【国際】スウェーデン、クロアチアに対しグリペン戦闘機の供与を提案 同国はミグ21を現在運用中 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 2020/09/12(土) 20:00:53.11ID:TBfYEYiW9
スウェーデンのサーブが開発した「グリペン」戦闘機は、そこそこの性能で価格が安い、いわゆるコスパに優れた戦闘機として採用国を徐々に増やしています。さらにスウェーデンはアドリア海に面したクロアチアにも導入提案を行いました。

 スウェーデン国防省は2020年9月9日(水)、クロアチアに対して自国サーブ製JAS39「グリペン」戦闘機12機の供与案を提出しました。提案したタイプは、ひとり乗り単座型のC型、およびふたり乗り複座型のD型です

 これと並行してサーブは、クロアチアの防衛企業などと技術提携し、長期的なパートナーシップを構築する戦略的協力パッケージを提案しています。

 今回の提案に対し、サーブの航空部門責任者であるヨナス・ハイレム上級副社長は次のようにコメントしています。

「スウェーデンとサーブは、今後数十年にわたってクロアチアの国土防衛や安全保障のために、包括的かつ長期的なソリューションを提供します。クロアチアがグリペンを採用した場合、サーブはノウハウと技術を提供し、クロアチアに航空機関連のサポートサービスセンターを設立する用意もあります。これにより、地元の防衛産業や航空学術関連で長期的な協力関係を構築することができ、約500のハイテク分野の仕事が生まれるでしょう」

現在クロアチアが運用する戦闘機は、旧ソ連製のMiG-21Bisで、機数は10機程度です。約半数が2000年代初頭にルーマニア企業によって近代化改修が施されているものの、将来的には性能不足が予想されます。

 JAS 39C/Dはすでに近隣のハンガリーやチェコで運用されているほか、タイや南アフリカも導入した実績があります。また最近では、次世代型のJAS 39E/F「グリペンNG」をブラジル空軍が導入しています。

【了】

のりものニュース
https://trafficnews.jp/post/99901

0202不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 19:26:54.50ID:HPYpng0x0
>>201
ソ連が1〜2回やったからって世界標準でもなくね

0203不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 19:36:56.83ID:SuHtR5RK0
>>202
民間機が領空侵犯するケース自体がどれだけあると思ってんだ。

0204不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 19:54:24.42ID:PIM6Vnap0
>>200
ありがとう
当時は情報機関が仕組んだ説もあった

0205不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 21:43:45.16ID:9q8TfwSf0
ウクライナとかイランとかで民間機がSAMで撃墜された事件とかあるから領空侵犯対応はやっぱり戦闘機で目視確認する必要性はあるな。まぁ無人機でリモート撮影でもいいかもしれんけど。

0206不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 21:48:41.44ID:EFWKdGf00
Mig21はアビオニクスを近代化改修されているのがあると何かで見たなあ。
あと、結構良い機体であるというのも何かで見たような。
その時は意外だなあ、思ったけど、実際はどうなんだろう。

0207不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 21:55:25.04ID:euIi+LnR0
クロアチアなんてイタリアの対岸にあって周辺は大した空軍力もない国ばかりだしロシアの脅威はアメリカが対処するんだろうからそこまで高性能な戦闘機は必要ないでしょ。そもそも国防予算も少ないみたいだし。そこでウリナラ戦闘機の出番なわけですよ。

0208不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 22:01:11.23ID:+TUZvxyz0
グリペンとスーパーツカノは大好きなので無条件で導入すべきだわ

0209不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 22:04:00.59ID:+dumhFst0
ミグ21って・・・・・お父さん共々セラの最初の愛機やん
こんな古い機体がいまだに現役とは恐れ入った。
どうやって部品調達してたんだろう。ハンドメイドしてたんかな?

0210不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 22:04:20.57ID:nx0A4rib0
ウンコもぐもぐ、シカゴ条約は大韓航空機事件の後に改正されたんだよ
事件の時点では、ソ連の撃墜は正当な行為だよ
賠償責任は、航路を間違った大韓航空だよ

0211不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 22:12:20.57ID:OBoG2u290
>>118
潜水艦や哨戒機、輸送機、救難飛行艇を売ろうとしているが、なかなか上手くいっていないな

まあ、武器輸出は2014年からだし、輸出を前提に作られた兵器じゃない
まだまだこれからでしょ

今後開発される救難飛行艇の後継機は、恐らく輸出を前提に計画されるんじゃないか?

0212不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 22:12:57.76ID:x5ha5dx90
北よりは新しいな

0213不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 22:16:48.81ID:3cNIyC6e0
>>211
残念ながらオスプレイの登場で救難飛行艇の立場が危うくなっている。そもそも救難飛行艇の導入国が少ない上に今後ティルトローター機の種類がどんどん増えてきたら我が国でもどうなることやら。

0214アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ 2020/09/15(火) 22:17:59.40ID:O2CPoaX+0
>>100

コスパ良すぎてJ-10導入するつもりだったパキスタンはJ-10を減らしてFC-1を大量注文した
中国軍もなぜかJ-10の量産が当初の計画より消極的。

0215不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 22:25:57.50ID:AJy02smA0
>>53
ステルス性能で一番大事なのは形状であって塗料ではないらしい

0216不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 22:40:49.89ID:OBoG2u290
>>213
まあ、その時は日本の救難飛行艇の歴史が途絶えるんだろうなぁ
ティルトローターの開発は、日本単独ではできなそうだし

0217不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 22:50:05.25ID:9q8TfwSf0
>>209
Mig21は採用国が多いからパーツなんて中古はもちろん新品のストックも世界中探せばいくらでもあるんじゃないかな?

0218不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 22:59:12.75ID:nrHt9Na70
東欧諸国の多くは国防予算が本当に少ないよね。
12機供与って支払い方法はどういうことになるだろう?
最近はリースとかもあるらしいしね。

0219不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 23:11:46.34ID:7kTlexoB0
>>173
グリペンは有視界空戦でクソ雑魚すぎて
キルレートは対スホイ35で15対1だったかな
野戦防空(SAM)と対地攻撃(AH)を代替する陸軍機って感じ

0220不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 23:15:00.29ID:7kTlexoB0
>>218
対露前方展開の友軍機をNATOで用立てるって発想もあるんで
有償供与でも別大陸向けの定価ではないだろ

0221不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 23:30:45.86ID:d0iuRPY50
>>218
これでもGDP比では日本より国防費は高いんだよ...
日本より国防費のGDP比が低い国を探すのが難しいぐらいだ

0222不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 23:32:20.04ID:gsccMkA+0
>>173
ドラケンのダブルデルタは至高だが、グリペンの見た目は面白味がないな

0223不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 23:41:59.99ID:ggL+Z8LA0
オーストリアのタイフーン導入みたいに持て余さないならグリペンでいいけどクロアチアの国家予算ではグリペンでも持て余しそう。

0224不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 23:42:41.99ID:KZVbiAd40
せめてビゲンにしてやれ

0225不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 23:53:31.15ID:9q8TfwSf0
オーストリアなんて国防予算が少な過ぎてスクランブルのアラートは昼間しかやってないしな。パイロットの数もタイフーンの導入機数よりも少ない。予算規模の少ない国は価格の高い最新鋭機を買えないだけでなく、その維持も難しい。

0226不要不急の名無しさん2020/09/15(火) 23:56:49.39ID:6m6rn5X60
>>223
山口県と同等レベルの経済規模

0227不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 12:06:31.18ID:dhNjuPCq0
>>206
トータルコストで史上最高傑作機だろう
Mig23やMig29に駆逐されなかったという結果から

0228不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 18:28:30.71ID:USM9H60F0
グリペンEじゃないの?

0229不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 18:38:07.58ID:8oXfMvkt0
>>228
グリペンEは機体も大型化して価格も高くなった。

0230不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 18:54:50.52ID:oOqyQ+290
>>228
それは貧乏な国じゃ高すぎてそうそう買えんよ

0231不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 19:01:17.28ID:igDLd1By0
「これマニュアルがスウェーデン語で書いてあるよ…俺スウェーデン語読めねえよ」
「…」

0232不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 20:30:36.95ID:GK/dgdKb0
>>206
例えばシリア内戦でシリア空軍の稼働機は運用環境悪化で激減したわけだけど、
そんな中で毎日飛び続けて航空支援をやってるのがMiG-21とSu-22だな
MiG-29も少数あるはずなのに、そちらは活躍をトンと聞かない
劣悪な状況下でも飛べる、戦えるっていうのは名機の条件の一つではあるだろうな

0233不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 20:49:36.48ID:OW0pcGag0
>>232
古い乗り物だと部品を自作出来たりバッファもあるからアナログ整備でも稼働出来るんだろうね。
アビオニクスなんてメーカーじゃないと扱えなかったりするだろうから孤立した戦線では一旦不具合が出たら使用不能になるんでしょ。

0234不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 20:55:14.62ID:a23Nq7dm0
>>232
普通に運用コストの問題だろう。

運用コストの高さからMig-29の後継機がMig-21の近代化改修された機体になったなんて話もあるらしいし。

0235不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 21:19:38.51ID:C9nRqjxE0
Mig-21の21世紀版かつ西側版がF-16 ということになるのかな?

0236不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:08:06.05ID:0ZsID5oPO
>>229
パッと見グリペンC/Dまでとは鼻の先がちょいと伸びたぐらいの差に見えるが
シルエットほとんど変えずに微妙に全体が大きくなってんだな、あれ

0237不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:26:52.15ID:GK/dgdKb0
>>234
平時運用のお話ではないんで、それは違うと思う

0238不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:30:08.78ID:Ty/5bOxl0
>>232
機体側の問題もあるけど予備の部品や使う作戦の難易度にもよるだろ
難しい作戦だと無事に帰還しても機体側の負担は大きいし
パーツ交換できないと頑丈な機体でも飛べなくなる
整備員がカンカン叩いてパーツ直すような世界じゃないし

0239不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:33:17.76ID:Ty/5bOxl0
>>235
F-16も21世紀版かというと微妙だが
西側の代表的軽戦闘機なんだろうな
いろいろあってストレーキとか軽戦闘機から受け継いだ外観的特徴もある

0240不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:34:09.56ID:8jQZknu60
大韓航空撃墜したのミグ21だったような

0241不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:36:02.10ID:9LU/uT3C0
BS世界のドキュメンタリー〜戦闘機のメガピットイン〜で観た SAAB39グリペンを8週間かけてメンテナンス

0242不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:36:47.79ID:Ty/5bOxl0
>>233
プロペラ機が主力戦闘機だった時代からパーツ交換が基本
非戦闘任務の場合応急修理もあったようだけど
応急修理+戦闘を行うケースは機体に開いた小さ目の穴をパッチで補修とかその辺かな
プロペラ機でも高速で振動が発生したりデリケートだったけど
超音速機でそれは良いのか疑問に思うが、とにかくバッチ貼って飛ぶことはある

0243不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:39:44.39ID:Ty/5bOxl0
>>221
日本はアメリカ軍との兼ね合いもあるからな
そして基本的に交戦は度外視
戦闘を発生させないための防衛という思想でしかない

0244不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:43:03.23ID:Ty/5bOxl0
>>205
去年末〜今年に民間機のミサイルによる撃墜は多発したね
ミサイル撃つ側はやはり目隠し状態で発射するから
戦闘機みたいに良い目と交信する余裕のある機材がそれを防止するのだろう

0245不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:44:10.37ID:dYLaNSqu0
>>182
自動車の代わりに航空機やロケット作ってたんだからそれほどでもないのでは?

0246不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:44:46.80ID:GUQj1tm20
>>232
Su-22は一応可変翼なのに稼働率高いのは素晴らしいな
グリペンも好きだけどSu-22とトーネードは好きやわ〜

0247不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:45:28.38ID:Ty/5bOxl0
>>215
現状は塗料も必要だよ
F-35で大きく改善されたらしいが不要になったわけじゃない
F-22は塗料ありきのステルス性

0248不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:48:25.85ID:Ty/5bOxl0
>>245
韓国や中国は西側経済と自国経済をリンクさせているから
額面上は非常に裕福に見えるけど
それは西側にとって都合がいいからという面があるからね
ロシアは額面上はたいした国ではないけど西側にとって不都合な経済圏でありながら
その規模を維持してると思うと軍事力への投資効率も非常に良いのが分かるだろう
日本なんか軍拡しようと思えばアメリカ製兵器の導入でとんでもないお金を支払い続けることになる

0249不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:51:34.13ID:J3hc3dPu0
>>240
スホーイのSu-15フラゴンだよ。

0250不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 22:56:36.66ID:ebb2mFSf0
グリペンはデルタ翼とは言え角ばったデザインがいいんだよな。フランカーやラファールのデザインが美しいとか言ってる奴はオカマ野郎だと思うよ。

0251不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 23:06:31.28ID:MD7842Be0
>>240
スホーイ15だという説を聞いた事がある

0252不要不急の名無しさん2020/09/17(木) 18:10:18.96ID:FWpW84XD0
グリペンってF-16の廉価版より安いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています