【宇宙】H2ロケット打ち上げ成功。「しきさい」「つばめ」の衛星2機を予定の軌道に投入

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2017/12/23(土) 12:47:47.41ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171223/k10011269211000.html

地球温暖化の予測の精度を高める気候変動観測衛星「しきさい」など
2機の衛星を載せたH2Aロケット37号機は、23日午前、鹿児島県の
種子島宇宙センターから打ち上げられ、エンジンの逆噴射によって
2機の衛星を異なる高さの軌道に投入することに初めて成功しました。

気候変動観測衛星「しきさい」と超低高度軌道での飛行を行う技術試験機
「つばめ」の2機の衛星を載せたH2Aロケット37号機は23日午前10時26分ごろ、
鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。
ロケットは順調に飛行し、打ち上げからおよそ16分後に高度790キロ付近で
「しきさい」を予定の軌道に投入しました。

このあとロケットは姿勢を反転させ、エンジンを逆噴射して高度を下げていき、
打ち上げからおよそ1時間48分後の午後0時14分ごろ、高度480キロ付近で
2機目の衛星「つばめ」も予定の軌道に投入し、打ち上げは成功しました。

2機の衛星を異なる高さの軌道に投入できたのは今回が初めてで、
国産ロケットによる衛星打ち上げの需要拡大につながると期待されます。

0142名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:00:50.79ID:jIO3psun0
>>9
設計もやり直しだよ。売れない、組み立てすらできない。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23701630Q7A121C1000000

0143名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:19:36.57ID:AHJ1nZV60
よかおめ

0144名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:18:57.32ID:iR2qv1is0
>2機の衛星を異なる高さの軌道に投入できたのは今回が初めてで、
>国産ロケットによる衛星打ち上げの需要拡大につながると期待されます。

     キィィィィィ               ∧∧ ウギャーーー
  __  ∧韓∧  __         __  /支 \  __           
 ヽゝ<`血´lll>/ i ビリ      ヽゝ(!i`ハ´# ) / i ビリ     
  ol.新.>三 <.聞 /o ビリ      ol.新.>三 <.聞 /o ビリ   
  ヽ ヽ三 /   /   ビリ     ヽ ヽ三 /   /   ビリ  
   /_____ V_ _____/           /_____ V_ _____/           
    し──J              し──J

0145名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:17:17.78ID:bsHI0IUf0
>>128
約30年前からいろんな学者が言ってきてるよ

0146名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:26:25.42ID:YFjZOyMZ0
大日本帝国臣民に生まれて本当に良かった(´・ω・`)

0147名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:29:13.08ID:b1DaM0SV0
>>139
いままでは無駄なウェイト積んで打ち上げてたんだよ
それなら少しでも金になったほうがいいでしょ

0148名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:08:45.38ID:i5br7Wr70
>>139
小型のロケットって何?

0149名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:42:14.12ID:+6lUyDHy0
なんかフツーに成功している。
この安定感。

0150名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:53:08.31ID:Fw4WBhP80
>>140
低高度すぎて通常なら数ヶ月で落ちちゃう軌道にイオンエンジンで留まるってのは情報衛星(スパイ衛星)向けの技術だな。

0151名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:57:57.92ID:IXjDJxHs0
>>149
H1の教訓を生かして国産化率を下げたからな
主要コンポーネント含む部品の7割は米国製

0152名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:35:51.49ID:T4pYcq+20
>>151
全部品を国産できる事を示した上で、設計書付き条件で安価に買ってる。
国産できないとブラックボックスを吹っかけてくるのは当たり前だしな。

0153名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:40:33.74ID:bsHI0IUf0
在庫増やせよ
常時50基保管とか

0154名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:57:54.32ID:UCgrqSkQ0
>>69
普通に考えたら通常この高度のロケットは下向きじゃなくて横向きで
エンジンを後ろに向けて飛んでる状態じゃないの?
それを姿勢を反転させたってことは機首を後ろに、エンジンを前に向けて
飛ぶ状態になったってことだろう
んでそのままエンジンを噴射させれば進行方向に向けての噴射だから
ブレーキがかかって速度が落ちる

0155名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:31:06.67ID:VjObW5sU0
分かりやすく、それこそ怒涛にCGで説明してくれているよw

【怒涛の動画と現地レポート】「しきさい」と「つばめ」のフライトシーケンス紹介映像
http://fanfun.jaxa.jp/eos/topics/topics_20171222_9.html

0156名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:51:04.62ID:evn+Cy5a0
>>150
それは分かってても口に出してはいけない事。

0157名無しさん@1周年2017/12/24(日) 17:22:05.60ID:b1DaM0SV0
>>150>>156
それは偏見だよ
これから衛星は超低高度が主流になる
もうスペースデブリが危機的な状況だから
燃料が切れたら落ちる高度で運用する方向にシフトする
いや、させなくちゃいけないのよ条約で

0158名無しさん@1周年2017/12/24(日) 17:23:17.50ID:b1DaM0SV0
これからの衛星は

1.超小型
2.超低高度
3.燃料が切れたら地球に落ちる

これ人類の課題よ

0159名無しさん@1周年2017/12/24(日) 17:23:49.83ID:GsL2Df0d0
>>157
それでいいなら高度400キロでも充分だぜ。
国際宇宙ステーションも定期噴射して高度を維持してる。
300キロ以下は数ヶ月で落ちる。

0160名無しさん@1周年2017/12/24(日) 17:29:20.44ID:SZrYQs1L0
>>116
同時投げ・・・

0161名無しさん@1周年2017/12/24(日) 17:29:25.68ID:i5br7Wr70
スペースXなどは、高度1000km周辺に
4000機以上のインターネット衛星を打ち上げる計画なのだ。
(使い終わったら、自分で低軌道まで降りてくるそうだが)
これが人類がこれまでに打ち上げた衛星の総数を超える数。

0162名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:34:03.29ID:ldhRs17k0
>>130
馬鹿乙wwwww

ロケットって後ろに噴射して加速して高度があがるのに、   (ただし高度が上がると速度が落ちる)
反転して前向きに噴射したら減速して高度が下がるだろ。  (ただし高度が下がると速度が上がる)

0163名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:41:00.57ID:q29hdNg80
多弾頭ICBM完成
朝鮮半島1発で終了www

0164名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:42:36.83ID:XLkJ77jC0
まず低高度偵察衛星だろう?やるのは

0165名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:43:08.81ID:ldhRs17k0
>>131
>>132
チョンって、豊臣秀吉が半島を侵略した時に、ロケットの技術を盗んだとか言い出す人たちだからな。

0166名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:43:44.76ID:V7PJ4tXO0
気候なんか観察せんでいいわ

やりたかったら学者が自腹で打ち上げろ

0167名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:44:30.00ID:fYRJR/kb0
楽勝!
あれ?下チョン息してる?(笑)

0168名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:45:01.13ID:9Milv+qy0
四季祭 … なんて和風な命名だ

0169名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:47:18.39ID:sCHUdywB0
>>1 ロケットは姿勢を反転させ、エンジンを逆噴射

これだと加速しちゃうねw

0170名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:47:30.29ID:sGL3dOKF0
糞食いグック怒りのトンスル一気飲みで猛抗議www

0171名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:49:52.78ID:05Ypybjm0
>>163
これもそうだが再突入技術とか高度化とか
日本は一瞬で習得したよな
あいつらとはできが違うんだろうか

0172名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:49:58.19ID:LA+WhVto0
>>168
色彩 だろ

0173名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:50:37.29ID:0Q8+v8fU0
抜かずの二発というより抜きながら二発?

0174名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:53:29.79ID:sCHUdywB0
しかし、なんでこうも初めてのことを初めてで何度も成功させることができるんだろうか
シミュレーションとかよほど精度がたかいのか

0175名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:07:39.94ID:LA+WhVto0
>>174
初めてじゃないからだよ
その前からH2Aで再突入実験とかやってるし
それらの実験結果が今回の成功に結びついた

0176名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:21:30.19ID:WBEE2/kW0
これまでにものはついでだからとチャンスがありそうなら
こっそりいろんな予備実験やってたかもしれないっすよね

0177名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:40:39.52ID:CUAa9xUb0
>>158
軌道維持のための燃料を持つんなら、今まで通り運用して最後に逆噴射で落とすのを義務付けるだけでいいじゃん

0178名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:57:37.19ID:VsTsGic70
>>171
再突入は1988年頃のHIMES計画や、1994年から始まったOREX計画のりゅうせい、そしてハヤブサの回収なとで失敗と成功の両方を続けながら今日に至る。

0179名無しさん@1周年2017/12/24(日) 20:19:11.50ID:zay8lKhz0
>>175
失敗も貴重なデータだしね

0180名無しさん@1周年2017/12/24(日) 20:33:45.99ID:ZxDtB4cy0
>>174
人工衛星を切り離した後のロケット段はゴミと一緒でしょ?
残ってる燃料で色々遊んでも、バレない。
様々なお遊びを経て、軌道上でどんな挙動をしているのか
矛盾が無いモデリングを推測して作り上げる。

0181名無しさん@1周年2017/12/24(日) 20:43:53.51ID:YPVmEACJ0
>>180
バレないどころか最初から計画してやってる

0182名無しさん@1周年2017/12/24(日) 20:46:00.71ID:ZxDtB4cy0
>>181
制御落下はH2Bから正式採用されたのであって、それ以前は手探りだろ。

0183名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:50:30.45ID:bsHI0IUf0
ゴキブリとチョンの遺伝子は同じらしいw

0184名無しさん@1周年2017/12/24(日) 23:03:02.82ID:VjObW5sU0
どこにでもゴキブリと何でも韓国に絡めたがる人が出てくる

0185名無しさん@1周年2017/12/25(月) 02:38:30.71ID:BCbhEtwL0
朝鮮人て誇るものが何もない奴隷民族なのによく生きてるよな

0186名無しさん@1周年2017/12/25(月) 05:42:48.56ID:dvPzgXHp0
確か韓国の計画では2020頃に月面探査だったと思う

0187名無しさん@1周年2017/12/25(月) 05:46:23.24ID:qhxq9Er+0
関係者の皆さま、おめでとうございます

0188名無しさん@1周年2017/12/25(月) 10:12:22.31ID:EDmcWhiS0
>>185
奴隷以下になってどうする
個人としての誇りを持ちなよ

0189名無しさん@1周年2017/12/25(月) 11:30:00.15ID:6WhlB4hU0
>>177
普通は壊れるまで運用するから最後に逆噴射はできない。

0190名無しさん@1周年2017/12/25(月) 11:40:47.25ID:Uql3nKA/0
地球温暖化かぁ
白亜紀とかさぞ酷い地球だったんだろうな。

0191名無しさん@1周年2017/12/25(月) 11:54:25.87ID:nLK3v1MZ0
>>5
「四季彩」かな。

0192名無しさん@1周年2017/12/25(月) 22:43:07.19ID:PeEDVEpH0
サテライトトラッカーでみると、ツバメの割と近くをH2Aロケットが飛んでるから
H2Aロケットの二段目も制御落下は行ってないみたいだね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています