【北海道】これで「一部損壊」? 胆振東部地震での住宅被害判定、不満広がる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★2018/09/25(火) 06:49:40.17ID:CAP_USER9
9/25(火) 6:03配信
北海道新聞

・内部にゆがみ、相次ぐ再調査請求
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/231/58bd0fd361955c494ada357a10f500a0.jpg

 胆振東部地震での建物の被害認定を巡り、被災住民に不満や不安が広がっている。建物の外観を調べる自治体の被害調査では24日現在、道内の建物被害のうち8割が、国や道の支援金が支給されない「一部損壊」とされた。ただ外観に大きな損傷がなくても、地盤沈下などで内部がゆがむなどの被害を受けた住宅も多く、再調査を求める世帯も相次ぐ。専門家は「きめ細やかな支援が必要」と指摘する。

 札幌市清田区里塚の大規模陥没が起きた一角から数百メートル離れた住宅街。60代の女性は「これからどうすればいいのか」と途方に暮れる。自宅は外観上被害はないが、敷地内に地割れが走り、その影響で家の内部がゆがみ、あちこちのドアが開きにくくなっている。業者からは大規模修理が必要と言われた。

 だが地震発生直後の市の判定は「一部損壊」。女性は納得できずに、再調査を申し込んだ。地域住民によると、里塚地区では市に再調査を求める世帯が相次いでいるといい、女性は「家が傾いた人たちの支援はもちろん大事だが、ほかの被害にも目を向けてほしい」と訴える。

・国や北海道の支援金出ず
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/231/1e375191925e250746df0fe761d76193.jpg

 道のまとめでは24日午後5時現在、自治体から報告のあった建物被害6559件のうち、81・3%が「一部損壊」と判定。自然災害で住宅に深刻な損害を受けた人を支援する被災者生活再建支援法では、一部損壊は支援金の対象外で、修繕の費用は原則自己負担となる。

 災害発生直後の自治体による建物の被害調査では、迅速性を重視することなどから、外観の目視にとどまる。調査を担当する札幌市税制課によると、外観が傾いていたり、大きなひびがなければ一部損壊とみなされる例が多いという。

 震源地に近い胆振管内安平町。現地で被害調査を指導する新潟大災害・復興科学研究所の田村圭子教授は「火山灰地が広がる安平町では複数箇所で、地盤沈下の影響とみられる被害が出ている」と指摘する。

 同町追分地区の松田正志さん(80)宅では、家屋に損傷はないものの、地盤沈下で地下の合併浄化槽が壊れ、トイレが使えなくなった。業者にも直すのは難しいと言われたという。

 同町は9月末から建物被害の調査結果を住民に通知する予定だ。松田さんは「家屋が壊れていないだけに、どう被害が認定され、支援を受けられるのか分からない」と気をもむ。

 2016年の熊本地震では、一部損壊と判定された住宅が約8割に上った。田村教授は「地盤被害は再建に時間も費用もかかる。外観だけで一部損壊とせず、きめ細やかな調査や支援のあり方を考えるべきだ」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00010000-doshin-hok

0313名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:05:08.95ID:+W1Agaie0
>>1
そら、業者は儲かるから大規模修理が必要って言うわな

0314名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:09:24.28ID:SqVEaSbmO
戸建てなら、部分的に基礎部分は残して取り壊し、その敷地内にプレハブ建てる。
こんな隙間だらけだと、冬は寒い。
東工大卒 土木建設業の者より
災害大国の日本の保険屋も一杯一杯だからね。

0315名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:10:13.13ID:S4kAXLJd0
>>69
地震保険は建物の再建を目指すものではなく時間稼ぎのためにあるらしい。ローンの返済。家財道具の購入とか。少額なのは被災者が多いのが地震だし、誰が悪いわけでもない天災だからだろー。

0316名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:17:38.85ID:7Da6puzF0
保険屋も金払いたくないし国も払いたくないし
ウィンウィンだね!

0317名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:18:57.94ID:vpg+wZqk0
東日本大震災でもそんなもんだ、何も分からない若い奴らが回ってきてたいして見もしないて一部損壊判断
家の柱完全に割れたて家の光中から外見えて雨漏りしても、柱と柱隙間開いたり屋根の繋ぎめぐちゃぐちゃになったり基礎割れたりしても一部損壊
役場と地震保険の判断は違うから地震保険に期待した方がいいよ

0318名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:19:59.61ID:m0ptukUc0
>>311
っ 放火

0319名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:22:13.65ID:Tlmj0mwC0
地震で被災して、基礎のヒビによる小破損として保険金貰えることとなったんだけどどういう修理をすればいいんだろうか…

0320名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:23:32.57ID:7r3Bg1gb0
土人同士仲良くしろよ

0321名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:26:26.21ID:VA7rMxku0
>>4
浦安はライフラインは死んだがマンション自体は杭の本数と長さが尋常じゃないから被害無いんだよね

0322名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:26:47.12ID:F45apGvA0
家なんか買うもんじゃないな
貧乏で良かった

0323名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:31:02.54ID:Ew+PY33w0
公務員の家がどんな風に認定されてるか明らかにする必要があるな。

もれなく全損とかないだろうな。

0324名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:38:38.57ID:424mxHkO0
>>323
田舎でそんなことしたらすぐ噂になる。

0325名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:45:19.53ID:wXa0kTaS0
一次調査は外観のみだからこれは仕方ないでしょ。
外観でも傾きの確認もするし、調査結果が不服なら二次調査を申し込むしかない。初めから建物毎に内部まで調査してたら、外観調査だけで全壊判定出るような被害を受けている人たちがかえって迷惑する。

0326名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:47:09.20ID:GDYCk8cV0
>>323
逆に

そこまで面倒くさい話に
リスクを負うのかと

0327名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:51:12.00ID:l/936Cfa0
厳しいかもしれんけど一部だね
柱がしっかりしてるなら一部

0328名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:52:43.40ID:l/936Cfa0
傾いている家は厄介だな
済めないだろ 簡単には傾きなおせないだろ?
全壊扱いでいいような気はする

0329名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:53:53.23ID:am462lGL0
>>328
曳屋して基礎直してから載っけたらいいだけ

0330名無しさん@1周年2018/09/25(火) 12:54:10.25ID:HVRacta40
一部だなあ

0331名無しさん@1周年2018/09/25(火) 13:16:56.04ID:ZdvYm9Ls0
本や茶碗が吹っ飛んで床が傷ついても一部損壊になるが、
そんなんで支払われるのは火災保険の全焼時の2.5%だからなあ。
壊れた家財を補充するくらいにしかならない。
俺は12万5千円支払われるが 倒壊したスピーカーの修理に充てるには十分だった。

0332名無しさん@1周年2018/09/25(火) 13:22:45.53ID:GDYCk8cV0
>>329
建て売りだと

曳き家が、可能でない建築物だったりと

0333名無しさん@1周年2018/09/25(火) 13:28:41.67ID:DBlDbJ0Z0
まず今回の記事は地震保険の話じゃない。
あと地震保険は万能じゃない。だけど地震津波噴火は備えられる補償が限られる。

大規模災害は支払いを素早くするために客観的な簡易評価で支払う。思ったより出たという人と出ないという人が出てくるのは当然。

不動産を持つということにもっと責任を感じるべき。

0334名無しさん@1周年2018/09/25(火) 13:32:57.29ID:60pdPXYv0
不動産、買ったら負け

0335名無しさん@1周年2018/09/25(火) 14:01:03.36ID:yAobca7x0
この写真だけ見て一部と判断するのもバカだけどな

0336名無しさん@1周年2018/09/25(火) 14:25:04.58ID:rrX4wbSf0
道民は民度が低いなあw
どこも条件同じなのに

0337名無しさん@1周年2018/09/25(火) 14:36:53.90ID:CKT+sP8N0
そりゃ一部だもん、一部損壊以外何を認定しろと?

0338名無しさん@1周年2018/09/25(火) 15:03:06.86ID:3BCwM4Iv0
>>332
ジャッキアップでええやろ

0339名無しさん@1周年2018/09/25(火) 16:39:01.19ID:cpTO5PVR0
家屋調査士に判定依頼せんで無能公務員が適当に判定した結果だろ

0340名無しさん@1周年2018/09/25(火) 19:24:49.51ID:vamvFCco0
 


建て直すより安く修繕できるなら一部損壊ってもんだろ。


 

0341名無しさん@1周年2018/09/25(火) 19:37:53.03ID:5AHwyjGX0
泥炭地に住む自己責任!

0342名無しさん@1周年2018/09/25(火) 20:31:12.20ID:4iHvEe2M0
あなた方の税金は、公務員とみなし公務員と大企業に回ります。

あなた方に回すお金はありません。

以上です。

0343名無しさん@1周年2018/09/25(火) 20:36:23.61ID:NQVALTT+0
>>1の写真を見る限り、マジで一部やんww
なんでこれが記事になんねんww
自己中の馬鹿が「(一部損壊で)俺に一部損壊しかおりないのはおかしい! もっと金よこせ」と叫んでいるだけだろww

0344名無しさん@1周年2018/09/25(火) 23:34:27.34ID:r8/kzcK50
免震ゴムを

0345名無しさん@1周年2018/09/26(水) 01:34:18.35ID:ff6JO44b0
一部上場とありますが
全部上場する予定はありますか(キリッ

0346名無しさん@1周年2018/09/26(水) 06:54:28.15ID:VekUbfoi0
>>56
そんなことやらなくても傾いてないマンションばっかりだぞ
まあ知らないか

0347名無しさん@1周年2018/09/26(水) 07:03:15.42ID:v42l3xQx0
保険に入ってないの?

0348名無しさん@1周年2018/09/26(水) 07:08:12.95ID:BCmAWy8Q0
地震保険では最高でも50%までしか払われないんだっけ?
それじゃどうにもならんけど無いよりはマシなのかね・・・

0349名無しさん@1周年2018/09/26(水) 07:11:00.85ID:x3eGID+f0
>>15
地震保険は半国営なので、保険屋は
保険料を集めて国庫にプールし、
災害時に国庫から保険金を支払う、
という仲介業務しかしないよ。

0350名無しさん@1周年2018/09/26(水) 10:18:52.24ID:Nb8Kn9Nw0
不動産の個人所有を禁止して、
国家所有の不動産を必要に応じて国民に無料で貸与するのが
最良だな。
不動産に関しては、市場主義の弊害が大きすぎる。

0351名無しさん@1周年2018/09/26(水) 13:27:57.01ID:LfQtK5fp0
9月6日 黒の日。
大停電、真っ黒の日。ブラックアウトの日。
覚えやすい!

0352名無しさん@1周年2018/09/26(水) 14:03:01.44ID:z4htZtkd0
まあ、柱一本でも残ってればリフォームであって増改築じゃない、だから建築確認申請は出さなくていい。
が通用する国だからなあ

0353名無しさん@1周年2018/09/26(水) 14:05:44.65ID:pJwFe2kb0
この写真だとごく一部損壊だね

0354名無しさん@1周年2018/09/26(水) 14:47:23.73ID:goq/Zi740
地震保険の鑑定の仕組みを知らないやつが大半だからな
室内だと壊れた物の数じゃなく壊れた物の種類の数で決まる
建物なんて全壊にもならん限り保険金はほとんど下りない

0355名無しさん@1周年2018/09/26(水) 14:55:09.51ID:Jq1gzcA10
だからJA・MUTEKIが一番だって言ってんだろうが
はやく契約しろコレアフィだから

0356名無しさん@1周年2018/09/26(水) 22:17:42.37ID:mIwjf9KI0
1回目判定一分損壊
2回目判定半壊
3回目判定全開
ジョー式だろ

0357名無しさん@1周年2018/09/27(木) 04:34:32.69ID:Hlg3HsEY0
なんでも全壊判定してたら損害保険会社が倒産するからなw
津波で流されて衛星写真で更地になったことが確認できないと払う気ないよw
保険会社なんて詐欺が基本だから
火事でも柱一本でも残ってたら全焼判定にはならない

0358名無しさん@1周年2018/09/27(木) 05:51:38.52ID:sSl3vEWJ0
>>1
わざとやってるから調査に来てる奴ら皆殺しにしてやれよ
マジで

0359名無しさん@1周年2018/09/27(木) 05:54:02.01ID:sSl3vEWJ0
>>1
だいたい、一部だろうが損害が出てるなら、補償するのが当然なんだよボケ!!!!

0360名無しさん@1周年2018/09/27(木) 05:59:55.12ID:ALnbl8SX0
あっち側は昭和臭くてカビ臭そうな家ばかりでゴミ溜めみたいだけど
気分のいい眺めだよ

0361名無しさん@1周年2018/09/27(木) 08:30:41.29ID:d3wX6Nxz0
>>359
補償する元はお前の税金になるんだから
気にせずお前が自腹で補償してやればいい

0362名無しさん@1周年2018/09/27(木) 09:44:19.28ID:oTVi4PQ50
地震保険に入ってなかったくせにタカろうったってそうはいかないぞ

0363名無しさん@1周年2018/09/27(木) 12:18:55.95ID:5qF46vTt0
少なくとも全損ではないな
一部破損ですらないと判定されてもおかしくない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています