X



【北海道】これで「一部損壊」? 胆振東部地震での住宅被害判定、不満広がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/09/25(火) 06:49:40.17ID:CAP_USER9
9/25(火) 6:03配信
北海道新聞

・内部にゆがみ、相次ぐ再調査請求
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/231/58bd0fd361955c494ada357a10f500a0.jpg

 胆振東部地震での建物の被害認定を巡り、被災住民に不満や不安が広がっている。建物の外観を調べる自治体の被害調査では24日現在、道内の建物被害のうち8割が、国や道の支援金が支給されない「一部損壊」とされた。ただ外観に大きな損傷がなくても、地盤沈下などで内部がゆがむなどの被害を受けた住宅も多く、再調査を求める世帯も相次ぐ。専門家は「きめ細やかな支援が必要」と指摘する。

 札幌市清田区里塚の大規模陥没が起きた一角から数百メートル離れた住宅街。60代の女性は「これからどうすればいいのか」と途方に暮れる。自宅は外観上被害はないが、敷地内に地割れが走り、その影響で家の内部がゆがみ、あちこちのドアが開きにくくなっている。業者からは大規模修理が必要と言われた。

 だが地震発生直後の市の判定は「一部損壊」。女性は納得できずに、再調査を申し込んだ。地域住民によると、里塚地区では市に再調査を求める世帯が相次いでいるといい、女性は「家が傾いた人たちの支援はもちろん大事だが、ほかの被害にも目を向けてほしい」と訴える。

・国や北海道の支援金出ず
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/231/1e375191925e250746df0fe761d76193.jpg

 道のまとめでは24日午後5時現在、自治体から報告のあった建物被害6559件のうち、81・3%が「一部損壊」と判定。自然災害で住宅に深刻な損害を受けた人を支援する被災者生活再建支援法では、一部損壊は支援金の対象外で、修繕の費用は原則自己負担となる。

 災害発生直後の自治体による建物の被害調査では、迅速性を重視することなどから、外観の目視にとどまる。調査を担当する札幌市税制課によると、外観が傾いていたり、大きなひびがなければ一部損壊とみなされる例が多いという。

 震源地に近い胆振管内安平町。現地で被害調査を指導する新潟大災害・復興科学研究所の田村圭子教授は「火山灰地が広がる安平町では複数箇所で、地盤沈下の影響とみられる被害が出ている」と指摘する。

 同町追分地区の松田正志さん(80)宅では、家屋に損傷はないものの、地盤沈下で地下の合併浄化槽が壊れ、トイレが使えなくなった。業者にも直すのは難しいと言われたという。

 同町は9月末から建物被害の調査結果を住民に通知する予定だ。松田さんは「家屋が壊れていないだけに、どう被害が認定され、支援を受けられるのか分からない」と気をもむ。

 2016年の熊本地震では、一部損壊と判定された住宅が約8割に上った。田村教授は「地盤被害は再建に時間も費用もかかる。外観だけで一部損壊とせず、きめ細やかな調査や支援のあり方を考えるべきだ」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00010000-doshin-hok
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:51:56.75ID:dHHybSf50
一部やん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:52:06.47ID:JWwdsVJs0
やっぱ2000年以降に作られたマンションが一番だな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:52:11.07ID:wPubFbeD0
つーか判定基準は3.11も九州も一緒なのに今頃なにを言ってるんだ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:53:51.38ID:HMt3A8Xb0
やっぱ道民が暴れ出したぞww
西友again
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:54:02.37ID:HelVk8SN0
だから地震保険は高いだけで出ないんだって。掛けるだけ損なんだって
家の基礎が割れて傾いても、一部損壊だったよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:54:17.23ID:kt1CLOA50
西日本の水害の被害地とか北海道の液状化した地域とかにまとめて集落を作らせるのは行政の失敗じゃね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:54:24.04ID:wPubFbeD0
同町追分地区の松田正志さん(80)宅では、家屋に損傷はないものの、地盤沈下で地下の合併浄化槽が壊れ、トイレが使えなくなった。業者にも直すのは難しいと言われたという。

そりゃ「直す」のは難しいが新しいの入れて接続するのは簡単だぞ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:54:34.98ID:JXGxz+YN0
保険会社がケチろうとしたならブチ切れて良いけど自治体の支援当てにしてんじゃねーよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:55:53.24ID:wPubFbeD0
>>10
埋め立てしたのは民間業者で調べないで安さに飛び付いたのは住民
基準を満たしてれば行政は許可を出すぞ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:57:01.29ID:XP/87baS0
柱や壁の損壊は査定厳しいんだよな
傾きなら全損になりやすいけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:57:11.35ID:auiKYi5W0
えっ?これで全損って言い張るの?(´・ω・`)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 06:57:27.49ID:wPubFbeD0
田村教授は「地盤被害は再建に時間も費用もかかる。外観だけで一部損壊とせず、きめ細やかな調査や支援のあり方を考えるべきだ」と話している。

全壊以外は一部損壊
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:00:28.50ID:wPubFbeD0
>>18
まあ柱は兎も角壁は修復簡単だしな
石膏ボード張り直してクロス張ったら終了
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:02:06.20ID:NwnujqF90
>>5
東日本大震災の時は津波で全部流されてる
揺れは長周期だからあんまり被害は無かった
一緒にするのはおかしい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:02:48.23ID:yJqn4flo0
未だに寄生虫ゴキブリ公務員と一般民間被災者の間でシュールな会話ってされてるんかな?

一般被災者「どうもー久しぶりー」
寄生虫ゴキブリ公務員「どうもーお互い大変でしたね」
一「ですねー(はあ?テメエは税金くすねて何も損失ねえだろ糞寄生虫)」
ゴ「人生何があるか解らないですねー」
一「本当そうですねー(そのリスク背負った人間から何のリスク背負わずくすねてる寄生虫が何人生語ってんの?死ねよコイツ)」
ゴ「復興も進んでますしこれからの子供達も希望持てますね」
一「ですねー(だーかーら、その子供に行き渡るべきリソース食い潰してる寄生虫が何言ってんの?
お前等寄生虫ゴキブリが全員消えるのが一番希望持てるんだけど何勘違いしてんのコイツ?)」
ゴ「じゃあまた今度、失礼します」
一「はーいどうもー(いやいやとっとと消えろよ寄生虫ゴキブリ、社交辞令で会話してるに決まってんだろ糞虫)」


こんなシュールな構図がリアルでやり取りされてるってマジ笑えるよねw

※現場の被災者の方は是非直接寄生虫ゴキブリ公務員様に話しかけてリアクション確認してみてね!!

★ 被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害かもしれないけどこっちは今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:03:14.09ID:7Ar9KZ5v0
ほーらな、「国、自治体」なんて結局こんなもんだよw
北海道に限らず全国こんなだろ
一体何の為に国民から税金搾ってんの?
wikiによれば、
租税(そぜい、英: tax)とは、国や地方公共団体(政府等)が、公共財や公共サービスの経費として、法令の定めに基づいて国民や住民に負担を求める金銭である

何が公共サービスの経費だよw
庶民から税金搾るだけ搾って、その後国民がどうなろうが金出さないなら、税金なんか取るな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:03:36.21ID:0/bY6ef10
一部損壊でいちいち金だしてたら、乞食がわらわら集まってきおるぞ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:04:34.76ID:wPubFbeD0
>>27
那須とか津波来てないけど?流れた家は「判定」対象外
バカは書き込むなよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:06:33.92ID:GymDd9aY0
本震で大きく傾いても余震で元に戻ることもある
保険会社が見に来るタイミングで左右される
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:08:44.10ID:0zno3PKp0
沼地に家を建てるな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:10:10.87ID:3kZr7Pzq0
>>3
で終わってた
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:10:26.07ID:kt1CLOA50
>>13
てか、開発許可与えるのはなあ
危険な地域って分かってても、誘致による便益とかまとめて街づくりできるって事から、危険な地域ってどんどん増えてるからなあ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:10:27.47ID:QFJSmpJe0
カネが関わるから、ごね得狙いの奴らが涌いてくるんだよ。
隣のぼろ屋が全壊判定だったのに、
最近建てたウチが一部扱い。こんなに壊れたのに納得いかない!
役所にクレーム入れて、判定変えてもらおう!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:10:56.70ID:XDgJOBv60
>>35
コントみたいだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:12:16.45ID:TVGp4MpT0
屋根も壁もあれば一部
屋根があって壁がなければ半壊
屋根がなければ全壊
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:13:02.29ID:5JmieAWF0
災害だらけで損保が堪りませんねん。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:13:30.72ID:d6r+5DOU0
>>29
金持ちから税金取れないんだもの
貧乏人は貧乏人だけでやっとけってのがお国

コレ犯罪なんかも同じ事
その程度のモノ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:14:29.23ID:hev0EsvP0
>>27
津波に流されたのは沿岸部だけで内陸部だって家屋の損壊はあった
ただ沿岸部の被害が甚大で報道されてなかったり居住者が沿岸の方が大変なんだから
そっちを早くやってあげてうちは大丈夫だからと申請しなかったりが多かっただけ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:14:37.64ID:HhdCj8GI0
そりゃあ海外と自分のコネのある業者にばら撒くのが先だろ
お前らは我慢しな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:15:14.62ID:yJqn4flo0
海外にばらまく予算→ ありまーすw
韓国人留学生へ出す数年単位の学費や滞在費 → ありまーすw
ゆるキャラはじめ寄生虫ゴキブリ公務員の自己満足文化祭ゴッコの予算 → ありまーすw
寄生虫ゴキブリ公務員の昇給賞与保養施設増設はじめ福利厚生用予算 → ガッチリありまーすw
災害等突発事案に対する寄生虫ゴキブリ公務員への特別手当の予算→ ありまーすw

被災地の対応人員の人件費 → あちゃー!!こればっかりは逆立ちしても一円も無いんです!!どうか無償ボランティアの皆さん頑張って!!


大規模な被害出た自然災害ってさ、

一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、

寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償でむしろ臨時不労収入」

って知ってた?

東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。

 それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。

 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:17:31.68ID:fINgqetS0
少なくとも全壊や半壊ではないから一部損壊だな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:18:18.02ID:3MFmYOgH0
保険会社がボロ儲けしてるのは
このようにして常時払い渋りをするからだ
だからといって入らないと放火魔などを使ってたくみに損害を与えてくる
ヤクザ産業の一つ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:18:33.40ID:wPubFbeD0
>>39
まあ「危険」な地域買うのは自由
広い土地あっても山ギリギリに家建ててるのも自由
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:19:32.14ID:0mcM3Ux00
アメリカの雑誌に

天皇銃殺

マンガが載る時点でジャップも気付ってことよ。

https://i.imgur.cOm/bdFnDHT.jpg

アメリカが、「天皇いらね」どころか

「天皇死ね」

っていってんだぜ?

天皇を支持してるジャップも
そのうち一緒に殺されるぞ。


12
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:19:34.52ID:7FiqNzmC0
新しいの買ったらええやん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:20:33.27ID:wPubFbeD0
>>46
頑丈な持ち家が一番だけど?
地盤調査から構造まで全て自分で決められる
賃貸借りるときに地盤調査結果を見せてくれと言うのか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:21:13.13ID:3MEzmEvV0
なんとさわやかな火曜日の朝でしょう
とてもすがすがしい気持ちです
きっと朝食もおいしいことでしょう
めしうま
おかわり
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:21:44.35ID:QKI8nw9O0
焼け跡に柱一本でも半焼だしな・・
まぁ いずれ保険がバカらしいと気が付くわ
地震保険なら国営が判断するが
火災は保険屋判断・・その差だろね
まぁ火災保険も無ければ地震保険も無いけどね
金額がデカいから 保険料も高いのよね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:22:36.68ID:HBzLYtFVO
阪神大震災のときは神戸の都市部でマンションが多かったでしょ
あの時代に地震特約に入ってる家は少なかったけど、加入してれば出るという場合で
戸建ては半壊や前回判定の方が保険金が満額下りたりで有利なのに対して
分譲マンションの場合は半壊判定くらいでは建て直しが難しいので全面改修で凌ぐことになるんだけど
そうすると資産価値が著しく下がるから、実際は半壊に近くても
一部損壊判定のままにしといてくれっていう考え方が主流だったらしい、実際うちもそうだった

登記簿かなんか知らないけど損壊の程度が記録に残るらしいのね
で地震保険は個人が掛けてるから個人個人が占有部分を修理するのは自費になるのに
マンション全体が一部損壊判定だと保険金が出ないからって文句言う人がいたりしてややこしかった
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:23:30.28ID:UP/nlLQU0
自分で建て替えろってこと

そもそも、そこに住んだ自分が悪い

自業自得

税金で建て替えようとか、甘いわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:23:57.50ID:XDgJOBv60
>>58
>焼け跡に柱一本でも半焼だしな・・

さすがにそれは、無い
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:24:08.33ID:Jhn5TBRZ0
これよりも数年前に話題になった
ネット通販の「スカスカおせち料理」の方が衝撃的だった
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:24:59.98ID:i/WJab2FO
>>44
金持ちから金取れないって、お前どれだけ日本は税金きついと思ってんだよ

所得税は住民税合わせて最高税率が55%、余った金を貯蓄したら
株式や預金の利子には20%の税金、不動産を取得したら取得税

不動産を売って利益が出たら5年以内なら39%、5年超えても20%の譲渡益課税

そうやって場面場面で全て税金を払ってきたにも関わらず
死んだら3千万以上の資産には相続税がかかる

軽々しく金持ちから金取れないとか言うんじゃねーよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:25:12.50ID:JB/AJ3je0
これ大地震起きる度に出てるな
判定するには一定の仕切りを設けないとならないから、どうしてもその僅かな差で補償が受けられるか否かが発生するのは仕方ない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:27:56.15ID:7gwHxCXv0
>>9
地震保険なんて火災保険のオマケだろ
高いとか言う程のモノかよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:28:02.69ID:/5OFatRI0
なんか台風来そうで怖い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:29:11.85ID:rR0gn2cg0
新築物件なら泣くけどこの画像を見た感じでは築25年ぐらいの家じゃね。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:29:17.26ID:i/WJab2FO
>>44
因に俺は年収1600万だけど、
所得税と住民税で約270万、社会保険で約150万払ってるっての
底辺二人分の年収と同じ金額取られてるのに
何が金取れないだこの馬鹿
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:30:54.19ID:0ajxtxlI0
>>3
これだけじゃそうだよね。
地震保険で賄えませんとか保険会社が言ったならまだしも。
他も傾いているな、せめて傾きの確認がほしい。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:30:54.44ID:k2NDFuSr0
>>5
中越の頃から騒がれてたよなぁ
柱が残ってるから全損じゃない判定とか記事にもなってスレも立ってた
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:31:07.74ID:WW9eZlDE0
これ災害が起こるたびに問題になってるよな
ここぞとばかりにたかる馬鹿を避けるとどうしても割を食っちゃう人間が出ちゃうんだよなー
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:32:31.02ID:JB/AJ3je0
傾斜が出来たら家で生活すると、常に傾斜の違和感を意識させられる事になるからストレスが半端ないらしい
例え2.3度(ビー玉がゆっくり転がるレベル)の傾斜でも歩いてると気持ち悪くなるんだとか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:33:25.76ID:ChXPBFOA0
公的支援にたよるなよ
地震保険に入ってないのが悪い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:33:48.57ID:DrBpyX3A0
これはもともと外から見て判断する簡易調査だろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:34:45.18ID:/4tZpM270
山岳テントで暮らせばいい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:35:02.11ID:yJqn4flo0
寄生虫ゴキブリ公務員「自然災害キタアアアアアアア!!!!ボーナスステージスタアアトオウウウゥウウウウウ!!!!wwww」
タダ働きのボランティアの管理名目で時間申告青天井でウマウマーー!!!!
        ボランティア絶賛大募集中wwwww」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

             。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:35:17.32ID:rDW3BJLj0
>>9
これは地震保険と関係ない
半壊以上と判定されると義援金や応急修理費が行政からもらえたり、公費解体ができる
自治体によって判定基準が異なるので不満があるときは二次判定を申し込むことができる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:35:48.94ID:g9B/cPJB0
潤沢な資金がないのに、なんで家なんて買うの?
なんでこんな博打をやるの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:38:01.94ID:8pYqsGMt0
>>3
だよね。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:39:55.62ID:8pYqsGMt0
自分で買った家だから、何かあっても
自分で賄わないと。行政で少しでも出るだけ御の字よ。

車が突っ込んできたとかなら、その車の持ち主が賠償しくれるけど、天変地異な、運もあるし誰かのせいではないからね。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:40:56.54ID:FMtaYrLo0
>>1 これは一部だろ、ゴネ得狙い臭プンプンする
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:42:08.45ID:/fTkKNOE0
>>1
海外にばらまく税金はあっても、困っている日本国民には出さないの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:42:34.23ID:15tTwZ4w0
>>9
ちゃんとした地震保険は出るよ
実家のマンションが被災してヒビが入って、
農協はゼロだったけど、別のところは100万近く出た
建築系公務員の妹夫婦の見立てでは対象外だろうと言われたけどね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:43:47.23ID:8pYqsGMt0
避難所だって、本来家も家財道具もすべて流されて、困った人がすむところ。
(まあ水電気でないのも理由だけど)
でも、札幌で電気も水も通り、家も損壊
してないのに避難所なぞ必要ないだろう。清田や厚真地区みたいな被害のとこは
別としても。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:44:10.86ID:rR0gn2cg0
日本の建売住宅なんて30年でガタガタになるんだから賃貸の方がマシかも知れんな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:45:07.94ID:yIjyK7gq0
>>80
うん。
応急危険度判定ってやつだと思う。
これと行政から支払われる支援金の類いの判定は別じゃね?と。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:47:11.24ID:WgKA+y050
判定甘くしたら、一軒当たりに払う額がさらに減るだろうけどいいのか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:49:17.29ID:OTFVAniI0
阪神大震災では市場の奴が自分で更に火をつけた噂もあったな
中途半端に残ると減額されるからって
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:50:01.14ID:46i8wZFc0
損壊の判定が厳しいのはどこでも一緒
熊本の時もそうだった
ただ>>1の画像はどう見ても一部だろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:51:59.37ID:1va6Ymn40
壁程度なら修理は出来るから一部損壊ですよ。
全壊と言うならその家は取り壊しになりますけどね。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:52:42.87ID:3BCwM4Iv0
>>98
保険かけても全壊で満額出ても50%やで
地震大国で大多数被害者出るときに百万円出るだけマシ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:05.80ID:8pYqsGMt0
なんか、介護でもなんでもかんでも
行政がやってくれるて当たり前と
思ってる人が多くて呆れる。
家が地震で壊れても建て替えてくれる
なんて、そんなら建てたほうが得だもんね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:55.66ID:o8h5mRJZ0
>>1
罹災証明と応急危険度判定の区別がついていない頭の悪い北海道新聞らしい記事。

お前が見てるのは応急危険度判定だ。その判定が支援金の判定にはなることはない。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:00:57.61ID:3BCwM4Iv0
>>107
そうだねえ
応急危険度判定で危険を示す「赤紙」が貼られると、イコール取り壊しという誤解が生じる可能性がある。
国土交通省、47都道府県、建築関連団体、都市再生機構などで構成する全国被災建築物応急危険度判定協議会は、「応急危険度判定は罹災証明のための調査や被災建築物の恒久的使用の可否を判定するなどの目的で行うものではない」としている。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:02:43.77ID:m0ptukUc0
あの道路がたわんでるところに土地買った奴w完全に自業自得やん
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:04:22.20ID:AtnLolDY0
自分で壊して廃材で掘っ立て小屋建てれば?
国や自治体が宅地造成して売ったのでも、家建てた訳でも、地震起こした訳でもないと思うんだが
アベが悪いのか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:05:11.90ID:gi7bNKHr0
>>75
保険会社的には51%以上壊れてたら柱とか関係なく全壊判定じゃなかったか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:06:50.42ID:tc0tikBK0
>>66
源泉徴収された残りの金で株を買って利益が出たら、有無を言わさず20%の税金だからな。
この頃はそれだけじゃなく、復興税もかかってるし。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:08:01.80ID:tc0tikBK0
>>111
ヤバいところは宅地に認可するなよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:09:55.34ID:m0ptukUc0
地震が起きたらどさくさに紛れて自分でハンマーで全壊にしたらええんや
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:10:27.82ID:yQgAI9eM0
うちはプレハブ小屋なんだが3.11の震度5強で2cmほどズレたな
ジャッキとテコとコロで元の位置に戻したが
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:10:40.28ID:tc0tikBK0
>>101
地震とは関係がないけど、オレの小学生時代の同級生の家が火事になって少し焼け残った。
そいつの親父が『こりゃいかん』って事で夜中に火をつけて全焼にしたものの、すぐにバレて
前科者になった事があったな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:11:55.12ID:tc0tikBK0
>>116
それ、どの辺くらいまで改良できるんだ? まあ、金をかけたらかなりの事ができるんだろうけど。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:12:26.16ID:NXBlHm5S0
地面がぐんにゃりいって傾いてるのに一部扱いされたらたまらんな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:14:15.31ID:7QFq8Wfq0
一軒家は持つなってことやな
持つんだったら2・3軒建て直せるくらいの財力が無いとダメ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:19:36.79ID:tUyB5pP30
だから直ぐに倒れる家にしておけよ
寝室だけロールバーいれたらきいじゃん
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:21:21.05ID:4qYx9H0T0
>>1
写真見ると一部じゃんw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:21:51.29ID:QEciONqq0
話は別ですが・・・30年前、会社に入社したら、保険の外交おばさんが来て、

生命保険の勧誘に毎日きました。何気に入りましたが、『貯蓄型』ということで、

年齢が上がるほど、料金が増えることに途中から気がつきました。

それによると、近い将来は月4万円も引かれるのです。

わかったとたん、すぐ、解約して、現在に至るまで生命保険に入っておりません。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:22:11.44ID:Bm3UM5Rd0
東日本経験者
ゆがみ、傾きでは、一部損壊。
屋根おちても、半壊だからね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:23:15.67ID:+W1Agaie0
何度調査しても一部損壊だろ、こんなもん
それともゴネ得を狙ってるのか?
意地汚いねえ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:24:16.83ID:+QRd914o0
>>73
扶養控除多過ぎワロタ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:24:44.29ID:LNtwHkvb0
地震保険と別に掛けれるリスタだと一部損壊じゃ保険金出ないんだよな。
県民共済+リスタよりは全労災の自然災害も保障する奴に加入した方がマシ

まぁあれは民間の地震保険と違って全壊で火災保険の3割が最大だけどな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:25:02.82ID:hugpfbKU0
>>8
懐かしいな〜
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:26:46.40ID:QOqnzxoC0
>>1
これで全損だったらもうキリがない。
保険会社は保険料値上げして結局誰も得しない。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:29:55.47ID:+1RpuTuy0
住めなくても形が残ってたら半壊扱いなのは昔からずっと文句言われてる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:31:46.15ID:ODLXwjV70
被災地域の住民たちはこれで懲りただろ
こんな震災大国で従来型の家屋なんかに何千万円もかけて住んじゃいけない国なんだよ
仮設住宅を少し広くした程度の家を数百万程度で建てるべき
それでも充分快適に住めるし、被災しても修復や買い替えにそれほど負担がかからない
本来使うべきだった残りの数千万は、被災した時のために蓄えておくか、別の何かに使って経済を回す
今後はそういった家屋を主流に持って行くよう意識改革すべし
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:32:04.95ID:paNu6AEO0
>>127
北海道開拓の村にある開拓民の家(再現)見てみ
貧しかったって言う、野口英世の生家が大豪邸に見える粗末さだぞ
まさに掘立小屋、テントと大して変わらないレベル
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:32:14.64ID:IHIax4kg0
>>106
マスゴミや反日左翼が煽るから、たちが悪いんだよね。
行政に文句つけることができたり、自民党の批判につなげられるならしつこく煽ってくるから。
それで馬鹿住民が勘違いして自分達が正義だと思い込む。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:33:11.08ID:Tw1XtMvz0
>>1
画像見ると一部ではなくごく一部
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:34:15.36ID:+1RpuTuy0
>>106
自分の命すらろくに守ろうとしない西日本のチョウセンヒトモドキには恐れ入った
食肉用に飼育されている豚か何かなのか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:34:38.54ID:JW1btwiC0
>松田正志さん(80)宅

もう直さずにあの世に逝けばいいと思うぞ!
直してる最中にポックリだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:36:32.27ID:eiQMQrn80
何のための地震保険だ?
その規模認めたら北海道はおろか日本の財政が破綻するとはっきり言えよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:36:38.30ID:W/2HsOpc0
確か、火事になったらすぐに通報しちゃいけないんだよな
出来る限り遅らせて、全壊にしないといけない

まぁ、近所のお節介BBAがすぐに通報しちゃうかどね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:37:33.29ID:e24irA8G0
こんなんじゃ、もう自治体に税金払う必要無くない?
固定資産税目的で危険地帯にまでホイホイ宅地の開発許可出して、
それで国民が災害に遇っても「知りませんw自己責任でしょw」って
じゃあ最初から開発許可出しちゃ駄目でしょ?国民の命や財産を吸って作った財源、一体どこに行っちゃってるの?
こんなばかり事してると不動産売れなくなるし、少子化に拍車かかるよ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:40:51.40ID:J7VQVdcl0
>>1
支援制度そのものを止めればいい。そうすれば、こういうぶつぶつ言う人はいなくなるよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:40:59.52ID:xJ4FtpHGO
その程度はパーツ交換したりレバーで引っ張ったりで直せちゃうのが木造の利点だから仕方ない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:42:51.46ID:fLHVMF9B0
>>129
バブル弾けるくらいまで保険のおばさんって会社の中を自由に行き来してたね
ヤクルトのおばさんも
何かのきっかけで会社の危機管理が一斉に強化されて入ってこれなくなった
何だったのか思い出せない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:43:18.95ID:y6pfapdh0
>>9
どこにも地震保険の話なんて書いてないじゃん
なお、東日本大震災の時は俺んちは凄く甘い判定で地震保険降りたぞ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:44:34.08ID:vGAIu/2Y0
金出るだけでもありがたく思えよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:44:38.17ID:m0ptukUc0
>>148
危機管理ってかセキュリティが急に厳しくなったから簡単には入れない
今でもセキュリティの甘い工場とかならふつうに保険のおばさんがいるよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:45:28.63ID:m0ptukUc0
>>150
こういう震災ゴロってそういう謙虚さがないのが腹立つよね
せっかく餌を供給してももっと暖かいのがいいとかおにぎり飽きたとか平気で言いよる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:46:43.54ID:5jsIPKZF0
全壊してないなら一部損壊が適切
文句があるなら裁判で争え
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:48:48.83ID:oRtppTOi0
関東にも東海・西日本にもそのうちどでかい地震くるんだから今のうちにちゃんとした法整備しないともっと大騒ぎになるぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:50:04.11ID:m0ptukUc0
ババア「これで一部損壊って・・ひどくない?」
役人「(このババアは性格が全壊とメモしておこう)」
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:51:32.74ID:m0ptukUc0
こういうババアの情に訴える作戦はあるいみ汚い
これで緩和されてしまったら一部損壊で我慢してる市民がかわいそう
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:53:33.50ID:kUyRM4av0
全壊でも三百万出たとして
立て直せないだろそんな金額では(笑)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:54:06.10ID:sh3B8mY00
誰に聞いても一部って言われるな
こんなのしか見つからなかったのかw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:57:25.97ID:0g0bLTsg0
他でも大震災あったけど
聞くに堪えない貧相な、いちゃもん付けてんの北海道だけだ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:57:46.82ID:jLw5sImb0
元々狂ってたのをすべて地震のせいにしてるからな。あんな地盤に建てた家が元は狂ってないなんてわけないんだよな。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:00:08.65ID:/rNHTZCe0
>>9
地震保険かけてないと
地震で発生した近所からの火災で燃えても保険はでないぞ
地震保険かけてあれば、震災時の火災もカバーされる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:00:08.94ID:nVQnXU490
一部だよね。
火災もそうだけど全壊(全焼)じゃないけどもう使えない的な状況を救う仕組みが保険には無いよね。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:00:41.39ID:m0ptukUc0
>同町追分地区の松田正志さん(80)宅では、家屋に損傷はないものの、地盤沈下で地下の合併浄化槽が壊れ、トイレが使えなくなった。業者にも直すのは難しいと言われたという。
>同町は9月末から建物被害の調査結果を住民に通知する予定だ。松田さんは「家屋が壊れていないだけに、どう被害が認定され、支援を受けられるのか分からない」と気をもむ。

このケースは自治体が支援しないとダメなケースなのか?それより家が壊れて住めない人に支援するほうが大事だろう・・

>2016年の熊本地震では、一部損壊と判定された住宅が約8割に上った。田村教授は「地盤被害は再建に時間も費用もかかる。外観だけで一部損壊とせず、きめ細やかな調査や支援のあり方を考えるべきだ」と話している。

調査はええけど税金だからねー今ある金をどう分配するかじゃなくて貴重な税金をどれだけ支援に回すか?だから
住めなくなった人間最優先でいいんじゃね?ダメなのかw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:00:49.66ID:jPE2MpZa0
これが床だったら印象も変わるだろうが、壁が崩れても一部だよなぁ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:01:45.67ID:m0ptukUc0
>>169
っ 特約

そのために追加の金払って備えるんだよ
安い保険は基本何もカバーできない。なんでもカバーできたら高い金払ってる奴がバカじゃんw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:02:01.17ID:/rNHTZCe0
地震時の火災のために地震保険かけてるわ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:02:57.57ID:m0ptukUc0
経済評論家は保険高すぎる!見直せば安くなるなんていうけど
こういうときは見直してよかったーなんて奴いるのかなw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:05:00.38ID:ZH3f7ap30
この支援制度って家が住めない状態の人のためのもので
建て替えで300万が最高だから
数千万の出費を余儀なくされた場合1〜2割支援されるという感じで
逆に考えると数百万程度の被害だと出ないって感じかな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:05:01.11ID:Vk0iYi6G0
写真だけ見たら一部と思うけど、これって基礎から歪んでるよね
そうなると全壊になるんじゃねぇの
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:05:12.41ID:LNtwHkvb0
地震保険は建物直す金とは限らん被災後の生活再建の為の金、
国も加入率上げようと払った保険料に応じて年末調整で控除される。
なお、震災由来の火災で家が焼けても火災保険単体じゃ保険金は出ない。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:06:12.97ID:g7PdLEm70
甘えるなよ
大阪なんか被害甚大なのに義援金もなければボランティアもこねぇ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:06:36.71ID:iIJRvX3D0
損壊の責任取らないなら、そもそもなんでそんな土地を販売したんだよ
販売する時にハザードマップの情報も明示するのを罰則付きで義務付けたらどうだ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:07:08.76ID:12HNFl9d0
ぼくの胃袋は覚えている
で大金せしめたあのガキに金もらえばいいんじゃないか
きみらのところの住民だろう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:07:37.34ID:m0ptukUc0
>>179
北大阪は地震きたし大阪全体で台風21号もきてるのに甚大被害じゃないんだよなw
岡山・広島の豪雨災害ももう誰も覚えてないよな?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:08:57.31ID:9JpYPwqO0
納得できないなら裁判起こせよ
判断にはちゃんと基準あるんだっての
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:09:01.42ID:m0ptukUc0
>>186
んじゃチョン五輪は完全になかったことになってるんだろう?どこでやったかすら覚えてないw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:09:35.56ID:2i6AI3D60
>>182
流石に買う奴がアホなのを他人のせいにするのはどうかな
少し調べれば分かることを知らないとかは有り得ない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:10:27.45ID:YxDY0pJr0
ばかすか支援金出したら金が底つくだろw
マジ自重しろや
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:11:24.95ID:ApR55Wbv0
>>182
軟弱地盤なら、説明義務あるぞ
判例もあったはず

こんなのとか
ttp://www.retio.or.jp/case_search/pdf/retio/80-134.pdf
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:12:25.47ID:fLHVMF9B0
文句言ってる人もこれがあかの他人の家だったら「こんなの一部半壊に決まってるっしょw なに補助金多くせしめようとしてるの。あさましい」って言ってると思う
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:12:45.09ID:15tTwZ4w0
>>165
熊本なんか、崩れかけた家に未だに住んでいたりするぞ
娘の住む賃貸も壁が落ちたままみなさん暮らしている
別の建物では、傾いてはいるけどすぐに倒壊のおそれは無いとかで、
初期には黄色の紙が貼ってあって、
となりにも「隣家倒壊のおそれ」で黄色の紙が貼ってあったわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:15:51.42ID:7h3Ylb9w0
一部の判定ではなく一部だと金にならないから不満って正しく書くべき。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:16:45.58ID:InjuXD2H0
>>9
屋内の床が傾いていたので保険会社に連絡。調べてもらったら一部損壊だった。
柱があと0.5度傾いていたら、床が水平でも半壊だったそうだ。
基礎が壊れていれば全損だといわれたよ。
ちなみに、壁のヒビの多少はあんまり関係ないそうだ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:17:48.47ID:UbtPQdj70
結局、「こんな所に言える買う奴がアホw」という情報があまり出回ってない時代に、一戸建て買ってしまった人たちだろう
今の40代あたりでも、10〜20年前に一戸建て買った人でハザードマップなんか知らん人はゴマンといる
日本の住宅販売は、そうやって成り立って来たからな
本当に堅牢な土地しか討ってはいけないのなら、日本人の9割は住む場所が無くなる。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:17:50.13ID:SNhUSt0WO
壊れた家なんて放置しとけばええねん
周りも壊れてる家ばっかやろうから
迷惑にならへんやろ
ゴーストタウンや
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:17:58.61ID:YxDY0pJr0
つまりまた大地震が来て全壊でもすればええとちゃうか?
そうなれば一部も糞もないぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:18:58.08ID:f6E5pjng0
これは一部だろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:19:30.25ID:bIip6K7v0
地震保険なんて全損レベルだと自宅にいなくてもほぼ自分が死んでるから意味ないと思うわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:20:12.81ID:f6E5pjng0
こりゃ不況がやってくるね
豪雨の瀬戸内、台風の南大阪、地震の北海道
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:20:23.88ID:2fs/+BXr0
地震保険入ろっと
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:20:46.69ID:RSWCU5eY0
汚い部屋
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:21:11.95ID:ffiTkSKq0
業者が大規模修繕言うなら一部損壊で妥当だと思う
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:21:15.38ID:m0ptukUc0
>>209
完全にギャンブルだね
毎月同じ額を賃貸で借りるかローンで家買うか
老後は年間の安い固定資産で済むが賃貸は毎月の家賃がけっこうきついぞw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:22:03.26ID:bIip6K7v0
>>210
いやそこまでの災害なら家族も死んでる可能性高いから
そもそも地震保険の全損判定なんてなんてほぼでないからなw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:22:30.13ID:Quhl9lvD0
保険屋の立場になって考えてみ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:23:25.84ID:m0ptukUc0
>>218
今はオカンと一緒に暮らす子なんて少ないし兄弟みんな同じ屋根の下かすげー大家族だな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:24:56.80ID:m0ptukUc0
>>219
保険の理念って災害で困った奴に少しずつ金を集めて渡してやろうって感じだったのにこれやってるの共済くらいだよな
今の保険屋はいかに金払わないで保険金を払わせるかばっかり。まさに合法の詐欺
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:25:02.39ID:CK2HU+HZ0
基礎イカれてなければいいやん。うちは東日本で基礎イカれて全壊だったかんね。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:25:35.08ID:KntwfcE20
要するに立て直しかリフォームで済むかってことでしょ?
じゃあ完成ドリームハウスじゃなくてビフォーアフターに応募しよう
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:26:00.23ID:iiUOdCLB0
液体ミルクの件と言い、北海道自治体職員の
劣化は凄まじいな!
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:26:07.09ID:9YEIFK+30
建物の下に浄化槽つけるなんてバカだろ
修理なんかできなくて当然
24時間営業の牛丼屋の床下浄化槽も
すき家とかすき家とかな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:26:17.54ID:CyVfrF6j0
残念ながら一部です
赤い新聞は寄り添うというより文句しいですね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:27:40.93ID:yTLLdQTn0
先日の自衛隊救助の番組を見た
東日本津波って凄かったんだなって改めて思った
熊本も広島も北海道も大変だろうけど
津波のインパクトに比べたら屁みたいに思えた
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:28:23.54ID:bIip6K7v0
>>221
おまえんとこ、地震が超局地的におきてんの?
もしくは全員県外とかで生活してんの?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:28:23.82ID:Bbp1jvms0
もう一週間待て
台風で全壊になるから
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:29:43.84ID:ZH3f7ap30
まあでもステップ関数的で定額っていうのは制度的限界って感じもするな
改良の余地はあるかもしれないね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:30:03.24ID:CK2HU+HZ0
>>225
古い家だから目視で余裕よ。束基礎だかんな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:30:42.26ID:DzmrN4Gy0
専門家でもないコネ採用の田舎公務員に判定させるとか、ギャグでやってるのか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:30:56.77ID:9YEIFK+30
>>227
地方自治体の公務員なんてどこもそんなもん
災害対応で残業代がかさむと
緊急時の残業予算が恒久化されてますます仕事しなくなる

朝茶を入れるだけのフルタイム臨時職員がそこら中にいる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:31:05.80ID:m0ptukUc0
>>231
お前の言ってる意味はよーわからんけど
なんでお盆とかに帰省ラッシュなんだろうね?あれおかしくないかw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:34:33.90ID:Bbp1jvms0
>>59
当時不動産関連の仕事をしてたもので色々納得
大変勉強になりました!
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:35:38.61ID:9YEIFK+30
北海道の住宅木材は
耐雪規格で20%以上太くて厚いから
傾いたくらいでは潰れない
壁はもともとが補強材だしな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:37:02.07ID:v/xm4/G60
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

yyj
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:37:45.27ID:v/xm4/G60
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震

《目的》

@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。
→現に安部は増税を延期。おそらく2019年の増税も延期されることだろう。

Aインフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 インフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が
 限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。

B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。

C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという
 疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。
 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が、阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。
 人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。

D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない
 (すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層での
 M7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
 実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、
 千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。

Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
 断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で解放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。
 もちろん、水爆は基礎杭や掘削機械の先端部などに偽装されているはず。
 最近の水爆はスーツケース程度にまで小型化できる。
 あるいは、調査名目で掘削させ、後にそのあいた穴に水爆を仕込んでいるのかもしれない。

F地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも東京に人物金が
 集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
http://www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/

trh
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:38:06.70ID:v/xm4/G60
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

rthr
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:38:17.55ID:lvpfB4hf0
そりゃ保険屋がお金だしたら潰れるっての
なぜ彼らは儲かってるのか
そういうことだ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:38:21.60ID:v/xm4/G60
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

NHKほかテレビメディアよ

北海道や大阪の災害をライブ中継する際は

必ず自衛隊員や自衛隊の車両機器を映像に入れよ

例え、やらせであってもかまわないユダー

中継時にカメラの前を自衛隊員歩かせるだけでもかまわないユダー

NHKよ、この前のニュースウォッチ9での北海道でのライブ中継は良かったぞ

用もないのにやらせでカメラ前を自衛隊員を歩かせていただろ

ユダにはすぐわかったユダぞ、褒めて使わすqqq

これからも自衛隊を無理やりにでも映像にのせ

憲法改正を達成させ、日本を中国と核戦争できる国にさせるユダー

励めや励めポチどもよ!

ytjt
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:42:30.81ID:HFF1VSdK0
北海道人ってこんなに口うるさいの?
大阪以上やん
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:45:29.84ID:GMwGWTKs0
調べたら全壊でも100万円とか、元々はした金程度しかさん制度やん
国の金で直してまた住もう、とか元々夢物語
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:46:08.35ID:0Spy/ugj0
北海道とかの損壊判定はワンランク上げてもいいと思うよ
壁のひび割れ一つだって真冬になれば、
死に至る可能性だってある
そんなことまで判定が考えられているのかが疑問だし
仙台だって不公平感は残ったぞ
お金多めにもらえたひとはみんなだんまりでコソコソしていた
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:46:20.91ID:kOsEdBpk0
根拠はあるのだろうが、保険屋のアジャスター基準は、普通の人からだと良く判らないだろうね。
多少傾いても、木造なら割と簡単に戻せる(つじつまを合わせるかな?)スペーサーを挟むだけ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:54:11.52ID:7Y6RpHi60
自己紹介ですね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:57:32.57ID:V0pb08870
普通に一部損壊じゃねーの?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:59:41.32ID:WLyrT9c80
こういう判定って毎度の事ながら厳しいな
持ち家なんて持たないのが一番だわ
賃貸が気楽でいい
変な隣人に悩まされたりとかしたら気軽に引っ越せるしな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:01:29.79ID:TqFBz9Au0
昔から一部損壊だぞ。
新基準じゃない。

まあ名前変えたほうが無難かもな
損壊ランク1 損壊ランク2 損壊ランク3
名前のせいで勘違いされやすい 
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:02:48.77ID:uVJtoYaC0
この写真の場所だけならさすがに一部としかいいようがないな
棟が落ちるとか建物ごと陥没するとかそういうのが全壊じゃねーのか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:03:31.81ID:DBlDbJ0Z0
保険会社がーっていう人多いけど実際は保険料の殆どが国に入るんだがな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:06:58.91ID:PuOcj+j90
瓦が飛んだ、塀が声あれたこういうのが一部損壊、建物そのものが傾いたら
全壊だろう、法を改めろ、法の改正ができないのは9条のせいか
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:11:22.45ID:kOsEdBpk0
話を良く聞いていると、キッチンやお風呂も新しくしようと思ったのに・・・
はぁ?って感じじゃ無いw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:11:47.12ID:tO7hbsAp0
家って壊れたとこ修理してはい元通りとはいかんだろうから難しいな
というか今回の地震で思ったのは北海道の人って以外と文句多いのな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:13:54.51ID:HFF1VSdK0
>>262
ほんとこれ
広い大地と恵まれた自然で豊かな心と穏やかな人間関係…みたいなイメージあった
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:16:06.55ID:fJ8dH+ij0
>>206
今回の地震は山の頂上から崩れてるけどな・・・
地形じゃなくて火山灰地だったのが問題だった
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:18:25.51ID:WcY9qrV+0
再調査が頼めるんだから、不満ならそれ頼めばいいだけ
一軒二軒の話じゃないし、そりゃまあ完璧とはいかんだろう
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:20:20.78ID:dsasymwL0
もうしゃーないやろ
災害大国で持ち家ヒャッハーしたってこうなるんだよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:26:02.39ID:Xt1wK/HI0
地震保険なんかかけるだけ金の無駄
いざとなっても全然出ないから
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:27:04.17ID:GDYCk8cV0
阪神淡路から(それ以前から?)、ずっと起こってて

誰もサボっちゃいないけど

結論の出ない話
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:29:33.08ID:KniQcC6N0
液状化やらで地面ごとゆがんでるけど建物は頑丈で損傷なく
歪んで、傾いただけっていうのが一番不憫だよな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:30:32.60ID:1oCTcUCj0
こんなのほんのちっぽけな一部損壊だよなあ
前住んでた家なんかもっと酷かったが何十年もそのまま住んでたぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:39:54.83ID:hqqPbJDa0
家や土地を買うときは、明治時代まで
遡って字図や地形図を確認したほうが
いいよ。
俺の実家周辺は昔から崖崩れが多かった
が、あるとき字図を見つけて確認したら
字名か「字長谷」だった。
納得・・
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:43:32.70ID:0g0DxDpa0
地盤沈下してんなら上がってるほうをジャッキアップして
転がしてしまえば全損になるのに
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:46:09.62ID:ZIcpju/I0
財源は有限だから厳しいね
全戸一律30万円って訳にもいかないし
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:49:16.64
>>1ってすげぇ難しいよな
壊れているか否かだけで判断してる
でも地盤が傾いて家が傾斜
直すには取り壊して立替しかない

基準がおかしいよな
住めるか住めないかで判断するべき
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:56:36.08ID:8icTuzQM0
こんなん火事でも地震でも柱残ってたらダメなの常識だわ
損壊したら保険屋呼ぶ前にジャッキで柱引いて潰さなwww
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:57:29.16ID:m0ptukUc0
>>278
ちょっとでも壊れて住めない(住みたくない)奴続出だなwんで金が下りたらふつうに住んで生活するまでがデフォ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:05:38.84ID:QBp73eUV0
全壊でも100万か。少な・・・。これが関東に起こる未来なんだね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:12:41.14ID:r3c1uClp0
地震保険なんて民間の保険としては成り立たないから事実上の国営
どこの保険会社の判定基準も同じだからゴネても無駄だよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:22:42.95ID:3p/KSDkI0
明日地震保険加入する予定なんだけどなんで全壊で半額しかでないの?
半分じゃ補えないじゃん
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:24:39.54ID:m0ptukUc0
>>284
保険屋に〇〇のケースはどうなる?って聞いたほうがいい
たいていは特約でカバーできるよ。ただ特約はつけるほど高くなるぞw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:27:53.82ID:TBY3jUIJ0
>>284
加入する予定なのに補償内容すら知らないとかありえないだろ
どうせ嘘をつくなら楽しい嘘をつけよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:28:30.06ID:3BCwM4Iv0
>>284
地震多いし30から50年で大きいの来るからね
地盤しっかりした比較的揺れない土地のところに建てるしかない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:28:50.42ID:cxYaQuVI0
>>1
東日本被災でだけど、家はほぼ平行に30センチほど沈下した。傾きは家の前後で1~2センチていどの傾きだったからまあ良いんだけど、石塀と浄化槽がやられた。
塀は保険でないのは納得出来るんだけど、浄化槽に関しては納得できないよな。
古くてそれなにに家のがあるんだけど、下水道の整備は新興住宅地優先されていつになるか判らない。
下水道整備しろとは言わないけど浄化槽の被害はどうにかして欲しかった。
町が浄化槽の設置費用を負担して、下水道代として月々徴収してほしいわ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:30:05.82ID:3BCwM4Iv0
>>262
清田区の住人だからだろ
厚真町や安平町の人で文句言ってたの見てないや
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:32:42.06
>>280
何言ってるかわかんねぇけど
査定している調査員も素人ではないわけだ
損壊箇所が少なくても、傾いている家を修理するとなると莫大な金が掛かるのは知ってるはず
言うようなクレーマーなんて相手にしないよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:40:39.48ID:m0ptukUc0
>>292
住める住めないをどう客観的に判断するか?って話だけどwそういうあいまいなことやってると
こういうババアが住めるのに住めない!金をよこせってごねるんだよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:45:14.62
客観的に判断するならば
・傾斜角度
・基礎の状態
・建物の歪み

じゃねーの? 指針つくればいいだけ
基準以下は対象外にすりゃいいわけだし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:46:33.19ID:8VelB1Rb0
大阪なんか台風で家根が飛んで家に住めなくなっても、
一部損壊。

罹災証明もらっても、一時金もない。義援金もない。
そもそと災害扱いさるてない。北海道はまだマシ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:48:21.49ID:RSt2MirI0
>>294
そう言う簡易な基準は当然あるだろ。そこに満たない人が文句言ってるだけでw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:49:14.53ID:N9O3B31E0
>>66
給与所得1000万円〜3000万円程度の中間層にはきつい税制だけど、
事業所得を得ている富裕層は脱税し放題だろ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:50:30.68ID:QBp73eUV0
地盤がしっかりしてると、直下型だとモロにくるからな
地盤がしっかりしてると逆に、その地盤から直接振動が来るわけだから。泥炭地だと揺れを吸収するから全壊しないんだよ、半壊はするかもしれんけど
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:50:49.69ID:N9O3B31E0
>>73
その所得なら中間所得層だな。
この層に一番きついのが日本の税制だ。
年収ウン億ならパラダイスだ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:50:50.93ID:RSt2MirI0
>>295
そんなもん火災保険で出るんだから自分で金払って自分の財産守るのが原則だろ。
行政なんてお見舞い程度貰えればラッキー。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:52:48.96ID:vmQjkjjE0
大規模修理ですむなら一部損壊じゃないの?
保険じゃないんだからそんなのにいちいち税金出せるわけなくね?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:54:19.83ID:LNtwHkvb0
>>295
風水害は火災保険でカバーされるけど床面積で保険金決定するから
竜巻や台風で屋根飛ばされても雀の涙みたいな金額らしいな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:54:35.06ID:3BCwM4Iv0
>>304
お金ないなら公営住宅斡旋してくれてるしゴネ得狙いは無理だよな
お家は資産だから自衛するしかない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:55:05.60ID:fFBFHhm70
きっちり取り立て出すときは渋る
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:55:40.83ID:RSt2MirI0
地震は保険掛けてても損害全額補てんされるわけじゃないから行政あてにする気持もわかるけど、
基本的に天災リスクは所有者が負うリスク。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:58:05.03ID:N9O3B31E0
>>137
トレーラーハウスは税金安いみたいだけど、居住性はどうなんだろう? 
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:58:29.16ID:I2JD82Te0
命が助かって火災にならなきゃ、全壊のほうがいいんだよな。
半壊とか、一部損壊とか、ほんと運が悪いとしか・・・
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:04:20.96ID:0BRSzmhQ0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw
deb
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:09:24.28ID:SqVEaSbmO
戸建てなら、部分的に基礎部分は残して取り壊し、その敷地内にプレハブ建てる。
こんな隙間だらけだと、冬は寒い。
東工大卒 土木建設業の者より
災害大国の日本の保険屋も一杯一杯だからね。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:10:13.13ID:S4kAXLJd0
>>69
地震保険は建物の再建を目指すものではなく時間稼ぎのためにあるらしい。ローンの返済。家財道具の購入とか。少額なのは被災者が多いのが地震だし、誰が悪いわけでもない天災だからだろー。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:17:38.85ID:7Da6puzF0
保険屋も金払いたくないし国も払いたくないし
ウィンウィンだね!
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:18:57.94ID:vpg+wZqk0
東日本大震災でもそんなもんだ、何も分からない若い奴らが回ってきてたいして見もしないて一部損壊判断
家の柱完全に割れたて家の光中から外見えて雨漏りしても、柱と柱隙間開いたり屋根の繋ぎめぐちゃぐちゃになったり基礎割れたりしても一部損壊
役場と地震保険の判断は違うから地震保険に期待した方がいいよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:22:13.65ID:Tlmj0mwC0
地震で被災して、基礎のヒビによる小破損として保険金貰えることとなったんだけどどういう修理をすればいいんだろうか…
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:23:32.57ID:7r3Bg1gb0
土人同士仲良くしろよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:26:26.21ID:VA7rMxku0
>>4
浦安はライフラインは死んだがマンション自体は杭の本数と長さが尋常じゃないから被害無いんだよね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:31:02.54ID:Ew+PY33w0
公務員の家がどんな風に認定されてるか明らかにする必要があるな。

もれなく全損とかないだろうな。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:45:19.53ID:wXa0kTaS0
一次調査は外観のみだからこれは仕方ないでしょ。
外観でも傾きの確認もするし、調査結果が不服なら二次調査を申し込むしかない。初めから建物毎に内部まで調査してたら、外観調査だけで全壊判定出るような被害を受けている人たちがかえって迷惑する。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:51:12.00ID:l/936Cfa0
厳しいかもしれんけど一部だね
柱がしっかりしてるなら一部
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:52:43.40ID:l/936Cfa0
傾いている家は厄介だな
済めないだろ 簡単には傾きなおせないだろ?
全壊扱いでいいような気はする
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:16:56.04ID:ZdvYm9Ls0
本や茶碗が吹っ飛んで床が傷ついても一部損壊になるが、
そんなんで支払われるのは火災保険の全焼時の2.5%だからなあ。
壊れた家財を補充するくらいにしかならない。
俺は12万5千円支払われるが 倒壊したスピーカーの修理に充てるには十分だった。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:22:45.53ID:GDYCk8cV0
>>329
建て売りだと

曳き家が、可能でない建築物だったりと
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:28:41.67ID:DBlDbJ0Z0
まず今回の記事は地震保険の話じゃない。
あと地震保険は万能じゃない。だけど地震津波噴火は備えられる補償が限られる。

大規模災害は支払いを素早くするために客観的な簡易評価で支払う。思ったより出たという人と出ないという人が出てくるのは当然。

不動産を持つということにもっと責任を感じるべき。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 16:39:01.19ID:cpTO5PVR0
家屋調査士に判定依頼せんで無能公務員が適当に判定した結果だろ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 19:24:49.51ID:vamvFCco0
 


建て直すより安く修繕できるなら一部損壊ってもんだろ。


 
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 20:31:12.20ID:4iHvEe2M0
あなた方の税金は、公務員とみなし公務員と大企業に回ります。

あなた方に回すお金はありません。

以上です。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 20:36:23.61ID:NQVALTT+0
>>1の写真を見る限り、マジで一部やんww
なんでこれが記事になんねんww
自己中の馬鹿が「(一部損壊で)俺に一部損壊しかおりないのはおかしい! もっと金よこせ」と叫んでいるだけだろww
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:34:27.34ID:r8/kzcK50
免震ゴムを
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 01:34:18.35ID:ff6JO44b0
一部上場とありますが
全部上場する予定はありますか(キリッ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 06:54:28.15ID:VekUbfoi0
>>56
そんなことやらなくても傾いてないマンションばっかりだぞ
まあ知らないか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 07:03:15.42ID:v42l3xQx0
保険に入ってないの?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 07:08:12.95ID:BCmAWy8Q0
地震保険では最高でも50%までしか払われないんだっけ?
それじゃどうにもならんけど無いよりはマシなのかね・・・
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 07:11:00.85ID:x3eGID+f0
>>15
地震保険は半国営なので、保険屋は
保険料を集めて国庫にプールし、
災害時に国庫から保険金を支払う、
という仲介業務しかしないよ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 10:18:52.24ID:Nb8Kn9Nw0
不動産の個人所有を禁止して、
国家所有の不動産を必要に応じて国民に無料で貸与するのが
最良だな。
不動産に関しては、市場主義の弊害が大きすぎる。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 13:27:57.01ID:LfQtK5fp0
9月6日 黒の日。
大停電、真っ黒の日。ブラックアウトの日。
覚えやすい!
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 14:03:01.44ID:z4htZtkd0
まあ、柱一本でも残ってればリフォームであって増改築じゃない、だから建築確認申請は出さなくていい。
が通用する国だからなあ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 14:47:23.73ID:goq/Zi740
地震保険の鑑定の仕組みを知らないやつが大半だからな
室内だと壊れた物の数じゃなく壊れた物の種類の数で決まる
建物なんて全壊にもならん限り保険金はほとんど下りない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 14:55:09.51ID:Jq1gzcA10
だからJA・MUTEKIが一番だって言ってんだろうが
はやく契約しろコレアフィだから
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 22:17:42.37ID:mIwjf9KI0
1回目判定一分損壊
2回目判定半壊
3回目判定全開
ジョー式だろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 04:34:32.69ID:Hlg3HsEY0
なんでも全壊判定してたら損害保険会社が倒産するからなw
津波で流されて衛星写真で更地になったことが確認できないと払う気ないよw
保険会社なんて詐欺が基本だから
火事でも柱一本でも残ってたら全焼判定にはならない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 05:51:38.52ID:sSl3vEWJ0
>>1
わざとやってるから調査に来てる奴ら皆殺しにしてやれよ
マジで
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 05:54:02.01ID:sSl3vEWJ0
>>1
だいたい、一部だろうが損害が出てるなら、補償するのが当然なんだよボケ!!!!
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 05:59:55.12ID:ALnbl8SX0
あっち側は昭和臭くてカビ臭そうな家ばかりでゴミ溜めみたいだけど
気分のいい眺めだよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 08:30:41.29ID:d3wX6Nxz0
>>359
補償する元はお前の税金になるんだから
気にせずお前が自腹で補償してやればいい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 09:44:19.28ID:oTVi4PQ50
地震保険に入ってなかったくせにタカろうったってそうはいかないぞ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:18:55.95ID:5qF46vTt0
少なくとも全損ではないな
一部破損ですらないと判定されてもおかしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況