【感染対策方法=加湿】新型コロナウイルス感染症に備えて 〜一人ひとりができる対策を知っておこう〜《内閣官房広報室》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼畜の和洸 ★2020/01/28(火) 19:35:07.89ID:7uOBYeSS9
 新型コロナウイルスに関連した感染症が、中国だけでなく日本やアジア各地、アメリカ、フランス、オーストラリアなどでも確認されています。
WHOの現時点のリスク評価では、ヒトからヒトへの感染は認められていますが、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」には当たらないとされています。
我が国ではヒトからヒトへの持続的感染は認められていません。
風邪やインフルエンザなどの一般的な感染症予防のためにも、咳エチケットや手洗いなどを徹底し、ウイルスの感染を防ぎましょう。

【1. 新型コロナウイルス感染症ってどんな病気?】

〔コロナウイルスとは?〕
 人や動物の間で広く感染症を引き起こすウイルスです。
人に感染症を引き起こすものはこれまで6種類が知られています。
深刻な呼吸器疾患を引き起こすことがあるのは、SARS-CoV(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス)とMERS-CoV(中東呼吸器症候群コロナウイルス)で、それ以外は、感染しても通常は風邪などの重度でない症状にとどまります。

【2.一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策は?】

〔新型コロナウイルスに感染しないようにするために〕
過剰に心配することなく、「手洗い」や「マスクの着用」を含む「咳エチケット」などの通常の感染症対策が重要です。

(1)手洗い
 ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。
外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに手を洗います。

(2)普段の健康管理
 普段から、十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけ、免疫力を高めておきます。

(3)適度な湿度を保つ
 空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下します。
乾燥しやすい室内では加湿器などを使って、適切な湿度(50〜60%)を保ちます。


【3.「新型コロナウイルス感染症かな?」と思ったら】

 武漢市から帰国・入国される方におかれましては、咳や発熱等の症状がある場合や解熱剤などの薬剤を使用している場合には、検疫所で必ず申し出てください。
また、国内で症状が現れた場合は、マスクを着用するなどし、あらかじめ医療機関に連絡の上速やかに医療機関を受診していただきますよう、御協力をお願いします。
なお、受診に当たっては、武漢市の滞在歴があることを申告してください。

---以上---

※鬼畜から一言。過剰に心配せず、日頃の予防措置が一番だね!宿泊施設の管理者は湿度に気を付けると良いかも。

≪引用元:内閣官房広報室(首相官邸)≫
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

0195名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:11:25.47ID:3JL3ziCJ0
国「メルトダウンはしていない」
御用学者「メルトダウンはしていない」

0196名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:11:51.92ID:z+HV39cS0
>>184
お前が気付かないだけで既に感染してるかも知れん。
そういう事だ。

0197名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:15:17.25ID:hf7R7zEf0
>>7
石油ストーブ

0198名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:16:32.63ID:3/j928ZT0
マスクの着用は不必要に不安を煽る行為だからダメそうだな

0199名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:22:33.74ID:GtA8A1se0
今回のを乗り切ったとして、次同じことがあったら・・・

「前回はこれで収束できた」っていって日本は次回にヴァカなことをやらかすだろうなぁ
日本のトップの考えナシの前例主義はお家芸だからなw 世界をハメる破滅主義者ならこの手段を取るんじゃね?

0200名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:22:36.89ID:HbYRVBe80
>>23
口と鼻周辺を高湿度に保てるんじゃね

0201名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:25:20.15ID:9N84P28I0
>>195
悪魔の大嘘つき朝鮮豚野『メルトダウンはしていない! デマだ!』

後に、朝鮮豚野『メルトダウンしていたのは分かりきっていたから(あえて)言わなかった』

現地入り調査したIAEAから飯舘村に避難勧告
豚野『飯舘村は避難の必要ない! 安全だ!』

1か月後、朝鮮豚野『(住めるレベルじゃないんで)避難して下さーい』

震災1週間後、記者からSPEEDI公開について質問をされると
朝鮮豚野『もっと早くSPEEDIのデータを公表すべきだった』と言いながらSPEEDI隠蔽し続ける

後に、朝鮮豚野『我々はSPEEDIの存在を知らなかった、だから公表できなかった』と大嘘

騙されたら簡単に○される、在日マスゴミも北朝鮮や中国と変わりない事をやってる

0202名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:26:20.24ID:1JE2YXmE0
水際で止める気ゼロ

0203名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:27:43.10ID:KwRfHVVU0
複数の人とイヤホンを共有しなければならない職場なんだけど、嫌だなあ
皆そう思っているんだろうけど

0204名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:28:40.44ID:aKfNXxRX0
>>1
言い方悪いけどゴキブリ並みの生命力の中国人がコレなのに抗生剤等の薬漬けの日本人なんて感染者見ただけで感染しそう。

0205名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:30:48.56ID:tjELPB/h0
マスクって あくまでも感染者がつけないとダメってやつか。

0206名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:30:58.02ID:Cuf0mfEp0
お前らのとこの厚労省は日本では人からは感染しないから安心しろって言ってたんじゃねーのか?

0207名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:34:31.32ID:1az5w9F50
このウィルスって自然死するの?何度ぐらいの熱で死ぬの?
とりあえずそのぐらいの情報出せ無能ども!

0208名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:39:23.34ID:KnfdxuqH0
手洗い、うがい、ヤクルト

0209名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:39:28.97ID:hTahFaB70
>>202
見る会とかIRとかのくだらん話題が減るという大きなメリットもあるぞ
利用できるものは利用してょうがいい

0210名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:44:03.65ID:GtA8A1se0
>>209
いまどき、ゴシップでマスキングするなんてむりじゃね? どの情報も等価にくだらねぇここも含めてw

0211名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:44:14.88ID:tsCgfc9n0
加湿器がない奴はマスクで代用出来るよ

0212名無しさん@1周年2020/01/29(水) 10:58:57.34ID:hTahFaB70
>>210
でもワイドショーはコロナ一色だしさ
河合議員とか助かってるだろ

0213名無しさん@1周年2020/01/29(水) 11:14:57.65ID:03PuXiwE0
ワンチームの精神だよ

0214名無しさん@1周年2020/01/29(水) 11:16:51.67ID:MH/JZoo50
政府発表を信用しない

0215名無しさん@1周年2020/01/29(水) 11:18:05.75ID:WcmiEYMY0
感染力が強いというより環境中で活性を保つ時間が驚異的に長いと言った方がいいんじゃないのか
普通のコロナは数時間で無効化するがこいつは数日なんだろ
無機物にひっついて移動してると考えれば、中国国内で武漢に行った事ない層に広まってるのも頷ける
日本での対策の第一は街の清掃と消毒だよ

0216名無しさん@1周年2020/01/29(水) 11:56:50.59ID:978UzVih0
>>92
これくらいの年代層の親は金がないので病院行けなかっただけであっさりかかるよ

0217名無しさん@1周年2020/01/29(水) 12:00:58.16ID:978UzVih0
>>179
体力あるやつの方が高熱でてわりと苦しむんだけどな
病院入院して冷えきった体が暖房環境になって本格的に熱がでて動けなくなったりね

0218名無しさん@1周年2020/01/29(水) 12:32:25.17ID:avrDu/Oo0
鼻をほじった手で電車の吊り革を握り、吊り革を握った手で鼻をほじる

0219名無しさん@1周年2020/01/29(水) 12:34:38.33ID:Jq5qeg7L0
どこまでも中国に配慮したうえで責任逃れのアリバイづくりでやってる広報だな
俺は肺に弱点があるからシャレにならない

0220名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:08:07.34ID:KLcG02J20
>>215
しかし普通のコロナ同様に石鹸手洗いで落ちるみたいだけど

0221名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:10:12.71ID:EVDE1Rux0
加湿するとカビやダニが出るからいやだ

0222名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:11:38.75ID:AnI/E8gk0
武漢からの帰国者
症状のないものは自宅待機−外出控えるよう要請では感染拡大を容認するようなものだよ

なぜ他国のように二週間隔離をしないのか

0223名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:11:42.29ID:BoCOC7GD0
外出を最低限にするしか無い気がする

0224名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:12:50.38ID:KnEK5BIn0
通常の対策が有効なら毎年インフルが流行らないだろ

0225名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:13:09.43ID:zTOE93Rp0
昨日雨いっぱい降ってよかったね

0226名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:16:55.59ID:J3Fh/eye0
政府ができる対策そっちのけで
よく言うわバカヤロー

0227名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:17:59.21ID:9fFsjgHO0
武漢の人いれるだけいれて、
国民は自ら守れって?
信じられん国

0228名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:18:41.68ID:46htnRhh0
インフルエンザの時に解熱剤飲むと脳症のリスクがあがるみたいにコロナにかかった時に飲むとヤバイ市販薬とかあるのかな?

0229名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:21:06.21ID:NPsu6rWj0
いつの間にか感染して発症しないまま治ってるってことあるの?

0230名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:22:36.08ID:XZ/SrksR0
新幹線のニュースで
中国で新型コロナウィルース
と言うのがながれたの見たやついる?
新型車と間違えるだろ

0231名無しさん@1周年2020/01/29(水) 15:26:19.00ID:sgwx+11L0
昨日の名古屋のぱっと見マスク人口4割弱ってところだな
いいのかね、こんなのんきで

0232名無しさん@1周年2020/01/30(木) 02:35:36.39ID:ozHZynDs0
>>231
都内の電車も3〜4割
情報源が根本から違うんだろなと思った次第

0233名無しさん@1周年2020/01/30(木) 02:42:09.77ID:vVW0yOd70
>>229
自覚症状のない保菌者の子がいてその子がスーパースプレッターとなったと言われてた

0234名無しさん@1周年2020/01/30(木) 02:49:14.25ID:g/z/zae60
要約すると、俺たちは何もしないから自分で守れということ?

0235名無しさん@1周年2020/01/30(木) 04:10:03.65ID:CJRhfQdi0
大本営発表をいつまで信じるの?
国をアテにせず自分の身は自分で守ろう!

今からでも遅くない新型肺炎の感染対策
(1/30内容更新)
●感染防止を確実に保証するものではありません(何もしないよりはマシ程度)

【外出時】
(気休め)マスクを補強する効果のあるスプレー噴射 ※注1
(着ける)マスク、保護メガネかゴーグル ※注2
(のど飴)プロポリスのど飴を時々舐める ※注3
(手消毒)食事前は必ずアルコールタオルで殺菌消毒、スマホも殺菌消毒
●殺菌消毒してない手指で目鼻口に触れない
●マスクの有無に関わらず咳をしている人間から離れる、電車なら車両を変える
●中国人観光客が訪れそうな場所には行かない、見かけたら遠く離れる、電車なら直ちに2両ぐらい離れるか下車する
●身動きできない満員電車・バスは避ける
●エスカレーターや階段の手すりを掴まない、エスカレーターの手すりを掴まないことが危険と思うならエスカレーターに乗らない

【会社や学校に到着】
(手消毒)手指消毒アルコールスプレー
(歯磨き)洗口液リステリンで歯磨き ※注4※注5
●トイレ使用時も手洗い後に手指アルコールスプレーかアルコールタオルで手を消毒する

【帰り道】
(着ける)マスク、保護メガネかゴーグル
(のど飴)電車に乗車中や人が多い場所では舐め続ける

【帰宅時】
(手洗い)除菌成分入りハンドソープでしっかり洗う ※注6
(手拭い)使い捨てキッチンペーパーを使用
(うがい)リステリンでうがい後に水で口腔内をすすぐ ※7
(即入浴)髪や服から出ている顔・首周り・腕・手首等を念入りに洗う
(手消毒)入浴後に手指消毒アルコールスプレー

【日課】
(マスク)毎日交換、捨てる際はビニール袋に密閉
(メガネ)毎日アルコールタオルで殺菌消毒
(スマホ)毎日アルコールタオルで殺菌消毒
(服消毒)外出時の服は食堂・寝室に持ち込まず衣類用の除菌消毒アルコールスプレー使用

【就寝前】
(加湿器)部屋を乾燥させない
(歯磨き)リステリン使用
(水補給)コップ1杯の水を飲む

注記について
※ 文中の「指摘」とはメーカー説明ではなく医師や一般人の意見のこと
(注記1)一時的にマスクの空気感染を多少防ぐような効果を主張するスプレーが数種類発売されている、効果不明なので気休め程度
(注記2)飛沫感染のみ防止、肌に隙間なく密着するタイプなら何でもOK、高性能マスクの必要なし
(注記3)プロポリスには抗ウイルス作用あり、舐める時は汚い手で飴に触れないこと、不味いとの感想多く留意のこと、ネット通販でしか入手できないのが難点
(注記4)歯磨きは風邪やインフルエンザの感染予防にも効果あり
(注記5)薬用洗口液リステリンは抗ウイルス作用あり、強烈な味で味覚が変になったとの感想あり留意のこと、低刺激タイプのクールミントゼロ推奨
※紫色のトータルケアPLUSには抗ウイルス成分が含まれてないとの指摘あり留意のこと
(注記6)除菌ハンドソープは細菌の殺菌効果はあるがウイルスには効果なし、単にウイルスを洗い流すだけ
(注記7)水ですすぐと効果が弱まるが食前にリステリンを使用すると食事が美味しくないため・さらに口直ししてから食事した方が良い
●コロナウイルス死滅に効果がある製品(消毒用アルコール、薬用洗口液リステリン、ポビドンヨード系うがい薬)
※今回の新型コロナウイルスでの検証結果ではない
※ポビドンヨード系うがい薬は強すぎて副作用ありとの指摘&甲状腺に悪影響あるとの指摘で削除したが、リステリンと同じ効果が期待できる、味はリステリン同様に強烈
●詳しくは各自で調べてください

0236名無しさん@1周年2020/01/30(木) 04:40:22.69ID:1BxNv1B20
取り敢えず中国人は入国させるなよ

0237名無しさん@1周年2020/01/30(木) 04:43:02.25ID:ujFCGnBr0
60度30分で死滅するらしいから
体を温めればOK

0238名無しさん@1周年2020/01/30(木) 04:54:58.87ID:32lZlQNV0
>>205
たった今自分が潜伏期間かも知れないんだから、マスク付けておけば感染が広がらない

0239名無しさん@1周年2020/01/30(木) 04:55:51.46ID:wyfGPaWr0
とりあえずうがいはするけど飴なめて水飲むくらいしか仕事中はできんがな

0240名無しさん@1周年2020/01/30(木) 05:15:15.14ID:8wu+k/Sj0
アルコールが効くなら散布したらいいじゃないの
農薬撒くみたいにヘリでばーっとさ

0241名無しさん@1周年2020/01/30(木) 07:14:09.27ID:v7MTZdZk0
アレルギー持ちが死滅するだけだろ

0242名無しさん@1周年2020/01/30(木) 07:19:12.20ID:jQZR/jCR0
日本のお荷物が死ねばいいのに
ナマポとか犯罪者とか

0243名無しさん@1周年2020/01/30(木) 07:24:19.52ID:+gpANTWH0
>>10
周りがイエスマンかお友達ばっかでロクに機能してねえんだろ
あるあるだよ

0244名無しさん@1周年2020/01/30(木) 07:32:46.69ID:vZ3iPy6L0
BC戦争再び
新型ブルーバードウイルスをぶつければいい

0245名無しさん@1周年2020/01/30(木) 07:36:33.64ID:xn0eYwD80
>>227
聞いた話じゃ、昨日まで熱が37.5度が無ければいくら酷い咳をしていても
新型肺炎とは診断しないとしていたらしいじゃないか。
やっとその条件は変わったみたいだけど、今でも武漢に拘っているし、日本政府はあほばっかだよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています