【てれび】NHK受信料は義務か?最高裁判決、「どの時点を起点」も焦点に★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2017/12/03(日) 14:13:02.40ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000014-asahi-soci

家にテレビがあったらNHKの受信料を支払わなければならないか。
NHKと契約を結ばず受信料を支払わない男性に、NHKが支払いを求めた訴訟で、
最高裁大法廷が6日、判決を出す。男性は憲法が保障する「契約の自由」を理由に
支払いを拒んでおり、受信料の支払いをめぐって憲法判断が示されるのは初めて。

最高裁が判決を出すのは、2006年3月に自宅にテレビを設置し、11年9月に
NHKから契約を申し込まれた後も受信契約を結ばず、受信料を支払っていない
男性のケース。男性は同年11月にNHKに提訴された。

放送法は「受信設備を設置したらNHKと契約しなければならない」と定めているが、
受信料の支払い義務は明文化されていない。受信料は総務省の認可を得た規約で
定められている。

NHKは不祥事などで受信料の支払率が下落したことを受け、06年から支払いの
督促などの法的手段を取り始めた。支払率は上昇したが、契約しながら未払いの
世帯は16年度も2割を超える。ワンセグ放送なども含めると未契約の世帯や事業所は
全国で約1千万に上るという。過去に受信料を巡って裁判になったケースは4千件以上ある。

判決は15人の裁判官全員が参加する大法廷で審理されている。金田勝年法相(当時)は
今年4月、放送法の規定は合憲とする意見書を最高裁に出した。判決が社会に大きな影響を
与えると判断した場合にとれる措置で、戦後2例目だった。

法曹関係者の間では、最高裁も一、二審判決同様、NHKの公共性などを理由に、
支払いは義務で、放送法の規定は「合憲」と判断するとの見方が強い。

一方、どの時期から支払うべきかについても、最高裁が判断を示すことになる。
この訴訟では、NHK側は、NHKが申し込んだ時点で契約が自動的に成立すると主張。
テレビ設置時にさかのぼって受信料を支払うべきだと主張している。男性は、支払うとしても、
大法廷判決で敗れ、NHKと契約した以降の料金だけだと訴えている。

一、二審判決は、NHKとの受信契約を定めた放送法の規定は、契約を義務づけていると判断。
NHKが契約していない人に裁判を起こして勝訴が確定した時点で契約が成立し、
テレビ設置時にさかのぼって受信料を払わなくてはならないとしている。最高裁は、
「豊かで良い放送」でなければ受信料制度の基盤が失われると指摘した一審判決と同様、
公共放送のあり方に言及する可能性もある。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512265809/
1が建った時刻:2017/12/03(日) 07:58:57.33

0952名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:45:25.91ID:Vj9lFnPX0
>>936
おう、弁護士さんに費用払い書類作ってもらって数千円取りに来い

0953名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:45:28.63ID:fSqOzDSZ0
NHKのTV放送が特別に公共性が高いということはない。緊急性の
高い災害関連の放送でも、
被災前なら、携帯電話が上(Jアラートなど)
被災後なら、ラジオが優れている(電力消費が少ない、携帯性が高い)

0954名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:46:21.17ID:KeF9AeNg0
>>870
放送法の規定は「契約するよう努めなければならない」という努力義務ではなく
NHKと「契約をしなければならない」だから、健康増進法の分煙の「努力」義務よりは法律的表現として一段高いのよ。

分煙に協力しない飲食店が訴えられることは、まあありえないが
刑事罰無しの「しなければならない」は、民事債権成立の要件には十分なりうる

0955名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:46:23.07ID:7SuG4AZq0
もっと安い公共放送を公募したらどうだ?

0956名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:46:37.90ID:K9clJVEC0
>>938
実際の内容みたら民放と全く変わらないのに、こんな理由が通ったら裁判所は法律憲法解釈でなくて、忖度で判決だしてるだけだな。

0957名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:47:24.68ID:gLKw/vFVO
>>926
ニュースと国会の本会議、各委員会(皆見える様に再放送も組み込む)、官報告知、(高校野球やるくらいなら)インターハイ全ての種目の中継…
こんだけやってりゃあドラマ制作不要だわな?

0958名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:47:28.69ID:RSL6f0o00
>>909
本当これ?強制的に徴収して非公開とか許されるの?

0959名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:48:12.53ID:Y+z2ixI70
テレビ=持ち続けてるだけで毎月金を奪われる悪魔の商品

0960名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:48:16.29ID:hHYtX4vw0
>>944
スクランブルで解決する。なぜやらないのか。

0961名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:48:45.44ID:zM60FzQk0
>>956
不偏不党を貫くとか、客観的に評価できる術がないもんな。
視聴率気にしないとか言いながら、タレント出したり、民放のパクリみたいな番組やってるしな。

0962名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:49:08.48ID:2ypnexTz0
>>1
携帯、スマホ、カーナビ、ホテルのテレビでさえも NHK 契約義務を課すのは行き過ぎだ。
ほぼすべての家庭、企業が対象となり、これでは実質上の税金と変わらない。
それも二重に課税される節もある。
NHK の主張・解釈は法の誤用・乱用にあたる。

0963名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:49:44.71ID:nalHFqZ30
>>954
「努めなければならない」だから義務ではないよ。
義務ならば「義務」と明記するからね。
憲法でも三大義務は「義務」と明記されている。

0964名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:49:46.36ID:mZ3yIeDb0
おひとりさま(一人暮らし)で払ってない人多いんじゃね

0965名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:49:55.64ID:TVIjjnVH0
>>954
努力じゃなくて義務規定なのか。勉強になるわ

0966名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:50:25.25ID:fSqOzDSZ0
放送法の規定は「受益者負担」実現のためのもの。
「公共放送だから、強制徴収を認める」ものではない。

0967名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:50:27.36ID:TFS01ZIo0
>>938
偏向歪曲ヤラセ報道に続き、民放との視聴率競争に狂奔する、大河、朝ドラ、紅白、スポーツ中継です。

も一つおまけに職員平均年収1780万円を保証確定させる為にも受信料の強制搾取は必要なのです。
哀れな被害者は日本国民!!

0968名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:50:51.25ID:oZN34e9v0
え、トヨタてあれだけ頑張ってて平均820ぽちなの?
涙出るな

0969名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:51:22.70ID:gLKw/vFVO
>>941
イラネッチケーはホテルが大口の様だ>受信機1台ずつ徴収してる模様

0970名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:51:29.32ID:V690pe+m0
>>954
契約の実態の不満があれば拒否はとうぜんできるだろ。

0971名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:51:48.81ID:EaQRkcRp0
>>960
スクランブルには賛成だが、それなしの場合、でした。
失礼。

0972名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:52:35.59ID:I2TLbox70
>>941
金が惜しいんじゃないよ。
ダゾーンのように、納得して契約して金を払うのは当たり前だが、
納得してない人に支払いを強制するのが問題視されてるんだよ

スクランブルを頑なに拒否するのも印象悪いね

0973名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:52:55.71ID:c51gTmkv0
>>954
法律的には、「義務」と明記されてなければ義務ではない。
だからNHK法は努力規定でしかない。

0974名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:53:12.76ID:EiXCJml40
>>869
強制は良くない、とかよく言う癖にw

0975名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:53:20.56ID:TVIjjnVH0
ん?何か別の意見の人が出てきたな
つか、結局、罰則規定が無い上に、強制的に国民に契約を結ばせる事なんて不可能だから、実質上契約の必要ないって事じゃん
裁判なら戦えばいいだけ。で、三審まで戦った後で、負けたらテレビ捨てればいい。何年かかるか知らんけど

0976名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:54:06.28ID:hHYtX4vw0
>>954
まぁ、実際に民事訴訟は起きているからな。
払わせたければ、NHKは1件1件証拠を捉まえて訴訟を起こせばいいんだ。
完全に終わるのは果たしていつの事やらw

0977名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:54:15.77ID:7SuG4AZq0
権利だけで高額なお金と安定した収入が欲しいだけでしょう。民間企業と比べると甘いな。

0978名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:54:26.06ID:1Y5cQOaF0
>>948
そういう筋の通った人は金かけて堂々と契約しなきゃいけない条件回避するでしょって思ってる
テレビ捨てる人達もそうだけど
そういう人達は別にクズでもなんでもないだろ

0979名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:54:40.84ID:SAueQrar0
BBCすら
民営化の圧力で、年配者家庭は徴収対象外になった。

0980名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:54:48.10ID:EiXCJml40
>>871
職員は5人ぐらいで、いつもROMってますw

0981名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:55:04.03ID:oqj3KBi+0
テレビ無しPCのモニターはあるがコード無し。
この場合コード買えばTV見られるから契約義務あるってことだよね

さらにワンセグしか受信機器なくて一切使わないのに払ってたらアホだよね

0982名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:55:57.98ID:l3yGBNEM0
>>981
チューナー無いから大丈夫

0983名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:56:02.81ID:KeF9AeNg0
>>923
視聴者が契約に同意してなくても、NHKが契約を申し出て一定期間を過ぎれば
契約が成立するってのがNHKの立場で下級審では多数その方向で判決出ている。
で、今回はもうすぐ最高裁で確定するという話。

自分は日本国の現状の法秩序に基づいた事実に基づいて話しているだけで
憶測で書いているわけじゃないよ

0984名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:56:12.66ID:hHYtX4vw0
>>979
NHKを必要としているのは主に高齢者だと思うけど、
それに倣うなら、ニーズの少ない現役世帯にだけ負担を押しつけることになる。

0985名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:56:15.64ID:K9clJVEC0
>>969
ホテルで一台一台契約させる義務を法律で課す必然性なんて、ますますないよな。
家庭ならまだしも。

立法理由があるというには、要はNHKがないと社会がやっていけないって独自の存在意義がないとダメなんだな。

現状nhkに存在意義はない。

0986名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:56:28.56ID:qtMhUXiN0
>>22
犬HK「ちわー受信契約を〜」
俺「(受信目的の)TV設置してないから契約しないよ」
って言われた場合犬HKはどうやって顧客が受信機を設置していると証明するんだ?

犬HK「ちょっと家の中見せて貰って…」
俺「不法侵入だぞ!通報通報!」

偶々TVが設置している事実が犬HKにバレてしまった


犬HK「やっぱり置いてるじゃないか!契約しろ!」
俺「犬HK見る為に置いてないからヤダネ」
犬HK「放送法64条違反だぞ!!」
俺「で?契約してないから支払う義務は無いぞ?」←今ココ

裁判長「置いた時点でで契約したと見なされる!」
犬HK「イヤッホォォウさあ契約したぞ払え!」
俺「しゃーねーなー…じゃあ来月から払うわ…月300円+税の受信料をな、これ俺が提示する契約書な。あぁ?犬HKの契約書?そんな条件飲めるかよ?」

0987名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:56:28.80ID:TFS01ZIo0
こんな問題を、最高裁が“合憲”なんて判断下したら、もうモリカケ以下のゲテモノ団体最高裁!となりかねない。

0988名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:56:53.97ID:/qIMWZ/s0
人の人生にNHKが紐付けされるのか
すごい強制だな

0989名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:57:17.72ID:oqj3KBi+0
>>982
hmなるほど

0990名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:57:50.33ID:9cCuQc9G0
>>780
俺、アメリカ人だから払わない。

0991名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:57:58.43ID:EaQRkcRp0
「契約しなければならない」が法律上の「義務」かどうかも、今度の裁判の判決理由で説明ありそうだね。
どんな判決でも、契約がどういう性質のものか、ははっきりさせないと理由を書けなさそうだし。
読んでわかるかどうかは別問題だけど。

0992名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:59:03.13ID:QqteMrfw0
>>19
もちろん、頭のおかしい人が決めた法律に従う人はいないし
無能しかいない選挙にも絶対行かない
無視が一番

0993名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:59:05.98ID:aycWjbDQ0
勝手にパソコンまで課金しようとしやがって

0994名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:59:09.05ID:Jthue9hy0
糞判決出したら次の最高裁国民審査で全員×つける運動しようぜ

0995名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:59:10.46ID:c51gTmkv0
>>983
下級審のゴミ裁判なんて、今回の最高裁判断で吹っ飛ぶ。

0996名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:59:19.73ID:qtMhUXiN0
>>982
パソコン経由でPCモニターで見ようと思えば見れるから受信機を設置していると見なされる!
ってのが犬HKの言い分だな

0997名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:59:37.82ID:KeF9AeNg0
>>973
「しなければならない」=義務だよ。「努めなければならない」=努力義務
法律学の基本

0998名無しさん@1周年2017/12/03(日) 19:00:37.25ID:aycWjbDQ0
受信料明示しろよ

0999名無しさん@1周年2017/12/03(日) 19:00:56.04ID:nalHFqZ30
>>997
法律用語は厳密さを要求されるのだがw

1000名無しさん@1周年2017/12/03(日) 19:01:33.38ID:V690pe+m0
いらなければ契約しなければいい。とうぜん淘汰され消えゆく摂理が働かないのが司法。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 48分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。