【宇宙】「存在すらしないはず」の巨大な恒星ブラックホール、銀河系内で発見 太陽の70倍の質量

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちくわ ★2019/11/28(木) 17:50:59.84ID:OtMnbWX99
【11月28日 AFP】太陽系が位置する天の川銀河(銀河系、Milky Way)内で、極めて巨大なブラックホールを発見したとする研究結果が28日、発表された。このブラックホールはあまりに巨大なため、星の進化に関する既存のモデルに疑問が投げ掛けられている。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/7/1000x/img_e79ffad657514408887fe4cc1fd8c9f3160164.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/8/1000x/img_185f284b559fe1192201c8b23ea142af128775.jpg


 英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文によると、地球から1万5000光年の距離にあるこのブラックホール「LB-1」は、太陽の70倍の質量を持つとされる。

 今回の研究を率いた中国科学院国家天文台(China's National Astronomical Observatories)の劉継峰(Liu Jifeng)教授によると、大質量星の中心核が重力崩壊して形成される恒星ブラックホールが銀河系には約1億あると推定されるが、LB-1は科学者らの間で存在し得ると考えられていた重い恒星ブラックホールの2倍の質量を持つという。

「現在の恒星進化モデルの大半によれば、これほどの質量を持つブラックホールは、銀河系内には存在すらしないはずだ」と劉教授は話す。

 また、銀河系内の典型的な恒星は恒星風を通じてガスの大半を放出するため、LB-1ほどの巨大なブラックホールは出現しないというのが研究者らの考えだと説明し、「今回の発見により、理論研究者らはLB-1の形成を説明するという難題に立ち向かわなければならなくなる」と続けた。

 恒星ブラックホールは通常、超新星爆発によって形成される。超新星爆発とは大質量星が燃え尽きてその一生の最後に起きる現象だ。

 今回の研究には参加していないが、米カリフォルニア工科大学(Caltech)のデービッド・ライツェ(David Reitze)氏は、「LB-1の大質量は、超新星で生成されてはいないはずで『対不安定型のギャップ』として知られる範囲に分類される」「これは、LB-1が別の物理学的機構で形成された新たな種類のブラックホールであることを意味する」とコメントしている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3257043

0211名無しさん@1周年2019/11/30(土) 02:48:52.74ID:CYINe0HB0
>>205
許して

0212名無しさん@1周年2019/11/30(土) 02:50:42.90ID:eGBt6Ba60
あれやろオタクの好きなシュレディンガーの猫やろ?

0213名無しさん@1周年2019/11/30(土) 03:09:42.73ID:Su2Zfkms0
脳が同じレベルじゃないとわからないから無理
アリは人間をわからないだろ

0214名無しさん@1周年2019/11/30(土) 03:24:29.65ID:ZDOuWF/+0
よく何万光年先って聞くけど人間が行く事のできない距離だよな?
そんな遠くの研究してどうなるの?

0215名無しさん@1周年2019/11/30(土) 03:25:30.11ID:w2r4nwvd0
恒星ブラックホール同士が衝突して合体しちゃったんじゃないの?

0216名無しさん@1周年2019/11/30(土) 03:47:48.02ID:0/wmtxbA0
>>206
痕跡がないってソースは?
そもそも合体したのが数十億年前とかだったとしても痕跡は残っているものなのか?

0217名無しさん@1周年2019/11/30(土) 04:11:45.61ID:0qXqEPrn0
銀河系の中心にはもっとでかいのあるんちゃうの?

0218名無しさん@1周年2019/11/30(土) 06:31:09.93ID:IIuhV14i0
>>36
ようこそここへ!

0219名無しさん@1周年2019/11/30(土) 06:32:55.24ID:TEfryx780
ぬぅ!

0220名無しさん@1周年2019/11/30(土) 07:45:55.11ID:UrvzPwfPO
宇宙は外側ほど速く膨張してるから遠すぎると光より速く膨張して全く見えなくなるというホラーワールド
宇宙に乗れば光より速く移動できる

0221名無しさん@1周年2019/11/30(土) 09:35:52.90ID:k1zJ+bxK0
>>216
今回報告されたBHは伴星の青色巨星からの流入ガスが降着円盤形成してる
過去に「BH同士の衝突」が遭ったなら
伴星もただじゃすまない(とっくに分解されてる

0222名無しさん@1周年2019/11/30(土) 10:24:58.04ID:WOwaIlV/0
>「存在すらしないはず」の

自惚れ杉

0223名無しさん@1周年2019/11/30(土) 10:36:51.20ID:GW9fv9xJ0
逆にそんなに質量小さいのかって驚いた
銀河の中心にある奴ってもっとデカイんじゃないの??

0224名無しさん@1周年2019/11/30(土) 11:52:09.71ID:Qa9ApUIr0
>>13
一日一本だな

0225名無しさん@1周年2019/11/30(土) 18:31:03.27ID:k1zJ+bxK0
>>223
銀河の中心核にある巨大BH(太陽質量の数百万倍−数億倍)と
銀河ディスクに分布するBH(太陽質量の30倍)は
過去にいくつか発見されている
その中間のサイズがいままで見つかっていなかった

ちなみに太陽質量の二倍から三倍までは
星の最後に中性子星になるとされる
最大の中性子製と最小のBHの境界はまだ研究中とのこと(太陽質量の5倍あたりとされる)

0226名無しさん@1周年2019/11/30(土) 18:35:01.49ID:M4Xu7RIj0
人間の探求心ってほんと凄いよな?
未知なる宇宙
見えない歴史
こういうのはおもろいよな

0227名無しさん@1周年2019/11/30(土) 18:38:10.55ID:1MVNgkFc0
だからブラックホールに吸い込まれたらどこへ行くのかハッキリ言ってくれよ

どうなってんだよ

0228名無しさん@1周年2019/11/30(土) 18:40:41.64ID:qXKIkuCF0
>>227
潰れて表面に張り付くだけだよ

0229名無しさん@1周年2019/11/30(土) 18:53:16.68ID:FuJDR5h80
崩壊時にエネルギー放射するから、燃えカスが集まって、それから最後は放出して消えるやろ。

0230名無しさん@1周年2019/11/30(土) 19:09:19.55ID:28TpMABT0
>>73
宇宙の広さがまだ分かってないから、元素数も分からないでしょ

0231名無しさん@1周年2019/11/30(土) 19:10:39.17ID:i37xlhRx0
物理学がどれだけ凄くても
たかが人間の脳で考えた程度でしかない
世界はそれの及ばぬもので満ちている

0232名無しさん@1周年2019/11/30(土) 19:15:05.64ID:28TpMABT0
こんな研究無駄っていうけど、人間の想像を超えたものが見つかると興奮するでしょ。
それで十分。
実利性は置き、とにかく知りたいから知る。それでいいと思う

0233名無しさん@1周年2019/11/30(土) 19:16:46.05ID:J0U/YQwH0
どこかの地球外文明が実験目的もしくは工学的用途で作り出したものに違いない。

0234名無しさん@1周年2019/11/30(土) 21:54:12.56ID:85iY6zOa0
「ムー」ってタイトルが似合う

0235名無しさん@1周年2019/12/01(日) 03:24:52.13ID:MArWLS3k0
ブラックホールクラスター、発射

0236名無しさん@1周年2019/12/01(日) 03:29:10.04ID:hbDiiX4Y0
白黒はっきりつけなくてもいいじゃない
世の中には割り切れないこともあるのよ

0237名無しさん@1周年2019/12/01(日) 03:50:32.04ID:FxII8Fd+0
LB-1は既にBH同士の合体を繰り返している老舗の中堅
青い伴星は伴星ではなく捕食中の単独恒星

はい論破

0238名無しさん@1周年2019/12/01(日) 04:04:07.47ID:SKtCe4q00
恥丘の淫力と獣力とブラックホールにおける相姦関係について述べよ

0239名無しさん@1周年2019/12/01(日) 15:05:03.44ID:/ebUuuYJ0
>>237
「連星」で検索しろよ

0240名無しさん@1周年2019/12/01(日) 15:54:10.82ID:V/iBBKeg0
>>54
番組の収録が終わったら、故意の嘔吐で全部出すって聞いた。
太らないわけだ

0241名無しさん@1周年2019/12/01(日) 16:00:50.75ID:SM8eXJfI0
こんなくっだらねぇ研究に学者に給与払うのおかしい 学者こそ賞与なしの契約雇用にしないと

0242名無しさん@1周年2019/12/01(日) 21:42:17.81ID:pU2RDAf90
このブラックホールがいつから連星になったかだな
とりあえず70倍のブラックホールが誕生する現象が穏やかなものだとは思えないから
巨大な重力で後から捕まえた星だと考えるのが妥当

0243名無しさん@1周年2019/12/01(日) 21:44:46.59ID:KMohamX+0
>>183
そんな事にいちいち目くじら立てるのがパヨクの証拠。

0244名無しさん@1周年2019/12/02(月) 00:40:46.99ID:NUhQ3RHI0
誰が生きてようが死んでいようが全く意に介さないのだから宇宙は恐ろしい。
だがしかしこの瞬間我々は存在している。
ゆえに我々は宇宙と互角である事実を宇宙自身すら否定できぬのだ!

0245名無しさん@1周年2019/12/02(月) 01:42:36.00ID:hviZBgH50
嫁のブラックホールはゆるい
厚さ20mmのコンドームを買うしか無い

0246名無しさん@1周年2019/12/02(月) 02:46:18.25ID:5jCWv2mpO
お前のブラックマターが小さいんだろ

0247名無しさん@1周年2019/12/02(月) 11:19:54.24ID:+ErGSig20
>>244
お前も宇宙だよ

0248名無しさん@1周年2019/12/02(月) 11:23:47.73ID:uOWV/5Oj0
俺が宇宙だ

0249名無しさん@1周年2019/12/02(月) 11:42:24.23ID:xo4NN6+n0
凄いねぇ。
どう計算しても宇宙の年齢よりも古い銀河が見つかっちゃったのも最近だよね。

0250名無しさん@1周年2019/12/02(月) 13:05:35.59ID:xAH3jtFF0
どう計算してもじゃなくて計算の仕方によってはってだけだよ

0251名無しさん@1周年2019/12/02(月) 13:15:27.82ID:XwCJFF3L0
しないはず、の根拠が薄い。
存在しうるものがあるだけ。

0252名無しさん@1周年2019/12/02(月) 15:17:09.34ID:wlSkCjBI0
ミスターポポが間違えた

0253名無しさん@1周年2019/12/02(月) 15:46:15.83ID:aJbAtC2T0
ふふふ。勝ったな。
俺の金玉一個の重さは何と太陽の1000兆個分。

0254名無しさん@1周年2019/12/02(月) 16:07:56.66ID:gM/adT3R0
最近は「良い子の諸君」というのを見なくなったな

0255名無しさん@1周年2019/12/02(月) 16:21:57.82ID:jpCWOQc+0
良い子の諸君!
スマホだとAAがズレるぞ!

0256名無しさん@1周年2019/12/02(月) 16:23:55.95ID:itD2k3060
結局宇宙の事なんて1%もわかってねーんだよ

0257名無しさん@1周年2019/12/02(月) 16:29:04.36ID:DZxywJ1i0
結局のところ
どうなっとんねん宇宙

0258名無しさん@1周年2019/12/02(月) 16:31:51.54ID:itD2k3060
学会とか結局多数決でしょ

0259名無しさん@1周年2019/12/02(月) 16:32:30.17ID:a4kjOMDx0
天の川銀河の中心に巨大ブラックホールがあるのは知ってたけど、
まさかほかの場所にも巨大ブラックホールがあるってこと?
どうなってんだよ宇宙

0260名無しさん@1周年2019/12/02(月) 16:37:10.25ID:itD2k3060
我々が宇宙と呼んでるものがすでにブラックホールだったりな

0261名無しさん@1周年2019/12/02(月) 20:21:29.22ID:JLj4YkYs0
僕の射精こそがビッグバンなのだ

たった10秒で宇宙を創造する神

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています