【茨城】クリスマスケーキで82人食中毒、ノロ検出 池田屋菓子舗が無期限の営業停止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2019/12/27(金) 20:14:53.72ID:MvRHb2cd9
2019年12月27日 19時13分
共同通信

 茨城県は27日、同県石岡市社会福祉協議会が21日に開いたクリスマス会でお土産に配ったホールケーキを食べた82人が、下痢や嘔吐などの食中毒症状を訴え、うち14人とケーキの調理従事者1人からノロウイルスを検出したと発表した。患者は10歳未満〜70代の男女で、入院者はなく、全員快方に向かっているとしている。

 共通して食べたのはこのケーキしかないため、県はケーキを原因と断定。製造した「池田屋菓子舗」(同市)を27日から無期限の営業禁止処分とした。衛生状態の改善が確認されれば、処分を解除する。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17590224/
https://gamp.ameblo.jp/titanharios/entry-12006830152.html

0199名無しさん@1周年2019/12/28(土) 17:31:41.33ID:t2H7jvRZ0
クリスマスケーキって暇な夏や秋に作って冷凍しておくんや
クリスマス直前に解凍してデコレーションして完成

0200名無しさん@1周年2019/12/28(土) 17:40:36.27ID:0O+8ubUs0
ノロわれたクリスマスとか最悪だわ

0201名無しさん@1周年2019/12/28(土) 17:41:02.37ID:Db8fVzRV0
開いてるのか閉まってるのかわからない系の
田舎によくあるタイプの店だな

0202名無しさん@1周年2019/12/28(土) 17:57:59.09ID://vUPN2k0
茨城土人が作ったケーキよりも朝鮮人やベトナム人が作ったケーキの
方が遙かに清潔と言う事だろうな

0203名無しさん@1周年2019/12/28(土) 17:59:29.22ID:4m4VkGz50
>>199
個人店は設備ないから無理

0204名無しさん@1周年2019/12/28(土) 18:00:57.28ID:y98cle7l0
社協は無関係とのカキコあるが
そもそも大半の社協には実働福祉現場が結構あるんやで
おいらは知ってるからひょっとしてと思うがな

0205名無しさん@1周年2019/12/28(土) 18:15:22.12ID:B97nqg2t0
>>188
10個ww
あれほど小さいのがたった10個で…
流行ってる時期だと駅で電車乗り換えする区間に盛大な吐き跡あったりするけどそれもう目撃できる距離で息を吸うだけで感染しそう

0206名無しさん@1周年2019/12/28(土) 18:16:31.06ID:Kd6yhgTw0
ケーキでノロって

0207名無しさん@1周年2019/12/28(土) 18:17:10.82ID:1LsImfK30
>ケーキの調理従事者1人からノロウイルスを検出
これは駄目かも分からんね

0208名無しさん@1周年2019/12/28(土) 18:17:11.66ID:f9XDgJ6z0
ケーキで食中毒って

0209名無しさん@1周年2019/12/28(土) 18:31:45.74ID:r6oJ8rd20
トイレの後で手を洗わないで素手でつくったんだな(男)

0210名無しさん@1周年2019/12/28(土) 18:51:04.62ID:no7vGGOp0
町の洋菓子店からホールケーキが消えて、とかいう話題がちょっと前にあったが
まあ予約中心て事だったが
そのしても82人は多いなあ

0211名無しさん@1周年2019/12/28(土) 18:55:13.84ID:J2Y7nHxL0
>>168
もうこういう人がいるからw

0212名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:00:16.83ID:J2Y7nHxL0
>>198
仲間w
自分もこういう雰囲気の店に惹き付けられて必ず入るわ
食べログやグーグル見ても評判いい
だからこそ今まで生き残ってたんだろうし是非行きたくなった
ケーキパンてやつ絶対美味しいはず

0213名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:01:18.54ID:9Elks8wy0
ケーキにノロ?

0214名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:10:42.53ID:uwxDkqfZO
>>196
これ
下痢してるのに素手で苺乗せたりしてたんだろ
ちゃんと従業員の健康チェックと手袋はめさせない店は怖い

0215名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:16:41.73ID:00/i9Prz0
>>198
下痢も積極的に入ってるけど?

0216名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:17:27.56ID:+8UCwvbI0
ゲリスマスケーキwwwwwwwwww

0217名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:21:40.21ID:UdEBTbYWO
>>188
ノロいうたら嘔吐下痢のイメージだけど、症状ない人もたくさんいるんだね。

0218名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:32:30.43ID:fYCAwBln0
>>41
飛沫核感染、いわゆる空気感染するんだよ
ホテルの絨毯に嘔吐して清掃後の乾燥状態で感染拡大したのが池袋の事件
数〜10数個レベルで感染成立

だからトイレ流す時も蓋をして流すべき

さーきたぜー 下痢嘔吐大流行と!
がんがれ!

0219名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:38:14.18ID:DX6os7of0
この季節、飲食業は生牡蠣とか食っちゃダメだな

0220名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:44:54.23ID:4Z1Jeff40
ノロの食中毒は仕方ないよ・・・。

0221名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:46:50.49ID:M7xsWmYh0
>>5
ケツ穴ホジボジしながら時々鼻で嗅いでクセー!
ウン付いた指で調理♪

0222名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:48:19.13ID:6/dWGxN60
>>28
気が付かない軽い症状の人って実は年中大量にいるらしい
コワイね

0223名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:48:23.53ID://vUPN2k0
茨城の公衆便所は水道が無いのが普通、手がウンコや小便で汚れた時はねぶってしまう。

0224名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:50:14.34ID:lGWyiTNl0
大便が付いた手でケーキを作ったんだろ

0225名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:51:19.49ID:8QAeuQPd0
鶏や貝でないものからの感染なら完全に人間による接触感染
製造や流通の過程でエンガチョが混じっている

0226名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:51:58.19ID:CX5yhHVg0
クルシミマス禁止

0227名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:52:18.87ID:tul2WtBP0
バイトか店員のテロにしか思えないよな

0228名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:52:39.18ID:am6E7Rqt0
ゲリークリスマス

0229名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:53:17.75ID:IiSS7Y6l0
無期限てことは手洗い設備や白衣などがまともに無かった可能性もあるな。

0230名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:53:37.09ID:NTUXv1vC0
>>85
海苔加工、それだけでノロ伝染る?
他が原因じゃないの?タンパク質でないと無理だと思うけど

O157のかいわれ大根のように牛肉が犯人だったのに
マスコミに仕立て上げられたんじゃないの

0231名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:54:17.70ID:94cZXzwl0
サタンのケーキw

0232名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:56:35.33ID:NTUXv1vC0
https://ameblo.jp/titanharios/entry-12006830152.html

うわぁ・・・・・・ケーキ大好きな店主っぽいのに

0233名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:57:07.70ID:sgwd2Y5w0
町のケーキ屋はコンビニスイーツに淘汰される可哀想な存在みたいなスレがあったのにこの様かよ

0234名無しさん@1周年2019/12/28(土) 20:02:22.96ID:NnLvsLAK0
加熱しとけ

0235名無しさん@1周年2019/12/28(土) 20:02:47.12ID:tljByhml0
これだけ古い外観で生き残ってる
市の社会福祉協議会がクリスマス会で100人近くにも渡すケーキを作る店だから美味しいのだろう
クチコミも地元民の評判高い

0236名無しさん@1周年2019/12/28(土) 20:05:13.11ID:wbP5t8kr0
武蔵うんこ杉は冤罪だったのか
うんこがあふれたのが本当なら、ノロが大流行したはずだ

0237名無しさん@1周年2019/12/28(土) 20:06:42.75ID:wUStLcvB0
この時期のケーキ屋にも発生っするもんなのか

0238名無しさん@1周年2019/12/28(土) 20:10:05.06ID:HsF+LiX00
だから、あれほどクリスマスは中止にしろと言ったのに・・・

0239名無しさん@1周年2019/12/28(土) 20:11:48.00ID:qFQTtuD90
ノロは夏場のイメージだった

0240名無しさん@1周年2019/12/28(土) 20:18:17.88ID:kLS43YRZ0
>>178
名古屋千種区の「よし川」の日本料理だかで2回か3回ノロウィルスをおこしてるが今もやってる
ここは仏料理と日本料理とあともうひとつ店がありあたり一角を構える大手

0241名無しさん@1周年2019/12/28(土) 20:21:37.23ID:NZ3XFdDE0
ノロは冬場だなぁ行き成りゲロと下痢・・
風邪かインフルとも思ったが 熱は無し
クシャミ セキ無し
便秘症なのに 毎日便通・・
医者でも治らんとさじ投げてる病だから
風邪薬と胃腸薬で何とか通過
ひどい目にあったわ・

0242名無しさん@1周年2019/12/28(土) 20:30:29.58ID:EbIkHheb0
調理するときに、ゴム手袋は最低でもしないとヤバイよ

0243名無しさん@1周年2019/12/28(土) 22:09:29.04ID:pWtAxTvx0
無期限は重いなあ

0244名無しさん@1周年2019/12/28(土) 22:12:33.20ID:FPhoXFun0
下痢〜苦しみます

0245名無しさん@1周年2019/12/28(土) 22:13:26.71ID:HO8MMCXk0
マジかよ最低だな小池屋

0246名無しさん@1周年2019/12/28(土) 22:18:43.38ID:D3NVZ2as0
テロだ

0247名無しさん@1周年2019/12/28(土) 22:23:34.15ID:i7lm2qz30
ノロの知識なく大人になってかかった時は死ぬかと思った
ヘロヘロになりながら病院いったな
薬ないから家でトイレとお友だちするしかないんだよね

0248名無しさん@1周年2019/12/28(土) 22:58:11.95ID:bbVo88X80
石岡は駅前の不二家が、不二家騒動の時に閉店しちゃったんだよな

0249名無しさん@1周年2019/12/29(日) 10:38:45.69ID:ROX/A+IT0
>>230
別にタンパク質も水分も必要ないよ
ノロはドアノブに付着したものを触った手で口を触るだけでも感染するし
何年か前にホテルのカーペットに残ったノロが舞い上がって吸い込んだ人たちが感染したり
素手で触って検品した食パンが給食に出されて集団食中毒が起こったこともあった
ノロが付着した素手でケーキを触ったり梱包すれば容易に食中毒の原因になりうるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています