【赤羽国交相】「無電柱化」への対応全国で急ぐ…千葉停電の長期化受け ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/09/18(水) 17:02:30.07ID:X6ICJY6w9
台風15号によって千葉県内で電柱が倒れる被害が相次ぎ、停電が長期化する原因になっていることから、赤羽国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」への対応を全国で急ぐ考えを示しました。

この中で赤羽国土交通大臣は「台風15号で大きな被害を受けた千葉県内の被災地を視察してきたが、多くの箇所で電柱が倒壊し、停電が続く原因となっている。地震や台風の被害を受けにくい無電柱化の必要性を改めて認識した」と述べました。

そのうえで赤羽大臣は「課題となっているコストの縮減に取り組みつつ、地方公共団体や電線の管理者と連携しながら無電柱化の推進をさらにスピードアップさせて進めていく」と述べ、今回の台風被害を受け、全国で無電柱化への対応を急ぐ考えを示しました。

国土交通省は、防災対策や景観保護のために、来年度までの3年間で、災害時の緊急輸送道路などを優先して全国のおよそ2400キロの道路で無電柱化する計画を進めています。

2019年9月17日 13時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190917/k10012085631000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190917/K10012085631_1909171302_1909171332_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/09/17(火) 13:51:41.47
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568727598/

0952名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:08:56.51ID:v24ME7e00
1995年阪神淡路大震災が発生しました。死者6,437人、行方不明者3人、負傷者43,792人をだす深刻な被害をもたらしました。その被害を深刻なもの
にさせ、また復興を遅らせたものの原因の一つに道路が遮断されたことがあげられます。

また、1995年の阪神淡路大震災では、8,100本の電柱が倒壊し、2011年の東日本大震災では56,000本の電柱が被災しました。倒壊した電柱や電線は住宅を損壊
させるだけでなく、緊急車両や生活物資の輸送路を塞ぎ、災害復旧に影響を与えました。

https://www.georhizome.com/archives/column/215

0953名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:09:28.24ID:aTr8BPWx0
自民議員はどいつもこいつも脳みそカラッポで土建事業しか頭にないらしいな。

0954名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:09:46.59ID:aTr8BPWx0
>>952
嘘つき野郎

0955名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:09:56.36ID:v24ME7e00
何度も何度も言わせてもらうが、重要なのはアだよ。
だから、>>1でも、「災害時の緊急輸送道路」からと言っている。

無電柱化が災害時にどう役立つのか?
大きく分けて2つだ。

ア 電柱がない=倒れない=交通障害が起きない=緊急車両・工事車両等が通れる

イ 電線が地下で守られる=地震や台風でも断線する確率が極めて低い

0956名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:13:19.95ID:6EwEJFEC0
無電柱化派の完全勝利だろ
次世代の日本人である子孫に良い財産を残せて良いと思うわ
金なんかインフレで価値が激減するが、無電柱化されたインフラの価値は100年は残るからな

0957名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:14:48.99ID:gLAUCcjK0
>>163
大きな鉄塔は迂回路有るから迂回でなんとかなる

0958名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:15:06.16ID:tyHalvlj0
言うのは簡単、、実際はできるわけないじゃない無電柱化なんて、、
これから人口激減する日本で、
電柱がもう古すぎて強風に弱かっただけ
メンテをおろそかにしてきたツケ
丈夫な電柱に替えるしかないよ

0959名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:16:46.99ID:4OjwXq3o0
無電柱化推進法に則って、やっていくことだし
勝ちも負けもないんだけどね

両院とも全会一致で通った法律なんだから

0960名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:17:33.23ID:diMXYz/70
>>942
そもそも地震による断線のリスクと比較している時点でバカ丸出し。
電線地下化の最大のリスクは地震じゃなく、浸水被害発生時に
ケーブルの接続部分に水が入ってショートすること。
接続部分の防水シールの耐久性と信頼性をどう評価するかだな。

外国は、「信頼性は十分」と評価して電線を地下化しているが、
一方で
日本の10倍近い停電率を「正常だ」と言って許容していたりする。
その停電の原因のうち何割かが、接続部分の漏電やショートによるものだ。

0961名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:18:46.61ID:6EwEJFEC0
>>958
今後の日本人である孫や子が成長したらお前に言うよ
糞がってw
一方、無電柱化してくれたら先人達ありがとうって感謝するであろう

0962名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:20:57.88ID:6EwEJFEC0
>>960
電線なんかそれ自体も被覆されてんだし、その電線を動きにも腐食にも強いプラスチックで
覆って地下に埋めればいいだけじゃないの?

0963名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:21:00.24ID:uNJKDnT00
丘とかにある鉄塔あるじゃないですか
あの場所どうやって地中に埋めんですかね?
木とか伐採すんの?

0964名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:23:10.96ID:Y6pRVIWs0
ロシアではレーザー送電の実験に成功しているというのに
日本の特に大企業従業員は安倍晋三と黒田東彦による高額総ナマポ化政策によって
ずっと何ひとつ仕事しないで食ってるものだからもはや追い付けないほどに技術力ダダ落ち
日銀の潜在損失100兆円は増税のオンパレードで補填しようとしてる上に
まだ土建屋と癒着してる有り様に、ガイジンにへつらって媚びて頭下げておこぼれ頂戴させる
恥知らず行為を国民に強要するしかできない受験したことすらない金に汚いだけの麻雀ゴルフ馬鹿が
首相とかやってるとどんどん国が壊れてゆくばかりだな

0965名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:23:38.48ID:vGDpq1ix0
>>937
西日本中心に転勤してるから、ゲリラ豪雨も多い。台風もね。
今住んでる所は電柱地域だけど、昨年の台風21号ではかなり電柱倒れて停電してたよ。
うちは運よく停電免れたけど(一瞬だけ消えた)、ちょっと車走らせると電柱倒れてところどころ信号も消えてた。
強風で架空線が切れるのも怖いよね。

0966名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:26:43.08ID:3hL1YbBQ0
醜悪な電柱を日本の景色だと言って崇拝してるのはネトウヨくらいのもんだろw

0967名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:27:36.01ID:mBpHOVB30
地中化したらでかい地震でもくれば今回以上に復旧に時間かかるけどな

もう配線道路に転がして養生しとけよ

0968名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:28:46.02ID:6EwEJFEC0
ネトウヨは金融政策を支持するが、財政出動を否定するからな
MMTをネトウヨが嫌うのもこれが原因

0969名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:30:55.24ID:VEXmTXfV0
地震の多い地域はやめとけ

0970名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:30:59.89ID:uNJKDnT00
財政出動する金はあるくせに
消費税はどんどん上げる

0971名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:31:01.72ID:WnuJtB0X0
>>965
うん。
だからそれは台風による強風が原因だね。
ゲリラ豪雨で停電したことある?

0972名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:33:28.09ID:6EwEJFEC0
>>970
インフラ投資の財政出動はしてないぞ
社会福祉費の増大のため、税金(庶民・リーマン層だけ)を上げている

0973名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:33:32.65ID:Kq6080s50
電線を地下化すると地震の際に被害が増えて復旧速度は下がるわけで。

0974名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:33:45.51ID:LyBmQVOT0
>>964
言っちゃなんだけどマイクロ波での送電はとっくにやってる
前提計画は宇宙で発電しての地上(洋上)送電だけど

0975名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:34:46.26ID:uNJKDnT00
地中で切れなければいいけど
切れたら土方から作業開始するから最悪
ほんとに切れないのか?

0976名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:35:06.67ID:vGDpq1ix0
>>971
え?豪雨で周辺の電柱地域が停電したって書いたじゃん。
豪雨には落雷もつきものだから、停電しまくるよ?
東北だとあまり経験ないのかもしれないけど・・・

0977名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:36:40.24ID:bylT6zvs0
水道・ガス・電気・通信回線
野放図に広げてきたのを集約できるのか?
無理だと思うけどな

0978名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:36:51.64ID:6EwEJFEC0
庶民・リーマン層にとっては、その子供や孫たちの為に充実したインフラを引き継がせた方が絶対に得なんだよね
お金の価値が激減して困る層は自分のインフラは自分で何とかするから、庶民層のインフラに金をかけるなとか言う

0979名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:37:24.77ID:uNJKDnT00
>>972
このことをいってるんだけど

0980名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:38:28.21ID:PZ5we1eO0
財源はいくらでもある海外のバラマキをやめれば(アメリカ、アフリカ)

0981名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:39:23.27ID:6EwEJFEC0
>>975
地震で切れる頻度と台風で切れる頻度を考えたら地中化一択
電線を覆うプラスチックの柔軟性と被腐食性を舐めたらだめだ

0982名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:40:58.75ID:SN2c7yTJ0
>>1
あほか?
今回の被害は倒木だろ?人家が30軒しかない山奥まで地中化するのか?
コストどうするの?

0983名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:41:45.17ID:InaWVNLL0
>>975
被害自体がそもそも起きにくくなるのはそのとおり災害全般に強いからなまぁ結局の所コストが一番の問題だけど

0984名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:41:51.87ID:WnuJtB0X0
>>976
台風21号で風が吹いてなかったと?
大雨による冠水が原因の被害なら
今までの水道やガスの被害から見ても電柱よりも地下のほうがむしろ危ないよ。
東北はもともと西日本よりも長雨由来の不作、冷害が多い地域だからね。

東北に限らないと思うけど、山間部は常時風が強い場所があるんで
高圧電線がそういう場所を大きく迂回してるんだよね。
ビル風の大規模版的な。

0985名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:41:58.44ID:W0Y8gn9q0
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/sinsai/graph/img/lifiline-hukkyu-general.png
阪神大震災 復旧までの日数

電気はガスよりかなり早いけど、地中化しても復旧の早さは維持できるのか
それが知りたい

0986名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:43:46.88ID:92zIB+pU0
海外へのバラマキも、海外のインフラ整備工事で、それを請け負うのは安倍友の日本の大手企業。

だが、安倍友の一部の大企業が潤うだけで、国内のインフラは整備されないし、国内労働者の職や給料が増えるわけでもない。

無電柱化のような災害対応、国内インフラ整備に金を使った方がいい。
海外へのバラマキでは、一部の大企業だけが潤い、多くの日本人にメリットがない。

0987名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:44:01.13ID:uNJKDnT00
>>981
万が一断線したり漏電したら土方だけで時間食うから
それまで復旧するまでは1か月はかかると思う
その時のために世帯で1台得電池(1か月用、国の補助金80%以上)
で各課家庭に1台義務付けるようにしたらよいと思う
そんでわいは真夏にこれを使いきって電気代節約よ

0988名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:45:19.82ID:bpzJAl/B0
餅は描けたかな?

0989名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:45:38.66ID:0OKgpuFi0
西日本から見ると大したことない台風で、被害が大き過ぎる。
台風対策に落ち度はなかったか、きちんと検証してから判断して下さい。

0990名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:46:34.30ID:6EwEJFEC0
>>985
水道・ガスとかは金属配管で直接地中に埋まっているから被害も直接受けるし、
被害の可能性も高い
電線は被覆する事が可能であり、更にそれをプラスチックで覆えば地震がきても大丈夫な
体制でインフラ整備が可能
復旧も早いよ。センサーを付けていればピンポイントでそこを掘って対応すれば良いだけだからな

0991名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:48:07.43ID:leBjN7dS0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員 をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

0992名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:48:09.37ID:6EwEJFEC0
>987
それは水道でも一緒だろ
つーか、電気の方が早く修復箇所が分かるし、浅く埋めれるから復旧は早いよ

0993名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:49:11.26ID:bpzJAl/B0
電柱を2m短くすれば相当耐えれると思うけどな

0994名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:49:27.65ID:92zIB+pU0
無電柱化の災害に対するメリットというのは、電柱が倒れないため交通網が維持できるのが大きい。

電気の確保のためには、地域密着型、できれば各家庭での太陽光発電しかないよ。

遠くから電気送られてくる方式だと、その地域が災害にあわなくても、途中で送電できなくなってしまう危険がある。
原発事故がそれ。関東で電柱は倒れなかったのに、電気が来なくなっちゃった。

0995名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:49:32.75ID:uNJKDnT00
去年は西日本豪雨 今年は最大の千葉台風
毎年なんだから対策はそりゃ必要だよ

0996名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:50:33.65ID:mkAr5Onp0
今の町並みで無電柱化とか、無駄以外の何物でもない。

1,000世帯が持ち家を持ったら地中化は厄介だが、1,000世帯が1つの建物に住めば地中化は容易になる。
道路総延長も減る。

0997名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:51:04.19ID:LyBmQVOT0
今回困ってるのは歩道=数十cmあるかないかの路側帯な道路の山間部だから都会が世界の全てな奴のグッドアイディアはただの糞
細かい山間部の農村ですら貴重な食料生産地な我が国ではますます自給率落ちるけど
短期的コスパだけなら強制移住させて農村放棄がベスト

0998名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:53:23.55ID:6EwEJFEC0
景観が良くなるに決まっているのに無駄でしかないとか痴呆がいるな

0999名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:54:29.23ID:uNJKDnT00
出た最後に切り捨て論 これじゃ意味ねーわ

1000名無しさん@1周年2019/09/21(土) 02:55:02.56ID:vGDpq1ix0
>>984
台風21号は今住んでる地であったけど(電柱が倒れたのは強風が原因だと思う)、豪雨は以前住んでた所の話。
うち転勤族なんだよね。
豪雨に伴って稲妻が連発して、夜中に1分くらい煌々と昼間の様に明るくなったりするんだよ?
電柱にも落雷して、各所で停電起こしてるんだと思う。
電柱はいろいろな災害に弱すぎるでしょ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 52分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。