも同様の訴訟を起こしている。
東京地裁は昨年3月、全国で200以上のビジネスホテルを展開する「東横イン」(本社・東京)に対し、受信料請求訴訟では過去最高額となる約19億3000万円の支払いを命じている。
↑こっちの方が気になる
東京地裁は昨年3月、全国で200以上のビジネスホテルを展開する「東横イン」(本社・東京)に対し、受信料請求訴訟では過去最高額となる約19億3000万円の支払いを命じている。
↑こっちの方が気になる
299名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:57:45.93ID:MVBzGdoq0300名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:57:54.71ID:Y7BXpVbH0301名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:58:15.00ID:hq4Td5uW0 >>292
ダーウィンが来たをみながらやると興奮するが?
ダーウィンが来たをみながらやると興奮するが?
302名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:58:40.26ID:RNCrykln0303名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:59:14.77ID:LjOUgkow0 >>1
受信できないなら設置したとはならないと思うがな。
受信できないなら設置したとはならないと思うがな。
305名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:59:20.69ID:9brFuokB0 ワロタ
お前ら何重取りされれば気が済むのだ?
スケベかスケベなのか?
お前ら何重取りされれば気が済むのだ?
スケベかスケベなのか?
307名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:59:45.41ID:3oW4TM4E0 セックスの合間に安倍マジ許せないよねーとか話すのなんて、山尾以外に居るの?
308名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 20:59:53.47ID:qWvE3brD0 NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part184
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1516280994/
イラネッチケー案件だし、乞食みたいな経営者のババアだったな
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1516280994/
イラネッチケー案件だし、乞食みたいな経営者のババアだったな
309名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:00:05.08ID:YN3AZlUb0 イラネッチケ-付けてなかったの?
311名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:00:22.12ID:aOtAsFvH0312名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:00:46.37ID:7iBqoLHK0313名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:00:55.58ID:6zaTF/1K0 デート中に急にNHKが見たくなった時、ラブホに入るだろ。
314名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:00:57.18ID:AVp40CH00 ラブホでNHK見るとか斬新過ぎて付いていけねーわw
315名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:01:03.18ID:Di+kAR/n0 そろそろNHK解体を叫ぶ大規模デモが起きるんじゃないか
法律を盾にしたヤクザと変わらんだろ
法律を盾にしたヤクザと変わらんだろ
316名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:01:19.94ID:HvFCnei20 家電量販店にも請求してみろや
317名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:01:20.73ID:5U89FStf0 受信契約の締結は金銭支払い契約とは違う
裁判官は法律を守れよクズ
裁判官は法律を守れよクズ
318名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:01:56.82ID:aOtAsFvH0 >>284
世帯単位は個人宅特例。
世帯単位は個人宅特例。
319名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:01:57.68ID:3oW4TM4E0 バァ!ゆきだよ?皆んな元気ー?
バァ!いつも元気な、ワンワンでしゅ!
見るの?不倫した朝に?見ないだろ。
バァ!いつも元気な、ワンワンでしゅ!
見るの?不倫した朝に?見ないだろ。
320名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:02:03.78ID:qWvE3brD0 >>309
後から改造して金は払わん!って通用すると思ってるの?
こないだ最高裁でも受信料制度が認定されてるのに
技術で突破できる話じゃねーんだよ
田舎の面倒どうやって見るのか?って言ったら強制制度しかないだろ
バカの運動に乗せられてるんじゃねーよバーカ
後から改造して金は払わん!って通用すると思ってるの?
こないだ最高裁でも受信料制度が認定されてるのに
技術で突破できる話じゃねーんだよ
田舎の面倒どうやって見るのか?って言ったら強制制度しかないだろ
バカの運動に乗せられてるんじゃねーよバーカ
321名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:02:11.53ID:l9G37XX00323名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:02:58.07ID:d3F60UbW0 使用したカップルが両方とも自宅で受信料払ってたら、NHKが三重取りおいしいですにならないのか?
324名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:03:02.23ID:aB1r7gAm0 ラブホでNHKなんか見ねーだろ
325名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:03:29.53ID:d3F60UbW0 >>320
なにこいつ必死すぎる気持ち悪い
なにこいつ必死すぎる気持ち悪い
326名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:03:37.71ID:HwVWmDFg0 >>316
家電量販店のは展示って総務省が見解をだしてる
家電量販店のは展示って総務省が見解をだしてる
327名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:03:47.30ID:QTkGuMOf0 うちは家族4人で
テレビ3、カーナビ4、スマホ4、パソコン4、録画機3の受信設備がある。
というか、電源入れればあと3~5台ある。
支払いは一軒分だが何か?
宿泊施設は利用者の為に善意で受信設備を設置している。
別に利用者がスマホから設置モニターに接続でもいいが?
スマホに課金がOKなら、宿泊施設のモニターに課金はおかしいだろ。
総務省は馬鹿なのか?
テレビ3、カーナビ4、スマホ4、パソコン4、録画機3の受信設備がある。
というか、電源入れればあと3~5台ある。
支払いは一軒分だが何か?
宿泊施設は利用者の為に善意で受信設備を設置している。
別に利用者がスマホから設置モニターに接続でもいいが?
スマホに課金がOKなら、宿泊施設のモニターに課金はおかしいだろ。
総務省は馬鹿なのか?
328名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:03:51.23ID:APuLORKx0 >>311 へぇ~NHK社員糞どんな内容なん糞?この守銭奴。
329名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:04:11.97ID:6A991GAf0 もうホテルでTVなんか見ないし要らないだろう
330名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:04:38.74ID:HwVWmDFg0 >>323
一般世帯であっても別荘にテレビを設置したら別契約になる
一般世帯であっても別荘にテレビを設置したら別契約になる
331名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:04:59.58ID:6EOGdlRo0 1契約50円としてとりあえず供託しておいて、NHKの運営費は1契約50円で十分足りる。足りないというなら
証明してみろと言ってみたらどうだろう?
仮に負けたとしても、NHK運営のための適正な予算規模が見えるから、現行受信料の3分の1くらいにまで
NHKの規模を縮小できるかも
証明してみろと言ってみたらどうだろう?
仮に負けたとしても、NHK運営のための適正な予算規模が見えるから、現行受信料の3分の1くらいにまで
NHKの規模を縮小できるかも
332名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:05:12.96ID:9brFuokB0 入湯税ならぬNHK税
テレビ見なくても、もちろん料金に入っているとかアホ過ぎだろうw
テレビ見なくても、もちろん料金に入っているとかアホ過ぎだろうw
333名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:05:14.65ID:dnx6duX30334名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:05:19.66ID:jOHUcieB0 Hulu 月額1008円
Amazonプライムビデオ 月額400円
NetFlixベーシック 月額702円
NHK 月額1260円
上3つは押し売りされなくても見たくて自発的にお金を払う人が沢山います。
もうNHKの時代じゃないんだよ。
Amazonプライムビデオ 月額400円
NetFlixベーシック 月額702円
NHK 月額1260円
上3つは押し売りされなくても見たくて自発的にお金を払う人が沢山います。
もうNHKの時代じゃないんだよ。
336名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:05:33.09ID:MVBzGdoq0337名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:06:01.30ID:x5E1wkva0 ネカフェも受信料とれよ。
338名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:06:08.93ID:mz11TNJH0 なんで1部屋で1契約なんだ?
339名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:06:15.46ID:gc5VB5de0 ラブホでテレビなんて見ないから
DVD再生するだけにしとけばいいのに
DVD再生するだけにしとけばいいのに
340名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:06:21.02ID:aOtAsFvH0 量販店に限らず、販売目的の展示品は"商品の機能展示"の為なので[設置と見なさない]だったかと。
341名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:07:09.34ID:aOtAsFvH0 >>327
善意じゃ無いから。あくまでも収益の為に設置してる。
善意じゃ無いから。あくまでも収益の為に設置してる。
342名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:07:15.64ID:9brFuokB0 ラブホは酷い
オフィスの鉢植えなみに無意味wガチみかじめ料だな
オフィスの鉢植えなみに無意味wガチみかじめ料だな
343名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:07:38.50ID:ZmoDmlD/0344名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:07:56.52ID:RT20TN+a0 ま、民放はみたいからね
彼女とまったり見るテレビもまたいいからね
彼女とまったり見るテレビもまたいいからね
345名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:07:59.99ID:ywWd+dma0 嫌ならテレビ見るな
346名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:08:02.96ID:sDm+1iiP0 正直言ってホテルは、「うちはテレビはありません、ネットは高速なのがあります」でいいんじゃね?
347名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:08:21.03ID:5U89FStf0 こんなもの払うバカは反日に加担するのと同類
NHKは朝鮮人に乗っ取られてる
NHKは朝鮮人に乗っ取られてる
348名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:08:27.84ID:V+1Q0nRC0 >>284
家電量販店のテレビは、放送の受信を目的とする受信設備ではあるけど、
その受信は客に映像を見せるためというより高次な目的のための手段であるから、
放送の受信自体は取るに足らない目的であって、実質的に「放送の受信を目的としない受信設備」に該当すると言っていいから
受信料徴収の対象にはならないという謎理論
だからと言って、私が放送の受信をするのは「知識を得て文化的な生活をする」
という高次な目的を達成するための手段にすぎないと主張しても無視される
NHK関係の法令やその解釈はキチガイ理論で塗り固められているので、まともな理性で理解しようとしても無駄
家電量販店のテレビは、放送の受信を目的とする受信設備ではあるけど、
その受信は客に映像を見せるためというより高次な目的のための手段であるから、
放送の受信自体は取るに足らない目的であって、実質的に「放送の受信を目的としない受信設備」に該当すると言っていいから
受信料徴収の対象にはならないという謎理論
だからと言って、私が放送の受信をするのは「知識を得て文化的な生活をする」
という高次な目的を達成するための手段にすぎないと主張しても無視される
NHK関係の法令やその解釈はキチガイ理論で塗り固められているので、まともな理性で理解しようとしても無駄
350名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:09:10.81ID:AVp40CH00 まるで一昔前の中国企業並みだなNHK
JASRACと同じで時代の変革について行けてないないんだろうな
JASRACと同じで時代の変革について行けてないないんだろうな
351名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:09:26.55ID:D4kfTWyi0 ホテル連合でNHKが絶対映らないTVを開発すればいい
そしてアジアで量産すればいい
それくらいの資金はあるでしょう
特許が問題になるのかな、でも特許なら20年できれる
そしてアジアで量産すればいい
それくらいの資金はあるでしょう
特許が問題になるのかな、でも特許なら20年できれる
352名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:09:37.22ID:aOtAsFvH0353名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:10:05.58ID:969g0m5J0 法人契約では同一場所なら2台目からは半額
354名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:10:08.79ID:aOtAsFvH0 >>338
それが本来だから。
それが本来だから。
355名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:10:12.15ID:PYgHMb3P0356名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:10:41.12ID:9brFuokB0 ラブホでNHK見る人などいないけど漏れなくNHK料金を上乗せ請求されます
もちろん、多くの人は自宅でNHKに入っているでしょう
何重取りだよw
もちろん、多くの人は自宅でNHKに入っているでしょう
何重取りだよw
357名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:10:57.09ID:aOtAsFvH0 >>345
だよね。
だよね。
358名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:11:01.38ID:UjosChxG0 >>323
世帯ごとの契約になるので、例えば別荘を持ってた場合や単身赴任をしていた場合は2世帯分の契約をしないといけない。
ただ、生計を同一としている場合は家族割引が利用できて、一契約分の受信料を半額にできる(当然双方とも契約している必要がある)。
案内はあるもののこれを知らない人は結構多い。
ちなみにホテルや旅館といった事業者にも同じような割引サービスがあって、ちゃんと契約していればほぼ半額になる。
世帯ごとの契約になるので、例えば別荘を持ってた場合や単身赴任をしていた場合は2世帯分の契約をしないといけない。
ただ、生計を同一としている場合は家族割引が利用できて、一契約分の受信料を半額にできる(当然双方とも契約している必要がある)。
案内はあるもののこれを知らない人は結構多い。
ちなみにホテルや旅館といった事業者にも同じような割引サービスがあって、ちゃんと契約していればほぼ半額になる。
359名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:11:04.31ID:l9G37XX00 >>355
そういや、昔の旅館なんかでは100円入れてテレビ見てたな
そういや、昔の旅館なんかでは100円入れてテレビ見てたな
360名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:11:05.45ID:oz+beTt70 旅行先のホテルなどではNHKどころかTV見ない
置いてあると邪魔でしょうがない
置いてあると邪魔でしょうがない
362名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:11:27.35ID:sDm+1iiP0 どうしても見たいならロビーに一台おいときゃいい
363名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:11:57.31ID:61EAO4Cd0 裁判官ってNHK寄りの判決多いよなあ
まああいつらはよく見てるんだろうけど
まああいつらはよく見てるんだろうけど
364名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:12:14.21ID:dZp+ynQL0 ホテルはホテルに払えと言うのに
マンスリー契約のレオパレスには住民に払えと言う。
本質的な違いはないはずだが。
マンスリー契約のレオパレスには住民に払えと言う。
本質的な違いはないはずだが。
366名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:12:25.83ID:COcXCEZK0 NHKをぶっ壊せの胡散臭いオヤジに一票投じたくなるな。他は何にもしなくてもいいからNHKをぶっ壊してくれるなら。
367名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:13:26.09ID:itMkfHJq0 国民から巻き上げた内部留保が何百億もある893NHKは解体するべき
368名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:13:33.53ID:V+1Q0nRC0369名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:13:49.17ID:E9p6sfHb0 >>1
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
370名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:13:54.99ID:5U89FStf0 受信料で徴収員の給与数百億はらってんだろ?もはやアホだよ
解体一択しかない
解体一択しかない
371名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:14:07.17ID:buKJUm2u0 こないだの最高裁判決は双方の上告を棄却したのです
NHKの主張であるNHKが申し込めば契約自動成立は完全否定されました
この件、地裁や高裁ではNHKが申し込めば2週間で契約が成立という判断をしていました
但し一部の高裁だけ、最高裁と同じ裁判所の判決をもって契約成立とすると言っていました
つまり、今回の地裁判決も絶対ではありませんので最高裁の判断を仰ぎましょう
最高裁判決が出たから諦めさせたいNHK信者の傲慢な言いがかりは相手にしないようにw
NHKの主張であるNHKが申し込めば契約自動成立は完全否定されました
この件、地裁や高裁ではNHKが申し込めば2週間で契約が成立という判断をしていました
但し一部の高裁だけ、最高裁と同じ裁判所の判決をもって契約成立とすると言っていました
つまり、今回の地裁判決も絶対ではありませんので最高裁の判断を仰ぎましょう
最高裁判決が出たから諦めさせたいNHK信者の傲慢な言いがかりは相手にしないようにw
372名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:14:13.39ID:bGHmJAt0O ホンファイでもサムスンでもいいからNHK映らないTV売ってくれ
373名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:15:11.44ID:RatFdVLc0374名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:15:15.34ID:M/J9sXS20 強制契約を法が認めてるからな
裁判所もそれに準じた判断となるわな
契約したら敗けってことで
裁判所もそれに準じた判断となるわな
契約したら敗けってことで
375名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:15:21.50ID:AVp40CH00 いい加減にNHKを除外したBcas作れ
376名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:15:29.70ID:sd5hJkdS0 ホテルにTVを置かなくていい 死ねNHKと総務省
377名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:15:40.31ID:nWjucwbd0 >>1
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
378名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:15:54.70ID:evGE79+a0 そういや、家電量販店の犬HK契約ってどうなってるんだ?w
379名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:16:30.84ID:lAKUZhdl0 だからもう勝てないって
早く契約した方がいい
早く契約した方がいい
380名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:16:35.70ID:QTkGuMOf0 >>341
おまえは、テレビ見るために旅行したりラブホ行くのか?
別に携帯でもいいけど、旅行先での地震や噴火の緊急情報は重要だろ?
NHKの公益性ってのは、そういうことだ。
この裁判勝ったら、NHKの負けだぞ。
おまえは、テレビ見るために旅行したりラブホ行くのか?
別に携帯でもいいけど、旅行先での地震や噴火の緊急情報は重要だろ?
NHKの公益性ってのは、そういうことだ。
この裁判勝ったら、NHKの負けだぞ。
381名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:17:07.49ID:iw4DoeQ60382名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:17:43.76ID:DhTwHSUJ0 >>104
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
383名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:17:50.93ID:cwllcUrN0 >>363
退職したら弁護士として雇ってもらうんだろう
退職したら弁護士として雇ってもらうんだろう
384名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:17:57.85ID:buKJUm2u0385名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:19:04.31ID:YzdlEeuB0 >>27
そういえば、テレビ体操のお兄さんがなんたら~って、立花さんが勿体ぶった話し方していた動画があったな。
そういえば、テレビ体操のお兄さんがなんたら~って、立花さんが勿体ぶった話し方していた動画があったな。
386名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:19:07.00ID:AtAM/hDn0 強制…だめだこの国
387名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:19:23.19ID:GY/DQsha0 家電屋にもちゃんと請求しろNHK
何十台もテレビ付けっぱなし何だから
何十台もテレビ付けっぱなし何だから
388名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:19:37.84ID:AVp40CH00389名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:20:22.61ID:2Or/oFV40 >>134
民放見れないし、ゲーム用にモニタ買いなおす必要でてくるお
民放見れないし、ゲーム用にモニタ買いなおす必要でてくるお
390名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:20:23.17ID:y7gE1U1RO ラブホテル行ってNHKなんか絶対見ない。
391名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:20:57.33ID:7iBqoLHK0392名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:21:20.37ID:VFR0dq/v0 ラブホでNHKを観られてなくて困る奴なんてほどんどいないだろw
NHKは本当にアコギな電波ヤクザだな、さっさと解体しろ、クソが!!
NHKは本当にアコギな電波ヤクザだな、さっさと解体しろ、クソが!!
393名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:21:32.89ID:YN3AZlUb0 受信料が19億3000万円ってのもすげ-な
394名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:22:16.05ID:RBlyYmBX0 部屋TVは廃棄。希望者にフロントで携帯TVの貸し出し(この台数分のみ契約)
犬が調子に乗るから全国の宿泊施設はこれで統一して欲しい
犬が調子に乗るから全国の宿泊施設はこれで統一して欲しい
395名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:22:16.86ID:GbN+lke30 部屋の数だけ携帯
396名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:22:26.96ID:UjosChxG0 >>378
放送法64条における「受信を目的」としてないので受信契約は結ばなくていい。
ただ、休憩室にテレビをおいて地上波が見られる場合は受信を目的としてるので受信契約を締結する必要がある。
昔はテレビを持てない人が電気屋に置いてあるテレビでプロレスや野球を見てたらしい。
一応これでも設置した側(電気屋)からすると「受信を目的」としてないということになる。
見てる側からすると変っちゃ変だけど。
放送法64条における「受信を目的」としてないので受信契約は結ばなくていい。
ただ、休憩室にテレビをおいて地上波が見られる場合は受信を目的としてるので受信契約を締結する必要がある。
昔はテレビを持てない人が電気屋に置いてあるテレビでプロレスや野球を見てたらしい。
一応これでも設置した側(電気屋)からすると「受信を目的」としてないということになる。
見てる側からすると変っちゃ変だけど。
397名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:22:32.93ID:YzdlEeuB0398名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:22:35.36ID:GbN+lke30 部屋の数だけ契約
399名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:22:38.70ID:sd5hJkdS0 死ね総務省
400名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:23:20.80ID:Pi+DfEoh0 >>391
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
401名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:23:46.94ID:th8WcjDX0 >>373
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
402名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:24:13.80ID:QaeBM/KP0 大手ホテルも全室支払っているの?
ここまでするなら病院や介護施設なんかも全室・TV設置台数やって欲しいな
あと、勿論NHKや他のTV局でも
ここまでするなら病院や介護施設なんかも全室・TV設置台数やって欲しいな
あと、勿論NHKや他のTV局でも
403名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:24:23.16ID:YzdlEeuB0404名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:24:31.83ID:y7gE1U1RO ただのネタだと思ってたけどNHK映らないテレビマジ売れるな
405名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:24:55.89ID:GIDIrgUh0 NHKの社員はNHKを見ながらセックルするから、みんなそうだと思っているのだよw
407名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:25:46.86ID:wv4Dcq520 判決なんて無視して平気
タラコがそうだったろ?
タラコがそうだったろ?
408名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:25:47.04ID:0JT4Z2xD0 ラブホテルなんてもう何年も行ってないわ
409名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:26:05.21ID:TfO769gu0 >>393
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
【不倫】NHK【登坂 淳一】アナウンサー
私、葛飾区議、立花孝志は【登坂 淳一】の妻でNHK職員である女性、大阪放送局 編成部【永谷幸代】と不倫していました。
「入れて」と誘ってきた夜を実名で暴露します。
https://youtu.be/3WUrVJj-q8M
https://twitter.com/tachibanat/status/951123644171735040?s=17
410名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:26:06.77ID:znCkte2N0 「テレビはNHK放送を受信できないような状態にする」
実際にこれが出来ているなら、契約不要だろう
実際にこれが出来ているなら、契約不要だろう
411名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:26:08.39ID:VD/bdUCV0 ラブホなんだし、VODで十分だろ。
なんでわざわざアンテナに繋ぐかね
なんでわざわざアンテナに繋ぐかね
412名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:26:25.94ID:9K+k9dYZ0 ラブホテルでNHKとか基地外かよ
死ねよ
死ねよ
413名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:26:57.10ID:2svQMSSq0 ホントこの受信料ってなんとかならないのかな。
撤廃して国の税収で賄えよ。。。 NHKは国営放送ではないんだけどさ。
撤廃して国の税収で賄えよ。。。 NHKは国営放送ではないんだけどさ。
414名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:27:36.73ID:969g0m5J0 底辺高校卒で庶務採用の立花孝志がNHK潰すとか漫画でしかない
415名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:27:59.56ID:Zp+jUBtq0 これはイラネチケーと関係ある裁判なの?
416名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:28:01.84ID:9+GuAr3i0 モーニングコーヒーを飲みながら、いま何時だろう?天気は?といってニュースを見る場合があるだろ。
テレビは必要。設置したら受信料払え。訴えるぞ。
テレビは必要。設置したら受信料払え。訴えるぞ。
417名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:28:05.03ID:GY/DQsha0 もうCMを排除して民放も料金を取ればNHKの本当の価値が分かるぞ。NHKなんか無くても誰も困らないだろ?
418名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:28:18.53ID:yxqA50MJ0 >>23
めんどくさいけど入ったところは映った。
めんどくさいけど入ったところは映った。
420名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:28:35.41ID:V+1Q0nRC0421名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:28:39.47ID:fIJ+KP5h0 テレビ局の中に仕事で入ることがあるが
どこの局も部屋という部屋にテレビがおいてある
きっと受信料払ってねーぞ
どこの局も部屋という部屋にテレビがおいてある
きっと受信料払ってねーぞ
422名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:28:44.62ID:9K+k9dYZ0 NHKって未契約の法人に文書送りまくってるからな
その回答によって実際に現地に確認に来る
うちにも見に来たけど速攻で追い出した(テレビないので)
死ねばいいのにnhk
その回答によって実際に現地に確認に来る
うちにも見に来たけど速攻で追い出した(テレビないので)
死ねばいいのにnhk
423名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:29:07.26ID:IU+INZTV0 この国、ほんと終わってるなw
424名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:29:09.40ID:DVygX5rr0 犬HKの相撲中継見ようぜ。
ってラブホテルに誘うと効果てきめんなのか?
ってラブホテルに誘うと効果てきめんなのか?
425名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:29:19.10ID:mz11TNJH0 ラブホにも公平になる様にエロ動画を流さなきゃな
426名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:29:21.29ID:n8JpJbsO0 やくざよりひでぇや
427名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:30:32.50ID:HNet1lsm0 次はタクシーだね。
ナビにワンセグがついている
ナビにワンセグがついている
428名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:31:38.35ID:mIpUmXuu0 イラネッチケー取り付けた会社とテレビ設置した会社が一緒だとこうなるわけだから
建物建てる会社を別会社にして建てた会社がイラネッチケーを取り付けてそこから借り上げる形をとり借り上げた会社がテレビを設置みたいな形にすればアンテナとテレビを設置した会社が違うからテレビを設置しても受信設備を設置した事にはならなくなるのかな
そこまでする必要あるかって話だけど年間何千万とかだと意味も出てくるんだろうか
建物建てる会社を別会社にして建てた会社がイラネッチケーを取り付けてそこから借り上げる形をとり借り上げた会社がテレビを設置みたいな形にすればアンテナとテレビを設置した会社が違うからテレビを設置しても受信設備を設置した事にはならなくなるのかな
そこまでする必要あるかって話だけど年間何千万とかだと意味も出てくるんだろうか
429名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:31:52.62ID:VFR0dq/v0 NHKはマジで死ね
431名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:32:38.94ID:OR//BsJM0 ああこれでラブホのテレビがテレビ放送が見れなくなってアダルトとヨウツベとかの動画専用になってたのか
433名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:32:57.78ID:YzdlEeuB0434名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:33:46.41ID:VD/bdUCV0 NHKが特殊法人なのに、NHKエンタープライズが一般企業とかないだろ
詐欺に等しいわ
詐欺に等しいわ
435名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:34:33.53ID:SZ7luzfB0 全額が全裸に見えた
436名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:34:37.02ID:ByfaJBsG0437名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:35:36.35ID:ZmoDmlD/0439名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:35:55.11ID:3hhBXMmJ0 NHKは支払い訴訟をどんどんやって欲しい。そのうち国民の怒りは爆発する。
440名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:36:29.14ID:BhUMbBxn0 なんかもー
正しいことをしてんだろうけど
NHKがいいことしてるように見えない
見ない自由が無いし
見ないことを選択できないのに
金払えはどう考えてもおかしいでしょ
正しいことをしてんだろうけど
NHKがいいことしてるように見えない
見ない自由が無いし
見ないことを選択できないのに
金払えはどう考えてもおかしいでしょ
441名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:36:38.08ID:UOplwH+I0 ところでテレビのない俺の部屋に友人がワンセグつきの携帯忘れて行ったら、誰に契約の義務があるんだ?
1. 設置された場所が俺の部屋なので俺。
2. 設置したのは友人で、住んでいない別の場所にテレビを設置したので友人が2件目の契約義務。
3. 2.の場合、返しに行こうとしてそのワンセグ携帯を手に取った瞬間、俺に契約義務。
曖昧すぎるものに義務とか、いいのか裁判所。
1. 設置された場所が俺の部屋なので俺。
2. 設置したのは友人で、住んでいない別の場所にテレビを設置したので友人が2件目の契約義務。
3. 2.の場合、返しに行こうとしてそのワンセグ携帯を手に取った瞬間、俺に契約義務。
曖昧すぎるものに義務とか、いいのか裁判所。
442名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:36:47.00ID:QTkGuMOf0 受信機に課金なんだからアンテナに課金っでいいんじゃね?
うちはテレビは衛星CSとアンテナ2、スマホ、カーナビ、パソコンで20台近いけど
NHK受信料一軒分払ってる。 これで良いんだろ?
一台ずつ2万円なら社会崩壊するだろ?
なんで俺が旅行すると旅館が受信料払ってくれるの?
車で見る? は馬鹿らしいから、自分で受信するからモニター借りるだけでも良いでしょ?
宿泊業者はNHKの視聴者の為に善意で受信設備を設置してくれてるんだよ。
スマホ課金合法ってのはそういうこと。
こんな裁判に勝ったら、ほんとにNHK終わるよ。
うちはテレビは衛星CSとアンテナ2、スマホ、カーナビ、パソコンで20台近いけど
NHK受信料一軒分払ってる。 これで良いんだろ?
一台ずつ2万円なら社会崩壊するだろ?
なんで俺が旅行すると旅館が受信料払ってくれるの?
車で見る? は馬鹿らしいから、自分で受信するからモニター借りるだけでも良いでしょ?
宿泊業者はNHKの視聴者の為に善意で受信設備を設置してくれてるんだよ。
スマホ課金合法ってのはそういうこと。
こんな裁判に勝ったら、ほんとにNHK終わるよ。
443名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:36:59.82ID:Q5bLpVH70 料金上げてもいいからスクランブルしろよ
444名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:37:32.71ID:mz11TNJH0 住民税ですら一部屋ごとには払わないのに
446名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:38:07.38ID:UjosChxG0 >>402
病院のテレビは病院テレビシステム運営協会というところがある(カードでテレビを見るというのはだいたいここ)けど、経営難とを理由に一時期支払いを拒否していた。
今は支払いに応じてるけど、今でも全額の支払いはしてない。
元々いかにして病院にテレビを置けるかというために作ったので金儲けは二の次だったからな。
ここが一番影響受けてると思う。
病院のテレビは病院テレビシステム運営協会というところがある(カードでテレビを見るというのはだいたいここ)けど、経営難とを理由に一時期支払いを拒否していた。
今は支払いに応じてるけど、今でも全額の支払いはしてない。
元々いかにして病院にテレビを置けるかというために作ったので金儲けは二の次だったからな。
ここが一番影響受けてると思う。
447名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:38:08.61ID:0CaCvMuE0 朝倉佳秀裁判長とはこんなやつ
あ、察し
【裁判】元朝日新聞記者の長女の名誉を毀損 ツイッターに「従軍慰安婦捏造記者の娘」と名前と写真を投稿した男性に賠償命令…東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160803-00000107-asahi-soci
元朝日記者長女を中傷、男性に170万円支払い命令
朝日新聞デジタル 8月3日(水)20時24分配信
元朝日新聞記者の植村隆氏(58)の長女(19)が、ツイッターで自身への中傷や写真を投稿されて精神的苦痛を受けたとして、
投稿した関東在住の40代男性に170万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が3日、東京地裁であった。
朝倉佳秀裁判長は「未成年への悪質な人格攻撃だ」として、請求通りの全額を支払うよう男性に命じた。
あ、察し
【裁判】元朝日新聞記者の長女の名誉を毀損 ツイッターに「従軍慰安婦捏造記者の娘」と名前と写真を投稿した男性に賠償命令…東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160803-00000107-asahi-soci
元朝日記者長女を中傷、男性に170万円支払い命令
朝日新聞デジタル 8月3日(水)20時24分配信
元朝日新聞記者の植村隆氏(58)の長女(19)が、ツイッターで自身への中傷や写真を投稿されて精神的苦痛を受けたとして、
投稿した関東在住の40代男性に170万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が3日、東京地裁であった。
朝倉佳秀裁判長は「未成年への悪質な人格攻撃だ」として、請求通りの全額を支払うよう男性に命じた。
448名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:38:40.36ID:3H0Bzopg0 性善説の悪法は廃止しろ
450名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:39:52.87ID:AVp40CH00 カスラックを上を行くNHK
452名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:39:59.86ID:YN3AZlUb0 民放はネット経由で番組を配信すればいいんじゃね?
453名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:41:25.37ID:p+TVf64i0 17室、2カ月分ってあるけど17室は関係ないよな
TVの台数分だけ支払いをしている人なんていないだろ
TVの台数分だけ支払いをしている人なんていないだろ
454名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:42:41.06ID:3wXshAgD0 メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
司法がNHKに有利な判断をするのも、事実上、アメリカのプロパガンダ工作組織だから。
お笑いや歌番組、低劣なドラマばかりでニュースや教養番組が少ない今の放送内容(しかも内容も深く掘り下げず政府の御用放送局に成り下がってる)を鑑みれば公共性は皆無。
例えば、
①脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る
②安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
延々とやるモリカケ騒動も、経済、財政、安保における安部自民のペテンを国民の目からそらし、安部自民を援護しようとするもの。
③左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。
2017年の衆議院選挙では、メディアは総出で与野党を三極に分類することで、民主を社民や共産の間に挟み
左派を泡沫扱いにし、日本の政局から左派の排除を目論んでいたが、与野党で明確に分かれている分野は
安保だけであり、政治勢力を分けるとしたら明らかに三極ではなく二極。経済財政分野で明確に三極に分類できる政策の違いなど一つもない。
また、立憲民主の躍進と言うが、潜在的に真中から左側を支持する人々はもっと多くおり、前原や細野などの体制内破壊者、メディアなどによって、その勢力は著しく削がれている。結局、選挙を経る度ごとに非改憲勢力は益々小さくなる。
④枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。
⑤小池上げ→左右両メディア
【目的】小池に新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争。
絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。
2017年の衆議院選挙でも圧倒的に露出が多く、安倍VS小池(自公とどっぷりなくせに)に持っていこうとしていた。
いずれ希望(あるいは類似の極右政党)を持ち上げ、極右の二大政党あるいは大政翼賛会的な政治状況に持っていくことだろう。
⑥外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道。これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。
⑦貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。
うぇf
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
司法がNHKに有利な判断をするのも、事実上、アメリカのプロパガンダ工作組織だから。
お笑いや歌番組、低劣なドラマばかりでニュースや教養番組が少ない今の放送内容(しかも内容も深く掘り下げず政府の御用放送局に成り下がってる)を鑑みれば公共性は皆無。
例えば、
①脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る
②安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
延々とやるモリカケ騒動も、経済、財政、安保における安部自民のペテンを国民の目からそらし、安部自民を援護しようとするもの。
③左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。
2017年の衆議院選挙では、メディアは総出で与野党を三極に分類することで、民主を社民や共産の間に挟み
左派を泡沫扱いにし、日本の政局から左派の排除を目論んでいたが、与野党で明確に分かれている分野は
安保だけであり、政治勢力を分けるとしたら明らかに三極ではなく二極。経済財政分野で明確に三極に分類できる政策の違いなど一つもない。
また、立憲民主の躍進と言うが、潜在的に真中から左側を支持する人々はもっと多くおり、前原や細野などの体制内破壊者、メディアなどによって、その勢力は著しく削がれている。結局、選挙を経る度ごとに非改憲勢力は益々小さくなる。
④枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。
⑤小池上げ→左右両メディア
【目的】小池に新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争。
絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。
2017年の衆議院選挙でも圧倒的に露出が多く、安倍VS小池(自公とどっぷりなくせに)に持っていこうとしていた。
いずれ希望(あるいは類似の極右政党)を持ち上げ、極右の二大政党あるいは大政翼賛会的な政治状況に持っていくことだろう。
⑥外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道。これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。
⑦貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。
うぇf
455名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:43:18.15ID:HwVWmDFg0 これだな
テレビ本体じゃなくてアンテナに取りつけたのか
https://ameblo.jp/nhkto/entry-12229220535.html
>なお、イラネッチケーは、当社が外部の専門業者に依頼し、有料で取り付けてもらったので、
イラネッチケーを取り外すとアンテナが壊れてしまうように、特殊な工法で取り付けています。
テレビ本体じゃなくてアンテナに取りつけたのか
https://ameblo.jp/nhkto/entry-12229220535.html
>なお、イラネッチケーは、当社が外部の専門業者に依頼し、有料で取り付けてもらったので、
イラネッチケーを取り外すとアンテナが壊れてしまうように、特殊な工法で取り付けています。
456名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:44:00.84ID:pfv3nDjS0 契約者がラブホは設置者、レオパレスは入居者
NHKに都合良くコロコロ判決が変わる放送法
この法律何なの?
NHKに都合良くコロコロ判決が変わる放送法
この法律何なの?
457名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:44:09.61ID:aCAt2QG10 有料チャンネルをサービス提供するのにはやっぱモニターじゃなくテレビ機器が必要だよな
必要もない放送に金を払わせて健全な経済活動の邪魔をしやがる
必要もない放送に金を払わせて健全な経済活動の邪魔をしやがる
459名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:46:37.95ID:7DJcy4oH0 NHKも馬鹿だよなあ、今でもこんなに払ってるやついるのに。
そのうち皆気が付いて誰も払わなくなるよ。
俺か?裁判で負けても払う気なし。
そのうち皆気が付いて誰も払わなくなるよ。
俺か?裁判で負けても払う気なし。
461名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:47:16.77ID:sGQeFvlO0 大学教授より高い給料を強制徴収で維持します
収益も過去最高です
収益も過去最高です
462名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:47:35.03ID:4hByOwgb0 おめーら童貞がラブホテルなんか入ったことねーだろ
464名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:49:07.87ID:aCAt2QG10 どんな貧困層からでも容赦なく強制徴収します
おいおい家賃や電気、水道を払わないやつからでも強制的にはとれないのに
本来生きるのに必須ではない一部放送局の料金が強制徴収できるってどういうことだろ
おかしいわーーーーーー
おいおい家賃や電気、水道を払わないやつからでも強制的にはとれないのに
本来生きるのに必須ではない一部放送局の料金が強制徴収できるってどういうことだろ
おかしいわーーーーーー
465名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:49:15.35ID:QTkGuMOf0 宿泊施設は善意で電気屋や放送業に貢献している。 NHKはダニ。
病院は放送法の為にカードシステムを強要されてる。
入院するとNHK受信料は二重払いだよw
これ放送と通信が融合した今は、モバイル通信でも良いんじゃね?
総務省は俺が何言ってるかわかる? 総務省もダニなの?
病院は放送法の為にカードシステムを強要されてる。
入院するとNHK受信料は二重払いだよw
これ放送と通信が融合した今は、モバイル通信でも良いんじゃね?
総務省は俺が何言ってるかわかる? 総務省もダニなの?
466名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:50:07.28ID:2vDStyYB0 >>453
個人宅と宿泊施設はカウント方法が違うんだ
司法は宿泊施設の場合客室数が世帯数に相当するという判断で統一されている
判例偏重主義の日本では法自体が変わらない限りもう永久に覆ることはない(断言)
個人宅と宿泊施設はカウント方法が違うんだ
司法は宿泊施設の場合客室数が世帯数に相当するという判断で統一されている
判例偏重主義の日本では法自体が変わらない限りもう永久に覆ることはない(断言)
467名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:51:02.61ID:ZN2/PcRJ0 もう宿泊施設はTV無しの部屋でいいよ
んでTV有りはプラス料金で
んでTV有りはプラス料金で
468名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:51:04.16ID:UOplwH+I0 >>451
そのような解釈をせざるを得ないよねぇ。
何しろ義務だからNHKに連絡しなきゃいけないよね。
そして友人が回収していったら解約、と。
でもこの理屈って、例えば契約の必要のないテレビの無い飲食店や企業のテーブルの上に携帯を置いた場合は置かれた者に契約の義務が生じるね。
こいつは超忙しいことになりそうだ。
そのような解釈をせざるを得ないよねぇ。
何しろ義務だからNHKに連絡しなきゃいけないよね。
そして友人が回収していったら解約、と。
でもこの理屈って、例えば契約の必要のないテレビの無い飲食店や企業のテーブルの上に携帯を置いた場合は置かれた者に契約の義務が生じるね。
こいつは超忙しいことになりそうだ。
469名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:51:18.62ID:rBxWCglT0 ラブホでテレビ見る暇あるならもう一発ヤルわ
470名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:51:55.93ID:aXraUSoh0 よっぽど困ってる弁護士が負け戦か?
471名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:52:15.96ID:fIJ+KP5h0473名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:52:37.04ID:avLQweg90 そしてテレビが売れなくなった
475名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:54:14.35ID:aCAt2QG10 NHKにぶっかけプレイするために設置するのか
特殊性癖用ならまあ有料だな
特殊性癖用ならまあ有料だな
476名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:55:19.28ID:0M3CqrmK0 東横でも同種の判決が出たしテレビを撤去するホテルが増えそう
478名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:57:34.91ID:ZxD12W+n0 強制とかもう国営だろ
479名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:58:04.05ID:aCAt2QG10 NHKのせいでテレビを撤去することになり緊急時の報道を知らずプレイ続行中のカップルが災害などに巻き込まれたらNHKの責任か
481名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:59:36.49ID:kYSZJUZN0 部屋からテレビを締め出そう
482名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:59:42.96ID:n+5/ZVlD0 悪法でも法は法
嫌なら法改正しろ
嫌なら法改正しろ
483名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 21:59:50.35ID:9KOMBl/50 あり得るよ
485名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:00:37.60ID:LvgtfyZJ0 弱い者イジメのNHK(´・ω・`)
486名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:00:39.89ID:QaeBM/KP0 今後の予想
ラジオからも徴収
行政から配布された防災ラジオからも徴収
FM電波緊急地震速報機からも徴収
ラジオからも徴収
行政から配布された防災ラジオからも徴収
FM電波緊急地震速報機からも徴収
487名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:00:44.66ID:VD/bdUCV0490名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:04:54.01ID:gABg8Hll0 東横インへの19億支払い命令の判決といい、先日の最高裁判決が一気に加速していく感じだな…
491名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:05:07.90ID:LvgtfyZJ0 NHKに対する反感が増幅していくだけなのになあ(´・ω・`)
492名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:05:57.55ID:MSxtp7SH0493名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:06:18.76ID:fIJ+KP5h0494名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:06:55.65ID:2+taWYaW0 実は騒がれれば騒がれるほど
困るのがNHK
困るのがNHK
497名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:07:59.60ID:aByopZ3Z0 らぶほでNHK視聴wwwwwwwwwねーよwwwwwww
498名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:08:11.29ID:/K56Anax0 時代錯誤の放送法
はやく改正してくれ
NHKが貧困特集とか笑えるから
まずは受信料安くしろ
はやく改正してくれ
NHKが貧困特集とか笑えるから
まずは受信料安くしろ
499名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:09:11.70ID:/K56Anax0 ラブホはエロビだけ見れればいいでしょ?
パソコンの液晶モニターだけでいいわ
パソコンの液晶モニターだけでいいわ
500名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:09:57.36ID:/K56Anax0 テレビ要らないよ
ビジホはもう企業努力しなくっていいよ
ビジホはもう企業努力しなくっていいよ
501名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:10:17.28ID:969g0m5J0503名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:11:47.46ID:BS+2Tv7k0 NHKも裁判所も半端ねえな
505名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:12:58.69ID:/K56Anax0 法律がおかしいんだから、法律の抜け道を考えればいいよ
だれか考えてよ
だれか考えてよ
506名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:13:00.58ID:+62iEoHZ0 家電量販店って展示してある分だけ受信料払わなきゃダメってことだよね
507名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:13:00.80ID:Jd7TSYNe0 【仮想通貨バブルへの最も簡単な参入方法】
コインチェックなら認証がすぐ済んで今日から取引できるから登録しておくと便利やで
仮想通貨全体が下がってる今こそ仕込みどきやで
https://goo.gl/pWdxR6
https://i.imgur.com/e2Atttm.jpg
コインチェックなら認証がすぐ済んで今日から取引できるから登録しておくと便利やで
仮想通貨全体が下がってる今こそ仕込みどきやで
https://goo.gl/pWdxR6
https://i.imgur.com/e2Atttm.jpg
508名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:13:24.92ID:DFAgll340 この前NHKから衛星放送の受信料に切り替えろって封書が来てたけどBSアンテナも無いし
テレビもブラウン管テレビに地デジチューナーを付けて見てるだけなのにどうやってBS放送が
見れるんだよNHKさんよ。
テレビもブラウン管テレビに地デジチューナーを付けて見てるだけなのにどうやってBS放送が
見れるんだよNHKさんよ。
509名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:14:06.43ID:Gg6HpjAq0 テレビ撤去して浮いた分ポインヨくれ
510名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:14:28.78ID:4rS9ET0H0 NHKのない国に引っ越したい
512名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:15:37.55ID:Hi3Wf4H+0 やばいな
514名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:17:00.70ID:iYIxqOGfO ラブホに限らず宿泊系は、テレビ総撤去で構わん
ついでにラーメン屋とか場末の食堂もラジオで良いだろ
ついでにラーメン屋とか場末の食堂もラジオで良いだろ
515名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:17:05.93ID:DFAgll340 >>513
うちは一戸建てやけど。
うちは一戸建てやけど。
516名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:17:59.03ID:QaeBM/KP0518名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:18:55.36ID:aByopZ3Z0 NHKニュース「昨日噴火した草津白根山では一夜明けて・・・」
女「アンアン・・///」
NHKニュース「記録的な寒波が押し寄せていて日本海沿岸各地では・・」
男「フンッフンッ・・!」
NHKニュース「あ、今地震のニュースが入ってきました。気象庁によると本日8時ごろ北海道南東の・・」
女「アァアアン!!」
男「出すよ!出すよ!!」
あほか
女「アンアン・・///」
NHKニュース「記録的な寒波が押し寄せていて日本海沿岸各地では・・」
男「フンッフンッ・・!」
NHKニュース「あ、今地震のニュースが入ってきました。気象庁によると本日8時ごろ北海道南東の・・」
女「アァアアン!!」
男「出すよ!出すよ!!」
あほか
519名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:20:21.16ID:/K56Anax0 ラジオだけでもとるんだっけ?
520名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:20:35.88ID:/H7LvXnb0 NHK受信料拒否訴訟を
テレビを持っているけどNHKを見ない人全員が
起こせば
裁判所もNHKも目がさめる
テレビを持っているけどNHKを見ない人全員が
起こせば
裁判所もNHKも目がさめる
521名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:22:53.66ID:TXVXPk6/0 中国人よ、nhkが映らないテレビ需要はあると思うんだよ、作ってくれ。
日本のメーカーは、放送機材を買ってもらってる立場でもあるんで無理なんだわ。
日本のメーカーは、放送機材を買ってもらってる立場でもあるんで無理なんだわ。
522名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:22:58.31ID:iJbZzMJ80523名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:23:22.01ID:iJbZzMJ80 >>521
ソンタクかよ!
ソンタクかよ!
524名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:24:03.05ID:kFoO3KtK0 有料てれびだけにすればいい
525名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:24:36.13ID:9YhTBpxw0526名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:25:08.67ID:0M3CqrmK0527名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:26:20.92ID:gkO8A1Wq0 民法の債権法ですら、時代に合わせて改正されたんだから、犬HK法も改正すべきだろ、こんな古臭い法律。
529名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:30:03.09ID:EUaT69ew0 薄痴製造機テレビおかなゃいいのに
530名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:30:08.13ID:rTHHVbQ00 液晶モニターにホテルメニュー写してくれればいいよ
531名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:30:16.25ID:GDUdLI+10 もうホテル業界はみな一斉にテレビ撤去しろよ。司法もゴミだしな
532名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:30:57.88ID:YzdlEeuB0 重要 再度のご案内 と記載された
ポスティング第2弾封書
放送受信契約のお願い 書面
【テレビ等の受信機を設置されていない場合】
今後、テレビ等の受信機を設置された場合は、同封の放送受信契約書について、ご返送いただきますようお願い申し上げます。
なお、文書・訪問等により、テレビ等受信機の確認とご契約のお願いをさせていただきますので、ご了承ください。
気持ち悪い。
ポスティング第2弾封書
放送受信契約のお願い 書面
【テレビ等の受信機を設置されていない場合】
今後、テレビ等の受信機を設置された場合は、同封の放送受信契約書について、ご返送いただきますようお願い申し上げます。
なお、文書・訪問等により、テレビ等受信機の確認とご契約のお願いをさせていただきますので、ご了承ください。
気持ち悪い。
533名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:32:19.02ID:znCkte2N0 >放送法第20条15
> 協会は、基幹放送の受信用機器又はその部品を認定し、基幹放送の受信用機器の
>修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、無線用機器の製造業者、販売業者
>及び修理業者の行う業務を規律し、又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
NHKが受信機の仕様について口出しすると放送法違反。
> 協会は、基幹放送の受信用機器又はその部品を認定し、基幹放送の受信用機器の
>修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、無線用機器の製造業者、販売業者
>及び修理業者の行う業務を規律し、又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
NHKが受信機の仕様について口出しすると放送法違反。
534名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:34:07.99ID:DBrL33uA0 極左から安倍ちゃん放送局に変わったと思ってたんだ
535名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:36:36.47ID:r+NuuxyI0 テレビを貸出する業者を別に作っておけば、面白かったのに。
設置したのはうちじゃないって主張できただろうし、NHKに訴えられた場合には貸出してただけと主張してみればいいし。
設置したのはうちじゃないって主張できただろうし、NHKに訴えられた場合には貸出してただけと主張してみればいいし。
536名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:36:56.75ID:MSxtp7SH0 NHKの資料から 推測(数値を合わせるのが難しい)
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/know/jyushinryo.html
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/know/pdf/osirase_siharairitu_kako27.pdf
NHKでは 推計世帯支払数を 76.9%と言うが ・・・地上波件数+衛星波分/世帯数のような?
平成29年度11月末では
契約合計件数 43599123- 衛星契約21163625=地上波件数 22435498
地上波分 世帯支払数 49% ・・・2243万軒/4600万世帯0.487
受信料は半分の世帯しか払ってなくて 年々衛星波分が加算になっている
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/know/jyushinryo.html
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/know/pdf/osirase_siharairitu_kako27.pdf
NHKでは 推計世帯支払数を 76.9%と言うが ・・・地上波件数+衛星波分/世帯数のような?
平成29年度11月末では
契約合計件数 43599123- 衛星契約21163625=地上波件数 22435498
地上波分 世帯支払数 49% ・・・2243万軒/4600万世帯0.487
受信料は半分の世帯しか払ってなくて 年々衛星波分が加算になっている
537名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:38:04.06ID:/K56Anax0 全国のホテルはテレビ置かなくていいよ
代わりにパソコンおいて
代わりにパソコンおいて
538名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:38:06.09ID:YzdlEeuB0 >>462
はあちゅうさん、こんばんは~
はあちゅうさん、こんばんは~
539名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:38:38.98ID:r+NuuxyI0 有料放送(DMM)の契約だけしておいたほうがいいんじゃね?(笑)
540名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:38:43.39ID:1hNJu2yR0 >>227
見る権利ではないのなら、レオパレスでは設置者ではなく住人が払うのは矛盾してる。
見る権利ではないのなら、レオパレスでは設置者ではなく住人が払うのは矛盾してる。
541名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:38:46.85ID:qA4dePIy0 >>2
裁判長が童貞なんだろ
裁判長が童貞なんだろ
542名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:39:15.15ID:mz11TNJH0 興奮してきた。NHK見よう。
って、ならんわ💢
って、ならんわ💢
543名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:39:40.43ID:ogW9WVHc0 共産圏ダポ
544名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:39:51.45ID:XFflMVfd0 放送法は受信契約を強制的に締結できるっで判断がまちがってるだろ
545名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:40:11.18ID:8N3M7WJh0 インテリを印象づけるにはNHKが効果的だぞ?
546名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:41:08.82ID:wqdTlqiG0547名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:42:11.47ID:r+NuuxyI0549名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:42:45.40ID:qA4dePIy0550名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:42:48.12ID:mIbGDf3K0 節句寿司に行ってNHK見るのかよバカ
551名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:42:57.70ID:vJKKplHH0 短焦点のプロジェクタでも置いて
壁一面で映画でも見せたほうがよっぽどカップル受けいいと思うの
壁一面で映画でも見せたほうがよっぽどカップル受けいいと思うの
552名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:43:25.49ID:+gX57yVV0 だからモニターに受信設備設置したのはメーカーだろってwww
553名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:43:57.32ID:hrN7lH510 見る見ないは関係図ないの。
テレビ設置したら、契約締結と受信料を払わねばならない。
それがルール。
それが判決。
日本のテレビは、NHKの技術で成り立ってきたから仕方なし
テレビ設置したら、契約締結と受信料を払わねばならない。
それがルール。
それが判決。
日本のテレビは、NHKの技術で成り立ってきたから仕方なし
554名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:44:28.35ID:XsXTUwI00 >>537
ネット接続=受信料待ったなし!!
ネット接続=受信料待ったなし!!
555名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:44:30.72ID:s5pYaftw0 NHKは公共部門だけ切り離して国営化すればいいんだよ。
あとは多局化で対応。
あとは多局化で対応。
556名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:44:32.60ID:f2Ichkx/0 ヤクザより立ち悪いな
557名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:44:43.78ID:QaeBM/KP0 北もここらへんにピンポイントミサイル撃てば賞賛されるであろう
558名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:45:08.49ID:kKEtYo6k0 もうテレビなんて置かなくていいだろw
559名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:45:22.79ID:20AvRZ310 ラブホのテレビなら有料の衛星放送受信用だろ
特定の衛星放送を受信するのに不必要なNHKの受信契約が必要になるのは独占禁止法違反
裁判所のくせに違法行為を助長するな
特定の衛星放送を受信するのに不必要なNHKの受信契約が必要になるのは独占禁止法違反
裁判所のくせに違法行為を助長するな
560名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:45:31.49ID:M6tb/tfi0受信料の支払いは悪の資金源になるだけだ。
絶対に払うべきではない。
モリカケもあることながら自民は利権層に金を流すことしか
考えてないのか?
政治を悪用してるのか?もしそうであれば国家反逆罪だぞ。
クーデターだ。
政府が国家反逆を起こした場合国民はどうやって鎮圧するのだろうか?
このままでは自民の利権奴隷国家ができてしまう。
**** 国 連 は 日 本 を 監 視 す べ き だ。 ***
561名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:46:15.57ID:8VGZYivD0 100歩譲って、テレビ設置したらnhkと契約しないといけないとして
金額いくら払うかは、放送法と関係ないだろ、
なんで契約なのに、双方合意ではなく一方的にnhkが金額決めて請求するんだよ
あと契約の単位が一家に一契約とか、ホテルは部屋ごととか放送法と関係ないだろ、なんで一部屋一契約とか圧倒的にnhkに有利な契約にするんだよ
金額いくら払うかは、放送法と関係ないだろ、
なんで契約なのに、双方合意ではなく一方的にnhkが金額決めて請求するんだよ
あと契約の単位が一家に一契約とか、ホテルは部屋ごととか放送法と関係ないだろ、なんで一部屋一契約とか圧倒的にnhkに有利な契約にするんだよ
562名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:46:32.30ID:MjO5RTrk0 民間放送連盟はなぜ、NHK受信料に対抗する規格を作らないのかな?
NHKではなく民放連と受信契約するよう視聴者に求めればいいのに。
NHKではなく民放連と受信契約するよう視聴者に求めればいいのに。
563名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:46:33.82ID:kFoO3KtK0 ラブホにテレビ要らね
564名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:46:36.15ID:7QdGS3RA0 エロ動画が映ればいいだけだろ?
テレビじゃなくモニタでいいだろ。
ラブホにテレビとか最も不要w
テレビじゃなくモニタでいいだろ。
ラブホにテレビとか最も不要w
566名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:46:56.91ID:YzdlEeuB0567名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:46:58.35ID:wqdTlqiG0568名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:48:21.08ID:/aFLGhd80 今後宿泊施設は全部テレビ撤去でいいよ
何も困らん
何も困らん
571名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:49:42.58ID:Bns3Nkup0572名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:50:56.58ID:SoSJ5o4D0 ケーブルTVでCS見ようと検討したこともあったが
NHKBSの受信料がクソ高くてやめた
地上波以上にひどい話だ
NHKBSの受信料がクソ高くてやめた
地上波以上にひどい話だ
574名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:51:37.01ID:PSx2pU+GO 無知ですまんが、放送法改正裁判て起こせないのか?
575名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:52:12.04ID:M6tb/tfi0放送法は民放だけを視る権利を奪う憲法違反。
大法廷の判決は歴史に残る極めて愚かな利権判決。
受信料を払わないとテレビを購入できないから
災害時の時は国民を危険に陥れるのが放送法。
放送法が無ければテレビ購入できるから民放から災害情報を
知ることができる。
放送法は憲法違反の悪法だ。
そもそも放送法は利権の為に慌てて成立させた経緯がある。
民放が放送を始めてる今現在は憲法違反ではることは
本当は司法も知ってるはず。
いい加減に利権判決をするのは止めるべきだ。
576名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:52:33.25ID:Gg6HpjAq0 >>565
ネット放送は未来永劫無理やねぇ
ネット放送は未来永劫無理やねぇ
577名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:52:47.54ID:z00KgN2g0 イラネッチケーも敗訴濃厚か
578名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:52:53.61ID:zT/nZ3E50 >>2
実はNHKは民放より女のハダカが突然出たりする・・・
実はNHKは民放より女のハダカが突然出たりする・・・
579名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:52:57.75ID:XUUO30yv0580名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:53:07.36ID:7QdGS3RA0 どんどんテレビ離れが進むための法律だなw
581名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:53:13.91ID:Bns3Nkup0582名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:53:18.65ID:vd/dX1X30 テレビ捨ててディスプレイにして
アマゾンprimeでも契約しておけば?
アマゾンprimeでも契約しておけば?
583名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:53:27.22ID:mz11TNJH0 入っちゃった❤NHKが。
584名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:53:45.41ID:HbjVODBI0 何だこの判決
何で受信出来ない状態にしてるのに
受信設備を設置したことなるの?
テレビ壊れたで解約出来るのに?
何で受信出来ない状態にしてるのに
受信設備を設置したことなるの?
テレビ壊れたで解約出来るのに?
586名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:53:58.50ID:gkO8A1Wq0 >>532
何の権利があって 部屋の中を確認するんだ、犬HKは。
何の権利があって 部屋の中を確認するんだ、犬HKは。
587名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:54:35.78ID:opdcTptz0 判決が出ても強制性はない。踏み倒そう
588名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:54:59.15ID:z00KgN2g0 立花さんにイラネッチケーをつけてもらうと、裁判されたとき代わりに払ってもらえるんだな
イラネッチケーをつけてもらうのに2.5万ぐらいかかるらしいが
イラネッチケーをつけてもらうのに2.5万ぐらいかかるらしいが
589名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:55:18.63ID:K5zB6i2q0 NHKは日本国民から金を吸い上げるだけの組織です。
汗水垂らして日々の労働を頑張る国民から法外の金を巻き上げて職員の贅沢費に充てます。
こんな寄生虫のような害悪組織は即刻壊滅させるべきと考えます。
汗水垂らして日々の労働を頑張る国民から法外の金を巻き上げて職員の贅沢費に充てます。
こんな寄生虫のような害悪組織は即刻壊滅させるべきと考えます。
590名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:55:22.44ID:POA1gzdC0 NHK「敗北を知りたい」
591名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:55:32.50ID:/K56Anax0 この間玄関口で「佐藤さーん、佐藤さーん、いますよね、でてきてください」って見知らぬNHKにピンポンされて怖かった
592名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:55:34.35ID:PWOFSA7N0 NHKにテレビを投げ捨ててやりたくなる。
593名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:55:42.76ID:wBiMjtrG0 こんなに儲かってるのに、さらに取ろうとするとか
594名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:55:54.19ID:76IAmekh0 いいんだよNHK受信料も払わない奴は死んでしまっても
595名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:56:16.56ID:Op0JVmgr0 ラブ帆でNHK見るかっつの
頭おかしい
頭おかしい
596名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:56:22.34ID:z00KgN2g0 >>587
差し押さえ来るぞ
差し押さえ来るぞ
598名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:56:44.77ID:PSx2pU+GO599名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:56:47.79ID:H+0Mrl5s0 >>561
放送法で総務大臣の認可が必要と定められてるのでNHKが勝手に決められないのよ
もともとホテルが揉めてる経緯はNHKがもともと台数分より安く受信料取ってたら総務大臣がそんなの認可してないぞって突っ込みがあって台数分取らざるを得なくなった
そのかわり法人は半額って総務大臣の認可をもらった
放送法で総務大臣の認可が必要と定められてるのでNHKが勝手に決められないのよ
もともとホテルが揉めてる経緯はNHKがもともと台数分より安く受信料取ってたら総務大臣がそんなの認可してないぞって突っ込みがあって台数分取らざるを得なくなった
そのかわり法人は半額って総務大臣の認可をもらった
600名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:57:25.17ID:C2RP0uO40 ラブホでNHKを見る客がいるんだろうか?
601名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:57:54.48ID:z00KgN2g0 >>595
放送法ではnhk見ないなら払わなくていいんだが、裁判所は法律を無視している
放送法ではnhk見ないなら払わなくていいんだが、裁判所は法律を無視している
602名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:58:16.45ID:gOAbgHOD0 ラブホでNHKみる人がどれだけいるのかと小一時間ほど・・
ホテル側もモニターに取り替えておけよ、AVだけ映ればいいだろ
ホテル側もモニターに取り替えておけよ、AVだけ映ればいいだろ
603名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:58:26.15ID:kozZYQ7w0 ・スクランブル化
・職員の給与も人数も大幅に削減
・帰化も含めて朝鮮人の雇用禁止と解雇
・媚韓、媚中、左派的な偏向放送の是正
最低でもこの4つは絶対に必要な改革で
でなければ日本の公共放送ではない
・職員の給与も人数も大幅に削減
・帰化も含めて朝鮮人の雇用禁止と解雇
・媚韓、媚中、左派的な偏向放送の是正
最低でもこの4つは絶対に必要な改革で
でなければ日本の公共放送ではない
604名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:59:03.44ID:hrN7lH510 月千円程度にピリピリする、
ここの貧民たちwww
ここの貧民たちwww
605名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 22:59:14.43ID:0Y76mCI10 >>1
野田聖子総務大臣 様へ
観る観ないに関わらず受信機を「設置」したら契約を強いてカネを取る、、、このような法律を存在させてまで
カネを取らねばならない程の"強制"の性質を有する公共放送ならば、韓国ドラマやらお笑い番組やら歌謡ショーやらプロ野球中継やら競馬中継やらがNHKに存在してはいけない。
少なくとも、「観る観ないに関わらず「設置」したら契約を強いてカネを取る」という、この”強制”に対して釣り合いが取れる番組だけを放送しろ。
せいぜいニュース、天気災害情報の類と教育の番組だけだろう。それで受信料は10分の1に減額すべき。
こんな当たり前のこともわからんのかバカ。 .
野田聖子総務大臣 様へ
観る観ないに関わらず受信機を「設置」したら契約を強いてカネを取る、、、このような法律を存在させてまで
カネを取らねばならない程の"強制"の性質を有する公共放送ならば、韓国ドラマやらお笑い番組やら歌謡ショーやらプロ野球中継やら競馬中継やらがNHKに存在してはいけない。
少なくとも、「観る観ないに関わらず「設置」したら契約を強いてカネを取る」という、この”強制”に対して釣り合いが取れる番組だけを放送しろ。
せいぜいニュース、天気災害情報の類と教育の番組だけだろう。それで受信料は10分の1に減額すべき。
こんな当たり前のこともわからんのかバカ。 .
606名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:00:13.93ID:QaeBM/KP0607名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:00:35.79ID:LOIeviAh0 そもそも受信料は世帯ごとに払ってるはず
ホテルのNHK受信料まで払わされたら二重取りになるだろ
ホテルのNHK受信料まで払わされたら二重取りになるだろ
609名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:00:47.12ID:z00KgN2g0 >>605
放送法ではNHKを見る目的のテレビでないなら契約の義務はない
放送法ではNHKを見る目的のテレビでないなら契約の義務はない
610名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:00:57.59ID:M95VCKjL0 なんで東京地裁?
大阪のホテルなら大阪地裁じゃないの?
大阪のホテルなら大阪地裁じゃないの?
611名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:00:58.22ID:oMP+5g6H0 >>604
一生払い続ければ結構な金額になるんだけど?
一生払い続ければ結構な金額になるんだけど?
612名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:01:02.51ID:WBvU5Fgj0 テレビを持ってる全世帯から
月1000円徴収って、すごいことだと思うよ
トータルいくらになるのか知らんが、
こんなの政治家が群がって放送法も改正されんわな
月1000円徴収って、すごいことだと思うよ
トータルいくらになるのか知らんが、
こんなの政治家が群がって放送法も改正されんわな
613名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:01:14.98ID:DpSkw9cM0 レオパレスは住民が払えとか無茶苦茶やね。
614名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:01:22.56ID:YMXMuupL0 ラブホ行く奴らがNHKなんか観るかよw
615名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:02:16.35ID:die9qnr00 ラブホテルでNHK見てる客いるのか??
617名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:02:36.70ID:z00KgN2g0 >>608
第64条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備・・・
を設置した者については、この限りでない。
第64条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備・・・
を設置した者については、この限りでない。
618名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:02:44.90ID:/1SjwvR0O 最近のNHKは水を得た魚のように元気だ
619名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:03:06.58ID:m6CniyAj0 これ部屋ごとに取れる根拠はなんなの?
620名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:03:16.65ID:57tPFuWX0 東京地裁は絶対にNHKに有利な判決しか出さないな
はぁ
はぁ
621名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:03:25.11ID:M95VCKjL0 NHK月1000円に値下げしたの?
623名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:03:33.19ID:qA4dePIy0 >>610
東京のNHKが訴えたからだろ
東京のNHKが訴えたからだろ
624名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:04:05.32ID:WBvU5Fgj0 戦後間もないときに出来た時代錯誤の法律を
改正しないのは受信料に悪徳政治家が群がってるからだろ
どうかんがえても月約1000円は高すぎる
改正しないのは受信料に悪徳政治家が群がってるからだろ
どうかんがえても月約1000円は高すぎる
625名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:04:10.92ID:hrN7lH510 >>617
判決で、朝倉佳秀裁判長は「放送法は受信設備の設置者に、受信契約の締結を強制している」と退けた。
https://mainichi.jp/articles/20180125/k00/00m/040/057000c
判決で、朝倉佳秀裁判長は「放送法は受信設備の設置者に、受信契約の締結を強制している」と退けた。
https://mainichi.jp/articles/20180125/k00/00m/040/057000c
626名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:04:21.10ID:1hNJu2yR0 >>581
憲法に照らし合わせて放送法が間違っているのなら、違憲裁判が起こせるんじゃね?
憲法に照らし合わせて放送法が間違っているのなら、違憲裁判が起こせるんじゃね?
627名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:04:21.61ID:qQErrUXV0 AV見れればいいんだからテレビじゃなくていい
628名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:04:34.24ID:M6wKBSdt0 テレビ設置してません!
今後、これがホテルの売りになるはず…
私ならテレビ設置してないホテルに泊まるわ
今後、これがホテルの売りになるはず…
私ならテレビ設置してないホテルに泊まるわ
629名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:04:36.26ID:grPqjjaS0 この訴訟費用も受信料なんだろ?
NHKは年間いくら集めて何にどれだけ使ったのか細かく毎年公表しろ!
こっちは見てもいないものに払ってやってるんだぞ
NHKは年間いくら集めて何にどれだけ使ったのか細かく毎年公表しろ!
こっちは見てもいないものに払ってやってるんだぞ
630名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:04:47.87ID:YzdlEeuB0 >>573
動画撮影したけど、動画を撮影しているのがわかったら、無難な質問してソソクサと帰ったわ。
立花さんの投稿シリーズに出せそうな出来じゃない。。
隠し撮りのほうが効果ありそう。
今度は、告げずに動画撮影してみる!!
動画撮影したけど、動画を撮影しているのがわかったら、無難な質問してソソクサと帰ったわ。
立花さんの投稿シリーズに出せそうな出来じゃない。。
隠し撮りのほうが効果ありそう。
今度は、告げずに動画撮影してみる!!
631名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:04:54.02ID:YMXMuupL0 NHKとJASRACはむしり取ってナンボだからなw
632名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:04:55.98ID:vsm+EASY0 >>621
してないよあの銭ゲバ
してないよあの銭ゲバ
634名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:05:23.89ID:z00KgN2g0 >>625
「ただし」以降を完全無視した判決
「ただし」以降を完全無視した判決
635名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:05:24.99ID:3TM9pG7A0 設置者が支払い義務って言うんなら
家電店に設置させて彼らに支払わせればいい。
家電店に設置させて彼らに支払わせればいい。
636名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:05:46.26ID:WBvU5Fgj0 われこそは公共放送だ!と意味不明な強弁をせずに
ニュースと天気予報だけやってればいいよ
他の番組は民法に任せとけばいい
ニュースと天気予報だけやってればいいよ
他の番組は民法に任せとけばいい
637名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:06:08.98ID:30R9nIme0 国民が全く抗議の声をあげないから、こいつらや公務員が好き勝手やってる
結局、国民のおとなしさと行動力の無さ、政治行政への無関心が全て
自業自得
こいつらはもっと付け上がってやりたい放題になるよw
結局、国民のおとなしさと行動力の無さ、政治行政への無関心が全て
自業自得
こいつらはもっと付け上がってやりたい放題になるよw
641名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:07:52.53ID:30uWas1+0 >>2
女「はぁ、はぁ・・・あ!待って!天気始まる!」
男「は?」
女「天気予報、天気予報」
男「ス、スマホでいいじゃん」
女「じゃあスマホで見るね」
男「後でいいじゃん」
女「あ、もうやってる」
男「スマホのテレビかよ!」
女「こっちも」
男「テレビつけんなよ!」
女「こっちのが画面が大きいでしょ!」
男「じゃあスマホ消せよ!」
女「声がステレオになるの!」
男「ならねーよ!てかズレてんじゃん!」
女「大っ嫌い!!!」
男「・・・え?」
女「はぁ、はぁ・・・あ!待って!天気始まる!」
男「は?」
女「天気予報、天気予報」
男「ス、スマホでいいじゃん」
女「じゃあスマホで見るね」
男「後でいいじゃん」
女「あ、もうやってる」
男「スマホのテレビかよ!」
女「こっちも」
男「テレビつけんなよ!」
女「こっちのが画面が大きいでしょ!」
男「じゃあスマホ消せよ!」
女「声がステレオになるの!」
男「ならねーよ!てかズレてんじゃん!」
女「大っ嫌い!!!」
男「・・・え?」
642名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:08:01.08ID:z00KgN2g0 >>635
それは大阪城を建てたのは大工、論
それは大阪城を建てたのは大工、論
643名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:08:27.26ID:MjO5RTrk0 >>629
払わなきゃいいのに、あんたバカね
払わなきゃいいのに、あんたバカね
644名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:08:29.91ID:YzdlEeuB0645名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:08:47.85ID:jIpQItUT0 >147
散々な言はれようだが、147の理屈が
法解釈上正しいとこおもう。
嫌なら出馬して放送法改正しろよ
散々な言はれようだが、147の理屈が
法解釈上正しいとこおもう。
嫌なら出馬して放送法改正しろよ
646名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:09:47.66ID:z00KgN2g0 >>640
条文上はNHKを見る目的じゃないテレビは契約義務ないよ
条文上はNHKを見る目的じゃないテレビは契約義務ないよ
647名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:10:28.76ID:WZ3ay4kW0648名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:10:59.04ID:aS7ddxrl0 デジタルなんだから見ない人に対してスクランブルとBキャスで可能だろ。ヤクザのみかじめより悪だろ。
650名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:11:20.37ID:/K56Anax0651名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:11:39.30ID:InONSjMP0 >>2
昔ラブホテルでBSのメジャー中継見てたな
昔ラブホテルでBSのメジャー中継見てたな
653名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:12:12.74ID:WBvU5Fgj0 戦後間もない時に出来た時代錯誤の放送法を盾にNHKやら政治家が
さんざん悪事を働いてるようにしか見えないのが受信料が問題になる一番の原因なんだよなぁ・・・
さんざん悪事を働いてるようにしか見えないのが受信料が問題になる一番の原因なんだよなぁ・・・
654名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:12:15.22ID:z00KgN2g0655名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:12:35.18ID:hWqxgaec0 「受信料」だから「受信」しなきゃ払わなくていい
656名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:12:35.19ID:YzdlEeuB0657名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:12:37.31ID:2PVSa4rD0 俺ラブホでビール飲みながら大相撲見たな・・・・・。
658名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:13:34.95ID:QT0ItUv50 ラブホテルでえぬえっちけー見るか?
659名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:13:36.80ID:hrN7lH510 受信料払わずに高校野球に熱くなってる覗き魔
受信料を払わずに緊急放送を見る覗き魔
受信料を払わずに緊急放送を見る覗き魔
660名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:14:00.16ID:Z6GUwdpr0 放送法廃止運動やらんとあかんな
662名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:14:32.16ID:7hPx7cMQ0 二ヶ月なわけないだろ
建ったときから払ってないならそのぶんだよな
まー時効もあるなら五年ぶん
建ったときから払ってないならそのぶんだよな
まー時効もあるなら五年ぶん
663名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:14:41.08ID:qQErrUXV0 >>657
Tバックだらけの相撲大会か
Tバックだらけの相撲大会か
664名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:14:41.89ID:NeLAU6cg0 NHKはNHKに設置してあるテレビの台数に応じて受信料を支払ってるのか?
665名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:14:59.38ID:z00KgN2g0 ただし、放送の受信を目的としない受信設備・・・を設置した者については、この限りでない
NHKを見る目的じゃないテレビは除外だよ
NHKを見る目的じゃないテレビは除外だよ
666名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:15:27.00ID:B2TETv3L0 法律変えないと、負け続けるだろうな。
667名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:15:27.11ID:K3Hl0r2p0 テレビ捨てようぜ
Wi-Fiがあればいい
Wi-Fiがあればいい
668名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:16:02.37ID:nCvoDz5/0 放送法変えるしかないけど
自民党政権の間は無理だし
変えようとすると選挙に負けるように報道するから
やっぱり無理なんだよな
自民党政権の間は無理だし
変えようとすると選挙に負けるように報道するから
やっぱり無理なんだよな
669名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:17:01.83ID:clQwkiow0 受信できないように改造すれば受信機じゃないわな
670名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:17:03.33ID:SoSJ5o4D0 ラブホテルでNHK見る可能性は低いが
テレビが置いてある以上、受信可能で受信料を払う必要がある
という理屈なんだろ
で取り立てだけは熱心にやってくると
テレビが置いてある以上、受信可能で受信料を払う必要がある
という理屈なんだろ
で取り立てだけは熱心にやってくると
671名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:17:12.63ID:QTkGuMOf0 現代の常識で受信設備というのはモニタ―ではなくアンテナである。
アンテナ以降の配線や送信は無限。 これは有線業者問題で解決した。
宿泊業の個人設備で建造物単位で複数配信するのはこれとは違う。
録画なら放送じゃなくても全国配信も可能なんだよ?
スマホ課金を主張した時点でNHKは通信に関する公益性を放棄している。
公益? おまえらの異常な著作権や世間常識の肖像権と衝突させてやろうか?
NHK 百害あって一利なし。
アンテナ以降の配線や送信は無限。 これは有線業者問題で解決した。
宿泊業の個人設備で建造物単位で複数配信するのはこれとは違う。
録画なら放送じゃなくても全国配信も可能なんだよ?
スマホ課金を主張した時点でNHKは通信に関する公益性を放棄している。
公益? おまえらの異常な著作権や世間常識の肖像権と衝突させてやろうか?
NHK 百害あって一利なし。
672名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:17:29.30ID:YzdlEeuB0673名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:17:30.11ID:WBvU5Fgj0 1950年台に出来た時代錯誤の放送法を盾にNHKが不当に高い受信料を要求してる
ようにしかみえないず払う気にならないのが問題なんだよね
ようにしかみえないず払う気にならないのが問題なんだよね
674名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:17:39.17ID:iw8hT2iI0 >>667
スマホあるやんて言われる
スマホあるやんて言われる
675名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:18:15.34ID:hrN7lH510676名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:18:18.23ID:z00KgN2g0 裁判所は、NHKが見れるテレビは契約しろ、と判決しているが
条文では、見れるかどうかではなく、NHKを見る目的があるか
どうかしか規定していない
条文では、見れるかどうかではなく、NHKを見る目的があるか
どうかしか規定していない
677名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:18:41.87ID:rRSpxNGL0 金の亡者だな国によっては社員が頃されてるレベル
ミサイル、災害、テロで真っ先に攻撃されたらいいのに
ミサイル、災害、テロで真っ先に攻撃されたらいいのに
678名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:18:42.28ID:4rS9ET0H0 一部屋一世帯扱いはおかしいだろ
最高裁まで争うべき事案
最高裁まで争うべき事案
679名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:18:42.91ID:BS+2Tv7k0 >>668
安倍や自民党ではダメだな
安倍や自民党ではダメだな
680名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:18:48.84ID:h0vVXUDU0 テレビ買うときは受信料のことなど全く説明ないのに
後になって受信料が必要ですとか
詐欺じゃねーか
後になって受信料が必要ですとか
詐欺じゃねーか
681名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:19:03.13ID:iw8hT2iI0 毎月あの金額払うなら
UnextとかTSUTAYAに課金した方がまだ良い
でもグレーテルとベニシアさんブラタモは観ちゃう
レイチェルも( ´・ω・`)
UnextとかTSUTAYAに課金した方がまだ良い
でもグレーテルとベニシアさんブラタモは観ちゃう
レイチェルも( ´・ω・`)
683名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:20:15.43ID:ogBtDJle0 故障している間は省いて日割りにしてくれんかね?
684名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:20:25.36ID:ocEA8O9N0 目についたところだけでなく
平等にやれよ
平等にやれよ
685名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:20:33.99ID:RprjJRJp0 >>1
イラネチケイ内蔵のTV出せよ!!!
イラネチケイ内蔵のTV出せよ!!!
686名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:20:38.50ID:Ee/u82T+0 地裁高裁は完全にNHKに買収されているイメージ
最高裁はわりと妥当な判断するけどね
最高裁はわりと妥当な判断するけどね
687名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:20:39.25ID:G5DUd5/n0 NHKから国民を守る党 立花孝志氏が職員の不倫絶倫を暴露
YouTubeやTwitterで視聴してNHKに抗議しよう!
YouTubeやTwitterで視聴してNHKに抗議しよう!
688名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:21:10.42ID:3TM9pG7A0 何で裁判員制度なんてものを通したかというと
国民の常識を「国民の生活に直結する事案」の裁判に反映させるためであって
まさにこういう案件にこそ裁判員制度を大いに活用すべきであって
殺人強盗などまったく公共性のない私的領域の事案に
裁判官の判決は国民の支持を得られてますってアリバイ作りのために
国民を裁判員として駆り出すことになんか国民的コンセンサスなど全く得られてない。
国民の常識を「国民の生活に直結する事案」の裁判に反映させるためであって
まさにこういう案件にこそ裁判員制度を大いに活用すべきであって
殺人強盗などまったく公共性のない私的領域の事案に
裁判官の判決は国民の支持を得られてますってアリバイ作りのために
国民を裁判員として駆り出すことになんか国民的コンセンサスなど全く得られてない。
689名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:21:42.17ID:WBvU5Fgj0 ニュース・臨時ニュース・天気予報だけやる予算でやってほしい
それなら月50円もあれば運営できるだろう
その他のバラエティ等は民放に任せてれば良い。
それなら月50円もあれば運営できるだろう
その他のバラエティ等は民放に任せてれば良い。
690名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:21:48.86ID:4rS9ET0H0 北はNHKにICBM打ち込むべき
もう将軍様しか日本の国民を救ってもらえない
もう将軍様しか日本の国民を救ってもらえない
691名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:22:15.70ID:lAh411sD0 NHK関係者は全員汚物にまみれて死にますように
692名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:22:22.03ID:YzdlEeuB0693名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:22:37.15ID:goQ7uVOz0 こんな馬鹿しかいないところで正論お言っても意味がないが、
裁判所は法律のとうりに従えと判決しただけだろう。
法律では、「テレビを持っているなら受信料を払わなければならない」と決まっている。
だから裁判所は受信料を払う判決するのは当たり前のことである。
裁判所は法律のとうりに従えと判決しただけだろう。
法律では、「テレビを持っているなら受信料を払わなければならない」と決まっている。
だから裁判所は受信料を払う判決するのは当たり前のことである。
694名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:22:44.18ID:M6tb/tfi0 ゴミHKは解体が望ましい。
その方が民放が活性化する。
ゴミHKは国益の足枷にしかならない。
百害あって一利なし。それがゴミHK。
社会秩序も著しく乱してるし。
ダイオキシン的存在のゴミHK。
その方が民放が活性化する。
ゴミHKは国益の足枷にしかならない。
百害あって一利なし。それがゴミHK。
社会秩序も著しく乱してるし。
ダイオキシン的存在のゴミHK。
695名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:23:13.17ID:2HLQrGnQ0 公共放送としては独占禁止法に違反してるのは明白だな
まずは職員の給料600万以下にしてくれよ
あと労働組合も解散しろ
なめてんのか?
殺すぞ
まずは職員の給料600万以下にしてくれよ
あと労働組合も解散しろ
なめてんのか?
殺すぞ
696名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:23:15.43ID:2M1aFe680 ホテルの利用者も自宅で受信料を払ってるわけだろ。
二重取りじゃないの?ふざけんなよ。
二重取りじゃないの?ふざけんなよ。
697名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:23:19.44ID:7D6wEj4d0 テレビは毎月「NHK」に使用料を払わなきゃいけないってことなんだな。
698名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:24:14.71ID:tqAxJtnH0699名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:24:33.82ID:edU1fZqU0 いらねっちけー付けてなかったの?
700名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:24:57.41ID:NRQVY3da0 NHKが発狂してんのか
701名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:25:29.17ID:l9G37XX00 NHKデモがなぜ起きないのか疑問
703名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:25:41.07ID:2HLQrGnQ0 結局は在日朝鮮人さんみたいに襲撃すんのが一番なんだよな
裁判こそ金と時間の無駄
NHKなんぞヤー公使ってんだから最期はぶっ殺すしかないぞ
裁判こそ金と時間の無駄
NHKなんぞヤー公使ってんだから最期はぶっ殺すしかないぞ
704名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:25:49.52ID:Io9DLAFb0 スクランブルかけろやアホNHK
705名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:25:53.30ID:z00KgN2g0 >>675
判決はNHKが映る状態に戻せるなら契約義務があるというもの
つまり、NHKが映る状態にできないなら契約義務はないというもの
でここが裁判所の勝手な言い分で法律の規定と異なる
法律ではNHKが映るか映らないかではなく、NHKを見る目的があるかどうかを基準にしている
判決はNHKが映る状態に戻せるなら契約義務があるというもの
つまり、NHKが映る状態にできないなら契約義務はないというもの
でここが裁判所の勝手な言い分で法律の規定と異なる
法律ではNHKが映るか映らないかではなく、NHKを見る目的があるかどうかを基準にしている
706名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:26:01.08ID:ixY0Bi2Z0 集団スカートでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団スカートは現在は簡単に言うと女子高生のスカート
通信で電気制御による覗き見してる
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団スカートは現在は簡単に言うと女子高生のスカート
通信で電気制御による覗き見してる
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
707名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:26:11.80ID:XUUO30yv0 ラジオで聞けるnhK一台かっておくかな
708名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:27:05.15ID:SvR0MIGR0 受信設備の構成要件って
テレビ+アンテナ+同軸ケーブル+Bcasカードでいいの?
この中の1つでも無ければ受信設備じゃないよね電波法?電気通信事業法?上は
テレビ+アンテナ+同軸ケーブル+Bcasカードでいいの?
この中の1つでも無ければ受信設備じゃないよね電波法?電気通信事業法?上は
709名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:27:09.36ID:gPtxWMk40710名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:27:10.68ID:ixY0Bi2Z0 集団ストーカーは
NエッチK
なのでは?
NエッチK
なのでは?
711名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:27:39.27ID:Io9DLAFb0 >>701
チャンネル桜で毎週土曜にやってる
チャンネル桜で毎週土曜にやってる
712名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:28:11.84ID:z00KgN2g0 目的というのは客観的に判断しにくいので、
判決どおりに、NHKが映るテレビは契約義務がある、と条文を改正すべき
判決どおりに、NHKが映るテレビは契約義務がある、と条文を改正すべき
714名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:28:35.82ID:ofGdsioh0 バカだなあ。
NHKの集金人来たら入場料を徴収すればいいじゃん。
受信料金の300倍ふんだくってやれwww
NHKの集金人来たら入場料を徴収すればいいじゃん。
受信料金の300倍ふんだくってやれwww
715名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:28:46.34ID:Yrl/w1Wt0 地方競馬実況スレに居たら、『NHKで巨乳Tバックが出てる 』って書き込みがあったからチャンネル替えたら相撲だったんでガッカリしたわ
716名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:29:03.96ID:HHC9qCD40 >>1
全部屋チューナー無しのモニタでよくね
全部屋チューナー無しのモニタでよくね
717名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:29:09.43ID:7D6wEj4d0 もう放送法を変えよう
それしかない
それしかない
718名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:29:25.45ID:z00KgN2g0 >>709
イラネッチケーは地域ごとに違うもの
イラネッチケーは地域ごとに違うもの
719名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:29:43.56ID:XUUO30yv0 ラブホで井田しゃんの天気予報みたわ
721名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:30:32.56ID:SoSJ5o4D0 裁判所は外形で判断するから
受信設備の有無
放送法で強制徴収が正当化された
NHK見る観ないじゃない
テレビ置いちゃダメなんだよ
受信設備の有無
放送法で強制徴収が正当化された
NHK見る観ないじゃない
テレビ置いちゃダメなんだよ
722名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:30:40.16ID:9iQrxjh80 パソコンとモニターだけ置いときゃいいじゃん
ホテルでテレビなんて見なくても困らんでしょ
ホテルでテレビなんて見なくても困らんでしょ
723名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:30:56.73ID:GvMYnuGA0 >>2
全く同じ事思ってた
全く同じ事思ってた
724名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:31:06.76ID:YzdlEeuB0725名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:32:31.48ID:z00KgN2g0726名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:32:46.91ID:PdvwOTXD0 家電量販店と製造工場も台数分払ってるの?
727名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:32:53.84ID:FkWgAjzT0 ラブホでNHKなんか見るわけな・・・
ねほりんぱほりん 見てた。。。
NHKの中で一番の最高傑作だった
ねほりんぱほりん 見てた。。。
NHKの中で一番の最高傑作だった
728名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:33:02.34ID:2YTDYKlD0 タダでエロビデオが見れて、お金を払ってニュースを見るということだねw
729名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:33:04.52ID:YzdlEeuB0 受信契約世帯にならないと、嫌がらせの訪問をするNHK。
730名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:33:15.61ID:MSxtp7SH0 12月の裁判で合憲
罰則無し
裁判を起こし受信料を取る
何も変わらんし 何も変わってない。
NHKから訴えられるより・・
受信料総額上限 受信料の使える総額上限額の、裁判は誰もしないな
NHKを訴える権利はないということなのか?
罰則無し
裁判を起こし受信料を取る
何も変わらんし 何も変わってない。
NHKから訴えられるより・・
受信料総額上限 受信料の使える総額上限額の、裁判は誰もしないな
NHKを訴える権利はないということなのか?
731名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:33:17.61ID:PND5JUj10 全国のホテル経営者阿鼻叫喚だな
732名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:33:18.65ID:W1GG4f4B0733名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:34:12.72ID:6tpEqsDU0 先の最高裁判決によるとコーなるワな、怖ぇーよw
734名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:34:25.43ID:3dtrWm2v0 ラブホテルでNHKって。
なんて日だ!
なんて日だ!
735名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:34:32.75ID:2HLQrGnQ0 ラブホはセックスする場所だわな
なんで裁判に負けるの?
ビジホも糞みてーなテレビなのでいつも見ねーぞ
糞馬鹿大坂人テメーわざと負けてるだろ。
なんで裁判に負けるの?
ビジホも糞みてーなテレビなのでいつも見ねーぞ
糞馬鹿大坂人テメーわざと負けてるだろ。
738名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:36:13.36ID:z00KgN2g0739名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:37:14.30ID:YzdlEeuB0 韓国や北朝鮮じゃない国に旅行に行った時に、滞在先のホテルのテレビにNHKなかったよ。w
740名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:37:37.36ID:55heVi880 理解した。宿帳のこと、匿名性のことだな。ラブホは払えと言いたい。
741名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:37:39.90ID:z00KgN2g0 >>726
NHKが法律を無視して勝手に量販店を免除している
NHKが法律を無視して勝手に量販店を免除している
742名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:38:32.42ID:fxi7Ip3P0 一泊100円ぐらいNHKに払うようになるか
743名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:39:19.05ID:z00KgN2g0 >>737
徐々に品揃えを拡充していくんだろう
徐々に品揃えを拡充していくんだろう
744名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:39:25.37ID:H+0Mrl5s0 >>726
家電量販店は画質チェックなので放送の受信を目的としてない
工場の在庫は設置されてない
前者ってまともな量販店は本当にフルHDのNHKのBSとか映してるところが多い
でもワンフロア1契約だから払ってるとこも多いかもしれん
家電量販店は画質チェックなので放送の受信を目的としてない
工場の在庫は設置されてない
前者ってまともな量販店は本当にフルHDのNHKのBSとか映してるところが多い
でもワンフロア1契約だから払ってるとこも多いかもしれん
745名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:39:52.08ID:FPfYeRbu0 慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道~ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」
↑
「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道~ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」
↑
「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
746名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:40:58.55ID:YzdlEeuB0 受信契約を取りやすい人をターゲットにする受信契約スタッフ。
怖いところは訪問しないよね~
https://mainichi.jp/articles/20180121/ddm/005/070/029000c
怖いところは訪問しないよね~
https://mainichi.jp/articles/20180121/ddm/005/070/029000c
747名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:41:05.89ID:MwGtEPSS0 何年か前にナンパした子とホテル入ってテレビつけたらNHKのBSで、フィンランドの核のゴミ処分場のドキュメントやってて、見てたら気が滅入ってヤル気も失せた事があるのを覚えてるんだが。
748名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:41:13.31ID:wJA5eXre0 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
....... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
....... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
749名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:41:14.77ID:30R9nIme0 おなじ反日放送局でも経営のリスクを背負ってる分、フジの方がまだマシだな
国民から金徴収して反日ってどういうことだよw
国民から金徴収して反日ってどういうことだよw
750名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:41:44.75ID:RC5KgM3h0 >>100
最高裁がやらかしたからには、
われわれは国民審査でバツをつけて日本人としての意思表示をするしかない。
日本人の血税を使って、
在日朝鮮人を大量採用し、在日朝鮮人に媚びる番組を垂れ流しまくる反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1777万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんご存知ですか。
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/
.
最高裁がやらかしたからには、
われわれは国民審査でバツをつけて日本人としての意思表示をするしかない。
日本人の血税を使って、
在日朝鮮人を大量採用し、在日朝鮮人に媚びる番組を垂れ流しまくる反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1777万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんご存知ですか。
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/
.
751名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:42:44.33ID:z00KgN2g0 東横インはテレビ撤去すりゃいいのに
受信料の負担ためにおにぎりサービスなくなったりしたらセールスポイントがなくなるだろ
受信料の負担ためにおにぎりサービスなくなったりしたらセールスポイントがなくなるだろ
752名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:42:59.36ID:YzdlEeuB0 コピペ荒らしが湧いてきた!w
753名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:42:59.48ID:xpfov6Cz0 行く年来る年の締めくくりが韓国のピョンチャンとか、こういうアホなことばかりするNHKにカネを一文たりとも払ってはいけないわ。
754名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:43:28.34ID:mz11TNJH0 NHK訪問して来たら動画撮って立花さんへ渡したい
755名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:45:31.51ID:M9MkjwCp0756名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:46:20.26ID:l9G37XX00 ラブホでNHK見る派なんやが、受信料払わないといけなかったのか
自首するわ
自首するわ
757名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:46:21.01ID:z00KgN2g0 >>754
3ヶ月に一回ぐらい来るが、テレビ、ワンセグ、チューナーないといえばすぐに帰るぞ
3ヶ月に一回ぐらい来るが、テレビ、ワンセグ、チューナーないといえばすぐに帰るぞ
758名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:46:23.44ID:Kpkto2uk0 NHKが裁判官の天下り先を用意してるんじゃないの?
759名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:46:43.49ID:o45Ca2Gn0760名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:47:39.51ID:g+bu4NsF0 こんなことしてたら、ホテル経営できなくなるだろ
761名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:48:14.35ID:Xf1R1XIQ0 こんなの絶対おかしいやろ
ラブホに入る奴がNHK見てるはずないし
NHKガチで見てないのに受信料払いたくねーわ
払ってほしかったら朝からキッショイ朝ドラやめろよ
ラブホに入る奴がNHK見てるはずないし
NHKガチで見てないのに受信料払いたくねーわ
払ってほしかったら朝からキッショイ朝ドラやめろよ
762名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:48:41.42ID:l9G37XX00 >>759
通報したない
通報したない
763名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:49:06.22ID:o45Ca2Gn0 >>1
フェイクニュースで執拗にロシアを悪者に仕立て上げているユダヤメディアに壮絶な死を!
悪の枢軸であるユダヤ金融と戦っているプーチンロシアを俺は全面的に支持するぜ。
★ニューヨーク・タイムズ
ユダヤ系ドイツ人アドルフ・オックスによって1892年に買収された。
★ワシントンポスト
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。
★ABC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。
★NBC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。
★CBS(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部 だった。
★FOX(アメリカ四大ネットワーク)
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。
★CNN
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。
★AFP
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。
★ロイター
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。
↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら
ABC - NHK フジ
NBC - 日テレ テレ東
CBS - TBS
CNN - テレ朝
フェイクニュースで執拗にロシアを悪者に仕立て上げているユダヤメディアに壮絶な死を!
悪の枢軸であるユダヤ金融と戦っているプーチンロシアを俺は全面的に支持するぜ。
★ニューヨーク・タイムズ
ユダヤ系ドイツ人アドルフ・オックスによって1892年に買収された。
★ワシントンポスト
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。
★ABC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。
★NBC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。
★CBS(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部 だった。
★FOX(アメリカ四大ネットワーク)
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。
★CNN
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。
★AFP
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。
★ロイター
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。
↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら
ABC - NHK フジ
NBC - 日テレ テレ東
CBS - TBS
CNN - テレ朝
764名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:49:12.37ID:ZIAcscYJ0 自宅にTVも無いし、カーナビにはワンセグ付いてるみたいだけど設定もしてない
緊急時にラジオは必要になるかもだけど、テレビは本当にいらね。
NHK存続の国民投票した方がいいんじゃないかな
緊急時にラジオは必要になるかもだけど、テレビは本当にいらね。
NHK存続の国民投票した方がいいんじゃないかな
765名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:49:32.90ID:z00KgN2g0 ラブホでNHK見るわけないじゃん、という理解ができないところが裁判官のアホなところ
766名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:50:29.11ID:EdfF5gBd0767名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:50:50.48ID:M9MkjwCp0 ホテル・オリジナルの映像装置を置けばいいのに
これはテレビではありませんと主張できるように電波受信はなし
映るのは案内VとAVとつべぐらいでいいだろ
これはテレビではありませんと主張できるように電波受信はなし
映るのは案内VとAVとつべぐらいでいいだろ
768名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:51:11.42ID:mSMv2AfQ0 ラブホでNHKを見るかどうかを国会で議論せよ
まずは、立憲民主党から。
枝野「総理大臣に質問します。ラブホテルに行ったことはありますか」
まずは、立憲民主党から。
枝野「総理大臣に質問します。ラブホテルに行ったことはありますか」
769名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:52:23.87ID:grPqjjaS0 パチンコとNHKはいらねーな
770名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:52:29.79ID:iVJy/NWQ0 ラブホはCSだけ映すようにしたらいいんじゃね
771名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:52:40.36ID:30R9nIme0772名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:52:45.01ID:o45Ca2Gn0773名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:52:46.69ID:iAqCUIM10 俺的によくわからんのが
例えば豪邸でテレビ10台ある奴でも一世帯の料金なのに
なんでホテル一部屋が一世帯扱いなのよ
契約者はホテル経営者なんだから仮に契約必要でもまとめて一世帯でいいだろ
例えば豪邸でテレビ10台ある奴でも一世帯の料金なのに
なんでホテル一部屋が一世帯扱いなのよ
契約者はホテル経営者なんだから仮に契約必要でもまとめて一世帯でいいだろ
774名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:52:52.77ID:EdfF5gBd0 時代にそぐわない放送法を放置した国と行政に対して
国家賠償でもしたいくらいだわ。
国家賠償でもしたいくらいだわ。
775名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:53:16.16ID:tNshDnY30 これはNHKによる実験なんだよ
判例主義ではなく、常識で判断できるようになりなさい。ってこと。
判例主義ではなく、常識で判断できるようになりなさい。ってこと。
776名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:53:29.17ID:l9G37XX00777名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:54:25.04ID:o45Ca2Gn0 >>768
昭恵を証人喚問で呼ぶしかないなw
昭恵を証人喚問で呼ぶしかないなw
778名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:55:19.27ID:t7chiwBO0 あ~あ、いよいよNHK不況来るな
779名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:55:52.60ID:M9QrU4T10 チューナー非搭載のディスプレイなら言われないのかな
780名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:55:59.54ID:qBUF6wBZ0 だから早く法律変えてくれよ。永遠にNHKにたかられるぞ。
781名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:56:05.73ID:l9G37XX00 >>768
山尾に・・・いや、聞きたくないわ
山尾に・・・いや、聞きたくないわ
782名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:56:15.48ID:9pCyKC780 朝日テレビ等民放の局内にもテレビあるけど
ちゃんとNHKに受信料払ってるのか疑問?
ちゃんとNHKに受信料払ってるのか疑問?
783名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:56:23.29ID:o45Ca2Gn0 >>771
逆にユダヤ(イスラエル)が悪玉として表舞台に出てきたのは皮肉だねw
逆にユダヤ(イスラエル)が悪玉として表舞台に出てきたのは皮肉だねw
784名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:56:28.11ID:EdfF5gBd0 こんだけ不評を買っているのにデモが起きない事自体不思議でならないけどな。
786名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:56:50.79ID:HGF4cUdk0 だからようNHKはスクランブル導入しろやボケ!
韓国ひいきの国営放送なんていらねーし、災害時の役に立つだぁ?はぁ?
Twitterでじゅうぶん事足りるわ!
一揆が起きないのが不思議だわ日本終わったNHKタヒね!
韓国ひいきの国営放送なんていらねーし、災害時の役に立つだぁ?はぁ?
Twitterでじゅうぶん事足りるわ!
一揆が起きないのが不思議だわ日本終わったNHKタヒね!
787名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:56:53.58ID:YzdlEeuB0788名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:57:21.40ID:mz11TNJH0 ラブホを潰せば少子化が更に加速し日本人が減る。
反日の狙いはそこだろうな。
反日の狙いはそこだろうな。
789名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:57:41.82ID:H+0Mrl5s0790名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:58:27.30ID:M9MkjwCp0791名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:58:55.27ID:UJP1mCUF0 なんと8万円(17室、2カ月分)の支払いですよ
これじゃテレビは置けない
これじゃテレビは置けない
792名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:59:04.03ID:Jznc1WEY0 ラブホ云々は別として
このNHK優遇の法律を変えない限り永久に搾取できるシステムなんだよな
情報はテレビありきって考えが自体時代錯誤だし法律自体を見直さないといけない時代になってきた
このNHK優遇の法律を変えない限り永久に搾取できるシステムなんだよな
情報はテレビありきって考えが自体時代錯誤だし法律自体を見直さないといけない時代になってきた
793名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:59:23.40ID:EdfF5gBd0 ぶっちゃけ裁判でどんな結果が出ようと踏み倒す奴は踏み倒すんだろうけどな。
794名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:59:24.26ID:ZkGaq+cw0 >「東横イン」(本社・東京)に対し、受信料請求訴訟では過去最高額となる
>約19億3000万円の支払いを命じている。
約19億3000万円wwwww
クソワロタ
NHKチートすぎるわ
>約19億3000万円の支払いを命じている。
約19億3000万円wwwww
クソワロタ
NHKチートすぎるわ
795名無しさん@1周年
2018/01/24(水) 23:59:47.06ID:M9MkjwCp0796名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:00:18.62ID:65iRROS/0797名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:00:19.54ID:OyI1puCn0 >>790
病院のテレビは外部業者が設置してその業者が契約している
病院のテレビは外部業者が設置してその業者が契約している
798名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:00:38.52ID:82GVLc/bO もう宿泊業界は団結してアンテナなしで録画放送だけ流せば
799名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:01:22.38ID:VccspyLt0 N 忍者
H はっとり
K くん
H はっとり
K くん
801名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:03:02.88ID:JMSJtgdE0 まぁいずれにしろ裁判で負けない限り
契約しなくていい権利は守られてるわけよ
契約しなくていい権利は守られてるわけよ
804名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:04:14.71ID:YlIFJ5zv0 経団連から圧力かけりゃ黙るんじゃないのか?>NHK
もしくは政府や政治家連中に。
もしくは政府や政治家連中に。
805名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:06:06.77ID:tglgpFkp0 最高裁もNHK自動集金システムの前には、ポチとなる。
806名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:06:36.87ID:65iRROS/0807名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:06:54.13ID:vxNfvBC+0 >>759
良く言った。相手は中国韓国北朝鮮のエリートスパイだ。武運長久を祈る。
良く言った。相手は中国韓国北朝鮮のエリートスパイだ。武運長久を祈る。
808名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:06:57.99ID:vg6VJum60809名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:08:37.46ID:PPeQQYoT0 >>751
19億円分おにぎりのクオリティ上げて欲しいよな
19億円分おにぎりのクオリティ上げて欲しいよな
810名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:08:47.42ID:Df5uNg5n0 災害情報は気象庁がネットで配信してるし、気象庁が役に立って無いなら気象庁を潰せ。気象庁かNHKかどっちかに役割を集中すべきだ。
811名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:08:50.26ID:oNWgfCey0 ホテルは部屋からテレビなくせばいいんだよ。その分うちは格安ですって値段さげればいいのに
812名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:08:53.28ID:IrztZS+A0 払わなくてもいいが訴えられたら負けると立花っておっさんが言ってた
813名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:10:56.96ID:65iRROS/0 >>810
NHKは他のマスゴミと同じく、気象庁の発表をそのまま垂れ流しているだけなんで、まったく存在価値がないんだよね。
NHKは他のマスゴミと同じく、気象庁の発表をそのまま垂れ流しているだけなんで、まったく存在価値がないんだよね。
814名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:11:30.12ID:VfJf7y4f0815名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:11:46.42ID:/USBsP4n0 東横インの件といい恐ろしい組織だなNHK
拒否する権利もねえし
拒否する権利もねえし
816名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:11:49.04ID:OyI1puCn0 経営陣は自民とずぶずぶ、労組は野党とずぶずぶだから
受信料値下げってのは永久にないんだよね
給料が30年で倍になった
受信料値下げってのは永久にないんだよね
給料が30年で倍になった
817名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:12:03.95ID:oTjhKGIM0 スクランブル化の声を大きくして行くしかないだろ
ヤツらはこれが一番困るんだから
ヤツらはこれが一番困るんだから
818名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:12:19.16ID:S/wNG80C0 NHKは生活保護受給者から、、受信料免除するな
最低な文化的生活できる金(生活補助7万円)を税金で与えているのだから
NHKが受信料を免除している事実は、これに含まれないことを自白したのだ
最高裁判所 司法は三権分立に立ち、憲法に忠実に働け!
行政に媚び馴れ合い癒着する裁判所はつぶれろ!
裁判官一人ずつ最高裁判所に異論を出す判決の権利も放棄した無能地裁
潰れろ!
最低な文化的生活できる金(生活補助7万円)を税金で与えているのだから
NHKが受信料を免除している事実は、これに含まれないことを自白したのだ
最高裁判所 司法は三権分立に立ち、憲法に忠実に働け!
行政に媚び馴れ合い癒着する裁判所はつぶれろ!
裁判官一人ずつ最高裁判所に異論を出す判決の権利も放棄した無能地裁
潰れろ!
819名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:12:39.54ID:YlIFJ5zv0 先ず判決を下した「朝倉佳秀」自体、過去の判決みると変な判決ばかり下している。
820名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:12:46.58ID:oTjhKGIM0 昭和25年施行の放送法、インターネットも民放も無い時代
全国民力合わせてNHKを育てて行こうという趣旨
もちろん今は誰もそんなこと思ってないし必要もない
全国民力合わせてNHKを育てて行こうという趣旨
もちろん今は誰もそんなこと思ってないし必要もない
821名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:12:47.77ID:65iRROS/0 >>816
これ
これ
822名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:13:01.20ID:p1+NeKp50823名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:13:15.00ID:C3PD4RLK0 NHKが訪問して来たら顔を撮らずに録画してyoutube配信だな。訳の分からないルールを勝手に作って強引に契約させてくるし。許せんな。
824名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:13:39.24ID:BhjXKBgE0 どう考えてもラブホでNHKはみねぇわ
ちょっと酷くねぇか
ちょっと酷くねぇか
826名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:13:51.61ID:oTjhKGIM0 ガタガタ言わずにスクランブル化して緊急災害時外して税金で放送しろ
827名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:14:01.79ID:UFKrtuNL0 いわれるがままにホイホイ契約しちまう日本人がアホなだけ
828名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:14:21.24ID:PPeQQYoT0829名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:15:13.91ID:YlIFJ5zv0 地裁の裁判官が基地なんだから東横は19億の支払いについて不服として
最高裁まで争うべきだと思うよ。
最高裁まで争うべきだと思うよ。
830名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:15:15.07ID:o0uzTT6y0 これからは、
NHK職員、子会社、関連会社社員とその家族たちには、
特別料金を設定して上げないと。
納品にもNHK特別価格を適用してw。
NHK職員、子会社、関連会社社員とその家族たちには、
特別料金を設定して上げないと。
納品にもNHK特別価格を適用してw。
831名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:16:27.55ID:UFKrtuNL0 東北とか疎い田舎者ほど喜んで契約する
アホウなんだよ
アホウなんだよ
832名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:16:41.61ID:oTjhKGIM0 今でも受信料払ってるのに語学番組のテキスト一冊486円で買わされてるんだぜ
国民の教養を高めるのが主眼ならウェブサイト上で無料で公開しろや
国民の教養を高めるのが主眼ならウェブサイト上で無料で公開しろや
833名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:16:44.06ID:ls8da2FV0 NHKから国民を守る党 立花孝志氏のTwitterやYouTubeでNHKの悪事を暴露
これでもあなたは受信料を払いますか?
これでもあなたは受信料を払いますか?
834名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:16:47.97ID:OyI1puCn0835名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:18:44.38ID:PPeQQYoT0836名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:18:58.76ID:7ce9cwWy0 NHKいらない
837名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:19:10.39ID:5HpgdAbt0 ラブホ向けにDVDプレーヤー接続可能なモニター(チューナー無し)をセールスしたら売れそうだな
もちろんDVDプレーヤーもチューナー&録画機能なしのやつで
もちろんDVDプレーヤーもチューナー&録画機能なしのやつで
838名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:19:14.22ID:YlIFJ5zv0839名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:19:55.94ID:XwqMDq9W0 >>147
受信料は税金じゃないだろ。
受信料は税金じゃないだろ。
840名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:19:57.66ID:qqQ3Sp3a0 裁判官の名前は?
841名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:20:20.72ID:OyI1puCn0 ヒラマサ五輪に350億使います
842名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:20:54.46ID:jmP8ZMhK0843名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:21:40.65ID:vg6VJum60 >>841
電通に上手い事ぼったくられてんな
電通に上手い事ぼったくられてんな
844名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:22:46.90ID:2GuBENhd0 >>2
ほんこれ
ほんこれ
845名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:22:49.04ID:pA0fWzk00 >>813
北朝鮮ミサイル誤報の原因はなんだったの?
北朝鮮ミサイル誤報の原因はなんだったの?
846名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:23:02.37ID:PPeQQYoT0847名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:23:07.93ID:oX5DS8Rd0 NHK廃止を国民投票しろ
848名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:23:31.11ID:YlIFJ5zv0 取敢えず、次の選挙は放送法の改訂だな。
849名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:24:19.75ID:bSQie53V0 まあニュースウォッチ9のアナウンサー見ながら
風俗嬢にフェラしてもらったことがある俺には何も言えねえ
風俗嬢にフェラしてもらったことがある俺には何も言えねえ
850名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:24:25.45ID:u4rGJRyV0 >>1
だから当初から契約を拒んでいる米軍を提訴しろよ。
>在日米軍のNHK受信料問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%81%AENHK%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%96%99%E5%95%8F%E9%A1%8C
思い通りに勝訴すれば米軍からの支払金だけで本社新社屋なんてすぐに
建つんじゃね。
>【放送】米軍:NHK受信料不払い30億、「地位協定で免除」主張…30年以上も支払い拒否 [07/02/21]
https://2ch.host/cache/view/bizplus/1172068230
だから当初から契約を拒んでいる米軍を提訴しろよ。
>在日米軍のNHK受信料問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%81%AENHK%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%96%99%E5%95%8F%E9%A1%8C
思い通りに勝訴すれば米軍からの支払金だけで本社新社屋なんてすぐに
建つんじゃね。
>【放送】米軍:NHK受信料不払い30億、「地位協定で免除」主張…30年以上も支払い拒否 [07/02/21]
https://2ch.host/cache/view/bizplus/1172068230
851名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:24:38.95ID:Sjc0MnUZ0 モニターを置いて
ビデオを見せるだけにすれば?
テレビ見たかったら
ホテル側が建前上、中古チューナーを一時的に売ると。
用が終わったら、ホテルに売却して返却。
差額が使用料に相当。
あかんの?
ビデオを見せるだけにすれば?
テレビ見たかったら
ホテル側が建前上、中古チューナーを一時的に売ると。
用が終わったら、ホテルに売却して返却。
差額が使用料に相当。
あかんの?
852名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:25:27.36ID:65iRROS/0853名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:25:28.61ID:2GuBENhd0 制度が完全に実生活と乖離してんだよなあ
司法も市民の敵なんだからどうしようもねえなこの国は
カナダに移住するか
司法も市民の敵なんだからどうしようもねえなこの国は
カナダに移住するか
2018/01/25(木) 00:26:21.22ID:IJtSvruy0
■■■■■
■■■■■
NHKを特定民族・特定団体が占領したら、金づるとして利用されるわけだ。
特定民族のプロダクションから、高額でコンテンツを買い付ければ、受信料を横流しできるよな。
な、特定民族・特定団体に占領されつつある地裁 !!
■■■■■
■■■■■
855名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:26:59.93ID:OyI1puCn0 >>852
送信塔もNHKに肩代わりしてもらってるしな
送信塔もNHKに肩代わりしてもらってるしな
856名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:27:01.29ID:YlIFJ5zv0857名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:27:02.81ID:RobAU8aW0 各部屋へのアンテナ配線を撤去して、
オンデマンド番組しか見れないようにしても、
テレビを使う限りは駄目らしい
パソコンのモニターにする必要がある
オンデマンド番組しか見れないようにしても、
テレビを使う限りは駄目らしい
パソコンのモニターにする必要がある
858名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:27:43.65ID:KWpiK88N0 この朝倉って地裁レベルの低脳に裁判やらせてて、国は何の危機感もねえのかよ!
859名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:28:06.89ID:gDRs3lNT0 危険なTVを何故置くかな
ネット繋がったモニタとPCおいとけば良かろうて
中古で1万も出せばエロ動画ぐらい見れるだろ
ネット繋がったモニタとPCおいとけば良かろうて
中古で1万も出せばエロ動画ぐらい見れるだろ
860名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:28:27.89ID:IN9S4cHT0 USA!USA!
俺は米国そして米軍を支持する!
俺は米国そして米軍を支持する!
861名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:28:29.64ID:bSQie53V0862名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:29:22.54ID:YlIFJ5zv0863名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:29:31.34ID:qHHdMhsY0 うんことしっこの争い
864名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:29:53.06ID:Fy4gYMsm0 ラブホで見る人は、NHK契約者じゃないのか? そんなのおかしいよ
865名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:29:57.17ID:pA0fWzk00 桜井誠氏も、都知事選の時に桜井誠をNHKが映さなかったことに触れてたよね。
NHKをぶっ壊すに合流しないのかな。
NHKをぶっ壊すに合流しないのかな。
866名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:30:42.96ID:Wu92ciOw0 もうだめだなこりゃ
司法ともずぶずぶやりたい放題
誰がラブホまで行ってNHKなんか見るんだよ アホか
司法ともずぶずぶやりたい放題
誰がラブホまで行ってNHKなんか見るんだよ アホか
867名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:30:43.28ID:pXsr7gwf0 裁判所もいい加減にしろよ!
何でメディア側の有利なばかりの判決出すのか?
ふざけんな
何でメディア側の有利なばかりの判決出すのか?
ふざけんな
868名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:31:29.39ID:A5DTUMe70 >>1
本当におかしな契約だわ。
別に払っても得はない。
テレビが見れるスマホみたいなのを持って入国した外国人はどうなるんだろうか?
どのみち国民に利益はない。
NHKは契約チャンネルに変えろよ。
頭に来る。
本当におかしな契約だわ。
別に払っても得はない。
テレビが見れるスマホみたいなのを持って入国した外国人はどうなるんだろうか?
どのみち国民に利益はない。
NHKは契約チャンネルに変えろよ。
頭に来る。
869名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:31:32.47ID:Fy4gYMsm0 政治家の怠慢だろ。受益者は客なんだから、これ2重取りじゃねーか。
870名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:32:07.28ID:pCaUbo+80 だからもうテレビなんて買わなきゃいいんだよ。
買うからいつまでもNHK非受信テレビがでない。
買うからいつまでもNHK非受信テレビがでない。
871名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:32:35.70ID:PPeQQYoT0872名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:32:59.77ID:YlIFJ5zv0 いい加減放送法の内容については総務省自体が管理して
NHKから完全に切り離せよ。
非営利団体のくせに営利活動しているし集めた金の用途は不明だし。
国がNHKに払うのではなくて儲けているのだから【国が】NHKから
搾り取れよ。そうすれば多少は財政が潤うから。
NHKから完全に切り離せよ。
非営利団体のくせに営利活動しているし集めた金の用途は不明だし。
国がNHKに払うのではなくて儲けているのだから【国が】NHKから
搾り取れよ。そうすれば多少は財政が潤うから。
873名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:33:21.06ID:OyI1puCn0 >>867
国民の味方をすると出世できないから
国民の味方をすると出世できないから
874名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:34:39.17ID:7cGEC1iN0 おまえら自分たちの頭がおかしいってことにはいつになったら気づくの?
875名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:34:41.19ID:YlIFJ5zv0876名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:35:28.32ID:OX/+hAOC0 テレビなんて捨てちまえ
877名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:35:37.71ID:OyI1puCn0878名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:38:04.17ID:YlIFJ5zv0879名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:38:16.62ID:/jfaKoCk0 なんでラブホにアンテナなんて立ててTV設置したのか。。
880名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:38:53.98ID:PPeQQYoT0881名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:39:16.25ID:NT8rkRf+0 スピーカー付き4kモニターだけを設置して、
「当ホテルはNHKとは契約しておりません。
その分、宿泊料はお安くなっております」
と宣伝に利用すればよい。かえって人気が出るのでは。
「当ホテルはNHKとは契約しておりません。
その分、宿泊料はお安くなっております」
と宣伝に利用すればよい。かえって人気が出るのでは。
882名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:40:29.24ID:IN9S4cHT0 USA!USA!
俺たちには米軍がついている!
俺たちには米軍がついている!
883名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:41:30.52ID:OGpuBeMa0 1.テレビとアンテナを別名義にする
2.別名義人の間でアンテナの利用契約を結ぶ
3.利用契約の内容に利用料は、1台につき何円て形にして、利用台数を明記する
4.見ない払いたくない部屋のテレビは、アンテナを繋がない
これで一応、理屈的には、
払いたくない部屋は、アンテナを利用する権利が無くなるので
受信設備の設置の要件から外れるはず
2.別名義人の間でアンテナの利用契約を結ぶ
3.利用契約の内容に利用料は、1台につき何円て形にして、利用台数を明記する
4.見ない払いたくない部屋のテレビは、アンテナを繋がない
これで一応、理屈的には、
払いたくない部屋は、アンテナを利用する権利が無くなるので
受信設備の設置の要件から外れるはず
884名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:41:41.67ID:xkPF6jJ50 いろんなとこが倒産すんじゃね?
885名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:42:39.52ID:udH0XyznO >>875
もうあべ政府の人民裁判みたいなもんやろ
もうあべ政府の人民裁判みたいなもんやろ
887名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:42:54.44ID:h2o+CWsTO >>877 NHKのネット課金は、籾井が言い出しっぺで、高市が総務大臣時に容認発言をしたのが、野田聖子に受け継がれているね
888名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:43:31.26ID:+mob2J0v0 もうこれでラブホテルにテレビ売れなくなるな
テレビ会社文句つけた方がいいぞw
テレビ会社文句つけた方がいいぞw
889名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:43:43.10ID:kBtB9ha60 国営ってなんですかね
890名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:43:48.63ID:Ymcm3BaX0 NHKのテレビ設置者全てから金を取るビジネスモデル
俗に言う民間放送局も真似るべき
NHKが独占するのは違法行為だから速攻裁判を起こすべき
俗に言う民間放送局も真似るべき
NHKが独占するのは違法行為だから速攻裁判を起こすべき
891名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:44:06.28ID:udH0XyznO アンテナ付けなければいいよな
892名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:44:11.38ID:2NaIL9xn0 押し売りが許される酷い国
893名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:44:19.65ID:OyI1puCn0 集金代行会社には年間600億支払われている
NHKの天下り先である
NHKの天下り先である
894名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:44:23.68ID:+mob2J0v0 ネットに支払わせるようになったら
本社への打ち壊しするやろ
本社への打ち壊しするやろ
895名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:44:27.22ID:PPeQQYoT0896名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:45:24.85ID:udH0XyznO 放送法は違憲
はい論破
はい論破
897名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:45:38.38ID:xkPF6jJ50 もう税金でよくね?
898名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:46:38.37ID:F6pRru1g0 契約を裁判所が結べって言うのかよ
流石地裁ほんと要らないわ
流石地裁ほんと要らないわ
899名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:46:58.25ID:ZTUby7MO0 なんで強い方の味方するかね?
900名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:48:01.93ID:4WEoEdJ60 でも病院は「一時的な居室で、自宅の延長にあるもの」という理屈で、受信料とらないんだよ。
この理屈ならホテルもそうでしょう。
病室の病人なんて、一日に10時間くらい見ている患者も多いのに。
見ている人間なんてほとんどいないラブホからは取って、病院からとらないのは、
ひとえに反発を恐れているから。
NHKの徴収基準なんて、しょせんそんなもの。
公平じゃないよね。
ちなみに、日雇い労働者なんかの泊まる安宿からもとっていない。
これも批判を恐れて。
この理屈ならホテルもそうでしょう。
病室の病人なんて、一日に10時間くらい見ている患者も多いのに。
見ている人間なんてほとんどいないラブホからは取って、病院からとらないのは、
ひとえに反発を恐れているから。
NHKの徴収基準なんて、しょせんそんなもの。
公平じゃないよね。
ちなみに、日雇い労働者なんかの泊まる安宿からもとっていない。
これも批判を恐れて。
901名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:48:49.48ID:OyI1puCn0902名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:49:10.00ID:QAe+IIuQ0903名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:49:59.53ID:Ui0mk3+f0 そのうち、自宅でも台数分とか言いだしそうだ
904名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:50:13.28ID:G51rWaS10 携帯もテレビを設置したってことになるからな
野党はNHKスクランブルするっていえば勝てるだろ
野党はNHKスクランブルするっていえば勝てるだろ
905名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:50:21.90ID:MGegkaBy0 契約しないと見れないようにしてくんねぇかな
見ないのに金払わされるのは本当納得いかない
見ないのに金払わされるのは本当納得いかない
906名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:50:53.34ID:9k3Mni2y0 現在最大の暴○団組織NHK。
みかじめ料をとりまくりだなぁ、おい。
さっさと解体しろや
みかじめ料をとりまくりだなぁ、おい。
さっさと解体しろや
907名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:51:49.06ID:xkPF6jJ50 電波利権の観点から
民放の利益から出し合って運営するのが正しい
民放の利益から出し合って運営するのが正しい
908名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:53:18.55ID:OyI1puCn0909名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:53:50.81ID:yFQmMSf/0 日本3大悪徳企業は
犬HK
カスラック
電通
でおk?
犬HK
カスラック
電通
でおk?
910名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:54:27.25ID:xXWy7LP80 日本語みたいにあいまいを美徳と勘違いする日本人
パチンコ・NHK・年金
パチンコ・NHK・年金
912名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:55:00.59ID:IN9S4cHT0 確実に政治的争点に出来る案件だぞ。
これをほっとくのは政治家としてセンスないよ。
野党頑張ってみろ、間違いなく票入るから。
これをほっとくのは政治家としてセンスないよ。
野党頑張ってみろ、間違いなく票入るから。
913名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:55:31.66ID:h2o+CWsTO >>904 ただでさえ野党寄りのNHKに、わざわざスクランブルを掛けろという愚策を野党が取るとは思えない
914名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:56:02.69ID:MGegkaBy0 え、見なくても払わなきゃいけないの?
ぬすみ見なんかしてませんよ
え、携帯持ってるだけで契約しないといけないの?
ちっ、マジかよ
けいさつ動いてくれないかな?
いいや、動きませんよ
ぬすみ見なんかしてませんよ
え、携帯持ってるだけで契約しないといけないの?
ちっ、マジかよ
けいさつ動いてくれないかな?
いいや、動きませんよ
915名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:57:37.56ID:VsJI7vOI0 NHKは別途視聴料を徴収するようにすべき
全国民に公平に徴収するって前提ならば、自宅とホテルで二重取りになる
支払ってないのは外国人だけ
外国人旅行者からちゃんと徴収すればホテルは支払う必要が無い
全国民に公平に徴収するって前提ならば、自宅とホテルで二重取りになる
支払ってないのは外国人だけ
外国人旅行者からちゃんと徴収すればホテルは支払う必要が無い
916名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:58:27.85ID:OyI1puCn0 悪徳巨大ねずみ講の年金に文句を言わない国民だもの、NHK受信料ごときでは騒がない
917名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:59:53.50ID:YyeaTVJO0 受信料って一体何にかかってるんだ
テレビなのか?人なのか?
テレビならワンセグ見れるスマホとカーナビと家のテレビの台数分ちゃんと取れよ
テレビなのか?人なのか?
テレビならワンセグ見れるスマホとカーナビと家のテレビの台数分ちゃんと取れよ
918名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 00:59:55.63ID:zd7O3V8Z0 福岡県の風俗店の個室でテレビ見かけたらNHKに通報しよう
920名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:01:43.52ID:zd7O3V8Z0 テレビに盗撮機を仕込んでる風俗店は存在する
921名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:03:01.34ID:OyI1puCn0 権力に対しておとなしい国民
ネット課金で、一人月額1万円とかになりそうだな
ネット課金で、一人月額1万円とかになりそうだな
922名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:03:31.82ID:oRjPfhpi0 ヤクザ経営のラブホには請求しない犬HK
923名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:04:03.98ID:ce0LEkom0 PCモニタに換えれば終了だなww
アホなNHK
アホなNHK
924名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:05:45.41ID:ce0LEkom0 NHKは怖い所からは取らないのか・・・
925名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:06:16.39ID:1LZPLkxv0 手当たり次第に徴収か
カスラック化してきたな
カスラック化してきたな
926名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:06:38.35ID:svfdPGBu0 >>6
社員割引100%じゃないのか
社員割引100%じゃないのか
927名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:06:59.06ID:QEUdeC4U0 ラブホでNHKは見ねえよ。
928名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:07:07.89ID:lz7bn0Nl0 > 契約の締結を強制
強制なら契約ではありません。
強制なら契約ではありません。
929名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:07:32.99ID:pA0fWzk00930名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:07:43.92ID:WmH5ROym0 NHKが絶対映らないテレビ売ったら、けっこう人気が出るんとちゃう?
シャープさん、出番でっせ
シャープさん、出番でっせ
931名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:09:05.31ID:lz7bn0Nl0 >>930
デジタル放送やハイビジョンの特許をNHKが沢山持っているから、NHKをはぶったらTVを作れなくなる
デジタル放送やハイビジョンの特許をNHKが沢山持っているから、NHKをはぶったらTVを作れなくなる
932名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:09:55.28ID:h2o+CWsTO >>930 NHKが保有する特許に抵触するから、製造も販売も出来ない。ただし、後付け機材のイラネッチケーについては、条件付きで認められた。
933名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:10:35.96ID:r7/xEug80 なにを勘違いしてるのか知らんけど最近やたらと郵便受けに封書入ってるんだよなぁ
裏の住所表に書いて次の日郵便ポストに放り込んでるけど
裏の住所表に書いて次の日郵便ポストに放り込んでるけど
934名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:10:56.34ID:zY25tBz30 ホテルとかはNHKを見た客から金取るようにすればいいんだよ。
935名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:11:59.42ID:NMTqoUB20 nhkのせいでテレビ捨てたわ。
民放まで迷惑してるだろな
民放まで迷惑してるだろな
937名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:13:59.29ID:DiAC2Io90 NHKあちこちで訴訟起こしまくって調子に乗ってるな。
938名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:14:24.86ID:Y6RvQfgf0 こんばんわ 7時のNHKです
今日のセックスは301号室のカップルです。
ご覧ください。
今日のセックスは301号室のカップルです。
ご覧ください。
939名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:14:43.10ID:e59tACaSO >>886
NHKから元プロデューサーがしつこいクレーム電話に面倒になり、自分の番組数時間の総コストは全国の視聴者で割るとあなたからは1円に遠く及ばない金額で作っていることになる。
そんなに自分の番組が気に入らないなら1円に満たないけど、1円返しますと言ったら電話を切ったと武勇伝をテレビで語っていたな。
局は拍手喝采だったとまで言っている。
ニュースを除くと12時間くらいの番組制作費と考えるなら、1日20円は取りすぎ。
ぼったくで数時間1円に満たないけど1円で考えるなら、一般家庭は何時間NHKを見ているのかの話にもなる。
ニュース以外だと平均で1時間も見てないと思うから、良いところ1日1円未満でないとおかしいと思うんだよねw
NHKから元プロデューサーがしつこいクレーム電話に面倒になり、自分の番組数時間の総コストは全国の視聴者で割るとあなたからは1円に遠く及ばない金額で作っていることになる。
そんなに自分の番組が気に入らないなら1円に満たないけど、1円返しますと言ったら電話を切ったと武勇伝をテレビで語っていたな。
局は拍手喝采だったとまで言っている。
ニュースを除くと12時間くらいの番組制作費と考えるなら、1日20円は取りすぎ。
ぼったくで数時間1円に満たないけど1円で考えるなら、一般家庭は何時間NHKを見ているのかの話にもなる。
ニュース以外だと平均で1時間も見てないと思うから、良いところ1日1円未満でないとおかしいと思うんだよねw
940名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:14:56.56ID:p/s/WNPF0 契約が無くてもカネを支払わせた挙句、強制的に契約・・・?ナニこの共産主義みたいな土人国家。w
941名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:15:17.84ID:svfdPGBu0 >>147
災害が発生したら民放を見る
災害が発生したら民放を見る
942名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:16:51.80ID:ZES1q2qvO >>940
嫌ならその土人国家から出ていけばいいのよ?
嫌ならその土人国家から出ていけばいいのよ?
943名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:17:19.68ID:bwiYWW7Z0 一台の特殊な受信設備で
すべてのチャネルを受信し
各部屋にはビデオ信号を分配
部屋にあるのはビデオモニターと切り替え機
そういうシステムを開発したら
部屋数に関係なく、受信契約は1台だけで済むのでは?
すべてのチャネルを受信し
各部屋にはビデオ信号を分配
部屋にあるのはビデオモニターと切り替え機
そういうシステムを開発したら
部屋数に関係なく、受信契約は1台だけで済むのでは?
944名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:17:29.89ID:YlIFJ5zv0 >>931
テレビ不要じゃん
テレビ不要じゃん
945名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:18:36.70ID:lJLbb+Pd0 テレビの設置は要らない。
946名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:19:33.39ID:QN0CURAuO947名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:20:22.95ID:svfdPGBu0948名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:21:34.36ID:kagDTI0x0 >>932
>放送法第20条15
> 協会は、基幹放送の受信用機器又はその部品を認定し、基幹放送の受信用機器の
>修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、無線用機器の製造業者、販売業者
>及び修理業者の行う業務を規律し、又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
メーカーへの干渉は法律で禁止されている。
>放送法第20条15
> 協会は、基幹放送の受信用機器又はその部品を認定し、基幹放送の受信用機器の
>修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、無線用機器の製造業者、販売業者
>及び修理業者の行う業務を規律し、又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
メーカーへの干渉は法律で禁止されている。
950名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:23:58.99ID:Wt5rg+Xr0 >放送法は受信設備の設置者に、受信契約の締結を強制している
その割には携帯やカーナビからは‟取れない”という二重基準。
そこまですると逆効果だと。
こいつはNHKから金もらってんじゃねーのか?
その割には携帯やカーナビからは‟取れない”という二重基準。
そこまですると逆効果だと。
こいつはNHKから金もらってんじゃねーのか?
952名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:25:20.98ID:svfdPGBu0954名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:26:26.02ID:nT6GoBeg0 >>943
それより、全室PCモニターとメディアプレーヤーにして、NHK以外をロケフリ配信すれば良い。
それより、全室PCモニターとメディアプレーヤーにして、NHK以外をロケフリ配信すれば良い。
955名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:29:02.25ID:nBWiWgFw0 大阪のラブホのババアはよく釣り銭を少なくする
こっちが計算してなかったら2000円くらいは損してるわ
こっちが計算してなかったら2000円くらいは損してるわ
956名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:30:07.20ID:svfdPGBu0958名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:32:28.91ID:kfiU4wHz0 テレビの無い生活を続けてるけど何とかなるもんだね
ただ火山が噴火したとかのニュース
動画ニュースサイトで見られるのかもしれんけど
いちいちアクセスしないから現実のこととしての認識が薄れてる
ただ火山が噴火したとかのニュース
動画ニュースサイトで見られるのかもしれんけど
いちいちアクセスしないから現実のこととしての認識が薄れてる
959名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:35:48.04ID:svfdPGBu0960名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:37:46.45ID:Qg63wQW+0 放送法には罰則規定はないから払わなければ良いんじゃないの?
税金みたいに強制徴収出来るの?
税金みたいに強制徴収出来るの?
962名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:41:48.49ID:+f76LXNT0 PCモニタにDMMとアマゾンプライムでええやん
商用契約はあるのか知らんが
商用契約はあるのか知らんが
964名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:42:50.67ID:PQOPTD5mO このラブホはケツ持ち付けてないのか?
不特定多数が出入りするヤクザの事務所、風俗の事務所、
後はB地区には殆ど来ないぞ
行っても危険で使用者の特定出来ず手間の方が多いからね
不特定多数が出入りするヤクザの事務所、風俗の事務所、
後はB地区には殆ど来ないぞ
行っても危険で使用者の特定出来ず手間の方が多いからね
965名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:43:00.42ID:kagDTI0x0966名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 01:43:16.10ID:e59tACaSO 禁断の報道自粛ネタいきますw
最近、アメリカ軍のヘリコプターが小学校の上を飛行したネタがマスコミでお盛んですよね。
記憶にも新しい大韓航空機羽田空港墜落事件で滑走路閉鎖されているとき。
報道ヘリが航空管制無視して、あわや活動中の警察や消防のヘリと事故りそうになった。
こんなことやっておきながら、米軍叩き。
では、航空管制無視したふざけたヘリは、どことどこのヘリでしょうか?ニヤニヤw
豆だけど、NHKは世界のマスコミが羨む程の高級ヘリや大型減り、総機数がずば抜けているって知ってた?
これも受信料です。
渋谷の方から、それ以上言うなの声が聞こえたから黙るね。
最近、アメリカ軍のヘリコプターが小学校の上を飛行したネタがマスコミでお盛んですよね。
記憶にも新しい大韓航空機羽田空港墜落事件で滑走路閉鎖されているとき。
報道ヘリが航空管制無視して、あわや活動中の警察や消防のヘリと事故りそうになった。
こんなことやっておきながら、米軍叩き。
では、航空管制無視したふざけたヘリは、どことどこのヘリでしょうか?ニヤニヤw
豆だけど、NHKは世界のマスコミが羨む程の高級ヘリや大型減り、総機数がずば抜けているって知ってた?
これも受信料です。
渋谷の方から、それ以上言うなの声が聞こえたから黙るね。
967名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:04:53.28ID:+3yWxOij0 多数の客室があるホテルで、各部屋にはチューナーを内蔵しないモニタを置いて、
どっかの小部屋にでも置いたチューナーで受信して、各部屋にはデコード済みの映像・音声を送信した場合、
受信料はチューナーの台数分だけでいいよな?
どっかの小部屋にでも置いたチューナーで受信して、各部屋にはデコード済みの映像・音声を送信した場合、
受信料はチューナーの台数分だけでいいよな?
968名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:07:39.77ID:aQfsdhy70 NHKが頑張れば頑張るほど嫌気がさして業界が衰弱してるってわかんねーのかね
このまま行けばもう地上波なんて30年ももたねーぞ
このまま行けばもう地上波なんて30年ももたねーぞ
969名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:20:58.10ID:NiyIDkq90 そろそろ法律改正させる政治家がでてこないと死人が出るぞこれ
970名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:25:48.62ID:kagDTI0x0 法律改正が差し迫った課題になると言うのは考え憎いけど
受信料収入の相当部分が職員年金積立に
不正流用(横領)されていると言う事実は
刑事事件になってもおかしくはないことです
受信料収入の相当部分が職員年金積立に
不正流用(横領)されていると言う事実は
刑事事件になってもおかしくはないことです
971名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:26:01.96ID:r7/xEug80972名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:27:28.99ID:kagDTI0x0 日本航空は退職者の年金にもメスが入れられましたよ
既得権益だからと言って許される訳じゃないですね
既得権益だからと言って許される訳じゃないですね
973名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:29:01.93ID:K5wkGdwr0 マジでなんとかしようコイツら。
図にのり過ぎ
図にのり過ぎ
974名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:29:55.99ID:UdodASJL0 NHKの受信料の在り方について国民投票をするべきだ
あまりにもひどすぎる。受信料を支払ってる個人に対しても
決算報告書を出さないでいるのが不思議
役員以下スタッフの給与の明細とか知る権利があるでしょ
受信料で成り立ってる会社に支払ってるんだから
それしてないでしょ?民間としてはブラック企業に認定だよ
NHK
あまりにもひどすぎる。受信料を支払ってる個人に対しても
決算報告書を出さないでいるのが不思議
役員以下スタッフの給与の明細とか知る権利があるでしょ
受信料で成り立ってる会社に支払ってるんだから
それしてないでしょ?民間としてはブラック企業に認定だよ
NHK
975名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:33:21.72ID:kagDTI0x0 他の国営公営企業が民営化の道を辿るとき
全て競争原理が導入されました
NHKだけが免れる理由はないです
全て競争原理が導入されました
NHKだけが免れる理由はないです
976名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:33:40.24ID:UdodASJL0 口座振替のハガキしか送ってこないNHK
決算報告書は受信料を支払ってる個人・法人には
通知し理解を得なきゃいけない
うちの支払った受信料は一体何に使われてるのか
知る権利あるでしょ
決算報告書は受信料を支払ってる個人・法人には
通知し理解を得なきゃいけない
うちの支払った受信料は一体何に使われてるのか
知る権利あるでしょ
977名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:34:04.10ID:s1UynKwK0 64条のこれに当たるからじゃね?
> 放送の受信を目的としない受信設備
> 放送の受信を目的としない受信設備
978名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:34:50.21ID:HQcAMf2N0 スクランブルにすりゃあいいのに
979名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:34:52.56ID:OnJbXpKh0 個人は何とでも追い返せるけど法人はつらいなあ
980名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:37:21.99ID:OnJbXpKh0 だいたい設置したら金取られるのが意味不明だろ
戦後の白黒テレビしか見れない時代と違って多機能なんだから
戦後の白黒テレビしか見れない時代と違って多機能なんだから
981名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:38:30.19ID:HQcAMf2N0 正直見たい奴が見ればいいんでないのか?9時のニュースでKポップがどうとか要らねえんだよ。
982名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:40:06.69ID:K1/YnF0D0 NHKは訴えれば120%勝てる判決を手に入れたし
もうやりたい放題できる
もうやりたい放題できる
983名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:44:21.84ID:kagDTI0x0 >>979
客商売(不特定の人が立ち入れる)場合は難しい。
ホテルの場合はフロントでテレビが必要か確認し
部屋に設置すれば良い。
契約数は用意したTVの台数の範囲。
ラブホテルで部屋でTV見たいって言う人がどれだけいるかな。
料金上乗せになるなら、いりませんって答えるんじゃない?
立ち入れない企業(これが普通)の場合は、
設置数はその企業の自己申告数でしかない。
何も辛いことなんてない。
客商売(不特定の人が立ち入れる)場合は難しい。
ホテルの場合はフロントでテレビが必要か確認し
部屋に設置すれば良い。
契約数は用意したTVの台数の範囲。
ラブホテルで部屋でTV見たいって言う人がどれだけいるかな。
料金上乗せになるなら、いりませんって答えるんじゃない?
立ち入れない企業(これが普通)の場合は、
設置数はその企業の自己申告数でしかない。
何も辛いことなんてない。
984名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:45:34.24ID:n+WP/vuO0 レオパレスでは入居者に払え
ホテルでは設置者に払え
矛盾してね?
ホテルでは設置者に払え
矛盾してね?
985名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:46:57.26ID:IrswPjo+0 見苦しい嫉妬をするな乞食ども
悔しかったら自分か自分の親族をNHKに入れてみろ
悔しかったら自分か自分の親族をNHKに入れてみろ
986名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:50:00.46ID:61sRGZz80 民法がみんなネットで放送流せばいいんじゃね?
民法関係者もみんなンhkには激おこだぜ
民法関係者もみんなンhkには激おこだぜ
987名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:52:37.77ID:vZoVDrag0 なぜ2ヶ月分なのかwだいたい概要がわかったわ
https://youtu.be/EtbFzMDkIi4
https://youtu.be/EtbFzMDkIi4
988名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:53:30.91ID:QN0CURAuO 悪どいわ
989名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 02:53:47.21ID:vZoVDrag0 つまりイラネチケーをつけていれば裁判されないってことだね
990名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 03:03:00.75ID:K5ivtyv20 >>147
マジメかッ!w
マジメかッ!w
991名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 03:04:20.93ID:0MrtncW30 いい加減地裁はギャグ要因なのどうにかならんのかと
992名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 03:07:38.32ID:nDf+Oocj0 >>985 嫉妬だ!?押し売りが何をぬかしやがんだ
993名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 03:09:32.19ID:qQdEavL50 まあお前らが勝手に文句言ったところで
司法が判決を下してる以上今のところ正しいのはNHKだけどな
司法が判決を下してる以上今のところ正しいのはNHKだけどな
994名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 03:09:48.86ID:1PhlDfUi0 日本の裁判官はアホすぎる
それとも司法試験を合格するとアホになるのか
それとも司法試験を合格するとアホになるのか
995名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 03:11:05.09ID:10kKLfOX0 これからはタブレットにするわ
996名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 03:11:30.37ID:n+WP/vuO0 >>995
NHK 「ネットに繋いだら課金」
NHK 「ネットに繋いだら課金」
997名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 03:15:56.91ID:0MrtncW30 まあどうせ控訴するんだろうし、なんも確定でもないというw
998名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 03:17:28.65ID:vZoVDrag0 >>993
最高裁で過去に遡って払えと判決が出たにも関わらず2ヶ月分だけ払えなのは不思議に思わなかったのかな?
最高裁で過去に遡って払えと判決が出たにも関わらず2ヶ月分だけ払えなのは不思議に思わなかったのかな?
999名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 03:19:23.42ID:H8IKIZLh0 NHKをぶっ壊すの議員いわく、どうせ裁判なんか起こせないから未契約者大勝利じゃなかったの?
1000名無しさん@1周年
2018/01/25(木) 03:19:56.40ID:8VU9/Ol70 値下げもしないようだし腐っとるな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 33分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 33分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張★2 [冬月記者★]
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]
- 米国債、暴落 [219241683]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]
- 【動画】自衛隊、厳しすぎる [394133584]
- Fate/GOスレ
- 資本主義てインフレを前提としてるけど今の今まで破綻しないのはなぜ?自民党のせいか?アベノミクスのせいか? [472617201]
- これが一般的な日本人の食事です→人生つまらなそうと言われてしまうwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]