【大学】東工大が授業料を独自値上げへ 国立大の学部授業料で国が定める標準額を上回る額が設定されるのは初めてと見られる 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001すらいむ ★2018/09/12(水) 20:42:08.54ID:CAP_USER9
東工大が授業料を独自値上げへ
19年度、学部で「国立初」

 東京工業大(益一哉学長)は12日、2019年度以降に入学する学部生と大学院生の授業料を、文部科学省が定める標準額に沿った53万5800円から独自に値上げすると明らかにした。
 13日に正式発表する。
 同省は「国立大の学部授業料で、標準額を上回る額が設定されるのは初ではないか」としている。

 国立大の授業料は、経済情勢など勘案して国が標準額を設定し、各大学は最大で標準額の2割増までの範囲で個別に金額を決められる。
 東工大は具体的な金額を明らかにしていないが、増収分は施設整備などの教育環境の充実に投じるとしている。

共同通信 2018/9/12 20:33
https://this.kiji.is/412572287432524897

0952名無しさん@1周年2018/09/15(土) 06:28:05.50ID:UzbPTWsd0
昔と今では大学進学する目的が違う
今や遊ぶことが目的だから、地方の国立より東京のFラン

0953名無しさん@1周年2018/09/15(土) 06:42:01.22ID:G5gZYrFO0
>>952
昔っていつの事だ?
30年くらい前から「大学のレジャーランド化だ!」と言われてたし「私大ブーム世代」なんて大学で遊ぶことしか考えて無い世代だし。

0954名無しさん@1周年2018/09/15(土) 08:46:13.23ID:ELarPMlJ0
OBだが、値上げ大反対。
大体金がかかるからと言って、値上げしていたら、国立の医学部なんてどうなるの?
企業からもっと金集める努力をしないと。
学長が変わって、おかしくなったな。
任期途中でも、一刻も早く交代して欲しいね。

0955名無しさん@1周年2018/09/15(土) 09:02:31.49ID:TgQTyTkC0
東工大には理学部もあったはずだが、企業から金もらってて良いのか。

0956名無しさん@1周年2018/09/15(土) 09:07:43.17ID:bdDBxW3m0
東工大だと、特許料とか企業やOBからの寄付とかで、l財政力ありそうなイメージだけどな

0957名無しさん@1周年2018/09/15(土) 09:36:09.06ID:HAUHewQe0
>>955
理学部が金もらっちゃいけないってどういうことだ?

0958名無しさん@1周年2018/09/15(土) 09:41:34.26ID:TgQTyTkC0
学生1人あたりの年間交付金・補助金額

1位  東京医科歯科大学   899万円
2位  鳴門教育大学      733万円
3位  筑波技術大学      668万円
4位  滋賀医科大学      590万円
5位  浜松医科大学      587万円
6位  東京大学         575万円
7位  旭川医科大学      536万円
8位  兵庫教育大学      502万円
9位  東京工業大学      449万円 ←ココ
10位 上越教育大学      447万円
11位 日本医科大学      429万円
12位 筑波大学         415万円
13位 東北大学         412万円
14位 京都大学         408万円
15位 慈恵会医科大学     389万円
16位 九州大学         351万円
17位 名古屋大学        319万円
18位 北海道大学        318万円
19位 豊橋技術科学大学   307万円
20位 聖マリアンナ医科大学 298万円

http://www001.upp.so-net.ne.jp/syutokenkouritu/grants.htm

0959名無しさん@1周年2018/09/15(土) 09:45:23.72ID:TgQTyTkC0
>>957
基礎研究が疎かになる。

0960名無しさん@1周年2018/09/15(土) 09:58:57.78ID:HAUHewQe0
>>959
基礎研究だって金もらってやってるケースあるよ。

0961名無しさん@1周年2018/09/15(土) 10:16:37.78ID:g7BrMYsx0
2018年、東京工業大学合格者数【神奈川県内】
21名・浅野
17名・湘南
15名・横浜翠嵐
12名・横浜サイエンス
11名・逗子開成
07名・柏陽、桐蔭中等
06名・厚木、聖光学院、桐蔭学園 、サレジオ、栄光学園
05名・川和、多摩
04名・南 、平塚中等、相模原中等、鎌倉学園、横浜共立、山手学院、洗足学園
03名・小田原
02名・光陵、希望ヶ丘、川崎総合科学、平塚学園 、神奈川大学附属、横浜隼人
01名・追浜、相模原、大和、弥栄 、三浦学苑、横浜雙葉、日大、藤嶺藤沢、桐光学園、公文国際

平塚学園、横浜隼人、三浦、藤嶺藤沢から合格者がいる。
爺さん婆さん世代・親世代が見たら泡吹いて気絶するレベル

0962名無しさん@1周年2018/09/15(土) 11:25:52.40ID:diYqoE850
>>937
高専卒は短大扱いだから、賃金上昇率が大卒院卒とまるで違うんだな、これが
初任給はたいして違いが無いけど、年数重ねると差がつく仕組みになってる

0963名無しさん@1周年2018/09/15(土) 11:27:11.18ID:diYqoE850
つーか、東工大と農工大は合併すればいいのに

0964名無しさん@1周年2018/09/15(土) 11:28:57.02ID:diYqoE850
>>117
その3校は帝大に準じる扱いだった東京文理科大(東京教育大)より遙かに格下だったんだよな

0965名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:00:08.87ID:JJu3d///0
値上げする意味がわからん
学生にかける費用なんて大学運営費のごく一部だろうに
各研究室が健全に運営できていたら企業からの寄付や特許でむしろ学生が恩恵受けられるレベルなんじゃないの?

0966名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:21:10.71ID:RLQir0BO0
>>965
ごく一部って言ったってそれは国立の少ない学生数の割に潤沢な税金投入をもとにした話であって普通に学費は大きな収入源よ
収入増やせば雇える人員増やせるし大学が世界ランキング上げたければ学費上げるのが一番

0967名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:28:28.49ID:TDlUJVjJ0
今まで横並びだったのが異常。
何のための独法化だったのかと。

>>958
私大なんて、その10分の1以下なんだよなw
週1回しか講義しない教員がいたり、語学教員を大量に抱えたり、
事務職員が公務員時代のままの人数だったり、国立大学法人は無駄が多すぎるんだよ。

0968名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:29:47.24ID:HAUHewQe0
>>965
文系学部ないから文系学生から巻き上げた学費を理系に回せない。

0969名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:31:02.39ID:HAUHewQe0
>>967
事務職員と技術職員を削減させられた結果、
教員にしわ寄せ来てるんだが。
どこのパラレルワールド国立大学の話?

0970名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:37:17.59ID:bhjkctUE0
これで文科省が東工大の運営費交付金を他大学より余計に減らしたら笑うな

0971名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:38:05.47ID:knS/DBg70
>>969
だから、もっと合理化しろって話だろ。

0972名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:41:09.52ID:TDlUJVjJ0
>>969
それでも職員は十分多く、教員の雑用は少ないんだよな。
講義日は週1日、定期試験の採点は100枚以下とか駅弁ではザラだからな。

0973名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:45:57.37ID:HAUHewQe0
>>972
私学なんて職員給与が国立大の倍であることもあるんだけど。
具体的になにをこれ以上合理化しろって言ってるんだ?

0974名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:56:40.90ID:TDlUJVjJ0
>>973
補助金は私学の倍どころではないだろ
東工大を見習って、いい加減親離れしたらどうだ?

0975名無しさん@1周年2018/09/15(土) 13:06:32.13ID:knS/DBg70
>>973
そうだよ。
国からくれくれじゃ、まるでJR北海道。

0976名無しさん@1周年2018/09/15(土) 13:13:17.83ID:8g51jqID0
>>972
だから教育研究に時間割けるし、国立卒の学生は学術的にトレーニングされた状態で社会に出るわけだが。
権謀術数じゃない実務能力は捨てたもんじゃないよ。

0977名無しさん@1周年2018/09/15(土) 13:14:36.20ID:d2g2JH7A0
大幅に統廃合だろう国立学校

0978名無しさん@1周年2018/09/15(土) 13:21:13.24ID:rBRJM5BA0
>>975
利益がありまくっている東海は要求してもいない利子補給だからな
この国の基準はわからん

0979名無しさん@1周年2018/09/15(土) 13:28:51.93ID:xtD6CgmD0
>>954
>OBだが、値上げ大反対。

旧国立は運営交付金が毎年1%ずつ減らされて、人も毎年
減ってるんだから、苦肉の策としてはありだよ

0980名無しさん@1周年2018/09/15(土) 13:32:51.08ID:knS/DBg70
>>977
むしろ民営化だろ。
そのための株式会社立という方法。

0981名無しさん@1周年2018/09/15(土) 13:43:45.79ID:xElCz5oI0
>>976
ハゲタカジャーナル上位の九州大学、研究不正の殿堂大阪大学とかw
余った時間で何やってんだかw

0982名無しさん@1周年2018/09/15(土) 14:53:53.76ID:g7BrMYsx0
2018年、東京工業大学合格者数【神奈川県内】
21名・浅野
17名・湘南
15名・横浜翠嵐
12名・横浜サイエンス
11名・逗子開成
04名・鎌倉学園、山手学院、洗足学園
02名・平塚学園 、横浜隼人
01名・三浦学苑、日大、藤嶺藤沢

東工大が学費値上げすれば平塚学園、横浜隼人、三浦、藤嶺藤沢からの偏差値40台高校からの合格者が大量に出るだけ。

0983名無しさん@1周年2018/09/15(土) 15:13:26.43ID:1d7Qtf+y0
月の学費が5万円を超えても価値のある学歴って
今の日本ではあまりないような気がするけどね
それを何年がかりで返済してるとかいうようなのクロ現でもやってたし
研究したいんじゃきゃいく価値ないと思う

0984名無しさん@1周年2018/09/15(土) 15:14:48.96ID:WpJrXSp80
学費をうんと上げて、入試問題を難しいままに保てば、
倍率は下がるが、金持ちの子弟が入学する割合が増えて、
成績が向上するだろうし、入ってからアルバイト漬けにならずに
プランドの価値が高まる、そういう理屈かな。
上がった学費をスカウト教員の高給に割り当てて、。。。。

などと机上の計算をしているのだろう。強気の商売という奴で。

0985名無しさん@1周年2018/09/15(土) 15:15:01.31ID:1d7Qtf+y0
山中先生じゃないけど、あの先生のあの講義を是非受けたいとか
そういう先生いるんかね?
海外から集客できる実績のある講座とかあるんか?東工大

0986名無しさん@1周年2018/09/15(土) 15:18:15.68ID:1d7Qtf+y0
>>984
東工大がそれだけのブランドであるという自己誤認じゃね?
金持ちの親はできる子なら学費の高いところには入れないでしょ
東工大というのは単に国立だから学費が安く行ける理系という認識だ
学費が安いという自分のとりえを自分で捨てたらランクは下がるだけ

0987名無しさん@1周年2018/09/15(土) 15:22:02.81ID:1d7Qtf+y0
てか、金が欲しいなら合格者数増やせばいいのにな
一人の教授の担当学生数を増やしたらやってらんないぐらいの
濃密な授業なのかね
大講堂でベラベラしゃべるだけなら客が倍になっても変わらんじゃん

0988名無しさん@1周年2018/09/15(土) 15:52:13.59ID:AkRVyNqH0
>>975
くれくれやってるのは私学もだろ。
事務職員まで高給にして補助金もらってる。

0989名無しさん@1周年2018/09/15(土) 15:52:47.61ID:AkRVyNqH0
>>985
ほとんどの授業が日本語なので海外から来るわけない

0990名無しさん@1周年2018/09/15(土) 15:53:48.46ID:AkRVyNqH0
>>987
国立の場合、勝手に定員増やしたところで運営費交付金が増えないので赤字になる。

0991名無しさん@1周年2018/09/15(土) 16:33:05.13ID:Ukm4kccj0
>>932
修士までいくのが普通だから6年間で60万円のアップ。
これ微妙な額で予備校代が出る。
なので東工大に落とさずにそのまま浪人覚悟で東大目指す層が一定数出る。
後は阪大、名大、東北大でいいっかという層も一定数出る。

さまざまな理由で微妙に悩んでる層にはやめる理由を与えるには十分なきっかけ

0992名無しさん@1周年2018/09/15(土) 16:38:44.04ID:PTtEvUhc0
>>967
日本医科大も慈恵会医科大も聖マリアンナ医科大も私立だよ。
でも学生一人あたり300〜400万円ぐらいの税金が毎年注ぎこまれている。


浪人した人は、定年前の最後の1年分(65歳時)の年収を損することになる。
このレベルの大学だと700万円以上の差になるだろう。

0993名無しさん@1周年2018/09/15(土) 16:50:11.64ID:OJ0xEPtu0
留学生から高く取れ。
日本の学生たちは親が税金払っているんだから安く設定しろよ。

0994名無しさん@1周年2018/09/15(土) 17:24:11.66ID:xtD6CgmD0
>>987
>金が欲しいなら合格者数増やせばいいのにな

お前馬鹿だな
理系は実験を行う設備が必要なんだよ
東大でも理1か理2の合格者を多めにしたら、
そのまま入学してしまって、大変なことに
なってたよ

ぼんくら文系と一緒にすんな

0995名無しさん@1周年2018/09/15(土) 17:50:35.67ID:WpJrXSp80
>修士までいくのが普通だから6年間で60万円のアップ。
>これ微妙な額で予備校代が出る。
>なので東工大に落とさずにそのまま浪人覚悟で東大目指す層が一定数出る。
>後は阪大、名大、東北大でいいっかという層も一定数出る。

こういう計算は愚か。一年就職を遅らせれば、初任給の1年分を失うどころか
退職前の1年分の給与を失うのが年功序列賃金。それのみならず、昇格年齢
制限などでアシきりなどされて、いろいろ不利になるだけだ。浪人してよほど
ランクの上の大学に入るとかないと、平均期待値としては損になるだろう。
だから計算高いヒトは普通は仮面浪人するんだよ。

0996名無しさん@1周年2018/09/15(土) 18:06:59.42ID:Ukm4kccj0
現役東工大と1朗東大は人によって意見が分かれるところだが、そこに60万円のおつりが
出れば、可能性を持った受験生と親にとっては迷わず東大だと思うよ。

それに定年最後の1年の賃金なんてこれからは考えてもしょうがない。
終身雇用なんてなくなっていくし、転職当たり前の社会でステップアップしだいで同世代と
何千万違ってくる。
定年70〜75歳になるから、50年後に会社が残ってるかなんてわからないよね。

会社より前に自分が寿命で死んでもおかしくない

0997名無しさん@1周年2018/09/15(土) 18:22:03.08ID:PTtEvUhc0
東大は現役で入るのがデフォで、浪人はバカにされる。

実際に、浪人して入ってくるのは地頭悪いし、二浪以上してるのは粘着質で鬱陶しいのが多い。
出身高校も全然ちがう。

一浪するぐらいなら、東工大の狭いコミュニティのなかでチヤホヤされていた方が良い。

0998名無しさん@1周年2018/09/15(土) 19:55:29.89ID:kok/iFvA0
池上彰も東工大の金儲けのお付き合いで終わったな
で、今名城大?鼻糞やな。

0999名無しさん@1周年2018/09/15(土) 19:58:21.71ID:m0/pHLCX0
国立大の間で学費格差がアリならば、入試日程も自由にして併願できるようにすればいいよ。受験料ガッポリ儲かるぞ

1000名無しさん@1周年2018/09/15(土) 20:00:25.25ID:5zp27YiY0
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 18分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。