【火山】富士山が噴火したら都心で降灰10センチ以上。気象庁推計

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2018/07/30(月) 11:28:41.73ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000001-mai-sctch

江戸時代に発生した富士山の大規模噴火(宝永噴火)を、現代の実際の気象状況に当てはめて降灰量を推計したところ、
東京都心部でも10センチ以上積もる可能性のあることが気象庁気象研究所のシミュレーションで分かった。
経済活動に大きな影響が予想され、政府は今秋までに中央防災会議に有識者検討会を設置し、気象研の推計も参考に
富士山の降灰対策に本格的に乗り出す。

火山灰は1ミリ以上で道路が覆われ、5ミリ積もると鉄道が運行できなくなるとされる。気象研の新堀敏基主任研究官は
1707年12月に発生した宝永噴火の噴煙の高さや継続時間の推定値と、気象庁が2015〜17年に解析した日々の
風向きや気圧などの詳細なデータを用いて推計。1096の降灰パターンを導き出し、東京・大手町はうち3%の
36パターンで降灰量が10センチを超えた。

全パターンを重ね合わせた最大降灰量の分布図も作成し、神奈川県のほぼ全域と、静岡、山梨、東京の3都県の一部で
30センチ〜1メートルに達する可能性があった。千葉県のほぼ全域や茨城県と埼玉県の一部などは最大10〜30センチと見積もられた。

降灰の範囲は季節で異なり、冬は季節風の影響で東方向に集中。夏は全方位に降る傾向となった。春や秋に多い、
富士山から北東方向に風が吹くケースでは、都心に厚く積もる。

気象研は約15年前にも同様の試算を実施したが、日ごとの気象状況までは考慮せず、都心の降灰を数センチ程度と推定していた。
実際の宝永噴火も都心の降灰は数センチだったとされる。新堀主任研究官は「各地の最大降灰量の確率を新たに見積もることができた」と話す。

政府はこれまで大規模火山噴火に対する具体策を検討してこなかったが、大きな被害が予想される富士山をモデルケースに
除灰対策などを考案する方針だ。


「宝永」級の富士山噴火による最大降灰量の分布予想図
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggfIibVLrkBodJjdC4J.rdjQ---x657-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180730-00000001-mai-000-view.jpg

0762名無しさん@1周年2018/08/02(木) 11:17:07.73ID:vFRc0SZ10
灰色の砂漠になる?

0763名無しさん@1周年2018/08/02(木) 11:57:20.71ID:V+TN/CgX0
日本の場合、マジでやばい火山は九州と北海道に集中しとるから
東海道地域は比較的マシなエリアやで。
富士山なんて噴火力では雑魚もいいとこ。

箱根はそこそこの実力者やけど
阿蘇、姶良、鬼界、有珠、屈斜路といった上位陣から見たら
とるに足らんレベル。

0764名無しさん@1周年2018/08/02(木) 12:22:09.13ID:k+PHYeAk0
カルデラに山の高さは関係ない、阿蘇はあの形で4回カルデラ噴火しているし
十和田も数回、喜界カルデラは海の中に沈んだカルデラなのにあの威力だ
山が崩壊してカルデラになるのは小規模のやつだな、VEI6〜8クラスには当てはまらない

0765名無しさん@1周年2018/08/02(木) 12:57:39.85ID:db+myWdu0
一つ言えることは、
首都は移転する必要がある

0766名無しさん@1周年2018/08/02(木) 13:03:26.52ID:ACBrVY0U0
>>765
禿同

0767名無しさん@1周年2018/08/02(木) 13:07:51.69ID:JB36n5rU0
>>743
小河内(おごうち)ダムと呼んでおくれでないかい。

0768名無しさん@1周年2018/08/02(木) 13:10:33.64ID:OR25j19K0
何十年も前に聞いた

0769名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:19:25.23ID:jewD55aH0
>>736
だが、実際、熊本地震でもそうだったが、日本で大地震が起こると空自の戦闘機がスクランブル発進して、中国やロシアの軍用機が来ても対応できる体制を取っている。

0770名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:21:25.13ID:AvWxChJo0
一度自然災害を理由に領土を諦めたら、次からは災害の度に侵略される。致し方ない。

0771名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:50:45.04ID:GMMqs7hQ0
俺のチンポは10p

0772名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:58:49.41ID:CDBL0HQf0
箱根山の破局噴火も予測しとけよ

0773名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:10:48.39ID:88kp/wN60
>>730
アメリカ合衆国日本州になるしかないな

0774名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:08:30.98ID:q2rulPKN0
>>771
俺の・・・・・・・・・・・・
30年、噴火忘れた休火山


下の句、追加
 

0775名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:49:55.54ID:cXE90oFF0
>>774
死火山だったと思いたくない

0776名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:51:59.24ID:cXE90oFF0
>>763
問題は経済的影響でしょ。

0777名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:03:40.39ID:R48Afsnd0
>>774
列島 正史に
被災者は無し

0778名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:05:59.61ID:k/3ttRt10
火山灰で川が埋まるだろうから川沿いに住んでる人の水害は避けられないみたいだな。

0779名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:08:08.31ID:NnBkwKhj0
日光を遮って涼しくなるんじゃね
加工に核爆弾でも突っ込んで爆発させよう

0780名無しさん@1周年2018/08/02(木) 20:33:14.00ID:a1/199aC0
>>4
噴火近いとかいうレベルじゃなくて、いつ噴火してもおかしくないって指摘されてる。
富士山噴火したら、火山灰で農作物全滅、交通網ガタガタになるので、関東の人はしばらく篭城できる程度の食料備蓄しといたほうがいい

https://dot.asahi.com/wa/2018013000017.html?page=1
島村氏は「噴火は前兆も確実なものはわからず、あくまで推測しかできない」としたうえで、可能性を示唆するのは富士山だ。
「マグマが増加して起こる山体膨張が、1985年から加速しているとみています。さらに富士山の真下深くで、低周波地震がずっと観測されている。マグマだまりに何らかの影響を与えているのは明らかです」
琉球大学名誉教授の木村政昭氏も、近い将来の富士山噴火を指摘する。

0781名無しさん@1周年2018/08/02(木) 20:34:41.65ID:x+K2sqqA0
そんなの都心の降灰どころじゃねーだろ…

0782名無しさん@1周年2018/08/02(木) 20:37:56.17ID:0+0hTbkU0
富士山の形が崩れちゃうの嫌だなー

0783名無しさん@1周年2018/08/02(木) 20:46:19.25ID:rUMPKRS20
■ 日本の東北地方で大きな地震があると、その後に北朝鮮の白頭山が噴火して、中国北東部・朝鮮半島に甚大な被害を及ぼすのがパターン
http://www.u-tokyo.ac.jp/content/400022465.jpg

・貞観大地震(東北沖)→ 仁和大地震(南海トラフ)→ 白頭山の巨大噴火 → 中国北東部・朝鮮半島北部にあった渤海国滅亡

東日本大地震は貞観大地震と同じ仕組みで発生した大地震。
10世紀の白頭山の巨大噴火は富士山大噴火の100-200倍だった。9世紀にも大規模な噴火があった。

0784名無しさん@1周年2018/08/02(木) 21:37:41.67ID:V+TN/CgX0
ぶっちゃけ殆ど日本全国で起き得る事態だから
対策するなら全国でやらんとあんま意味ないで。

東京にまもなく大地震が来ると言われ出してから
どれだけの地震が各地で起きたことか。
みんな自分のトコは大丈夫という希望的観測は捨てときーや。

0785名無しさん@1周年2018/08/02(木) 21:37:51.13ID:inPXD+/f0
>>774
私が噴火させてあげたいな(*ノ▽ノ)

0786名無しさん@1周年2018/08/03(金) 02:14:14.44ID:ldqOHtnX0
>>668
涼しくなるんじゃね

0787名無しさん@1周年2018/08/03(金) 06:35:59.25ID:GyoHl+b/0
はよ

0788名無しさん@1周年2018/08/03(金) 06:40:24.40ID:XdG9D7bb0
富士山はニート火山
桜島を見習え

0789名無しさん@1周年2018/08/03(金) 06:56:26.18ID:RViFCmxC0
電線埋め込みは降灰には強いな

0790今日はハモの日やで2018/08/03(金) 09:00:07.48ID:6mih9suD0
>>785
                                          )  く   ハ  す
           _____                         く   れ  モ  ま
      ⊂ニ二◎      " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"=――- 、     ヽ  な  以  な
       ⊂ニ二 ̄   )ニニフ              `ヽ、    .ノ   い  外  い
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―――――---=、    |   く   か  は
                                 )     |   .)  !  帰
          __                 /    ノ    L_      っ
          \  ̄ニ==――――――― イ´    /       |    て    r
             ̄"――-=ニ_______ ,, ィ´          | ,へ     ,r┘

0791名無しさん@1周年2018/08/03(金) 10:04:07.45ID:IiKPX8VU0
やめてくれwww

0792名無しさん@1周年2018/08/03(金) 10:06:26.50ID:plp1j3Rn0
オリンピックまでに対策をしておかなければいかんな

0793相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/08/03(金) 10:14:26.64ID:Ax6Hrh550
灰が到達するまでに数時間は猶予あるかな。
その間に東北道か常磐道に乗ってずらかるしかない。
他の奴らで渋滞する前に。

0794名無しさん@1周年2018/08/03(金) 10:24:56.98ID:/isGCqnk0
>>793
高速は、いとも簡単に戒厳が敷かれる。
緊急車両以外通行禁止。

高速はあきらめな。

0795名無しさん@1周年2018/08/03(金) 11:11:21.61ID:di7VZovN0
日頃から、貴重品はメインバンクの宇都宮支店あたりの貸し金庫に預けておく。(郡山や仙台なら尚良)

噴火が始まったら、何はともあれタクシーで北関東を目指す。
金額の問題じゃない。都内に取り残されたら数日は灰まみれの避難生活となる。
(都心から10万円もあれば渋滞込みでも北関東の主要都市までは行ける)

0796名無しさん@1周年2018/08/03(金) 12:56:21.52ID:uuEidkiJ0
>>792 オリンピックは勝手に利権関係者でやってればいい。他人が運動会やるだけ。国民の生活にはむしろ邪魔。あれだけカネかけるくらいなら、被災地復旧につぎ込むべき

0797名無しさん@1周年2018/08/04(土) 00:54:18.72ID:KUvPo8QG0
オリンピックの時にこうなったらやばいよ。

0798名無しさん@1周年2018/08/04(土) 01:06:23.25ID:4gt1TDxG0
関東にも灰が降り積もって交通機関はしばらく麻痺する。つまり物資が一時的に完全に途絶える。
今回、西日本豪雨で水道や物資が止まった地域では一時大混乱したが、それがもっと大規模な形で東京で起こる
食料争奪戦、略奪が起きる

0799名無しさん@1周年2018/08/04(土) 01:13:20.88ID:msJ2/U630
2週間近く江戸に灰が降ったというのが宝永の記録

0800名無しさん@1周年2018/08/04(土) 01:19:20.62ID:4SReZtS10
富士山大噴火とか連動大震災とかが発生したら、そのどさくさに政府は思い切った経済政策を行いそうな感じがするんだよなあ・・・
預金封鎖はないだろうけど、借金を一気に解消するようなw、すごいワザを繰り出してくる予感がひしひしとひしひしするんだよw

0801名無しさん@1周年2018/08/04(土) 06:04:25.35ID:i3npkd6F0
この前の大阪北部地震で物流が止まって食料が入ってこないと言っても、発生してるのは「点」や「線」。数キロ離れれば普通にパンも弁当も並ばずに買えた。

が、東京で物流が止まると、それは広大な「面」で発生する。

モノが届かないどころか隣町に行っても状況は同じ。パンや弁当の生産能力も完全にストップし、新潟や仙台など250km離れた都市が生命線。
そして、そのか細い生命線を使って3000万人に必要な物を届ける訓練・シミュレーションは全く行なわれていない。

0802名無しさん@1周年2018/08/04(土) 07:07:12.80ID:JaJ7VbbK0
世界中の軍隊が集まって国際救援部隊としてやってきても何も出来ないかも

0803名無しさん@1周年2018/08/04(土) 07:33:01.28ID:wTB/Vmdn0
泥水詰まるな

0804名無しさん@1周年2018/08/04(土) 09:06:37.10ID:0FUxt35Y0
江戸時代 (エド・シーランではない)の人が大丈夫だったんだから、現代のテクノロジーを駆使すれば問題ないだろ

0805名無しさん@1周年2018/08/04(土) 09:09:04.33ID:QFHoBEFb0
>>804
それは逆でテクノロジーに依存しまくりだからこその危機

0806名無しさん@1周年2018/08/04(土) 09:10:34.53ID:0FUxt35Y0
どさくさに紛れて埼玉最強とか言っちゃってるやつ!

内陸で海に接していない衛星都市(コバンザメシティ)だから、勘違いすんじゃないよ。東京神奈川千葉なしに物がたまさいには行きとどかないよ。

0807名無しさん@1周年2018/08/04(土) 09:12:35.99ID:0FUxt35Y0
原発事故があっても何事も無かったかのように過ごしてるだろ?
俺が言いたいのはそういう事だ。

0808名無しさん@1周年2018/08/04(土) 09:14:02.68ID:1oLvrH+y0
そうだね
昔は井戸があちこちあったから飲料水はなんとかなったような気がする
電気ガスはもともとなかったんだし
今の方が脆弱だね

0809名無しさん@1周年2018/08/04(土) 09:51:13.46ID:i3npkd6F0
>>802
ネパール地震で世界中の救援隊が物資や医療チームを乗せて向かったが、カトマンズ空港をはじめ各空港の駐機スペースが足りず降りられなかった。

そもそも関東は人口に対して滑走路が少な過ぎるし、駐機スペースに関しては羽田も決して余裕があるとは言えない。

まあ、噴火の場合は航空機が関東エリアに近づくことすら無理だが。

0810名無しさん@1周年2018/08/04(土) 09:52:51.44ID:hDdCAouE0
>>717
横浜はまだ合流式が3割だからまだマシだよ

0811名無しさん@1周年2018/08/04(土) 09:53:38.66ID:FqoneFSu0
よし、ジムニーを買おう

0812名無しさん@1周年2018/08/04(土) 09:53:57.94ID:OCC+r9Jx0
島原もそれくらいは積もってたような
厄介なのは車のフロントガラスだな
ワイパー使うとガラスが痛む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています