【USA】揚げコーラに揚げバター……134年続く米テキサスの祭典

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/10/29(火) 04:09:50.75ID:52qIujem9
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-50065038


揚げコーラに揚げバター……134年続く米テキサスの祭典
7時間前
2019/10/28

1886年から続く「ごちそう」の祭典が、今年も行われた。米テキサス州ダラスで9月下旬から24日間にわたって開催された「ステート・フェア」には、200万人以上が足を運んだ。ユニークで面白い食べ物が目玉のこのお祭りを、BBCのエリザベス・ホットソン記者が取材した。


テキサスのステート・フェアのシンボル「ビッグ・テックス」像は2体あり、大きい方は高さが17メートルもある。写真は、高さ約11.5メートルのもので、日没後にはライトアップされる。


ステート・フェアの目玉は食べ物だ。屋台は毎年あれこれ工夫をこらし、人目を引くメニューを揃えて参加する。
ルース・ホーンツさんの屋台「ルース・タマーレス」の看板メニューは、じっくり蒸し焼きにした「メキシ・コーン」。

バルバコア(メキシコのバーベキュー)とブラック・ビーンズ、パクチー・ライムライスをトルティーヤで包み、ピコ・デ・ガヨ(トマト、タマネギ、唐辛子などで作る調味料)とケド・ブランコ(白いチーズ)、自家製サルサ・ヴェルデソースをかけたものだ。

お祭りの食べ物コンテスト「ビッグ・テックス・チョイス・アワード」で度々受賞している。
(リンク先に続きあり)

揚げバター・ボール
https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/E4A8/production/_109163585_6.deepfriedbutter.jpg

0076名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:27:52.79ID:UOazt/W80
>>72
店員も客もw

0077名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:28:06.21ID:dq/+l1Eg0
>>75
じゃあ野菜だな、砂糖は野菜として認定する

0078名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:28:38.96ID:m7a7yb2E0
今年は行かなかったけど、毎年行った後に胸焼けする祭りだよこれw

0079名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:32:57.87ID:mcIPngJq0
カロリーの祭典

0080名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:39:12.37ID:GK3UWaMF0
>>70
普通にスティック状のバターに棒刺して衣つけて揚げるだけだよ
揚がる頃にはバターは溶けてるか衣に染み込んでる

0081名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:46:35.36ID:a1t8KO4i0
オマイら、ステートフェア行きたいって物好きに忠告しとくけど、会場周辺は暗くなったら治安悪いから、行くのなら明るいうちにな。
夜は電車は朝の山手線くらい混むし、UBERは料金4倍とかになってて、そもそも拾えない。

0082名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:48:01.06ID:Ov5+zeBO0
いいねぇ!

ザアメリカ!って感じで。
テキサスってとこがまたたまらん

0083名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:49:17.98ID:4BftXerK0
揚げバターとか、もはやホラーだろ。

0084名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:50:29.86ID:4BftXerK0
>>72
痩せてる人間が一人もいない・・・・

0085名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:51:44.19ID:nN9RuhxZ0
おいおいうまそうだなw
俺も安倍を殺した後、安倍の死体の上に腰掛けてそいつをつまみにテキーラでも飲みたいよ

0086名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:53:35.77ID:QHDMt+kU0
134年前なんて、日本では飢えに苦しむ人々が普通にいくらでもいた時代だろ
そんな頃からこんなのやってるとは、やっぱアメリカすげえわ
原爆2個ぐらい余裕で作れるわな

0087名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:55:47.35ID:nN9RuhxZ0
>>86
くびり殺されるは仕方がない

0088名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:57:25.00ID:PBahDFzB0
揚げバターはうまい

0089名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:58:21.18ID:qscuZllR0
>>1 >>2

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

0090名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:02:39.15ID:olLVRqXC0
揚げバターは一度食べてみたい

0091名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:05:13.79ID:AyE+k2yW0
だから太るんだよ

0092名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:06:32.18ID:3jnnj7ms0
なんでこうなんでも揚げたがるの

0093名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:11:10.64ID:FrejA6iL0
>>60
アジア系アメリカ人だろ

0094名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:50:08.59ID:DPzMs5eN0
>>17
グラブジャムンか

0095名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:52:44.00ID:4FIKNhfV0
>>26
ボケてまで長生きする日本よりまし

0096名無しさん@1周年2019/10/29(火) 14:21:07.15ID:Ow6c/RjI0
>>95
若いのに重度の生活習慣病で死ぬ方が遥かに辛いぞ

0097名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:04:54.65ID:6sH4z1pc0
アメリカのケーキ類は確かに甘い、でかい
けど美味いのも事実
ステーキも馬鹿でかいが、美味い。
ジムで死ぬほど汗かいてしのぐんだよ

0098名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:08:11.17ID:mglHNQqZ0
>>97
いやケーキは不味い

0099名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:11:33.77ID:VDZF4mdv0
>>72
Fried PBJ & Banana with Baconってスゴい…

0100名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:13:13.10ID:QxKgD8xP0
白人にとんでもないデブが多いのは膵臓が丈夫だから
日本人は規格外のデブになる前に膵臓が壊れる

0101名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:21:58.64ID:IQ8QYMRw0
>>67
厚揚げのコーラ煮みたいな感じか

鳥肉のコーラ煮って料理があって作ったことあるけど、いまいちだったわ
コーラ風味の甘辛煮なんだけど、普通に和風の甘辛煮の方が美味しいと思う

0102名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:28:31.96ID:RKv2B1CC0
>>60
白人はアジア人と違って糖尿にならずに太り続けるだろ

0103名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:30:08.53ID:QxKgD8xP0
>>102
膵臓が頑丈なんだよな
だから際限なく太ってモンスター級のデブになる

0104名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:30:41.69ID:RKv2B1CC0
>>99
アメリカ人の好物全部ぶっこんできたなw

0105名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:35:06.48ID:y0wX9S/K0
糖尿になりそうだ。

0106名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:37:34.18ID:g5LeqWDH0
揚げバターって揚げてる途中で溶けないのか?

0107名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:43:18.04ID:NqhhQvVT0

0108名無しさん@1周年2019/10/29(火) 16:45:25.91ID:NqhhQvVT0

0109名無しさん@1周年2019/10/29(火) 17:19:27.14ID:2yejn8Wt0
フライドコークってコーラ好きすぎにもほどがあるだろw

0110名無しさん@1周年2019/10/29(火) 17:35:28.23ID:iti+jdFp0?2BP(1000)

ここまでBBQのコピペなし

0111名無しさん@1周年2019/10/29(火) 17:39:49.43ID:QjorNfKI0
揚げバターは台湾で食べたが意外といける
食べちゃいけないもの感がすごいけど

0112名無しさん@1周年2019/10/29(火) 17:44:37.25ID:37TYNYxJ0
>>20
定期的ってどれくらいの頻度なんだ
仮に週一で食べる程度で肥満児になるか?
他に原因ありそうだけど

0113名無しさん@1周年2019/10/29(火) 18:33:08.20ID:RgyE035C0
>>75
ポテトも米も野菜だからヘルシー
小麦で出来てるからパンもヘルシー
麦とホップだからビールはサラダ
牛肉も食べてる物は穀物だから、当然野菜

0114名無しさん@1周年2019/10/29(火) 18:36:04.71ID:L0oidXuT0
ごちそうの祭典でそんなものしか作れないのかよ
さすがアメリカちゃん

0115名無しさん@1周年2019/10/29(火) 18:49:11.10ID:BG0NirWr0
>>23
味ボンってなんだよ・・・

0116名無しさん@1周年2019/10/29(火) 18:52:12.18ID:7AqvfuIJ0
>>115
俺はナッツボンが好きですよ

0117名無しさん@1周年2019/10/29(火) 18:53:56.70ID:kdNWvXz+0
まったく最高だぜアメ公は

0118名無しさん@1周年2019/10/29(火) 18:57:55.63ID:tChX8MgO0
日本でもやってくれ

0119名無しさん@1周年2019/10/29(火) 19:17:32.83ID:B93vrXIR0
あっちは土葬だから埋めたら油が地表ににじみ出てくるぞ

0120名無しさん@1周年2019/10/29(火) 19:20:25.20ID:nN9RuhxZ0
みんな楽しそうじゃないか
太ってる人が多いのが少し気になるが

0121名無しさん@1周年2019/10/29(火) 19:39:03.37ID:IYqgYykG0
こういうのの反動がヴィーガンなのかね

0122名無しさん@1周年2019/10/29(火) 21:38:02.80ID:YVIv2h5N0
屋台主体だけどネタでやってる変な食い物コンテストが世界的に有名になっただけ
農業まつりというか秋祭り
やってる公園にはアメフト球場やらコンサートホールもあっていろいろやってるらしいぞ

0123名無しさん@1周年2019/10/29(火) 21:40:40.43ID:4y0fyoBU0
ダラス住みだけど、会場のFair Parkは水族館もあるよ。

0124名無しさん@1周年2019/10/30(水) 07:04:19.14ID:QZiUXWd30
しけたビスケットをてんぷらすると意外とおいしい

0125名無しさん@1周年2019/10/30(水) 07:40:17.82ID:Yq7uU5vj0
アメ公発のジャンクフードって無茶苦茶美味いよな
無茶苦茶体に悪いけど

0126名無しさん@1周年2019/10/30(水) 08:04:23.51ID:xUB86WNa0
話聞いてるだけで胃がもたれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています