【ビジネス】平成30年は“副業元年”!? 政府は本腰

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/01/05(金) 06:23:40.07ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180104/k10011278511000.html?utm_int=news_contents_news-closeup_003

1月4日 11時16分
新年、最初のニュースアップは、ことし、大きく動きそうなテーマを取り上げます。「もう1つの仕事は何ですか?」。そんなやり取りが当たり前に行われる日が来るかもしれません。働き方改革の一環として政府が「原則、副業・兼業を認める方向で普及促進を図る」と旗を振る中、平成30年は、「副業元年」になるとも言われています。その一方、昨年末には、「副業」の推進に“待った”をかけるかのような発言も飛び出し波紋を広げています。副業や兼業の動きは広がるのか、探りました。(ネットワーク報道部記者 佐藤滋)

政府は本腰

働き方改革を推進する政府。副業や兼業は、大きな柱の1つとなっています。「柔軟な働き方」をしやすくするためです。これを受けて厚生労働省が有識者による検討会を設置させ、議論を加速させてきました。こうした動きはことし、平成30年に本格化します。年明け早々には副業や兼業の促進についてガイドラインをまとめるほか、多くの企業が参考にする「モデル就業規則」の改定が行われます。本腰を入れる政府の動きをとらえ、関係者はことしを「副業元年」と位置づけているのです。

企業も次々と

すでに動き始めている企業もあります。

3か月ほど前の去年10月、大手IT企業のDeNAと、携帯電話大手のソフトバンクが相次いで、副業を許可すると発表しました。

競合他社で働くことや、労働時間が多くなることなど本業に影響を与えないことが条件ですが、狙いはいずれも「副業で得た知識やノウハウを本業に生かす」ことです。

これまでにDeNAでは、IT関連の会社を起こしたりベンチャー企業をサポートしたりといった副業で30人近い社員が、ソフトバンクでは、新しいアプリの開発や、大学での非常勤講師などの副業におよそ100人の社員が認められたということで、いずれも「社員の関心が高い」としています。副業での経験が本業での技術革新につながることを期待しているのです。

若手社員“スキルアップ”したい

社員、特にこれから会社の中で中核を担う若手や中堅は副業や兼業について、どう考えているのか。トヨタ自動車やパナソニック、NTTグループなど大手企業の若手社員などでつくる団体、「OneJAPAN」は1600人余りに意識調査を行いました。

その結果、現在、副業や兼業をしている人は6%に満たなかった一方で、「興味がある」と答えた人がおよそ75%に上りました。その理由としては「収入を得たい」よりも「スキルアップ」を求める傾向が強かったということです。

「OneJAPAN」の担当者は「本業で担当している仕事がいつなくなってもおかしくない、という『不確実性』が高い時代で、若手や中堅の社員は、武者修行をして本業でイノベーションを起こしたいという気持ちが強いと見られる。また、本業では管理職になるまでまだ年数を要するが、副業のベンチャー企業などでチームリーダーとしての経験を身につけて、将来、本業に生かす『仮想管理職』を求める傾向もあるのではないか」と分析しています。
(リンク先に続きあり)

0185名無しさん@1周年2018/01/05(金) 22:51:00.55ID:QU/GWJqB0
少なくとも、サビ残は無くなるからいい事だ
賃金の出る他の仕事を出来るんだから

現在の就業者数6000万人台、1人副業、兼業ひとつで一億総活躍だなwww

0186名無しさん@1周年2018/01/05(金) 22:59:34.11ID:P3Hy0SGj0
副業か…
宛名書きとかトレースとかイラストとか挑戦してみるか

0187名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:04:05.65ID:X6wwlJFj0
欧米の真似事をしたいんだろうけど
奴らみたいにオンオフのメリハリがきく土壌がなきゃ浸透しないだろ
毎年1か月ぶっ続けの休暇とかとれんのか?

0188名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:04:20.46ID:TXG4Nnw30
>>183
解雇規制があるから、若い人は止む無く副業しなければならないのでは?

0189名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:15:07.68ID:trhn+0OG0
東電の管理職がたちんぼをしていたのが副業のはしりか…

0190名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:15:16.63ID:7+6OHMEX0
> 競合他社で働くことや、労働時間が多くなることなど本業に影響を与えないことが条件ですが、
> 狙いはいずれも「副業で得た知識やノウハウを本業に生かす」ことです。


競合他社がダメってことは、業種の違う畑違いな業種・職種でってことだよな。
そういう副業で、本業に生かせるスキルって、具体的にどういうものがあるの?
バカな俺にはどうしても思い浮かばん。

0191名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:17:43.23ID:3ZJ7pAvD0
>>190
他の業種に侵攻する準備

0192名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:18:15.09ID:9qe13uke0
>>190
そんなことが出来る優秀な人間が社畜なんて続けるわけないだろww

0193名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:18:52.53ID:/GazLHL40
だったら納得いくだけ残業させろよ

0194名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:19:39.84ID:/GazLHL40
>>185
サビ残なんてする方がバカ
金にならなきゃ問答無用で帰るわ

0195名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:22:11.38ID:2KlMYq6b0
副業で本腰ってw

0196名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:22:15.18ID:9qe13uke0
>>194
40代後半以上の世代はまだそういう残骸いっぱいおるで

0197名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:23:09.12ID:fQrSMcqW0
政府が中途半端な労働者を作り出すなんて呆れてものが言えない。
これからは○○原発見たいな人災事故が多発するね。
正真正銘バカな政府。

0198名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:25:47.94ID:r8YrSUqg0
>>180
うそこけ

0199名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:27:10.25ID:24TGdhsY0
もう大企業はクビ切る準備しているからね
いきなるクビ切るわけにいかないから副業という名の
ワークシェアリングで時間を稼ぎたいんだろう

0200名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:27:54.93ID:fQrSMcqW0
副業は生産性がものすごく悪い。
無駄な経費と無駄な時間がかかりすぎる。
資源に乏しいんならその辺の部分は効率性を考えるべきだ。
極めて愚かと言った言葉より一言バカと言った方がよいかも。
バカ。

0201名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:30:00.62ID:VbldP7s/0
これの狙いは、労基法や労災保険の形骸化だよ
兼業させることで、過労で倒れた場合に責任の所在をあいまい化させ、
労災保険を下りなくさせることができる。
また兼業している人はそもそも総労働時間を管理できる人が本人しかいなくなるので
労働基準法の適用対象外になる

政府の狙いはここだ

0202名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:38:30.94ID:fQrSMcqW0
厚生労働省だって厄介な人材は留学させたりするでしょ?
アレも一種の副業でしょ?

0203名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:41:15.15ID:2jPRe2RM0
もはや製造業の中身が空洞化してるからな
モノづくりなんかやってもリスクしかないので
M&Aや金融で事業経営してるから
高い労働力なんか必要無くなってる
臨界点に達したら一斉にショートするよ
あと十年以内には必ずくる

0204名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:43:43.08ID:vFpBvqvV0
有給休暇すら取れないのに副業なんてやれる人いるのw

0205名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:46:52.09ID:fQrSMcqW0
 
政府がこう言ったアホなことすると必ず失敗する。
まともな企業は耳を貸さない方が良い。
それが成功の秘訣だ。
 

0206名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:47:11.15ID:TXG4Nnw30
そもそも「副業で得たスキルを本業で活かしてもらうことが狙い」って意味分かんない。
なんで本業の業務時間外で得た成果に本業が手を伸ばしてくるんだよ。

本業で得た機密情報は副業で利用させませんが、
副業で得た何がしかの成果は本業に還元してね、もちろんタダで。ってことだろ?

0207名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:48:24.57ID:vFpBvqvV0
副業ってかフリーの人増やすっていうなら分かるけどな
契約社員みたいな人とか

0208名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:48:31.65ID:3ZJ7pAvD0
>>201
ほんとせっこいよなー

0209名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:50:04.03ID:q8Nbc8y30
>>172
おいおい材料費や他の経費もかかるんだぞ
ちゃんと税金も払ってるしな

0210名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:51:03.95ID:GjgkkEavO
もんじゅで働けるかな

0211名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:51:26.67ID:UqcbMtyI0
副業って、賃金上げない言い訳に使われるだけだろ。
こんなことしてたら、デフレ脱却なんてできないぞ。
政府は馬鹿なの死ぬの?

0212名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:54:38.46ID:UqcbMtyI0
グループ会社間で、「副業」をさせることで、
残業代ではない正規賃金で働かせられる。
格安の違法長時間労働を合法化できます。

0213名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:57:07.59ID:maMs4Lht0
副業で体壊しましたw

0214名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:58:11.67ID:HL3q5SFG0
要するに本業では生活できないと言うことですな

0215名無しさん@1周年2018/01/05(金) 23:59:42.90ID:qtqGf7ua0
公務員対策だろ
テキ屋でバイトとか

0216名無しさん@1周年2018/01/06(土) 00:04:37.78ID:wnBL1+L50
副業が出来るほど暇でうらやましい

0217名無しさん@1周年2018/01/06(土) 00:06:58.61ID:4yY6a9Y/0
>>201
労働時間管理は労働者自身で行うことに何か問題でも?

0218名無しさん@1周年2018/01/06(土) 00:07:42.22ID:ea75Go1Y0
まあ、メーカー系なら副業で彼女を見つけるという方法もあるかもな。

0219名無しさん@1周年2018/01/06(土) 00:08:26.18ID:haHICgtV0
君ら早速悪知恵搾り出してるね

0220名無しさん@1周年2018/01/06(土) 00:15:00.05ID:sXtDB/M40
>>201
過労は本人の問題だから、体力無いならやらなきゃいいだろ。
労災自体は労働時間内の問題だから、どっちかで起こればどっちかで引っかかるだろ。

つかそんなに強制労働させられてんのか?

0221名無しさん@1周年2018/01/06(土) 00:15:49.11ID:JeZnpbns0
>>217
そもそも雇用側と労働者は対等ではない
その前提で労基法が出来ている

雇用側のほうが強いので、その優位性を盾に働かせ放題になってしまう

0222名無しさん@1周年2018/01/06(土) 00:25:03.95ID:sXtDB/M40
つか働き方改革とかやるんなら、最低限守られるべき労基法の雇用者側への徹底からやらんと意味がない。
仕事無いと登録者を放置する単なる斡旋屋が、毎月有職登録者から金取ることで「派遣業務」なんぞと名乗れる時点でおかしい。
派遣屋は登録者を雇用して他企業に派遣するように義務付けろよ。

0223名無しさん@1周年2018/01/06(土) 00:38:33.99ID:g8xdPTqy0
>>42
少し前まで、地元自治体では雨天野外勤務手当が存在した。

0224名無しさん@1周年2018/01/06(土) 01:27:54.98ID:0NRC3XpJ0
>>28
恐らく本業の通勤経路外だから副業先次第じゃね?

0225名無しさん@1周年2018/01/06(土) 01:29:27.48ID:Cw56fygs0
睡眠時間を削ってまで働いてる人間がいるんでしょ?
そんな人たちに副業しろっていっても何ができるのよ?

0226名無しさん@1周年2018/01/06(土) 13:14:59.13ID:rYBCxbHt0
シャープの技術者たちが休日に会社に内緒で韓国へ行って技術指導のアルバイトをしていたが
このようなことが日本政府主導で堂々とできるようになる
副業先をバレにくくするためのダミー会社も流行るかもw

0227名無しさん@1周年2018/01/06(土) 14:17:31.99ID:D4GFQTaA0
おれは今の会社が副業禁止だから辞める

0228名無しさん@1周年2018/01/06(土) 14:31:27.91ID:ea75Go1Y0
>>227
確定申告自分でやれば?

0229名無しさん@1周年2018/01/06(土) 16:16:24.43ID:D4GFQTaA0
>>228
いやいや名前出る仕事とかあるけどできないじゃん?
バレるとクビだからね

0230名無しさん@1周年2018/01/07(日) 01:27:25.50ID:7FM/I9Mm0
そこでマクドナルドの厨房業務ですよ。

0231名無しさん@1周年2018/01/07(日) 01:34:07.05ID:LFCm2VDL0
副業したって儲かる仕事あんの?
儲かるってわかったら新参者がどんどん真似してくるし

0232名無しさん@1周年2018/01/08(月) 09:58:55.67ID:p00Wt7lr0
>>1
> 競合他社で働くことや、
> 狙いはいずれも「副業で得た知識やノウハウを本業に生かす」ことです。

え?
なにこれ企業スパイじゃん?

0233名無しさん@1周年2018/01/08(月) 10:09:58.36ID:Zi+DJY6D0
>>232
役人は馬鹿だからな(´・ω・`)

0234名無しさん@1周年2018/01/08(月) 12:05:52.99ID:4iuJ0wsD0
人手不足だから日本人潰します
自民党
尚、病気は自己責任でwww

0235名無しさん@1周年2018/01/09(火) 01:29:01.37ID:pClkXh6j0
>>231
情報リークは儲かるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています