【英語民間試験見直し】#「萩生田氏守るため」#官邸が主導

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/11/02(土) 06:34:55.38ID:xbQCuawM9
https://mainichi.jp/articles/20191101/k00/00m/040/360000c


英語民間試験見直し 「萩生田氏守るため」官邸が主導
毎日新聞 2019年11月1日 21時12分(最終更新 11月1日 23時42分)


 大学入試で2020年度から新たに始まる大学入学共通テストで予定されていた英語民間試験の導入が突然「白紙」に戻された。これまで準備不足を懸念する高校現場から見直しを求める声が上がっても文部科学省は一貫して「実施」にこだわり続けてきたが、トップの失言を機に延期論が強まり、最後は事実上官邸に押し切られた形となった。
この記事は有料記事です。
残り2954文字(全文3110文字)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/11/01/20191101k0000m040359000p/9.jpg?1

0522名無しさん@1周年2019/11/04(月) 14:22:11.81ID:AFqywy140
組閣したばかりなのに3人目を出したくなかったからだろ。

0523名無しさん@1周年2019/11/04(月) 14:23:33.34ID:zpq2atO+0
安倍自民と民間利権業者との癒着、これが本質だよね^^

0524名無しさん@1周年2019/11/04(月) 15:49:07.19ID:MiiM58Sa0
>>523
そうだよな
必要もないのに
民間業者に利権に噛ませる、これが安倍のやり方
そのせいで全国の高校生や学校の先生が迷惑している

0525名無しさん@1周年2019/11/04(月) 23:15:53.12ID:oWYsB6OQ0
GHQ の作った今の学校制度、
戦前に戻してみたら?
無理があるかなぁ

0526名無しさん@1周年2019/11/05(火) 07:52:56.85ID:6HJjUXgU0
スピーキングや記述式導入したら採点含めてテストに税金がかかりすぎる

→ じゃ民間に委託しよう(受験料は各自負担してね)

そもそもこれがおかしい
なんで受験する側の負担を増やすんだ
「スピーキングや記述式」は導入しなくていい

0527名無しさん@1周年2019/11/05(火) 08:47:37.94ID:ozqgxDe/0
>>507
あぁ、じゃぁ、GHQ の司令でやってることなの。

0528名無しさん@1周年2019/11/05(火) 08:57:26.97ID:F2cma6lF0
>>6
有識者とやらを選定したのは安倍政権だから安倍の責任
はよ辞任

0529名無しさん@1周年2019/11/05(火) 09:04:53.59ID:mA/ceROn0
>>526
昨日、下村を捕まえて立ち話してる映像見たが、ほんとにそういう言い訳だった。

政府は受験生の負担を考えて進めるなんて言ってるの、まるきり嘘ということだわ。

0530名無しさん@1周年2019/11/05(火) 09:14:05.68ID:mXQhLyH/0
>>529
見た

枝野が国会で追及していくと話してたね
記述にもポートフォリオにもメス入れてくれたら支持してやってもいいわw

0531名無しさん@1周年2019/11/05(火) 09:17:30.34ID:bIOYhoec0
>>6
ネトウヨ官僚の言い訳ですか・・・

0532名無しさん@1周年2019/11/05(火) 11:34:09.36ID:D99oVzgXO
>>1
官邸とベネッセとの癒着関係を調べろ!

0533名無しさん@1周年2019/11/05(火) 17:34:15.53ID:D99oVzgXO
>>528
安倍の意向を受けた安倍選任の有識者たちによる会議だもんな

0534名無しさん@1周年2019/11/05(火) 19:05:18.07ID:SkiLtp850
【英語民間試験】#菅官房長官、#萩生田氏を擁護
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572946406/

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110500909&;g=pol


菅官房長官、萩生田氏を擁護
2019年11月05日17時23分

 菅義偉官房長官は5日の記者会見で、大学入学共通テストへの英語民間試験導入を見送った萩生田光一文部科学相について「引き続き受験生のことを第一に考えながら、今回の対応を丁寧に説明し、今後の英語評価の在り方をしっかり検討していただきたい」と述べ、擁護した。


 菅氏は試験の導入に関わった歴代の文科相が十分に制度を検証していたのか問われ、「承知してない」と語った。  

0535名無しさん@1周年2019/11/05(火) 19:33:31.26ID:UeijrKwc0
総合的に見て、離島対策さえあれば強硬してもなんとかなったように見える

0536名無しさん@1周年2019/11/05(火) 19:53:15.89ID:/O6suZBv0
>>535
英検は高等学校の置かれている離島すべてに会場を設けた
それなのに中止になった
ベネッセのために作った制度であることがよくわかる

0537名無しさん@1周年2019/11/05(火) 19:55:26.95ID:REuRbCiw0
>>536
加計学園とまったく構図が一緒なんだよなあ。
加計学園は官邸に呼ばれて打ち合わせしたが、京都産業大学は呼ばれてもいない。
加計ありき。
今回もベネッセありき

0538名無しさん@1周年2019/11/05(火) 20:09:33.67ID:enQtXWD50
>>536
失言謝罪後の自民党内の話でもわかるね。
高校の校舎利用に、試験監督に学校教員を認める仕組みを確保したいと。
ベネッセと変わらない数の会場を自力で準備してきた英検はほんとバカみたと思うわ。

0539名無しさん@1周年2019/11/05(火) 22:05:51.42ID:1D3yJ4VfO
ネトサポそっ閉じスレか

0540名無しさん@1周年2019/11/05(火) 22:17:36.91ID:W0amAtu40
安倍政権は教育・研究はダメ
ワタミを一本釣りした時点で終わってると思ったわ
  

0541名無しさん@1周年2019/11/05(火) 22:24:47.82ID:viuca7Pi0
おっさんはどうでもいいから受験生のこと考えて格差の出にくい受験考えてやれよ

なんなんだよこの政権

0542英検2019/11/05(火) 23:46:27.92ID:6kEAj2EYO
英検は一日20人しか受験できない会場ばかり。みんな騙されてた。
それに羽藤とかいう教授は河合塾とべったりのぺらぺら英語屋。スピーキングしか知らないからスピーキングのことしか言わない。どこが専門家だよ。

0543名無しさん@1周年2019/11/06(水) 00:15:06.54ID:2BBw/rIv0
>>542
ベネッセは最多数700もの会場を用意すると書いてるくせに、設置地区が英検よりも少ない160ほどだったのは、ひどい詐欺じゃないですかね。
しかも具体的な会場名は2週間前にお知らせて。
羽藤はスピーキングのことしか言わないってwすくなくともあの参考人や質問者の中では唯一の専門家だろが。

0544名無しさん@1周年2019/11/06(水) 00:21:13.06ID:0A0akEkk0
>>542
英検はまだ入試に使う来年度のS-CBTの会場を発表してないよな?
発表したというならソースくれ

もしかして当初特別措置のみ対象予定だった今年度の会場と勘違いしてる?
それともCBT会場のこと? ?

0545名無しさん@1周年2019/11/06(水) 00:30:50.52ID:6xHqu3re0
>>542
GTEC は
「全国の受験生が、受検したい「検定日」に、受検したい「地域」で受検できる環境を整備するために、
離島・へき地も含め、地域の実情を踏まえた試験運営をめざします。 」とようやく10月31日に発表し、今日の委員会でも強調してたけど、、、

実際は、2回を4日からしか選べないというw
看板に偽りありすぎじゃないですかね?

0546名無しさん@1周年2019/11/06(水) 00:45:32.93ID:p3Nowz/q0
>>545
目指しますって凄い言い草だよな

0547英検2019/11/06(水) 01:04:43.27ID:6HuJKyrxO
羽藤はスピーキングテスト作ったらしいが万人単位のエビデンスもないテスト笑
ライティングテストは作ってもいない。
鳥飼先生とかから相手にもされてない笑

0548名無しさん@1周年2019/11/06(水) 01:43:16.52ID:NpGLP11L0
そうなんですか?

でも、民間試験に対して反対という立場は同じですよね!

「大学入学共通テスト 英語民間試験導入を考える」(視点・論点)
2019年10月16日 (水)
鳥飼玖美子
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/414086.html

0549名無しさん@1周年2019/11/06(水) 01:44:46.93ID:NpGLP11L0
日本人と英語(1): 慢性的英語教育改革が招いた危機
社会 2018.05.30
鳥飼 玖美子
https://www.nippon.com/ja/currents/d00412/

日本人と英語(2):「スピーキング幻想」が生んだ 大学入試 “改悪”
教育 社会 2018.05.31
阿部 公彦
https://www.nippon.com/ja/currents/d00413/

0550名無しさん@1周年2019/11/06(水) 09:04:54.53ID:ghS8z+tv0
>>1
【拡散希望】11/5の衆院文科委員会に参考人として出席した。同じく参考人の吉田晋氏は私立中高連会長ではなく,2013年の教育再生実行会議の第4次提言を受けて,4技能評価や民間試験利用を含む答申をした14年当時の中教審の委員として参加していると感じた。→
https://t.co/valpWBwzGc

@KITspeakeeさんのツイート: https://twitter.com/KITspeakee/status/1191836817345011712?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0551名無しさん@1周年2019/11/06(水) 09:05:32.53ID:ghS8z+tv0
>>550
表向きは4技能入試の延期によって不利になる受験生の救済を訴えているが,その心は「教育再生実行会議→中教審(の安西委員長ら一部の委員)でつけた民間試験利用の道筋をまっすぐ進め!」
そして,その合意がすでに一部の自民党議員(馳氏,柴山氏らの元文科大臣を含む)とできていると感じた。→
@KITspeakeeさんのツイート: https://twitter.com/KITspeakee/status/1191839047599050752?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0552名無しさん@1周年2019/11/06(水) 10:22:30.80ID:+Ca9/X7U0
>>463
オウムは口封じに死刑になったから全然守られてないけどな

0553名無しさん@1周年2019/11/06(水) 11:25:48.92ID:pLg6gHa90
>>536
ベネッセはまだじゅうぶんには用意できてなかったみたいだな

0554名無しさん@1周年2019/11/06(水) 11:41:33.11ID:BoBDdJ0R0
>>553
英検がギブアップしてベネッセが高校を会場に開催するシナリオだったんでは?

英検1社なら実現できたろうにそれは意味がないから延期した

ベネッセは延期になっても痛くも痒くもない
英検潰しの意味もあったかも?

0555英検2019/11/06(水) 12:09:24.70ID:6HuJKyrxO
反対派が英検の批判をしないのはみんなつながっているからだろ。
英検は中学校の英語教師、漢検は国語教師の副収入源だから組合も野党も黙認。
羽藤は京都工芸大学は英検を入試利用してるから英検は黙認。自己否定はできない専門家笑

0556名無しさん@1周年2019/11/06(水) 12:35:56.07ID:2BBw/rIv0
>>555
ベネッセの大言壮語なダメぶりに比べて、今出すべき情報を出して、ベネッセに引きづられて全体が遅れてる状況に予約金も融通利かせてくれて、準備が進んでることがわかる英検を叩く理由がない。

0557名無しさん@1周年2019/11/06(水) 12:45:49.74ID:pLg6gHa90
英検>>>お家騒動漢検>ベネッセ

0558名無しさん@1周年2019/11/06(水) 16:36:00.39ID:c+fBJurd0
>>555
政治的なことなんて知らん
ただ受験生にとってはマメに更新してくれる英検だけが頼りだったんだよ〜

0559名無しさん@1周年2019/11/06(水) 16:41:34.32ID:c+fBJurd0
>>555
制度自体が破綻しているから反対されるのは当たり前だろ?
誰もが不幸になる制度の中で廃止にしろと言ってるのに、このまま強行すればベネッセばかりが得をする
叩かれて当然

0560名無しさん@1周年2019/11/06(水) 17:03:43.96ID:Nzwiqvii0
 萩生田文科相の「身の丈」発言が火をつけ、2021年1月に実施する大学入試の新共通テストへの英語民間試験の導入は見送られた。ボロ儲けを狙った試験の実施業者は青ざめるどころか、入試“改革”の利権構造はまだ温存されている。

以降ソースにて
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264226
英語民間試験は延期も…まだ温存されている“入試改革利権”
公開日:2019/11/05 15:00 更新日:2019/11/05 16:50 日刊ゲンダイDIGITAL

0561名無しさん@1周年2019/11/06(水) 17:06:01.70ID:6EsdlhLO0
勘違いするな
世の中は平等でも公平でもない
お前の為に世の中は出来ていない

0562名無しさん@1周年2019/11/06(水) 17:49:06.96ID:pLg6gHa90
それでもチャンスが公平になる努力をするのが政治であり文科省の役割
今の「民間活用」はおかしい

0563名無しさん@1周年2019/11/06(水) 18:02:45.91ID:pIwJNCVt0
英語民間試験は延期も…まだ温存されている“入試改革利権”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264226/2

>英語民間試験の導入を巡り、文科省の有識者会議傘下の協議会には、同社のGTEC担当課長が名を連ねていた。

>さらに業者の入試ビジネスは拡大する。実は従来のセンター試験は「高校で学ぶ事柄の達成度」と「大学レベルの素養」の2段階に分離。うち素養を見るのが共通テストだ。

>達成度を測る「高校生のための学びの基礎診断」なる試験も、24年度の本格活用に向け今年度から一部高校で国語と数学、英語の3教科を対象に試行されている。

>共通テストにおける英語民間試験と同様、漢検や数検などの検定試験やベネッセの総合学力テストなど計9団体25種類の民間試験を使って学力を測る。

>もちろん、検定料は受験生の負担で、業者には多額の利益が転がり込む仕組みだ。

>「英語民間試験は 氷山の一角。これだけ業者に“濡れ手で粟”の入試制度の変更方針を検討させた、文科省の『検討・準備グループ』の議事録が公表されないのも不可解です。
メディアも野党も入試改革の深い闇に切り込むべきです」
(入試改革問題に詳しい東大教授の阿部公彦氏)

0564名無しさん@1周年2019/11/06(水) 18:07:02.22ID:NnisG77k0
角栄木曜クラブ〜竹下経世会の建設省・運輸省(現・国交省)利権極大化をまねて
「たまたま」文教族だった森元〜下村ラインが平成の30年の間に、いつの間にか文科省利権を極大化
その間に膨張した意味不明な私立大学にはあと5年も経てば帳尻合わせのアジア系留学生が多くを占めているのだろう

役人は役人で、とにかく自分たちの天下り先確保だけが最重要課題
とことん腐ってるよこの国は

0565名無しさん@1周年2019/11/06(水) 18:14:22.85ID:Nzwiqvii0
花田の妄想擁護炸裂


萩生田大臣の失言は意図的な英語入試改革潰しだった説
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573022838/

萩生田「失言」は意図的な英語入試改革潰しでは。
花田紀凱 | 月刊『Hanada』編集長、元『will』『週刊文春』編集長
11/3(日) 16:36

閣僚の失言(ほとんどは失言とも言えない。むしろ正論と言うべきもの)と、週刊誌のスクープ待ちの野党、萩生田発言で、突然英語入試改革を声高に批判、政府を攻撃し始めた。
またいつものパターン。
NHKの日曜討論(11月3日)を見ていたら、野党議員がこんなことを言っていた。

立憲民主党、逢坂誠二「現場から批判出てたのに、ここまで引っ張ってきた政府の責任を問う」
日本共産党、笠井亮、「民間任せがそもそも問題」
日本維新の党、浅田均「どういう議論をしてきたのかが問題」
国民民主党、後藤祐一「最初からわかっていた。延期遅すぎた」
恥ずかしげもなくよく言うものだ。

新聞各紙も社説で批判。例えば、朝日は「「問題は、決断が遅すぎたこと」。毎日は「遅すぎた判断の罪は重い」。読売は「受験生を翻弄した責任は重い」。
ちょっと待っていただきたい。

この英語入試改革に問題が多いことはとっくにわかっていた。
6月18には8000人の署名を添えて、大学教授らが、文科省に民間試験利用中止の請願書を提出。
7月25日には全国高等学校協会長、都立の名門西高校、萩原聡校長が懸念を表明する要望書を文科省に提出。9月にも再提出している。
この時は野党も新聞も、ほとんど無視。唯一、大きく取り上げたのは『週刊新潮』だけだ。9月26日号で「全国の高校から憤怒と悲鳴! 文科省の『英語入試改革』に校長たちが『理由ある反抗』」と文科省を批判していた。
今、新聞や野党が問題にしていることはほとんどその記事に書いてある。
新聞や野党が日頃、いかに問題意識がないかがよくわかるではないか。

この英語入試改革、文科省の一部役人と英語教育業者が結託して進めてきたもの。不明朗な噂も流れている。新聞や野党はこの点をこそつくべきだ。

萩生田発言によって、実施寸前に流れが変わったわけだが、ここまで進んだものを止めるには相当な腕力がいる。
今回の件、萩生田さんの、意図的な「失言」だったのではないか。


https://news.yahoo.co.jp/byline/hanadakazuyoshi/20191103-00149440/

0566名無しさん@1周年2019/11/06(水) 18:48:00.76ID:TbBQs5MUO
>>530
【身の丈】大学入学共通テスト、予備校講師ら「記述式導入に中止を。短期間に50万人分を公平・公正に採点することは不可能」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573026756/l50

0567名無しさん@1周年2019/11/06(水) 19:03:35.38ID:TbBQs5MUO
>>563
ベネッセと自民党の癒着が酷すぎる

0568名無しさん@1周年2019/11/06(水) 19:12:49.61ID:eoJOy/DN0
まあコイツも辞任なら内閣お終いだもんな

0569名無しさん@1周年2019/11/06(水) 20:27:54.66ID:mP9No0cc0
>>561
福武や安倍のためにあると思うことこそ大いなる勘違いだ

0570名無しさん@1周年2019/11/06(水) 21:20:21.74ID:THj9IUtV0
>>542
大きな会場が押さえられなかったのはオリンピックのせいもあるみたいよ

0571名無しさん@1周年2019/11/07(木) 00:11:21.97ID:nml/uWV/0
【下級有罪】71歳の無職の男、車の中にマイナスドライバー1本を隠し持っていた疑いで現行犯逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573050213/

違法と断定…“マイナスドライバー”所持で男を現行犯逮捕 「ライターの火力調整用」と一部否認
11/6(水) 16:40配信
135
石川テレビ
違法と断定…“マイナスドライバー”所持で男を現行犯逮捕 「ライターの火力調整用」と一部否認
県警
 金沢市内にある野球場の駐車場で車の中にマイナスドライバーを隠し持っていたとして、71歳の男が現行犯逮捕されました。

「特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律違反」。この疑いで現行犯逮捕されたのは、金沢市内に住む71歳の無職の男です。

 6日午前2時ごろ、巡回中の警察官が金沢市内にある野球場の駐車場に停車している不審な車を発見。車内を調べたところ、トランク内でマイナスドライバー1本が見つかりました。

 このマイナスドライバーは、正当な理由がなく所持していると建物に侵入するために使用する「指定侵入工具」とみなされます。

 警察は現場の状況などから男が所持していたマイナスドライバーを「指定侵入工具」と断定し、現行犯逮捕しました。

 調べに対し男は「マイナスドライバーを持っていたことは認めるが、ガスライターの火力を調整するために持っていた」と容疑を一部否認しています。

石川テレビ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00001669-ishikawa-l17 

0572英検2019/11/07(木) 01:30:39.74ID:gLWoDfYCO
#羽藤由美
で主任・田口のツイートよめばわかる。
大津、鳥飼、江利川、斎藤らは羽藤らのパクパク英語礼賛を厳しく指摘しそれが混乱を生み出すと言っていた。
結果その通りになった。自分が招いた混乱をまるで被害者のように振る舞い続ける。

羽藤はスピーキングテストは原理的不可能といい続ける一方で、自分は正しいスピーキングテストをやっている、やれると言い張っている。
自分の矛盾に気づかない、暴走ぶり。
こんな教授に教えられてる学生が可愛そう。というか給料をこんなのにはらうのは税金の無駄。税金分だけでも給料カットすべき。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています