【EV】未来の自動車は「ガラスの球体」か、EVと自動化で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/04/29(日) 00:34:21.52ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/car-of-the-future-idJPKBN1HV0J1

2018年4月24日 / 08:59 / 5時間前更新
[北京 24日 ロイター] - 未来の自動車は、ボンネットの短い、ガラスの球体のようなスタイルになるのではないか──。カーデザイナーなど業界関係者は自動運転化と電動(EV)化が進む自動車の姿についてこんな想像を巡らせている。

決定的な変化は動力が電気モーターに代わり駆動システムの簡素化とコンパクト化が進む点。内燃機関は躯体がかさばり、冷却装置や複雑な変速装置が欠かせないが、EV化でこうしたスペースは不要になる。

電気モーターと自動運転技術を組み合わせるとボンネットがいらなくなるだけでなく、衝突時に衝撃を吸収する「クラッシュゾーン」も不要になる。その結果、未来の自動車は1960年代に放映された米人気テレビアニメ「宇宙家族ジェットソン」に出てくる宇宙船のようなスタイルになるというのだ。

日産自動車(7201.T)の高級車部門「インフィニティ」のデザイン責任者カリム・ハビブ氏はロイターのインタビューで「論理的に考えれば次はそうなる」と述べた。自動運転技術が100%機能して事故が一掃されれば、個人の移動にとって最も効率的なデザインはガラスの球体だという。

日産が今週の北京モーターショーで展示する「Qインスピレーション」コンセプトカーはボンネットが短く、クーペのようなルーフラインを持ち、セダンながら社内のスペースはSUV(スポーツタイプ多目的車)並みだ。

ダイムラー(DAIGn.DE)のメルセデスベンツの「F015」コンセプトカーは前輪がバンパー付近に装着され、ルーフは虹のようなラインを描く。

車は技術の進歩によって設計と製造過程が変化しつつある。特にEVは機械的、構造的に簡素化して従来よりも部品の点数が減り、プラットフォームや部品、製造過程の共通化が進んでいる。

こうした動きに伴って車のデザインも大きく変わりそうだ。

中国の新興EVメーカー、バイトンのカーステン・ブライトフェルド最高経営責任者(CEO)はインタビューで、EV化と自動運転化によって自動車は簡素化すると予想。今の車は4人から7人乗りが多いが、走行時間の70%は1人か2人しか乗っておらず、時速250キロの最高速度を誇ってもそんなスピードで運転する人はいないと指摘。未来の自動車は過剰な性能がことごとくそぎ落とされ、乗車人数が少なく、荷物スペースが広く、タイヤが小さくて最高速度を抑えたものになると考えている。

最高速度が低ければ流体力学を考慮する必要がなくなり、スタイルは箱型に近くなるという。「小型だが社内のスペースは1人か2人の乗車にはゆとりがあり、豪華になるだろう」という。

一方、メルセデスベンツのプロタクト・パワートレーン戦略ヘッドのヨハネス・ライフェンラス氏は、長距離走行に耐えるバッテリーを搭載するため、ホイールベースがかなり長くなると予想している。

(Norihiko Shirouzu記者、Joseph White記者)

0137名無しさん@1周年2018/04/29(日) 08:55:21.52ID:M9BqHmEb0
未来になってもまだ移動かよ

0138名無しさん@1周年2018/04/29(日) 09:23:50.74ID:ndZWplJT0
大統領専用車のビーストがガラス製になる訳無い。究極は、高速道路での対トレーラー車用カン
ガルーバー付きの SUV に決まっている。
ttps://www.huffingtonpost.jp/2017/11/06/beast-limo_a_23267778/

0139名無しさん@1周年2018/04/29(日) 09:26:55.33ID:4hWF9u5v0
視界が歪みそうだ

0140名無しさん@1周年2018/04/29(日) 10:24:08.12ID:gbvzT5I60
日差しが眩しすぎて嫌だな
寧ろ内側全体をモニター化してカメラの映像でも映してくれ

0141名無しさん@1周年2018/04/29(日) 10:57:35.27ID:U4jNbnf60
>>71
冬はコタツにミカンを装備して欲しい

0142名無しさん@1周年2018/04/29(日) 11:04:19.77ID:prdsv0zN0
カーセックスが丸見えじゃんか。

0143名無しさん@1周年2018/04/29(日) 11:04:29.18ID:U4jNbnf60
>>119
食事は錠剤で衣服はタイツで住宅はプラスチック製が「未来」のデフォで、大阪万博で実現したけど、50年経ってもステーキ食ってスーツ着て木造住宅だわ

0144名無しさん@1周年2018/04/29(日) 11:05:12.73ID:P62msWCX0
球形のガラスは絶対に無いわ
強度だすために、厚みを考えたら素材として重すぎる

正方形とか直方体で、高級車がカーボン樹脂かアルミ
普及タイプはFRPがメインだろ

0145名無しさん@1周年2018/04/29(日) 11:06:13.61ID:nmL8TkZ60
まさにエレクトリックグラスバルーン

0146名無しさん@1周年2018/04/29(日) 11:07:53.74ID:BhUnUt4u0
走る温室w
目的地に着いた頃には,ホクホクの蒸し焼きに

0147名無しさん@1周年2018/04/29(日) 11:07:54.92ID:hbdaqa780
>>1
最近の車のデザインってダッサいよなー
何処のメーカーでも似たようなのばっかで面白みも無い
クラシックカーの方が味があってカッコいい

0148名無しさん@1周年2018/04/29(日) 11:13:44.15ID:ExurylvS0
全天スクリーンとリニアシートか!
あれはリックディアスが最初だっけ?

0149名無しさん@1周年2018/04/29(日) 11:19:26.05ID:HjKSiw3o0
>>148
ガンダムはその時期を過ぎるとみんな同じような空飛ぶビーム兵器で、面白味も外連味も無くなる
ワンオフの金太郎アメガンダムを量産するばかりだし

0150名無しさん@1周年2018/04/29(日) 12:39:55.07ID:bVqLPeiQ0
>>148
エルガイムMK2

0151大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/04/29(日) 15:39:47.97ID:/+E6nEWn0
たまと言うか

ジャガイモくるまと言うか

アメリカの半導体製造のマイクロンエレクトロニクスだって
もともとジャガイモ農家だったんでは

0152名無しさん@1周年2018/04/29(日) 15:41:40.89ID:5gY3bJjV0
馬車全盛時代は「未来には馬が自働機械になる」と思ってただろう

0153名無しさん@1周年2018/04/29(日) 15:42:44.07ID:OAl5Er610

0154名無しさん@1周年2018/04/29(日) 15:52:17.40ID:KKaM/tQJ0
>>142
だがそれがいい

0155名無しさん@1周年2018/04/29(日) 16:06:27.08ID:Gx0uKugJ0
さっきさ、ちょっと工具が必要になってお買い物に出かけたのよ
車載カーナビで検索したのよ
「ホームセンター」って
大阪市内にいるんだけど検索トップに神奈川とか出てくるわけ。アホかと
二番目は北海道だよ。
常識的に考えて行かないだろと
しょうがないからGoogleで「一番近いホームセンター」つて検索したのよ
俺賢いだろ?
ルート案内ボタンポチッと
阪神高速堂島から入って北浜で降りろと。そっちのほうが1分早い、最速最短だと。
お、おぅ
高速道路使わない設定して再検索しても結果変わらないわけよ。
意味わかんねぇ
乗らねぇだろ常識的に。人としてどうよ。

こういうの目の当たりにするとさ
自動運転とかね、当分先だと思うよ。無理w

0156名無しさん@1周年2018/04/29(日) 17:52:41.96ID:WMYKast60
>>155
ホームセンターごときで検索するやつおらんから気づかんかったんかもね

0157名無しさん@1周年2018/04/29(日) 18:01:27.00ID:2j7pwMLy0
チューブの道路の中を球体の車で人や物を輸送するさまは
まるで血液の中の白血球や血小板が移動しているようだね
都市開発とは人間と同じものを作り出そうとしている人間のプロジェクトなんだね

0158名無しさん@1周年2018/04/29(日) 18:02:37.02ID:cddmp5rD0

0159名無しさん@1周年2018/04/29(日) 18:06:57.89ID:VvmdoAYk0
ガラスの林檎たち♪

0160名無しさん@1周年2018/04/29(日) 18:16:17.70ID:6M9FGySn0
>>142
竹林に行け

0161名無しさん@1周年2018/04/29(日) 18:22:44.40ID:pwAd6DLy0
車内空間の確保で四角形になるに決まってるじゃん馬鹿じゃね

0162名無しさん@1周年2018/04/29(日) 18:24:58.34ID:/qYY3ECS0
運転しながら珍子だせないなんて

0163名無しさん@1周年2018/04/29(日) 18:36:15.49ID:P62msWCX0
球形だと、モーターとバッテリーを置くための
体積と底面積が不足するから駄目だよ

あと自動運転車なら、手放しで運転できるわけだから
いちいちトイレ休憩でSAに入らなくてもいいように簡易トイレ用タンクと
ブルーレイ見ながら飲むドリップコーヒー用の水タンクも必要なのを考えたら
形は直方体だな、まああまり全長が長すぎると内輪差の計算がメンドクサイだろけど

0164名無しさん@1周年2018/04/29(日) 18:44:22.76ID:V9C609/R0
>>63
人口が多いからだろ
それで日本没落とか馬鹿じゃねえの

まさに大きさしか見ない朝鮮人てき考え

0165名無しさん@1周年2018/04/29(日) 18:49:02.40ID:nc0IsIDD0

0166名無しさん@1周年2018/04/30(月) 00:42:05.41ID:50qtyzxc0
>>51
ソースはロイター

車の話になると噛み付いてくる狂犬ニート
車に親でも殺されたのか?

0167名無しさん@1周年2018/04/30(月) 02:15:28.48ID:yHvSnJH60
>>63
東京モーターショーでさえ1日では見きれないと思うのに、
北京のほうだと10日通っても見きれないと思える規模なんだな
規模がでか過ぎるのも困りものw

0168名無しさん@1周年2018/04/30(月) 02:20:07.59ID:yHvSnJH60
>>163
うん
パソコンがどんなに進化したって球体にはならない(あったとしてもメジャーにはならない)
のと同じようなものだよな

0169名無しさん@1周年2018/04/30(月) 11:50:05.47ID:fylyXDCI0
将来は車内がリビング化するだろうからミニバンサイズで正方形が主流になるな

0170名無しさん@1周年2018/04/30(月) 11:58:06.25ID:k/N/xeVn0
ジュラシックパークのあれか

0171名無しさん@1周年2018/04/30(月) 12:05:46.86ID:SQfF7P3h0
恐ろしい玉! (AA略

0172大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/04/30(月) 14:00:53.42ID:CkrNsoLA0
ウォズニアックは

半導体の製造ほかインターネットの世界を一言で言う

ポテトネーション



うちの妹が天才?

0173名無しさん@1周年2018/04/30(月) 14:03:37.18ID:0tEXRSw60
球よりは正八面体の方が風切れるような

0174名無しさん@1周年2018/04/30(月) 14:07:55.62ID:X8HP3gBv0
お前らガスエンジンへの改造の仕方はできるようになっとけよ
もうじきトゲトゲバギーで石油強奪するか豚を育て糞尿からメタンガスを作るしかなくなるんだから

0175名無しさん@1周年2018/04/30(月) 14:12:48.85ID:FNAdPDvQ0

0176名無しさん@1周年2018/04/30(月) 22:28:19.49ID:0nLpso8W0
ターボジェットで発電すれば音がカッコいい!
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=_TdBZTZP3E4

0177名無しさん@1周年2018/04/30(月) 23:14:34.96ID:fsn1eh0T0
内面ぐるり360度モニタの完全窓無し装甲車が、未来のクルマだべ

0178名無しさん@1周年2018/04/30(月) 23:17:22.69ID:xXmn4ZdP0
蒸焼きになるな

0179名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:50:25.78ID:juu87wcgO
>>164
世界一のモーターショーの国は東京都より人口少ないんだが…

0180名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:55:45.39ID:juu87wcgO

0181名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:56:47.71ID:/oS/Rkrf0
>>9
覗かれたら
ゴルフクラブ持って追い払うのみ

0182名無しさん@1周年2018/05/01(火) 15:05:37.78ID:87rF1vrw0
EVなら、制限がほぼ無いので実物大ミニ四駆を作れば良いじゃない。

0183名無しさん@1周年2018/05/01(火) 15:11:51.03ID:t8mA11QY0
絶対安全カプセル

0184名無しさん@1周年2018/05/01(火) 15:36:45.04ID:juu87wcgO
>>182
制限だらけだよ

0185名無しさん@1周年2018/05/01(火) 21:02:42.80ID:ZmVlt1UE0
キン肉マンの生命維持装置じゃん

0186名無しさん@1周年2018/05/02(水) 05:06:30.20ID:l7SQwtUx0
テスラのトレーラー、充電に4000戸分の電力必要、まさに本末転倒 ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525151849/

0187名無しさん@1周年2018/05/02(水) 05:43:37.70ID:X/L7TkCE0
>>1
カーセックスできねーじゃん!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています