【九州豪雨】気象庁の特別警報、豪雨のピーク後だった…「待たずに避難を」「場所限定の情報、活用を」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★2017/07/09(日) 01:48:27.95ID:CAP_USER9
 九州北部で5日に発生した記録的大雨で甚大な被害の出た福岡県朝倉市では、最多となる11人の死亡者が確認された。気象庁は当時、「数年に1度」の雨とされる「記録的短時間大雨(記録雨)情報」を周辺で計15回発表したが、最終的に特別警報を出したのは雨のピーク後で、市全域に避難指示が出たのは、さらに後だった。市幹部からは「検証が必要だ」との声が上がる。

 ■想定外…1時間に129ミリの雨

 気象庁は5日午後1時14分、朝倉市周辺に大雨洪水警報を発表。同28分にはレーダー解析で1時間110ミリの猛烈な雨が市内で検出されたとの記録雨情報を出した。「かなり突発的に雨量が増えた。ここまで急激に事態が進むとは思っていなかった」と担当職員は振り返る。避難所の開設準備などを経て、警報から約1時間後の同2時15分、ようやく市は高齢者などに避難を呼びかける「避難準備情報」を発令した。

 さらに市は、土砂災害警戒情報を受け、同26分、全域に避難勧告を発令。同地点で1時間の雨量として観測史上1位を更新する129・5ミリに見舞われたのは同3時38分だった。

 ただ、「数十年に1度」規模の災害発生の恐れがあるとして気象庁が大雨特別警報を発表したのは、時間雨量のピークを過ぎた同5時51分。最終的に市が全域に避難指示を出したのは同7時10分だった。

 内閣府や気象庁によると、大雨警報は避難準備情報、大雨特別警報は避難指示の基準とされる。両基準の間に当たる、一般住民が避難を始める避難勧告の基準は複数あるのが現状で、防災関係者の間では「警報基準と特別警報基準の間に差があり過ぎる」との声も出ている。

 ■「行動指南型情報に頼ってはいけない」

 福岡県での大雨洪水警報から大雨特別警報までの約4時間半の間、朝倉市周辺では記録雨情報が11回も出た。「記録雨が複数回連発する事態は、警報から1段階上がったと考えた方がいい」(気象庁関係者)との指摘もある。

 気象庁の松本積主任予報官は「特別警報が出るときはすでに災害が発生し、逃げられない恐れがある。特別警報を待たずに情報の組み合わせで先に避難してもらいたい」と説明する。

 東大大学院の片田敏孝特任教授(災害社会工学)も、「近年、判断する時間が十分にないまま急激に起こる災害が多くなっており、従来の行動指南型情報だけに頼ってはいけない」と住民側の主体的な行動を求め、「現在はリアルタイムに場所を限定して危険度が分かる情報もあり、積極的に利用することが大事」と話した。(市岡豊大)


2017.7.8 22:20産経新聞
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170708/afr1707080017-s1.html

0352名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:00:34.06ID:a+HdkgIh0
>>8
っていうか県の枠を重視してるんだよね
だから日田市が隣で朝倉市と同じくらい降ってたのに特別警報でなくて
その警報もたくさん降ったところと離れて降ってない所まで対象になってるのに
隣の日田市は対象になってないんだよね
それで日田市も対象になるとまた離れたそれほど降ってない所が対象になるっていう
警報出す法律が間違ってるんだよ

0353名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:01:44.82ID:a+HdkgIh0
>>11
そんなのより降水予想はすぐ出てるからこっちの方が有効だよ

0354名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:03:36.44ID:a+HdkgIh0
>>302
でも建ててる人は現地の人じゃないし
危険地帯指定も現地人が反対して指定されてないんだから
本当に危険だって認識してるなら頭に指定されてる

0355名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:04:29.21ID:KTWmoChA0
民主党だったら自衛隊を出さなかったのかな

恐ろしいわ

0356名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:06:35.54ID:8/xXmll70
>>347
お、マスゴミの印象操作にのせられてるアホだ

0357名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:07:26.53ID:a+HdkgIh0
>>339
そんなもん被災するような山間部には関係ないよ

0358名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:07:49.27ID:GUbw+LlYO
気象庁があてにならないから民間予報会社の方が余計信用できるようになったしな。
ウェザーニューズのが気象庁の予報より雨をドンピシャに当てたりするし。

0359名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:08:38.74ID:2ZBSe3Qm0
>記録的な大雨に見舞われた大分県日田市の市社会福祉協議会は8日朝、災害ボランティアセンターを市総合保健福祉センター(日田市上城内町1)に開設した。
>早速、県内外から「被災地の役に立ちたい」と希望者が列を作っていた。

待った待った待った待った。
コレさ、逆だから?
目先の感覚で「復興の為」無償ボランティア希望するのは「結果的に」より財政疲弊で復興遅延招く、から?
そりゃ本人達は無償で誰にも負担かけてないって思うかもだけどさ、
利権寄生虫糞虫のゴキブリ公務員はそれじゃ納得しないから?
無償で動いてくれた一般民間人によって浮いた人件費の「数倍数十倍の金」をゴキブリ公務員に食い逃げされちゃうから?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ボランティア人員が存在する以上はゴキブリ公務員が出しゃばって
「待機」「連絡要員」「監視」「警戒」理由つけて寄生虫ゴキブリ公務員が合法的に公金くすねる口実に使うだけ、だから?
そしてその経費のツケで復興リソースが目減りするって結果になるんだからさ、
もう少し先の事まで考えようぜ?
ボランティア希望の人はさ、「その行為により」余計にゴキブリ公務員餌代かさんで復興の妨げになる、所まで考えて行動してくれないと被災者が困るんだよ?
自己満足も良いけど結果的に被災者の今後に負担かける様な行動は慎もうね?

0360名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:09:37.10ID:FA2WqZeq0
シンゴジラ冒頭で主人公がスマホのネット情報から、いち早く事態を把握ってシーンがあるけど、現実にマジでこういう状態だよな

0361名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:11:26.40ID:mjro10Q/0
遅かろうと出さんよりはいいよ

0362名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:11:32.05ID:qbjrsI030
広島も避難警報出しといて避難所開設してなかったからなぁ…。
まぁ、こんなもんでしょ。

0363名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:26:05.20ID:saDFROGn0
特別警報は最終警告じゃないの?
出る前に避難を考えないとねー。

0364名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:38:24.65ID:hX8PIDWZ0
だったら,L字じゃなくて,
マスゴミがちゃんと報道しろよ

危ないところとかの情報は入ってるんだろ

0365名無しさん@1周年2017/07/09(日) 19:58:37.97ID:/9+F+qCL0
>>358
今回に関しては個人はわからんが民間もほぼ全滅だぞ。
一つだけほとんど当てたところがあったけど、それを見て避難情報を出せたかと実際に避難できたかとは別問題だし……。

0366名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:03:30.80ID:hXIILrWoO
今回は同じ日田市でも南部の最近合併した村の方はほとんど被害出てないし、福岡県の方は対岸のうきは市はほとんど被害出てない。
レーダーで見ても気持ち悪いぐらいずっと同じとこばっかり横一線に真っ赤になってた。
仕事でずっと福岡市内うろうろしてたけど、ラジオがなかったら何が起きてるのかわからないぐらいだった。

0367名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:14:30.29ID:8hqkcLM80
昔のようにいろいろ粗くてよかった時代の県域ならともかく、今は水域レベルで避難すべきかどうか判断
すべきで、その一次情報は各河川の水位であって気象予報ではない

気象庁からの情報を前提とするのがおかしくて参考に留めるべきで、基本的には国交省マター、各自治
体の国交省対応部門が避難を司るべきだし、事前にハザードマップを作成してるんだから、さらに、避難
勧告や避難指示を出す水位を決めておけば、ほぼ機械的にやれるし、そこに気象庁の予報を反映させ
るのも機械的にやれるっての

0368名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:19:18.10ID:F+OjgsV40
気象庁は無責任だからな
熊本地震も本震まで予想していなかった

0369名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:30:41.36ID:8hqkcLM80
地震予知も局所的豪雨予知も無理だから、事後対応しかできんよ

0370名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:32:01.64ID:8hqkcLM80
んで、事後対応は気象庁の仕事じゃないし、洪水の事前対応は国交省マターだって

0371名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:37:09.48ID:Ge9lhfkL0
>>369
豪雨予知が無理ならXバンドレーダーなんて無駄使いだったな

0372名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:40:36.69ID:t3YV2r2S0
情弱が死ぬという当たり前の現象

0373名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:43:20.30ID:8hqkcLM80
>>371
あれは豪雨を観測するためのもんだぞ

0374名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:49:45.52ID:AyjIoRJI0
>>366
今回の豪雨はホント局所的に被害が集中してるよね…。
朝倉、杷木、東峰、添田近辺に集中しているよねえ。
当日は正直そこまで大規模な降雨が起きてるとは思いもせんかったな…。
福岡市内は午前中はかなり雨が降っていたものの昼前後にやんで晴れ間が出ていたしなあ。

0375名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:55:26.78ID:9EsrRv2E0
>>330
何を根拠に海水温が冷えたとか言ってるの?
現在全く冷えてませんから。

気圧配置が同じようになればまた豪雨確実です。

0376名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:59:46.91ID:MzTiMXmc0
そもそも空気の流れって読めるもんなのか?

0377名無しさん@1周年2017/07/09(日) 21:00:08.63ID:jdBxHaJO0
ぶっちゃけマジでやばかったら消防隊が各戸訪問するから
その時に一緒に連れてって貰えばいい
警報が出て自分で避難するのは情よわ

0378名無しさん@1周年2017/07/09(日) 21:06:10.49ID:6A1Z15ML0
山に雨量計をつけておいてHPで自動公開するようにしたらいいのにな。
今の時代やれることをやってないことが多すぎる。

川のライブカメラだけは役にたつので評価している。

0379名無しさん@1周年2017/07/09(日) 21:50:50.93ID:9fbEc3SZO
>>352
九州の予報で前からえらく違うのが佐賀県と長崎県の天気予報。
例えば、佐賀県伊万里市は雨、隣接する長崎県松浦市は晴れなど。

>>370
屁理屈いえば外局だが気象庁も国交省。

0380名無しさん@1周年2017/07/09(日) 21:51:05.17ID:2ZBSe3Qm0
防災対策だの危機管理だのって後出しで言われるけどさ、今回は運が良かったと思うよ?
消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだよね。
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」ね?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」て偽装。
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうに、ね?
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみ、その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任。
そこまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてさ。
その「食い荒らされた残飯リソース」で公益名目使途、更にその中の一部で「防災、危機管理」。
むしろ、「よくぞこの程度で済んだ」て喜ぶべきだよ・??

0381名無しさん@1周年2017/07/09(日) 21:56:19.69ID:maHVqgoY0
だいたいこんなさ中に防衛大臣が自衛隊まかせで支持者とランチしているくらい
危機感が無いからなあ 九州は稲田の選挙区じゃ無いから

0382名無しさん@1周年2017/07/09(日) 21:57:09.40ID:2nawM4r/0
特別警報が出るまで黙って待ってるほうがおかしい
その前に避難指示出てるんだから避難できる時に避難しろよ

なお未だに激甚災害指定されていない模様
あれも制度上の問題がある

0383名無しさん@1周年2017/07/09(日) 22:05:14.56ID:maHVqgoY0
雨雲が流れる様子を天気予報で報道してるから自主的に
自分気象予報士になって判断するしかない 人になんと
思われても良い 先ほどのNHK特集で区長が判断して
全部の家に逃げようと説得して逃げて助かったというのがあった

0384名無しさん@1周年2017/07/09(日) 22:06:28.38ID:jxUCmeNU0
>>383 それはいい区長をもったね。

0385名無しさん@1周年2017/07/09(日) 22:07:19.05ID:lcPf2Y5M0
記録的な〜

って前日から言ってるんだから

ひどくなる前 明るいうちに 避難しろよ

特別警戒が出たら すでに手遅れ 表に出たら死ぬぞ!

0386名無しさん@1周年2017/07/09(日) 22:08:59.35ID:FBuHS4lO0
2005年台風14号での宮崎市小松地区、浸水前に完璧に避難成功して住宅密集地が1階天井まで浸水したのに死者ゼロという例がある
避難所に近い地区は職員が避難所に誘導、間に合わない地区は2階以上に避難するよう呼びかけた
小松地区にある300人以上の入院患者を抱える潤和会記念病院も職員総出で対応して死者を出さなかった

0387名無しさん@1周年2017/07/09(日) 22:58:16.94ID:maHVqgoY0
平屋の人が亡くなったね 地震にしろ水害にしろ
二階があればどうにか助かる(場所にもよるが)

0388名無しさん@1周年2017/07/09(日) 23:04:44.02ID:xbYokgYG0
>>1
台風じゃあるまいし雨に関して予報で警報は出せないだろw

0389名無しさん@1周年2017/07/09(日) 23:09:36.05ID:HZWR0fE+0
鳥栖小郡大雨だよ。1時間たたないうちに朝倉も大雨なるよ。夜だし早めの対応を

0390名無しさん@1周年2017/07/09(日) 23:10:40.60ID:9+r6BmBN0
日本は国土の3分の2が山地で
川は短くて流れが早いと小学校の頃社会で習ったな
そこに7時間で600ミリの雨でしょ
想像を絶するなあ

0391名無しさん@1周年2017/07/09(日) 23:10:45.12ID:GSPl8NUY0
>>375
雨降れば表面海水は冷えて海水浴は中止だよ
特に陸地から流れてくる雨水は洒落にならん位冷たい
海に泳ぎに行った事ある?

0392名無しさん@1周年2017/07/10(月) 00:47:28.57ID:NAiqCc9O0
>>391
何ミクロすぎる視点で言ってんだ?
1000mmの雨が降ったところで1mだぞ
表層100mでみてもたったの1%しかも海流に乗って速やかに
新しいのが供給されるから全く無意味

0393名無しさん@1周年2017/07/10(月) 01:07:34.36ID:OD/fziYw0
>>392
有明海がそんなに海流の循環が激しいとは知らなかったなあ?

0394名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 07:36:02.80ID:wGIb/tYt0
>>365
その一つだけ当てたところはどこですか?
今後、参考にしたいので教えてください。

0395名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 07:42:32.85ID:wGIb/tYt0
>>386
台風のほうが風雨の被害が予想しやすいのでは。
今回は台風は台風一過で走り去った後の梅雨前線による局地的な集中豪雨だったね。

宮崎市は大淀川の氾濫を想定した洪水ハザードマップを配布してるね。

>>387
今回、妊婦さんと1歳の子が亡くなった家屋では二階に居た妊婦さんの母親も亡くなってしまった。

0396名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 07:55:12.53ID:G2ChHNjr0
>>29
落ち度がある被害者を被害者だからと盲目的に擁護、責める人間を狂ったように叩くキチガイの方がやたら目につくけど?
まさにそれを作った人間とか

0397名無しさん@1周年2017/07/10(月) 10:50:04.36ID:+RZKsc9H0
前日の台風がゴミカスだったのも気の緩みの内だろうね
大雨当日の朝なんか雲はあったがクッソ晴れてて天気予報も曇りだからあんなになるとは誰も思わなかった
昼過ぎからスコールみたいな雨と雷が続いて夜はもう訳が分からなかった
深夜から朝にかけて雨は止んでから雷がずっと鳴り続いてた

0398名無しさん@1周年2017/07/10(月) 11:11:10.74ID:pvHhJHne0
>>397
あなたも朝倉市にいたのですか?

0399名無しさん@1周年2017/07/10(月) 11:18:11.77ID:hjUYPp940
気象庁は曲がりやですか?
鳥取注意!みたいなこと言ってたから、
鳥取に注目してたら、全然違う、九州がやられちゃった。

0400名無しさん@1周年2017/07/10(月) 15:24:08.15ID:Wl140WsY0
九州大雨だけど関東は今夏水不足だな
いつも関東の他都県を笑っていた神奈川が貯水率73%でやばい
利根川は89%

0401名無しさん@1周年2017/07/10(月) 20:00:18.80ID:TOar55kY0
残暑が厳しくて台風がドカンドカンきて逆戻りするやつもいたりして
突然秋風が吹いてそれっきり冬で秋冬野菜が穫れないというパターンだな

0402名無しさん@1周年2017/07/10(月) 23:08:38.06ID:r0WSNXmH0
>>78
朝日新聞バチ当たれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています