【本音】医者の87%「ジェネリックは飲まない」「本心では信用していない」★4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001スタス ★2019/12/30(月) 11:11:31.34ID:4MDQB9L29
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17592580/

ジェネリック医薬品は「患者ファースト」ではないと週刊新潮が報じた
医師の多くは、本心ではジェネリックを信用していないと内科医の志賀貢氏
製剤方法や添加物が異なることもあり、効果に大きな差があるとのこと
医者や医療従事者が「ジェネリック薬」を飲まないこれだけの理由
デイリー新潮
[画像] 医者や医療従事者が「ジェネリック薬」を飲まないこれだけの理由
医者が飲まない「ジェネリック薬」(1/2)
 まったく一緒であるなら安いほうがいい。厚労省が、来年には薬全体の80%を占めるまでに増やす、としているジェネリック医薬品も、オリジナルと同じなら財布にやさしくて嬉しいかぎりである。しかし、医者は飲まない、その根拠もある、と聞かされると――。

 ***

 懐にやさしいのは、だれにとっても嬉しいことだが、さりとて安かろう、悪かろうでは困る。その点でジェネリック医薬品(後発医薬品)は理想的な存在のように見えないか。「新薬(先発医薬品)と有効成分が同じで、同じ効き目をもつ」と宣伝されているのが本当なら、価格が新薬の7割から、安いものは2割ほどというジェネリックは、ありがたいというほかない。


医者や医療従事者が「ジェネリック薬」を飲まないこれだけの理由とは(※写真はイメージ)
 日本の医薬品に占めるジェネリックの割合は、昨年9月の調査で72・6%。来年9月までに、これを80%にすべく、現在、厚生労働省が音頭をとっている。

 さるジェネリックの製薬会社のCMで流れる、「なによりも患者さんのために」というフレーズ通りに、患者ファーストの施策ということだろうか。だが、総合内科専門医である秋津医院の秋津壽男院長は、

「ジェネリックの普及を国が推し進めているのは、保険財政の破綻を防ぐためであって、患者の健康を考えてやっていることではありません。あくまでも財政ファーストで、患者ファーストではないのです」

 と、きっぱり。それでも結果的に、患者のためになればいいわけだが。ジェネリックとはなんであるのか、保険財政の事情とからめて確認しておきたい。

 厚労省のHPには、

〈後発医薬品(ジェネリック医薬品)は、先発医薬品と治療学的に同等であるものとして製造販売が承認され、一般的に研究開発に要する費用が低く抑えられることから、先発医薬品に比べて薬価が安くなっています。後発医薬品を普及させることは、患者負担の軽減や医療保険財政の改善に資するものです〉

 と書かれている。これを厚労省担当記者に、少しかみ砕いてもらおう。

「新薬は研究開発に始まって発売されるまでに、10年、15年とかかり、数百億円の投資が必要です。だからその分を回収するために、特許を出願したら20〜25年は、開発した会社が独占的に製造、販売できます。でも特許期間が終われば、ほかの製薬会社が、同じ有効成分の薬を作って売ることができます。これがジェネリックで、研究期間が3〜5年ほどですみ、開発費が格段に抑えられるので、価格も安くできるのです」

 一方、医療保険財政云々というのは、実際、のっぴきならぬ問題である。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577635628/

0888名無しさん@1周年2020/01/03(金) 14:36:28.10ID:h0I/Ojrn0
処方箋薬って薬局に常に常備してる筈もなく
無駄に在庫してたら期限切れとかになっちゃいかねないけど
あれって本屋と同じで問屋経由の再販制度なの?
期限近くは安売りとかすればいいのに
問屋は廃棄してるのかな

0889名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:00:05.67ID:SV6sUbtS0
>>888
再販制度か?は知らないけど
処方箋の数量に湿布薬が足りなかった時、余るからいらないよって言ったら
数量が同じだけ販売しないといけないので、後日宅急便で送りますって言われた
送料は薬局持ち
薬価は国が決定してるから、安売りは違法でしょ

0890名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:20:01.60ID:jB3kOyAP0
今アレロック使ってるけどジェネリックでも効くだろうか
そもそもアレロックも効いてる感じはしない

0891名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:43:25.86ID:OoC3534Y0
薬漬けは良くないよ。

0892名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:45:37.34ID:koyV2FaE0
>>890
先発でも効いてる気がしない薬はジェネリックでは100%無理だと思う。

0893名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:08:17.18ID:dunoqISA0
ハルシオン以外ジェネリックにした。。。

0894名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:50:39.29ID:g32hzS1S0
まぁ、ジェネリックバイアグラとかジェネリックヘロインとかあれば、効かなそうではある。

0895名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:16:48.18ID:yai3y2nq0
先発と明らかに効果が異なるジェネリックがあることだけは確か
にもかかわらず、どれも先発と全く同じと強弁する医者・薬剤師は不誠実だから変えるべし!

0896名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:23:57.54ID:ulfZJEP20
ジェネリックの解熱剤がこの前全く効かなかったからジェネリックに懐疑的になっている

0897名無しさん@1周年2020/01/03(金) 20:04:54.70ID:CV7Y+GO60
>>895
明らかならちゃんとした場所に発表するべき
先発会社からお礼貰えるよ

0898名無しさん@1周年2020/01/03(金) 20:44:09.25ID:Kn7gPlEH0
ジェネリックと週刊新潮
どっちの方が信用できるの?

0899名無しさん@1周年2020/01/03(金) 21:00:56.99ID:wImqro0z0
ジェネリックw

0900名無しさん@1周年2020/01/03(金) 21:02:01.12ID:MvDBeIzu0
そもそも医者は他の医者を信用していない

0901名無しさん@1周年2020/01/03(金) 21:15:57.59ID:PYxuydrg0
>>895
で、明らかに効かなかったメーカーはどこよ?
>>896
なんて解熱剤?
薬が効かなかったのか、重症だったのか、どのように判断する?先発だから効いたって補償はない

0902名無しさん@1周年2020/01/03(金) 21:29:42.85ID:Uc4rAK630
もちろんだけど先発医薬には効能を良くする為の
秘密のレシピが存在している

後発医薬メーカーはそれを見抜けなくても
成分が一致さえしていれば
ジェネリック薬としての認証を受けて市場に出せる

0903名無しさん@1周年2020/01/03(金) 21:41:42.61ID:tzkZE3ZD0
>>217
痛み止め買おうと思ったら「成分は同じでお安いですよ」と富士薬品のを勧められた
効き目は悪くなかったけど錠剤がとんでもなくデカくてなかなか呑み込めない
薬飲むたびに苦しむ羽目になるので二度と買わないと誓った

0904名無しさん@1周年2020/01/03(金) 22:29:21.84ID:ogeqedS60
>>902
秘密のレシピってwww
一子相伝の秘薬かよ

0905名無しさん@1周年2020/01/03(金) 22:42:49.12ID:Q78fs1sF0
ジェネリックは嫌だって言ってんのに、出してくんなよクソ薬局が

0906名無しさん@1周年2020/01/03(金) 22:44:21.81ID:R5XYHrQx0
ジェネリックでは臨床試験?てのをやってないって事でええんか?

0907名無しさん@1周年2020/01/03(金) 22:48:05.76ID:zzphc/+m0
>>890
オロパタジンたまに飲んでるけど効くよ

何故かアレロックは眠気出ないんだよね、アレグラとかは眠くなるのに

0908名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:02:18.89ID:LA8aiyWW0
これはとっと傷があるだけで味は同じですからお得ですよー
みたいなもんだと思ってたんだがそうではないのかジェネリック

0909名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:07:12.12ID:hrODRMYt0
ばかw ↑

0910名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:08:28.31ID:n4VgGpeC0
医学は科学ではないからね。
医者が権限を多く持つ限り宗教に近いものがある。
医者のジェネリックを否定することの根拠は伝家の宝刀の「医学的判断」でしかない。

0911名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:13:12.56ID:mz3l1oxc0
そりゃ金に余裕がある連中は本家を買うだろうしそれで良いと思うが
そうでもない俺は後発品は非常に重宝するのである
価格差がデカイやん
大差ないなら消費者的に意味ねえやん

0912名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:13:32.25ID:5ikHdMEG0
そりゃ医者は飲まないよ
ジェネリックじゃ医者の利権にならんからな
それに飲まんでもいい薬を飲んでるのが多くの日本人だしな
ジェネリックの善し悪しの問題じゃないよ

0913名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:14:04.68ID:cYLQJ1Ig0
ジェネリックを使ったことはあるけど効かなかった
まあ使いたい人は使えばいいと思う

0914名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:26:38.96ID:/y5znfjZ0
医者はワクチンも信用してなくて自分の子供には打たないそうだけど、医者って悪魔なの?

0915名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:32:27.74ID:Jh+LVVY30
自分も元からジェネリック信用しないから
ジェネリックにするか訊かれては拒否してる
オリジナルが最強に決まってるやん

0916名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:32:40.77ID:R5XYHrQx0
同じウィスキーでも銘柄が違えば味も違う的な説明を医者から受けたことあるな

0917名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:35:15.22ID:fadQG7nL0
1人1人の血中濃度データ見たことある医者なんかいないだろw
個人レベルで言えば同じ成分でも先発とジェネリックでは
明らかに効果の出方が違うだろうと思われる人はいる。
どっちが効く効かないということではなくてね。

0918名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:40:02.21ID:PYxuydrg0
>>902
馬鹿すぎて

0919名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:40:26.27ID:Pta1JyX50
ワイの飲んでる薬は元値がクッソ高いんや…
ジェネリック使わんと生活破綻するわ
今のところ効いてる感じだし
重篤な副作用が無いならジェネリック使い続けるわ

0920名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:40:58.23ID:PYxuydrg0
>>906
先発の添加剤変更もジェネリックと同じで臨床試験はしない

0921名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:42:41.54ID:koyV2FaE0
>>916
それ真に受けてるなら先発だって効かないって判りそうなもんだが。

0922名無しさん@1周年2020/01/03(金) 23:54:19.05ID:2llGo6CU0
>>915
オリジナル(笑)どう最強なんだ?単なる自己満足だろ。社会保険料や各税金が上がっても文句言うなよ

0923名無しさん@1周年2020/01/04(土) 00:49:24.52ID:Hhitm9rt0
医者の87%
ジェネリック否定
薬学部廃止は近い

0924名無しさん@1周年2020/01/04(土) 01:08:19.00ID:iQN6Ls3U0
先発と違う添加物使ってるのに
被験者無し
危険すぎ

0925名無しさん@1周年2020/01/04(土) 01:26:06.71ID:BKb8bBHv0
>>924
お前の無知が危険すぎ

0926名無しさん@1周年2020/01/04(土) 01:26:20.27ID:vwsxg6HnO
中華ジェネリックがあると聞いた

0927名無しさん@1周年2020/01/04(土) 01:27:00.54ID:n20rrtux0
有効成分は同じでも基剤は別
似て非なるものがジェネリック
そりゃ医者は希望する患者には処方しても自分は服用しないに決まってるw

0928名無しさん@1周年2020/01/04(土) 01:39:10.11ID:Yn7YFiMJ0
俺もジェネリック回避派
レシピが同じでも料理ベタな人間に一流シェフと同じものは作れない
まあ、大した差額じゃないしな

0929名無しさん@1周年2020/01/04(土) 01:54:25.09ID:NAtFSs8x0
>>928
お前の払ってるのはたかだか3割程度
残り7割は保険や税金を食い潰してるんだよ

0930名無しさん@1周年2020/01/04(土) 02:00:18.06ID:xChBeUrX0
自分も医者に言われた
ジェネリックには
禁止されてるものが
入ってるのもあるって

0931名無しさん@1周年2020/01/04(土) 02:07:45.35ID:8z4jtQiQ0
>>126
ジェネリック率が低いと入ってくる金が低いとか厚労相から指導が入るって聞いた
バカ殿と小作民みたいな関係だよね

数年後には国民強制ジェネリックになるとかも聞いたけど
実際先発との効き目に差があるものを制度だからと盲目的に推進するとか
薬剤師は本当に仕事のできない要らない子だな

ワイはアレルギー持ちなので先発飲むけれど

0932名無しさん@1周年2020/01/04(土) 02:28:43.62ID:L3aSAPXG0
まあ、アメリカの報道見ただけの俺が言うのもなんだが、
医薬品の市場ってのは、小さくて騒ぐレベルじゃない
畜産業向けの医薬品の市場規模は、人間向けの3倍の大きさなんだって
人間なんてオマケですよw

0933名無しさん@1周年2020/01/04(土) 04:20:02.72ID:YKVpIEkj0
>>931
だからか。要らないと言ってるのに一方的にジェネリックを勧め続けて
これでいいですね!と言われて嫌です。処方箋に書いてある薬をお願いします。と言ったら
まだジェネリックを勧めるから、だったら他所に行きますと言ったら諦めて出してくれた。
ただし嫌がらせか30分以上待たされたけど
待合室での患者同士の会話でジェネリックは効かないと言う噂があったので断ったんだけど
あいつらしつこいわ

0934名無しさん@1周年2020/01/04(土) 05:24:27.71ID:2Ye68Ht00
>>933
そりゃそうしないとお金取れないからね
医者も病院も薬局も厚労省の方針に従ってるだけ

自分が薬局のオーナーだったらどうする?先発品は儲からない、ジェネリック売ったら儲かる
薬剤師に支持するだろ、なるべくジェネリックにしてねって
それが正しい経営者だし、厚労省の指針通り

0935名無しさん@1周年2020/01/04(土) 05:39:36.54ID:QCfho4pb0
Q ジェネリック医薬品に臨床試験は実施されているか?
A 血中に移行し全身分布する医薬品に関して臨床試験は求められていない

0936名無しさん@1周年2020/01/04(土) 07:02:25.79ID:ZpqiCPb40
ここの連中は都合が悪いことはスルーするのか。

>>924
先発も普通錠→口腔内崩壊錠や他の添加剤変更ではジェネリックと同じ試験しかしていない
その考えだと先発も危険となる
>>928
料理下手なら製造業の承認は貰えない
日本はGMP遵守しないといけないから世界的にも厳しい部類
先発ばかり使われ医療費があがれば所得税、健康保険料の上昇、もしくは健康保険組合の破綻にもなる。実際、破綻して国保に切り替えるよう通達を出す保険組合もある
>>930
禁止添加剤なんて使われていない
厚労省に認可された使用前例がある物質のみだ
>>935
この一文を目を通しているはずだが。

添加物が変更されて使用されている先発医薬品ではジェネリック医薬品と同様、承認過程を簡略化して製造承認を取得している

0937名無しさん@1周年2020/01/04(土) 09:13:20.71ID:TWv2m31S0
だいたい製薬会社もせこいんだよな商売が。ある種の薬が評判よくて病院でよく処方されてるときくと
それのまね薬(ジェネリック)つくったりする。0から開発するよりジェネリックのほうが安上がり、なんだろうけど
負けじと新たな薬を開発しろよと。開発費に金かけてないんだろ、天下りに給与払うんなら開発部隊に金かけろと

0938名無しさん@1周年2020/01/04(土) 10:25:46.95ID:aKsuxoxV0
医者が信用できないのに患者に飲ますなよ。

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。