【佐賀】自衛隊ヘリ墜落 5分間で突然トラブルが起きた可能性 事故機に微量の放射性物質

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★2018/02/06(火) 05:00:31.60ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180206/k10011316551000.html

5日、佐賀県神埼市で陸上自衛隊のヘリコプターが住宅に墜落して炎上し、隊員1人が死亡するなどした事故で、事故機が離陸から2分後に管制官と交信した際には異常はなかったことが防衛省の調べでわかりました。防衛省はその後の墜落までの5分間に突然トラブルが起きた可能性があると見て原因を調べています。

5日午後4時40分すぎ、陸上自衛隊のAH64戦闘ヘリコプター1機が神埼市の住宅に墜落し、この住宅1棟が全焼したほか隣接する住宅の一部が焼けました。

ヘリコプターに乗っていた隊員2人のうち、副操縦士の高山啓希1等陸曹(26)が死亡したほか、全焼した住宅に住む小学5年生の女の子がひざを打つけがをしました。

また、ヘリコプターの機長の齊藤謙一2等陸佐(43)の行方がわからなくなっていて、警察と自衛隊はけさ7時半から捜索を再開することにしています。

防衛省によりますと、事故機は定期整備後の試験飛行のため、佐賀県吉野ヶ里町にある陸上自衛隊目達原駐屯地を午後4時36分に離陸し、その後、福岡県久留米市などの上空を飛行する予定でしたが、離陸から7分後の午後4時43分に墜落しました。

防衛省のその後の調べで、事故機が離陸から2分後の午後4時38分に、当時の飛行位置について目達原駐屯地の管制官と交信した際には、異常はなかったことがわかりました。

また、その後、目視していた管制官が機体がバランスを崩しているのに気づき、パイロットに呼びかけたものの返事はなかったということです。

このため防衛省は最後の交信から墜落までの5分間に突然トラブルが起きた可能性があると見て原因を調べています。

「AH64」とは

「AH64」は、アメリカのボーイング社が開発した戦車などを相手とする高性能の戦闘ヘリコプターで、平成17年度から自衛隊に導入されています。全長およそ18メートルの2人乗りの機体で、30ミリ機関砲や70ミリロケット弾、それに対戦車ミサイルなどを装備しています。

最大時速は270キロと高速で飛行できるほか、航続距離はおよそ200キロで、ヘリコプターどうしでデータをやり取りする通信機器や高性能レーダーなどの電子機器が強化されているのが特徴です。

政務官が謝罪に訪れる

大野防衛政務官は、5日夜11時半ごろ、炎上した住宅に住んでいた家族のもとを訪れ、けがをした小学生の女の子の父親に謝罪しました。

このあと墜落現場を視察し、記者団に対し、「大変なことを起こしてしまい申し訳ありませんと謝罪しました。二度とこうした事故が起きないよう努めないといけない」と述べました。

事故機に微量の放射性物質 防衛省「健康に影響無し」

防衛省によりますと、今回、墜落した陸上自衛隊のヘリコプターには、3つの装置に微量の放射性物質が使われているということです。

具体的には、エンジンの点火装置と、機体の先頭部分にある種類の違う2つの暗視装置にそれぞれ使われているということです。

防衛省は「放射性物質は微量で、健康に影響はないと考えられるものの、念のため現場や周辺の数値を測定する」としています。

過去の自衛隊機事故

自衛隊機の墜落で民間の住宅などに被害が出たのは、49年前の昭和44年に石川県の航空自衛隊小松基地に所属する戦闘機が、飛行中に雷にあたって金沢市の住宅地に墜落した事故があります。

パイロットは緊急脱出しましたが、複数の住宅が焼け、住民4人が死亡しました。

また、19年前の平成11年には、航空自衛隊の練習機がエンジントラブルのため埼玉県狭山市の河川敷に墜落し、乗員2人が死亡したほか、墜落の際に送電線が切断されて東京と埼玉の合わせておよそ80万世帯が停電しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180206/K10011316551_1802060424_1802060427_01_02.jpg

0164名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:31:26.71ID:Ltc83aN10
ここぞとばかりに朝鮮人ハッスルし過ぎやろ

0165名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:32:17.10ID:Coxy9awM0
>>36
オートローテーションしらんの??

0166名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:32:20.69ID:NumuYyKD0
>>163
トリチウムは確かに計器類に使われてるけど
蛍光塗料みたいなもんで市販の時計(ルミノックスとか昔のロレックスとか)にも普通に使われてる

0167名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:34:48.04ID:reUuzvfK0
このヘリはむかしからよく落ちるというか不安定とかいわれてなかったっけ?
導入の時もそれがネックになってたような記憶がある

0168名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:34:50.37ID:M5pqlsDWO
放射性物質ほとんど関係ないじゃん
スレタイ詐欺

0169名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:36:01.33ID:IMP+TEsA0
オートローテションっていうけど、なにか不具合おきたら大抵致命的になるよな、ヘリ
メインローターが無事なの前提だけど、そのメインローターが一番不具合起きそうだし

0170名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:42:24.83ID:FHTh5M9cO
墜ちたからバラバラになったんじゃなくて、墜ちながらバラバラになってたみたいだな
短い間に突然の破局がきてどうにもならなかったんだろう

何が原因なんだろうな

0171名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:42:49.20ID:EYOXB/UX0
>>137
佐賀にはベトコンもISISもいないよ

いるのは、

0172名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:44:32.88ID:SYBEK8w00
>>48
対空兵器が進化しすぎた。

0173名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:50:00.44ID:JsT/x10j0
昨年から立て続けにヘリで事故て
単純な整備ミスってより人為的に事故が引き起こされてないかの
調査もした方がいいんじゃないか

0174名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:52:37.06ID:FSvbcarjO
日本の未来を暗示してるよだ

0175名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:55:57.64ID:tawHN6ZX0
>>26
>>1に書いてあるんだが、日本語読めないのか?
>具体的には、エンジンの点火装置と、機体の先頭部分にある種類の違う2つの暗視装置にそれぞれ使われているということです。

0176名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:58:35.90ID:Ft5BEsbK0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
frっっっっっっっっっっっっっt

0177名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:58:42.42ID:MP1RD/li0
 | |l九|
 | |l条|
 | |lの|
 | |l会|支\  クックック
 | |l_|`ハ´)
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

0178名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:00:14.37ID:DlbO1rkv0
>>56
えらく古い話しですね

0179名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:02:58.99ID:eeuypuWu0
工作員の疑いがある
自衛隊は悪くない
安倍は悪くない

9時から病院やってるからな
保険証忘れるなよ

0180名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:03:20.97ID:FHTh5M9cO
>>173
整備の際の人為的ミスなのか、整備マニュアルが最新でないのか、部品が不正なものなのか…
整備周りだけでも様々な要因があるから、整備が原因でないとはまだ言い切れないかな
もちろん「故意に何者かが…」という可能性も無いとは言えないけど

0181名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:10:59.28ID:Hbi70EA00
放射性物質とまでなると、国が全部賠償してくれてもここに住み続けるの嫌だな…
墜落・火災・死人・放射性物質、って呪われ過ぎ

0182名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:27:25.25ID:9n2PjX1Y0
>>5
分からんが壊れたローターの直撃食らって空中でミンチになった可能性が

0183名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:35:05.79ID:9n2PjX1Y0
だから人口密集地の普天間から辺野古へ移すのは正しい
多くの沖縄県民がわかっていて嬉しい
土人は反対だったが

0184名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:44:00.47ID:4IGUkEsc0
家の前が墓地なのが気になる

0185名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:53:26.51ID:D/Bf3Iit0
エンジンの点火に放射性物質をどう使ってるの?

0186名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:57:11.93ID:6sEQvCjE0
>>3
名護市長選の絡みがあるからな。
しかも尖閣防衛の航空拠点にしようとする佐賀。
そして対馬の陸自の民間協力者のリーダーは在日韓国人で周辺の土地買占めだった。

0187名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:00:26.10ID:8ncahxZu0
なんとなくだけど、整備不良だね。
ブラック職場になってんだろうな。
こんなことでは数で圧倒する中国には勝てない。

0188名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:04:43.54ID:NumuYyKD0
>>185
エンジンを点火させるイグナイタと言われる装置の
(ガスコンロの人付ける時にカチカチと火花を出す装置と基本同じ)
電極部分に放射性物質を塗る事で放電しやすくする

0189名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:06:20.05ID:yH6ZTN5j0
アメ公飛ばすなよ?日本攻撃にしかなてねーぞおい焼夷弾より酷くねーか放射性物質とかさぁ
たいがいにしとけよこらあ

0190名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:07:05.93ID:+VU8FZU50
完全に不時着する余裕はあったね

0191名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:08:24.91ID:8dW0rR4q0
民家に墜落とは最悪の事態だ。飛行機なら空中分解しない限りエンジンが壊れても
ある程度は滑空出来るが、ヘリはコントロールを失ったら下に落ちるだけだからな。

0192名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:17:37.11ID:/3h9/MYv0
>>17
放射性物質は量が問題だから
それ言い出したら現代の鉄製品は全てコバルト60が微力に含まれてるんだよ。だけど被害者は無い

0193名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:19:41.49ID:FHTh5M9cO
>>190
姿勢の制御すら難しい状態になってしまうとどうにもならないんじゃないかなあ

0194名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:21:53.95ID:F0b+96vE0
>>29
たしか佐賀って東シナ海のど真ん中にポツンとあるんだよな。
昔「バカの考える日本地図」で見たわ。

0195名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:23:27.13ID:1yaqHhNz0
オスプレイやらの事故と違って自衛隊機はちゃんと説明あるからいいな
米軍機事故の時も毎回防護服着て放射能チェックしてるから何かと思ってたが疑問が解けたわ

0196名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:35:36.86ID:ZF5bKZji0
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
http://fznews.zakata.top/20180205/moments-photo.html RTEERT

0197名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:52:39.55ID:Ht2qlNdf0
いろいろわからんな

0198名無しさん@1周年2018/02/06(火) 10:14:45.76ID:kPZdkm+50
もう攻撃ヘリなんかいらないんじゃね?
ドローンに対戦車ミサイルくっつけてやればいい。わりとマジで。

0199名無しさん@1周年2018/02/06(火) 10:26:13.26ID:HnSl0s2e0
>>198
ドローンからミサイルを撃ったらドローン自体が吹っ飛んでしまう。
ステルスカミカゼアタックで良い。

0200名無しさん@1周年2018/02/06(火) 10:32:54.99ID:Y4olQqMO0
戦闘ヘリって米軍では役立たず扱いになってるのに
日本は不良在庫を押し売りされたわけか

0201名無しさん@1周年2018/02/06(火) 11:16:13.93ID:Kz/c10ZZO
>>184
特攻隊の飛行場跡地とかなんとか

0202名無しさん@1周年2018/02/06(火) 11:42:40.64ID:7hH+cCrR0
>>26
センサー系なんかに使われてたりする。


部屋についてる煙感知器なんかにも、アメリシウムという放射性物質使ってたりするし、思ってるより身近にあったりする

0203名無しさん@1周年2018/02/06(火) 11:45:25.74ID:lqXJRXwj0
>>202
だめだよそれ書いちゃ
放射脳が発狂するから

0204名無しさん@1周年2018/02/06(火) 12:04:44.32ID:lZ92ZmFV0
不明者が見つかったみたいね

0205名無しさん@1周年2018/02/06(火) 12:12:06.37ID:kptZmMpR0
パイロットさんがくしゃみしたとか?

0206名無しさん@1周年2018/02/06(火) 12:34:17.98ID:YZyb41rC0
>>204
遺体でガレキに埋もれてたのかな?
まさか隣町でラーメン食ってた。とかじゃないですよね?

0207名無しさん@1周年2018/02/06(火) 12:44:15.76ID:oeUFJhW90
>>203
キムコ

0208名無しさん@1周年2018/02/06(火) 12:57:44.03ID:RsnZ2AC90
微量の放射性物質ってこのヘリだけなのか?
他のヘリや飛行機にもあるのにわざわざ誇張した印象操作?

0209名無しさん@1周年2018/02/06(火) 13:13:55.78ID:BERoY1w90
在日米軍自衛隊の墜落ラッシュ絶対なんか裏あるだろ
関係者の身辺調査しろよ
在日朝鮮人整備士とか混ざってんじゃね
いくらなんでもカリ豚が時間稼ぎしたがってる今に時期が集中し過ぎだ

0210名無しさん@1周年2018/02/06(火) 13:27:08.60ID:ASIYgZcb0
>>75
そう言う物は定期的に交換するだろ。

0211名無しさん@1周年2018/02/06(火) 18:38:26.99ID:dBXbg7RZ0
>>14
一瞬孤独死の現場画像かと思った

0212名無しさん@1周年2018/02/06(火) 19:33:46.00ID:lZ92ZmFV0
>>206
ニュースの時点で身元不明だったから相当なことだと思われ

0213名無しさん@1周年2018/02/06(火) 21:06:16.96ID:rgSGqWEu0
>>211
今はおそらくカップ麺の残骸やエロ本やその他諸々のゴミで汚部屋になってるだろう。

0214名無しさん@1周年2018/02/07(水) 10:03:04.21ID:8cOrkOz00
滅茶苦茶じゃんw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています