【小笠原諸島】「噴火は止まったけれど…」 西之島は元気です 海上保安庁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/11/21(火) 16:58:38.56ID:CAP_USER9
今年4月に再噴火した小笠原諸島の西之島について、海上保安庁が先週14日に上空から観測したところ、噴火は起きていなかったが、火口の内壁から白い噴気が立ち上るのを確認した。島周辺の海面は海水の色が変わっており、「今後も噴火活動が再開する」可能性があるという。

西之島は今年4月20日、約1年半の休止期間を破って、噴火活動を再開。国土地理院は昨年10月の休止期間中に上陸して測量を行い、噴火前の9倍以上に拡大した島の新しい地図を25年ぶりに更新した。

しかし、活動が再開して3カ月余りすぎた8月2日の観測を最後に新たな噴火活動は確認されておらず、西之島の面積は、東京ディズニーリゾートがすっぽりおさまっても余裕がある2.96?に成長した。

今月14日に海保が上空から20分間にわたって観測した結果、噴火は起きなかったが、火砕丘中央の火口壁の内側からは噴気が数メートル上空に上昇し、沿岸の海面の色が薄い黄緑色に変色していたと言う。

西之島や伊豆諸島の三宅島のような海底火山は、観測機器を設置することが技術的に難しく、連続観測を行なっているところはほとんどないが、火口直上の海面の変色をとらえることが、活動状況を知るひとつの目安とされる。

このため、火山噴火予知連絡会では「4月の再噴火の経緯を踏まえると今後も再開する可能性がある」としており、海保では引き続き付近を航行する船舶への警戒を続けている。

今月14日に海上保安庁が上空から撮影した西之島
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/2/8/22806/nishinoshima.png
真上から撮影した西之島。南西の出っ張り部分が、今年4月以降の再噴火で溶岩が流出して海岸線が広がった部分(提供:気象庁)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/2/8/22806/jouku.png
西之島全景(提供:気象庁)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/2/8/22806/land.png

配信2017年11月21日 15時32分
ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22806.html

0061名無しさん@1周年2017/11/21(火) 21:29:45.98ID:u9A+BpQ90
鳥が飛んできて糞をすると
糞の中に植物の種が
種は糞を肥料にして芽を出し
雨が降り風が吹き
10万年くらいしたら島が存続するか海に沈没するか分かるだろう

0062名無しさん@1周年2017/11/21(火) 21:32:28.30ID:Ebsp4ZFZ0
>>32
新しい溶岩になんか生えるには数十年必要だろうね
昭和の噴火でできた新島の溶岩部分も、
平成の噴火で埋まるまでの40年間、最後まで苔一つ生えなかった
ただ、浜なんかの砂礫には数年で草が生えてくると思うよ

0063名無しさん@1周年2017/11/21(火) 22:06:42.18ID:aBc0YeOT0
元気でなにより

0064名無しさん@1周年2017/11/21(火) 22:15:41.31ID:k6ZfyZqw0
噴火口に煙突でもつけて赤道まで伸ばしちゃえ。
ここで噴火すれば、また領土が増える。
太平洋全部、日本領土にしちゃおう。

0065名無しさん@1周年2017/11/21(火) 22:22:52.12ID:bacG5IvZ0
西之島は硫黄島の北方向だろ
南硫黄島、硫黄島、北硫黄島と結構大きいから
いずれはそのぐらい成長するのかもな

0066名無しさん@1周年2017/11/21(火) 22:36:55.89ID:9AQhNFNg0
ドリフはますます元気です〜というフレーズが過った…

0067名無しさん@1周年2017/11/21(火) 22:53:38.23ID:4z7g+pe50
新しい国産み神話創ろうぜ!

0068名無しさん@1周年2017/11/21(火) 23:16:56.20ID:Q2N/2ile0
>>46
知らずに降りた鳥が焼き鳥になっているかも。

0069名無しさん@1周年2017/11/22(水) 00:42:40.60ID:5jrU35dv0
元の島からしたら大きくなったらしいけどそれでも小さい島だな

0070名無しさん@1周年2017/11/22(水) 00:54:10.88ID:+9Ad24Yi0
>>36
> さて今のうちに移住を開始しておくか

自殺志願ですか

0071名無しさん@1周年2017/11/22(水) 01:25:12.09ID:HnX+n5Ij0
>>68
降りる前にエマージェンシーコールが全身を駆け巡るレベルだろw

0072名無しさん@1周年2017/11/22(水) 02:07:08.04ID:6xBexybx0
>>35
西之島が伊豆大島や三宅島の辺りにくると、3000m級の山を持つ火山島になるのか。

0073名無しさん@1周年2017/11/22(水) 20:29:26.68ID:sIsIIMoo0
>>41
そこにホテルも建てよう

0074名無しさん@1周年2017/11/22(水) 21:09:50.71ID:VvGuj/Hq0
ホテルニュ〜ぅあ〜わ〜あぁじぃ〜

0075名無しさん@1周年2017/11/23(木) 13:01:31.23ID:e8OEuneT0
https://kotobank.jp/word/富士火山帯-124387
本州中部を南北に縦断する火山帯。
フォッサ・マグナ沿いに走り,南は太平洋上のマリアナ諸島にまで連なる。
南から硫黄島,八丈島,三宅島,大島,天城山 (1406m) ,箱根山 (1439m) ,愛鷹山 (1505m) ,
富士山 (3776m) ,八ヶ岳 (2899m) などの火山が噴出するが,
北端は明瞭ではなく,乗鞍,那須火山帯に連続する。 1952年明神礁が噴火するなど,活発な活動を続けている部分もある。

0076名無しさん@1周年2017/11/23(木) 17:55:01.50ID:xjZG10PM0
150名無しさんダーバード2017/11/23(木) 17:53:32.10ID:ZiaLtlEB
>>137
やっぱり火山列島 山は動くしょ
鹿児島川内原発震災の次は、金沢と福井の間の原発銀座や新潟
太平洋側だけじゃ無いんですよ

0077名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:01:18.42ID:jpoYnDe30
人が住んでいる島なら早く鎮静化してほしいけど、西之島にはもう少し頑張ってもらって
日本の領土・領海をもっと増やしてほしいね。
大きくなれば将来人が住めるようになったときに使いでがある。

0078名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:03:54.11ID:jpoYnDe30
>>75
富士火山帯が那須につながるなら東京直下の火山ができてもそれほど不思議じゃないのかあ。
『帝都物語』の最後の方はそんな話になっていたなあ。

0079名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:04:01.69ID:9XgWOwpm0
俺が死ぬ頃には誰かが住んでたら面白いのになー

0080名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:07:47.84ID:dxZcJwpr0
東京湾は地図で見ると噴火湾に見えるけど、心配ないの?

0081名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:10:23.79ID:FrQ1DLE60
油断して近づいたらよくない

0082名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:13:00.23ID:dxZcJwpr0
日本列島は1年に1センチくらい移動してるんだよな

0083名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:15:51.98ID:VIKO1A/G0
後の新日本大陸

0084名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:16:51.07ID:VIKO1A/G0
>>80
東京湾は噴火湾ではない

0085名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:20:48.43ID:ptfn4t4JO
>>1
BE-FREE を思い出した

0086名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:24:53.50ID:y4GMShoH0
中国人が住み着かないように、自衛隊を配備しておくべき

0087名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:30:09.34ID:5iwom6h90
大陸になるまで島流しに丁度いいところ

0088名無しさん@1周年2017/11/23(木) 18:40:54.76ID:xjZG10PM0
>>78
東南海人工地震は大手新聞紙面に書かれていた、犯罪を追求出来なかった理由はなんだろ?

0089名無しさん@1周年2017/11/23(木) 19:11:54.55ID:xjZG10PM0
琉球王国の島々のたった100万人の水没する岩石 その前に
米軍基地が無くなったら、中国が攻めて来る危険な沖縄県に良く住んでる

0090名無しさん@1周年2017/11/23(木) 19:25:42.68ID:xjZG10PM0
噴火のハワイ島は超えないしょ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511365340/

0091名無しさん@1周年2017/11/24(金) 08:34:03.48ID:gLzLXRw00
>>90
ホットスポット起源のハワイ諸島火山はそもそも規模が桁違いにデカい

0092名無しさん@1周年2017/11/24(金) 09:12:07.02ID:2aazDdaB0
なんだよこのジブリ風のスレタイは

0093名無しさん@1周年2017/11/24(金) 10:28:28.74ID:Scw6S1jK0
>>58
タモさん、特番でMステ休止のタイミングで
奥さんと小笠原旅行してたよ

0094名無しさん@1周年2017/11/24(金) 11:56:57.13ID:kJy2p+Pv0
>>91
噴火孤島ハワイも島流し
本土より格段に高い運搬料

0095名無しさん@1周年2017/11/24(金) 12:00:23.29ID:kFo+GiN40
正平さんこんにちは。
私の心の風景は噴煙たなびく西之島の火口です。

0096名無しさん@1周年2017/11/24(金) 12:28:50.86ID:W5Kmr1dM0
>>4
XVIか

0097名無しさん@1周年2017/11/24(金) 15:53:13.35ID:eaeW1h0H0
誰か初上陸して動画上げろよ
自殺行為なだけで逮捕されないよ
スゲー注目されてテレビに引っ張りだこ

0098名無しさん@1周年2017/11/24(金) 15:55:01.47ID:b4OOkx5rO
キキ

0099名無しさん@1周年2017/11/24(金) 15:55:21.96ID:b4OOkx5rO
>>18
カップリング厨おつ

0100名無しさん@1周年2017/11/24(金) 19:22:41.57ID:jJwrdA240
島がハッテンしてるね。

0101名無しさん@1周年2017/11/24(金) 19:28:05.39ID:l/O/EPv10
古来より西之島は中国領

0102名無しさん@1周年2017/11/25(土) 00:54:42.21ID:9HZg2Fky0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511535361/
いよいよ
https://kotobank.jp/word/富士火山帯-124387
本州中部を南北に縦断する火山帯。
フォッサ・マグナ沿いに走り,南は太平洋上のマリアナ諸島にまで連なる。
南から硫黄島,八丈島,三宅島,大島,天城山 (1406m) ,箱根山 (1439m) ,愛鷹山 (1505m) ,
富士山 (3776m) ,八ヶ岳 (2899m) などの火山が噴出するが,
北端は明瞭ではなく,乗鞍,那須火山帯に連続する。 1952年明神礁が噴火するなど,活発な活動を続けている部分もある。

0103名無しさん@1周年2017/11/25(土) 00:55:19.24ID:6xSntVAw0
今日寒いな

0104名無しさん@1周年2017/11/25(土) 02:18:21.03ID:TGuMJx+L0
なんだ魔女の宅急便並みに爽やかだなオイ

0105名無しさん@1周年2017/11/25(土) 09:51:20.70ID:iW5SFcrO0
自然の観察が目的でなければ護岸工事をしておいて侵食を食い止めるってのは手
次の噴火時には今の大きさからの拡大になる
噴火前は島がみるみる小さくなってたからな

0106名無しさん@1周年2017/11/25(土) 14:00:21.17ID:jL1AeFrg0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511406516/
ばっかじやねーの 森林税

http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22845.html
アイスランド最高峰が290年ぶりに活発化 カルデラに亀裂 氷河溶け始める 日本沈没

0107名無しさん@1周年2017/11/25(土) 16:45:18.14ID:1C+7MXiM0
火口の形がディズニーランドの山に似てなくもない

0108名無しさん@1周年2017/11/25(土) 23:52:15.35ID:2FuwNjpq0
陸海空 地球征服するなんて テロ朝
2017年11月25日(土) 21時58分〜22時59分 の放送内容
日本と同じ火山噴火列島🌋アイスランド島やってたよ
紹介する番組珍しいね

0109名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:46:03.01ID:5D9lz9Y+0
アルハラ国技相撲 アルハラや飲酒運転法案に賛成
飲み放題アルコールハザードやめて元気ですw
https://news.infoseek.co.jp/feature/limited_drinks/

0110名無しさん@1周年2017/11/26(日) 12:47:38.05ID:1N7wwh+r0
頼むよチョンに実効支配されないように

0111名無しさん@1周年2017/11/26(日) 14:04:14.41ID:qxs9S4/K0
>>10
うむ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています