【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2019/12/30(月) 12:59:57.10ID:cUlOOT3S9
借金で日本が破綻する?

政府は貨幣を作り出すことができる――このシンプルな1点を認めてしまえば、さまざまな経済財政政策についての「帰結」が、普段素朴に信じているものとはまったく違うものとなっていく。
その代表的な帰結が、「政府は、自国通貨建ての国債で破綻することは、事実上ありえない」というものだ。
それはつまり日本で言うなら、「日本政府が、日本円の国債で破綻してしまうということはありえない」、言い換えるなら、「日本政府が日本円の借金が返せなくなってしまうことはありえない」というもの。
なぜならそもそも、日本円を作っているのは日本政府なのだから、自分で「作ることのできる日本円」を「返せなくなる」なんてことはありえない。どれだけ借金をしていても、返済を求められたときに自分で作って返せばそれで事足りるからだ。

続きはソースで
2019/12/26 6:30 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/amp/320957

★1が立った時間 2019/12/27(金) 15:59:53.49
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577648880/

0952名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:00:27.56ID:CIZpOpT00
けんかすんなって
MMTさまからベーシックインカム貰えるならハッピーだろ?
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから

ハッピーハッピー\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

0953名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:00:49.64ID:4UB1n6xN0
政府が貨幣を乱造するだけで国の借金がチャラになるのなら
今、政府が国家予算の1/4に及ぶ大金を毎年借金の返済に費やしてる理由が説明できないと思うんだが

0954名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:01:37.44ID:BjnlRB0M0
内債の日本と外債のギリシャやジンバブエを同列に論じてるアホどもw

0955名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:01:58.88ID:CIZpOpT00
固いこと言うなよ〜
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから

0956名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:02:43.09ID:BjnlRB0M0
国の借金は国民の資産w
借金は返済したけど国民の資産は減りましたw

これが分からないヤツは複式簿記を勉強しろ

0957名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:02:44.44ID:0sF4iu+T0
>>953
説明できるけど

0958名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:03:31.77ID:7QqOytUG0
>>944
普通の人は知りもせず日本の没落を信じ込まされて増税ループも納得させられ続けてるだろ

0959名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:03:48.78ID:CIZpOpT00
ジャパンハッピーベーシック

1億円キャッシュバックキャンペーン

ああ日本人でよかった

0960名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:04:48.71ID:7QqOytUG0
まあ庶民が暴動とかはいよいよ露頭に迷わないとダメだもんな、それこそアイリン地区みたいな状態にならないと。あそこだけだよなたしか暴動になったのって最近。

0961名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:05:07.27ID:p41Ts40n0
ジンバブエドルみたいになるぞw

0962名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:05:09.49ID:BjnlRB0M0
だから国の借金は即 国民の資産だと何度言わせるのかと
借金減らすのはいいけど、比例して資産も減るんだけどな

これが分かってないヤツ多すぎ

0963名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:05:38.52ID:CIZpOpT00
そうそう
誰かの赤字は誰かの黒字
政府の借金は国民の資産!

ヒャッハー最高ですかー!

インフレになるまではお金頂戴 MMTさまチュッ

0964名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:05:41.72ID:4UB1n6xN0
>>957
じゃあしてみて?
政府が貨幣を増発しないで毎年ひたすら国債を発行しては
返済額を年々増やして
ただえさえ足りないと言われてる国家予算を圧迫してる理由を

0965名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:06:33.84ID:CIZpOpT00
1000までジャブジャブ行こうぜウェーイ!

0966名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:08:16.33ID:4UB1n6xN0
>>962
単なる支払いの期限延長と収入の区別もついてないお勉強してこなかったこどもおとなさんに
資産、とかおっしゃられましても…w

0967名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:09:03.39ID:BjnlRB0M0
国の負債が増えるわけない。なぜなら人間は必ず死ぬから。
死んだらその人の資産はどうなる。全部国に帰るんだよ
これが分かってないヤツ多すぎw

国の負債は国民の資産。なら、その資産持ってた国民が亡くなったら資産は国に戻るw
当然の帰結ですね。松下幸之助が亡くなった時、遺族は930億円の相続税を納付した。

この辺が個人の借金と国の借金の違うとこだ。だから国の負債が増えるわけがない。
もし増えてるとしたら、それは相続税を取り損ねてるか、タックスヘイブンに退避してるだけだ。
それか、亡くなった人の資産を計上してない捏造データだな

こんなニュースにダマされるなよ。国がパンクしそうだ。
だから消費税をあげましょうという謀略だから

0968名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:09:50.98ID:0sF4iu+T0
>>964
面倒だからこのスレ読み返して

0969名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:10:25.94ID:CIZpOpT00
こまけえこたあいいんだよ
お前さんもお金欲しいだろ?な?

インカムインカムう〜!!

誰かの赤字は誰かの黒字
誰かの赤字は誰かの黒字
誰かの赤字は誰かの黒字
誰かの赤字は誰かの黒字
誰かの赤字は誰かの黒字
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから
インフレターゲットを保守している限り刷っていいんだから

0970名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:10:40.06ID:vUx3MMss0
>>949
MMTは、政府に放漫財政をさせて、
インフレになるまでの時間差を利用して富を掠め取り、楽に飲み食いして、
インフレになったあとは知ーらね、その清算は後の人よろしくという
逃げ切り型の政策

MMTが富を掠め取るチャンスになることを理解して、
確信的にMMTの実行を主張している連中と、
単に不満のはけ口として常に批判の矛先を探していて、
財務省を敵に仕立て上げるための理屈としてMMTに飛びついているバカな連中と
二極化されているな、MMT主張する人々

0971名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:13:32.39ID:ChynQ1f60
馬鹿は、お金は銀行からの借金で生まれる事を知らないからな
家計簿脳の馬鹿の中では国の借金がなくなることは良いことだと思ってる
もし公共部門と民間部門の借金が全て返済したら日本からお金がなくなっちゃうんだけどね
もちろん、借金は金利をつけて返さないといけないから国全体の借金を返すのは原理的に不可能なんだけど
逆に言えば、金利がある分常に経済全体で借金の返済量より
新規の貸し出しの方が多くなり続けないと経済が破綻するということ

0972名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:16:01.98ID:CIZpOpT00
>>967
君はまじめすぎるきらいがある
だからこんなスレにいてはいけない
究極は民法959条前段だ

0973名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:16:15.51ID:0sF4iu+T0
>>964
>>971
違う人が答えの一つを書いてくれたぞ

0974名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:17:20.32ID:CIZpOpT00
政府が正しく支出してくれる

というお花畑も誰か指摘してね

ぼくはインカム待ちの無職「役」やるから

0975名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:18:27.78ID:CIZpOpT00
ああインカムさまぁ
ああインカムさまぁ
ああインカムさまぁ

法定通貨 大好き チュッ

0976名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:22:34.50ID:c7gfLPxY0
>>970
なんでもいいからインフレにしてみろって
どこの国でも緩やかなインフレで経済成長してるぞ
世界で日本だけが危険な戦争をするから憲法9条がいるって頭と一緒

0977名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:22:37.60ID:CIZpOpT00
ゆきち 1本 おけ?

0978名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:23:44.21ID:CIZpOpT00
>>970
「逃げ切り」
それ言うなってw

0979名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:24:48.36ID:CIZpOpT00
やっぱこれからは国会議員か国家公務員かなあ?
やっぱ無職やめようかなあ?

0980名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:26:54.99ID:vUx3MMss0
>>976
MMT主張者のバカなところは、
インフレが経済成長と勘違いしているところ
デフレバカも同じだけどさ

0981名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:28:34.32ID:CIZpOpT00
MMTさまならやってくれる
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
ああインカムさまぁ
MMTさまならやってくれる
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
ああインカムさまぁ
MMTさまならやってくれる
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
ああインカムさまぁ
MMTさまならやってくれる
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
ああインカムさまぁ

0982名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:29:04.61ID:c7gfLPxY0
>>980
デフレで経済成長している国があるなら教えろ

0983名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:30:34.69ID:CIZpOpT00
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫

0984名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:31:38.60ID:0sF4iu+T0
遊ぶならもう少し知性を、あ、ないのか

0985名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:32:16.15ID:CIZpOpT00
知性よりお金を!

ああインカムさまぁ
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫

0986名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:32:53.14ID:CIZpOpT00
な!
次スレいらんだろ?

0987名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:34:28.75ID:CIZpOpT00
どん!どん!どん!赤黒無破綻大丈夫!
どん!どん!どん!赤黒無破綻大丈夫!
どん!どん!どん!赤黒無破綻大丈夫!
どん!どん!どん!赤黒無破綻大丈夫!
どん!どん!どん!赤黒無破綻大丈夫!
どん!どん!どん!赤黒無破綻大丈夫!

0988名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:35:34.40ID:fQZJah2V0
日本は破綻しないよ、金が足らなければ金持ちから分捕ればいいんだから
金持ちから借りて財政出動、金持ちから累進課税で分捕って財政出動
これだけで日本は一億総中流の時代に戻る事ができる

0989名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:36:21.64ID:CIZpOpT00
>>988
税は時代遅れだよ

これからはMMTだよ

誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫
誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫

0990名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:37:12.07ID:0sF4iu+T0
反MMTはワンパターンすぎてつまらない

政府に予算制約がなくなって緊縮財政と増税はしなくてよくなった
だが新自由主義政策に変更がないのでこっちをなんとかしなければいかん

0991名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:38:01.41ID:ExNge18/0
>>1
借金で日本が破綻

しそうになったら、戦後の賠償金調達のように
金持ちが持っている財産を税金扱いにして全部取り上げるんだよ。

税金だから拒否できないよね( ̄▽ ̄)

0992名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:38:10.85ID:CIZpOpT00
>>990
きみもゆきちほしいじゃろ?

やっぱMMTだよな〜

0993名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:39:33.15ID:CIZpOpT00
そもそも「借金で日本が破綻」しないんでしょう?

そんなあり得ないこと考えてないで
こっちへおいで

誰かの赤字は誰かの黒字
財政破綻はしない
インフレになるまでは大丈夫

0994名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:40:08.35ID:zXDSkEsx0
なんだ、やっぱりベーシックインカム出来るんじゃん
財源なんて考える必要なしじゃん
はよしろよ

0995名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:40:52.65ID:CIZpOpT00
1000が差し迫ってるから言っとくけど
MMT以外は支持しているよれいわ

0996名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:41:14.33ID:fQZJah2V0
>>992
そういう事だね
消費税を廃止し法人増税、所得累進課税強化で資本のロスを無くし
効率的に資本を回転させる事で国民の実質所得も増加する
これが池田勇人の所得倍増計画である、池田は4年で国民所得を倍増した

0997名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:42:40.98ID:CIZpOpT00
>>994
でしょう?

いっしょにMMT音頭踊ろうよ

竹中平蔵ろくでもない!
政府の赤字にあなたの黒字 !
財政破綻はありえない!
インフレまでは大丈夫!

0998名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:43:21.52ID:fQZJah2V0
>>997
MMTって累進課税で金持ちから分捕ることだよ

0999名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:44:15.75ID:fQZJah2V0
税は貨幣を駆動する、ちゃんとMMTは言ってるんだわ、累進課税にしろとな

1000名無しさん@1周年2019/12/31(火) 08:44:21.96ID:4UB1n6xN0
不勉強なバカが国を滅ぼすって本当だな
借金で増税が帳消しできるならとっくにやってるだろ
なんで安倍政府がそうしないのかを考えもしないんだから
本当に頭が悪い

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 44分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。