【ロシア】「外国メディアはスパイ」 露下院で法案可決 「外国の手先」に指定できる法改正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/11/16(木) 19:44:39.42ID:CAP_USER9
 【モスクワ=畑武尊】ロシア下院は15日、外国の報道機関を「外国の手先」に指定できる法改正案を可決した。

露政府系テレビ局「ロシア・トゥデー(RT)」が米司法省から同様の指定を受けたことに対する報復措置で、外国メディアへの規制を強化する。法案は上院で可決後、プーチン大統領の署名を経て発効する。

 「外国の手先」は、ロシア語で「スパイ」と同じ意味にあたる。プーチン政権は、外国から資金援助を受ける民間活動団体(NGO)を監視、規制してきた。今回の法案は、規制の適用を外国報道機関にも広げる形だ。指定されると活動実態やどこから資金を得たかの収支を当局に報告し、公表を義務づけられる。

 露メディアは、米CNNテレビなど主に米国の報道機関が「外国の手先」の指定対象になる可能性があると報じている。

(ここまで344文字 / 残り124文字)

2017年11月16日 18時13分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/world/20171116-OYT1T50054.html

0101名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:13:39.71ID:iGNi3lZ70
他国に自国の生死を委ねるという理念、前文をもつ平和憲法の国じゃそんな事できんね

0102名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:14:38.86ID:GqdPUIm70
米CNNはスパイ認定らしいけど露助のスパイが潜り込んでいる産経はセーフだな

0103名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:27:30.66ID:HkdMEDAI0
>>79
旧ソ連の置き土産か最低限の生活保障の厚さはロシアが優れてる。
住居光熱費は月収の2割で済み
冬の暖房は集中暖房で廊下や玄関まで暖かい。

0104名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:36:32.47ID:p12EeZ0A0
>>2
日本では国内メディアもスパイですが…

0105名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:08:47.05ID:tohhQcIE0
国として正しい

0106名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:35:16.85ID:1wZ8LzTl0
>>1 日本も作れや!

<#`Д´>【大阪地裁】「保守速報」の記事掲載、差別と認定 賠償命じる 「(転載元の)2ちゃんねるとは異なる、新たな意味合いを有する」★4

0107名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:45:16.28ID:cuHM0LPc0
>>97
ソ連崩壊以降、ロシアの西側はNATOの圧力が強まっているじゃない
その結果、痺れを切らして行ったのがクリミア併合だし
持久戦でNATO相手に決して経済大国とは言えないロシアが勝てるわけないでしょ

0108名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:53:49.17ID:NQIo7zaz0
>>107
ロシアは経済大国ではないが資源大国
鉄鉱石、石炭、石油、レアメタル、ウラン等は充分にある
資源だけの国ではなく、それなりの工業もあるから自給自足ができる

食料は若干足りないが、売ってくれるところは、いくらでもあるし

0109名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:55:54.31ID:jhZTuAg+0
>>107
元はと言えばとちくるったグルジアが悪い
あれ以来カリーニンは重点防御されセバストポリはあの様だ
次は羅津だろうね

0110名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:07:31.99ID:WZN7lBEn0
国内メディアが外国のスパイ法案はよ出せ

0111名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:26:30.66ID:Wa6bFtXP0
>>1

「外国メディア=スパイ」という認識はあながち間違いとも言えんのだな。

>>109 グ ル ジ ア 海 軍 消 滅

0112名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:28:10.43ID:Wa6bFtXP0
>>108 ロシアはアメリカとほとんど貿易してないから。

0113名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:30:06.65ID:7Nkxe08D0
>>102
反中の書き込みするとお金もらえるツイッターは?w

0114名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:55:14.22ID:8sM8donWO
>>83
考えた結果が安倍晋三なんだから話にならん
日本は民主向いてないよ

0115名無しさん@1周年2017/11/17(金) 01:22:59.35ID:kYxLhU+C0
制裁が効いて国内苦しいんだな
情報統制とかソ連に先祖帰りしてるな

0116名無しさん@1周年2017/11/17(金) 01:30:53.64ID:vjx6N9Om0
>>2
GJ!

0117名無しさん@1周年2017/11/17(金) 01:48:18.94ID:Uo9mpZ880
結構ボディブローのように経済制裁が効いてるんだなぁ。

0118名無しさん@1周年2017/11/17(金) 01:57:02.83ID:I9st+N+f0
資源あるならわざわざ他所の家にドカドカ入り込むなよ
強欲な粕ロスケめ

0119名無しさん@1周年2017/11/17(金) 02:05:24.75ID:zSBAp8bz0
ほんと北とソックリだな

0120名無しさん@1周年2017/11/17(金) 08:44:34.33ID:AjWGKoFh0
>>98
知らなかった やばいな

0121名無しさん@1周年2017/11/17(金) 08:45:55.98ID:SClN5gsz0
>露政府系テレビ局「ロシア・トゥデー(RT)」が米司法省から同様の指定を受けたことに対する報復措置

アメリカが先にやってるんだよ

ウンコ食ってる人は>>1も読まないね

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc

0122名無しさん@1周年2017/11/17(金) 08:54:04.96ID:KhsL+r2H0
>>1
ロシアも中国も露骨に「戦前ムード」じゃんか。
大丈夫なんかな。

0123名無しさん@1周年2017/11/17(金) 09:00:40.21ID:Wa6bFtXP0
>>118

プーチン「フルシチョフの仕出かした穴を埋めただけだ」

0124名無しさん@1周年2017/11/17(金) 09:22:26.10ID:OHfGSrkQ0
まぁ日本のメディアは国内でもスパイだらけだけどなwww

0125名無しさん@1周年2017/11/17(金) 09:25:37.17ID:FRQTYXsR0
ロシアトロール

実在しない女( Jenna Abramsさんw)の偽アカウントで
サンクトペテルブルクのネット工作企業から

「プーチンさま〜トランプよりずっと素敵ぃ〜」

とかやってるからアメリカに閉め出されてんだろw
逆恨みで法案化とかwww

0126名無しさん@1周年2017/11/17(金) 09:52:49.38ID:NRGzFGjp0
>>2
日本もロシアや中国を見習うべき
ヒトラーに学べ

0127名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:25:46.85ID:jQMMQ+9H0
世界中のマスコミにスパイが紛れ込んで工作しているのは事実だろうけど
マスゴミの半分以上が乗っ取られているのは日本くらいのものだろう
国営放送でさえ乗っ取られているんだから本当に危機的状況だ
今が正念場だぞ自民党しっかりしろ

0128名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:28:02.56ID:LptIzfXD0
>>74
この前NHKでIPS細胞の山中先生に密着した番組見てたときにすごく心配になった

0129名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:44:35.63ID:gwhgKfU30
>>128
それやばいな

0130名無しさん@1周年2017/11/17(金) 11:24:04.80ID:ejE3fv7O0
>外国の報道機関を「外国の手先」

いいよなあ、ロシアは暢気で。
日本の場合は、
日本の報道機関は外国の手先、だからなあ。

0131名無しさん@1周年2017/11/17(金) 11:48:12.45ID:zEcut8bA0
>>130
裁判所も弁護士も
警察も政治家も

この国はやばい

0132名無しさん@1周年2017/11/17(金) 11:58:56.62ID:WjquZ0O30
>>1
スプートニク
スプートニク
スプートニク
大事なことなので3回言いました

0133名無しさん@1周年2017/11/17(金) 11:58:58.38ID:ZwSmODF70
>>131
安全保障の要である日本版NSCの長官(谷内正太郎)は元セガサミー顧問で、裏の顔はKCIAのエージェントだしね。

0134名無しさん@1周年2017/11/17(金) 11:59:16.83ID:ejE3fv7O0
>>126
そのソ連やナチスは情報操作(プロパガンダ)のやり方を英米のやり方から学んだんだよ。

0135名無しさん@1周年2017/11/17(金) 12:13:13.96ID:KneAemkk0
放送法は外資規制だけでなく、外人規制もしっかりやって
欲しいよ・・・
公共の電波や活字に携わる人間は、名前でちゃんと日本人
かどうか分かるようにして欲しいよ、全く〜

0136名無しさん@1周年2017/11/17(金) 12:14:15.24ID:CPxjd7W10
情報を収集しに来るんだから、当然だろ?

0137名無しさん@1周年2017/11/17(金) 12:17:08.07ID:tRT5T0Y20
>>1
正直うらやましい

0138名無しさん@1周年2017/11/17(金) 12:19:17.35ID:gwD29srw0
だから日本なんかどうやって統制測るんだろうとか不思議に思うわな
だれもその現場抑えようと思わないのかな

0139名無しさん@1周年2017/11/17(金) 12:22:58.16ID:bGbQnsNY0
日本でこの法律できたら”外国の報道機関”ではなく国内の報道機関が指定される

0140名無しさん@1周年2017/11/17(金) 12:44:19.04ID:XgnMBbwS0
外国メディアか。
日本だとむしろ、国内メディアを指定しないと。

0141名無しさん@1周年2017/11/17(金) 12:45:57.80ID:e5bMhJAU0
>>133 そこ、ごっこ遊びの組織だからw 本物は別ね

0142名無しさん@1周年2017/11/17(金) 12:47:32.21ID:BfeIa9y50
>>127
その自民盗そのものが外国人に乗っ取られてるようなもんだろw


↓親チョン派売国奴の安倍ちょん、必死に加計学園設置に拘るw

◆バ韓国人留学生の【 加計学園 】の授業料1000万〜1500万円は日本政府が【 税金 】で負担w
◆しかも、生活費として毎月14万2500円支給(税金)!
◆おまけに、医療費は80%補助(税金)!
◆住宅手当も完備(税金)!
全部、増税で【 日本人から毟り取った税金 】ですw


日本人から毟り取った税金をバ韓国人をはじめ外国人のためにつかう売国政党=安倍自民盗を
どうかこれからもよろしくお願い致しますwwwwww

0143名無しさん@1周年2017/11/17(金) 12:56:19.01ID:mFq786vh0
国連人権委はなんもいわないのか?w

0144名無しさん@1周年2017/11/17(金) 13:00:52.79ID:ZwSmODF70
>>141
公安調査庁長官の緒方重威は朝鮮総連の幹部と内通して逮捕されたし
国家公安委員長だった山谷えり子は統一教会シンパ。
警察庁長官の金高雅仁は帰化人。
(帰化人は警察官になれないというのは嘘。警察でも自衛隊でも帰化人は腐る程いる)

0145名無しさん@1周年2017/11/17(金) 13:04:17.69ID:7iFAslDo0
日本の報道機関はそもそもがアメ公が作ったようなもんだからな
アメ公がすまんせんしたって公式に謝れば日本の報道機関をぶっ壊しやすくなるのに

0146名無しさん@1周年2017/11/17(金) 13:11:04.57ID:zEcut8bA0
マジで日本が心配だ

0147名無しさん@1周年2017/11/17(金) 13:13:26.08ID:zEcut8bA0
>>145
基本的にバックにアメリカがいるってのはわかる

右や保守系の番組も親米路線の番組しかいないし
左翼番組と呼ばれる報ステやサンモニもアメリカのリベラルや民主党系がいるなってのがわかる

何から何まで基本はアメリカ

0148名無しさん@1周年2017/11/17(金) 13:14:17.90ID:K+z5KaqO0
日本でもやるべき
朝日、毎日、TBSが猛反対しそうw

0149名無しさん@1周年2017/11/17(金) 13:14:37.40ID:5+DCL8i/0
日本、国内メディアはスパイ。

0150名無しさん@1周年2017/11/17(金) 13:40:28.78ID:kHcN3rkb0
国内メディアがスパイの日本はどうしたらいいんでしょうか

0151名無しさん@1周年2017/11/17(金) 13:47:42.05ID:ZwSmODF70
>>147
そもそも日本に本物の左翼メディアなんて存在しないしね。

朝日新聞/テレビ朝日・・・・朝日新聞常務でテレビ朝日会長の広瀬は自民党代議士(元郵政大臣)の息子。政治部長の末延は田布施出身で子供の頃から安倍と顔馴染み。 

毎日新聞/TBS・・・・安倍の祖父・岸信介の親友である児玉誉士夫の息子がTBSテレビの取締役。Nスタのメインキャスター竹内明は麻生の甥。

フジテレビ・・・・会長の日枝は安倍の大親友。安倍弟の息子もフジにコネ入社してる。 

NHK・・・・ 会長の上田は三菱商事で出身で安倍兄の同僚。経営委員長の石原は安倍の支持母体である日本会議の九州支部長。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています