【安倍首相】プログラミングは「これからの“読み書きそろばん”」 ★9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/05/20(日) 20:03:51.03ID:CAP_USER9
安倍晋三内閣総理大臣は5月17日の第16回未来投資会議で、プログラミングなどを含む情報科目を国語や英語、数学のように基礎的な科目として大学入学試験に追加する方針があることを明らかにした。

 安倍首相は会議のなかで、「人工知能(AI)、ビッグデータなどのIT技術、情報処理の素養は、もはやこれからの時代の読み書きそろばんではないでしょうか。小学校から大学まであらゆる子どもたちに対する統計、情報教育の抜本強化。大学入試においても、国語、数学、英語のような基礎的な科目として、情報科目を追加。文系、理系を問わず理数の学習を促していく」と述べた。
 IT人材の育成は重要課題だ。経済産業省の発表によると、2030年には最大で79万人もの人材不足が予想されている。他方、教育現場では、ITや情報処理の授業を担当する教員の不足が懸念されている。この状況を踏まえて、シード・プランニングの調査では、「人材関連支援」などを含むプログラミング教育関連市場が25年には230億円規模になる見込みとした。
 未来投資会議は、将来の日本の成長にとって重要な分野への投資を、官民で連携して進めるために開催される会議。「未来への投資」の拡大で、成長戦略と構造改革を加速していく。議長は安倍首相、今回は総理大臣官邸で開かれた。

2018/5/18 16:30
https://www.j-cast.com/other/s/bcnranking/2018/05/18329022.html

★1が立った時間 2018/05/19(土) 13:56:33.99
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526787867/

0952名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:35:46.71ID:d5DdfMlZ0
ひろゆき氏が言っていたことだけど、
夜更かしはバカになって翌日の生産性が落ちるからダメらしい。

0953名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:35:47.36ID:ikWvKIa/0
AI同士が謎の言語使い始めたから
緊急停止したって聞いたぞ

0954名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:35:50.42ID:0ZTR3ltm0
>>946
あれは画像データがネット上に大量にあるから上手く行ったわけで、
コードで同じようなことが出来るかがネックになりそうだけどね。
まあでも、出来たら面白そうだけども。

0955名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:36:07.09ID:/CkEGJsU0
>>948
ステマは止めときなよ。

0956名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:36:10.98ID:XBkxYl4j0
設計書なんてラフスケッチでいいんですよ、それでレビューして意識合わせするだけなら。

そういう発想ですからね、アジャイル開発は。

本当におかしいんです、この国は。何か暗記バカのガリベンチンピラが何も考えずに

上から学んだ”うさんくさいPGSE文化”で必死になって設計書書いててん。

どっかの損保会社で設計書の自動作成ツールを作った時の事を思い出しますね。

何か嫌な顔されましたね、下請け会社から。設計の時間が稼げないからでしょうねw

そんなのほかの工賃で請求すればいいだけなのに、本当に頭が固いからね、連中は。

0957名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:36:12.55ID:GP0HE3Y40
>>941
フローチャートは書くなと大学で習いはしたが、え、何その詳細設計書・・・

0958名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:36:23.26ID:Bdm5GocW0
>>941
こんなことやってるから生産性で米中にかなわないんだなあ。
学校でもこれやりそうで心配だ。

0959名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:36:56.84ID:RC3kNILF0
あー、ことが教育だから、いろいろと思う人がいるってことか。

例えば「読み書きそろばん」にしても、基本は小学校低学年レベルでこと終わる。
だが、例えば「書き」のプロが学校教育で作れるのかって話には、皆、否と言うだろう。
それなのに今、プログラミングを同レベルで、というだけで本職前提の話になってる。

そうじゃないよな?

義務教育って、どちらかといえば素地を広げる意味のほうが強い。
だからプロの画家にならなくとも美術は教えられるし、
プロの歌手にならなくとも音楽で謳わされるし、
アスリートにならなくとも体育はするし、
大工等にならなくとも技術の時間があり、
プロの料理人などにならないとしても家庭科の時間がある。

可能性の広げるためのひとつ。そういうもんなんだって。

0960名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:37:03.96ID:OlwDOFs50
だからー今現在17歳用の話に
中高年が食いつくの?

0961名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:37:28.95ID:/CkEGJsU0
>>952
その人、自分で生産したことがないんじゃない?w

0962名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:37:34.96ID:Zp1YH9DqO
>>949
囲碁将棋は負けたら負けたでそれで終わりだから。
その方向でいくら進化させても、間違えちゃいけない業務にはなんの足しにもならないことは明らか。

0963名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:37:44.38ID:OlwDOFs50
バカみたいだ 寝よ

0964名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:37:53.26ID:2tvoVYSW0
30年ぐらい前ならこの発言も理解できるけど今更ねえよw
まあ基礎ぐらいは教えるのはいいかもしれんがほとんどの人には無駄知識
まあ他もそんなものだけど読み書きと並べるからアホが際立つwww

0965名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:38:11.85ID:xueB3yms0
>>949
囲碁と将棋は膨大な過去データから最善手を数値化して導き出しているだけで
強いAI、弱いAIで分類すると弱いAIにあたる

自動でアプリケーションを開発するには強いAIが必要

全く同列では語れない

0966名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:38:42.15ID:ROO2t7nE0
>>959
言ってる事はその通りだけど
誰がプロ養成の話なんてしてるの?

0967名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:38:45.29ID:gxXNMByU0
>>913
フローチャートて、例えば var foo に1を格納してから、var bar に fooを格納 みたいな?笑

0968名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:39:09.36ID:/CkEGJsU0
>>960
情報系を入れて社会系を減らそうとしてるからじゃない?

安倍首相は、奴隷を作りたいだけなんだろ?

0969名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:39:21.29ID:1PDAav2U0
80年代NECのボツのなった広告にありそうな文句だわな

0970名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:39:36.99ID:/CkEGJsU0
>>962
なに言ってるの?w

0971名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:39:47.32ID:RC3kNILF0
>>966
>誰がプロ養成の話なんてしてるの?

えっ? 無意味だとか言ってる人のほとんどが、そっち系の論旨では? 違う???

0972名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:39:54.75ID:eWZQknaI0
安倍はどれもできないじゃん。世を渡っていく上では必ずしも必要がない

0973名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:40:07.86ID:JqkFaNRT0
>>949
探索空間はでかいが、所詮二人零和有限確定完全情報ゲームだからな。

0974名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:40:28.25ID:0ZTR3ltm0
>>952
ひろゆきが尊敬される時代が来るとは・・・。歳を感じるな。

0975名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:41:17.45ID:JqkFaNRT0
>>965
今は過去データ無しのが強い

0976名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:41:25.74ID:rLrJti3W0
実際、専門でもないと使わんことを何言ってるんだ

0977名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:41:33.23ID:/CkEGJsU0
>>965
過去のデータというより、膨大な岐路の分析だよ。
普通のコンピューターがもっとも得意なこと。
プログラミングも同じだよ。

0978名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:41:33.60ID:OlwDOFs50
>>968
うちは、今年26で、すでにデジタル屋居るし次のステップに入ったし
あまりうちには関係ないかな

0979名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:41:46.09ID:XBkxYl4j0
またお金をもらってもいい事を教えてしまいましたね。

というか、この国はおかしいんですよ、本当に。

”設計書は馬鹿にもわかるように書く物”という事ですね。

別にフローチャートでもいいんですよ、恥ずかしくも何ともない、

馬鹿でもそれで確実に理解できるのなら立派な設計書です。

勘違いしちゃいけない、その方が結果として客受けも良くなるのです。

だって何も言わなくてもわかるように書いてくれる人の方が客も嬉しいからね。

0980名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:41:46.95ID:04pwf46Q0
>>959
美術や技術みたいにアプリキットみたいなのを作るだけなのか
コンピュータの基礎からがっつり教える感じなのか
わからんな

0981名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:42:25.80ID:/CkEGJsU0
>>973
プログラミングが違うとでも?

0982名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:42:32.81ID:OlwDOFs50
>>978
自己レス 子供の話ね

0983名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:43:19.14ID:D3tm2q/b0
>>812
ポインタあんま関係ない気がする。
プロファイラ使って調べればいいじゃん。

0984名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:43:25.66ID:vbLVVD5v0
プログラムはAIじゃなくてベトナム人が作るもんだよ
仕様理解させるのに日本人の5倍かかるし、品質クソなのがネック

0985名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:43:27.06ID:d5DdfMlZ0
>>974
完全無双とかいう本も買ったけど、割とまともな事を言ってる。

0986名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:43:55.38ID:OlwDOFs50
>>979
hi fukuoka_guy!

0987名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:44:16.79ID:0ZTR3ltm0
>>980
最初は基礎をと思っていたけど、
PythonとかJavascriptとかサクッと使えるのを教えたほうが良い気がしてきた。

0988名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:44:37.93ID:rLrJti3W0
>>959
意味ねーよ、HPでも作ったほうがいい

0989名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:44:55.89ID:d5DdfMlZ0
>>984
東北や沖縄のニアショアのがよさそうだ。

0990名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:45:16.61ID:JqkFaNRT0
>>977
そうそう、探索空間がでかすぎる問題を、valueとpolicyの2つのネットワーク使って確率的に手を打ってるだけ

0991名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:45:54.72ID:FJIsuf6R0
今いるプロジェクトでは
基本設計はWordやExcel、アスターとかで書いてるけど
詳細設計はツールで状態遷移図などのモデルを書いて
コードの一部分は自動生成してるわ

0992名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:46:14.56ID:JqkFaNRT0
>>981
プログラムじゃなくて問題が違う

0993名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:47:05.52ID:/CkEGJsU0
>>992
なにが違う?

スレも終わりだけどw

0994名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:47:29.22ID:RC3kNILF0
>>980
おそらく英語教育レベルの「アレルギー対策的教育」だと思うw
#グラマー重視で会話度外視、みたいなところとかw

そもそもこれって、過去にも、いわゆるコンピュータ教育をやってきたが、
結果が今ひとつなので一段上げようっていうのが骨子じゃないかね?


>>988
あー、気持ちはわからんでもない。
でも、教育という面では実用性第一主義は高等教育に任せるべきかなーと。
そうした意味で、今の方針は個人的に悪くないんじゃないかな、と思ってる感じ。

0995名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:47:42.55ID:aM2RUbAC0
>>991
Excel使って設計する会社もあるんだね

0996名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:48:04.97ID:XBkxYl4j0
”設計書は馬鹿にもわかるように書く物”です、それが基本。

製造業でも建築業でも何業でも同じです。

馬鹿でもわかるように絵をつけて書いたりするでしょ?そういう事なんですよ。

本当だったらこれだけで1000万はもらわなきゃね、新人研修だったら。

0997名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:48:11.38ID:d5DdfMlZ0
>>991
知ってる会社では試験工程も自動化JUnitとか使ってる中小居るけど、そもそもの品質が悪い。

0998名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:48:34.07ID:gxXNMByU0
>>981
違いがわからないからバカにされるんよ笑

0999名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:48:59.99ID:JiOvQvh20
ゆとりの文系って詰んでるなwwwww

得意のコミュ力発動かwwww英語できないけどwwww

1000名無しさん@1周年2018/05/21(月) 00:49:16.60ID:xueB3yms0
そもそも囲碁、将棋のAIが発達することと
プログラミングをAIがやる事は同次元の話なのか?w

囲碁のAIも言ってしまえプログラムだ
囲碁のAIを作ってしまうAIなんてのは、
囲碁のAIとは次元が違うのは容易に想像つくだろう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 45分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。