【東京】都内に三重県南部出身者ら集う ふるさと交流会、宮内庁長官や磯野貴理子さんも 154人が参加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/02/11(火) 15:28:10.29ID:sZ7N3KwO9
関東在住の三重県南部出身者らが交流する第10回伊勢志摩ふるさと交流会(三浦照幸会長)が9日、東京都千代田区の都市センターホテルであり、県出身者ら154人が参加した。

同会はふるさとを愛する人たちが交流し、発展に貢献する目的で平成22年に発足した。

三浦会長は過去の大会を振り返りながら「毎年多くの人に集まってもらい、10回目を迎えることができうれしい」と感謝を述べ「若者を盛り上げながら、今後もふるさとの発展に寄与していきたい」と挨拶をした。中嶋年規県議会議長や各市町の首長のほか、鳥羽市出身の西村泰彦宮内庁長官や南伊勢町出身でタレントの磯野貴理子さんも出席をした。

テーマは「若者にふるさとを忘れさせない」としており、県南部出身で現在関東の大学で学んでいる学生を招待し、各首長が町のアピールと学生を紹介した。

また伊勢市出身の演歌歌手中西りえさんと南伊勢町出身の歌手翔大さんによる歌の披露のほか伊勢音頭などもあり会場を盛り上げていた。

2020-02-11
https://www.isenp.co.jp/2020/02/11/41661/

0002名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:30:34.01ID:dgqwRVBN0
中尾ミエは?

0003名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:33:17.49ID:UvCbiSb20
三重南部は漁村のヤンキーばっか

0004名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:33:39.25ID:eePucS/g0
上級しかいなさそう

0005名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:34:04.08ID:rgmJcN5i0
じゃ桑名は参加できないの?

0006名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:37:11.23ID:G0fJODye0
温暖で食い物がうまいが、貧しい漁師しかいない

0007名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:39:23.72ID:lp+OWwwt0
北部と仲悪いの?

0008名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:40:04.60ID:p7ploVYk0
若者に故郷を忘れさせたくないんだったら、
お前らがまずは帰れ。言ってることとやってることが
逆さまなんだよお前らは。もう関東に来るな。

以上だ。

0009名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:40:29.08ID:YKCuFYKx0
申し訳ないが三重県に南部や北部など分ける必要ってあるのか?

0010名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:41:39.11ID:BNRvCa4V0
三重の秘境の方か

0011名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:41:47.30ID:6f8XFW6k0
三重民は自分の住んでる地域より南に関心がない

0012名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:42:31.47ID:aHaFsdVm0
>>9
北部は日本トップレベルの平均GDP地帯
南部はお察し

0013名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:42:58.45ID:BkEg5P7X0
岩下志麻さんの方か

0014名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:44:01.33ID:gd8azCyy0
尾鷲とか熊野とか景色めちゃくちゃ綺麗だよな。

0015名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:45:11.10ID:F17BDVvr0
この会の約2週間後、三重県南部で多くの住民が原因不明の発熱を訴え始めたのであった

0016名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:47:41.57ID:8w10p+eq0
南部と北部の区切りがどこなのか
名張は名古屋弁というより、関西弁ぽい感じがした
はっきりとはわからんけど

0017名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:50:43.03ID:Cx19MXU90
新型コロナで隔離されてるところな

0018名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:57:51.88ID:cZeUbLuU0
>>9
行政上は同じ三重県でも、県内で全然風土が違うからねえ

北部(一般的にイメージされる三重県) 名古屋の属国、名古屋への通勤者もいるし文化も名古屋志功
西部(名張・伊賀) 大阪の飛び地、大阪への通勤者もいる、文化も関西志向
南部(東紀州、尾鷲など) 独立国、辺境の地、和歌山南部(新宮など)と同一文化圏

0019名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:00:30.09ID:cZeUbLuU0
>>16
方言の区切りだと三重県のほとんどが関西アクセントになって、東海アクセント(名古屋弁)とは一線を画す

交通や文化などは名古屋・東海志向が強い地域が多いが、
名張と伊賀のみほぼ関西の勢力下

0020名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:00:50.12ID:Xt5jJWje0
バカなのか

0021名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:08:52.77ID:I3n8yojJ0
>>16
伊勢市から南が南部かなー
本来なら北部は鈴鹿市ぐらいまでの感覚だけれども

0022名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:09:38.82ID:HxbBijeP0
楽しそうやな
全国で同郷会をするべし

0023名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:09:51.23ID:FQkMrq5l0
こーゆーのが農耕接触なんじゃないのか?

0024名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:12:27.05ID:vF2eFVRD0
>>9
北部を入れるとイオンのフランケンが来ちゃう

0025名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:19:25.20ID:H6FHWpMK0
>>18
独立国ってw 尾鷲熊野は東紀州
もともとは紀の国だろ

この記事で言う南部ってのは南勢地方かね?

>>19
アクセントの東海/関西の区切りは揖斐川長良川と言われてるね
長島町までは尾張っぽい

0026名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:21:01.42ID:H6FHWpMK0
>>21
伊勢からが南部でしょ

0027名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:27:22.62ID:urDiqM7S0
カッペは帰れ帰れ

0028名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:38:52.75ID:ObpTq/rp0
>>4
当たり前
金もこっそり税金からとかだろ

0029名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:53:18.84ID:oDj9PhtC0
>>24
南部はオークワ派やからな。

というか、伊勢市やら志摩は南部違うやろ。紀伊長島以南が南部やろ。

0030名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:10:37.04ID:6lRIuAiz0
出身じゃないのに中尾ミエ県

0031名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:11:19.13ID:H6FHWpMK0
>>29
度会郡・伊勢・南伊勢は南勢
北牟婁以南は南紀もしくは東紀州

つまり伊勢あたりから南部

0032名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:18:12.40ID:EfSMiDlD0
ぎゅーとらやな、オークワ衰退してるぞ

0033名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:29:24.47ID:9e0Kqk+10
出張で伊勢市に2ヶ月居てたが住み良い街だったわ 稲妻でうなぎを食べた記憶 美鈴のギョウザ食べてみたかったわ

0034名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:30:12.62ID:9e0Kqk+10
あと漣でエビフライ最高だ!

0035名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:47:19.28ID:fqeIWWQE0
>15
すでにヤバイ。風土病:牟婁病(ALSと認知症を同時に罹患)
ttps://www.nanbyou.or.jp/entry/622

0036名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:52:36.85ID:VTJl+0CP0
>>1
伊勢とか鳥羽なんて中部じゃねーのか

0037名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:29:22.43ID:EcYTSWO60
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://satr.alt169.net/ygsgsxk/13ed1wgjt2bqz5.html

0038名無しさん@1周年2020/02/11(火) 22:59:57.90ID:29Q8woVv0
なんかしょぼくね

0039名無しさん@1周年2020/02/11(火) 23:19:33.50ID:cVKf1hit0
熊野とか名古屋へ出るのも大阪へ出るのも大変そう

0040名無しさん@1周年2020/02/11(火) 23:41:50.68ID:H6FHWpMK0
南方熊楠が日本の最後の秘境になるだろうと予言した地域だものなw

0041名無しさん@1周年2020/02/12(水) 10:10:10.67ID:TjIR7Rc40
>>7
単純に他人
仲が悪いわけではない

0042名無しさん@1周年2020/02/12(水) 10:11:17.00ID:TjIR7Rc40
>>9
縦に長いんや

0043名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:01:15.83ID:mrPFqOGS0
豪華客船でディナーとか誘いたい
ちょうど良さげな人数だしカス芸人だしね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています