【国際】日本の有休取得率3年連続最下位 休む罪悪感強く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2019/01/04(金) 17:24:34.03ID:CAP_USER9
日本の有休取得率3年連続最下位 休む罪悪感強く
2019/1/4 17:10
https://this.kiji.is/453833101928416353?c=39546741839462401

 日本は世界一有休が取りにくい国―。欧米やアジアなど19の国・地域で、日本は有給休暇の取得率が50%と最も低く、取得への罪悪感も強いとする調査結果を、旅行予約サイト運営会社のエクスペディアがまとめた。最下位は3年連続だった。
 昨年成立した働き方改革関連法は、長時間労働を抑制するため有休の所得促進策も盛り込んだが、日本での休みの取りにくさが改めて浮き彫りとなった形だ。
 調査結果によると、有休取得率は取得日数の違いはあるものの、ブラジル、フランス、スペイン、ドイツなどは100%。日本の50%は、下から2番目のオーストラリア(70%)と比べても特に低かった。

0566名無しさん@1周年2019/01/05(土) 14:50:46.43ID:ekzg4Lv00
盆休みがほしいわ、みんな休みたくて取り合いだもの

0567名無しさん@1周年2019/01/05(土) 14:52:12.27ID:2PVFyX3u0
俺はフリーの通訳ガイドをしてるから、普段外国人と接してて仕事の話も聞くんだが
まあ、よくぞ長期の休み(年に計5-6週間)を取りつつ高収入を得ているもんだと感心する。
一回の日本旅行で100マソ以上遣ってるからな。

なんつーか、仕事の捌き方が決定的に日本人とは違うんだろう。
残業も繁忙期以外はほとんどしないとか言ってた。

んで、シンガポール人は2-3年ごとに転職するのが当たり前だって。
就社する日本人と就職する外国人の違いだろうね。

0568名無しさん@1周年2019/01/05(土) 15:16:23.19ID:Oebof9GX0
地続き石油の賄えるヨーロッパと資源を輸入に依存している日本とでは労働環境も労働の意義も違って当然

0569名無しさん@1周年2019/01/05(土) 15:18:55.12ID:HULyt87eO
外国人に日本人は忙しいふりしてるだけ、働いてるふりしてるだけとか指摘されると、納得するか外国人になって同じように叩くんだろ。
そうやって会社で働かねーでカネもらってんだろクズども

0570名無しさん@1周年2019/01/05(土) 15:27:34.04ID:vv7wIqeE0
>>568
資源なんて大したことないんじゃね
どうせ派遣だの6次請けだのの中間搾取を野放しにしてるのが原因だろ
日本でも世界でも作ったものが余って余って売る先がないくらいに困ってるんだから

0571名無しさん@1周年2019/01/05(土) 16:05:00.88ID:NFhpp9ls0
経営者からすると残業代出したくないのに。

0572名無しさん@1周年2019/01/05(土) 16:12:39.84ID:ujPe4vIn0
休んでしまうと
その仕事をできるやつが
他にいないから
億単位の損失になる

0573名無しさん@1周年2019/01/05(土) 16:35:04.72ID:vv7wIqeE0
>>572
そんなことやってたら
そいつが有休取れなさ過ぎて辞めたら兆単位の損失やんけ

0574名無しさん@1周年2019/01/05(土) 16:40:38.09ID:ADz2ibPd0
まあ祝日で補填するしかあんめーよ

0575名無しさん@1周年2019/01/05(土) 16:42:09.23ID:uI2VK7DV0
どれだけ言い訳を並べ立てようが、
休まず長時間働いているはずの日本人が国ごとドンドン貧乏になっていっている事実は揺らがない

0576名無しさん@1周年2019/01/05(土) 16:43:46.54ID:fhjlgHy10
>>1
有給休暇取得なんて遥かなる夢だろうw

病気で休んだ休み明けに会社行くのですら重犯罪者気分だというのにwwwwwwwwwwww

0577名無しさん@1周年2019/01/05(土) 16:44:23.90ID:QzEfyY3a0
休むことを拒んだ経営者や管理職を死刑にすればいいんだよ。
罰則規定が甘いから、やりたい放題になる。

0578名無しさん@1周年2019/01/05(土) 16:47:42.18ID:7DqMljnX0
>>575
効率的に短時間で終わらせることを悪と断じ
非効率にダラダラと時間をかけることを尊ぶ国民性と労働法制だからね。

0579名無しさん@1周年2019/01/05(土) 16:48:15.18ID:k40I23Lp0
>>575
結局これ

0580名無しさん@1周年2019/01/05(土) 16:49:16.40ID:vgFzf2gx0
底辺は有給もないのに休める訳無いだろ

0581名無しさん@1周年2019/01/05(土) 16:50:02.92ID:BrHcfYSjO
有給が少ないから少子化

0582名無しさん@1周年2019/01/05(土) 18:32:16.80ID:28Qsgr+C0
>>571
これまた地方には残業も強制する会社もある

0583名無しさん@1周年2019/01/05(土) 22:09:48.04ID:CKEOuVnr0
有給取る取らないの前に、残業を撲滅しろや。
休み取った分残業が増えるんじゃ、意味ねーんだよ。

0584名無しさん@1周年2019/01/05(土) 22:47:17.51ID:Gtg6aB5V0
有休とか、残されたメンバーに仕事が襲いかかる悪のシステムだわ。
月の初日は休めない仕事を任されてるから、その時に有休とられるときついんだよその仕事がやりにくくなる

0585名無しさん@1周年2019/01/05(土) 22:56:10.77ID:XBCYg4CR0
有給取れる会社でも使いきってる人ってどのくらい?

有給って、2年分で最大40日までしか保持できないじゃん?
私はあと3日分で2年前に付与された分使いきる(2月更新)
買い取りもなければ有給について何の説明もなく、今までは年間15日くらいは流してたんだけど
いろいろ会社に思うところあって、初めて使いきらせてもらうことにした
年間20日って休むの結構大変なのな

0586名無しさん@1周年2019/01/05(土) 23:26:06.09ID:hwsoVCYf0
経営者は交代で休暇の取れる職場=人が余っていると考えるからな

0587名無しさん@1周年2019/01/06(日) 01:17:06.31ID:Lo+dR6PU0
一応使いきっているが、
出張は旅行
平日ゴルフはレジャーという名目で有給消化している

0588名無しさん@1周年2019/01/06(日) 03:56:39.86ID:dZ9N7L9Q0
8時間分有給取ったら
10時間分のサビ残しないと追いつかないからな

0589名無しさん@1周年2019/01/06(日) 09:32:38.40ID:MhxQ/ZE50
>>532
いやそれは職場内の話し合いでええやろw

0590名無しさん@1周年2019/01/06(日) 13:05:58.23ID:9GWwOsT30
日本の中小企業なんて
法の及ばない治外法権状態だからな。
全ては労基法の罰則が異常に低いせい。

違法解雇や無賃残業は経営者投獄まで
やらないと実行力がない。

60年も与党をやってきてこのザマの
移民党様々である。

0591名無しさん@1周年2019/01/06(日) 17:16:22.63ID:S+u7Azt90
子供と一緒にいたくないだけ
実際みんなそう言ってる

0592名無しさん@1周年2019/01/06(日) 17:18:57.10ID:iyDsjdBP0
自分で休めるように段取り出来ない無能が多過ぎるだけやろ

0593名無しさん@1周年2019/01/06(日) 17:40:19.18ID:FmvKl5cD0
>>339
クリスマス休暇も知らないのかw

0594名無しさん@1周年2019/01/06(日) 17:42:03.70ID:8XgjpUS30
地続きで石油の賄えるヨーロッパと資源を輸入に依存している日本とで比較しても意味無いんだけど

0595名無しさん@1周年2019/01/06(日) 17:47:43.43ID:cmQ/VUUz0
>>593
アメリカ人はクリスマス休暇は無給だよね。
夏休みも基本的に無給。

有給でクリスマス休暇ある国ってあるんだろうか?

0596名無しさん@1周年2019/01/06(日) 17:50:43.30ID:KHXUqII20
10年以上一回も取らせない会社もあると聞く。

0597名無しさん@1周年2019/01/06(日) 17:54:22.70ID:enrRTUOM0
だからだめなんだよ

0598名無しさん@1周年2019/01/06(日) 18:14:44.63ID:VKSa754z0
休むために仕事をしてはいないし、休みたい人間は休んでるだろう
有給を消化しなきゃ成らないなんて法律も無いからな

0599名無しさん@1周年2019/01/06(日) 18:20:54.75ID:ms/PadOY0
>>598
今年から最低5日の消化が義務付けられたよ
抜け道はいくらでもあるし記録上だけ休んだことにするところもあるだろうけどな

0600名無しさん@1周年2019/01/06(日) 18:29:55.83ID:fHc6p4yL0
取りたいやつは取れ
取りたくなければ働け
ただ消えていく有給に関しては昔と同じように買い取りにすべき
買い取りさせないことで有給消化させるというのがすでに破綻してるし
4月からの5日取得を段階的に毎年1年追加5年後には10年消化義務にしてもいいくらい

だれもかれも仕事が楽しくてたまらないやつはいないし
余暇にワークライフバランスで趣味なり資格取得なり使う人もいるのも現実

昔の人間は有給取ること自体が悪って考えで
普通に有給使うと査定下げるもんな
俺の上司がこれ
休まないやつを上げるのはまだ我慢できるけど
自分の有給使ってマイナスとか頭がおかしいつーか死ね

0601名無しさん@1周年2019/01/06(日) 18:47:07.06ID:XfWW6iBC0
>>599
でもそれだと、有給とれない従業員が匿名で労働基準監督署に通報するだろ

0602名無しさん@1周年2019/01/06(日) 18:50:16.79ID:fHc6p4yL0
通報されたら悪質だということで企業名さらされるんだよなこれ
マジで中小でもちゃんとやらないと酷いことになるぞ

0603名無しさん@1周年2019/01/06(日) 19:02:12.29ID:cmQ/VUUz0
>>602
晒されても誰も見ないから大丈夫。
今までも労働法違反が酷いと企業名公表されてたけど
マスコミが騒がない限り気にもしてなかったでしょう?

0604名無しさん@1周年2019/01/06(日) 19:02:55.23ID:j0GZjsEj0
50%は充分だろ、

0605名無しさん@1周年2019/01/06(日) 19:05:19.54ID:DidpKyHe0
有給消化できてないのに休出の代休も取らされる
それで有給使えない上に旧取置した分の残業代も消える
全くいいこと無いのに
何故か代休優先でとらせるキチガイマネージャ
有給余ってんだから消化させろそのほうが給料だって多いんだし

ほんと日本の経営者って頭おかしいよなw

0606名無しさん@1周年2019/01/06(日) 19:11:45.52ID:ms/PadOY0
>>601
もちろんヤミ出勤は違法だけど、
そんなことしなくても正月休みや盆休みを廃止して強制有給にすれば5日のノルマなんて楽勝だよ

0607名無しさん@1周年2019/01/06(日) 19:20:00.88ID:XfWW6iBC0
>>606
つまり求人情報には
正月休み⇒なし
盆休み⇒なし
と記入するのかな

0608名無しさん@1周年2019/01/06(日) 19:22:59.20ID:1c4MOPW10
強制じゃないんだから大きなお世話だろ

0609名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:36:59.62ID:kN81jGTp0
ホシツホッシュ。。。。

0610名無しさん@1周年2019/01/07(月) 09:10:14.24ID:vJWUXyM60
>>145
その分女も働くよ
うんちのオムツ替えよろしくね

0611名無しさん@1周年2019/01/07(月) 15:05:01.34ID:A5NYsaeO0
有給義務化は4月から施行→
うちは1月に今年の有給を付与しているから、これは対象外 有給義務化は実質来年から

うちの上司はこんなこと言い張ってるんだが、そんなことないよね?

0612名無しさん@1周年2019/01/07(月) 17:18:13.41ID:y+bVHFJf0
官公庁があれだから

0613名無しさん@1周年2019/01/07(月) 17:20:22.96ID:kE2nqU950
欠席裁判でいない間に悪者にされるからな

0614名無しさん@1周年2019/01/07(月) 18:40:40.04ID:8uMMnJCp0
日銭稼ぐ仕事だから休んだらそれだけ成績下がって会社から嫌み言われるから休めんワイ

0615名無しさん@1周年2019/01/07(月) 18:43:27.30ID:8uMMnJCp0
俺の先輩は一昨年の代休がたんまり残ってるわ

0616名無しさん@1周年2019/01/08(火) 12:41:09.94ID:+h7fYcOM0
交代勤務の工場だけど
休むとその時間丸々他の人が残業する制度

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています