【ムスリムへの配慮】広がる訪日・在日ムスリムへの対応 JR東京駅では「祈祷室」がオープン!★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★2019/01/29(火) 20:28:35.29ID:n826WQis9
広がるムスリム観光客への対応
 訪日外国人数が昨年、初めて3000万人を突破した。インバウンドのさらなる拡大を目指す日本にとって、訪日ムスリム(イスラム教徒)への対応は重要な課題の一つだ。ハラル(コーランで食べることを許された食材)以外にも礼拝用スペースの確保など、ムスリム観光客を意識した対応が全国に広がっている。
(社会部・石井孝秀、写真も)

駅・飲食店で礼拝室など新設
「おみやげ」も工夫の取り組みを

 ムスリムの多い東南アジアからの観光客は年々増え続けている。日本政府観光局によると、2017年の訪日観光客数はインドネシアが前年比30%増の約35万人、マレーシアは前年比11・5%増の約44万人だった。18年の観光客数はさらに増える見込みだ。


中略

 現在のムスリム観光客の状況について、インドネシアから年間約2000人のツアー客を受け入れている旅行会社「賀矢インターナショナル」(東京都中央区)のリリス・アリワティ社長は「一日のうちにどこかでモスクに行きたい。ただ、どうしてもスケジュールに合わないのでバスの中で祈ったり、レストランで誰もいない部屋を使わせてもらっていた」と説明する。

 モスクは都内でも渋谷区や台東区など限られた場所にしかないが、全国的には空港やショッピングセンターなどで礼拝施設の新設が進められている。東京駅では17年6月から丸の内北口に「祈祷室」がオープンし、1日約30人、年間1万人以上が使用しているという。

ファイル名
店内に設置された礼拝室=2018年11月26日、東京都台東区の和食折紙浅草

 昨年7月末に開店したばかりの和食レストラン「和食折紙浅草」(東京都台東区、運営・藤田観光)でも礼拝室を設置。部屋の壁にはコーランの一節が掲げられ、部屋の隅にはウドゥ(祈りの前に手足を清める洗い場)が備えられている。

 また、外国語対応を含め、訪れたムスリム観光客が安心感を持ってもらえるよう、スタッフの約3分の1はムスリムを採用。中にはムスリムの女性が頭に被るスカーフ「ヒジャブ」を付けたスタッフもいる。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548742427/

0153名無しさん@1周年2019/01/30(水) 02:47:55.98ID:2bQvvwbm0
>>147
JKハメハメ教のためにJK生贄を要求するか。

0154名無しさん@1周年2019/01/30(水) 02:49:10.01ID:/kozbXHW0
豚肉焼きまくってやるわ

0155名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:14:11.75ID:IMS9385h0
イスラム教徒大嫌い!

0156名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:20:58.08ID:snwwT6TC0
結構前から新宿の高島屋とかにはあるよね、お祈り部屋

0157スタス ★2019/01/30(水) 03:23:25.96ID:9MJ0pGVe9

0158名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:26:19.72ID:XriaiFAi0
配慮と優遇を勘違いされるぞ
「全部の公共施設に設置しろ」「その施設では豚肉も酒も売るな」となる

0159名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:27:18.45ID:Mi8dZq3Z0
インドネシアからの観光客が、日本はとてもいい国だった、早くイスラム教徒の国になればいいと言っていて拒絶したくなった
押し付けをしてくる外国人は日本に必要ない

0160名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:28:15.08ID:qO4ySDSU0
>>7
コーランを読んでみな。アッラーは心が広いからテキトーでええねん、って書いてあるから。

0161名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:29:33.02ID:IofkoKeq0
民主主義は信教や言論の自由を担保しますが、イスラム教はそうではありません。
民主主義とはそもそも民衆が主権を持つという思想・政体ですが、
クルアーン第67章1節で明示されているように、イスラム教では神が主権を持つと
されています。民衆たるイスラム教徒には新たな法を作ったり法を変更したりする
権利は認められず、絶対者たる神の定めた法(イスラム法)にただ従うことが義務付け
られています。

イスラム教の論理 イスラム思想研究所 飯山陽 一部抜粋

0162名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:29:55.34ID:IofkoKeq0
不信仰者に対してはまず宣教を行ない、従わない場合には武力で制圧して
殺害するか奴隷化するというのは、クルアーンやハディースに立脚した
イスラム法の明確な規定です。こうした明文に由来する規定に疑義を呈することは
許されませんし、イスラム法を否定することは一層許されません。
イスラム法は神が人間に下した完全無欠の法であり、その完全性は神に由来しています
イスラム法に欠けたところや間違ったところがあると主張することは
それを下した神に欠けたところや間違ったところがあると主張することになるため
絶対に禁じられているのです。

イスラム教の論理 イスラム思想研究所 飯山陽 一部抜粋

0163名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:30:31.97ID:IofkoKeq0
西洋のスタンダードである民主主義、人権、自由、平等といったイデオロギーを
イスラム教徒も受け入れるのが当然だというスタンスに強く反発するイスラム教徒は
少なくありません。イスラム教徒から見ると、普遍主義の普遍性を振りかざす西洋人は
鈍感であり、かつ傲慢とうつります。イスラム教徒が絶対服従を誓う神は、
人間の産物である普遍主義など軽く凌駕する異次元の存在であり、
その神が定めたルールに従うことで得られる充足感、そうすれば必ず来世で救済される
という安心感こそ、彼等が求めているものなのです。

イスラム教の論理 イスラム思想研究所 飯山陽 一部抜粋

0164名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:32:37.45ID:riZK40OX0
宗教の問題は国家間の問題である反日とは次元が異なる危うさ
中韓は少なくとも日本人も自分たちと同じになれとは言わないからな

0165名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:34:16.88ID:cpx8fkBr0
やり過ぎ
ほっとけばいいのに

0166名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:35:46.26ID:V5TAryxc0
アホの極みだろ。

「その代りに、あなたの国に神社を建立していい?」と聞いてみろ。

自分の愚かさ、浅はかさ、無知が身に染みて分かるわ、カス。

0167名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:35:46.23ID:riZK40OX0
>>151
宗教の何が問題かと言うと善悪の問題になってしまう事だよな
受け入れる事イコール悪であり穢れだと考えて始めたら解決なんて無理

0168名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:37:27.72ID:IikFVIaE0
テロリストの隠れ家を作ってやってどうするんだよ

0169名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:46:00.52ID:gNRpCu6N0
ムスリムムスリムムスリムムスリムムスリムムスリムムスリムムスリムムスリムムスリムムスリムムスリム

0170名無しさん@1周年2019/01/30(水) 03:48:28.17ID:LF15wPz60
始まったなwww

0171名無しさん@1周年2019/01/30(水) 05:10:34.46ID:7ZK/o5wO0
もう日本は手遅れかも...

0172名無しさん@1周年2019/01/30(水) 06:28:42.93ID:jVY2joH40
>>158
お祈り施設の有無によらず個人宅以外の公共の場で哺乳類の殺生を連想させるものや匂いを禁ずるべきなのは当然

0173名無しさん@1周年2019/01/30(水) 06:36:07.41ID:jVY2joH40
>>151
邪宗を入れたら恵方とか変な方向のやつばかりで落ち着かない

>>152
仏教→イスラムっていうのが進むべき段階

0174名無しさん@1周年2019/01/30(水) 06:38:00.97ID:jVY2joH40
脱アメリカのためにもイスラムに頼るのは必然

0175名無しさん@1周年2019/01/30(水) 06:55:53.90ID:ApecOKqX0
そこまでする必要性あるか?
それぞれがなんらかの形で祈れば良いだけ。
ベンチに腰掛けて祈ったっていい。
その為に金かけたの?
国民に使えよwww

0176名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:02:09.72ID:jVY2joH40
恵方巻と同じ
日本もみんなでやればいい

0177名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:20:24.52ID:oiRwfZfc0
なんでひとつの宗教にここまで配慮する?
あ、金貰ってるからか

0178名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:20:52.16ID:gDb7135A0
こんな馬鹿な事するのは日本だけじゃね

0179名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:27:00.24ID:CB3oIU1Y0
日本人馬鹿過ぎ
もうお人好しは止めた方が良い
日本人には奇跡的に素晴らしい人が多いってだけで基本的に人間は糞
これは人権や宗教を盾にした侵略でしかない
町で土人やムスリムを見かけたら撲殺して誰も見てない知らないをやって日本は危険な国と思われるくらいやらないともう駄目だ

0180名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:25:40.67ID:eaAocrFZ0
小学生からセックス出来るように配慮して欲しいね

0181名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:26:56.61ID:JJnnwUNU0
>>175
イスラム教に対するヘイトだぞ

0182名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:45:28.23ID:xpe5tUj40
旅先だと戒律緩くなるから、それで豚の生姜焼きとか楽しみに来てる奴らもいるのに
環境を整えて追い詰めていくスタイル

0183名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:54:54.78ID:zFfJcyDw0
そのうち街中でも拝礼するぞ
まだ少ないが何十人何百人になったら通行の邪魔になるし異様な光景が広がる
もう日本じゃなくなる日も近いぞ

0184名無しさん@1周年2019/01/30(水) 09:16:06.67ID:4Kh3aNxt0
>>183
絶対そうなるな。少ないうちはおとなしいが、数が増えてくると手におえなくなるのがムスリムだ。

0185名無しさん@1周年2019/01/30(水) 11:53:14.82ID:a7dSFEA70
生産性もない原始生活をエンジョイするだけの民族はいらない!イスラム教は現代社会おいて不必要

0186名無しさん@1周年2019/01/30(水) 12:07:05.76ID:Q8ZI7kmP0
テロばっかりのキチガイ宗教に
媚びるのやめろよ

0187名無しさん@1周年2019/01/30(水) 13:01:11.42ID:uGENyrGJ0
>>31
アホか

「寛容に受け入れれば日本もこうなる」
という写真だぞ

祈祷室やモスクがあってもこの有様だからな
「ムスリムによる嫌がらせ」の現場写真

押されて引くだけだと
どんどん簡単に侵略される。
呼び寄せるなどもってのほか

0188名無しさん@1周年2019/01/30(水) 15:12:28.22ID:+3QQ8TZO0
わずか2人分の面積だからイスラム教徒にはむしろ不評というか諦観されている。

いずれ丸の内駅舎前の芝生を占拠されるのでは?

信教の自由とか言われたら民事不介入の警察は排除不可能だから駅員と警備員で対応。

0189名無しさん@1周年2019/01/30(水) 16:24:41.51ID:DPMFkSwg0
>>11
向こうは火葬すると地獄行きだっけか
入国時にそこのリスク派知っといた方がって心配しちゃうわ

0190名無しさん@1周年2019/01/30(水) 19:06:37.84ID:xYG7Z1xE0
イスラム反対!日本はイスラムとちゃうんじゃ!ゴリ押しするな、イスラム

0191名無しさん@1周年2019/01/30(水) 19:10:12.85ID:LIxduGbS0
キチガイ創価学会も毎朝題目唱えてるから部屋作ってやれば。

0192名無しさん@1周年2019/01/30(水) 20:16:32.38ID:/8GYSSkU0
豚を禁忌とした事についてはどうして豚から肝炎ウィルスなど人畜共通病が多いことを当時から見抜いていたのか
それはまさにアッラーのおぼしめしである

0193名無しさん@1周年2019/01/31(木) 06:02:53.82ID:I4Yyr45r0
>>1
なんで日本人にしわ寄せするんだ

そんなもの作るスペース・費用がもったいない

高い入場料を徴収すべきだよな、当然!

0194名無しさん@1周年2019/01/31(木) 09:39:17.87ID:h0HzLH1h0
>>35
豚肉食べちゃイけないとかそういうのだけが有名だが
本当は食えるものも一定の儀式をやってなきゃイけない
イスラム圏のスーパーでそれが行われてるのは当然だが
勿論その外に出ればそんな物は無いわけで
そんな場所で普通のスーパーで物買うのは規制されない
だが東京にも少ないながらそういう儀式に対応したスーパーが出来てきて
そこで買わなきゃイけないみたいな空気が出来るから
ムスリムとしても逆に不便になるという

0195名無しさん@1周年2019/01/31(木) 14:38:58.97ID:fCaNjiTI0
一体誰が後押ししてんだコレ
こんなもん作らなくたって、呼んでもいないのにムスリム来てるし生活もしてるじゃないか、バブル時代から
実際問題、祈祷施設なんか無くたってムスリムは困らん
コーランには外国や旅先での祈祷や食事について、個人レベルでどうすればいいのかちゃんと書いてある
無いなら無いで済ます方法や理屈が昔からあるんだよ
必要もないものにカネ突っ込むんじゃねー

0196名無しさん@1周年2019/01/31(木) 14:40:57.38ID:30D95YtG0
ムスリム専用ラウンジかよ

0197名無しさん@1周年2019/01/31(木) 14:41:53.34ID:0Sht91lT0
他宗教には一切気を使わないくせになんでこっちがここまで親切にしてやる必要があるんだよ

0198名無しさん@1周年2019/01/31(木) 15:01:09.99ID:+mhZgU7dO
あんまりやり過ぎると、あいつら絶対に勘違い起こすぞw
在日や欧州見れば分かるだろ

0199名無しさん@1周年2019/01/31(木) 15:58:50.45ID:Btxg303A0
たまにほのぼのネタみたいな話がバズるけど
人数が増えれば他国みたいに
そんな事を言ってられなくなる状況にはなるのは確定だろう
それを許容するかしないかの話

0200名無しさん@1周年2019/01/31(木) 19:32:08.65ID:fsPBF3W50
アハハハハハハハ!ゲリゾウのネトサポや政府を擁護している奴らに教えてあげるわ!世界三大投資家の
ジム、ロジャースが記者のインタビューで日本の好景気はうわべだけ!安倍政権の経済政策は日本の
将来をむちゃくちゃにするものだ!アベノミクスとは何だったのかと言うと安倍と日銀とで景気をごまかして
来た!安倍政権を支持している人はノー天気なバカ!今迄信じていたゲリゾウは日本を良くしたところじゃ
なかった!大変なうそつきでインチキ!統計を全部偽造してあらゆる事を偽装して官僚も不正して
政治家も不正して日本国民の血税を使いこんでたと言う事がバレる時が来る!と言っていたぞ!
nmw6

0201名無しさん@1周年2019/01/31(木) 19:51:25.00ID:ggCJWwLi0
>>141
イスラム教の場合

イスラム教の親に産まれた場合、子供は産まれた瞬間から強制でイスラム教徒

その子供が育って、自分の判断でイスラム教を棄教したり、イスラム教から他に改宗したら死刑


キリスト教の場合
キリスト教の親に産まれても、子供は強制でキリスト教徒ではないし

仮に幼児洗礼を受けたとしても
育ったあとに、自分の意思で棄教改宗しても一切罪に問われない

0202名無しさん@1周年2019/01/31(木) 19:55:05.47ID:bZv2ytOL0
生存圏の拡張は生物ならあたりまえの本能

0203名無しさん@1周年2019/01/31(木) 20:14:53.37ID:O3q4x2ZsO
じゃあ各駅に神社も置けよ
差別するな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています