【九州新幹線】新幹線フル規格は「あまりにも失われるものが大きい」国はフル規格整備進めたい意向【佐賀県】★4 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2020/10/26(月) 09:03:24.02ID:ib3COk829
九州新幹線長崎ルート新鳥栖ー武雄温泉間の整備方式をめぐる国と県の協議で、国がフル規格での整備を進めたい意向を示したのに対し、佐賀県は「フル規格は佐賀県にとってあまりにも失われるものが大きい」と反発しました。

県 南里隆地域交流部長:「これからも“幅広く”協議をしていきたいと考えている。本日もよろしくお願いします」
国交省 足立基成幹線鉄道課長:「きょうは3回目。きょうの佐賀の気候のように“凛とした協議”ができればと思うのでよろしくお願いします」
3回目となる県と国交省の事務レベルの協議。九州新幹線長崎ルートをめぐり、新鳥栖ー武雄温泉間の整備方式を議論しています。23日、国交省は5つの整備方式の建設費や所要時間の詳細を県に示しました。そのうえで、国としては、「フル規格」で整備を進めたい姿勢を鮮明にしました。
国交省 足立基成幹線鉄道課長:「フル規格に関しては少なくとも新幹線のネットワークという意味では収支改善・時間短縮効果で1番優れている」
県 南里隆地域交流部長:「私ども(佐賀県)は莫大な財政負担をして在来線の利便性を低下させるのか。そこまでしてそれがメリットとは思えない」

県側はこのように述べ、「フル規格は佐賀県にとってあまりにも失われるものが大きい」と反発。国交省側に、「フル規格に限らず幅広く協議したい」と繰り返し伝えました。
長崎ルートは、武雄温泉ー長崎間が再来年の秋にリレー方式で暫定開業する予定

https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020102304008

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603598862/
1が建った時刻:2020/10/23(金) 19:37:07.18

0952ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 07:42:59.090
>>951
県議会に呼びつけてまで国交省にキャンキャン吠えてるじゃないか

0953ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 07:43:01.74ID:A9zqOFdv0
佐賀に新幹線を止まらせなきゃ良いじゃん。駅も線路も使わせない。佐賀はこれまでと変わらないインフラと暮らしが保証される。

0954ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 07:44:24.230
>>953
JRは在来線を切り離すけどそれでいいなら誰も反対せんだろうな

0955ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 07:48:29.44ID:kaQRVgd+0
失うもの=在来線の本数?
在来線を減便せずに新幹線通せないのか

0956ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 07:49:12.51ID:dOuWtPMy0
>>944
毛唐かぶれの長崎の奴等は鯨幕=弔事だとしか思えないんだな

0957ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 07:52:16.270
>>956
日本人ならみんな葬式を連想するぞ
佐賀は違うらしい

0958ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 07:54:11.47ID:RpaSaxMv0
たかが課長が、草も生えない県に金を出せってか?

0959ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 07:55:50.42ID:vXBdGBG/0
吠えてるのはID無しだけという現実……

0960ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 07:58:13.67ID:2ZFSPxeo0
>>955
佐賀需要が生命線な西ルート

0961ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 07:59:34.65ID:dOuWtPMy0
>948
佐賀は単価が小さくても利用者の多さで凌ぐJR東日本スタイル
長崎は単価が大きくても利用者減りすぎてどうにもならないJR北海道スタイル

0962ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:01:00.66ID:2ZFSPxeo0
佐賀特急が長崎本線.佐世保線を支えてる現状、それを残して新幹線は経営が成り立たない
これがQの認識。故に[新幹線全通=在来線切り離し]となる

0963ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:01:05.850
佐賀は福岡通勤だけが頼りの奴隷スタイル
長崎は佐世保や諫早と連携する自力スタイル

0964ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:02:31.41ID:iziBC/3p0
>>955
無理なんだよ。流石にフル規格で新線作るほどの需要が佐賀にないし
フル規格新線を自分たちだけで維持できるほど長崎に需要がない

0965ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:03:15.99ID:JnPPoCV80
>>952

何度でも説明に伺うと言ってるのは国交省。

0966ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:03:45.16ID:dOuWtPMy0
>>963
長崎が佐世保と連携???
とんでもない嘘つきだな

0967ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:04:02.38ID:2ZFSPxeo0
そもそも[長崎に新幹線需要がほとんど無い]のが全て
在来線の利用状況からもそれは明らかなんだが…長崎は認めようとしないんだな

0968ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:04:05.780
>>965
そして説明は遮ってまでキャンキャン吠えるのが佐賀
議事録みてみろよ

0969ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:04:33.06ID:2ZFSPxeo0
>>963
佐世保切り捨てたじゃん(笑)

0970ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:04:43.800
>>966
シーサイドライナーはいつも混んでるぞ

0971ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:05:00.640
>>969
佐賀が早岐ルートつぶしたよな

0972ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:05:15.32ID:JnPPoCV80
>>961

駅利用者数と売り上げの両方がほぼ同じなんだが、佐賀と長崎は。
嘘だと思うなら決算資料とか見るといい。

0973ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:05:23.93ID:6La2Nf2J0
科学の進歩でフリーゲージの車両が出来上がるまでリレー方式で良いのでは?
始めから実はフリーゲージなんて無理なの解ってて話を進めたのか?

0974ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:05:52.04ID:2ZFSPxeo0
>>968
無理だ!と説明したことを繰り返すからだし…

0975ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:05:59.61ID:JnPPoCV80
>>968

わざわざ来ておいて質問に答えないからな。

0976ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:06:42.42ID:2ZFSPxeo0
>>971
実態はQが嫌がった…てのは有名な話し

0977ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:07:03.59ID:JnPPoCV80
>>971

JR九州が事業者として同意しなかったから潰れたんだよ。
あそこでOKといえば周りがなんと言おうと早岐ルートだったんだけどなw

0978ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:07:22.660
>>972
佐賀はそのほとんどをおっさん中心の福岡奴隷通勤(間もなく定年)に頼ってるが
長崎は県内の需要が大きい

0979ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:07:29.71ID:6La2Nf2J0
>>972
長崎駅の利用者数は佐賀駅の8割前後少なかった記憶

0980ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:08:10.56ID:JnPPoCV80
>>973

国も長崎もJRも公式にはそういう立場ですよ。
誰もフリーゲージ断念とか言いながら、フリーゲージを待つという合意破棄すると言い出さないし。

0981ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:09:30.75ID:T1esbIM/0
フル企画じゃなきゃ大阪まで直通できないじゃん
たとえ本数少なくても、乗り換え無しで広島や神戸に行けるのは楽だぞ
岡山で乗り換えて四国に行くのも多少楽になる

0982ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:09:33.080
>>977
今回ははっきりフルを希望してるJRだが早岐ルートでは難色を示す程度だった
井本知事が独自案で潰した
そしてちゃっかり嬉野を押し込んだ

0983ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:09:42.22ID:JnPPoCV80
>>978

まあそれでも利用者は伸びてるからな。
昨年度のコロナの落ち込みの影響も長崎より小さいし。
引っ越してくるやつが多いってことだろうな。

0984ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:09:52.94ID:6La2Nf2J0
>>980
じゃあ建前のまんまでいいじゃない
フリーゲージ車両が技術の進歩で出来上がるまでリレー方式

この話おわり

0985ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:09:55.82ID:JvbCCo3d0
ただ単に自民党が利権に税金投入したいだけだろ
バレてんだよ

0986ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:10:18.06ID:ZM5tJG5+0
俺のチンコはフリーゲージ。

0987ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:10:23.74ID:JnPPoCV80
>>982

事業者同意確認の時「どうやっても採算取れない」と拒否したのはJR九州。

0988ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:11:30.39ID:JnPPoCV80
>>984

佐賀がまさにその立場。
佐賀にフルの新幹線欲しいと言わせないといけない長崎や国やJRは必死。

0989ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:13:05.54ID:dOuWtPMy0
>>981
フル規格でも8両繋いでないと乗り入れできないよ
4+4で凌ごうとしても駄目だよ

0990ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:13:39.730
>>987
はっきり拒否はしてないぞ
当時の資料を読み返してみろよ
井本知事が独自案出して断念に向かったのは事実だしな

佐世保は佐賀に対して思ってるよ
「お前がいうな」とな

0991ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:15:35.490
>>988
佐賀がフリゲを正式断念させないよう必死
なんせ嬉野駅の二枚舌が説明つかなくなるからな

だから自分で言い出した5択をなかったことにしてまでゴネてる

0992ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:16:48.75ID:YRitoAQK0
>>981
僅かな直通便に望みを賭けて、数十年武雄温泉で乗り換えですかw

0993ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:21:12.950
そして佐賀の乗降客を眺めて思う
「こいつらがゴネてるのか」と

0994ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:22:02.55ID:bgqr4rOK0
IDなしの嬉野くんはバイトだよね
一日中飽きもせずよく書き込めるね

0995ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:23:09.940
佐賀の言い訳は幼稚で独りよがりだからツッコミどころ満載だけらな

0996ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:23:36.17ID:YRitoAQK0
はいはい、文句はFGTを諦めた国交省に言ってくださいな

0997ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:24:30.650
文句があるのは佐賀だけだろ
こんな調子で意味不明なことを言い出すのが佐賀

0998ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:24:56.94ID:ZTJs8U2b0
>>5
鳥栖を迂回しないで博多から直で武雄に繋げれば良いのに

0999ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:26:06.290
路線図でみる佐賀のワガママ

博多

新鳥栖(佐賀※ごり押し)

(ゴネゴネ区間)

佐賀(ゴネゴネの本拠地)

(ゴネゴネ区間)

武雄(葬式特急カチガラス終点)

嬉野(佐賀、新駅舎建設中※ごり押し)

↓早岐(長崎※佐賀の妨害工作により断念)

新大村

諫早

長崎

1000ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 08:28:43.97ID:iY1eCMFP0
1000なら佐賀解体

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 25分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。