【意見】日本は一応、先進国だけど…“アジアは安い”幻想 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/01/19(日) 23:13:56.54ID:BJtjV/dL9
2019年末、私は突然憂国の士みたいになっちゃいました。あまりにも安すぎる日本の賃金と物価を放置しておけば我々は世界での競争力を失い、海外資本から買い漁られる! とネットで書き続けたのです。

 しかし、ここで比較していたのはG7加盟国やシンガポール、香港ぐらいだったのですが、タイ・バンコクに来て「こりゃ本気でマズい」と思うに至りました。年末年始は海外に行く生活がこれで13年連続となりましたが、これまで「楽しく過ごすのに物価が安くていいよね」と思って来ていたバンコクの物価が明らかに上がっているのです。
.

 そして、街中で「イイオンナイルヨ」「コニチハ」「オイシイヨ」などと声を掛けられることがほぼなくなりました。日本人はもはやカネづるではなくなったのです。確かにこの数年、カンボジアやタイで日本人の若者グループがレストランで1杯ずつビールを頼み、あとは無料の水だけで1時間以上ダベってる姿に現地の人が気分を害しているのを見るようになりました。

「ケチなことやめろよ……」と思ったのですが、日本の物価に慣れた私は今回、明らかに過去との違いを感じたのです。

 2012年までは1万円が3700バーツほどでしたが、現在は2800バーツほど。つまり、1バーツが2・7円→3・6円になりました。
.

 そして、タイの成長を感じるのが、庶民が買うものの価格の上昇です。氷の入った手押し車にマンゴー、パパイヤ、スイカ、パイナップルなどのフレッシュフルーツを並べて売っているのですが、これが5年ぐらい前までは10バーツだったのが20バーツに。オレンジジュースは25バーツが35バーツを経て50バーツになりました。

 もちろん、首都バンコクの価格であることは理解しつつも、これを東京と比較したらどうなるのか? バンコクではマクドナルドのダブルチーズバーガーセットが740円! 日本では640円です。

 1996年頃のタイ航空のCMでは、若き日のいしだ壱成がタイの異空間を体験し、「タイは、若いうちに行け。」のコピーで、しきりと日本の若者を招こうとしていました。あの頃は学生も「国内旅行をするより安いよね」なんてガンガン行っていましたが、多分今はあの感覚ではありません。

 日本は一応「先進国」扱いで、タイは「発展途上国」扱いです。しかし、昨今は日本を訪れる外国人が「爆買い」をしたり、北海道・ニセコの外国人向けの飲食店では海鮮丼が5千円したりする。

 彼らは、もはや日本人を相手にしていない高級ホテルやコンドミニアムに泊まり、こうしたランチをいとも簡単に食べる。そうです、1990年代に我々が東南アジアでやったことをやっているのです。

 ロンドンに赴任した日本の超大企業の友人から先日、嘆きのメールをもらいました。46歳の彼は明らかに役員候補ですが、曰く「オレは日本人としては金持ちだけど、イギリスのサラリーマンが躊躇なく飲むコーヒーが飲めない……」。でも、こうしたことを書くと「上から目線!」とネットで叩かれるだけ。だから貧乏になるんだよ……。

中川淳一郎(なかがわ・じゅんいちろう)
1973(昭和48)年東京都生まれ。ネットニュース編集者。博報堂で企業のPR業務に携わり、2001年に退社。雑誌のライター、「TVブロス」編集者等を経て現在に至る。著書に『ウェブはバカと暇人のもの』『ネットのバカ』『ウェブでメシを食うということ』等。

まんきつ
1975(昭和50)年埼玉県生まれ。日本大学藝術学部卒。ブログ「まんしゅうきつこのオリモノわんだーらんど」で注目を浴び、漫画家、イラストレーターとして活躍。著書に『アル中ワンダーランド』(扶桑社)『ハルモヤさん』(新潮社)など。

1/18(土) 5:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200118-00603115-shincho-soci

★1 2020/01/18(土) 09:30:46.35
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579345462/

0773名無しさん@1周年2020/01/21(火) 05:17:32.19ID:uJhArGpH0
日本人と欧米人では基本的な思考が違う。
例えば欧米人はスポーツ観戦などルールがわからなかったりしても100ドルあるいは100ユーロのチケット買ってスタジアムに行って仲間と一緒に大盛り上がりする。
日本人はルールも判らないスポーツを1万円かけて観たりしようとはしない。
欧米人は楽しむ事自体に金を使う。日本人は自分の為になる事にしか金を出さない。この違いが経済に与える影響は非常に大きい。

0774名無しさん@1周年2020/01/21(火) 05:37:46.25ID:kJUzdysH0
>>56
フーゾクはススキノより高くなってる
>そのうち、日本のフーゾク嬢は東南アジアに出稼ぎに行くようになるだろうな。

0775名無しさん@1周年2020/01/21(火) 05:43:38.15ID:kJUzdysH0
>>27
日本の賃金抑制は、
賃金を下げれば競争力がつき国力が上がるという、
竹中珍自由主義の説のもと始められた。
>
高橋洋一さんもそう言っておった。

その高橋洋一さんの言うことを、ウヨはもちろんだが、パヨでも信じる人たちが未だに多い。
まだ日本は落ちて行くだろうね。

0776名無しさん@1周年2020/01/21(火) 05:51:55.45ID:TtPXdlhF0
グローバル企業で世界中にいる社員の情報システムサポートをしていた経験でいうと、日本人のIT音痴はもはややばいを通り越していた

0777名無しさん@1周年2020/01/21(火) 05:54:30.64ID:TSTvX+gS0
まあ日本の大企業より中国の大企業の方が
下請けに払う価格が上ってのは現実

町工場とか中国の仕事が増えてきてるわな
儲かるんだもんその方がw

0778名無しさん@1周年2020/01/21(火) 05:57:14.27ID:0vyJs3Jb0
1ドル360円に戻せ。

0779名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:04:29.85ID:7DTxZ/tX0
>>764
まだバングラデシュやカンボジアのほうが人件費が安いんですが。

0780名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:07:58.19ID:uJhArGpH0
日本の大企業はもはや実力も倫理観も資金力も中国に負けてる。

0781名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:10:11.42ID:ZV5g0ch+0
>>773
ラグビーとか誰もルール知らんが満員なっとったやろ

0782名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:11:56.65ID:7DTxZ/tX0
>>781
それは楽しむためじゃなくてお国のためだろ

0783名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:12:11.01ID:6COiY1Ro0
今からでも給料をどんどん上げろ!というと、叩く奴が出るからなあ。
給料を上げないと本当に日本は終わるよ。

0784名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:17:01.48ID:7DTxZ/tX0
>>783
給料あげたら、その分失業者も増えるんだが?
経済成長にともなった結果の賃上げならともかく、
政策的にむりやり上げても、韓国みたいに失業者であふれるだけ。

0785名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:19:31.56ID:ZV5g0ch+0
>>783
日本だけ本当に上がらん
奴隷がすきなんだろな

0786名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:19:33.55ID:kJUzdysH0
>>28
異次元の金融緩和で『自国通貨の価値を低下させる政策』(円安誘導政策)をしているので、
海外との物価の比較において、一時日本の自国通貨の価値が、
1970年代レベルまで下がっていたからね。

つまり、日本の労働者の賃金や国民の生活水準(高いと消費をする力が上がり豊かになり、低いと消費する力が下がり貧しくなる)が、
1970年代レベルまで下がっていたからね。

しかし、安倍政権が円安誘導によって狙っていた輸出は大して増え無かった。
トヨタなど大企業中心に日本企業の多くもグローバル化対応しているので、日本国内から輸出する機会が減っているから。

(反面トヨタなど輸出大企業を中心に国外へ投資していた利益が、円安誘導政策によって莫大になって国内に還元されて来たので、
輸出大企業を中心に企業の利益は過去最高を記録したりしている。
トヨタも過去最高の利益を出したが、
そのほとんどは国外の投資の利益が円安誘導により莫大になって国内へリターンされて来たものであって、
トヨタ自身が成長してあげた利益は僅かだった。

それで、輸出大企業を中心に日本国内も何となく景気が良い。
それで輸出大企業を中心とする経団連は、安倍自民支持が強いのだろうね。)

だから、第二次安倍政権になってから、日本の実質賃金や購買力(消費をする力)が低下して来て、
日本の労働者や国民は貧しくなって来ている。

対して海外の人たちから見ると、日本国内のありとあらゆるモノやサービスが安価で叩き売れている。
それで第二次安倍政権から訪日客が急増してきているのだろう。
もちろん、日本の魅力に気付いた海外の人たちもたくさんいるだろうが。

0787名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:21:47.90ID:7DTxZ/tX0
>>785
クビ覚悟で賃上げするか、賃下げしてでも雇用を守るかの選択でしかないよ。
終身雇用を選べば、そりゃ賃金なんて上がるわけなし。

0788名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:24:43.68ID:kJUzdysH0
>>764
安倍政権による日本の自国通貨の価値を毀損する政策(円安誘導政策)により、
最近日本の労働者の賃金が下落して来ているので、それで日本国内に工場を作る企業が増えて来ているようだ。

国外よりも国内で製造するほうが、人件費などの費用が安くなるからであろう。

0789名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:42:37.54ID:6COiY1Ro0
>>784
本当にそうか?
あなたが経営者なら、金を払いたくないだけなのだろう。
あなたが労働者なら、だまされているだけだと思う。

もっとも、労働者も増えた給料を社会に還元して、景気を良くしないといけないけど。
増えたからと貯め込んでいては、好循環の歯車を止めてしまう。

0790名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:46:23.74ID:DQCdluXj0
>>780
実力よりも倫理観で敗けた時点で終わってる
下請けへの金払いが悪いのは致命傷だな

0791名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:51:34.77ID:CX66p5aR0
日本  高品質なのに安い
アジア 低品質なのに高い

これが先進国と発展途上国の違い
マメな

0792名無しさん@1周年2020/01/21(火) 07:11:57.83ID:7DTxZ/tX0
>>789
だから韓国というサンプルあんだろ。

0793名無しさん@1周年2020/01/21(火) 09:13:54.10ID:eifE/1M00
経済でタイに抜かれたか

バブル期知ってる世代からするとか信じられん

0794名無しさん@1周年2020/01/21(火) 09:18:02.80ID:PDSekOO70
元先進国😃

0795名無しさん@1周年2020/01/21(火) 09:25:55.76ID:NnLiam8F0
>>38
1/4かなー
良く平均月収がどうの、って言う奴居るが今年に改正、値上げされたタイのバンコク市内の最低賃金は日収で340バーツ、約1200円だ、時給換算だと約150円
合法でこれなのよ、実際、高校生のコンビニバイトだと時給40〜45バーツだよ
そいつらが暮らしていく為の食料品や住居があるんだが外国人が知らないだけ。
ミャンマーとラオスからの労働者が底辺を支えてる感じやね

0796名無しさん@1周年2020/01/21(火) 09:29:33.82ID:NnLiam8F0
>>774
実際に若くて美人なソープ嬢やキャバクラ嬢で英語喋れる娘はシンガポールに行って稼いでるぞ、

0797名無しさん@1周年2020/01/21(火) 10:23:49.96ID:iMPxPHLN0
>>796
マカオだと人種で値段決まる風俗店あるけど日本人は1番高いねw

0798名無しさん@1周年2020/01/21(火) 13:28:35.05ID:oEBGMaXv0
>>774
タイのエロ系ビデオチャットでは、すでに日本人がグーグル翻訳で
タイ人に投げ銭催促して脱いでるよ
こないだはAV女優が(FC2みたいな)有料部屋つくって、タイ人から
指示されるがまま姿態さらしてたよ

0799名無しさん@1周年2020/01/21(火) 17:03:50.11ID:FXJA9hnH0
全く実感無し。。。

0800名無しさん@1周年2020/01/21(火) 17:15:32.11ID:6cBi+Ie70
>>791
日本はオウムのマハーポーシャまんまやんけ

0801名無しさん@1周年2020/01/21(火) 17:50:29.83ID:rPt1MBCk0
10年前にはよく行ってた、海外旅行に行けなくなった。貧乏だから

0802名無しさん@1周年2020/01/21(火) 17:51:27.98ID:rPt1MBCk0
>>797
そのうち1番安くなるんだろうね

0803名無しさん@1周年2020/01/21(火) 19:22:12.19ID:12C826Oc0
>>799
だから怖いんだよ
気付いた時には手遅れだからさ

0804名無しさん@1周年2020/01/21(火) 19:23:04.22ID:uXFlYgOT0
>>716
売国奴だな

0805名無しさん@1周年2020/01/21(火) 20:58:24.78ID:0JnLYqui0
>>792
日本は韓国と全く同じじゃないだろうが

0806名無しさん@1周年2020/01/21(火) 23:38:40.66ID:v1CRj5VK0
まあ、落ちていく美学というか
滅びゆく美学ってのもあるからな
そのままずっとナンバー1なんてありえんしな

0807名無しさん@1周年2020/01/22(水) 08:32:18.47ID:1CwKE7j80
>>806
そもそもナンバー1になったこともないしな

0808名無しさん@1周年2020/01/22(水) 18:43:04.97ID:X1I1mKVK0
数年前、森永卓郎が日本はイタリアになるべし、年収300万円で、
あくせくせずにのんびり暮らすべしみたいな本だしてたけど、
読んでないけど、なんだかんだ現実になりつつあるね

0809名無しさん@1周年2020/01/22(水) 18:49:27.20ID:5OjEZ5kL0
>>808
死ぬほどこき使われて
年収300万円だ

0810名無しさん@1周年2020/01/22(水) 18:52:35.14ID:JWgtLK2K0
日本はアッパーミドル層も平気でドトールとか使うでしょ。
そりゃ、日本円が安くなっただけでなく、心理文化的な差も加わっているわ。

0811名無しさん@1周年2020/01/22(水) 19:13:30.37ID:lEwiS79h0
>>809
そこなんだよ
森永卓郎の本の当時は「年収300万なんてあるわけないw」のムードの中の「仮に年収300万でも」の話だから

年収600万で忙しく働くより、休みたっぷり、のんびりゆっくり働いて300万の前提

まさか死ぬほどハードに長時間働かせて年収300万なんて森永卓郎も想定してなかったと書いてる

「のんびりゆっくり」働くなら年収100万円がリアルになってきた、と後書きに書いてるぞ

0812名無しさん@1周年2020/01/22(水) 19:27:29.33ID:5OjEZ5kL0
>>811
時給900円
1日3時間
週3日がのんびりだな。

年収42万円だ。

0813名無しさん@1周年2020/01/22(水) 20:03:49.82ID:lEwiS79h0
>>812
年収300万で暮らす本の内容をみると、
休みをたくさんとって、趣味や将来の夢や家族のために、フルタイムでギリギリ働かず、
それなら年収300万くらいだろう、そういう「(ある意味豊かな)ヨーロッパみたいなスローライフ」をしようって理想

森永卓郎自身が文庫本後書きで「まさかここまでの(ひどい)世の中になるとは。甘かった」って反省してる

0814名無しさん@1周年2020/01/22(水) 20:06:15.00ID:lEwiS79h0
もしくは「これから日本経済が沈没の極致になると、普通に働いても年収300万になるかもよ?」みたいな脅し半分のタイトルだからな

まさかフルタイムどころか、死ぬほどこきつかわれてそれでも年収300万以下なんて展開は予想外だったろう

0815名無しさん@1周年2020/01/22(水) 21:05:33.43ID:dOvT4/yU0
>>814
普通に働いて年収300万円という「普通」の意味が分からない。
ともかく、普通ではいつの時代でも300万円に満たない。1人あたりGDPの額は必ず「平均よりかなり上」の額。

0816名無しさん@1周年2020/01/22(水) 21:39:59.02ID:ntnIWYiJ0
>>812
5年前の職場の時給がその位で、
その2倍働いた。

0817名無しさん@1周年2020/01/22(水) 21:40:59.05ID:5OjEZ5kL0
>>815
普通は
1日8時間
週休2日だろ

0818名無しさん@1周年2020/01/22(水) 21:52:07.92ID:V0w4nN8u0
確かに民主党政権の頃はアジアはどこ行っても安くて最高って感じだったけど
今じゃ全くそんな感じがしないな
安倍になってからまさに日本の崩壊を見せつけられてる

0819名無しさん@1周年2020/01/22(水) 21:55:35.80ID:5OjEZ5kL0
北朝鮮に帰ればいいんじゃないかな

0820名無しさん@1周年2020/01/22(水) 22:54:42.59ID:7aOwYUIg0

0821名無しさん@1周年2020/01/22(水) 22:58:07.02ID:DKBdD1ly0
日本はオワコンだからこそ
日々テレビで老人相手に日本スゴい!を連呼します
もうそれしかないんです

0822名無しさん@1周年2020/01/22(水) 22:58:49.53ID:hGqzCL8u0
>>818
1ドルが70円台なら
輸入品が安い
1リットルのオリーブ油が1000円しない
今は1500円ぐらいだから
50%も輸入物価が上がって居る
日本が貧乏国家になったよね?

0823名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:23:45.83ID:5+WWSaSI0
>>822
ガソリンなんか今後も値上げが続くのだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています