【オゾンホール、異例な縮小】例年の半分以下 CAMS副代表「環境対策の成果とは言えない」「むしろ気象力学と関わっている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★2019/09/27(金) 10:01:59.91ID:VNoSipz39
オゾンホールの縮小は環境対策の成果......ではない?
2019年9月26日(木)13時11分
K・ソア・ジェンセン
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/09/post-13056_1.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2019/09/1001p10env-thumb-720xauto-168929.jpg
この時期としては異例に小さいオゾンホール THE COPERNICUS ATMOSPHERE MONITORING

<フロン使用を規制した国際議定書よりも効果的だったものとは>

ヨーロッパの気候観測プログラム「コペルニクス大気監視サービス(CAMS)」によると、南極上空のオゾンホールは今年、異例なほど縮小しているらしい。

例年の9月中旬に観測される大きさの半分以下だったという。オゾン層は太陽からの有害な紫外線を吸収し、地上に降り注ぐのを防ぐ働きをしている。

だが、オゾン層の破壊によって生じるオゾンホールが1980年代から問題になっていた。CAMS副代表のリチャード・エンゲレンは、縮小の理由は不明だという。

「(塩素や臭素を含むフロンなどのオゾン層を破壊する化合物を規制した)モントリオール議定書の成果と関係あるとは必ずしも言えない。むしろ気象力学と関わっているだろう。気候変動と関係があるのかと問う人が多いだろうが、現時点では何とも言えない」

オゾン層への影響が明らかになって以来、フロンの削減は環境における最大の目標の1つ。世界気象機関は昨年、2060年までにオゾン層を1980年の水準に戻せる可能性があると発表している。

0098名無しさん@1周年2019/09/27(金) 18:58:37.38ID:dlZkofFa0
アル・ゴア「オゾンホールがどんどん拡大している。地球温暖化の影響だ」
気象学者「関係ない」
観測隊員「どんどん縮んでまーす」

0099名無しさん@1周年2019/09/27(金) 19:22:09.43ID:vtfNG+oU0
温暖化も気象力学の影響?

0100名無しさん@1周年2019/09/27(金) 20:54:26.88ID:iJd2IiLM0
なるほどセクシー

0101名無しさん@1周年2019/09/27(金) 21:33:39.23ID:NHXLvTdY0
学者なんか何も知らないわけで

0102名無しさん@1周年2019/09/27(金) 21:37:51.29ID:GpKor5J60
フロンの特許切れの直前から騒ぎだして代替フロンに変わった話は
『マリス博士の奇想天外な人生』に書いてある

0103名無しさん@1周年2019/09/27(金) 21:39:52.53ID:1VDVnPAd0
人間がチマチマなんかやったって何も変わりはしないのだ。

0104名無しさん@1周年2019/09/27(金) 21:51:01.36ID:qZ1CaJjBO
グレタ発狂w

0105名無しさん@1周年2019/09/27(金) 21:53:24.60ID:2Khg1guW0
>>104
○>なんて汚い大人の陰謀だ!

0106名無しさん@1周年2019/09/27(金) 22:03:03.39ID:MtMvoFld0
セクシーホール

0107名無しさん@1周年2019/09/27(金) 22:05:17.22ID:qZ1CaJjBO
>>36
その通り
その最たるものが地球温暖化脅威説

でもグレタのおかげさまで地球温暖化説を唱える人はキチガイという風潮が出来上がったw

0108名無しさん@1周年2019/09/27(金) 22:06:57.89ID:Y0+YLjJ30
トランプ「人間が地球の環境を自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」

0109名無しさん@1周年2019/09/27(金) 22:13:58.82ID:qZ1CaJjBO
>>73
最近はマイクロプラスチックw

0110名無しさん@1周年2019/09/27(金) 22:16:13.52ID:Y0+YLjJ30
代替フロンは温暖化ガスとかほざいているのが最近。

0111名無しさん@1周年2019/09/27(金) 22:17:54.81ID:j8/0KHVS0
オゾンホールに人間の営みは何も影響してませんでしたwww

0112名無しさん@1周年2019/09/27(金) 22:39:52.53ID:FvR79LWp0
縮小が対策の成果でないなら拡大も怠慢の結果じゃないわな
語るに落ちるとはこのこと

0113名無しさん@1周年2019/09/27(金) 23:18:17.04ID:ATJ80ojS0
90年代が白人の天下じゃなかったら紫外線増加、オゾンホール云々は議論に挙がらなかったはずだ。

0114名無しさん@1周年2019/09/27(金) 23:33:31.73ID:gPHZJ7320
>>1
気候変動が自然現象なのか人為的なものなのか

学者先生自身の政治思想に左右されすぎだろ

0115名無しさん@1周年2019/09/28(土) 05:36:48.98ID:0xKEY36x0
おい、発達障害のアスペルガー よっく聞いとけよ お前の罵倒より確かな話だ

0116名無しさん@1周年2019/09/28(土) 07:18:19.94ID:a40IqhyF0
環境ファシズムが世の中を支配してる

0117名無しさん@1周年2019/09/28(土) 07:40:53.88ID:lXEl8BI50
>>1
つまりろくろく因果関係もわからんわけだww

科学じゃないなこいつらの意見はwwww

0118名無しさん@1周年2019/09/28(土) 07:43:22.30ID:rM0xJoAT0
胡散臭い

0119名無しさん@1周年2019/09/28(土) 07:50:05.59ID:0tA7Orm20
環境バカ

オゾンホール拡大
「わーわー、フロンの使いすぎだー。環境破壊だー。温暖化だー」


オゾンホール縮小
「気象によるものです (キリッ)」

0120名無しさん@1周年2019/09/28(土) 08:00:46.26ID:b/TvZbZ20
拡がったらフロンの所為
狭まったらフロン無関係

なんなんですか?

0121名無しさん@1周年2019/09/28(土) 08:09:14.91ID:8AWGk66l0
つまり世界が崩壊することをノストラダムスは予言していたってことでいいんだな?

0122名無しさん@1周年2019/09/28(土) 08:24:39.67ID:rNFtHxrt0
気温が高くなったおかげで雷雲が増え雷と共にオゾンが発生したためやね温暖化とかのたまって目の敵にするなよ

0123名無しさん@1周年2019/09/28(土) 09:13:31.19ID:puVhbICq0
ファインマンさんかアシモフさんだか70年代のエッセイで警鐘鳴らしてたな
フルオロカーボンとオゾンの特性から推察して
誰も見向きもしなかったみたいだけど

0124名無しさん@1周年2019/09/28(土) 09:25:58.17ID:rx9HCIPy0
おまいら、おちつけ。

南極のオゾンホールが半減! 上空の気温の異常上昇が原因と気象庁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00010000-sportal-sctch

南極上空が暖まって、オゾンを壊す雲が減ったんだ。反対に地上は冷えて、南極海の氷が
増えてる。

0125名無しさん@1周年2019/09/28(土) 09:28:00.27ID:JizsSst+0
元々オゾンホールってどうやって測定していて、どの程度信頼性あるんだ?
フロンほとんど使わない南極でオゾンホール出来て、使いまくっていた北極は
オゾンホールなし?
しかも理由は山脈の関係とか、あまりにも科学を舐めすぎていないか?

0126名無しさん@1周年2019/09/28(土) 09:28:34.70ID:/env8/Z+0
オゾンにも、穴があるんだよな...ゴクッ

0127名無しさん@1周年2019/09/28(土) 09:46:25.44ID:rx9HCIPy0
成層圏オゾンの観測手法
https://www.nies.go.jp/escience/ozone/ozone_05.htm

フロン排出→上空の紫外線で分解→塩素原子が地球規模で拡散→極寒の大気中でできる
PSC表面に付着→連鎖的にオゾンを分解→オゾンホールができる

メカニズムはもっと複雑だけど、だいたいはこんなもの。北極は南極ほど寒くならないから、
オゾンホールはできません。

0128名無しさん@1周年2019/09/28(土) 09:46:41.37ID:BvPKPEcZ0
オゾンホールとフロンガスの因果関係は実証されてない。

0129名無しさん@1周年2019/09/28(土) 09:52:10.56ID:hEwtXREo0
環境ホルモンの事もたまには思い出してあげて下さい

0130名無しさん@1周年2019/09/28(土) 09:54:17.38ID:MTTeEwLR0
これは宇宙人の仕業だな

0131名無しさん@1周年2019/09/28(土) 09:56:21.11ID:b+5vsvBq0
>>125
それ位自分で調べろよ、科学舐めてんのかw

0132名無しさん@1周年2019/09/28(土) 12:57:27.56ID:y8N31QI90
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
あいうえお
web-n18-0007 2019-09-28 12:13
https://uploader.xzy.pw/upload/20190928121651_6871517733.gif

0133名無しさん@1周年2019/09/28(土) 15:52:21.77ID:OCw81GkE0
太陽活動で変動する磁場によるものだったのか

0134名無しさん@1周年2019/09/28(土) 16:25:37.04ID:YTEy9IiK0
環境対策の成果だと困るんだよ、キミィ

0135名無しさん@1周年2019/09/28(土) 17:04:42.80ID:A59+VGQR0
彼女の功績だろ。

0136名無しさん@1周年2019/09/28(土) 17:09:45.08ID:j0U1Z1cZ0
オゾンホール詐欺で大騒ぎしてたゴア涙目の展開

0137名無しさん@1周年2019/09/28(土) 17:21:35.99ID:NzpoISg00
やっぱフロンガスだったんだな
30年前くらいから取り組んでたよな?

0138名無しさん@1周年2019/09/28(土) 17:22:18.97ID:NzpoISg00
>>125
寒いところに集まるんだよ。少しは調べろよ。

0139名無しさん@1周年2019/09/28(土) 17:26:01.97ID:EDOla4P90
>>1
ふーん、もしかして今までのオソンホールって…

いや、何でもない

0140名無しさん@1周年2019/09/28(土) 17:29:53.22ID:8nULTFNv0
>>138
寒いところに集まるんじゃなくて寒いところで反応してオゾンホールができると書いてあるが?
温度が上がって反応しないからオゾンホールができないって書いてあるしな

お前馬鹿なの?

0141名無しさん@1周年2019/09/28(土) 18:33:42.13ID:jynKNtky0
>>140
ネタだろ

0142名無しさん@1周年2019/09/28(土) 18:34:18.63ID:jynKNtky0
お前らのオジンホールも縮小してるのか?

0143名無しさん@1周年2019/09/28(土) 19:05:54.65ID:tDFv5LAx0
前の氷河期が200年位前だからこれから寒冷化して行くだろ
フロンガス使いまくってあっためないとやばいぞ

0144名無しさん@1周年2019/09/28(土) 19:07:26.02ID:wVo/DaIh0
広がる原因は決めつけて、縮小する原因は判りません。
なんなんだよw

0145名無しさん@1周年2019/09/28(土) 19:16:33.07ID:fIWkzfhl0
>>143
最近の極端な気象は前段階だろ

0146名無しさん@1周年2019/09/28(土) 19:51:09.51ID:k21y1DUI0
>>142
拡大してますが?

0147名無しさん@1周年2019/09/29(日) 12:27:50.06ID:IVb4FyUg0
いい加減二酸化炭素地球温暖化詐欺の構造にも気づけよw

0148名無しさん@1周年2019/09/30(月) 04:05:26.08ID:uhIdJ5uZ0
キチガイ環境詐欺パヨクそっとじスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています